バッファローの地デジチューナー買ってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
リアルで
PCI用のやつ
2名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:20:48.28 0
うpしろ
3名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:21:18.95 0
フーリオ買えよ
4名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:22:14.86 0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm

わからない人はここを参照してね
5名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:22:46.85 0
ほうほう
6名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:23:00.80 0
どうよ?
7名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:23:28.03 0
もう買っちゃったの?残念
8名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:23:35.68 0
アホス
9名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:23:50.27 0
Ex1のやつの方が気になるのに
10名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:24:17.73 0
編集できないダビングできない代物じゃなかったっけ?
11名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:25:02.23 0
また立て逃げかよ
12名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:25:36.65 0
しかし今となっては撮るもんあんまりないな
13名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:25:38.49 0
近所のショップで2万円でした
晩飯後に取り付ける予定だお
14名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:25:50.92 0
また関係者の宣伝スレだろ
15名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:26:32.47 0
>>4
これみるとめんどくせえな
16名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:27:06.17 0
地デジのみ2万なら+1万でフリーオのほうが断然良い
地デジ/BS/CSで3万なら微妙なところ
まだ出てないけど
17名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:27:23.56 0
10分ぐらい調べただけだけどアイオーのはちょっとあれなんでこれにしたよ
ピクセラもあれっぽいし
18名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:28:03.94 0
あれだよなあれ
19名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:29:02.88 0
xp未対応が半分くらいだしな
20名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:29:12.08 0
何かに蹴られたらと思うとドキドキだけどさ
もし使えなかったらお前らの誰かにやるよ
21名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:29:39.45 0
ピクセラのはOEMも入れると4世代目だそうな
22名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:30:59.36 0
アンテナがまだですかそうですか
23名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:31:16.80 0
やっぱメーカー製だよな
これから徐々によくなっていくらしいし
24名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:31:25.21 0
よく買ったな。全メーカー録画に使用したPCでしか再生できないのだぞ
25名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:31:39.63 O
テレビ買えよ貧乏人
26名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:32:25.52 0
アンテナは一応部屋まで来てるし録画はほとんどしないと思うよ
アナログのときはそうだった
27名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:33:19.76 0
よし俺がもらう
28名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:33:23.52 0
録画しろよ
29名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:33:40.03 0
>>23
どんな風に良くなっていくの
30EM119-72-46-92.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 17:33:42.37 0
PCI19800円でusb18800円でなぜかusbのほうが安いのな
ブルーレイのライセンスか
31名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:34:04.97 0
編集も出来ねえとか
32名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:34:26.09 0
静止画キャプはできるの?
33名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:34:47.21 0
ダビング10の規格が出る前に買う奴はアホ
34名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:35:30.77 0
もうパッチとかでてるらしいしソフトレベルで改善していくらすぃ
編集も予定してるって上の表に出てるお
35名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:35:56.13 0
アナログでもPV4のがまだマシだろ
今の所の地デジキャプボは基本コピワンだしダビング10もなんか利権団体が渋ってて結局延期だし
36名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:37:18.74 0
編集して残しておこうなんてしない人なら別にいいんじゃねえの
37名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:37:21.93 0
PCで録画してダビング10をどうやって活用するの
BDいっぱい焼くのか
エンコも何もできないのに
38名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:37:44.59 0
バファローが言う予定なんて信用しちゃあかん
開発断念とか言ってキャンセルになった例がいくつもあるぞ
39名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:38:10.53 0
録画はほとんどしないししても1回ぐらい見直すだけだもん
40名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:38:19.75 0
あれHDCP対応のモニタとビデオカードが必要じゃなかったっけ
41名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:39:42.02 0
そうだよ対応したのを使ってないと使えない
42名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:39:44.24 0
サポートセンター「バッファロー製品は全般的に、自作PCでの動作は保証していません」
43名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:40:00.04 0
うそーっ!?やべえ
それはまずいじゃん!!!
44名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:40:44.50 0
なんか使えるかどうかのテストプログラムがあるらしい
45名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:40:52.04 0
46名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:40:59.69 0
>>40
バッファローのは画質を落とせば対応して無くても見れるらしい
47名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:41:28.49 0
画質落とせばとか意味ねえなw
48EM119-72-46-92.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 17:41:53.28 0
バッファローのはSDでもできるだろ
でもモニターが対応してないと見れないTSを録るだけか
SDで録画&見るの二択だったはずだけど
49名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:42:32.14 0
そもそも何撮るの?
ハロモニとかか
50名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:43:03.95 0
どうせ半年後には台湾製のUSBでつなぐやつが
1万円以下で発売されるよ
ワンセグの時と同じ
売れると分かるといろんなメーカーからでる
今買うやつはなんなの〜w
51名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:43:56.09 0
半年使えれば待ってるやつより心が満たされるだろ
たかが2万で
52名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:43:57.71 0
>>47
画質を落としてもアナログより画質は良いらしい
53名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:44:10.62 0
インチキドライバとか出てきて自由に編集できるようなの出てきたら買います
54名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:44:19.74 0
「関係者だけ買っていった」 (5/14)
-----某ショップ店員談
 今日から販売解禁となった地デジ対応キャプチャだが、初日はあまり売れていない様子。
夕方までに4枚を販売した(いずれもBUFFALO「DT-H50/PCI」)というあるショップでは、
そのうち3人は某メーカーの人で動作検証用にそれぞれ購入したものだったとか。
55EM119-72-46-92.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 17:45:09.48 0
今読んだらHDCPじゃないと録画だけでも無理みたいだな
56名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:46:19.44 0
編集とかいいから静止画キャプだけ出来るようになって欲しい
今出来んのか知らんけど
57名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:46:25.26 0
つーか発売日に買うやつって
初期ロットの初物のバグを期待してるんだろ
お宝になる可能性が高いし
オクでもうけるつもりなんだよ
58名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:46:28.65 0
ボンビーの嫉妬が激しいな
59名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:46:28.94 O
買うの時期尚早じゃない?
コピワンだかダビテンの動向を見てからでよかったんじゃないか?
60名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:46:56.36 0
おまいらバッファローのテストプログラムの少女に萌えてるんだろ?
61名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:46:56.90 0
画質落としたらその状態で録画だってよ
すげえ意味ねえ
62名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:47:28.88 0
工作員の宣伝スレだから買え買えうるさい
普通は様子見だろ
63名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:47:40.62 0
>>58
フリーオ3台体制です
すんません
64名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:47:53.22 0
>>60
テスト時間があんなに長い理由がわからない
65名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:48:15.02 0
誰も買えなんて言ってないようなw
66名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:48:53.86 0
ワンセグみたいに売れると分かると
いろんなメーカーから出るよ
67名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:48:55.14 0
>>64
フレームがどの程度落ちるか調べてるんだよ
68EM119-72-46-92.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 17:50:15.84 0
たしか5DXのときは最初のCDじゃないとマクロビジョン超えられなかったな
69名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:50:46.95 0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080430/pcdigi.htm

