初代ゼルダの伝説って攻略本なしで解けんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
解けんの?ぜってー無理
2名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:02:53.53 O
ちょいと前にリンクの冒険やったが橋の掛け方わからなくてサイトみた^^;
3名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:03:53.91 0
裏ゼルダがあるなんてもの絶対分からないし
4名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:04:29.79 0
解けるだろ
片っ端から爆弾や炎でダンジョン探せば
5名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:04:30.63 0
表は解けたけど裏は笛が見つからなくてダメだった
6名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:04:34.51 0
ダンジョンどころかフィールドでまず迷うよな
707052060291750_vb:2008/02/12(火) 02:04:38.83 O
ピロリロポロリピン
8名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:04:54.24 0
小学生当時がんばってなんとかなった
裏ゼルダは無理だった
9名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:05:21.63 0
表は攻略本ナシでもいける
10名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:05:37.18 0
裏LEVEL7の迷宮が見つからないままエミュのセーブデータを入れたHDDがクラッシュしたorz
11名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:05:41.88 0
神トラとか時オカのマップ見ながらに慣れたらあんなもんできるかバカ
ゆとりとか言うなよ?
12名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:06:51.98 0
盾を構えているヤツを後ろから攻撃すればイイって分かった時は
涙が出た
13名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:07:36.29 0
攻略本なんてゆとり世代のためのものだろ
14名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:07:54.27 0
ルピーが満タンの時に内緒だよからルピーをもらって増えなかった思い出
15名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:08:10.97 0
マイクで瞬殺できるあのモンスターは反則だろ
16名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:08:29.58 0
攻略マップは方眼紙で作ったよ
17名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:09:00.81 0
ドラクエUも攻略本なしじゃ無理だろうな
ロマサガもコンプするのはネットの情報がないと無理
18名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:09:18.59 0
ジジイを剣で刺したらビームが飛んできたのも良い思い出
19名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:09:51.00 0
>>12
実は横向いて鼻先めがけて攻撃すると簡単なんだよな
20名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:10:01.57 0
1匹だけ残して置くと画面が変わってもモンスターが復活しないんだよね
21名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:10:18.17 0
ゼルダの歴史はスーファミ版から始まりました
それ以前は記憶から消して下さい
22名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:10:59.04 0
ディスクシステムのゼルダこそふるさと
23名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:11:06.02 0
崖から川に飛び込みながら画面切り替えるとワープするみたいな裏技があった
24名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:11:27.95 0
全部カタカナなのが読みにくいっつーの
25名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:12:22.30 O
ミンナニハナイショダョ
26名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:13:05.85 0
>>24
ドアノシュウリダイヲモラウゾ
27名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:13:56.78 0
オレのサリアちゃんがいない初代ゼルダなんてイラネ
28名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:14:04.92 0
当時攻略本なんて買う習慣がなかった
ファミ通の情報は遅かったし
29名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:15:07.13 0
学校での情報交換が楽しかったんだよ
30名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:15:14.01 0
当時のゲーム熱狂時代の基準では
ゼルダやドルアーガは可能
たけしの挑戦状まで言って不可能と言っていいレベルだな
31名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:15:14.79 0
宮本さん関わってたの?初代
32名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:15:58.38 0
昔の理不尽なソフトと比べたらゼルダなんか楽な方だな
33名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:16:08.67 0
スーファミ版でさえ自力でクリアすんの無理
34名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:16:42.64 0
>>33
ゆとりゲーでもやってなさい
35名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:17:00.07 0
むしろRPGは気に入ったゲームの場合ほとんどガイドブック買う主義だな
36名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:17:12.82 0
友達の兄貴ってなんであんなに攻略情報知ってるのかすごい不思議だったカリスマだった
今じゃ有名企業でバリバリ働いてるんだろうな
37名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:17:21.78 0
たけしの挑戦状は飛行機で鳥を避けながら飛ぶのが出来ずに投げた
38名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:17:36.80 0
2Dゼルダって難しいよな
やっぱ64のやつがいいや
39名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:17:49.93 0
モンハンとか攻略本無しでクリアできるの?
40名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:18:00.07 0
攻略本無しで余裕でクリアできたけど?
