GMが潰れるのが確実みたいだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
またトヨタ帝國が拡大するの?
2名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 06:57:15.18 0
GMなんかとっくに潰れたじゃん
3名無し募集中。。。 :2008/08/03(日) 06:57:49.56 0
マジヲタはGM行け
4名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 06:59:04.56 0
アメリカでは日本車のシェアが43%もあるらしいぞ
我が軍つええ
5名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 06:59:11.67 0
去到羊
6名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 06:59:50.90 0
>>3
懐かし過ぎ
7名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:00:16.64 0
スポンサーが見つからなければお父さんだわな
8名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:00:35.76 0
>>4
日本車大人気なのは低燃費だから
アメ車離れめちゃめちゃ加速してるし

日本車シェアがついにBIG3抜いたってよ
9名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:01:50.60 0
俺がアングロサクソン系のアメリカ人だったら
少なくとも日本人とか黄色人種が作った車なんていらねーって思うけどな
そういう意識ってないもんかな
10名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:02:13.72 O
GAMに見えた
11名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:03:46.20 O
グリーンマックス?
12名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:03:46.34 0
アメ車だって黒人とかヒスパニックが作ってんじゃん
13名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:04:27.47 0
ビッグ3とか言ってもなー
まともな車1台もないもんな
まあ強いて言えばフォーカスくらいか
14名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:06:29.91 0
ハマー大人気ですぞ
どうもブランド売却するみたいだけど
15名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:06:33.55 0
どうして週刊金曜日とか左翼はトヨタばかり叩くの?(´・ω・`)
車屋なんかどこも同じようなものだと思うけど(´・ω・`)
16名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:07:36.99 0
マツダとか既に終わってるとこ叩いても商売にならないだろ
17名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:07:43.26 0
他じゃ売れないアメ車が売れてる
>>9みたいな人が多いってことだ
18名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:07:44.32 O
ヨーロッパ車はなんか欲しいが
アメはいらんな
19名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:09:40.62 0
債務超過600億ドル
資産圧縮しまくったのに有利子負債が2000億ドル
もう無理だろ
20名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:10:02.70 0
イエローモンキーが奴隷労働して作った車を安く買えるアメのヨタ期間工が妬ましい
21名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:11:17.05 0
お父さんマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
22名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:11:32.86 0
アメリカ人が日本車を買うのと日本人が韓国車を買うという感覚は違うのかな
23名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:11:53.00 0
アメリカは労働者に篤すぎだよ
日本みたいに時給10ドルで働かせろ
24名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:12:10.69 0
アメリカじゃ儲からないからモノはもう作らないんだろう
会社は機関投資家になって投資で儲ける
モノはすべてコストの安い海外から調達
リストラをやる経営者が高く評価されて相当のボーナスをもらう と

アメリカでは経営者とその他代替可能な労働をやる者に二極化してる?
25名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:12:44.04 0
>>22
昔は似たようなものだけど今は現地生産も少なくないからな
26名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:13:16.48 0
燃費が悪すぎる
これじゃ負けるわ ホンダのほうが圧倒的に上を言ってる
27名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:14:03.08 0
元従業員への保険が経営圧迫しすぎ
潰れたらあれどうなるんだろう
28名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:14:14.48 0
原油も高くなってるし燃費の差は大きいだろうね
29名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:14:29.23 0
こんな会社でも配当出し続けてたんだよな
内部留保が乏しいアメの会社は不況に脆い
30名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:15:03.55 0
844 名無しさん 2008/08/03(日) 07:13:53.41 0
他スレでマジヲタはGM逝けって言われたんですがどういう意味ですか?
31名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:15:11.61 0
アメリカの若者ってすげーぼろいトラック乗ってるイメージ
32名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:15:16.03 0
環境破壊大国アメリカ
33名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:15:31.28 0
ああそっちのGMか
ログ削除っと
34名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:15:36.18 0
2,3年前なら救済してくれる会社もあったけど今は何処も余裕がないよな
35名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:16:02.96 0
自国に工場作って高待遇で労働者を雇わない外資をぶっ叩くアメリカ
自国の労働者に低賃金長時間労働を強要する日本
36名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:16:28.70 0

