ごきぶりとかまじでいなくなってくれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
さっきウトウトしてたらブルルルブルルルと羽音みたいなのが聞こえて
なんだ?と思って電気つけたらごきぶりが天井飛び交ってた
しかも上半身起こした俺の顔めがけて飛んできて夜中なのに叫んじまった
洗剤まみれにした上で粉々に潰してやったがまじでもう出てくんなよ寝れねーよ
2名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:50:22.21 0
殺虫剤に対する耐性毎年付けるのがゴキブリの怖い所の一つ
髪の毛一本もタンパク質としてエサにするしな
3名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:51:00.42 O
北海道より北には居ないよ
ちなみに南はアフリカまで居る
4名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:52:01.92 0
コンバット置いとけ
5名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:52:26.40 O
コンバットってゴキブリ退治の薬を置いて
しばらくたってからその部屋行ってみるといいよ
こんなにいたのかってくらいゴキブリがわらわら湧きだしてるから(泣
6名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:52:46.65 0
札幌にはもう10年くらい前からいるな
7名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:53:26.10 O
最近は北海道にも増えてるらしいが
8名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:53:31.47 O
完全に目が冴えて寝れない
寝てたとして寝てる間に俺の顔はってたりしたらと思うともっと寝れない
9名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:53:50.30 0
温暖化とかなってるからいつかは北海道にも進出するんだろうな
10名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:53:51.85 O
>>2
確かに年々タフになってる
とっくに数匹分殺せる致死量ふりかけた筈なのに
なおも走り回るし
11名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:54:18.60 0
洗剤まみれ?
12名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:54:54.14 O
コンバットは効くかどうかはまだ分からないけど
誘引力は確かにあるな
13名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:55:24.95 0
ヤベ・・・俺もさっき何年かぶりで見た
こりゃ軒下に散布してる白アリ・ダニ駆除のクスリが切れたかな
14名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:55:38.04 0
今の所に引っ越しして10年になるけどコンバットのおかげか
一度しか見てないな
15名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:56:34.33 O
>>11
ワンルームのアパートで最後は台所のほうに逃げたから
たまたまそこにあった洗剤かけまくって新聞紙丸めて殴ってティッシュで潰した
16名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:56:46.96 0
温暖化でサツマゴキブリが北上してきてるのが気になる
関東に来ないでくれ
http://image.blog.livedoor.jp/jra05045047/imgs/f/7/f7033865.JPG
17名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:57:21.42 0
殺虫剤よりも台所洗剤の方がはるかに効果的だよね
18名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:57:48.58 0
>>5
コンバットってそういう効果の出方すんのか・・・恐いな
外の物置小屋はそれでもいいけど
19名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:57:48.68 O
多分本州以南の人が札幌のゴキブリを見ても1pぐらいだから笑うだろう
20名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:58:39.37 0
あと熱湯
21名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:59:07.75 0
沖縄のゴキはハンパなかった
22名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 03:59:12.58 0
ホウ酸団子にも耐性つける?
