出雲大社と伊勢神宮どっちが格上なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
おしえてGoo
2名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:18:07.52 0
出雲大社
3名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:18:16.98 0
出雲大社=大国主
伊勢神宮=天照大神

よって伊勢神宮の勝ち
4名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:18:45.01 0
伊勢
5名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:07.74 0
伊勢神宮は別格
6名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:12.44 0
鶴岡だろう
7名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:12.52 0
天照より上の神いないの?
8名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:21.43 0
おしえてGooでやれ
9名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:22.86 0
一応公式な社格だと伊勢でしょ
実際は出雲だと思うけど
10名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:50.29 0
お地蔵さん
11名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:53.03 0
伊勢神宮の中の人は伊勢神宮って言うと怒るんだぜ
12名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:19:57.00 0
出雲だろ
どう考えても
13名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:20:02.92 0
神無月には天照大神も出雲へ行くって聞いたけど
14名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:20:36.56 0
伊勢神宮だろう皇族や大臣クラスが行くんだから
出雲大社に行ったなんて聞いたことないぞ
15名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:20:37.03 0
伊勢神宮の正式名称は神宮
16名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:20:40.87 0
出雲は神
伊勢は天皇

神のほうが上だろ
17名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:20:45.56 0
天之御中主神って偉いの?
18名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:21:15.15 0
>>14
それぞれの歴史を学べ
19名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:21:36.44 0
あめのみなかぬしのかみって噛みそうな名前だよな
20名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:21:36.68 0
>>16
神宮は天照大神だよ
21名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:21:38.20 0
20万枚保持の(約3年半)消えなくて5枚まで同時に出来るうpろだで
専用回線で結構動作軽いです
http://uploda2ch.net/
22名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:22:28.11 0
大社対神宮 ファイッ!
23名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:22:42.02 0
一番偉いのは池田先生らしいよ
掛け軸の中心も天照大神じゃないし
24名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:22:51.37 0
出雲大社に行ったらあまりにでかくて古くてビビッタ
お伊勢さんは神々しくも素朴でつつましいが
大黒さんはなんかもうパワフルだった
あと割子ソバがうまかった
25名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:23:04.33 0
出雲と比べるなら三輪大社なんじゃないの?
26名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:23:27.82 0
どっちが格上か知らんが
18きっぷが余ってたから
出雲大社に行こうとしたけどあまりにも遠すぎと接続が悪すぎだから
厳島神社に行ってきた
27名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:23:41.51 0
勝ったのは伊勢神宮だから
28名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:24:59.28 0
温暖化が進んで東北や北海道も住みやすくなるだろうから
1000年2000年経ち
東北や北海道に大きな神社作ったらどうだろう
29名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:25:16.06 0
出雲大社行ったが想像以上に小さくてあせった
伊勢神宮クラスを想像してたんだが
30名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:25:43.43 0
出雲大社のオオクニヌシノカミって縁結びの神なんだ
31名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:26:15.38 0
出雲地方全体が神域だから
32名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:26:33.23 0
なんよ伊勢神宮ってそんなにデカイのか?
キャンプとかBBQとかできる場所もあるのか
33名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:27:15.59 0
川が流れてるからできそう!
34名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:28:00.54 0
おーやってみたいな
伊勢神宮でBBQ!
35名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:28:24.84 0
あそこ怖い人が沢山来るからやめた方がイイよ
36名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:29:05.42 0
出雲って神様の出身地なんでしょ?
だったら出雲の方が上なんじゃないのかな
37名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:29:27.77 0
伊勢神宮は20年ごとに建て替えてるんだぜ
スゲー無駄なことしててカッケーだろ
38名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:30:21.31 0
リフォーム業者のカモにされているのかよ
嘆かわしい
39名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:30:49.37 0
外宮か内宮かで話は変わってくる
40名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:31:19.73 0
そりゃ伊勢だろ>>1
41名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:31:27.35 0
このまえ出雲大社に行ったら見上げるほど高かった
こんな高層建築が本邦にあったとは
ええそりゃあもう50mはありましたよ
42名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:31:36.22 0
>>29
昔は相当でかかったらしい
巨大な柱が出土してる
伝承でも、日本一でかい建物は出雲の社殿と言われてる
43名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:31:55.00 0
悪徳リフォーム業者=宮大工
44名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:31:57.68 0
ise
45名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:32:23.53 0
金剛組が怪しいな
46名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:32:32.98 0
出身地じゃないし
出身地だから上って理屈もわからん
47名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:32:33.67 0
もうすぐ遷宮だな
48名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:32:35.44 0
っていうか宇佐も仲間に入れてやってよ
49名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:32:53.50 0
出雲より伊勢より箱根
50名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:32:53.61 0
建築としての美しさは伊勢の圧勝
内宮は糞だよ
外宮の完成度と精神性はもう群を抜いてる
51名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:33:31.67 0
見たことあるのかよw
52名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:33:45.02 0
伊勢は安っぽい
出雲は出雲地方に入った瞬間から改まった気持ちになる
53名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:34:02.00 0
糞とかよしなさいよ
54名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:34:09.82 0
総理大臣ですら拝殿にあがれない
55名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:35:08.06 0
糞とか言う人が精神性とかw
56名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:35:12.53 0
なんかヤバイ
【考古学】 神功皇后陵の立ち入り調査の許可を決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200656437/
【皇室】皇后さまが発熱、茶会をご欠席 [08/01/21]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200899549/
【皇室】 愛子さま、急性胃腸炎に…発熱、嘔吐など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200895448/
57名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:35:24.11 0
伊勢神宮って正式名称が神宮なのかよ
The Openみたいでカッコいいな
58名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:35:32.48 0
何しろもう名前がハンパ無くかっこいいもん
出雲
59名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:35:42.11 0
式年遷宮の費用とかも全部寄付金で賄われてるってのが凄いよな
60名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:35:45.82 0
現代では伊勢が別格で他は全部対等ってのが公式なので
伊勢の方が格上ってことになるかな
61名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:36:03.55 0
>>54
どこの?
62名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:36:44.19 0
>>57
お守りの袋にも神宮としか書いてないよ
63名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:36:50.63 0
綺麗な近鉄特急で行ける伊勢神宮が上
出雲は払い下げの一畑電鉄wwww
64名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:36:58.25 0
>>61
伊勢
65名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:37:17.50 0
>>56
愛子妊娠か
66名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:37:25.02 0
>>62
ホントだ
67名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:37:49.68 0
>>56
フラグたったな
68名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:38:02.24 0
ぶっちゃけ伝統的には賀茂や春日の方が出雲より格上だよ
伊勢と比べるなんておこがましい
69名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:38:08.42 0
熊野
70名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:38:12.94 0
神功皇后陵の立ち入り調査か宇佐の亀山も掘るべきだな
71名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:38:50.62 0
出雲大社はハワイ支店があるんだぜ
72名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:38:53.15 0
神功皇后陵とかちょー近所じゃん
73名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:41:01.81 0
三種の神器ってさ超古い銅鏡とか勾玉なんだよね
しかも代々大切にされてきたからそんな古いものが新品の状態であるんでしょ?
何かワクワクする
74名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:41:11.93 0
神社格式ランキング作ってくれ
75名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:41:27.63 0
岡本太郎先生も認めた出雲に一票
76名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:42:06.35 0
>>74
伊勢神宮>その他

これマジだから
77名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:42:28.00 0
三種の仁義?
78名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:42:57.84 0
伊豆もいいよ
79名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:43:22.44 0
やはり日本人なら一度はお伊勢参りしたいものだ
80名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:43:57.80 0
実家が内宮の近く
81名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:45:44.37 0
祭神とか縁起とか信仰とか歴史とか鑑みるとどうだ

やっぱり伊勢かな
82名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:45:49.41 0
旧社格
神社の格付けは、歴史的には二度行われている。最初がいわゆる式内社である。
これは平安時代初期に成立した律令の施行細則である「延喜式」の神名帳に登録された神社のことである。(2861社、正式には延喜式内社という)
もうひとつは明治四年以降の神社規則に基づく格付けで、まず官社と民社に大別された。
さらに官社は官幣社(大社、中社、小社)と国弊社(大社、中社、小社)、それに別格官幣社(靖国神社などのように国家的な功労者を祀る神社)といった形で分類・格付けされた。
重要度ランキングでは官幣社(大社、中社、小社)、別格官幣社、国弊社(大社、中社、小社)、という順序になる。
民社では府・県社、郷社、村社、無格社という格付けがされた。官社も民社もいずれも官製の評価であって、庶民の信仰の度合いには必ずしも比例しない。
83名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:46:01.01 0
伊勢って正月でもないのにどの家もしめ縄飾ってるよね
84名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:47:38.67 0
結界はっとかないとあの辺はイロイロいるからな
85名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:48:29.22 0
あれにはチャンとした由来があるねんで
語ると長くなるから興味があったら蘇民将来でググってくれ
86名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:49:54.14 0
ああ蘇民将来が元ネタなんだ
でも蘇民将来って備後風土記だったような
まあちょっとぐぐってみるわ
87名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:49:58.31 0
神無月(10月)とは出雲に神が集まるから
88名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:50:14.78 0
>>80
伊勢神宮ってのは完全に独立した敷地にあるんじゃなくて
外宮とか内宮とかの側に普通家とかあるの?
89名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:50:15.77 0
イズモタイシャだと思ってたがイズモオオヤシロなんだな
90名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:50:56.85 0
やっぱ神はいるんだな
91名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:51:23.31 0
敷地はそれぞれ独立してるが
内宮と外宮って結構離れてる
外宮の内側に内宮があるってわけではない
92ニャハ ◆.nBcYsh8Uw :2008/01/22(火) 01:51:40.24 0
夜の伊勢神宮はいいな
暗くて静かで佇まいが荘厳で火の明かりが幻想的で寒いけど焚き火で知らん人たちも暖まるのも一興
93名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:52:06.46 0
>>80
いまは普通に柵があるけど昔は知らん
まあ内宮に関しては基本的に川と山で仕切られてるエリアだね
94名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:52:16.81 0
>>8
ワロタww
95名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:52:28.02 0
>>87
出雲では神あり月って言うんだよな
96名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:53:04.94 0
ほんとはizumano大社だけどな
逆に読むとonamuziだよ、見事に封じられてる
97名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:53:19.35 O
伊勢はヤマト
出雲はイズモ

イズモはヤマトに征服されたが(一説によると騙し討ちだったらしい)
ヤマトは祟りを畏れてイズモを八百万の寄合地に指定した
だもんだから神無月は出雲地方のみ神有月となる
98名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:53:25.34 0
10月に出雲大社行ったら神様と間違われそうで困るな
99名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:54:49.48 0
伊勢だって元々は外宮の信仰が先のはず
そこに鏡持ってきて祭り上げたんであって
100名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:54:50.91 0
もういっかいええじゃないかブーム来ないかな
101名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:54:58.60 0
リアル神主がいる予感!!!
102名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:55:15.01 0
日本は神の国!!!
103名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:55:18.14 0
オオナムジ?

オオクニヌシ?
104名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:55:39.87 0
狼は神主までいんのかよw
なんだよここw
105名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:55:42.02 O
伊勢神宮は恋人と行くと別れると有名だよな
106名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:56:13.72 0
神主でモーヲタかよw
最強じゃないですか
107名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:56:27.59 0
外宮と内宮ってバスで30分ってなってんじゃん
もうぜんぜん別のモノじゃん
108名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:56:29.70 0
大国主は怨霊だよ
109名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:56:40.26 0
ヲタ神主ハロモニの視聴率うp祈願頼む
110名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:56:45.09 0
外宮の神さんは内宮の神さんのご飯の面倒を見るために宮中から後に移された人です
111名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:56:57.61 0
諏訪大社の出番はまだですか?
112名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:57:12.24 0
>>107
昔は両チームの神官とその郎党同士で戦争してたんだぜ
113名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:57:12.98 0
オオナムジ=オオクニヌシは出雲系の親分
一時期この国をおさめてたがアマテラス(伊勢の神様)の孫に譲位した
114名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:58:02.33 0
日本の神話っておもしろいね
115名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:58:09.53 0
なんだよ神社って明治神宮とか靖国が上位じゃないのかよ
なんで東京に上位神社ないんだよ
116名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:58:25.79 0
俺は伊勢系と出雲系どっちに味方すればいいの?
117名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:58:56.35 0
>>115
東京なんかただの原っぱだったんだぞ
118名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:58:58.53 0
東京w
119名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:59:05.84 0
東京なんて蛮国だったし
120名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:59:08.14 0
信仰的には恐らくトヨウケノカミの方が多分古いよ
121名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 01:59:29.65 0
出雲+素戔嗚命=大和
122名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:00:07.55 0
3大神宮は明治平安熱田だっけ?
123名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:00:15.90 0
一応戦前だと明治神宮は大社扱いだったと思うが
あと神田明神とか根津権現とかも特別扱いだったはず
124名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:00:44.58 0
神田明神って将門公じゃないの?
125名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:00:47.55 0
明治神宮www靖国www
126名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:01:00.51 0
そもそも3大神宮ってなんだ?
127名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:01:32.01 0
天満宮は北野防府太宰府
防府と太宰府は距離が近すぎる希ガス
128名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:01:33.79 0
國學院出身の俺が来たけど
ああ法学部で神道の授業はお情けでギリギリC貰っただけなんで多分お前らの方が詳しいw
129名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:01:35.69 0
堤下がモデルの女と別れたよ
130名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:01:43.33 0
靖国(笑)
131名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:02:00.86 0
社格だと宇佐とか鹿島とかもかなり上だよね
132名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:02:14.58 0
豊受大神ってユ(ry
133名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:02:27.43 0
>>122
伊勢も入れてくれ
134名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:02:44.80 0
明治神宮は明治天皇が祀られてるんだろ
伊勢はその天皇の祖先が祭られてる
135名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:02:46.88 0
>>125
やはりおまえ朝鮮人だったか
wwwwwwwwwwwwww厨
136名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:02:52.91 0
>>129
やったー
137名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:03:08.40 0
周りから言われて気がついたんじゃねーの
彼氏ブサイクだって
138名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:03:13.38 0
伊勢とか出雲とかよく知らないけど明治神宮はどのくらいのレベルなの?
139名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:03:18.62 0
伊勢は別格なので三大なんかにいれるのは失礼です
つんくを三人祭に入れるようなものです
140名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:03:32.46 0
宇佐は八幡宮の総本山
鹿島は?
141名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:03:52.11 0
やはりチョンだったかこの
wwwwwwwwwwwwwwwwww厨は
142名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:04:24.47 0
>>138
3大神宮の一つ
伊勢のすぐ下じゃね?
143名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:04:31.87 0
旧社格だと
近畿の大手>各都道府県のトップ>東京ベスト10>その他

確かこんな感じうろおぼえですまん
144名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:04:32.17 0
伊勢出身だけど氷川神社が好き
145名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:04:33.00 0
靖国って社格からは独立してるだろ
格上とか格下とかないよ
146名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:05:04.54 0
出雲は全国の大社の総本山?
147名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:05:22.63 0
左三つ巴紋って666だよな
左旋回は神だから西洋の悪魔どもは666はサタンを現すとかほざきやがる
148名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:05:31.95 0
靖国に限らず社格制度はもう終わってます
あらゆる神社に格上も格下もございません
149名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:05:41.55 0
埼玉の鷲宮にある神社が、らき☆すたの影響で
元旦に例年より18万人くらい多い初詣客が来たらしい・・・
150名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:06:17.52 0
明治神宮の格付けってデビュー時期から考えたらめっちゃゴリ推し?
151名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:06:24.78 0
伊勢の一の宮は椿大社
神宮は神社の序列に組み込まれずに別格扱い
ハロプロで言えばなっち
152名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:06:30.44 0
出雲も伊勢も蛇と牛が関係してそうだ
153名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:06:43.97 O
大権現の開幕以来の江戸っ子のおいらが言うのもなんだが
東京は将門さんからだからねぇ