ここではバッファローの地デジチューナーは予約録画で自動追従できないっぽく書いてあるが
人柱の人の報告によると自動追従するかしないか選択できるらしいね
70名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:51:35.02 0
DVDレコの方が楽だろ
常識的に考えて
71名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:51:43.65 0
あっそ
72名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:51:44.11 0
だからまだ買わないからいちいち宣伝すんな
73名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:52:16.51 0
工作員がウザイからフリーオにしよう
74名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:52:25.31 0
>>72
他メーカーの社員ですか?
75名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:52:56.93 0
とりあえずPC用地デジチューナーは見て消し用って感じだね
76名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:56:16.13 0
なんかフリーオ買ったやつって必死じゃね?
お前がフリーオがいいならそれでいいだろって感じ
77名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:56:43.08 0
>>58
普通に金あるんならHDDレコーダ買うだろw
78名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 17:59:03.12 0
PCでテレビ見る人は別にテレビが買えないからじゃなくてPCで見られると手軽で便利だからでしょ
テレビに専念するときは寝転がって普通にテレビで見るでしょ
79名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:06:53.82 0
『マザーボード交換すると、録画したのが見れなくなるかも』
『OSを再インストールすると、録画したのが見れなくなるかも』
『光学メディアにデータを移動した際に、エラーが発生した場合、録画したのが見れなくなるかも』