攻略サイトは見たけどね
41名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:18:10.55 0
今じゃ有名企業でバリバリ働いてるんだろうな

ワラタw
42名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:18:33.77 0
チャンピオンシップロードランナーまでいくとお手上げ
43名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:18:43.88 0
MDのランドストーカーやってみ
44名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:18:45.14 0
最初の神殿で階段を囲むブロックがズルッと動いたのには驚いたな
20年経ってもあの感動は忘れられない
45名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:19:30.44 0
ゼルダはずっと宮本じゃないの?
46名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:19:52.76 0
始めて攻略本を買ったのがFF8だった
それまでは攻略本はカンニング的な行為だと思っていた
47名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:19:54.74 0
初代はミヤホン
48名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:20:02.42 0
>>33
それはちょっと無いな
単純にゲームに没頭できないタイプだろ
49名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:20:28.36 0
完全クリアは無理だろうな
かけらとかわかる訳ねえ
50名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:21:01.86 0
今はネットがあるからフラゲ日くらいから一気にネタバレするんだろうな
51名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:21:09.10 0
メトロイドも初代はムズイよな
あんなのオートマッピングなしでどーやってクリアしろっつんだ
52名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:21:19.16 0
いやあの不親切で雑な初代を
今や帝王といわれる宮本が作ったのかなぁと思っただけ
53名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:22:24.73 0
SFC版は難しくはないがだるい
54名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:22:34.33 0
>>48
オレはアクション系が苦手なんだよ
どっちかってと戦略ゲームが得意なんだ
頭いいから
55名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:23:17.72 0
SFCはニワトリを持ち上げて投げられるよーなったんだっけ
56名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:23:20.24 0
反射神経無いだけだろ障害者
57名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:23:45.83 0
性格的にアイテムとか取りこぼしたくないやつは
本無しじゃ我慢できないだろうな
58名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:24:08.07 0
運動神経を含めて頭の能力なんだが
59名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:24:18.41 0
SFC版は全ゲームの中で頂点と言っていいほど完成度は高い
60名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:24:20.48 0
攻略本は単体で読んでも面白いからな
61名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:24:28.13 0
戦略立てられるならアクションもできるよ
62名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:25:05.00 0
この頃からゲームやってるやつはしらみつぶしにするのは基本だよ
63名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:25:42.89 0
ゼルダと同時発売だった謎の村雨城の方が遥かに難しいな
64名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:26:21.37 0
しらみつぶしで探索してたらマップも自然に覚えるしね
65名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:27:13.63 0
ゼルダっていうか全てのゲームの中で
ゼルダの夢をみる島が最高傑作だよ
66名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:27:16.82 0
DS版やってるけどミニゲームが難しいから止まってる
67名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:27:29.56 0
村雨城とか魔界村むずかったな
68名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:27:59.80 0
>>58>>61
バカヤロウ
ヤンウエンリー提督をなめんなよ?
69名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:28:30.76 0
>>65
時のオカリナだろカス
70名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:29:01.26 0
盾を喰う奴と魔法使いのコンボにはよく殺された
71名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:29:21.84 0
夢はGBだから全ゲームの中で頂点と言うのは無理がある
やはり神々のトライフォースがキングオブザゲーム
72名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:30:00.77 0
神トラ程度の万人向け2Dアクションが出来ないとなると
頭良い悪い以前に何らかの障害がありそう
73名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:30:06.16 0
俺の茂はすげーなあ
74名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:31:24.93 0
GCゼルダの延々海を航海させられたのは酷かったな
75名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:31:34.76 0
盾を食われたことが最初のとき分からなくて
魔法使いにボコボコにされ続けたのは嫌な思い出
76359481005846166:2008/02/12(火) 02:32:31.33 O
Wiiの本体と一緒に買ったゼルダまだやってない。ていうかビニール開いてない。一年前からずっと… こんな俺は?