23名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:00:05.50 0
部屋に蜘蛛が出ても殺すなよ
子ゴキ食べてくれる益虫だから
24名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:00:44.54 0
先日深夜に俺の部屋にも一匹迷い込んできたから
トイレに追い込んで新聞紙で殴り殺してご遺体をトイレに流したった
25名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:01:20.20 O
昨日野外で二匹も見た
26名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:01:48.37 0
>>1
仙台か札幌に引っ越せばゴキブリに悩むことは一切ないから
27名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:01:55.41 O
洗剤は界面活性剤の効果で
気門を塞いで窒息死させてるだけだから
そういう意味では殺虫剤と違って
耐性もつきにくいだろうな
ただ窒息するまでは走り回り放題だが
28名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:02:41.59 0
ゴキブリをガチャガチャのカプセルに入れたら一ヶ月以上生きてて引いた
29名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:02:53.71 O
あの汚い羽音で俺のほうに飛んできたのはまじで怖かった
きもいんだよしんじゃえよ絶滅しろよ
30名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:03:20.95 0
>>1
俺いま丁度退治してたところなんだがw
水性コックローチきかねえな
31名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:04:10.30 0
ゴキブリも背中側だけ見てるからきもいんだよな
腹側を見てるとかっこいいのに
32名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:04:18.27 0
まあ物理的に殴り殺すのが確実だよ
33名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:04:25.85 0
>>29
地球が滅んでも最後に生き残るのはゴキだけだから
34名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:04:40.30 0
モヤシのヒゲかと思ったらゴキの足だったとか
35名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:04:51.88 O
ゴキブリの方が人間より地球に古くからいるよ
たぶん人間が絶滅してもやつらのほうが生き残る
36名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:04:57.70 0
うへえ
37名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:05:05.75 0
大した生命力だよほんと
最強かつ最恐かつ最凶
38名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:05:40.17 O
>>28
蝿なら羽根をもぎ取ってやったことあるがゴキか
39名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:06:15.08 0
薄い身体はまるでカウンタックみたいだよね
40名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:07:49.75 0
石炭紀(約三億年前)のゴキブリ化石
http://www.hayashibara.co.jp/html/shinka/030/gokiburi1.jpg
白亜紀前期(約1億1千万年前)のゴキブリ化石
http://www.hayashibara.co.jp/html/shinka/030/gokiburi2.jpg
41名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:07:52.84 0
つーかカブトやクワガタと同類じゃん
馬鹿じゃないの?
42名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:07:56.25 0
ぶったたくとマジでひっくり返って足バタバタさせるのな
43名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:08:33.51 0
ゴキと言えどフォルムは確かに格好良いことに俺はとっくに気付いてた
44名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:08:43.24 0
ヤモリ(家守)を放って解決
45名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:08:44.95 O
ゴキブリは見かけるけど
最近カマドウマは見ない
どうしたんだろう
46名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:13:33.64 0
ゴキブリといば京橋駅のマンホール
47名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:23:43.66 O
>>40
うわあああああああああああ
48名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:28:31.97 0
スズメバチを掃除機で吸ってるのを見てからゴキブリも掃除機で吸うことにしている
紙パック式じゃないとだめだが
49名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:30:02.77 0
>>44
相当デカイヤモリが必要になるので室内では却下
50名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:33:40.12 0
ほぼ無害なゴキブリ先輩あんまいじめんな、問題はムカデ先輩
51名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:35:01.13 0
人間サイズのゴキがもしいたら100m走3秒とかからない
52名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:35:48.42 0
アース製薬だかの研究員が「本来ゴキブリは清潔で綺麗な所を好むんですよ」とか言ってたな
53名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:36:40.56 0
54名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:37:05.35 0
あれ京橋なのか
55名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:37:13.34 0
ムカデなんて家の中じゃ1度しか見たことないわ
新居に引越し早々荷物入れる前にリビングにデカイのがいた
大工が嫌がらせで置いていった以外考えられん
56名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:37:51.90 0
虫は蛾と芋虫が嫌い
模様が生理的に受け付けない・・・鳥肌たつ・・・
57名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:38:08.36 0
殺虫剤とかなかった昔の人はクモを絶対に殺さなかったよ
蜘蛛がハエや蚊やゴキブリとか退治してくれる
芥川龍之介の蜘蛛の糸もクモを殺してはいけないって教訓だよ
58名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:39:17.36 0
広島の原爆の放射能でたくさんの人が死んだのにゴキは全然平気だったらしい
59名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:39:25.26 0
