なんで0.9999999999999999999999999999999999999999999…=1なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
教えてくだされww
2名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:12:25.75 0
またオラヲタか
3名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:12:44.65 0
愚地独歩が克己に倒された件
4名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:14:32.89 O
いつまで馬鹿固定のネタ使ってんの
5名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:15:47.22 0
例えば身長が○○○センチ以上の人は推しメンとセックスできる企画があったとしよう
最新鋭の機器で測ってみたところ>>1の身長が0.000000000000000000000000000000000000000000.1センチ足りませんのでアウト
って言われたらどう思う?

そのくらい大目にみてよとは思わないか?
6名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:15:47.89 O
独歩ちゃん開眼したのに負けちゃった
7名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:17:22.93 O
数学と物理を混同するなよw
8名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:19:04.60 0
x=0・999999999999999・・・とおく (@式)
@の両辺を10倍する
10x=9・99999999・・・(A式)
@−A式を両辺で行う
  10x-x=9・9999999・・・ − 0.9999999・・・
→9x=9 (右辺は・99・・・以下が打ち消しあって全部消えることに注意)
→x=1

@式にx=1を代入すると
1=0.99999・・・・となる

これで満足かな?
9名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:20:12.84 O
厳密にはイコールじゃないだろ
10名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:20:26.07 O
π=およそ3に比べると善良過ぎる位なのに
11名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:21:48.87 0
大学以上の数学的には>>8でいいの?
12名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:21:58.50 0
10進法の表記における弊害ってだけでそんなに苦しむ問題じゃない
13名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:24:23.14 O
>>8は循環少数を分数に直す方法として高1の教科書に載ってる
指導要領
14名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:24:46.26 0
>>11
大学以上になったら否定されるとでも?
15名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:26:41.72 0
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
16名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:27:53.22 0
だいたい物理量の測定や数学的な計算でも0.99999999999999999……
なんて値は出てこない
17名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:27:58.37 0
これかァ!
18名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:29:31.07 0
>>16
普通は有効数字てものがあるからな
19名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:30:25.81 0
小数使わないで分数使いなさいよ
20名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:32:50.32 0
>>1
のいいたいことはLim(x→1)x/1=1 てだけじゃない?ってことをいいたいんじゃないかな?
21名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:33:03.71 0
1÷3=0.3333333333333333333333333333…
1÷3×3=1
0.33333333333333333333333333333…×3=0.99999999999999999…
22名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:43:59.05 O
>>21
目から鱗
23名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 15:52:28.89 0
またお前か
24名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:23:24.36 0
おらおら、数学科出身のやつ、証明してみろよ
25名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:24:38.83 0
なんか二時間ぐらい見てると1に見えるかららしいよ
26名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:26:29.08 O
数学研究会会長でした
27名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:30:28.51 0
オーナインシステムとはよく言ったものね
28356766010390348:2008/05/09(金) 16:31:54.97 O
オナニーシステムの間違い
29名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:46:37.64 0
>>21
安い電卓はそうなるよな
PCの電卓はちゃんと1になる
30名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:47:04.20 0
えりちょんの壮絶なワキガ臭でオッキングしたのれす><
31名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:49:21.03 0
>>8
A - @だろそれ
32名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:50:08.71 0
加護が非処女である確率=0.9999…
辻が非処女である確率=1
33名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:52:18.31 0
>>1
なんでって言われても
=1 じゃないよとしか言えない