アメリカで廃れた産業が日本で隆盛を極めてることがどういうことか
それだけ遅れてるということだ
37名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:16:44.16 0
ハマーはインドに売られるんだっけか?
38名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:16:57.95 0
GMなんて終ってるって
39名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:17:10.43 0
NAFTAのおかげでアメリカに工場建てる必要もないし
40名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:17:30.25 0
GM潰れたらアメリカの経済に大きな影響あるから、政府が介入するでしょ
41名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:17:47.30 0
やっぱ従業員の権利だの環境だの主張してたらいい物は作れないってことだ
程度は別として従業員は搾取される必要がある
42名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:18:06.86 0
GMのせいでマツダといすゞが巻き添え食った
43名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:18:22.34 0
>>40
ブッシュは助けないと言ってるから次の政権に持ち越し
44名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:18:54.04 0
サーブだけ助けてグリペンとか日本製にしようぜ
45名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:18:56.11 0
ジャグアーもインドに買われる時代だしな
46名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:18:56.74 0
フォードはマツダがいてくれたおかげで今危機を脱してる
マツダ居なかったらちょっとやばかった
小型車さまさまなのよね
47名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:19:25.66 0
>>37
そうなんだ
48名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:19:28.68 0
アメリカの工員は太りすぎ
49名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:19:58.85 0
日本勢も明日は我が身
他の業界もそうであったように
50名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:20:22.48 0
マツダて何でジロデイタリアのメインスポンサーなんだろ
51名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:20:44.55 0
日本の家電もM&Aで大きくならんと
52名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:20:54.53 0
アメリカ崩壊でまたジャパンバッシングかな
53名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:21:58.34 0
アメリカなら中南米から安くモノを調達するから
アメリカ国内でカネのかかる労働者はお荷物なんだろう
54名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:22:03.09 0
ジェネモーはもう打つ手無しかな
リストラもバンバンやったし
55名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:22:15.56 0
アメリカは自分らでガソリン値上げさせて自滅してるんだもん
56名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:22:47.44 0
バッシングといえばアメ公は日本を為替操作国なんて非難していた
為替操作国はお前だろ くそアメリカ
57名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:24:41.64 0
でもエクソンモービルは利益が4兆ペースだから、GMの代わりのエクソンって感じ
58名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:25:23.22 0
エクソンとか小物は俺らのホクレンがぶっ潰すけどな
59名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:26:11.23 0
ホクレンさんマジつえぇえw
60名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:28:09.58 0
つびれたええねん
61名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:28:18.45 0
日本の国家予算使って石油メジャー買収した方がよくね?
62名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:31:41.71 0
アメさんに独禁法違反で叩かれて終了だぞ
63名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:33:06.15 0
今のアメリカでは優れた経営者は自動車産業やその他製造業に
やって来ないんじゃない?
64名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:37:07.77 0
いや、経営者はそれなりのがまだいるんだけど課題が解決不能なんだよ
国内の労働法規遵守しながら人件費1/4で奴隷労働させる連中に対抗しろなんてどう考えても無理
65名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:38:29.57 0
つぶれるな!アメ車も頑張れ!
66名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:40:18.05 0
安価なものを求めるくせに自分の給料は上げてくれっていう労働者が多いからナ
67名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:40:22.03 0
>>15
さすがトヨタさまや!
奴隷労働でアメに勝てマッセ
68名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:42:12.02 0
デルも中国で作っているし
69ずいかく〔瑞鶴〕 ◆djMiyabIvY :2008/08/03(日) 07:44:16.55 0 BE:96454793-2BP(1351)
人事じゃないなああ
70名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:47:45.71 0
共和党:国内に生産拠点を作らせる。従わないならバッシング
民主党:関税障壁を作って保護する。文句いうならパッシング

まぁ国民のためになってるよな
71名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:49:17.11 0
GM潰れたらフォードも同様に連鎖的に落ちていくんじゃないか
72名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:50:00.99 0
国力があると違うよな
アメリカは今唯一自国だけで独立して機能出来る国家だよ
73名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:51:29.56 0
独立して機能し始めた途端失うものも多いけどな
74名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:53:22.28 0
でもなんとなくそっちに向かってる気がするんだよな
ロシアも昔の大国主義に戻りつつあるし
やだね
75名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:56:36.04 0
かつて屑鉄の輸出を止められただけで発狂して真珠湾奇襲とかやらかしたジャップには厳しい現実だよな
今度は家畜飼料の輸出止められただけで終わりそうだし
76名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:56:37.66 0
>>72
さすがアメリカ様や!