虫取るだけならいいけどクモの子結構うっとうしいねん
60名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:39:31.60 0
蜘蛛推しのヲタがいるな
61名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:46:00.58 0
このスレ見てコンバット買おうかと思った
去年からやたら目にする 今日も1匹退治した
62名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:47:55.88 0
コンバットとゴキンジャムどんだけきかねーよ
今年はホウ酸ダンゴでいく
63名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:48:14.14 0
薬剤を使って殺すのは
タンスの裏や引き出しの隅でゴキブリが死ぬだけだよ
最強はごきぶりホイホイ
おびき出して一網打尽
だけどやつらは学習するから仕掛けるときは5,6個を
いっぺんに仕掛けて一晩で勝負しなくちゃいけない
64名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:48:33.51 0
コンバットは巣に帰ってから効くってのがいいよな
死んだゴキの糞食べてまわりのゴキも死ぬという
65名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:49:31.02 O
コンビニの丼弁当のパックでカポッと捕らえて
上から殺虫剤の先を射し込んで思い切り噴射→放置
しかしカサカサ音がしなくなるまで一時間かかった 
66名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:50:48.88 0
効かないかどうかとりあえず試してみる
バルサンにしようと思ったけど色々めんどくさいし
67名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:51:19.43 0
対ゴキ用の殺虫剤は毎年買い替えないと効かなくなるんですってよ
68名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:52:46.47 0
バルさんって何よりも利かない保証する
69名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:54:46.62 O
スリッパ最強
70名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:55:20.45 0
団地とかじゃバルサンは無力
やるなら全戸でやらないとな
71名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:55:38.82 0
糸状の泡みたいなのが出て動けなくするってやつ
見なくなったけど、使いにくかったんだろうか。
72名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:55:43.11 0
温暖化で数が増えてる
73名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:56:20.53 O
バルさんって人居そうだよね
74名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:56:44.48 O
だいたいいつも正拳突きだな
紙とか新聞紙取ってる時間ない
75名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:56:45.12 O
バルさんって人実際に居そうだよね
76名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:57:28.86 0
使わないときはシンクの排水溝にふたをする
玄関のとびらの隙間がないかチェックする
夜家に入るときは扉のまわりにゴキジェットを噴射して入る
生ゴミは真空パックして冷蔵庫に入れる
77名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:57:29.57 0
バルさんは居ないよ
78名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:57:41.70 0
たぶん>>74がバルさん
79名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:57:44.45 O
バルさんって人はいるだろうね
80ひばぞん ◆0U0qSTPgio :2008/07/08(火) 04:57:53.65 0
>>1
うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
81名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:58:50.75 O
バルさんはやさしくて力持ちなイメージ
82名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:59:20.91 O
夜中風呂入っててデカイの発見
掃除機持ち出して吸い取った
夜中風呂場でガーガー掃除機音聞いた家族に朝言われた

頭おかしくなったのかと思った
83名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 04:59:42.67 0
動物とかものすごくたくさん絶滅してるのに
蚊とかゴキブリってこれだけ殺虫剤とか使ってるのにぜんぜんだよな
84名無し募集中。。。 :2008/07/08(火) 04:59:47.39 0
>>74
おれには無理
85名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:00:12.01 O
>>78
ワロタw
86名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:00:32.19 0
掃除機は一時的に中に入るだけで
すぐに出てこられる構造だよ
紙パックを取り出して処分しないと意味なし
87名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:01:13.19 0
脅威の生命力
信じられん
88名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:01:46.56 0
蜘蛛飼え
しかもゴキブリいなくなったら勝手に家から出て行くんだぜ蜘蛛って
89名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:01:47.89 O
風呂場で発見したときはシャンプーで動きを封じて熱湯でジワジワ殺すのが楽しみ
90名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:02:17.25 O
>>82
腹抱えてワロタ
91名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:02:26.66 0
92名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:03:01.00 0
いつもは控えめなバルさんw
93名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:03:10.66 O
娘。もゴキは生命力ものすげーしな
94名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:03:19.71 0
バルボッサ ◆YmomoB/woo
バルさん狼住民だよ
95名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:04:08.08 0
でも昆虫って不思議だよな
いきなり羽根を持った姿で地球上に現れたんだぜ
96名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:04:30.18 O
>>91
涙が出るほどワラタwwww
97名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:04:34.27 O
>>88
マジでか!
