生キャラメル買いたいんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
一番人気があるのが花畑牧場のなの?
他のメーカーと比べて味そんなに違うのかな
21:2008/09/09(火) 11:31:46.20 0
立てる板間違えました!
スルーして下さい!
3名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:32:18.14 0
生キャメル
4名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:32:47.66 0
逆に花畑以外にあるのか?
5名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:32:54.02 0
この前食ったけど旨くなかった
6名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:33:06.39 0
ブームに踊らされるな
7名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:33:31.11 0
レアラクダ
8名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:33:33.52 0
羽田空港にどっかのメーカーのなら売ってたぞ
9名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:34:05.91 0
生キャラメルって何?
10名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:34:11.92 O
森永ハイソフトのほうが絶対美味い
11名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:34:13.94 0
セブンイレブンに売ってる
12名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:34:22.98 0
みうなの好物いももちをお勧めします
13名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:34:33.94 0
義剛w
14名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:34:57.73 0
あんま旨くないぞ
たいしたことない
15名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:35:03.69 0
あんなのに高い金出すとか
16名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:35:27.55 0
明日東京遠征だから
西武池袋で並んでみるつもり
https://www2.seibu.co.jp/wsc/010/N000023325/1525/info_d_pv
17名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:36:00.91 0
花畑牧場以外に買えるトコないの?
18名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:36:18.42 0
この間花畑牧場に行って直接買ってきたが
キャラメルというよりも生チョコレートみたいに柔らかい
味も確かに美味しかった
19名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:36:35.33 0
北海道のどっかの空港に売ってるんじゃなかったっけ
20名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:37:55.39 0
羽田にも普通に売ってるし
東京駅近くの北海道の店みたいなとこでも見たけど
21名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:38:33.02 0
花畑牧場製以外を買った方が絶対美味いし安い
22名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:39:17.98 0
家に2箱残ってるからやるよ
あれどこが旨いんだ?噛んだ瞬間うぇってなったわ
23名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:39:23.42 0
何もうパクられてるのか
24名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:40:40.54 0
この前テレビで見たけど狭い工場でおばさん数人が家庭用のコンロと鍋で作ってた
25名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:43:12.76 0
26名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:44:01.63 0
こないだ関西の番組で誰だったか忘れたけどキャラメル食って
「ただのバターですよね」みたいなことをあんまし美味しくなさそうな顔しながら言ってたのでワロた
いろんな番組で取り上げられてスタジオで芸能人がこぞって絶賛してるけど実際は美味しくないと思ってる人いそう
27名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:44:44.56 0
一度食ってみたいけど一度でよさそうだな
28名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:45:12.28 0
東名上りの中井PAで売ってるよ
ヨシタケのノボリが立ってる













生キャラメル味のソフトクリームだけどw
29名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:45:15.69 0
生キャラメル
煮キャラメル
焼きキャラメル
干しキャラメル
ゆでキャラメル
30名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:45:41.08 0
俺は好きだったけどなぁ
31名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:46:54.22 0
まぁ一度食ってみるんだな
普通に美味いと思う
32名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:46:58.35 0
たかがキャラメルに800円も払いたくないw
33名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:47:18.26 0
北海道の空港なら買えるのか
34名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:48:09.86 0
京王新宿の北海道物産展で売ってたよ
35名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:48:37.84 0
東京ミッドタウン内のスーパーにも売ってたよ
36名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:48:50.29 0
他のメーカーのならどこで買えるの?
気楽に食ってみたいんだが
37名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:48:56.98 0
今は値上がりして850円じゃなかったっけ
38名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:49:49.35 0
キャラメルに850円・・・
39名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:50:30.51 0
生キャメル見たいな
来日公演しないかな
40名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:50:48.60 0
この前北海道行ったらすごい並んでて11時くらいにもう完売だって言ってた
41名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:51:29.41 0
元々生キャラメルで話題になってたのはノーザンファームの生キャラメル
これは札幌駅の売店でいつでも777円で買える