77名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:32:39.58 0
>>74
俺は結構好きだったわ
遠くのほうにいるフグみたいなヤツ眺めたりしてさ
78名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:33:03.62 0
リンクの冒険こそがゼルダの頂点
79名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:33:15.93 0
俺もSFCのゼルダ単純につまんないしダルいから途中で止めた
小学生じゃないと楽しめないでしょあんなん
80名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:33:56.54 0
ムジュラまではやりまくった俺だが
タクト、トワプリと最初のダンジョンクリアしたところで飽きてしまった
俺も年なのかなんかめんどくさいんだよな
81名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:34:15.73 0
>>76
けっこうおもしろいよ
82名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:34:24.21 0
SFCゼルダはゲーム史に残る神作品だよ
83名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:34:30.37 0
やっぱ時オカか風タクだよな
3Dゼルダ最高
トワプリはまだやってないけど
84名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:34:42.53 0
リンクの冒険は画面の下に落ちると死ぬのが最悪だった
85名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:35:51.56 0
時オカ最高だよな
エポナに初めて乗った時の感動とか
86名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:35:59.12 0
初代ゼルダは普通に解ける
村雨はラス面でダメだった
87名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:36:11.36 0
SFC版は無駄に長い
88名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:36:19.60 O
裏は迷いの森を逆から抜けないと先に進めない
89名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:36:32.00 0
SFC版で初めてフックショット使った時は感動したな
90名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:36:40.10 0
>>83
タクトみたいな至上最悪の作品と時オカを一緒にすなよw
91名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:36:57.45 0
ゼルダは時のオカリナが最高傑作
92名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:37:28.78 0
神トラおもろいのに
93名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:37:49.98 0
夢幻の砂時計は誰も語らないな
94名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:37:58.60 0
タクトにGCオカリナついてきたな
95名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:38:08.37 0
ムジュラの臨場感は神
夕暮れの海とか時の流れを遅くするとマジでそこにいるかのような錯覚を覚える
音楽が消えて波音だけになってゆっくりと日が暮れて行ってあたりがだんだん暗くなって行って
96名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:38:37.98 0
時のオカリナで初めて馬に乗ったときは射精しそうなほど興奮したな
97名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:38:39.03 0
>>1
攻略本見るとかそんな習慣ない当時は
昔は難しいのが当たり前だからそれをふまえて探す
98名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:39:00.98 0
村雨はなぁ・・・
爆弾攻撃とか反則だぜ
99名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:39:08.58 0
何年か前にエミュで初代ゼルダやったけど無理だったな
攻略サイトがあったからそこを見ながらクリアした
100名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:39:19.73 0
>>93
結構おもろいらしい
なんか簡単そうなのが嫌なのでやってないけど
101名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:39:43.85 0
なかなか馬に慣れなかったよ
すぐヒヒーンって言って止まりやがった
102名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:40:23.99 0
ムジュラは空見上げるとおしっこちびりそうになる
超こえー
103名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:40:51.42 0
バーチャルコンソールで早くムジュラ出してくれ
104名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:41:02.13 0
リンクの冒険は終盤えらいきつかった記憶あるんだが
105名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:41:34.51 0
爆弾で壁壊しまくって爆弾なくなって爆弾集め
青キャンドル入手して木燃やして画面スクロールさせての繰り返し
ダンジョンで盾食われて散材
ボス前で手に捕まって入り口に戻される
これでも我慢して攻略本なしでやってたんだぜ
106名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:41:35.95 0
>>95
俺もムジュラ最高論を推すぜ
あの町の恐怖感とダンジョンの鬼難易度の中毒っぷりは異常
そん次が夢島だな
107名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:41:49.13 0
ムジュラの臨場感がタクトやトワプリには無かった
特にトワプリはグラフィックは進化してるのに臨場感が無いんだよな
108名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:41:54.27 0
ムジュラはなぜか買わずじまいだわ
109名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:42:09.01 0
初代ゼルダはあの時代のゲームにしては完成度高いな
今やっても結構面白い
110名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:42:39.13 0
俺はゲームボーイカラーのゼルダとタクトとトワプリしかやったことない
111名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:43:45.82 0
トワプリはなんかやらされてる感があったんだよなあ
あと前半がダレたのもマイナス
期待しすぎたってのもあるけどゲームとしては可もなく不可もなく凡作って感じだったな
112名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:44:29.67 0
トワプリのリモコン操作ってどうなの?
113名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:44:57.77 0
エミュでもいいから初代ゼルダはプレイする価値あり
攻略サイトや本抜きでやる情熱あれば
114名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:46:36.98 0
トワプリでは釣堀でヘナさんのことばっかり見てたわ
115名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:46:42.17 0
時オカはやった方がいい
116名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:47:26.92 0
トワプリのGC版中古でないかな?