でも婆ちゃんは箱根から先は鬼が出るってよく言ってたわ
154名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:06:48.96 0
天満宮と八幡宮って何が違うの?
155名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:06:55.26 0
参拝客が一番多いのはどこ?鎌倉のやつ?
156名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:07:10.61 0
明治神宮は東京の住環境を守る重要なつとめがある
157名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:07:19.67 0
蛇が関係してるのはむしろ三輪山とかそっちの出雲系だよ
158名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:07:29.49 0
正月の明治神宮
159名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:07:38.56 0
靖国は後藤か
160名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:07:57.32 0
歴史的には新顔でしょ明治・靖国

そう言えばらき☆すたの神社が
関東最古とか言ってたな
161名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:08:09.63 0
明治以後の社格なんて国家神道っていう新興宗教の無理矢理な格付けだから
162名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:08:11.28 0
でしょ
だから明治神宮って1位だと思っていた
163名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:08:17.48 0
三輪山の大神神社行ったことあるけど物凄いぞ
とにかくドデカイ
164名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:08:17.85 0
松浦が明治神宮だな
165名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:08:56.89 0
伊勢のお神楽は日本一だな
166名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:08:59.00 0
>>154
天満宮が祀るのは菅原道真
八幡宮が祀るのは八幡様
167名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:02.78 0
こんこんは天使
168名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:05.55 0
>>148
そうだが神宮は神道の本宗で別格
169名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:10.78 0
>>129
kwsk
170名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:12.64 0
大神神社は何か巨大な謎めいたものを感じるね
171二十二社一覧:2008/01/22(火) 02:09:24.31 0
上七社
神宮 神宮(伊勢神宮) 三重県伊勢市 式内社
石清水八幡宮 石清水八幡宮 京都府八幡市 国史見在社・官幣大社
賀茂神社 賀茂別雷神社 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 京都市北区 式内社・官幣大社
       賀茂御祖神社 賀茂御祖神社(下鴨神社) 京都市左京区 式内社・官幣大社
松尾神社 松尾大社 京都市西京区 式内社・官幣大社
平野神社 平野神社 京都市北区 式内社・官幣大社
稲荷神社 伏見稲荷大社 京都市伏見区 式内社・官幣大社
春日神社 春日大社 奈良県奈良市 式内社・官幣大社

中七社
大原野神社 大原野神社 京都市西京区 官幣中社
大神神社 大神神社 奈良県桜井市 式内社・官幣大社
石上神社 石上神宮 奈良県天理市 式内社・官幣大社
大和神社 大和神社 奈良県天理市 式内社・官幣大社
廣瀬神社 廣瀬大社 奈良県北葛城郡河合町 式内社・官幣大社
龍田神社 龍田大社 奈良県生駒郡三郷町 式内社・官幣大社
住吉神社 住吉大社 大阪市大阪市住吉区 式内社・官幣大社

下八社
日吉神社 日吉大社 滋賀県大津市 式内社・官幣大社
梅宮神社 梅宮大社 京都市右京区 式内社・官幣中社
吉田神社 吉田神社 京都市左京区 官幣中社
廣田神社 廣田神社 兵庫県西宮市 式内社・官幣大社
祇園社 八坂神社 京都市東山区 官幣大社
北野神社 北野天満宮 京都市上京区 官幣中社
丹生川上神社 丹生川上神社下社 奈良県吉野郡下市町
          丹生川上神社中社 奈良県吉野郡東吉野村
          丹生川上神社上社 奈良県吉野郡川上村 式内社・官幣大社
貴船神社 貴船神社 京都市左京区 式内社・官幣中社
172名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:32.17 0
>>155
不思議なことに年によって違う
例年は明治神宮だが川崎大師だった年もあった
173名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:50.54 0
モームスのたとえでよければ出雲は福田明日香だよ
174名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:09:51.62 0
鷲宮町はらき☆すたを町おこしに利用しはじめてる・・・
いっそ埼玉県らき☆すた町にしちゃえよ・・・
175名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:10:02.13 0
>>169
インパルスのデブ堤下敦が再びオナニー生活に戻りました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1200934463/
176名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:10:12.94 0
大神神社は変な霊能者が多くて困る
177名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:10:26.12 0
祇園さん時々行くけど必ず外人が観光で来てるの
178名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:10:37.98 0
東北には神宮ないの?
179名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:10:39.59 0
八幡宮は応神天皇
180名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:10:58.58 0
>>169
インパルスのデブ堤下敦が再びオナニー生活に戻りました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1200934463/
181名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:11:03.40 0
春日大社の神主さんちょっと熱いよねw
182名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:11:11.96 0
橿原神宮もやたらと境内が広いけど
偉いの?
183名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:11:16.58 0
ヤが付く神社はユダヤだ
184名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:11:16.72 0
八幡神というのも謎が多くて面白い
185名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:11:19.14 0
お稲荷さんって何であんな怖いんだろうな
昔実家の近くにあったわ
186名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:11:27.29 0
>>171
関西ばっかじゃん
なめんな
187名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:06.91 0
赤福がだめになったから伊勢神宮も観光客減ってそう
188名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:13.10 0
>>182
ハツクニシラススメラミコトだから
189名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:13.93 0
>>183
祇園=シオンですか
190名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:43.29 0
火の鳥を読むと日本古来の神社を
海外から来た仏教が破壊していった事になってるけど
あれは本当なの?
191名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:45.54 0
いや22社はそういうものだから
近畿限定ランキング
熱田や鹿島香取あたりは上7に匹敵する(はず)
192名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:48.36 0
一人だけ神宮っていうシンプルな名前なのかよ
伊勢神宮ヲタになりそうだ
193名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:12:59.02 0
平野神社って結構格上なのなw
うちの目の前にあるわ
194名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:13:53.85 0
神社のあのなんともいえない荘厳な雰囲気は異常
195名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:13:56.80 0
>>190
そう考える人もいるし
もっと温和に溶け込んで行ったと考える人もいる
このあたりは前提が違うからどこまでも平行線
196名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:13:58.04 0
>>183
伊勢の街にある灯籠にはダビデの紋章が彫られてるよ
197名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:14:43.04 0
神社とか寺とか木が太くて高いからちょっと怖い
198名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:14:45.54 0
>>190
火の鳥何編だっけ
歴史的には蘇我VS物部が一応宗教戦争だけど神道も当然残ったけどね
199名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:15:29.82 0
いせ神宮とうさ神宮はなんか響きが似てる
200名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:15:38.42 0
日本書紀より古事記読め
201名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:15:38.71 0
でも伊勢神宮てなんであんな辺鄙なところにあるわけ?
出雲ほどではないが
202名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:16:15.60 0
出雲大社と元伊勢内宮と富士山が一直線で並んでるってのは何かね
古代日本人は日本地図見て神社作ってたのかな
203名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:16:27.01 0
へんぴなところを求めて倭姫さんが旅したんやで
204名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:16:38.08 0
僕は鷲宮神社ちゃん
205名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:16:41.74 0
>>171
大和神社や龍田神社なんて
小さいけど格はあるのねん
206名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:16:55.63 0
日本の神話ほど面白いものはないよな
207名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:17:00.90 0
太陽編な

>>201
本来は人が物見遊山で行くところではなく神様のお住まいなので
神様がここがいいと決めたところがベストなんです
208名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:17:53.61 0
伊勢神宮だと思ったが確か神代文字と言われる文字で
アマテラスオオミカミと書かれてる掛け軸みたいな物があるが
神代文字ってなんだろう
209名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:17:58.45 0
>>201
昔あの辺が海に近かったという説がある
210名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:17:59.09 0
神話というものは想像力の集合体だし
かなり自由な読み込みが許されるから
日本に限らず総じて面白いものだ
211名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:18:09.98 0
石清水って坊さんが作ったって本当?
212名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:18:19.92 0
神様は綺麗な所に住むという考えから神社はいつも綺麗に清掃されているのです
213名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:19:16.94 0
宇佐八幡宮も不便なところにあるよな
214名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:19:47.54 0
神様って何?
215名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:20:25.31 0
両方行ったけど伊勢さんのが良かったかな
出雲は若い時だったから良さがわかって無いだけかも知れんが
216名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:20:33.04 0
森羅万象が神
217名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:20:34.61 0
日本人は不便なところが好きなんじゃないか?
明日香だって冷静になってみれば不便なところだしそこから更に山奥へ行こうとしてる
218名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:20:40.19 0
まあ神社とお寺を厳密に区別しだしたのって
明治以降だし坊さんが作ってもまあおかしくはない
祭神が八幡大「菩薩」だったくらいだし
219名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:20:49.43 0
お坊さんってみんな高い外車乗ってるけど儲かるの?
220名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:21:09.44 0
まあ神宮はもともと庶人が参拝するところではないから辺鄙とか関係ない
221名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:21:19.39 0
宗教法人は税金がかからない
葬式代をケチるやつはいない

わかるよな?
222名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:21:44.27 0
勅祭社
賀茂神社 賀茂別雷神社 京都市北区 名神 山城国 二十二社 官幣大社 別表
       賀茂御祖神社 京都市左京区 名神 山城国 二十二社 官幣大社 別表
石清水八幡宮 京都府八幡市 官幣大社 別表
春日大社 奈良県奈良市 名神 二十二社 官幣大社 別表
熱田神宮 名古屋市熱田区 名神 官幣大社 別表
出雲大社 島根県出雲市 名神 出雲国 官幣大社 別表
氷川神社 さいたま市大宮区 名神 武蔵国 官幣大社 別表
鹿島神宮 茨城県鹿嶋市 名神 常陸国 官幣大社 別表
香取神宮 千葉県香取市 名神 下総国 官幣大社 別表
橿原神宮 奈良県橿原市 官幣大社 別表
近江神宮 滋賀県大津市 官幣大社 別表
平安神宮 京都市左京区 官幣大社 別表
明治神宮 東京都渋谷区 官幣大社 単立
靖国神社 東京都千代田区 別格官幣社 別表
宇佐神宮 大分県宇佐市 名神 豊前国 官幣大社 別表
香椎宮 福岡市東区 官幣大社 別表
朝鮮神宮 京畿道京城府 官幣大社
223名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:21:54.62 0
そりゃ伊勢の方がいいでしょ
魂洗われ度は断然伊勢
出雲はちょっと観光化されすぎ力強さはあるけど
224名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:22:05.15 0
お賽銭なんて坊さんが自分の物買うのに使ってるんでしょ?
225名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:22:41.90 0
伊勢は本家
出雲は別荘
226名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:23:03.89 0
お坊さんって楽な職業なの?
227名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:23:04.40 0
出雲って昔は
流れてきた巨木で作ってあって
ものごっつい建物なんだってね
その姿が残ってたら良かったのにね
228名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:23:06.14 0
もうほんとイスラエル
229名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:23:08.44 0
そりゃぁ神様がお金払ってお餅とか買っていたらイヤじゃん
230名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:23:31.36 0
>>222
朝鮮神宮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:24:15.90 0
春日大社は何番目につおいの
232名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:24:47.60 0
出雲って地図で見ると凄い地形だね、海ばっかで
どんなトコなんだろう・・・行ってみたい
233名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:24:48.83 0
春日大社は商売が上手そうだった
234名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:08.19 0
宗教法人非課税はおかしいよな
235名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:10.24 0
住吉大社の祭神はオリオンの三ツ星ってのはマジなのか
236名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:24.96 0
神社でスーパーロボット大戦とか出来そうだな
237名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:25.12 0
神を人が格付けするなんておこがましい
上も下もねーよ
238名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:34.95 0
うちの近くの喜多院は雑魚?
239名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:43.17 0
>>235
神機洩らすべからず
240名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:25:43.28 0
西洋風に言うと伊勢が太陽神で出雲が冥府神というところなのかな
241名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:26:14.52 0
ハロプロも宗教法人になりそう
242名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:26:35.46 0
非課税でも良いけど
もっと慈善活動とかすべき
民が道に迷う今こそ
243名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:26:39.01 0
逆だよちゃんと格付けして正しく祭らないと神様が怒るの
244名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:27:03.13 0
>>238
山王一実神道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!ってくらいつおい
245名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:27:17.10 0
伊勢神宮で巫女さんに「おみくじどこですか?」って聞いたら
「ありませんけど!(はあ?おみくじ?伊勢をなめんなよ)」って言われて悲しかった
246名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:27:44.09 0
なんだって
伊勢神宮め偉そうだな
247名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:14.35 0
出雲が冥府神ってことはないねえ
寧ろ本人が何度も死んでるくらいだし
強いて言えば色んな力を付け足されていった欲望まみれの神様
248名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:23.15 0
伊勢神宮って何で政治家がよくおまいりするの?
249名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:28.64 0
靖国は国家神道の象徴だからもっと格上でもいいはず
250名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:29.47 0
巫女さんとやりてえのれす
251名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:41.22 0
>>245
そいつは非処女だな
神に失礼だろ
252名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:48.64 0
>>226
いい檀家がついてれば楽
いなければ色々営業しなくてはならない

大きな寺に勤めればサラリーマンと同じようなもの
253名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:28:53.12 0
巫女さんはノーブラ
254名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:29:01.06 0
伊勢神宮は記念に買うもの無かったな
春日大社は鹿のおみくじが可愛かった
255名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:29:30.68 0
>>253
まじでか?
256名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:29:34.97 0
出雲でおみくじ引いたら大吉とか凶とか書いてなかった
心優しいオオクニヌシさんはおみくじに順番なんかつけないんだ!
と勝手に感動した
257名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:29:58.06 0
皇室の先祖であり日本の中府だよ伊勢は
258名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:29:59.85 0
社員の巫女とかいるわけ?
259名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:26.96 0
出雲の古代神殿をCGで再現

ttp://www6.pref.shimane.jp/kodai/shinden/index.html
260名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:29.09 0
>>248
もともと天皇しか祀れなかったところだから
参拝して偉くなった気になりたいんじゃないかと邪推
261名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:33.64 0
巫女さんはノーパン
262名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:48.48 0
まあオオクニヌシはアマテラス以前の神だから上っちゃ上な気もするが負けたほうだからな
263名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:49.41 0
( -д-) 、。ペッおみくじのない神社って何様だよ
明治神宮の大吉中吉とかの判断のないおみくじも悲しいけど
せめておみくじくらい置こうよ
264名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:51.95 0
清明神社に行ったら
景気が良さそうで
可愛い巫女さんも沢山沢山いた
265名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:30:54.81 0
>>253
今は和装ブラしてるだろ
266名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:31:13.74 0
オオクニヌシさんは本当はめちゃくちゃ恐い方だよ
267名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:31:14.17 0
キリストみたいなペテン師と違って日本は森羅万象が神なんだよね
だからネットでもよくネ申とかレスがつくのかな
268名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:31:28.70 0
負けたのではない譲ってやったのだ
269名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:31:42.85 0
巫女さんとセクロスするのが俺の夢
270名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:31:58.08 0
本殿が囲ってあってよく見えないのが残念だ
271名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:00.71 0
侵略されて負けたほうを日本一でかい建物に祀ってあげるようなメンタリティが
現代の国会でもいきてるんだから国民性ってのはすげえよなあ
272名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:01.79 0
日本の神様は全能じゃないし
どちかといえば欠陥だらけだし
面倒だから神様にしちゃえ的なトコあるし
273名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:04.24 0
狼の神様とか嫌だなw
274名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:06.60 0
宇佐の巫女さん達はかわいかったよ
275名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:24.93 0
天皇の祖先が祭られてたら何で一番偉いのかって話
それなら山とか自然の神様の方がスケールでかいだろ
276名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:27.19 0
古いから上ってのが通じないのが日本のっつーか世界の神話の特徴でもあるし
アマテラス以前の神はイヤというほどいるが一番偉いのはアマテで確定してる
277名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:33:28.15 0
伊勢神宮