花畑牧場の生キャラメルのほうがパクってる

>>32
手作りでしか作れなくて歩留まりが極端に悪いから高くなっちゃうみたい
花畑牧場は失敗した生キャラメルを豚に食わせてる
42名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:51:48.26 0
じゃがポックルが買いたい
43名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:52:28.78 0
生キャラなぞ製法盗めばいい
44名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:52:38.96 0
>>32
たかがチョコレートといいながら高級チョコレートが1粒300円とかするのと同じこと
45名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:52:46.54 0
じゃがポックルもすごい人気なんだよな
確かにうまかったけどじゃがりこの方がいいわ
46名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:53:17.04 0
どこの会社か忘れたけど生キャラメルにホワイトチョコかけてるのを食った
ホワイトチョコが好きではないのでアレだが中のキャラメルは花畑のより旨かった
47名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:53:19.80 0
じゃがポックルってなに?
48名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:53:34.93 0
>>43
花畑牧場行けばガラス張りのとこで作ってるよ
49名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:54:00.21 0
キャラメルに850円とかどこの石油王だよ
50名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:54:30.30 0
チョコとキャラメルを一緒に語るなボケ
51名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:54:31.70 0
じゃがポックルは旭山動物園に行った帰りに旭川駅のキオスクで売ってるのを見てびっくりしたw
思わず2箱買ったし
52名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:54:55.35 0
ジャガポックルがあと2袋あるんだけど姉ちゃんがおいとけって
勝手に食ってやろうか迷ってる
53名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:55:13.58 0
>>41
そのノーザンなんとかので十分そうだな
手軽に買いたい
54名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:55:20.02 0
>>50
キャラメルと生キャラメルを一緒に語るなカス