やっぱオクか
117名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:47:31.70 0
>>112
だんだん疲れないボタン操作が攻撃のメインになっていく
弓を打つのは異常に楽しい
特に街に隠れてる敵を見つけて打ちまくる所ね
118名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:48:26.10 0
あの時代はむしろ攻略本買う奴はバカにされる感もあった
コンプのために攻略本が認知されだしたのはFF3あたりからじゃねえかな
119名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:50:11.98 0
と言うか昔の攻略本って最後の方載ってねえしな
ラスボスまで解説する攻略本が出始めたのはSFC以降だろ
120名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:50:20.40 0
>だんだん疲れないボタン操作が攻撃のメインになっていく
ワロタ
121名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:50:23.01 0
今は攻略サイトがあるから本はいらんな
122名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:51:02.87 0
>>116
任天堂から買えよ
123名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:51:05.53 0
>>110
ゲームボーイカラー版がカプコン製の木の実か夢島か分からんが
夢島やったことないのならば面白いからオススメだ
124名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:51:46.51 0
ハマりにハマって次ぎに進めた時の感動とか今の子供は味わえないんだろうな
125名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:53:06.15 0
GBとGBAのやってない
DSでリメイクしてくれんかなあ
126名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:53:15.93 0
リモコンは弓を打つのは異様に楽しかったな
だからパルテナのスマブラスタイルの3Dゲームが出れば楽しそうだ
127名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:53:49.23 0
攻略サイト味気ないしわかり辛いんだよな結構
ただのデータベースみたいなのばかり
128名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:54:14.30 O
剣なしプレイやってたことあったなあ
ガノン倒せないから結局必要になるけど
129名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:55:29.09 0
剣なしで緑の竜倒せるの?
130名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:57:42.97 O
マジカルロッドで殴ったような気がする
131名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:58:35.79 0
そうかLV6の途中の竜はスルーできるからロッド取れるのか
132名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 02:59:33.39 0
>>123
たぶんゼルダの伝説 夢をみる島DXだとおもう
133名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:01:08.11 0
リンクの冒険は序盤のが難しかった記憶があるな
134名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:01:19.35 0
カプコンのはGBA
まあまあ面白いけどゼルダっぽくないかも
135名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:01:28.21 0
ムジュラは少年期に見る悪夢のような世界観と
理不尽一歩手前のダンジョンが素敵すぎる
136名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:03:01.73 0
64のゼルダは友達がよくやってたな
俺はスマブラとカスタムロボばっかりやってたわ
137名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:03:57.14 0
>>134
GBCのふしぎの木の実2作と
GBAのふしぎなぼうしと二回出てるよカプコンゼルダ
138名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:05:07.19 0
>>137
あそうなんだやってないやGBCの
139名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:05:25.74 O
ゼルダの初代は攻略本なしに裏までクリアした
木に一本一本火をつけてくのが本当に楽しかった
リンクの冒険も攻略本なしで影リンクまでいったけど倒せなかった
140名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:06:03.00 0
裏オカリナはGCコンだったんで挫折した
141名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:06:05.82 0
ムジュラは時間制限がどうたら言ってたから手出さなかった
142名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:06:08.09 0
ムジュラってリンクの狂気の世界だという説もあるな
143名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:08:17.11 0
リンクの冒険はクリアはしたけど正直いって糞だな
144名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:10:25.02 0
神トラ夢島時オカムジュラが最強候補
トワプリは若干落ちる十分傑作だけど
145名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:13:17.58 0
トワプリは前半の狼編を完全にカットすれば5割増しの名作になってたな
146名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:14:39.41 0
時オカムジュラだな
時オカだけじゃもったいないぞ
147名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:15:02.20 0
トワプリはゼルダが不遇すぎる
148名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:16:12.54 0
メトロイドといいディスク時代の任天堂は神
149名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:16:22.21 0
トワプリは狼システム自体が失敗だな
変身も匂い追って走らせるのも街に2度行くのも戦闘もすべて面白くもないし面倒
そんかわり後半の弓やらフックやら取ってからはかなりおもろいけどな
150名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:16:35.08 0
ゼルダコレクションに神トラと夢島も入ってたらよかったのに
151名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:17:40.97 0
ムジュラのバーチャルコンソル待つか
152名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:17:53.01 0
タクトは前半が神
トワプリは後半が神
153名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:18:40.71 0
>>148
500円で違うゲームに書換え出来たしね
154名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:19:35.67 0
後半が面白い方がプレイした感想としてはマシになるかな
タクトのクラッシュぶりは許容範囲を越えていたし
155名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:21:06.41 O
ディスク版は神
リンクの冒険は別のゲーム
SFC以降は糞ゲー
156名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:21:20.18 0
タライホース集め以外はこれといって不満はなかったけどな
ゼルダとしては三流だが
157名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:23:42.66 0
wiiでもっかいトワプリ外伝が出るそうだが操作系統も見直されるようだし
狼無いだろうし評判の良かった所が強化されるだろうからまぁまぁ期待してる
タクトは会話を飛ばし気味にしてたら魚から地図買うの知らなくて途方にくれた
158名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:28:14.83 0
だからここんところゼルダは前と比べていまいちだなってなってたけど
砂時計があんだけ力入れたトワプリより評判良くて売れまくっちゃったんだよな
現メインチームに詰めが甘いってか問題があるのかね
159名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:31:42.95 0
トワプリ外伝ではゼルダを活躍させてやりたいけど
ほとんどでないんだろうな
160名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:32:56.12 0
まあWiiもいい具合に売れてきてるから
難易度高くしたちょっとマニア向けのゼルダを出すんじゃない
161名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:49:38.78 0
ゼルダカートとかゼルダゴルフはなんで出ないの?