垂仁天皇(紀元前69年-70年)の皇女倭姫命が天照大御神を鎮座する地を求め旅をした。
倭姫命は倭国から丹波国、倭国、紀乃国、吉備国、倭国、大和国、伊賀国、淡海国、美濃国、尾張国、伊勢国の順に移動し、伊勢国内を移動した後、
現在の五十鈴川の畔に五十鈴宮と言う名で鎮座した。


氷川神社

社伝によれば、孝昭天皇3年(紀元前473年)4月に創建された。


氷川神社の圧勝
278名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:34:12.46 0
森羅万象の神々も唯一神の一部なんだよ
279名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:34:26.75 0
怨霊が怖いから神様にして祀るってのも

菅ちゃん・・・
280名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:34:37.30 0
>>277
東京城西に氷川神社いっぱいあるよね・・どうでもいいけど
281名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:35:13.99 0
>>275
簡単に言えば祀られてる神様より祀ってる神様の方が偉いから
山や海の神様を祀れる天皇とその祖先が偉いってことになる
だから敗者も祀るし敵も祀る
282名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:35:18.29 0
いまだに祟りとかって聞くと背筋がゾワッと来るのは日本人のDNAが関係してるのかな
283名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:35:36.43 0
いや負けた方を恐れて大きい建物に封じ込めて祀ったんんだよ
284名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:35:43.66 0
>>277
2500年の時を経て生まれたのが氷川きよしなんだな
285名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:36:55.30 0
国譲りってのは物部海部からの神国の祭祀権委譲も兼ねてるな
286名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:37:12.52 0
いつも思うんだけど、出雲大社が左右対称じゃないのってなんか意味あるの?

http://storage.kanshin.com/free/img_6/64741/1099384865.jpg
287名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:37:34.65 0
>>280
会社が大きくなっていっぱい支店作るようなものだ
288名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:37:46.16 0
建てるときミスったのかも
289名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:38:08.43 0
アマテラスの父ちゃんのイザナギが祀られてる伊弉諾神宮が一番つおいんじゃないの?
290名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:38:53.93 0
むしろシンメトリーでなければならない理由がない
シンメトリーを綺麗だと思うのは人工建築サイコーって欧米の発想だ
291名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:39:00.13 0
淡路震源の地震と輪島震源の地震でイザナギとイザナミが復活したって聞いた
292名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:39:02.15 0
当時の建築デザイナーがシンメトリーではない芸術を創造しようとしたんだよ
293名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:39:26.86 0
父ちゃんはそうでもない
基本ヘタレだし母ちゃんの方がよっぽど怖くて強い
294名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:39:36.31 0
台与たんの画像はまだ?
295名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:39:37.80 0
>>290
でも他の神社で左右対称じゃないのってある?
296名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:40:15.49 0
天照大神って昔は祀られてなかったのか
成り上がりの新参じゃね?
297名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:40:38.89 0
>>286
中央右に怨霊が
298名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:40:48.37 0
お伊勢さんに天皇が参るようになったのって結構最近らしいしな
299名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:41:32.95 0
昔から祀られてはいたはずだよ
トップになったのは氏子が栄えたお陰だろうが
300名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:41:49.40 0
ググッたら中央に「うず柱」という太い柱を持つので、 入口は右にとってある
とあったよ
301名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:42:26.43 0
天照は今の天皇家の直接の先祖じゃないからな
302名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:42:59.69 0
>>277
無知故の素朴な疑問だけどこういう紀元前○○年ってどうやって算出されたの?
303名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:43:21.88 0
アマテラスのひ孫か玄孫かのニニギが
高天原から降りてきて天皇になったんだっけか
304名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:43:42.03 0
古事記ってメチャクチャ面白いよな
萌えアニメ化してくれたら流行ると思うんだけど
305名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:43:51.49 0
>>302
タイムボカンで調べてきた
306名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:44:18.27 0
基本的には文献だろうね
まあ文献つっても江戸時代の写本とかだし偽書も多い
だから信じるか信じないかはあなた次第
307名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:45:02.85 0
キリスト教では征服した土地の神様を悪魔に降格して徹底排除したからね
神道は逆に何でも神様にしちゃうところがいい
308名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:45:08.97 0
>>304
右翼が怒りそう
309名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:45:18.70 0
上巻は面白いけど下巻あたりは普通の人には退屈だと思うぞ
310名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:45:19.91 0
>>305を信じることにする
311名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:45:57.91 0
シタテルヒメ萌え
312名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:46:09.87 0
こまっちゃんは本物
313名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:46:11.97 0
『日本書紀』においては神格が三段階に変化しているという説がある。
以下、転機となる事件と内容について概観する。

1. 645年:大化改新。天皇家はこれ以前には天照大神を祀っていない。

「日神」(ひのかみ)=「太陽そのもの」。「アマテル」と称された男神が広く祀られていた。
『延喜式』には対馬の「阿麻?留(アマテル)神社」、播磨の「粒坐天照」(イイボニアマテル)神社」
丹波の「天照玉命(アマテルミタマノミコト)神社」などの「アマテル」の読みを持つ神社が見られる。
ちなみに、男神アマテルとは、アマテラスの孫のアメノホアカリの別名で、
アメノホアカリは尾張氏・津守氏・海部氏の始祖でもある。
また、このアメノホアカリの弟がニニギで、神武天皇の曽祖父にあたる。

2. 672年:壬申の乱。

「大日?貴」(おおひるめのむち)=「太陽神をまつる女」=「棚機つ女」(たなばたつめ)。
この場合、祭神を女神の大日?貴とする解釈と、蛇体の男神の「アマテル」とする解釈とがある。

3. 698年:皇大神宮創建。

「アマテラス」=「天皇家の祖先神」。女神。持統天皇をモデルとして自然神から人格神へと創造された。
以後も皇祖神以外の「天照」は「アマテル」と呼ばれた。
例えば『更級日記』(1060年頃)でも「天照御神」と表記して「天照」の部分は「アマテル」と読まれ、
『先代旧事本紀』の「天照?」にも「アマテルヒルメノムチ」のふりがなが付けられている。
314名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:46:19.96 0
俺んちの実家に大化元年の皿があったくらいだから神社にならいくらでもふるいのあるだろ
315名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:46:21.09 0
一騎当千のノリでやれば大目に見てくれるぞw
いっそ孕み系エロゲにしてもいいんじゃねw
316名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:46:43.76 0
瀬織津姫好きです
317名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:47:06.52 0
>>304
ゆうきまさみの昔の漫画でも読め
318名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:47:10.54 0
アメノワカヒコ×オオナムジのヤオイとかあるの?
319名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:48:44.63 0
ウズメたんがエロ過ぎる
320名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:48:49.79 0
天地開闢で神々が生まれる場所として先に生まれたのが高天原
これを祀るのが奈良の金剛山麓にある高天彦神社
http://www.city.gose.nara.jp/kankou/gra/1katsuragi_12takamahiko.html
これがすべての始まり
321名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:48:52.01 0
竹内文書を読んだがロマンを感じて面白かった
書いてる内容は本当かどうかは別として
322名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:48:54.51 0
なんとかのヒコとか§(-д-)§みたいな髪型してるよね
32305004012169691_vp:2008/01/22(火) 02:49:05.11 O
皇室の神なら当時の都からほっぽり出して
長年参拝しないとかないから
熊野にはアホみたいに言ってるのに >伊勢神宮
324名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:50:35.65 0
むしろ古事記をモチーフにしたアイドルユニットを作った方が面白い
325名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:50:46.83 0
物部の高木神と海部の天照で高天原な
どこ行っちゃったの物部
326名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:51:08.47 0
偉そうにそんなツッコミ入れるくらいなら
倭姫命世紀でも読んでからにしてくれ
327名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:51:43.95 0
神武天皇は渡来人だよ
よって朝鮮人
328名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:52:08.34 0
>>324
ピコーン
329名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:52:15.79 0
>>320
>ここから瓊々杵尊が日向の高千穂の峰に降臨したとされています。

無理あるよなw
330名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:52:36.61 0
>>327
日本人のDNA的にモンゴルだよ
331名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:52:46.82 0
>>320
行ったことある
すごい鄙びた長閑な土地だった
332名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:53:03.13 0
瓊々杵尊って何て読むの?
333名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:53:40.70 0
高良大社って祭神ホホデミなのになんで隠されてんだろ
334名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:53:56.66 0
まあ高天原を祀ってるだけで
ここが高天原でしたと言ってるわけじゃないだろう
紛らわしいがギリギリセーフと言えなくもない
335名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:54:19.66 0
ににぎのみこと
本名はもっと長い
336名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:54:50.59 0
>>335
d
337名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:55:28.13 0
天皇なんて仏教に浮気したりするようなヤツの祖先が偉いはずがない
338名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:55:41.86 0
伊勢は関西人が素人お断り!わかってねーな的なふいんきありそうで怖い
339名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:56:28.06 0
>>333
何それ?
34005004012169691_vp:2008/01/22(火) 02:56:46.66 O
歴史学者でも空から人が降りてきたとか言い出す奴いるからな
お前はパズーかと ラピュタ行けと
341名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:59:12.27 0
「神宮」と呼ばれる場所は実は伊勢神宮のみ
伊勢神宮は神様が地上にいる間の家
342名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 02:59:35.69 0
>>339
祭神が高良玉垂命なんだが実は彦火火出見尊だそうなんだ
ホホデミは神武にされたりしてどうも何らかの意図で隠されてる気がする
343名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:02:32.98 0
熱田神宮の天の叢雲は真作なの?
344名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:04:09.30 0
日本は神様からして引きこもりだから
国民が引きこもるのも無理は無いな
お前らも玄関の前で娘。が裸で踊ってると外に出るんだろw
345名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:04:21.46 0
>>342
d ホホデミは山幸彦で嫁さんが豊玉姫だよな
高良山あたりには豊姫信仰というのが残ってて
これが邪馬台国のトヨだって説と関係あるのかな
346名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:05:21.34 0
東京のお伊勢様行けよ
347名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:06:35.29 0
>>345
ますますもって何かあるな
邪馬台国から大和朝廷への移り変わりに際して
348名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:07:02.77 0
ありゃ剣ではなくて銅鉾だっちゅーはなしだな
349名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:07:07.58 0
三種の神器のレプリカは焼失でなくなったりしてるけど真作はずっと伝来してる
350名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:07:54.20 0
鏡と玉は壇ノ浦に沈んでるよ
351名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:08:08.52 0
壇ノ浦で沈んだのが真作では?
352名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:08:27.67 0
與止日女大神=豊玉姫=神功皇后の妹
諸説ある
353名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:08:37.90 0
じゃ、今伊勢と熱田にあるのは何?
354名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:09:31.07 0
モーニングセット
355名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:10:26.24 0
>>351
それもレプリカ
356名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:10:33.67 0
神器に真とか贋とか無いんだよ
357名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:11:19.97 0
今でこそ三種の神器だけど昔はもっとあったわけよ
358名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:12:37.55 0
神社を格付けするってことはそこに祭られる神を格付けすることになる
神道は多神教だから分類こそしても唯一絶対神などいない
つまり原則として神社に格などない
359名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:12:40.38 0
憑代だから神が憑っていれば神器
360名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:13:05.48 0
十種の神宝ってあれユダヤのセフィロトの樹を分解したので間違いないな
ってことは
361名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:13:50.49 0
>>222は何?
362名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:15:08.13 0
>>361
今の格付けで最上位にきてるやつだろ
36305004012169691_vp:2008/01/22(火) 03:15:37.86 O
歴史の殆どを仏教や密教を信じてた天皇一家は
実際歴代王の古墳の場所すらサッパリわからなくなるほどに
神道的な祭司にかなーり無関心だったのに
なんで明治になった途端に神道の歴史が保たれてましたみたいになってるのか
真面目にやれ(笑)

まあ 葬式仏教嫌いだからいいんだけど
天皇から離れて神社がんばれ
364名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:15:53.98 0
朝鮮神宮 京畿道京城府 官幣大社
があるので戦前のものと思う
365名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:16:48.91 0
そろそろ赤福喰わせろよ
366名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:17:03.67 0
>>171>>222は何が違うの?
367名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:17:37.08 0
結局、天皇も神宮も韓国起源か…
368名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:17:43.50 0
明治になるまでは仏教はもとより他宗教を取り込んだ儀式があった
それが明治になって神道一本になっただけ
369名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:17:45.01 0
ヤマタノオロチの尾の先端に付いていた刀は本来人間には触れる事さえ出来ない妖刀で
超越者のみ振るう事が出来た 並の人間は近寄るだけで燃え尽きてしまうとある
だから人が近づけない場所に安置して刀身が見えないように覆いが掛けられた まるでアークだ
370名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:18:03.02 0
皇室神道なんてただの政治の道具
371名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:18:32.44 0
あすかあきお自重(ry
372名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:18:51.94 0
草薙の神剣を使う時が来たな
373名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:19:42.12 0
>>358
神道は多神教であるが、祖霊崇拝性が強いため、古いものほど尊ばれる。
1881年の神道事務局祭神論争における『明治天皇の裁決によって』伊勢派が勝利し、天照大神が最高の神格を得たが、
敗北した出雲派的なものが未だに強く残っていたり、氏神信仰などの地域性の強いものも多い。
374名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:19:47.96 0
神社と関係ないだろうだけど自動鐘付き機の普及とかやめてほしいな
375名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:20:18.36 0
どうせ伊勢神宮の御神体の正体はアークとかキリストの十字架とかいいたいんだろ?
376名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:20:31.06 0
ほらやっぱ伊勢神宮じゃん
377名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:20:33.54 0
九州から一泊二日ぐらいで行って帰れるお勧めの神社ないかなあ
神社の中の空気ってどうしてあんなに澄んでるんだろう
378名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:21:00.06 0
>>366
前者は近畿圏マンセーだった時代
379名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:21:47.86 0
そりゃ天皇中心の国作りをするんだから皇祖神がかってあたりまえだろ
380名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:21:48.12 0
キリストの墓が青森にあるからキリスト教の聖地は青森だろ
38105004012169691_vp:2008/01/22(火) 03:21:49.17 O
出雲大社って 大社と出雲社?みたいに
二つにわかれてるよな?
敷地隣り同士で宮司が途中で2系統に別れたかららしいけど
wikiとかで見つけられず…
382名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:22:20.22 0
>>378
昔の格付けなのか
ありがとん
383名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:25:00.48 0
出雲大社は1つだけどTOPは出雲大社教の管長と出雲国造と分かれてる
384名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:25:47.59 0
神道は多神教だから共通する教義体系を作るのは難しいし
近代国家には復古神道よりも現人神を祭る皇室神道の方が適してたんだよ
385名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:25:50.78 0
出雲大社=大国主大神
伊勢神宮=天照大神
熱田神宮=熱田大神(草薙剣)
伏見稲荷大社=稲荷伸
春日大社=武甕槌命
八幡宮=応神天皇
生田神社=稚日女尊
天満宮=菅原道真
日光東照宮=徳川家康
明治神宮=明治天皇
靖国神社=明治以降の戦没者
386名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:28:31.81 0
天の神様のエースを祀ったのが伊勢神宮
大地の神様のエースを祀ったのが出雲大社
政治的背景から論争には負けたが天地に優劣などない
387名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:29:39.77 0
天津神と国津神やね
388名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:30:24.23 0
>>375
アークはエチオピアにあるが絶対に人前には公開されない
389名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:31:55.86 0
アークはゴルダゴの丘の地下にあるんだよ
キリストの血を受けてなんちゃら
390名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:33:15.74 0
大国主の父ちゃんはスサノオ
スサノオの父ちゃんはイザナギ
イザナギを祀ったのが伊弉諾神宮
391名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:33:34.53 0
優劣はあるよ
優劣がなければ国を譲る意味がない
392名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:34:04.11 0
アークって何だよ
393名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:34:21.58 0
オオクニヌシはスサノオの五代末の子孫とも言われている
まあ結婚相手がスサノオの娘だから義父ではあるが
394名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:35:24.26 0
39505004012169691_vp:2008/01/22(火) 03:35:34.21 O
そうそうそんな話だった
細い川の東と西で敷地くぎられてたがまあ色々あるのだろね