って言われるよw
55名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:55:53.41 0
>>44
チョコのが原価倍以上高いよ
56名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:55:56.88 0
一緒に語るなって言われてもキャラメルにコーティングしてあったんだから仕方ないだろ
57名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:56:39.74 0
やっぱ歯の詰め物とれちゃうのかな?
58名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:56:43.99 0
>>55
生キャラメルの原価いくらか知ってるのかよw
59名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:56:54.34 0
じゃがポックルって今そんな簡単に買えるのか
前は苦労したぞ
60名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:57:06.34 0
でもじゃがポックルってようするにじゃがびーだよね
61名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:57:41.91 0
>>57
噛む必要ないから大丈夫だよ
舌の上にのせてレロレロってしてる間にすぐとけるから
62名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:58:10.70 0
新千歳空港では売ってなかったしホテルの売店でも即売り切れてた
63名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:58:11.18 0
北海道土産はホリのとうきびチョコがあればいい
64名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:58:29.39 0
>>59
札幌じゃなかなか買えない
何箇所か手に入りやすいポイントがあるらしくてそういうのをまとめたサイトとかもある
65名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:59:12.83 0
>58
2割ちょいだよ
66名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:59:29.44 0
どこの生キャラメルだよwww
67名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 11:59:35.48 0
じゃがポックル生キャラメル以外に北海道のお土産でお勧めある?
どこでも手軽に売ってる有名なのじゃなくて
68名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:00:00.39 0
>>61
つーつーれろれろ
69名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:00:43.19 0
>>65
知ったかぶりしても何もいいことないし根拠も示せないんだろうから
そのへんにしとき
70名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:00:48.62 0
サトタ握手会抽選券封入されてるの?
71名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:01:17.81 0
ロイズってもう有名過ぎて土産として価値無いよね
東京でも買えるし
72名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:01:43.57 0
有名だけど風船に入ったプリンがうまかった
73名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:01:47.06 0
なんでサトタが出てくるんだよ
74名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:02:32.13 0
>>72
kwsk
なんかお土産として受けがよさそう
75名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:02:34.47 0
キャラメル枠を小春が継いだみたいに言われてるが月島きらりは
ハロプロのコンテンツじゃないだろ
76名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:02:55.32 0
>>69
お前ヨシタケんとこの社員だろ生キャラメルヲタ
77名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:03:01.62 0
じゃがポックルもっと量産しろよ
78名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:03:45.58 0
>>67
北菓楼のおかき(特にシマエビ味は大人気ですぐに売り切れちゃう)とか
バームクーヘン(蜂蜜?入りでしっとりしてる)とかいいと思うけどな
ロイズのチョコまんもおいしい
もりもとのラコルテロールも牛乳と卵の味が濃厚でおいしいんだけど日持ちしないのが難点
79名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:03:50.04 0
牧場社員が狼見てるのか
80名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:03:51.04 0
81名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:04:20.97 0
■ 9月百貨店催事日程表 [2008-08-20] NEW!
9月の百貨店催事出展予定です
【埼玉】伊勢丹 浦和店  :8/27〜9/1
【東京】京王 新宿店   :9/4〜9/9
【東京】西武 池袋店   :9/5〜9/15
【東京】三越 日本橋店  :9/9〜9/15
【沖縄】三越 沖縄店   :9/9〜9/18
【大阪】大丸 心斎橋店  :9/10〜9/15
【東京】伊勢丹 府中店  :9/10〜9/15
【東京】小田急 新宿店  :9/10〜9/16
【秋田】中三 秋田店   :9/12〜9/23
【東京】伊勢丹 立川店  :9/17〜9/22
【埼玉】そごう 川口店  :9/17〜9/23
【栃木】東武 宇都宮店  :9/17〜9/24
【神奈川】そごう 横浜店 :9/17〜9/28
【新潟】伊勢丹 新潟店  :9/18〜9/23
【千葉】西武 船橋店   :9/23〜9/29
【東京】大丸 東京店   :9/23〜9/29
【東京】小田急 町田店  :9/23〜9/30
【神奈川】京急 横浜店  :9/24〜10/1
【兵庫】そごう 神戸店  :9/27〜10/6
82名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:04:45.78 0
>>77
手作業でじゃがいもを処理してるから量産できないんだってさ
オレももっとちょくちょく食いたいよ
83名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:05:36.04 0
>>79
んなわけないだろw
上に書いたような話はテレビでいくらでもやってる
84名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:05:49.54 0
>>81
これ花畑の?
85名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:06:02.40 0
キャラメルコーンのほうが美味い
86名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:06:43.40 O
うまいけど他のも大差はないと思うなあ
人にあげるならブランドのある花畑のがいいんだろうけど
87名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:06:46.86 0
じゃがりこのが旨いだろ
88名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:06:52.78 0
>>85
じゃあそれ食ってろよ
89名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:07:40.31 0
1粒が大きすぎるな
味濃いからあの半分で良いよ
90名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:07:51.80 0
じゃがポックルって何?
91名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:07:57.87 0
じゃがりこは固くてまずい
92名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:08:11.58 0
明日から神戸阪急で北海道物産展やるから行こうかな
93名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:09:44.78 O
安くて美味いのあればいいけど大して変わらんでしょ
花畑の食っとけや 不味くはないからw
94名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:10:08.30 0
>>78
北菓楼ぐぐったけどよさそうだなサンクスコ

>>80
これも楽しそうだね
95名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:10:14.04 0
じゃがポックルよりマックのポテトの方がうまいよ
96名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:10:42.48 0
じゃがりことじゃがポックルって違うの?
97名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:11:25.10 0
須田鷹雄の日常・非日常 ■2008/09/02 (火) 生キャラメル

 そういえば、月曜の千歳でひとつ書くのを忘れていたことがある。

 いま、最も手に入りにくい北海道土産といえば、「H畑牧場の生キャラメル」(イニシャルにした意味全くなし)である。
 千歳空港には直営店があり、1日3回くらい売り出されるのだが、いずれの回も「黒パンの配給に並ぶソ連の庶民」級に行列している。
 