この辺の注意事項見るととても買う気がしないな
80名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:07:19.52 0
別に
81名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:08:02.58 0
フーリオを進める奴がいるけど結構TSの管理は面倒だよ
82名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:08:35.41 0
TSで面倒ならこれはもっと面倒だろと
83EM119-72-46-92.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 18:10:20.43 0
まぁ今のとこフリーオ買えるならそのほうがいいけど
知っててIOとかバッファローの買っても別段叩く必要はない
84名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:11:04.70 0
自分の金で買うんだから当たり前だろw
85名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:16:09.00 0
>>79
要約すると録画した映像は数年後に確実に見られなくなりますってことれすね
86名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:16:37.68 0
マザーボード交換は大丈夫になったんじゃないのか
87名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:18:06.99 0
まあ数年前に録画した番組なんかほとんど見ることないしいいんじゃね
88名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:18:36.46 0
ここをフリーオ入門講座にしようぜ
俺が色々質問に答えてやるよ
89名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:18:59.53 0
見れなくなるかもってだけだから別に大丈夫だろ
90名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:19:21.90 0
CPUをE7200に強化&OSを64ビット版ビスタに変更してもうデジタルチューナーを導入するのに四角がなくなったので
来月あたり買っちゃうかもしれんな
91名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:20:01.57 0
>>88
フリーオの情報なんて出そろってるからお前は不要
92名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:20:42.86 0
まだB-CASとかやってんのかよ
93名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:22:17.04 0
つーかHD画質で見るほどのTVが番組がねーし
映画ならセルBD買えばいいし
94名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:22:19.07 0
アイオーとメルコのチューナーではどっちが性能上なんだべな
95名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:23:24.82 0
YSSの所でぼろくそに書かれてたやつか?
96名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:24:27.69 0
なんの性能だよ
97名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:26:54.52 0
PC買い換えたらキャプした動画は新しいPCでは再生不可なんでしょ
98EM119-72-46-92.pool.e-mobile.ne.jp:2008/05/15(木) 18:30:53.61 0
何の性能か知らんけど今のところバッファローのがスペック上は上
99名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:31:39.17 0
DVDとかBDのメディアに焼けば他のでも見れるんだよね?
100名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:32:04.33 0
中途半端に録画機能付けるから素人騙すつもりだろってHD玄人に叩かれちゃうんだよな
101名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:36:46.24 0
正直これは素人では無理だよ
要求スペックが複雑すぎる
102名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:36:55.70 0
静止画キャプはできるの?
103名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:37:17.51 0
長期保存とか編集とかいらないって人にはいいかもねこういうのでも
できればもうちょっと安くなって欲しいな
104名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:37:22.43 0
知らない
105名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:37:44.65 0
一週間後にはオクに多数出品されてるよ
新品同様なのがね
106名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:38:22.75 0
ジャンパー一本切ったらフーリオになるとか、そういうオチはないのか
107名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:38:49.36 0
グラボとモニタに詳しくてある程度資金がないと無理なんだよね
手軽にってわけにはいかない
むしろフリーオのほうが素人には敷居が低い
108名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:39:47.37 0
>>105
カードないけどね
109softbank219041074169.bbtec.net:2008/05/15(木) 18:47:17.40 0
パソコンに詳しくない人がバッファローのUSBタイプを買って
使えないってことがかなり多そう。
かなりスペック高いPCじゃないとダメだし、HDCPとかの問題も
110名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:49:42.60 0
111名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:53:20.87 0
援護射撃が露骨すぎ

デジタル放送番組の複製、「無制限」機の規制を検討・総務省
総務省は地上デジタル放送の番組を録画して無制限にコピーできる海外製の機器の利用を規制する方向で検討する。デジタル番組は複製しても画質が落ちないため、無制限に複製すると著作権者や出演者の利益を侵害し、コンテンツ(情報の中身)産業の育成の障害につながりかねないと判断した。