取りあえず三輪山が一番エライと認識してる
個人的には石上神宮が好きだが
396名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:35:53.98 0
ゴチャゴチャしてきたなw
397名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:36:52.85 0
>>392
インディジョーンズ見れ
398名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:37:11.58 0
日ユ同祖論って映画か小説か何かのファンタジーだろ?
399名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:39:15.07 0
>>394
何か恐ろしいな
400名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:39:21.87 0
>>344
昔は引き篭もりだったけど
娘。が裸みたいな衣装で踊ってるのを見たくて
コンサに行き始めてから社会復帰できた俺がいる
401名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 03:50:01.25 0
402名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:00:39.42 O
石上神宮は氏子が物部だったから蘇我に負けて没落しちゃったのがのちのちまで足引っ張ってるからなぁ
七支刀は草薙剣と並んで有名だけど
40305004012169691_vp:2008/01/22(火) 04:14:24.06 O
藤原氏や天皇家が苦手なんですね宮廷政治や葬式仏教とかほんと嫌だなと(笑)
では滅ばされた蘇我氏なのか?というと
偶像崇拝禁止の仏教をこんな風に導入した蘇我も論外だし
そう考えると物部氏がもっとも日本を代表しているかなという個人的な入れ込みがあって
まあ蘇我とも婚姻関係あったにしろ…

さておき石上神宮は雰囲気もよいですな
盾も有名で一個は上野の国立博物館にありますね
404名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:18:57.72 0
偶像崇拝禁止はイスラム教で仏教は別に禁止じゃないよ
405名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:22:25.83 0
アメリカのジュウさんが今日本でお宝探してるね
40605004012169691_vp:2008/01/22(火) 04:29:52.32 O
釈迦は偶像に否定的だったし何百年も仏像はなかったらしい
僧侶の妻帯にしろ
釈迦からいくらでもかけ離れても「仏教」を標榜するのが
日本の仏教(笑)だからいいんだけどさ
407名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:34:47.42 0
出雲大社>宇佐神宮>伊勢神宮
408名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:37:00.00 0
島根って出雲大社以外なんかあるの?
409名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:48:52.89 0
宍道湖
410名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 04:50:35.78 0
島根って自動改札あるの?
411名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 07:39:13.42 0
伊勢神宮の神々しさは異常
412名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 07:48:50.99 0
出雲には菊竹様の建築があるよ
413名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 07:58:12.66 O
天照大神が否定されてる今では伊勢神宮にはなんの価値もないな
414名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 07:59:04.22 0
どっちも行けばいい
415名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 10:54:30.23 0
日本人の大半が伊勢の方が行きやすいな
416名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 11:35:08.61 0
1番行きやすい新宿の花園神社でいいや
417名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 11:37:10.09 0
伊勢って赤福が大クラッシュしたところだっけ?
418名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 11:41:48.46 0
大クラッシュかと思ったけどあとから出てきた船場吉兆のおかげで陰に隠れたところ
419名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 11:45:08.12 0
でもまだ営業停止してるんじゃなかったっけ?
最近ニュースで聞かないからよく分からん
420名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 11:45:50.64 0
赤福はまだ休業中
421名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 11:47:18.09 0
神宮と呼んでいいのは伊勢鹿島香取だけ
422名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:09:11.07 0
全国の靖国神社にも序列があるの?
靖国神社がトップであとは一律?
423名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:12:20.46 0
一行目 護国神社の間違いです><
424名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:18:04.00 0
伊勢には斎宮ってのがあって300年以上天皇の娘が派遣されてたんだぜ
425名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:24:30.84 0
>>73
実際にあの箱の中にナニが入ってるかは誰もわからんのだろ天皇も開けてみようとはしないはず
大昔何代かの天皇が開けて見ようとしたら中から煙が立ち昇って慌てて閉めたとかw
誰か開けてみたって記録あったら誰か教えてほしい
426名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:26:11.50 0
草薙の剣は朝鮮のスパイにかっぱらわれかけた
427名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:29:21.74 0
>>175
完全に売名に利用されたけどまぁそこそこ美人とセックスできたんだから
ギブアンドテイクでウィンウィンのシナジー効果が想定内だな
428名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:30:21.00 0
>>154
八幡は源氏の氏神?
429名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:34:23.95 0
>>404
本来は禁止
430名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:39:03.59 0
仏教って本来は自分が仏になって輪廻転生から抜け出しましょうっていう思想だから
修行はあっても信仰はないんだよな
431名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:39:25.35 0
>>343
壇ノ浦に沈んでその後作り直されたやつだろ
いくらなんでも打ち揚げられて納めなおしたは無理がある
432名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:42:33.87 0
>>431
それレプリカが沈んだから
433名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:43:32.81 0
もうその当時でも宮中にあったオリジナルは勾玉だけだろ
434名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:43:45.94 0
>>431
壇ノ浦に沈んだのは「三種の神器」の一つで
それが天叢雲剣とはまた別物という説
だいたい南朝の天皇だって三種の神器持ったまま吉野に逃げたろ
435名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:45:22.26 0
宮中にあったのは勾玉以外は古代に作られたレプリカだった
436名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 12:59:19.70 0
伊勢神宮:安倍さん
出雲大社:真希さん
宇佐八幡宮:梨華ちゃん
大宰府天満宮:愛ちゅん
明治神宮:小春
437名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 13:02:33.82 0
厳島神社:さゆ
438名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 13:04:33.52 0
伝承によれば
草薙剣はヤマトタケルの時代に熱田神宮に
八咫鏡は崇神天皇の時代に伊勢神宮に遷されている

がまあそんなことはどうでもいいことであって
オリジナルだろうがレプリカだろうが関係ない
439名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 13:07:30.75 0
宮中の鏡を見た人物がいた
そこには傷がついていたそうな
その傷こそ
440p2046-ipbf308kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2008/01/22(火) 17:11:53.20 0
何?
441名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 18:17:23.62 0
何も
442名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 18:18:54.68 0
大阪だけど小学校の修学旅行でお伊勢さんに行ったよ 近鉄あおぞら号だったっけ
443名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 18:27:19.85 0
伊勢神宮が神道のTOPだって近所の神社の宮司さんが言ってたから間違いない
444名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 18:28:12.32 0
>>442
まさか浜千代館に泊まったんじゃねーだろな
445名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 18:51:24.71 0
伊勢神宮の地下にはキリストの十字架がある
446名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 18:58:33.81 0
( ‘д‘)y-~~<伊勢>出雲や 祟りの怖さでは出雲>伊勢や
447名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:00:14.84 0
宇佐神宮はカップルで行くと別れるっていうけど女の神様なのかな?
神社は土の神様とか水の神様とかいるからお願いに行く時に下手に適当な所に行くと
逆効果だってきいたことがあるんだけど
448名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:08:22.05 0
弁天様はカップルで行っちゃいけないって言うね
449名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:11:07.35 0
イザナミのおしっこやうんこも神様なんでしょ
450名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:29:50.69 0
宇佐八幡は本当は卑弥呼の墓だからな
カップルなんかでいったらそりゃ怒られるわ
451名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:31:17.96 0
八幡はキツネ様じゃないの?
452名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:35:35.12 0
道祖神と神道って関係あるの?
453名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 19:37:48.68 0
先々週に伊勢神宮行ったけど
観光バスツアー客ばっかりで激しくつまらんかったわ
熊野の方が良かった
454名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 20:11:19.71 0
>>442
二階建てだな >あおぞら

>>453
まあ神社だし
家の近所の神社をスケールアップしたものといってしまえば身もフタもないが
455名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 20:44:58.74 0
大国主の前の名前ってなんだっけ
456名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:23:23.81 0
知らん
457名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:34:40.72 0
オオナムチかな
458名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:38:43.78 0
オオナムチ?
459名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:42:42.90 0
大穴牟遅神とか大己貴神
おおなむじとかおおあなむちとかおおなむち
460名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:43:33.69 0
オナニームチムチとか卑猥な
461名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:49:43.75 0
三種の神器は御魂移しをすることによって新しい器に移るってことになってるから
新しいとか古いとか関係無い
462名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:56:19.45 0
>>453
1月はどうしても混むね
おかげ横丁のおかげで他の月でも連休なんかは相当混む
いやただの日曜でも結構混んでるね
豚捨とか行列になってるもん
463名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:56:28.86 0
じゃあ瀬戸内海に沈んだ神器からどうやって御魂移ししたん?
464名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:57:24.44 0
知るかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 21:59:09.60 0
安徳天皇のときのやつのことなら
あれ自体がそもそもイミテーションだからね
本物の御霊を次のやつに移すだけだし
466名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 22:07:00.58 0
イミテーションwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 22:12:58.16 0
ここ2年ばかり正月に七福神めぐりしてるんだけどさ
なんで七福神は神なのに神社じゃなくお寺にばっかりあるんだろう
468名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 22:27:23.22 0
469名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 22:27:59.29 0
だからなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 22:29:39.48 0
日本橋七福神みたいに全部神社っていうのも珍しいぞ
http://www.asahi-net.or.jp/~UY7M-SSK/tokyo.htm#nihon
471名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 23:53:25.45 0
レプリカを本物同様に扱ってきたから混合するようになったわけだ
472名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 02:29:03.96 0
>>1
まず
伊勢神宮 ×
伊勢神宮は 単に神宮と表記せよ
とおこられました
473名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 02:32:02.51 0
伊豆も退社は
音量を閉じ込めるための八代です
大王家に祟らないように ね
474名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 02:40:12.35 0
>>472
スレを100回読んで来いばか
475名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 02:46:07.33 O
神々の国の出雲大社にきまっとるやん。。。
476名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:17:30.31 0
伊勢神宮に犬連れて行ったらいれてくてなかった
心の狭い神様である
477名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:20:54.56 0
心狭いから拗ねて岩戸に引きこもった神を祀ってるんだから
その神社も心狭くてもおかしくはない
478128.22.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/23(水) 03:31:20.00 0
日本書紀に記された神宮は、伊勢神宮と石上神宮だけだそう
国宝の七支刀もあるし石上神宮最強だな   (☆´_ `メ)y-~
479名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:33:02.25 0
石上は残念ながら最強には程遠いなうん
480名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:33:32.14 0
最強は日本最古と言われる大神神社で
481名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:36:47.11 0
大神神社より氷川神社の方が歴史あることになってるべ
482名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:38:42.34 O
最強は宮崎の高千穂
天照大神ゆかりの場所
483名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:40:08.73 0
高千穂の神社に行ったことがあるけど素晴らしい雰囲気だった
整備された見事な建物があるわけでもないのに空気が違ったよ
もけもけ姫の舞台になりそうな雰囲気だった
484名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:40:18.17 0
天照大神って奈良時代まで道祖神レベルの雑魚扱いだったんだろ
485名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:41:08.67 0
高千穂神社なんて一の宮ですらないだろ
ていうか高千穂にゆかりがあるのは天照じゃなくてニニギな
486名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:41:14.96 O
天の岩戸か
487128.22.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/23(水) 03:41:22.89 0
>>479
理由をいってみろよぉおおおおお  ヽ(☆`Д´メ)ノ

        /<二二ヽ,_∠二二>
        〉   >〈._.〉<   〉
        ヽ,_/// | | | l iヾ_,/
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:  
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:  もけもけ姫wwww
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j と)丶──┬.''´
          :|     :i |:
            :|   :⊂ノ:.
488名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:41:53.17 0
奈良時代には記紀が成立してるからその頃はさすがに別格扱いだったろうよ
489名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:43:22.77 O
ニニギは薩摩川内市にある新田神社&可愛山陵じゃなくて
490名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:45:32.73 O
なんで斎宮制度はなくなったの?
491名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:50:11.82 O
このスレのせいで昨日図書館で神道入門って本借りてきた
492名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 03:51:15.00 O
そうなんだ
493名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 10:11:10.16 O
五十鈴川駅大好き
494名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 10:27:48.81 0
>>473
怨霊ってか天孫降臨神話より古くからの神様かな
それでひとつ納得いったことがあるわ
495名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 10:29:25.18 0
出雲の正式な礼拝方法だと4拍手
これは4→死に繋がりもうあなたは死んでるんだからおとなしくしててくださいという意味があるとか言うのを聞いたことがある
496名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 10:38:26.08 0
出雲大社といえば縁結び
497名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 10:41:13.87 0
伊勢神宮は単に天皇の祖先がいるってだけだろ
出雲大社は八百万の神々が集まるところなんだからどっちが上って言ったら
自ずと結果出てるじゃん
498名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 10:43:35.77 0
上とか下とかは政治的理由で色々後付されるし
参拝に行くとしたら出身地の神社選ぶよ
やっぱりいちばん相性いいし
499128.22.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/23(水) 11:28:58.98 0
出雲大社の本殿の内部構造だと 
神様は拝殿方向に対面していないんだよね  そんな構造の神社がいくつかある様ですが
どういった積極的な意味があるのかはよく知らない
あまり良い意味ではなさそう    (☆´_ `メ)y-~  
500名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 11:30:49.39 0
( ‘д‘)y-~~<出雲大社本殿裏の須賀(蘇我?)神社が気になるな 何故オオナムチの監視役が曽我氏なのか
501名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 11:31:19.81 0
>>499
そうそう
なんか>>495のテレビ番組でもそんなことを言ってたよ
502名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 11:34:56.67 O
出雲大社は神様のお宿だって大泉さんがいってた
503名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 11:38:17.38 0
出雲大社は神族の実家みたいなものだろ
504名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 12:27:46.67 0
>>499
あれは後世に考えられた幸せからきている
505名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 12:30:26.85 0
>>499
オオクニヌシの祟りを恐れて本殿内には参拝客の正面向きに別の神を配置してある
と聞いたけど
506名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 12:36:11.58 0
>>500
祭神はスサノオ
507名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 12:40:28.78 0
実家の近所・浜松市浜北区尾野にある金刀比羅神社の神様は
神無月でも出雲に行かない
理由は「忙しいから」
508名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 12:42:09.68 0
宮司出身大学
伊勢神宮・・・皇學館大學
その他の神社・・国学院大学
509名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 13:58:22.51 0
>>506
大国主でしょ
510名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 14:01:00.31 0
>>506
本殿はな
511名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 14:04:14.85 0
>出雲大社の祭神は大国主大神であるが、寛文6年(1666年)毛利綱広が寄進した
>銅鳥居に刻まれた銘文には「素戔嗚尊者雲陽大社神也」とあり、この当時には
>祭神が素戔嗚尊とされていたとみられる。

