新生銀行がニートとの決別を宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
新生銀行では、お客さまとのお取引の深さ(リレーションシップ)に応じて
サービスをご提供しております。今回の新生パワーダイレクト・新生モバイ
ルダイレクトでの他行宛振込の実質無料回数の改定につきましては、お客さ
ま全体のご利用実態やお客さまのお取引内容等を総合的に勘案して変更する
ものです。
2名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:30:49.27 0
30万持ってれば相手してもらえるよ
3名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:32:42.63 0
ん?どういうこと?
一部有料化?
4名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:32:51.35 0
新生銀行の考えるお客様ガイドライン

普通預金で200万以上
もしくは金融商品購入額が30万以上
5名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:33:47.35 O
サブプライムでやってもうたのか
6名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:34:03.93 0
>>3

ニートでも口座もってりゃ月3回まで振込み無料だったのがこれからは月1回までにサービスのデグレードするんだと
7名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:34:05.98 0
ニートとか言ってニュー側みたいなことやるから伸びないんだよ
8名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:34:46.97 0
おまえらがヤフオクで使いすぎたからだぞ!
9名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:35:35.26 0
じゃ時節柄こうか?
「新生銀行が雅ヲタとの決別を宣言
10名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:37:11.85 O
やっぱりサブプライムで大損こいてたのか
今までは必死に隠してきたが到頭限界がきたな
11名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:37:20.58 O
そのうちATM手数料無料も回数制限しそうで怖い
12名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:37:50.23 0
ニートっつうか貧乏人じゃね
13名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:38:01.53 0
新銀行東京こと石原銀行は月5回まで他行宛振込み無料
でももうすぐ潰れそうなふいんきなのでそろそろこのサービスもなくなるかも
14名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:39:25.46 0
>>11
だな
いぱーん人にはそっちの方が痛い
今の24時間出し入れ無料ってめっちゃ便利なだけに
15名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:39:38.99 0
ここのメリットは何?
16名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:42:07.71 0
コンビニATMで24時間出し入れ無料
17名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:42:34.08 0
あとカードの色が24色好きなの選べる
18名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:42:52.35 0
銀行お杉なんだよ
19名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:44:22.53 0
ATMの手数料有料化したら側溝口座解約する
20p4084-ipbf305aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:2008/06/03(火) 12:44:33.40 0
月1回無料はきついな(´・ω・`)

しかも2回目から300円とか高すぎ
せめてJNB並みの150円にしてほしい
21名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:44:37.99 0
じゃ時節柄こうか?
雅ちゃんに24時間出し入れ無料
22名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:46:02.26 0
2回目から300円!!!りそなの3倍かよ
23名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:47:56.09 0
30万MMFにすれば5回になるよ
24名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:48:32.16 0
イーバンク
25名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:50:43.57 0
■振込手数料無料の銀行一覧 ※所定回数・( )内は条件等

無制限  スタンダードチャータード銀行(1000万円/本人名義口座宛)
      三菱UFJ信託銀行(エクセレント倶楽部ダイヤモンドステージ/テレホンバンキング)
      野村信託銀行(イーバンク宛以外)
*6回/日 シティバンク銀行(シティゴールド+2000万円)
20回/月 住友信託銀行(ゴールドステージ以上)
10回/月 新銀行東京(100万円)
      新生銀行(2000万円or投信300万円/新生プラチナサービス)
      HSBCプレミア
*5回/月 新銀行東京
      住友信託銀行(無通帳/終了時期未定キャンペーン)→終了後は残高100万円必要
      新生銀行(200万円or投信30万円)
      近畿大阪銀行(セカンドステージ以上/7月18日まで)
      ジャパンネット銀行(3000万円)
*3回/月 野村信託銀行
      イーバンク銀行(給与振込口座指定)
      住信SBIネット銀行(キャンペーン/イーバンク宛以外/6月30日まで)
      新生銀行(6月30日まで)→月1回へ
*2回/月 紀陽銀行(インターネット支店)
      オリックス信託銀行(eダイレクト預金)
*1回/月 新生銀行(7月1日から)
      近畿大阪銀行(ファーストステージ/7月18日まで)
26名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:53:49.31 0
>無制限 野村信託銀行(イーバンク宛以外)
なぜイーバンク以外なんだ?w
27名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:54:57.78 0
イーバンクに振り込むとイーバンクから振り込まれた口座に金もらえるってんで
振り込みまくったやつがいた
28名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:56:08.03 0
バカすwww
29名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:58:15.00 0 BE:145152667-2BP(224)
30万円分、元金保証のMMF買っておけば5回までおk
30名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:58:36.10 0
GR砲か
31名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 12:59:24.81 0
円貨MMFは問題ないと思うけど
32名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:02:46.37 0 BE:138240858-2BP(224)
>>13
そのうち銀行自体が(ry
年利1.5%の定期があと1年で満期だからそれまでは持ってほしい。
33名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:03:14.75 0
月一回じゃ不安だし
紀陽銀行ってところに口座を作ってみようかしら
34名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:06:59.85 0
ちょっと前まで5回無料だったのに
振込名義も変えられないし、ぽしゃるかな
35名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:09:22.51 0
>>29
元金保証ではないが
36名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:12:23.82 0
振込みはまあ、ええやん
ATMで比較しようよ
37名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:14:01.78 0
イーバンクのセブンATM関連の改悪を見てると
新生の改悪も時間の問題だと思う
38名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:17:15.28 0
新銀行東京、不良債権比率倍増の12%超 1016億円減資発表
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080603AT2C0202402062008.html

