ココイチのビーフカレーを安く食べる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ビーフカレー(ライス300g+ビーフソース220g)=580円
ビーフソース(220g/320円)+単品ライス(150g/100円)+単品ライス(150g/100円)=520円

内容は全く同じなのに値段は60円違う
ちなみにハヤシライスでも同じワザが使える
「生ビーフソース1つと単品ライス2つ」とオーダーすればOK
2きりばんののたん:2008/02/26(火) 01:38:22.17 0 BE:70929836-2BP(2002)
   ∋oノハヽo∈
・ 。∩ミ `)v´)) 。・ °
 ・ ・つ= _つ・ 。
  ̄ ̄\≠/
3名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:39:03.23 0
ハーフビーフカレー(400円)+単品ライス+追加ビーフ
とどっちがおトクなんだろ?
4名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:39:39.87 0
ウソかと思って計算したらホントだ・・・
5名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:40:18.40 0
ソースの量が220gだということを今知った
6名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:41:02.20 O
ココイチw
7名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:41:55.54 0
ココイチよりボンカレーやククレカレーのほうが美味い
8名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:42:25.80 0
ココイチ社長インタビューで
1店舗あたり年間150万円しか儲かってないって言ってたけど
いろいろとどんぶり勘定な人なんだろうな
9名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:42:30.26 0
昔カレー板にココイチのカレーはバイトのうんこってスレたってたのを思い出した
10名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:42:30.69 0
チキン煮込みほうれん草カレーは高いけど旨い
11名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:43:44.38 0
ココイチで1番儲かっているのは秋葉原昭和通り口店で2位は新横浜店
12名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:44:01.15 O
ココイチよりリトルスプーンの方が安いし美味い
13名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:45:38.06 0
×儲かっている
○売上げを上げている
14名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:45:47.40 0
ココイチ関係者の俺が来ましたよ
15名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:46:21.62 0
お皿変わったね
16名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:47:21.66 0
いつからデフォが400gから300gになったんだよ?
17名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:47:23.43 0
ココイチあれだけ高くてそれなりに客はいってるのにボロ儲けだろ
18名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:47:35.31 0
>>14
>>9はマジなんだよね
お前も大変だな
19名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:48:29.67 0
ボンカレーの方がまだおいしい
20名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:48:36.61 0
カニクリームコロッケにチーズ最強
21名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:48:59.00 0
松屋>>>>>>>ココ壱
22名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:49:10.15 0
ココイチのレトルト買うやつは池沼
23名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:49:44.31 0
ご飯のみ持参レトルトで
24359481005846166:2008/02/26(火) 01:50:06.82 O
>14
こないだ某CoCo壱で 下に落ちた具そのまま乗せて それを見た客がブチ切れてましたが
25名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:51:07.71 0
C&Cのレトルトしか買ったことないので許してください
26名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:54:44.07 0
ビーフカレーのルーだけって320円で買えるんだ
27名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:55:05.51 0
1.3kgチャレンジカレーってなくなったの?
あれは食べきればタダだぜ
28名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:55:37.45 0
320円出すならスーパーの高級レトルトカレー買ったほうが美味くねえか?
29名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:55:44.89 0
>>27
はるか昔にその制度なくなったよ
30名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:55:57.15 0
食べ切るのは出来ても20分以内の制限時間付きだから無理でしょ
31名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:55:57.20 0
豚舎だから
32名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:56:20.20 0
>>29
今でも一部の店では継続しているよ
33名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:56:23.74 0
セットより単品でそろえる方が安いっておかしいなw
34名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:57:33.82 0
算数できないんだな
35名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:58:14.92 0
結論