ちょっと明日タランチュラ買ってくる
98名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:04:38.28 0
蜘蛛は蜘蛛でキモいし
99名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:05:28.19 0
蜘蛛どころかさっきムカデが出てどっかに隠れたんだがどうしよう。。。
100名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:05:43.83 O
>>94
マジかよ
会いたいわーw
101名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:06:06.66 0
ハンニバルさん
102名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:06:26.34 O
タランチャラは毒抜きしてもらったほうがいいよ
103名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:07:55.09 O
バルさんとグローバルな会話がしたいでおじゃる
104名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:07:58.92 0
教室で
ゴキブリが出たときに

好きだった女子が素手で潰したのを見て
俺どんびき
105名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:08:20.76 0
タラヲ?
106名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:08:38.25 0
タラちゃんが毒抜きできるなんて初耳
107名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:09:58.50 O
あ〜!もう!こんな話してたらベッドの下や家具の隙間に
ゴキブリやムカデや蜘蛛がウジャウジャいる気がして電気消せない
108名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:10:39.93 0
蚊帳使うといいよ
109名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:11:50.04 0
蚊帳はおばあちゃんの家の思い出だな
110名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:11:57.43 O
一匹みつけたら何匹もいるんだよな
見た時泣いたわ
111名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:12:15.11 0
ぜんぜん関係ないけど
蚊帳(かや)ってテントみたいな形で自立するやつがホームセンターのチラシに載ってた
買おうかなぁと思ったんだけどベットじゃ使えないよなぁ
112名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:12:41.54 O
人類が滅びてもゴキブリは生き残るから心配するな
113名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:13:42.73 O
おお
114名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:13:44.47 0
お姫様ベットって良く見たら蚊帳じゃんな
115名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:13:53.02 0
ゴキブリって何食べて生きてるの?
>>108
蚊帳なんて普通の家にはもうないだろ
117名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:14:55.06 0
118名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:15:17.38 0
>>115
なんでも食うよ
119名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:15:17.92 O
>>115
なんでも食べるよ
120名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:15:36.66 O
ゴキの腹にダニがいるって獣医さんが言ってた
121名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:15:37.38 O
>>114
防ぎきれてないけどねw
122名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:15:46.16 0
>>115のフケとか陰毛とか
123名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:15:52.11 O
>>115
何でも食べる
124名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:16:17.70 0
何でもって何だよ
125名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:16:28.83 0
カビも食べるよ
126219-105-107-225.adachi.ne.jp:2008/07/08(火) 05:16:40.37 0
5期だと思った俺もまだまだだな
127名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:16:57.11 0
ベッド用の蚊帳売ってるから裾をマットレスに挟み込めば五期も入り込めないべ
128名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:17:25.18 0
129名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:17:38.62 O
ゴキブリ飼育して繁殖させてみようかな
130名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:17:44.93 0
>>117
おおこれだよこれ
ベットじゃ無理だよなぁ
131名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:18:18.43 0
>>127
まじっすか
ホームセンターとかにあるかなぁ
行ってみるわ
132リl|*´∀`l|<でもうそ ◆UWqgU4O6yI :2008/07/08(火) 05:18:31.26 0
ゴキブリの苦手なものってないんだね・・・
133名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:18:38.96 O
本の糊も食べる
134名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:18:40.55 0
人間から見てかわいい形に進化すれば殺されにくくなるのにそうゆうのはさすがに出てこないか
135名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:18:46.22 0
フィリピンだかシンガポールだかでマダガスカルオオゴキブリをペットにするのが流行って
逃げ出したのが野生化して問題になってたな
日本のペットショップにも売ってるから心配
136名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:18:50.43 0
寝てる間に耳から入って脳みそを食い荒らすって話を聞いて以来耳栓しなきゃ眠れなくなった
137名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:19:15.32 O
>>126
残念ながら一部の高橋ヲタのことなんだ…
138名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:19:34.62 0
クモなんかにゴキブリ捕らえられるかあ?