これのこと?
512名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 15:59:41.76 0
さあ
513名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 16:06:25.57 0
( ‘д‘)y-~~<社殿一個で一神 出雲は確か10人分ぐらい社殿あるんちゃうかな
          宇佐も真ん中の本殿を挟むように怨霊封じ込めの門番の神の社殿が2個並んどるはず
          また社殿一つに複数の神が祭られてる場合も多々ある
          
          
514名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 16:23:54.24 0
ロイトン出雲大社
515名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 18:03:59.54 0
ロイター通信
516名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 18:07:15.31 0
すさのおって多く荷主の舅だっけ
517128.22.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/23(水) 18:10:36.26 0
ややこしいのは昔から祭られてる必ずしも神様が本殿にいる訳じゃなくて  
政治的な理由からはじっこに置かれるようになったり
はじっこに置かれすぎて名前よくわからなくなって よくわからないけどスサノオだった☆かな?
とかなっていたり
もうサッパリとある時期に昔からいなかった事にされてたり 色々ややこしい部分はあるよね
神主さんの家系がいくつか競争していたりすると それぞれに都合のいい歴史とかあるし
518サレンダー:2008/01/23(水) 18:29:34.39 0
伊勢神宮の立地場所に中央構造線とかが関連しているのかなぁ?
とか思ったり。
519名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 18:52:44.59 0
伊勢神宮は単に大和朝廷支配圏が紀伊半島だった当時の最東端
520名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 18:52:45.17 0
( ‘д‘)y-~~<アマテラス=卑弥呼ならば、伊勢神宮の本来の場所である元伊勢神社=丹波が邪馬台国になり、
          その南の狗奴国の狗古智卑狗または狗奴國の男王卑弥弓呼は
          正勝吾勝勝速日天之忍穂耳命=神武の先祖?=熊野=クマ=クナorクヌになり
          豊授の大神はトヨとなって伊勢神宮の縄張りを説明しやすいのやがはてさて
         
521名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 18:59:01.01 0
( ‘д‘)y-~~<以下のように上古音では難升米は天之忍穂耳命(ナ国のシホホミミ?)となり卑弥呼亡き後の邪馬台国の混乱を
          難升米が王となっておさえようとしたが倭国再度乱れトヨ擁立となり非常に論理的である

難升米=天之忍穂耳(天忍骨)
倭音 ama-noo-shipo-mii 天=王?ならば名前ではないので同一人物と推定できる
魏音    -nan-sioeng-miei
522名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:10:49.30 0
( ‘д‘)y-~~<そうなると副使トシコリはスサノオとなり合点がいく

載斯烏越=須佐之男(素戔嗚)
倭音 su-sa-no-wot
魏音 tshi-siei-ch-Iwat
523名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:12:38.70 0
( ‘д‘)y-~~<あと伊勢の語源=伊勢神宮の名前の由来?(三重県の伊勢の銘銘の由来?)はこう言う説もある

伊声耆掖邪狗ら20人=天鈿女ら一行
伊勢瀬八坂
倭音 i-se-ze-ya-za-ka
魏音 iΘi-sIeng-ziei-iak-zia-ko

 日本書紀と古語拾遺では猿田彦大神は天鈿女に
「自分を呼んだのはあなただから見送るように」
と要求しており、古事記では天照大神が天鈿女に命令している。
それに対し天鈿女も応えている。
そして猿田彦大神に気に入られた天鈿女の一族は、猿女と呼ばれるようになる。
一瀬(iet-ze)−伊勢瀬(i-tse−ze)−五十鈴(i-su-zu)のような変化と推測する。
524名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:14:39.75 0
( ‘д‘)y-~~<以上のように、邪馬台国と伊勢神宮と日本書紀は密接に関連しておるとは思われるが
          邪馬台国が九州なのか近畿なのかは断定できる資料程とはなりえないのが残念である 以上
525名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:21:32.35 0
ぼんさん四国説じゃなかったのかw
526名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:27:20.28 0
( ‘д‘)y-~~<>>523となると猿田彦はなぜふらっと来てどこかへ消えたのか?猿田彦は魏の援軍であったと云う事になるのやが

>>525
わしは四国説でっせ 伊勢か速玉神社は本来淡路島にあったのではと考えると国生みで何故淡路島が最初に生まれたのかも合点がいく
あとは東四国あたりで100mの円墳のある神社を見つければ・・・
527128.22.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/23(水) 19:28:17.57 0
卑弥呼が神武の先祖と対峙したというのは年代はいつくらいなのだ?
528名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:30:27.22 0
年表作ってやぼんさん
529名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:32:23.63 0
パーン
530名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:33:18.64 0
>>513
怨霊封じくわしく
宇佐は何に対して警戒してるの?
531名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:39:20.23 0
( ‘д‘)y-~~<帰るので落ちてなければまた夜にでも 出雲大社は正面から入ると社殿が何故か横向きなのは有名
          何故横を向いてるかというと結界を張って神が逃げ出さないようにするため
          ここの注連縄はとりわけ巨大なのは有名でっしゃろ
          で、横を向いている正面に一人神が鎮座している
          これこそ怨霊封じ込めの縄張りの典型的な例 
532名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 19:48:42.79 0
ふんふん面白いね
神聖な場所?である神社の敷地内から神が逃げ出さないようにっていう発想が興味深いなあ
知識がないからそう思うかもしれないけど

また夜を楽しみにしてます
533名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 20:28:21.33 0
保全
534名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 21:03:44.52 0
>>520
狗奴国が熊野に当てはまりそうなのは分かるけど
卑弥弓呼が天之忍穂耳命になる理由がイマイチ分からん
535名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 22:16:05.20 0
神社の中には本殿以外も神様は奉られてるわけだな
536名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 22:34:16.86 0
千奈美に出雲大社は古墳時代までさかのぼれる
537名無し募集中。。。:2008/01/23(水) 23:54:30.11 0
日本最古の祭祀形態が新参の天皇家のものとは思えないから
出雲大社や大神神社や石上神宮のほうが神道の起源に近いのだろうな
538名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 00:13:42.93 0
伊勢神宮が犯罪を犯しても内宮には警察は入れないの?
539名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 00:17:37.91 0
本殿に入ったかどうかはわからんが鏡をじかに見た人物なら2人いるな
540名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 00:23:52.87 0
誰?
541名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 00:26:17.99 0
>>538
今まで新興宗教以外で本殿やら内陣やらを捜索された事例がないからなんとも
542名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 02:14:09.43 0
ぼんさん帰って来なかったか
543名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 03:15:42.98 O
ぼんさん戻るまで落とさへんで
544名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 05:29:01.71 O
ぼん…
545名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 08:31:47.10 O
朝やで
546名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:00:05.21 0
加護の顔文字使ってた人はもう来ないの?
547名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:47:11.36 0
禁忌に触れて抹殺されました
548名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:49:24.57 0
格上といえば氷川神社じゃねえの?どこにでもある
549名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:56:08.23 0
どこにでもあるからこそ格下だとなぜ思わない
550名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:58:34.50 0
では、地方にしかないコンビニとセブンイレブン
どっちが格上かね?
551名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:59:13.67 0
アホかw
552名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 09:59:20.30 0
コンビニに格上格下があるの?
誰が決めてるの?
553名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 10:00:19.50 0
いやなんとなく
554名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 10:01:18.59 0
伊勢神宮のお札は日本全国津々浦々の神社で購入することができます
555名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 10:02:06.79 0
ハロショも見習えや!
556名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 10:11:27.66 0
>>547
ワロタwww
557名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 12:50:54.38 0
ぼんさんオススメの本でも教えてや
高校生でも楽しんで読めるヤツをやでー
558名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 14:17:22.97 0
2拝2拍手1保全
559名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:12:47.33 0
氷川神社といえば祭神スサノオで大国主より強いし天照にも負けてないのに
いまいちパッとしないのは関東圏中心でパッチもんくさいからだな
560名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:26:27.40 0
>>505
473ですけど
同レベルでお話できそうです
だまし討ちした相手が黄泉の国から祟ないよう
あえてあの配置にしたそうな


だまし打ちしてごめんなさい
あなたを神様として祀ります
だから祟らないでね

それでも心配だから
拝殿の設計を変えて正面に向けなかった
561名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:41:38.52 0
560です
だれもいないんだな
あとはぼんさんに まかせる
562名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:43:12.53 0
古さでいえば、出雲のほうが古い。よって出雲が格上

今の神社神道を中心に見た祭神ランクで言えば伊勢が上。よって伊勢の勝ち。
563名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:44:07.97 0
>>559
オオクニヌシの娘婿じゃなぁ…
564名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:44:50.81 0
氷川神社がどこにでもあるとかww

埼玉県民丸出しだな。恥ずかしい奴
565名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:49:04.53 0
オオクニヌシがスサノオの娘婿な
あと古事記では大国主がスサノオの子孫だが日本書紀だと息子と書いてある
566名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 16:50:44.77 0
日本で一番古い神社ってどこ?出雲?
567名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:01:22.57 0
出雲や石上や大神神社あと宗像神社も古そうだが一番となると不明でしょ
568名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:04:29.36 0
このスレ的には氷川神社が日本最古だな
569名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:31:16.98 O
出雲のオオクニヌシと
大神のオオモノヌシは同じなんだよね?
570名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:33:00.99 0
そんなことはどうでもいいから出雲の大社殿再建しようぜ
寄付とか集めて
571名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:35:09.61 0
無理だから平成遷座に寄付しろ
572名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:36:10.36 0
>>569
一般にそういう話になってたりもするが異説もあるし俺は違うと思う
大国主は各地の首長の総称で出雲のオオナムチも三輪のオオモノヌシも
別人だったと考えるほうが妥当ではないかと
573名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 17:40:26.98 0
称号説と個人名説だな
574名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 18:00:07.79 0
オラヲタみたいに個人も集団も指す言葉だな
575名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 18:08:25.72 0
法隆寺も聖徳太子の怨霊を封じる寺という
説もあるぐらいだからなあ
576名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 18:12:25.07 0
それ論破されたじゃん
577名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 18:13:49.50 0
論破されたの?
kwsk
578名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 18:31:26.42 0
>>572
崇神天皇のハツクニシラススメラミコトという謂が、
カムヤマトイワレヒコノスメラミコトである神武天皇のほうにも辻褄合わせのために使われたようなもんだな
579名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 19:16:40.54 0
このスレまだあんのな
「投馬国」
580名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 19:17:15.92 0
祭祀遺跡群の出土遺物からだと出雲、宗像が群を抜いて古い

伊勢なんて新しすぎて話にならない
581名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 19:30:09.61 0
国宝が道端に落ちてる沖ノ島最強だな
582名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 19:33:26.64 0
>>15
出雲大社の正式名称は大社

それぞれ「THE神宮」と「THE大社」なんだよな
明治維新以前は鹿島・香取両神宮を例外として
他の神社は「神宮」号や「大社」号を名乗れなかった
583名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 19:35:22.65 0
>>581
国宝が落ちてるわけじゃなく落ちてるものを国宝認定したわけだから
ちょっとイメージが違うよ
584名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 19:55:46.37 0
沖ノ島最強=宗像最強ということでFA
585名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:06:17.47 0
高木さんの本見ると宗像はかなり重要なことになってるからね特に「神湊」
586名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:13:31.11 0
神無月には日本中から八百万の神様が伊勢に集結するんでしょ
587名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:13:54.42 0
ho
588名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:19:21.25 0
神無月(かんなづき)といわれるのは、かみなつき(神の月)の意味が忘れられ、字面から俗化したもの
589名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:23:18.12 0
590名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:32:01.90 0
>>580
遷宮のこと?w
591名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:39:44.16 0
天照が伊勢に落ち着く以前から出雲や宗像では神を祀る信仰と
その祭儀場があったということじゃないかな
592名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:42:45.65 0
もともとアマテラスは代々天皇の寝室に祀られていたのを
何代目だかが同居を嫌がって遠く伊勢に封じちゃったのが始まりだからな
593名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:43:00.79 0
>>590
今の場所に落ち着くまでのことだよw
もっと学んでから出直すといいよ
594名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:43:28.49 0
お天道様の神様が一番ありがたいじゃないか
595名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:46:31.23 0
決の論
596名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:46:39.75 0
伊勢か三輪明神だろ
597名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:49:26.95 0
古代には蛇の信仰と太陽信仰の勢力とがせめぎ合ってたって話をどっかで聞いたな
598名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:50:24.27 0
>>597
詳しい話が分かる入門書を教えて欲しいな
599名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:57:07.88 0
ゴメンすげー昔で何で読んだか覚えてない
600名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 20:59:40.40 0
太陽なければこの世は闇よ
601142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 20:59:58.36 0
進駐軍はニギハヤヒに酷いことしたよね  (☆T _ Tメ)y-~
602名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:00:58.12 0
>>560
>同レベルでお話できそうです
って嫌な書き方だなあ
603名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:01:20.37 0
ぼんさんまだ?
604名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:01:32.88 0
蛇信仰はいろんなSFやホラー小説のベースになってるね
605名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:04:24.41 0
オーストラリアでは虹の蛇が重要な神様なんだったか
606142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 21:07:01.22 0
出雲ってさ もともとは少し東にある熊野大社だったんだよ 大社だからね当時の熊野神社
それが 政治的な理由で西に移動させられたみたいなんだ 
だから今も宗教行事で 熊野とかかもす神社とか あの辺まで出雲大社の人が行くんだ 
たぶん
607142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 21:09:25.88 0
ああごめん 今も再び大社だったね 熊野大社@島根県
608名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:13:42.15 0
日御碕と美保関が対になっているから場所が移動したってのはどうだろう
609名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:14:01.81 0
>>593
神様の格をお考えなさいw
610名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:18:11.29 0
( ‘д‘)y-~~<アク禁中
611名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:19:27.59 0
pgr
612名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:19:49.17 0
土地勘ないからちんぷんかんぷんだ
もとは熊野大社@島根県だったってそこに例の巨大な社があったってこと?
613名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:27:46.87 0
伊勢神宮て おれにとって2回目の遷宮は4年後か 
614名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:29:04.17 O
島根では、神無月を神有月と呼びます
615名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:31:13.20 0
二十年に一度の遷宮
616名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:31:19.15 0
蛇信仰で思い出すのはミシャグジだなぁ 中部地方が中心だっけ?
あとアラハバキ。伊勢の領内にも社があったね
617名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:31:29.22 0
( ‘д‘)y-~~<倭姫がアマテラス=大日?貴神 (おおひるめのむちのかみ)=名前からして出雲神か?
          を鎮座させる為に=何かこの神が祟るような事があった?為に伊勢=倭国が北九州中心であった頃
          から丹生(水銀)=銅鏡を鏡面に磨く唯一の材料の産地として繁栄していた場所に移動させた
          また倭姫はこの神を連れもって旅している=元の場所に置いて置けない事情=おおいに祟る?
          があった事から、伊勢神宮の元の場所は元伊勢ではなく他の場所にあったと言う事になる


垂仁天皇(紀元前69年-70年)の皇女倭姫命が天照大御神を鎮座する地を求め旅をした。
倭姫命は倭国から丹波国、倭国、紀乃国、吉備国、倭国、大和国、伊賀国、淡海国、美濃国、尾張国、伊勢国の順に移動し、
伊勢国内を移動した後、現在の五十鈴川の畔に五十鈴宮と言う名で鎮座した。
移動中に一時的に鎮座された場所は元伊勢と呼ばれている。
618142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 21:32:06.82 0
出雲国府跡 出雲国分寺跡(つまり仏教伝来からしばらく後だね)
神魂神社 そして問題の一宮である熊野大社は かなり近い地域に集まっていて
その頃の出雲の中心がそこだった

出雲大社が西に移動したというのは語弊のある言い方だったので修正したいのだけど
それらの出雲の中心地域に 出雲の王がいたのだけど  そこが大和に占領されて
出雲の王を祭る出雲大社は西に作ったのではないか? みたいな説

どの程度本当ぽいのかは判らないです 
619名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:35:38.62 0
( ‘д‘)y-~~<元の場所はどこだったのか?ヤマト(飛鳥)か九州か四国かはたまた東海か
         これは難しいが倭姫が旅をした地域は含まれない事は自明であろう
         わしは式年遷宮というややこしい儀式と宗像大社の由来と成り立ちが共通似通っておるような気がするので
         元は同系統か?と思う
620名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:37:29.18 0
>>618
d もともとの出雲族の中心はも少し東だったってことね
621名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:40:39.13 0
>>619
宗像大社と式年遷宮の関係kwsk
622名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:43:03.81 0
( ‘д‘)y-~~<伊勢神宮の神宝ヤマタの鏡であるが、これは信頼度100%で国産の巨大銅鏡(鉄鏡ではない)と結論付けられると思う
          46cm〜52cmまで諸説あるが、わしは見てないが間違いなく50cm前後の銅製の内行花紋鏡であろうと思う
623名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:45:48.04 0
なるほど面白いな
624名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:47:33.36 0
古事記に、タケミカヅチに敗れたタケミナカタが諏訪まで逃げ去るシーンがあるけど
何でわざわざヤマトの支配地域と思われる畿内を通って東へ逃げる必要があったの?