162名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:51:41.87 0
タライホースとかどこの銭湯だよ
163名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 03:56:49.42 0
タクトの前半とトワプリの後半をくっつけたらどうだい
164名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:11:37.04 O
トワプリ外伝ってなによ
165名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:13:06.70 0
初代は普通に解けるでしょ
ヒントあったし
166名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:14:43.83 0
>>164
ゼルダは一人のリンクから本編と外伝2個ずつ出るのがセオリーで
初代ゼルダ=リンクの冒険 神トラ=夢島 時オカ=ムジュラ タクト=砂時計のリンクは同一人物
そんでトワプリも例に漏れずwiiでの外伝発売が発表されとる
167从 ‘D‘)愛を理めるヤグニスト ◆OSUZUHrxnA :2008/02/12(火) 04:16:14.83 0
攻略本無しでゲームしたことないなあ
今FF12やってるけど今からネット情報無しでやってみようかな
168名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:16:27.86 0
初代からゼルダやってきて
何でGCのカトゥーンゼルダが不評だったのかわかんないんだよなあ
どっちかというとムジュラの方が違和感ある
169名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:18:01.07 0
>>168
あれタクトは内容が最高ならそこまで叩かれてなかったと思う
ただ海外のゲーマーってリンクを理想化してる所があって反発凄かったらしいが
170名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:18:09.50 0
時オカから入った世代に評判が悪いんだろ
初代からやってるような暇なおっさんは少数派だから
171名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:19:51.77 O
>>166
言われてみれば...
でもまだ正式に出すとは言ってないよね?
172名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:21:34.41 0
最近のゲームは攻略本があっても難しいです><
173名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:22:09.88 0
>>166
なんか強引なこじつけだなあ
木の実とぼうしは無視してるし
174名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:22:39.29 0
夢を見る島からだけどムジュラに違和感はわかる気がするな
175名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:22:55.77 0
>>173
カプコンゼルダは別物だし
そもそも公式の設定だ
176名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:23:09.68 0
>>173
その二つはカプ製だから
177名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:25:17.61 0
>>171
wiiでトワプリの操作を改善したゼルダをもう一回出すと
どこかで言ってたのでトワプリ外伝じゃないか
そんで次のシリーズは次世代機
178名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:26:42.70 0
4つの剣とかどういう扱いなんだろう
179名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:32:20.40 0
ムジュラはリンクが可哀想だし世界が狂ってて怖かった
180名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 04:34:11.07 0
ムジュラは究極のハッピーエンディングじゃん
181川神高志 ◆Z7/SuzbbEE :2008/02/12(火) 06:29:42.00 0
あ〜ムジュラ買っとけばよかったorz
182名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 06:31:39.50 0
裏は無理
183名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 06:35:16.43 O
時のオカリナって制限時間あんの?
184名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 06:40:45.20 0
オカリナはない
185名無し募集中。。。:2008/02/12(火) 06:42:42.78 O
間違えたムジュラだ
186名無し募集中。。。
ムジュラは3日で崩壊する世界という設定
初回プレイでは多分ほとんどのプレイヤーが成す術も無く死亡
2回目プレイくらいで1日目まで時をさかのぼる方法を覚える