139名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:20:30.73 0
さすがのゴキブリも塩酸とか苦手なんじゃね?
140名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:20:50.36 O
北海道に移住しろ
卵で持って来ても大きくならないから
141名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:21:18.80 O
クモは気配を消すからね
そーっと背後から近付いていきなり抱き付く
142名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:21:19.62 0
ゴキブリつえーって言うけど寒さに弱いのか?
143219-105-107-225.adachi.ne.jp:2008/07/08(火) 05:21:35.70 0
東京都心は赤い小さいゴキブリが路上でよく目撃できる
144名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:21:47.93 0
クモのスピードとクイックネスはg以上
145名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:21:48.42 O
>>136
辞めて下されww
じゃあ鼻栓やマスクもしなくちゃならないじゃないかっ!!
146名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:22:39.43 0
>>140
残念ながら都市部では普通に
147名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:22:58.68 0
148リl|*´∀`l|<でもうそ ◆UWqgU4O6yI :2008/07/08(火) 05:23:05.31 0
オスかメスか忘れたけど胃も食い破るって本当?
149名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:23:44.54 0
うんこも食べるのは本当
150名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:23:53.98 0
このまえスタバの横でパンパンに肥え太った、飛行船みたいな形のごきを見たよ
151名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:24:15.39 0
胃壁を食い破る前に胃酸に負ける
152名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:24:50.05 0
天敵とかいるのかね
153名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:25:46.34 0
天敵はハエトリ蜘蛛さん
154名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:25:58.99 0
ベッドでも使えるようにシングルサイズの自立蚊帳作れば売れるかもな
155名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:26:33.06 0
ネズミやぬこも喜んで五期食べるよ
156名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:26:35.27 O
>>141
なんかすごいね ベテランの変質者みたいだ
157名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:27:07.64 0
158名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:27:17.55 0
>>156
自己紹介スレじゃないから
>>152
とりあえずは人間じゃないか?
発見次第殺すし
160名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:28:16.27 0
てんぷらにして食べたら胃を食い破られたって話があったよね
161名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:29:02.68 O
札幌で1pより大きな茶羽ゴキブリ見た事無いけどなぁ
162名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:29:13.78 0
東南アジアだと食用なのにね
163名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:29:46.36 0
>>161
地下街
164名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:31:16.84 0
>>147
お姫様気分味わえそう
165名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:31:43.30 0
>>157
10センチくらいの大きさのやつが部屋に出たときは悲鳴上げたよ
166名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:33:48.63 0
ゴキブリを捕食するくらいのクモって相当でかいやつなのか
人間にとったらクモのほうが簡単に殺せるのになあ
167名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:35:41.69 0
蜘蛛も俊敏だから
168名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:39:32.29 0
俺もゴキにはまいっててホイホイやバルサンでも一時的だったんで
ドンキでブラックキャップってのを買って試してみた
12個入りで出そうなとこにくまなく置いたらマジで見なくなった
6ヶ月ごとに買い換えてずっと見てない
169名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:41:37.45 0
170名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:42:14.60 0
>>166
子ゴキ食べてくれるんだよ
成虫になる前に始末してくれるからいい
171名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:42:58.35 0
ハエトリグモはかわいいけどアシダカグモは大きくて怖い
http://mirukashihime.cool.ne.jp/image/koaj17.JPG
>>167
確かに蜘蛛も俊敏ではあるが
索敵能力が低杉
そしてゴキの常在戦場っぷりは異常
173蜘蛛男:2008/07/08(火) 05:44:08.57 O
ゴキブリ仮面には敵いそうもないです><
174リl|*´∀`l|<でもうそ ◆UWqgU4O6yI :2008/07/08(火) 05:44:44.80 0
ハエトリさんは目がいっぱいで怖いなぁ・・・
175名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:48:20.73 0
黒初めて見た
176名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:49:47.06 0
ゴキブリ殺す系のエサみたいのはゴキブリが見えないその辺で死んで不潔じゃないのか
177名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:50:02.18 0
ゴキブリスレは嫌いじゃないんだが
リアルすぎる描写をしてくる人がたくさんいるのでこわいんです
178名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:51:19.85 0
蜘蛛って殺さない方がいいの?