タケミカヅチを奉ずる氏族は九州のほうへ行けばよかったんじゃん
625名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:48:42.55 0
>>592
というよりアマテラスの霊力がすごすぎて祟りをなしたらしい
おかげで時の天皇が病気になっちゃったから伊勢に納めたとか
626名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:48:56.08 0
>>622
神鏡が倣製鏡であることについてkwsk
627624:2008/01/24(木) 21:50:47.80 0
ごめん
最終行はタケミカヅチでなくタケミナカタ
628名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:51:05.98 0
( ‘д‘)y-~~<伊勢神宮の八咫鏡を納める樋代の内径は一尺六寸三分(約49cm)
          神道五部書の一つである『御鎮座伝記』によると文様は「八頭花崎八葉形也」と記載されており
          また、元イト国と推定できる場所にある平原古墳から出土した大量の大型鏡について
          伊勢神宮の八咫鏡との関連について触れられている
          まず、出土品の文様は「内行花文八葉鏡」でありこれは伊勢神宮のヤマタ(八葉)の鏡と同一であると思われる
629名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:52:41.19 0
神道五部書…

ああ、まあいいや
630名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:53:18.64 0
>>627
逃げたって事になってるけど実際は流されたんじゃね?
631名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:55:07.51 0
( ‘д‘)y-~~<そして平原古墳であるが埋葬の方向が全て宗像大社の一の鳥居か日向峠を向いている
          おそらくは邪馬台国の一大卒の駐屯地で外交都市であったイト国の守護神は宗像の海の女神であり
          日向=邪馬台国?に敬意を表しておるのではないかと思われる
632名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:56:06.80 0
>>627
おそらくタケミナカタを信仰する諏訪の豪族が大和朝廷に下ったことを
記紀神話に取り込むときに出雲の国譲りの神話と合体させたのだと

その場合本来タケミナカタは出雲とは無縁だったと思われ
ちなみに日本書紀にタケミナカタの名前は出てこない
633名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:57:01.00 0
諏訪ではジモティーの漏矢神との勢力争いに勝って支配権奪取してるよなタケミナカタ
634名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:58:49.89 0
しかしあの巨大柱材凄いな出雲大社
古代の出雲大社はとんでもない位置にあったのは間違いあるまい
635名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 21:59:23.79 0
>>632
その場合
出雲と結びつける謂われは全くない訳で、可能性としては低いね
ちなみに書記にタケミカヅチとペアを組んで出雲に赴くフツヌシは、古事記では胴場面に出てこない
636名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:00:15.49 0
>>632
でもタケミナカタは諏訪の外から来た神で土着の神様やっつけて居座ってるから諏訪原産じゃないんじゃ?
637名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:00:22.47 0
( ‘д‘)y-~~<平原の超大型鏡(この大きさの鏡は中国でも古墳では数枚しか発見されていない、国内でもありえない巨大さ)
          は銅であり、ヤマタの鏡も銅鏡であると推測される
          何故これを大和朝廷が持っているのか?何故丹生の産地=鏡を研くのに必携な水銀の産地に鎮座しているのか
          アマテラスが祭られているのか?倭姫の時代は倭の五王の時代
          などを考えていけば邪馬台国の位置も分かってくるのかなーと思う
          千奈美にこの鏡を作った工場があったのは出雲であったと思う
638名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:01:07.16 0
なんで西向いてるのかなと
639名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:02:23.72 0
出雲の神は越の女神のところに通ったとあるから古来からあの辺は出雲の文化圏だった
日本海を逃げたわけだから別に変じゃない
640名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:02:42.09 0
( ‘д‘)y-~~<タケ〜のような名前は出雲ではなくヤマトの呼び方〜のタケルであるのが気になるな
         元々違う名前であったのを熊襲タケルやヤマトタケルのようにヤマト風に改名
641名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:03:47.17 0
名の前につくか後につくかに注意
混同すると誤解する点
642名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:04:19.06 0
( ‘д‘)y-~~<おそらく宗像大社の島が女人禁制なのも女神でありなんらかの祟りがあったのでそうなったのであろう
          伊勢神宮との共通性がかなりある
643名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:05:35.21 0
>>640
南方刀美神って表記されてる例もあるみたいだから・・・・ヤマトに降参したからタケの字が与えられたとかどうかな?
644名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:05:43.24 0
籠神社の海部宮司が言ってたな
出雲から若狭、畿内みんな海部氏の庭だったみたいだ
645名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:07:21.06 0
>>639
ああ、海を往ったのか。
そういえば南島語の頒布や同慣習も中国から北陸にかけての日本海沿岸に点在するな
シーレーンがあったということか

ときに、コシの辺りって鉄とれたっけ
646名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:08:14.01 0
( ‘д‘)y-~~<それと三種の神器の一つ勾玉
          これはヒスイであるが、国内ではこれを産出するのは糸魚川だけ
          なので戦前は勾玉は東南アジアからもたらされたと教科書にすら載っていた
          大国主が越の女王に会いに行ったのは越と交易しなければ勾玉が手に入らなかったのであろう
          北九州の弥生初期の古墳から出てくる勾玉も糸魚川産
          なので葦原の中津国=出雲を中心に北九州から東北まで日本海交易圏があったと思われる
647142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 22:08:17.27 0
やっぱ発掘すると学問として深みが出てくるよね   
荒神谷遺跡 加茂岩倉遺跡 出雲大社の太い柱  etc
神話(≒作り話)だけの国ではなかったのねと  (☆´_ `メ)y-~
648名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:08:41.88 0
>>644
阿波と尾張の海部は?
649名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:09:39.10 0
>>648
えーと、阿波は知らないけど尾張もそうだよ

多分
650名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:10:18.04 0
鹿男に勾玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
651名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:12:23.13 0
( ‘д‘)y-~~<東北の三内丸山の巨大櫓を文化と考えると出雲の100mの神殿は
          風俗的にも文化的にも技術的にも非常に似通っておる
          巨木の櫓跡は敦賀や福井からも最近見つかっておる
652名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:14:24.37 0
書紀は古事記の辻褄あわせや矛盾点の改竄などの意味も含んでる書物だけど
古事記で書かれた建御名方に関する部分が書紀で削られたのはどういうことなんだろうね
653名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:15:38.27 0
>>652
書いちゃうと都合が悪かったんだろうね
654名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:15:38.76 0
古事記と書記は編纂チームが別だし関係ないでしょ
655名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:16:31.51 0
( ‘д‘)y-~~<あとヤマタの剣 これは九州では見られない長さがあると言い伝えがあり70cmぐらいはあるという
          これも出雲から出土した大量の銅剣にこの長さのものがある
          おそらく出雲製の銅剣なのではと推察できる
          
          こうやって考えると大和朝廷の3種の神器は全部銅と精錬と出雲が絡んでおり
          ルーツは本当に日向=海人=速玉なのかと疑いたくなる
656名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:17:44.79 0
一般に「記紀」というから古事記と日本書紀が並列してるように感じるけど
日本の正史は日本書紀だけで古事記は天皇家の秘本扱いで
一般には読まれてないから
657名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:18:11.67 0
>>654
日本書紀は古事記の洗い直しが目的なんだよ
658名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:19:21.46 0
三代実録以降の国史が途絶えたのも訳がありそうだね
659名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:19:58.86 0
古事記=秘密文書 そもそも公開するつもりで編纂されたのではない
日本書紀=正史 中華帝国の目を気にして編纂された

両者のこの違いに問題の鍵があるかもね
660名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:20:18.99 0
( ‘д‘)y-~~<伊勢の女神を元々は丹生=水銀の神であったと考えると
          紀伊半島には丹生都比売神社、丹生神社、丹生川上神社などがあり
          それぞれ吉野との繋がりが深い
          このあたりも天皇家とゆかりの深い吉野が出てくるのがどうなのかというところ
661名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:20:35.17 0
662名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:22:20.13 0
鹿男が終わるまであんまり話をすすめないで><
663名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:22:29.23 0
>>658
それは単に摂関政治の時期に入って「国史編纂とかそんな時代じゃなくね?」という空気になったかららしいが
664名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:22:45.29 0
( ‘д‘)y-~~<と言う事でわしも地元のあおによしを見たいのでまたいつか
665142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 22:23:02.19 0
そして 謎は銅鐸なんだよね まあ個人的にはなんだけど
使い道もよくわからないし  発掘される場所や数量も 放棄したのかなんなのか…

そしてなにより銅鐸は 神器になっていないんだよね  (☆´_ `メ)y-~
大和朝廷に嫌われた銅鐸 そんな気がするのね  銅鐸という存在すら認めたくないくらいの勢い
666名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:23:08.08 0
つか>>1に戻ると国津神と天津神はどっちが上なの?って話になるのか
それとも現行の制度上でどっちが上なのかって話なのか
何を指してるんだ?
667名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:24:30.79 0
もう>>1なんてどうでもいいんだよ
668名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:24:53.58 0
今度国境食堂でオフ会しようぜ
669名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:25:07.66 0
安日ナガスネがぁゃιぃょ銅鐸は
670名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:25:19.43 0
国境食堂てなに?
671名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:25:38.43 0
皇室の御祖神たる大神を祀り、且つ神社本庁が日本の神社の本宗として崇め護る伊勢と
ただの信仰宗教団体に過ぎない出雲。比べるまでもないだろ
672名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:26:44.32 0
銅鐸などよりも、諏訪と石上の鉄鐸の方が気になるポイント
673名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:27:27.37 0
まぁ日本最大の神殿の大社としょべえ神宮比べるのも失礼だよな
674名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:27:38.20 0
>>666
そんなところまで理解していないのが>>1
思いつきで口を開いてるだけ
675名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:29:16.23 0
もう伊弊諾神宮が一番格上ってことでいいよ
676名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:30:02.88 0
( ‘д‘)y-~~<平原古墳の鏡と3種の神器の鏡が同一との論拠は発掘した人の本で
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E2%80%95%E7%99%BA%E6%8E%98%E3%81%
95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%8C%E5%B9%B3%E5%8E%9F%E5%BC%A5%E7%94%9F%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E3%80%8D-%E5%8E%9F%E7%94%B0-%E5%A4%A7%E5%85%AD/dp/4311202164
677名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:31:25.19 0
出雲大社 = 縁結び
伊勢神宮 = ? ご利益がいまいち不明

よって出雲の勝ち
678名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:31:27.25 0
>>671
神社本庁も現在では日本政府と直接関係ない一宗教法人となっていますが
679名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:32:11.55 0
>>663
これからは貴族の日記の時代じゃね?
って風潮かw
680名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:33:13.80 0
つか出雲大社でなんで縁結びのご利益あるのかイマイチわからんのだが
681名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:33:15.26 0
>>677
縁結びとかお前には縁の無い話だろwwww



俺もだけど
682名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:33:15.60 0
このスレにいるやつは、諸星大二郎の漫画が好きそうだな
683名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:33:29.08 0
>>678
伊勢を本宗と仰ぐ神社本庁に組しないところは、神社の名を騙るだけのインチキですよ
684名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:34:54.18 0
>>683
それは明治以降限定の話だろ
レベルの低いネトウヨはもう寝ろ
685名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:34:55.26 0
>>680
スセリヒメの話が・・・
686名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:35:25.47 0
でも神社というものの成り立ち考えりゃそもそも伊勢が本宗っていうか「宗」としてまとめること自体違和感あるんだけど・・・
仏教だとわかるけどな
687名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:35:34.00 0
>>684
神社本庁も戦後の話なのですが。
アタマ大丈夫?
688名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:35:49.25 0
( ‘д‘)y-~~<関裕二などのトンデモ本を読むならまともな学者の日記帳でも読んだ方が
記紀の考古学
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4022614625/ref=dp_image_0/250-2923565-8219427?ie=UTF8&n=465392&s=books
日本神話の考古学
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4022612584/ref=dp_image_0/250-2923565-8219427?ie=UTF8&n=465392&s=books
古代天皇はなぜ殺されたのか
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31978963

この本は良かった、わしの説では神武は西暦380年頃の即位と考えておったが、この人は結構論理的に181年即位と言っておる
必読
689名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:36:36.88 0
>>681
ガンガレ
690名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:37:28.19 0
>>685
あれで縁結びになるのか!!!
691名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:37:41.28 0
>>689
同情するなら女くれ!!
692名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:37:55.34 0
>>687
書き込んでから気づいて訂正しようと思ったんだよ…
693名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:38:24.70 0
オラモツレテッテクダセ オラモツレテッテクダセ
694名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:38:30.52 0
( ‘д‘)y-~~<皇国史観では伊勢が第一であろうが、古代の王権は出雲を必ずいちばんにしておったのが気になるな
          あと8ちゃんのドラマでも出てくる鹿島神宮、ここって背いた蝦夷を征服した記念塔程度に思ってたが
          諏訪大社と一緒でかなり歴史に意味のある重要な神社だと思う
695名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:40:37.04 0
伊勢詣りというのはあるが
出雲詣りというのは聞かんなあ
696名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:40:57.94 O
たまには宗像大社のことも思い出してやって下さい
697名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:41:14.70 0
>>675
それでいいよね
現在の大王家が信仰する
氏神最強ってことで