=1 って教えられたのなら騙されてるよ
34名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 16:56:53.84 0
32の説明がめっちゃわかりやすかった
35名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:00:53.97 0
そもそも 0.9で始まってるのにそれが1なわけないだろ常考
36名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:01:50.13 0
ド素人だけど極限とイコールは違う気がするんだけどどうなの?
37名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:03:25.45 0
もちろん違うだろ常考
38名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:04:58.20 0
だからどんな計算をすれば0.99999999999999999…って答えが出るんだよ
39名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:06:10.29 0
例えばようかんを包丁で2つに切りました
切口はいくつできますかって話
40名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:06:18.00 0
41名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:08:28.91 0
例えがわかりにくい
42名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:13:04.59 O
0.9999999999…って答えがいつ出てくるかなんてどうでもよくね
43名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:19:36.49 0
定義上1に等しくて実際の計算にも出てこないのにスレタイみたいに悩む必要ないじゃん
44名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:21:04.02 0
考えてるのが完備な実数体とは限らないから断っておく必要がある
45名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:22:36.13 0
そもそも0.9999999999…って俺達死ぬまで正確に言えないじゃん
46名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:23:20.23 0
完備じゃない実数体ってなんら?
47名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:25:36.33 O
1kgのハンバーグと999.9999gのハンバーグ食うの同じだろ
48名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:26:39.40 0
有理数体って完備じゃないけどそれは無理数意識してるからだろ
実数体だってもっと密度の高い体作れば完備じゃなくなるんじゃね?
49名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:28:26.66 O
>>15
1/4であってる?
50名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:28:48.09 0
連続無限は1種類しかないという仮説がある
51名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:31:59.54 O
>>49
違う
52名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:40:22.86 0
連続体仮説ってアレフ0とアレフ1の間に濃度の違う集合は存在しないってことだろ
>>48と関係あんの?
53名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:40:42.36 0
1/4 だよ
54名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:42:22.72 0
πが3なら1/4も間違いとは言えんな
55名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:42:33.46 0
じゃあ聞くけどさ
10は3では割り切れないのに
なんで丸いチーズケーキは3等分にできるのさ?
56名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:43:10.94 0
高さが3の倍数だから
57名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:43:31.25 0
10進法だからだよ
58名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:44:04.05 0
>>55
できるとおもってんの?ww
59名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:44:32.71 0
丸いチーズケーキは10じゃなくて3なんだよ
60名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:44:52.21 0
1/3だからできるに決まってんだろ!
61名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:45:27.00 0
3等分はできるけど数にすると割り切れないだけ
62名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:46:23.62 0
10等分にして切ったやつが1個食ってるんだよ
63名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:47:11.60 0
>>55
分子が3の倍数ならできるよ
64名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:48:10.09 0
また1/4スレか
65名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:48:40.10 0
厳密にイコールだよ
66名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:49:34.84 0
今日見るもんあるかね
67名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:49:46.20 0
>>8
いいんじゃね?これで習った記憶がある
68名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:50:06.76 0
極限ワカンネ
69名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:53:54.98 0
0.999999999999999999999999999999・・・と
0.999999999999999999999999999999 では意味が全く異なる
70名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:54:13.21 0
>>8はややトリックだな
71名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:55:31.11 0
>>8
よくこんな屁理屈思いつくもんだな
72名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:57:17.42 0
>>8はあっていると思っちゃった俺は騙されてんのか?
73名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 17:58:33.83 0
うむ
74名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:00:19.85 0
高校生の時>>8を見て数学が嫌になったのはよく覚えてるw
75名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:01:07.31 0
高校で習ってれば
Σn=1 to ∞ a*r^n=ar/(1-r)
にa=9, r=1/10
76名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:02:01.47 0
独歩スレか
77名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:02:39.02 0
背理法と数学的帰納法も胡散臭いと思ってたw
78名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:03:09.83 0
ぽぎゃぱー
79名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:04:25.49 0
背理法は奥が深いらしいよ
数学的帰納法はわかりやすいけど
80名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:05:35.21 0
コマネチ大学数学科本スレ
81名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:06:18.38 0
数学的帰納法も選択公理を仮定するものがあるから疑問を持つのは当然
82名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:06:24.55 0
背理法は高校の時習ったけど
ルート2は無理数であることを証明しよ位の問題しかないから
ツマンネと思ってた
83名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:07:18.60 O
>>1
糞スレ立てんなカス
84名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:07:26.66 0
与式が「同じ」で済まされるのは高二まで
85名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:08:14.35 0
ルート2が無理数とか>>8は中学生じゃなかったか?今の過程だと高校なのかな?
まあどうでもいいけど
86名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:10:19.46 0
>>85
俺氷河期世代だけどルート2も>>8も高1でやった記憶がある
私立の中高一貫の進学校だと中学生の時に勉強しているかもね
87名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:11:08.57 0
このスレが暇な学生と有職者のみで構成されていることを願う
88名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:30:45.71 O
この問題の解答を教えてくれ m(__)m


挑戦者は、三つのドアを見せられる。ドアの一つの後ろには当たりがあり、一方、他の二つのドアは、ハズレである。
司会者は、それぞれのドアの後ろに何があるか知っているのに対し、もちろん挑戦者は知らない。
挑戦者が選択をした後、司会者は他の二つのドアのうち一つをあけ、ハズレをみせる。
そして司会者は挑戦者に、初めの選択のままでよいか、それとももう一つのドアに変更するか、質問する。
挑戦者は、選択を変更すべきだろうか?


司会者がドアを開けようと開けなかろうとドア三つで一つ選ぶのだから当たる確率は3分の1で同じだろうと思うのだが…
89名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:33:22.55 0
同じに決まってんだろ
馬鹿じゃねーの
90名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:37:44.65 O
司会者はどのドアが当たりか答えを知ってるから
変更した方が良いんじゃね?
司会者も知らないのなら確率は同じだろうが
91名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:40:34.48 O
変更したいならすればいいじゃん
92名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:40:58.48 0
数学板でこの質問しても「=の意味を調べて来い」としか教えてくれない
93名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:41:00.42 0
有名な問題だな
94名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:41:56.37 0
変更しない 1/3
変更する  2/3
95らふ探偵 ◆gxuJVtb/yk :2008/05/09(金) 18:42:28.04 0
1/3=0.3333333333333333333333333333333333…
1=1/3*3=0.9999999999999999999999999999999…
96名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:42:35.88 0
最初に選択したドアが当たりかもしれないだろ
だから変更することで逆に外れを引くことになるケースもある
よってどの場合も変わらない
97名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:43:45.89 0
ドア2つだから1/2だろwwwwwwwwwwwww
















って答えを期待しているらしい
98名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:43:49.65 O
司会者が開けた後は、
当たりかはずれかの2択つまり1/2

変えても変えなくても変わらないのでお好みでどうぞ
が正解?
99名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:48:12.07 O
その問題の記事が先々月号のNewtonに載ってたな
もう覚えてないけどww
100名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:48:32.48 0
lim(10^n-1)/10^n=1-0=1
n→∞
101名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 18:56:26.97 0
>>100

なるほど!
102名無し募集中。。。:2008/05/09(金) 19:04:12.93 O
103名無し募集中。。。
一瞬1/2と思ってしまうのがミソだな