 そんな列に並んでまで買う必要はないのでいつも傍観していたのだが、月曜は直営店以外の店でこれを見つけてしまった。
 いや、正確には生キャラメルそのものではなく、生キャラメルを含むセットが売られていたのである。
 H畑牧場には生キャラメルのほか、「生キャラメルクリーム」という商品がある。こちらは、いつも店頭に並んでおり、特に「手に入らない人気商品」というわけではない。
 その「クリーム」と「生キャラメル」を抱き合わせセットにしてあったのが、私の発見した商品である。
 ドラクエ3とわけのわからないゲームがセットにされていた時代を思い出した。
 
 しかし、である。買いもしないで悪口を言ってはいけないし、食べもしないで「あんなものに並ぶなんて」とか言うのもよくない。そこで、敢えて抱き合わせを容認して買ってみた。
 
 帰京後、大人気の「生キャラメル」を食べてみた感想は……。
 「自分が、生キャラメルというジャンルそのものに興味がないことに気付いた」。とりあえず、「クリーム」のほうは冷蔵庫に放置してある。

 それにしても、商売上手いね。楽天の顧客コメントを読んでみると、この商品にまつわる狂騒曲がよく分かる。

ttp://www2.diary.ne.jp/user/70345/
98名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:11:28.41 0
>>95
マックのポテトは数分しかおいしさが持たない
じゃがポックルは何ヶ月たってもおいしさが変わらない ←おみやげ向き
99名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:12:23.28 0
>>84
そうだよ
例年9月に入ると涼しくなって駅弁や物産展が増える
書いてあるのは多分全部北海道フェアとかだからロイズも六花亭も同時開催
100名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:12:47.99 0
興味ない人の話は参考にはならん
101名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:12:54.56 0
じゃがポックルよりマックのポテトよりファーストキッチンのポテトのがうまいよ
102名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:13:37.79 0
どっちがおいしいかはおいといて
北海道土産にマックのポテト買っていく奴なんていない
103名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:14:03.35 0
>>97
花畑の生キャラメルの悪評が読みたいなら楽天のコメントの評価を悪い順に見れば結構いろいろ書いてあるよ
バター臭いとかあったな
104名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:14:16.95 0
白い恋人も北海道でしか買えないよね?
今は買えるようになったのか?
105名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:14:59.47 0
白い恋人なんてどこでも売ってるだろ
106名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:16:31.59 O
義剛もうかって笑いが止まらんな
107名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:16:34.38 O
うちの冷蔵庫にキャラメルあるな
一時間並んで限定三個までの品をお土産でもらった
味は普通
108名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:17:05.61 0
>>105
東京神奈川で売ってるとこあるか?
109名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:18:46.68 O
白い恋人は羽田行けば買えないか?
110名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:18:59.50 0
>>108
東京駅
111名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:20:14.28 0
花畑のは高い不味いで評判悪いからやめとけ
112名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:20:59.12 0
東京駅のどこ?
羽田はこの前調べたけど売ってなかった
どこで売ってるの?
113名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:21:24.32 0
>>112
八重洲口
114名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:25:35.00 0
いくら美味くてもあの値段じゃ買う気がしないよ
115名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:26:12.30 0
うち冷蔵庫に入れっぱだから臭い吸収してえらいことになってるだろうな
116名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:27:25.24 0
生キャラメルよりもこちのほうが絶対美味いぞ

加護亜依x東京丸の内ロール
http://www.marunouchiroll-shop.com/?mode=f7
117名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:29:43.35 O
生じゃないがキャラメル買ってくるわ
118名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:34:16.69 0
白い濃い人は有名だけど格別美味いってわけじゃないよね
有楽町の北海道の店でも買えたような気がする
119名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:36:22.07 0
>>116
ボッタクリwwww
120名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:38:20.81 0
東京丸の内ロール 1260円
http://www.marunouchiroll-shop.com/?pid=5651372