葛城系の大王家が続いていたら
別な神さんになってたでしょ
698142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 22:41:48.96 0
関裕二ってトンデモか?  俺はそうは思わないなぁ  
逆に「古代天皇はなぜ殺されたのか」は読んだけど なんか納得できない事を書いてるな
という印象だけ残っている  些細な点に違和感を感じたかなにか  (☆´_ `メ)y-~
699名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:42:34.26 0
ミステリーだけど面白いよ
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1825771
700名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:43:03.76 0
だから天皇家が一番だと思ってりゃ伊勢が一番上でそれにまつわる神々を奉じる神社を上位に置くだろうし(でもそれもそもそも天武の時代からだけど)
そうじゃなくて神が奉られた時期が古いのこそ一番上だと思ってりゃ違う神宮・大社・神社を上にするんだろ
701名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:43:31.44 0
そうや、河内王朝が続いとったら、
今頃は河内弁が共通語になっとったんやんけワレ
702名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:43:51.69 0
>>528
( ‘д‘)y-~~<これは最近の発掘が分かる10年以上前の推敲であるが格個人の繋がりはこんな感じかなと
 つhttp://www.geocities.jp/yamatai4/oasa/keizu.html
703名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:44:00.06 0
出雲は遠いしな 
704名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:44:34.93 0
宗像さんの嫉妬は恐ろしい・・・
705名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:45:36.40 0
明日休みもらっちゃったし伊勢神宮でも行ってこようかな
706名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:45:42.26 0
>>703
車で20分ぐらいだよ
近い
707名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:46:04.11 0
結局外宮最強だろ
708名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:46:48.01 0
>>705
赤福買ってこいよ
709名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:47:19.23 0
ゲグーって最近全然行ってないな
明日ゲグー行ってこようかな
710名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:48:12.86 0
>>708
関係ないけど
あの会社
罰当たらんのか
711名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:48:26.54 0
素人ですまんけど

天皇家ゆかりの神や天皇・皇族が祀られてるのが神宮
他は神社

でおk?
712名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:49:00.13 0
>>710
罰当たったから今の状態に
713名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:49:14.91 0
門にでっかく「敵国降伏」て書いてある筥崎宮がある意味最強w
714名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:49:25.35 0
( ‘д‘)y-~~<関裕二は論拠が薄いし先に場所ありきから遺跡を関連付けてるのが何とも・・・
          この人府中に住んでるが、最近読んだ関東の遺跡についての本は面白かったよ
          ワカタケルと四道将軍以降の歴史になるのであまり邪馬台国や神社の由来とは関係ないが
          ヤマトと関東の繋がりが分かって面白い
          
          関裕二は歴史の入門としてはやさしい感じやが発掘現場の結果とこの人の論説はだんだん調査が進むにしたがって
          ずれていってるのは否めない
715名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:49:31.90 0
>>708
まだじゃないかな
普通におかげ横丁できゅうり食ってチーズ棒食って豚捨コロッケ食って伊勢うどんでも食うよ
二軒茶屋餅は売ってるだろ多分
716名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:50:14.33 0
てかまず外宮に行けよ
717名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:51:01.44 0
伊勢いって赤福買うのは素人
伊勢の土産は「へんば餅」。これを買うのが粋
718名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:51:01.71 0
伊勢ってここに決まった縁みたいなものはあるの?
719名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:51:39.13 0
>>711
つ石上神宮
720142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 22:52:07.01 0
古墳時代以前の大和朝廷ってほんとうに天皇家の先祖なのかね? 
あと加護顔文字氏のいうように伊勢神宮は先祖神もかねているのかね?   

もしそうなら伊勢神宮に天皇はもう少し参拝しているだろうし
古墳が誰の古墳か もう少しまともな伝承があっていいとおもうんだが  (☆´_ `メ)y-~
721名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:52:34.19 0
>>717
明星で降りるのがめんどいんらもん
722名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:53:14.44 0
( ‘д‘)y-~~<わしが去年行ってきた山奥の神社であるが、伝日本最古の神社で熊野3宮と三輪大社は
          元々ここが由来で分けただけではないかとも言われておる
          一度行ってみてみださいな死にかけるけど

http://tamakizinjya.hp.infoseek.co.jp/tamakimein.htm
723名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:53:51.39 0
>>719
フツヌシ=フツノミタマは皇室所縁だな
724名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:54:14.85 0
たまきたんって話にはよく聞くけどな
725名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:54:25.04 0
>>720
天皇はアマテラス自身!みたいな考えだったらしいから参拝とかしなかったらしいよ
726名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:55:38.23 0
明治帝からだったっけ?伊勢参拝
つーかどちらも宮中に参拝所があるし行かなくても困らない
727名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:56:35.21 0
朝廷は京都にあったんで上賀茂最優先ですわ エエ。
728名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:56:42.82 0
>>719
あれっ
物部系統の氏神と思ってたわ
729名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:56:45.71 0
皇居の賢所に祀られているのが天照大神じゃなかったっけ?
730名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:56:53.42 0
( ‘д‘)y-~~<それと高田祟史のQEDシリーズ
          偶然にも出たばっかりの新刊が諏訪の怨霊
          この人の古代推理ミステリー物はかなり面白いし論理的なので必読

QED諏訪の神霊
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=32005405
731名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:57:24.22 0
その天照ってのはアマテラスなのかアマテルなのかが問題だわな
732名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:58:17.88 0
>>723
そういえばそうか
剣神=武器庫
武器=モノか
733名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 22:59:15.61 0
>>728
物部は政権を蘇我に取って代わられたってだけで
政権を握っていたときに政権の武器を統括する役割=石上神宮の氏子も担っていた
734名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:00:58.78 0
宮中の祭祀は
なんか中臣家に歪められた
イメージ持ってるのは俺だけかな
735142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 23:01:25.05 0
>>725
本人がアマテラスとしても >>702みたいな意識があったら先祖神である訳だし
時々は参拝はしないか?  長年の歴史でほぼまったくというのがね…

まあ  仏教や密教にはまってたから神道としての意識が欠けていたのは理解できる
ただ  仏教も先祖はちゃんと大事にするが  
古墳=墓 の扱いにしても  金が無いから管理しきれなかったとは別次元で
まったく場所もわからなくなってしまうというのは… 俺にはどうも解せない
736名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:02:13.80 0
>>731
アマテルに対応するかのような、下照姫のシタテルも注目しなければならない点だろう
命を帯びて下ったものの復命せずに居続けた天若彦と結び否が応でも天に対して地のポジションを取らされている
737名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:03:40.14 0
( ‘д‘)y-~~<三輪大社に天皇家の宝や武器が収めてあって平安京に遷都する時
         1万3千点の武器を京都に持っていってしまい三輪の宝庫がからっぽになったって平安時代の記述が気になるな
         三輪=オオナムチはいったいなんなんやろう
738名無し募集中。。。 :2008/01/24(木) 23:04:14.06 0
神無月に神様達は出雲に集まって何してるの?
739名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:05:20.88 0
>>735
自分で自分は参拝しないでしょ!みたいな感じだったらしいが
だからなんかあったら伊勢行かないで宇佐に御伺い立てたりしたらしいけど・・・・まあ実際はどうなんだろうねぇ?
740名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:05:22.04 0
>>733
728です
臣の蘇我が結果的に
軍事氏族の連も担った
てか乗っ取ったてことでok?
741名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:05:22.35 0
宴会
742名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:05:45.28 0
>>734
kwsk
743名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:07:16.51 0
>>738
お前の結婚相手はどうするかとか話し合ってる
744名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:07:31.82 0
神無月っても旧暦が正解で今の太陽暦じゃ意味ないっぽ
745名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:08:12.73 0
>>740
物部の モノ の音の意味を理解すれば良いよ。
それで分かる筈
746名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:09:58.72 0
>>738
国つ神が集まって
裏三種の神器の箱を多く荷主とスサノオの前に持ってきて
「そろそろですか」って言うと
多く荷主とスサノオが顔を見合わせて「まだだ」って言って
そのあと宴会する
747名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:10:54.21 0
さてと、天津祝詞で祓い清めるかな
748名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:11:27.89 0
>>740
担ったってわけじゃなくて実権取り上げられたってのが正しいかな
戦に出るときの石上への奉納は蘇我が政権とった後も天智中臣の後もあったわけだから
ただ石上と軍事が切り離されたのはこの政権交代からだったはず
749名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:12:04.16 0
>>746
www
毛利だっけ?
750名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:12:22.82 0
>>749
薩摩だよ
751名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:12:30.30 0
まぁいっつも思うが蘇我って耶蘇系、物部は猶太系だよないやなんとなく
752名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:13:13.43 0
>>745
佛 物
うーーん
知識の泉が早くも枯渇した 
753名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:13:53.23 0
ちなみに中山ミキティは平和主義者だったので
石上神宮(わが国の武力精神の根源)を天の理によって封印した
754142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 23:14:48.62 0
>>722
神道は恐らく  というか間違いなく  「先に」 日本中にローカルな祭祀が営まれていたのを
後から 各地の小グループが中大グループになっていく過程で それらが統合された訳で

大和朝廷になって さらにローカルな祭祀を取り込みつつ神道になったのだと思うんだよね
大和朝廷に都合のいいストーリーを各ローカル祭祀の上にかぶせるように

だから 伝日本最古の神社の類の話は…  まあアレだ  日本中にあってしかるべきだよ



755名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:15:01.08 0
祭礼のやり方や神道は
なんか吉田家の台頭のせいで歪められた
イメージ持ってるのは俺だけかな
756名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:15:44.10 0
>>752
モノの具とかモノの夫(ふ)といえば
757名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:15:53.69 0
( ‘д‘)y-~~<神武東征の時にニギハヤヒが神武にわれ等は元々同族ではないかと言った紀の記述が気になるな
          物部は本来は西方からの海人ではなかったのではないか
758名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:16:06.58 0
>>753
いやそれ違うからw
まあ天理教と石上神宮はいまじゃ景観含めて共存共栄してるよ
駅から石上神宮行くまで道路整備してるのは天理教だしw
759名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:17:07.86 0
伊勢なんかその点は気楽だよね
物事の白黒がハッキリついてから移されてきたんだから古さを競う必要がない
760名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:18:27.92 0
>>756
なるほど
考えすぎと
物知らないのが
ハズカシす
761名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:18:58.24 0
行ったなぁ伊勢神宮修学旅行で。
二見が裏の近所の宿舎泊まって真珠見に行って
あと何したっけ、もう忘れた
762名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:19:15.19 0
神武の弟の裔であるタケカシマも海人の末であるらしい書き方をされてるな
常陸攻略の件
763名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:19:43.34 0
モノってのは精霊とかあの世とかじゃねぇーの?
764名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:21:04.70 0
モノはそれに宿る魂のことだぜ
外来魂も含めたい
765名無し募集中。。。 :2008/01/24(木) 23:21:14.06 0
>>746
多国主とスサノオが裏3種の神器の箱を前にして「時が来た」と言ったら
一体何が起きるの?
日本沈没するの?
766名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:23:01.89 0
小学校のときに修学旅行で伊勢神宮行ったけど
何もわからんガキを学校サイドが率先して宗教施設に連れて行くのは問題ありだったような気がする
767名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:23:25.73 0
>>765
維新
768名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:23:39.05 0
スサノオの祇園祭の山鉾巡航って饒速日の降臨祭かなと思ってる
769名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:23:58.35 0
つ箸墓古墳
770名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:24:59.70 0
小学校のときに修学旅行で伊勢神宮行ったけど
親戚に不幸があって宇治橋の前で待っていた苦い経験がある
771名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:25:12.69 0
牛頭天王の祇園祭は疫病除の風流傘の巡航だよ
772名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:25:48.15 0
>>766
考えすぎw
773名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:26:27.09 0
( ‘д‘)y-~~<まぁ竹内スクネ(漢字が出ない)=蘇我も含めて古代氏族は大半が軍閥であったであろうから
         物部=軍神であっても何の不思議もないというか当たり前やろというか
774名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:27:34.84 0
>>764
760です
もーーー
誰か長文で解説お願いします
もしくわ出典を
ねられねーーー明日早いのよ
775名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:28:05.45 0
小学校のときに修学旅行で伊勢神宮行ったけど
出家してたので対岸から「忝さに涙こぼるる」と詠みながら泣いた苦い記憶がある
776名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:29:16.08 0
>>771
もちろんそう。
ただ山鉾の数32と饒速日降臨の際の随行の神々32神が同じ数なんだ
結構意味ありげ
777名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:29:20.69 0
西行がいるな
778名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:32:39.39 0
>>776
祇園祭・宵山の夜にだけ出る三十三基目の鉾があるのをご存知か?
蒲鉾っていうんだが。
嘘じゃなくマジ。奇声をあげながら烏丸通を練り歩いて、若い女を見れば叫びながら鉾の枠内に囲い込む。
779142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/24(木) 23:32:55.20 0
ずっと言ってる人がいるのでうpすると
これが八百万の神様が集まって会議する? 出雲大社の末社上の宮だお
http://suppecial.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up2365.jpg
去年行った時の撮影です
780名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:33:54.26 0
>>775
お寺でクリスマス祝う時代だというのに律儀なんですね
781名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:34:19.39 0
>>778
ってことは7月16日っすよね
個人的には却下したいですw
782名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:38:07.31 0
内宮から朝熊山に向かって行く道から少し外れたところに西行法師に由縁のある西行谷という場所がある
783名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:39:12.19 0
古代姓氏の分類(神別)
●天降った神々の姓
物部氏
饒速日(nigihayahi)命の子孫。モノノフの語が物部よりおこったとされるように、武勇をもってしられる氏族。
石上・穂積・弓削・葛野・高橋・額田・長谷部・日下部・今木・内田など。
中臣氏
祖・天児屋根(amenokoyane)命は祭祀をあづかり、神と人の中をとりもつ意からこの名が出た。
大中臣・津島・中村・村山・平岡・藤原など。
大伴氏
高皇産霊(takamimusubi)神を祖とする。
佐伯・大伴大田・大伴山前・林・神松・家内・高志など。
日奉氏
大伴氏と同じ高皇産霊神の末。天照大神を祭るための氏族。
小山・久米・弓削・斎部・玉祖・玉作・伊与部・恩智・荒田・畝尾・飛鳥など。
県犬養氏
神皇産霊(lkamimimusubi)神の末。犬を飼育し狩猟にあたる。
竹田・間人・矢田部・巨椋・丈部・祝部・犬養・田辺・多米・今木・爪工・川瀬・高野など。
784名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:41:17.75 0
侘しさを味わいに出雲大社行ったら
縁結びの神様とかでカップルだらけで写真撮らされたりえらい目にあったな
785名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:43:18.82 0
>>783
大分県の地舞の名前が多いな
786名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:43:38.46 0
ねね
磯部に伊雑宮っていう別宮があるんだけどあれなに?
何か相当由緒正しいお宮らしんだけどよく分からない
787黄金伝説:2008/01/24(木) 23:49:06.07 0
竹内宿禰
788名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:49:13.95 0
>>786
伊勢神宮の宮だが

内宮
外宮
伊雑宮
789名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:49:51.98 0
まあモノ=魂でありまたモノ=武器ともいわれてるよな
「物には魂が宿る=ツクモガミ」ってのもこっからきてるし
んで歴史を統べる一族が語部なようにモノを統べるとこから転じて物部って言う説もある
790名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:51:36.35 0
1なんてそっちのけでスレ伸びてるなw
791名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:51:52.38 0
伊勢別宮14社