179名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:53:57.84 O
蜘蛛の足には油がついてて当たり前だけど蜘蛛の巣にひっかからないし
ゴキホイにかかっても出てきてたな
180名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:53:59.30 O
この前学校の食堂にゴキブリ居たんだがそっから食堂行くの躊躇うようになった
181名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:54:09.98 O
殺生を成さざる事
汝これを良く守るや
182名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:55:49.87 0
蜘蛛殺すと天国に行けないんですって
183名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:57:16.21 0
クモはゴキブリより簡単に殺せるので見つけたらすぐ殺してまうな
184名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 05:58:33.87 0
ゴキブリもそうだけど蚊もいなくなってほしい
>>178
朝見る蜘蛛は縁起が良いとか言うからな
なんか殺すのは忍びない
じゃ夜見たら殺すかというと
なんとなくかわいそうだから
結局両方ともつまんで外に捨てる
俺はそんな感じだが
186名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:03:05.33 0
朝蜘蛛は親の仇でも殺すな。夜蜘蛛は親でも殺せ
187名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:05:24.17 0
学生時代の下宿先のおばちゃんが揚げた天ぷらにゴキが入っていて半分食ってしまったことを思い出したじゃないか
>>186
親でもって
親が蜘蛛だったら
その蜘蛛殺す以前に死にたくなるな
189名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:07:37.86 0
またイボータかwwwwwwwwwww
190名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:07:40.23 O
俺は蜘蛛のジュウザ
>>190
「俺の巣は我流、我流は無形故に見切れん」
って感じか?
確かにゴキより遥かに強そうだ
192名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:20:21.57 0
でもゴキは世紀末覇者なんだよ
193名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:21:00.36 0
クモは子ゴキや卵を食ってくれるから根絶やしにしてくれるよ
何ミリかのちっちゃいクモでいいし
194名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:21:48.43 0
クモを野放しにしたらそれはそれでいやだべ
195名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:22:21.22 0
ちっこいクモだとホコリみたいに見えるからあまり気にならないよ
196名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:23:02.87 0
蜘蛛はなんか愛くるしい
197名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:23:33.61 O
俺の家は蜘蛛屋敷〜♪
198名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:24:37.03 O
ハエトリ君は可愛い
199名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:33:26.95 0
200名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:35:31.31 0
ハエトリグモ類は網を張らずに歩き回って獲物を捕食するタイプのクモで、
造網性のクモと違って目がよく発達している
http://www.s-coop.net/faculty/0504/images/ikimono_1.jpg
201名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:39:42.73 O
ハエトリいっぱい部屋に放せばコバエいなくなるかな
202名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 06:42:44.76 0
ここは蜘蛛ヲタのすくつか
203名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 09:57:58.61 O
俺もそろそろ対策しなくては…
204名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 10:02:05.69 O
ゴキも慣れるとティッシュ三枚で大丈夫
205名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 10:08:58.72 0
慣れたなら1枚で行けよ
206名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 10:42:52.44 0
>>1
真夜中に叫ぶなんてショーも無い男やな(´・ω・`)
207名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 10:46:14.42 0
ゴキブリは人類によって完全駆逐する事は出来ないよ!
208名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 13:21:14.66 O
まだあったのか

>>206
だって夜中の寝ぼけ眼に空中から突進してくるごきぶりとか怖すぎるだろ
209名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 13:27:38.68 0
>>179
蜘蛛が蜘蛛の巣にひっかからないのは
粘着力のない縦糸歩いてるからだろ
210名無し募集中。。。:2008/07/08(火) 14:49:32.65 0
日付船体の白以外のやつ初めて見た
211名無し募集中。。。
バルさんと言えば俺はロッテにいた某イタリアンバズーカを思い出すな