ここは手数料うんぬんより秋前にペイオフだね
39名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:18:15.58 0
JNBはどうなの?
40名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:19:22.04 0
新生っていまATM24時間無料だからな俺みたいな夜型人間にはありがたい
41名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:19:28.00 0
もとから渋ちんのJNBユーザーの俺には関係ないぜヽ(^o^)丿
42名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:23:21.95 0
イーバンクは残高に応じてATM無料回数を変動させればいいのに
カードの有無で決めるんだよな
43名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:24:57.36 0
やっと貧乏人切り捨ての方向に行ってくれてうれしい
44名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:25:32.37 0
マゾがいるな
45名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:25:49.52 0
新生ちゃんも有料になったら
もう銀行はどこも同じだな
46名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:28:10.42 0
口座維持手数料&ATM無料
それだけで十分だろ
47名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:28:53.23 0
>>43
信販:アプラスサラ金:シンキ を傘下にしてる時点で貧乏人向けだったろ
48名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:28:59.84 0
金はあるけど新生なんかに大金預ける気はない
49名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:29:45.00 0
イーバンクVISAデビも結局作ってないな
還元率0.2%じゃ他社クレカがある奴は使わないだろう
50名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:30:08.43 0
あなたのおっしゃる大金っていくらのことかしら
51名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:30:51.81 0
>>49
他社クレカを作れない人用ですし
52名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:30:56.29 0
>46
+同行間振込無料
53名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:31:16.40 0
JNBの口座維持手数料無料の条件がいまいち分からん
提携企業のクレカ作ると無料になるって理解でOK?
54名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:32:16.23 0
JNBはヤフオクの関係で登録かなんかしたらいつの間にか維持手数料無料になってた
55名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:32:27.19 0
>>43=46
早く仕事見つけろよ平日の昼間に無職がよ
56名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:34:17.92 0
オレは競馬と競艇口座で維持手数料無料
57名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:36:34.97 0
僕は新生ちゃんに500まんしか預金してないよ
1番少ないかな
58名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:38:40.09 0
新生ってまだ解約できない仕組定期なんか続けてるんだ
59名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:41:38.12 0
新生つかえねー
60名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:43:01.54 0
暗証番号忘れた
61名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:43:05.19 0
資産4奥5戦万年のニートなわけであるが
62名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 13:47:58.96 0
今の俺の楽しみは思いがけずEdyに残ってた4500円をどう使うか
63名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:21:45.30 0
>>62
俺に送金
64名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:30:29.16 0
新生銀行のスレ見てるとみんな大同のMMF買ってるみたい
金利低いけど元本割れしたことがないのが理由らしい
65名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:31:24.49 0
すげーこと思いついた
働けばよくね?
66EM119-72-82-131.pool.e-mobile.ne.jp:2008/06/03(火) 14:43:00.71 0
ニートなら200万くらい持ってるだろ
67名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:50:43.40 O
無条件で他銀行振込5回まで無料って銀行もう無いの?
68名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:56:37.40 0
円貨MMFが元本割れしたことは過去2回くらいある
69名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:59:30.26 0
MMF買うには証券口座みたいのつくらなくていいの?
70名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 14:59:30.06 0
新生オクでCDとか買うために1万ぐらいしか入れてないわ
最近はオクで売りはするけど買いはなくなったしもうどうでもいいか
71名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 15:30:46.63 0
>>69
新生のインターネットバンキングの中で作れたはず
72名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 16:05:19.27 0
>>67
俺のメインバンクの新銀行東京が無条件で月5回まで無料
あとセブンのATMなら平日7:00から19:00は入出金無料
73名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 17:07:45.47 0
新銀行東京
口座開設にあたって
2008年3月末で口座開設申込書の資料請求を受付停止し、4月末で郵送による口座開設申込を終了。
今後は店頭での口座開設になるが、既存口座を減らす方針もあり、現状では口座開設は著しく難しい状態で、
店頭に出向いても口座開設を受け付けてくれない事例が多く、他行よりハードルが著しく高くなっている
74名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 17:11:45.87 0
東京石原銀行サービスわりーなー
75名無し募集中。。。:2008/06/03(火) 17:20:55.00 0
小規模にオンラインサービス拡充すれば
TOKYOブランドで結構地方の若い人も口座作ると思うんだけどねぇ
76名無し募集中。。。
石原銀行なら2,3年前に口座作っておけばウハウハだったのに
定期の金利はいいし、ビューカードは年会費タダだし、PASMOはオートチャージで5%キャッシュバックだったし