加護亜依x東京丸の内ロール 3675円
http://www.marunouchiroll-shop.com/?mode=f7
121名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:39:10.75 0
>>118
普通の名物は美味くないどころか不味いから
普通に食える名物は貴重なんだよ
122名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:39:52.50 O
生キャラメルの白はうまかったな
単品じゃ買えないのが残念だ
123名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:47:55.01 0
>>112
羽田の白い恋人は国際線の免税店で売ってる
渡航者以外買えないが
124名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:51:12.83 0
生キャラメルを会社へのお土産として旅行で買ったとして
要冷蔵だから通勤電車に保冷庫持って乗らないとダメなのか
125名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 12:54:00.27 0
>>124
保冷剤でいいじゃん
126名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 13:28:27.76 0
30代/女性
なんだか蝋を食べているようで油っぽくて気持ち悪いです。

30代/男性
甘ったるい・・・脂っぽい・・・後味が悪い・・・。
3種類とも食べさせてもらいましたが、正直さらに食べようという気にはなれませんでした。
なぜこの生キャラメルが世の中で評判になっているか疑問でしょうがありません。
はまる人にはとんでもなくおいしいモノかもしれませんが、はまらない人は2度と購入はしないと思います。

40代/女性
微妙・・・。
マスコミに踊らされた???この代金を払ってまで食べる値打ちはないかも?
味が濃厚すぎて、1粒食べたら、もういいやって感じです。
溶けるって言うより、ドロって感じで、後味が悪いです。
北海道なら、普通のバター飴の方が、数倍美味しいと思います。リピは、絶対ないです。

購入者さん
値段は高いし、送料も高いし、セット売りですぐに完売、
美味しいと評判を聞いて頑張って購入したけど、味はバターを濃くした味で美味しくないです!
1個2個食べれば十分という感じで、チョコ味ならまだましですが、次回また購入しようなんてけして思えません。

50代/男性
水あめの甘さとバターの風味で、キャラメルのような味はしました。
それだけ! 五千円あまりは話題の商品に対する期待感には、高すぎました。

20代/女性
私は買ってはないんですが、母から1粒もらいました。
私は、甘いものがあまり好きじゃないけど、キャラメルは好きでした。
今まで、森○のキャラメルしか食べたことなかったので、
そのイメージで口の中に放り込んでみたら・・・ダメでした。おいしくなかったです。
私には油にしか思えませんでした・・・。もったいないけど、飲み込めませんでした・・・。
やはりテレビの影響はすごいですね。。。
127名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 13:45:06.51 0
一個友達からもらったけど確かにとろけるんだよな
ただそれだけでおいしくないし高すぎだろ
128名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 13:47:42.49 0
成宮ロール喰ってみたいな
129名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 13:50:49.99 0
そうそう食感はすごいけど味はよくない
130名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 13:51:42.03 0
加護のとこだっけ?
131名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 13:52:16.53 0
そんなんでよく続くなブームって
132ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/09/09(火) 13:55:42.83 P
俺んちの冷蔵庫に常に入ってるけど
普通にうまいよ
ちょっと甘いから何粒も食わないけど
ノーマルが1番うまい
チョコ味のとかは普通に生チョコくえばいい
133名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:03:36.00 O
生キャラメルのアンチなんているのかよw
134名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:12:24.39 0
ヨシタケは北海道の酪農家からすっげえ嫌われてるらしいからな
TVで昔迫害受けたって言ったのがまずかったらしいw
135名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:13:15.42 0
SMスワッピング愛好家のところのぼったくり商品じゃなくて
適正な値段の生キャラメルってないの?
136名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:20:21.30 0
137名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:38:50.62 0
生チョコとか生キャラメルとか
チョコレートやキャラメルが生ではないのに誤解を与える不当表示だな
138名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:43:19.66 0
生キャラメルって結構簡単に作れるんだな
ttp://cookpad.com/recipe/454703
139名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:44:04.98 O
この前タカトシが番組で作ってた
140名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 14:47:08.99 0
141名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 15:01:43.08 O
にじっちゃおでやってる
142名無し募集中。。。:2008/09/09(火) 15:22:45.72 O
自分で買おうとは思わないがお土産で貰ったらちょっと嬉しいかも
143名無し募集中。。。
>30代/女性
>なんだか蝋を食べているようで

蝋を食べた事あるのか?w