農作物以外はすべて国外から調達か
77名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:57:26.45 0
現代、起亜、大宇の三強時代になります
78名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:58:50.66 0
日本車シェア、米ビッグ3逆転
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808030002a.nwc
79名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:58:55.89 0
ブッシュは石油族だからな
ゴールドマンサックスけしかけて石油吊り上げてウマーだし
ブッシュが退任するまで石油は下がらないよ
80名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:59:19.50 0
WTO交渉なんてちゃんちゃらおかしい
輸出するかもわからん農作物 なのに他国の障壁を必死になくそうとするアメ公
お前ちゃんと輸出するんだろうな?
81名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 07:59:54.41 0
>>39
めひこだな
82名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:00:46.68 0
アメリカが本気で傾くとしたら国内で紛争が起きるとかだろうけど現実的じゃないな
日本はいつまでご機嫌伺いを続けなきゃいけないのかねえ
83名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:00:51.31 0
オバマ大統領マダー?
オバマ大統領マダー?
オバマ大統領マダー?
オバマ大統領マダー?
オバマ大統領マダー?
84名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:02:12.72 0
>>82
半永久的やろが
85名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:02:51.45 0
お互いに相互依存の関係にあるからご機嫌伺いじゃなくて
単純にアメリカを守り立てないと自国もやばいんだよ
86名無し募集中。。。羊スト:2008/08/03(日) 08:02:55.46 0
誰が引き継ぐのかな
そのまま倒産だとあの糞うるさい労働者が革命分子になるから誰かにババ引かすと思うが
トヨタならトヨタ死亡
87名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:03:11.88 0
経営面積1/100なのに一戸当たりでアメ公と同じだけの補助金欲しがる尊農攘夷の国士様が最大の癌
88名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:03:44.78 0
中国人が一番適任
89名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:05:44.74 0
案外中東がが引き取るかも
燃費の悪い車をガンガン作って石油をジャブジャブ使う
って売れないな自国以外でw
90名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:06:45.90 0
ブランドごとに買い取って本丸は国に引き取らせるしかないっしょ
91名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:09:37.28 0
車を売るために原油価格の操作とかしないのかな?
そこまで自動車産業を守ってもうまみが無いか
92ずいかく〔瑞鶴〕 ◆djMiyabIvY :2008/08/03(日) 08:12:10.73 0 BE:142896285-2BP(1351)
>>75
石油だよ
「2年ぶんの備蓄しかないので 2年後には戦わずして降伏するしかなくなる  なら戦おう」っていうことだったんだから
93名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:15:31.90 0
アメリカもイギリスも自動車は捨てたんだよ
過去の産業ってこと
94名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:16:01.86 0
これからはイラクでもアメリカ系の企業が石油開発するようになるんだろうな
それでガソリンをアメリカに安定供給できるようになる

ただし走るクルマは非アメ車ばかりと
95名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:18:23.11 0
自動車はもう枯れた技術か
子供の頃は21世紀には空飛んでると思ってたのに
96おっぱい ◆MAIMIkmmVA :2008/08/03(日) 08:21:56.91 0
車なんてもう開発するための機能とかないよね?
自動運転?
97名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:22:46.80 0
電気自動車があるじゃんw
98おっぱい ◆MAIMIkmmVA :2008/08/03(日) 08:25:04.47 0
そっかw
99名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:26:24.36 0
電気自動車は構造が簡単だから部品点数も大幅に減って
単に組み立てるだけになる
中国車インド車だらけになると言われてるね
100名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 08:28:54.13 0
バッテリーでどこと提携するかだよな
日本は強い技術力もってる企業あるからやっぱり強いと思う
101名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:05:33.62 0
フォードもやばいんだろ?
ttp://www.kunisawa.net/column/archives/000906.html
102名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:12:58.13 0
株価にこだわらなかったマツダの時価総額>株価至上主義でやってきたGMの時価総額
これが現実
103名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:13:32.48 0
マツダとかw
104名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:17:33.62 0
現地アメリカに工場建てて雇用を生み出してる日本車の企業を叩くわけにもいかないしな
日本企業に買収してほしいと思ってたりして
105名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:18:04.32 0
話題にでてないクライスラーは大丈夫なのか?
106名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:20:49.64 0
アメ車はウンコだけどヨーロッパ車は日本車なんかよりずっといいぞ
関税云々で高いけどな
107名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:22:05.50 0
括りが大雑把すぎだろ
ホンダ・クロスロードよりポルシェ・カイエンのほうがいいぞとか車種を特定しろ
108名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 09:57:38.79 0
日本は輸入車に関税かけてないけど
109名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 12:06:31.47 0
「会社は株主のもの」
→「配当を出さない会社はダメ」
→リストラで人員減らしやる経営者が有能
 さらにM&Aで会社の価値を高める
→経営陣は年収数億
110名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 13:26:16.70 0
111名無し募集中。。。:2008/08/03(日) 13:29:03.34 0
クライスラーは去年既に売られた
112名無し募集中。。。
あんまりリストラや賃金カットばっかりやってると
自動車を買う人がいなくなっちゃうんだよね