内宮別宮
荒祭宮(あらまつりのみや)(式内社)
月讀宮(つきよみのみや)(式内社)
月讀荒御魂宮(つきよみあらみたまのみや)(式内社、月讀宮境内)
伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)(式内社、月讀宮境内)
伊佐奈弥宮(いざなみのみや)(式内社、月讀宮境内)
瀧原宮(たきはらのみや)(式内社、月讀宮境内)
瀧原竝宮(たきはらならびのみや、、瀧原宮境内)
伊雑宮(いざわのみや)(式内社)
風日祈宮(かざひのみのみや)
倭姫宮(やまとひめのみや)
外宮別宮
多賀宮(たかのみや)(式内社)
土宮(つちのみや)
月夜見宮(つきよみのみや)
風宮(かぜのみや)
792名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:54:17.66 0
倭姫さんは夜真っ暗になるから肝試しとかしたなあ
793名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:56:32.28 0
しっかしここいる連中が別スレでは
しゃゆーーーー
とか
りかちゃーーーん
とか
れいにゃーーーー
とか書いてるのかと思うと
泣けてくるぞ 考古学会
794名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:59:06.76 0
皇大神宮と瀧原宮と伊雑宮で祀られている神様が同じなのに何が違うの?
795名無し募集中。。。:2008/01/24(木) 23:59:37.89 0
場所が違う
796名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:02:31.14 0
小学校の時の担任は伊雑宮こそ本来の神宮だあああといつも授業中に力説してた
797名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:04:49.83 0
先代旧事本紀大成経が真書だったらな
798名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:06:11.00 0
豊受大神宮より荒祭宮の方が格上なのか
799名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:08:38.02 0
荒祭宮って正殿の隣にある空き地でしょ
まあ次の建設予定地なんだけど
800名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:09:19.64 0
グーグル地球で伊雑宮見たけどなんなんだろう
こないだ見たどっかのサイトではシリウスの地上投影ってあったけどな
ちなみに内宮はオリオンの三ツ星のアルニタクらしい
801名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:10:58.20 0
諏訪大社は土俗的で猟奇的で神秘的
802名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:12:26.01 0
田懸神社は土俗的で猟奇的で神秘的
803名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:13:29.35 0
ああ
守矢資料館へ行くといい

諏訪の祭祀がよくわかる
804名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:15:31.56 0
確か相撲でタケミカヅチ負けたんだっけ?
805名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:16:36.58 0
タケミカヅチ「に」負けたんだっけ
だった
806名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:19:28.10 0
( ‘д‘)y-~~<わしは大麻比古神社と横の四国88ヶ所第一番札所霊山時が本伊勢神社やったと思うな


霊山寺縁起
『・・・深山幽谷を跋歩し佛法相応の勝地を訪ね給ふ時、
當山に奇雲靉靆として光明空中に輝けるを見そなはし給ひ、
奇異の思を為し立ち寄り給ふに、今の伽藍の地に當り諸佛天人充満し、
中基には釈迦牟尼佛 左右には文殊普賢菩薩
各圍遶して一乗の法門を述べ給ふ姿、
さながら天竺鷲峯山説法の儀式に異ならざれば、
随喜渇仰の涙を浮べさせたまひ暫く佛面を拝しまつりしに
佛我が大師に告げて曰、
汝末世衆生済度の悲願を起し八十八ケ所を開かんとならば、
此処を第一番と定むべし・・・』
807名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:20:03.92 0
なんでアマテラスがハバ利かせてんの?
イザナギの方が偉いんじゃないのか
808名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:26:01.82 0
阿国太龍の嶽に登り攀ぢ、土州室戸崎に勤念す
谷響きを惜しまず、明星来影す


じゃあ外宮が21番太龍寺で伊雑宮が金剛頂寺・みくろどだなww
809名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:29:11.17 0
( ‘д‘)y-~~<ここには吉野川が流れ、飛鳥諏訪御嶽八幡気比などあらゆるヤマトの神々の祠(神社)あり
         八葉山神社があり後世に土御門天皇を葬った場所もある
         
         また丹生がとれ地名で日向伊勢出雲ほうき月天高間などの地名も残り、ホケノ山の元の古墳かと言われる
         ホタテ型古墳があるばかりたたくさんの古墳群があり、後漢時代の鏡も出土しておる
810名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:32:26.84 0
( ‘д‘)y-~~<伊雑宮は志摩への渋滞時の抜け道で途中に天の岩戸もあるな なかなか面白いところ
811名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:36:48.76 0
小5の時に天の岩戸に入って閉所恐怖症の発作が出た
812名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:39:20.29 0
おまえら神社と古代史と結び付けすぎ
神社なんか江戸時代あたりに金持ちが信心ぶって適当に作ったんだよ
いわれとか来歴とか箔付けるために記紀あたりから引用しただけさ
813名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:41:34.89 0
( ‘д‘)y-~~<伊雑宮の格式と云われ事は格付けの後世の作り事と皇国史観への事もあって 
          第一の格は海人と太陽信仰の伊射波神社であるとの伝記を信じたい
          ここで取れる水銀貿易の巨利で繁栄した太陽信仰の元の地方首長の祭神と天皇家の祭祀と
          祟りの封じ込めなどが重なってより一層ややこしい事になっておるのやろう記紀のように
814名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:45:00.65 0
( ‘д‘)y-~~<江戸時代にも伊勢の一宮はどこかで揉めたらしい
          伊勢平氏の地盤であったので平氏が勝手に都合のいいように格付けしたとか
          熊野の格式を高めたい源氏が伝記を書き換えたとか
          江戸時代ですらすでにはっきりとした事は分からない状況になっておったので今や本当の事は闇の中
815名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:46:17.90 0
ぼんさんとお話したいけど今日は眠すぎるので
816名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:51:32.37 0
( ‘д‘)y-~~<今後は敦賀気比大社と滋賀の多賀大社、並びに諏訪大社の由来と宗像大社との結びつき等を
          よ〜く調べて考究してヤマトの領土の拡大と出雲との関係を調べれば
          記紀の欠史9代の天皇の皇位にあった年代を詰められるのではないかと思う
          この代の天皇の嫁が尾張から出ていたりするのも気がかりである
817名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:52:18.03 0
>>812
江戸時代以前から明らかに存在する神宮・大社・神社もあるからこういう話が盛り上がるわけでw
818名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:52:59.95 0
多賀大社最強説
819名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:55:50.57 0
江戸以前にあったなんていう確証はないだろう?みんな書かれてることを鵜呑みにしすぎ
神社なんてものは庶民の期待にこたえるために江戸時代くらいにでっち上げられたもの
820名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:58:18.87 0
文書とかは明らかに江戸以前にあったわけで
821名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:58:20.00 0
( ‘д‘)y-~~<悪いのは江戸ではなくて室町足利であろうな
          伊勢も全国に158もの摂社があったのに戦乱で全て失われておる
          これらがちょっとでも残っておったなら伊勢はもっと解明されておったろう
822名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:58:24.93 0
熱田神宮のこともたまには思い出してあげてください
823名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:59:15.37 0
>>821
いくら戦乱っても全国全部がってひどくね?
824名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 00:59:46.66 0
( ‘д‘)y-~~<ひょっとすると源氏=北朝には不利な言い伝えのある神社だったのかもしれんな
          それで一応源氏と名乗った徳川氏は祟らないように庇護したのであろう
825名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:00:00.34 0
宗像大社は世界遺産登録を目指してる
826名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:00:26.87 0
つ崇神記・古風土記
827名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:01:09.40 0
( ‘д‘)y-~~<平氏が壇ノ浦で神器を持って(レプリカと言われておるが)沈んだので祟りを恐れたのかな〜
828名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:01:55.50 0
神器盗まれすぎwwwwwwww
829名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:02:06.48 O
残念
うちの地元の神社は3世紀にはあったという確証がある
原始祭司まで含めていいなら先史時代からだ
830名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:02:50.57 0
真の神器なのか御代の神器なのか混合されてるな
831名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:03:20.65 0
>>829
それこそ頭から信用しすぎw
832名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:04:20.26 0
( ‘д‘)y-~~<今や灯篭に五芒星まで書かれてユダヤや小野タカムラまで言われておる伊勢神宮
         カワイソス・・・
833名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:06:46.05 0
つ伊豆の言代主と伊豆の賀茂氏
834名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:06:47.87 0
アークや十字架とか罪状板のやつか
835名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:06:57.42 0
>>830
( ‘д‘)y-~~<なんともねー和歌山では源氏系で伊勢と敵対しておった熊野3山の勢力が
          神器を奪って破壊したなんて言い伝えがリアルで残っとるしねぇ
          笑っていいところなのかどうか
836名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:09:48.42 0
それにしてもぼんさんはすごいな
837名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:10:46.90 0
ぼんさんは邪馬台国語るよりこっちの方が得意のようだな
838名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:12:56.03 O
>>831
だからこそ世界遺産への登録を目指せるわけだが?
839名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:14:45.84 0
ぼんさんは手元の本を読んでは抜書きしてレスしてるからな
840名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:15:39.63 0
>>838
それどこよ?
841名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:15:55.44 0
>>838
宗像なら沖ノ島祭祀遺跡も含めろよww
もっと自信持っていいんだぜ?
842名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:16:07.79 0
( ‘д‘)y-~~<わしはずっと石切劔箭神社の近所に住んでおって
          ここの祭神は饒速日尊(ニギハヤヒノミコト)とその御子可美真手命(ウマシマデノミコト)の二柱
          まぁ物部氏の本拠地やったのやろうけど
          この神社には不思議な伝承が残っておりそれで神社に興味を持った
843名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:18:20.50 0
( ‘д‘)y-~~<その伝承では元々神宝は10種ありそのうちのいくつかを持ってヤマトに天孫降臨した人物こそがニギハヤヒであるという
          信じられんような神話ではあるが石切神社のHPにも云われ事として乗せておる
844名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:19:57.36 0
世界遺産目指してるのは大分か
ttp://homepage1.nifty.com/uraisan/47/47.html
845名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:20:30.26 0
木積さんに訊けばいいのに
846名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:24:18.00 0
( ‘д‘)y-~~<ついでに伊勢の神官一族の荒木田君と大学の同級生でこいつに色々聞いてみたが
          何も知らん奴でムカツク奴やったが
          こいつ今や偉そうに内宮の神主やっとるわな
847名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:24:58.26 O
>>840
宗像大社っす
最初書き込んだ時先に同じ内容がカキコされてて恥ずかしかったよ
>>841
うん
自信もつ
てかあの島のことを外で話すのはどうなんだろ?
848名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:28:54.65 O
新田神社age
849名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:32:16.91 0
( ‘д‘)y-~~<しかし、石切神社の伝承を冷静に分析してみると
         元は倭国の形成国家であった神武(九州のどこか?)とナガスネ彦(近畿)があって
         神武の身内か九州の神武傘下の国家の王であったニギハヤギが交易をになっておって
         近畿へ行くうちにヤマトの方が繁栄してきたのでナガスネ傘下になって天孫降臨して移って来た
         神武も九州から土地の肥えたヤマトの方が今後の倭国の中心だろうと考えて東遷してきた

         と考えると、弥生後期の古墳の成り立ちや銅鉄の生産地の移動ともマッチするのだよね
850名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:35:32.76 0
( ‘д‘)y-~~<となると神武とナガスネは元は同一じゃないかと言って先祖伝来の羽根を見せ合ったという紀の話は
          嘘では無い事になる
          戦争があったのか話し合いなのかは知らんがニギハヤヒは許され神武王家の貿易と軍事を担ったのも説明できる
          そうなるとナガスネ彦も海人となるがはてさて
851名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:37:01.11 0
つ延喜式
852名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:38:39.11 0
( ‘д‘)y-~~<なので倭国が近畿も含まれておったのなら3世紀邪馬台国九州説は成り立たなくなる
          だからといって奈良とも断定はできないが
853名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:42:15.18 0
( ‘д‘)y-~~<そこでローマの領土を見てみて欲しい
         海沿いだけがローマで内陸は未開の土地というところが多い
         倭国も九州瀬戸内沿岸だけが領土でひょっとすると出雲越もそうであったのかも知れない
          
         あと記紀は何故一切出雲を書いてないのか?無視してるのか
         この点が疑問である
854名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:45:15.54 0
ぼんさんはいろいろと刺激になるわ
855名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:45:57.72 0
( ‘д‘)y-~~<何を言いたいのかと言うと出雲も天孫族=海人だったのでは?と言う事
          北九州、出雲、近畿、尾張などはナが漢に朝貢した1世紀には同一民族の同一国家ではないかという事が
          石切の伝承から伺われる
856名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:46:30.99 0
うむ。アラを出しまくりな論展開で、釣針が丸見えなのが少し痛々しい
857名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:48:15.72 0
おいらは神器とかから探っているけどなかなか難しい
858名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:50:29.22 0
( ‘д‘)y-~~<その西日本連合国家倭の中心は瀬戸内海あたりか?と考えて最初は邪馬台国=吉備かと考えたが
          遺跡が新しすぎなので東四国があやすぃと思っとるのである
          ただ倭国大乱の2〜3世紀の西日本の高地性遺跡は昭和50年頃からやっと発掘され始めたような現状であるので
          これが分かりだしてくるとまだまだ邪馬台国は九州かも知れないし山口岡山かも知れないし
          山城か奈良かもしれないのでまだまだ分からない
859名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:53:32.57 0
( ‘д‘)y-~~<という事でわしは石切神社も載せておるが歴史家から叩かれておる先代旧事本紀を貼って寝る

神々の住む高天原では、天照大神が、孫の饒速日尊に大和の建国を命じ、『十種の瑞宝』を授けていました。
『十種の瑞宝』は、人々を治め、身や心の病を癒す霊力をそなえた瑞宝です。 饒速日尊は『フツノミタマの劔』を持ち、
日の御子の証である『天羽羽矢』も携えて天磐船に乗り、船団を組んで高天原から 船出しました。
船団が豊前(大分県)の宇佐につくと、尊は息子の天香山命に『フツノミタマの劔』を授け、船団の半分をあずけます。
そして自らは、瀬戸内海を通って大和に向かいました。こうして饒速日尊の乗る天磐船は、鳥見の里を見渡す 哮ヶ峰(生駒山)に着きました。
860名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 01:57:35.72 0
( ‘д‘)y-~~<そういえば交野にある岩舟神社
          ここは壮観でありいかにも神話の里って感じやし交野山の頂上には天の岩舟とあだ名される
          大石があって(行くにはゴルフ場敷地から山道を歩かねばならないが)面白いところなので一度ぜひ
         http://www.geocities.jp/iko_kan2/katano-iwafune.html
861名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 02:24:38.62 O
初甲子の大祭なので出雲大社に御参詣ください
東京の方は六本木の大社分祠に御参詣ください
862142.69.30.125.dy.iij4u.or.jp:2008/01/25(金) 03:06:51.49 0
>>819
確かに西暦600年以降は 明らかに日本は仏教の国になっていった訳で
その中にあって神仏習合という形で仏教に取り込まれた「神道」なり「神社」が
1868年の明治に至るまで西暦600より前の伝承をどれだけ継承できるかと考えると大変疑問で

途中廃れていた時期が長かったり  再建されたり  
系図をでっちあげた宮司が歴史に腕をふるったり 色々あったでありましょうし

そもそも万世一系(笑)を標榜する 天皇家ですら先祖の墓の位置すら見失うありさま(爆)
神社の伝承の類など まあ ほんの一部をのぞいて あてになるものではないです
というか 日々もっともらしい新しい伝承が生まれているんじゃないでしょうか  (☆^ _ ^メ)y-~
863名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 03:17:56.86 0
仏も神の中の一人に過ぎない
864名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 04:36:04.61 0
以前石切って石切場もないのに何で石切って言うのか調べたことがあったが
良く分からなかった ぼんさん知ってたら教えて欲しいな
865名無し募集中。。。
梨華ちゃんの解雇通告した場所だから石切なんだろ