ココイチ社員は計算が苦手
36名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:58:49.03 0
単品ライスが安すぎるのが原因だな
37名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:59:42.84 0
ココイチのベーコン単品150円がなくなったのがショックだ
38名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 01:59:43.65 0
ライス持ち込めばさらに
39名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:00:29.81 0
胸焼けするからなぁ、キャンプで晩に残ったカレーを朝にカレーうどんで食うような
40名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:00:39.74 0
生卵もなくなったんだよね
カレーに生卵入れるとマイルドになって好きだったのに
41名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:01:26.38 0
手じこみとんかつとかは高くて不要
42名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:02:09.52 0
単品ライスほか弁より安いんじゃね?
43名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:07:36.81 0
豚しゃぶカレーがおれは好き
44名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:08:02.41 0
松屋のカレーは甘すぎる
45名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:08:59.96 0
松屋のカレー何時の間にか値段UPの上に量も減ってる気がする
46名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:09:10.26 0
ビビン丼今日初めて食ったけどすげーうまいな
47名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:10:54.77 0
松屋で一番好きなのは期間限定だけど
うまトマハンバーグ定食だわ
48田中れいにゃ:2008/02/26(火) 02:11:24.13 O
目の前に松屋があっても
1`先の吉野家行くわ
49名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:11:59.35 0
れいにゃはバカだなぁ
50名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:12:20.43 0
まあ牛丼は吉野家のほうが美味いわな
51名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:13:04.53 0
POT&POTってカレーうどん屋になってるのか
好きだったな昔
52名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:13:15.76 0
どっちも大差ないからみそ汁ついてる方行く
53名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:13:24.33 0
松屋はデミ玉ハンバーグ定食だろ
54名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:13:48.48 0
カロリーは2000`
55名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:14:25.86 0
むかし市川に住んでた頃に本八幡のPOT&POTでよく食った憶えがある
56道重さゆみ:2008/02/26(火) 02:15:06.24 O
さゆは1番近いところでいいと思うの

たべれればいいの
57名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:15:36.12 0
これポークカレーの場合はどうなの?
58名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:15:48.36 0
おまえはちょっとでも遠いとこいけ
59名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:15:48.49 0
>>16
15年前には300gだっけど
60名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:17:57.32 0
>>53
それが期間限定でトマト味になるんだお
それがバカうま
61道重さゆみ:2008/02/26(火) 02:19:00.80 O
>58
どうせ200M以上はタクシーなの
62CoCo壱社員:2008/02/26(火) 02:21:26.33 O
ぶっちゃけ吉野家の牛すき鍋定食がうまいと思うよ
63名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:21:59.25 0
それカレーじゃないから
64名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:23:09.78 0
なんでカレー限定なんだよ!
65名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:24:09.96 0
すき家の高菜明太マヨ牛丼最強
66名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:24:42.94 0
もはや牛丼ではないな
67名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:25:26.95 0
>>65
何そのゲテっぽいの
68名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:26:03.55 0
食い逃げに限るってぴけが言ってた
69名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:26:26.67 0
オクラと鰹ぶしとかトロロとか何でも乗っけりゃいいのか
70名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:26:51.10 0
すき家は肉がまずいからトッピングでごまかしてる感がある
71名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:28:18.35 0
ビーフカレーってポークとルーの味も違うの?
72名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:28:34.68 O
すき家はあいがけしか食わない
73名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:28:48.45 0
全然違うよ
74名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:29:03.71 0
牛皿とかという名称で分離して食う方法もあるにはあるがな
75名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:30:05.16 0
牛皿注文してるやつ見たことないんだけど
76名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:30:07.47 0
再販以降の牛丼なんてカス
77名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:30:30.24 0
78名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:31:34.66 0
マヨネーズびっしりだなw
79名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:31:45.58 O
>>77
高菜だけいらないなぁ
80名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:33:52.28 0
>>77
味雷破壊されそう
81名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:34:25.76 0
>>75
ツマミで牛皿とか車で来店して飲む奴にビールを制限するようになったからな
82名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:34:37.32 0
九州のこんなものはない
83名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:35:29.63 O
やっぱどん亭スペシャルが最強だろ
84名無し募集中。。。:2008/02/26(火) 02:41:04.46 0
85名無し募集中。。。 :2008/02/26(火) 02:42:07.01 0
>>80
すき家は味が濃すぎるから味覚障害者むけだお
86名無し募集中。。。 :2008/02/26(火) 02:45:15.77 0
確か吉野家の朝定食も単品でみんな頼んだ方が安かったはず
87名無し募集中。。。
>>77
九州の味とかすごい誤解を招く書き方だな