総務省が27日に開く「デジタル・コンテンツ流通の促進等に関する検討委員会」で有識者が
対応策の議論を始める。具体案として著作権法の改正や、DVDレコーダーなどを含めた
録画機を対象に新たに認証制度を導入することなどについて議論する見通しだ。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S21031%2023122007
112名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:54:25.81 0
要するに規制のかかってない今の内に買えって事だな
113名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:54:59.47 0
半年前かよ
114名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:55:21.12 0
去年の記事だろ
ブラフでしかない
115名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:55:42.10 0
飯食い終わったから箱から出してみた
非常に軽いボードだ
一応説明書読んでから取り付けてみる
116名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 18:57:59.52 0
読むまでもなかったので取り付けるわ
では
117名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:00:27.17 0
来年のバフショップ福袋に大量に混入する予感
118名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:00:57.54 0
さっさと組めよグズ
119名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:02:25.15 0
取り付けたらキャプ画うp
120名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:02:47.41 0
>>116
どの製品買ったの?
PCは自作?
121名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:04:54.15 0
1から読め池沼
122名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:05:30.32 0
DT-H50/PCIってやつでPCは自作
では取り付ける
123名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:06:00.16 0
まだやってねえのかよw
124名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:07:14.98 0
ほんとに宣伝スレに見えてきた
125名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:09:34.16 0
地デジはテレビで見てる
PC用の接続端子がない
分配したらアンテナレベル落ちるの?
使用してる人詳しく
分配器の型番も詳しく
126名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:10:03.52 0
宣伝なんかしないよ
現時点で自分なりに一番良さそうなの選んだだけだし
ただミュージカルのスレが気になってPCが落とせんw
127名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:10:47.64 0
伸ばして宣伝したいだけだな
削除
128名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:11:52.92 0
>>1
PCのスペック詳しく
129名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:12:08.60 0
地デジチューナーあるけど未だにMTV2000pで録画してる俺w
130名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:13:17.83 0
と言っても作業自体は10分ぐらいで済みそうだ
ボードをスロットに挿してアンテナはサブ機から差し替えるだけだし
131名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:17:18.07 0
>>126
キモイ
132名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:18:58.39 0
何がミュージカルだ盆暗
早くインストールしてキャプしろやハゲ
133名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:25:43.12 0
この後>>1が嘆き悲しむスレとなります
134名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:26:40.95 0
>>1
DVDにもムーブ出来ないんだろ?
135名無し募集中。。。 :2008/05/15(木) 19:38:48.01 0
>>132
動画エンコも静止画キャプチャもできないんだから
急かしてもお土産はないぞ
136名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 19:48:21.48 0
>>126
アベフ自重w
137名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:24:39.42 0
設定完了
思ったより簡単だがうちの環境だとちょっとかくつくな
138名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:28:21.60 0
>>137
PCスペック詳しく
PCI用の接続は難しいの?

139名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:31:05.46 0
>>1は関係者だったのか
140名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:35:09.10 0
スペックは
Q6600
8600GT
メモリ4GB
HDD500GB
液晶はDELLの24インチ

接続自体は簡単だけど
設定とかまだよくわかんない
141名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:35:34.81 0
それでカクつくんかーい
142名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:38:38.14 0
それで重いとかどんだけだよw
143名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:39:40.73 0
俺のPCじゃ絶対無理じゃねえか
144名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:40:18.92 0
多分アンテナだと思うんだけど
チャンネルがやたら少ないし
145名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:41:15.79 0
ブロックノイズが出るってことか
146名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:44:16.96 0
ああそれはアレだアレ
147名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:46:26.59 0
TVピロファイルつーのをいじったらメッチャ滑らかになったんだけど
DPとかHPて何?
148名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:46:56.65 0
>>140
金持ち
149名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:53:01.80 0
10万ちょい出せばそのぐらいになるぞ
150名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 20:55:57.36 0
FX7028j買う予定大丈夫かね?
FX7028j使ってる奴詳しく
151名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:09:03.66 0
ここまで見てきて>>140で腹立ったw
152名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:12:03.91 0
ちょwww
今まで古いの使ってたからタイミング的に変えただけで金持ちじゃねーです
ちょっと調べることが多くていやんな感じ
めんどくせー
153名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:13:44.90 0
最初はみんなそんなもんだろ
154名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:17:46.93 0
Q9450
8800GTS
メモリー2Gx2

モニター無しで16万くらいで買った
155名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:18:46.48 0
フェノムのクアッドで組もうかな
156名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:19:36.82 0
>>154
自作?
自分で組んだの?
157名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:20:26.48 0
問題は前使ってたスマビより格段に綺麗とは言えないことだけど
まあこんなもんかなと
158名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:21:00.66 0
>>1
金ドブに捨てるとか馬鹿じゃねぇのw
159名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:23:12.26 0
おおむね満足だお
160名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:24:26.41 0
手軽にデータ放送が見られるのもいい
161名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:24:35.24 0
>>156
自作だお
162名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:29:16.52 0
録るものないじゃん
163名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:29:58.78 0
映画も字幕で見られるしけっこういいな
164名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:34:05.75 0
バッファローって名前が好きじゃない
I・Oデータの方がすき
165名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:35:38.42 0
似たようなもんじゃん〜
166名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:42:31.16 0
メルコなら好きだよな
167名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:46:40.22 0
CFD販売なら
168名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:49:28.65 0
玄人な思考の持ち主やな
169名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 21:50:31.23 0
170名無し募集中。。。
>>169
すばらしいw