厚揚げをカレーにぶち込む福井県民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ソースは日テレ
2名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:16:16.65 0
うまそう
3名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:16:22.04 0
肉が買えないから厚揚げらしい
4名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:16:42.75 0
厚揚げか
唐揚げに見えた
5名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:16:53.90 0
給食でも厚揚げカレーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:17:09.55 0
うまそうじゃね
7名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:17:33.85 0
美味いだろうな
8名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:17:56.81 0
俺も唐揚げに見えた
9名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:18:02.94 0
味噌人はあんこ食いまくりワロタwwwwwwwwwwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1200571432/
10名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:18:18.08 0
揚げたてとか食ったことないな
食べてみたい
11名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:18:17.78 0
揚げ物とカレーは相性がいいはず
カツ、コロッケ、エビフライ・・カレーには良くあう
12名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:18:47.59 0
厚揚げしか食わないから頭スッカスカになってシャブやっちゃうんだよ
13名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:18:50.29 0
さかな入れろよ
14名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:18:50.92 0
カレーには合うだろうな
15名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:19:20.41 0
愛ちゃんきゃわ
16名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:19:40.81 0
オラ貧乏くせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:20:06.06 0
新山は旦那の代わりに大黒柱になったな
18名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:20:13.46 0
これは旨そう
19名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:20:15.12 0
インド人が大激怒して戦争になるぞこれは
20名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:20:21.64 0
久本出てるから見るのやめた
21名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:20:32.21 0
ボリューミーなケツでニーするか
22名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:20:51.98 0
小峰なんとかがいたw
23名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:21:41.72 0
今度試してみよう!
24名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:23:55.15 0
雑魚メンヲタが集まってるって聞いて飛んできました!w
25名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:24:46.35 0
オラはそんなこと一度も言ってなかったな
26名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:25:18.82 0
厚揚げって元は豆腐だろ、つまり大豆だ
インドではカレーの具に豆類入れまくりだからな
つまり、インド人から見たら神聖で食べるのがタブーである牛肉より
厚揚げのほうがアリなわけだ
27名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:25:46.54 0
まぁ〜本当だな
28DDダイナマイト ◆4OHBNwVxIY :2008/01/17(木) 21:25:58.83 O
実際福井県民の一部しかやってないだろうな
愛ちゃんカレーコンでそんなこと言ってなかったぞ
29名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:26:08.18 0
福井県人ですが初耳です

1〜2割の人間がやってることを大多数かのように言われても
30福井県民:2008/01/17(木) 21:26:25.70 O
俺福井県民やけどカレーに揚げなんて入れんよ
31名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:26:29.21 0
厚揚げかよ
唐揚げにしかみえないよ
32名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:26:57.57 0
またドザヲタの工作か
33名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:26:58.92 0
これは本当!
34名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:27:08.78 0
貧民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:27:09.90 0
またテレビの嘘か
36名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:28:09.73 0
豆腐カレーみたいなもんだろ
37名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:28:59.81 0
>>29
福井県民全員がやっていると断言してないからいいんじゃねーの
38359482006771700:2008/01/17(木) 21:29:00.03 O
普通に旨そうだしヘルシーだからいいね
39名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:29:30.00 0
福井県民は裸で書いてよ
40名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:30:00.31 0
また「ナイトスクープ」ネタかよw
41名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:30:21.54 0
だんだんわざとらしい番組になってきたな
42名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:32:26.37 0
これも半分は事実
43名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:38:34.14 0
坂井市民だけどそんなの見たこと無いぞ
44名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:39:24.99 0
また嶺南か?
45名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:40:03.54 0
愛たんもうだめぽ
46名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:40:24.23 0
カレーに厚揚げ入れることを知らない福井人ってなんなの?
47名無し募集中、。。:2008/01/17(木) 21:42:25.13 0
厚揚げカレーパンとかも有りそう
48名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:43:16.88 0
福井こえー
俺福井に住む事になったらノイローゼになりそうだわ
49名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:45:02.67 0
シュワルツネッガー福井の生まれ
50名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:45:50.79 0
イシイのミートハンバーグに納豆かけたらまずかったけどこれはいけるだろ
51名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:46:08.03 0
福井って日本?
52名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:46:24.79 0
韓国
53名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:46:47.60 0
これ普通に美味しんぼに載ってたがどっちが先に考えたんだろ
美味しんぼはもう20年位前のだけど
54名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:48:35.35 0
リアルすぎるwwwwwwwww
55名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:48:42.33 0
美味しんぼであったな
でもなんか厚揚げだとらわくわく感がないんだよな
カレーはわくわくするもんだろ
56名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:48:44.41 0
ていうか揚げがあんな重宝されてるなんて有り得ん
57名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:53:59.05 0
厚揚げ大好きなんで今度試そう
58名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:54:56.39 0
厚揚げは普通に厚揚げの汁につけて食ったほうがうまい
59名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:55:45.56 0
厚age
60名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:56:43.78 0
福井県民が知らないこと
61名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:56:53.78 0
カレーと厚揚げの双方の利を殺してるよな
62名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:57:27.47 0
愛ちゃん!

ビンボー臭い! 

愛ちゃん!
63名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:57:31.18 0
正直うまそうと思ったんで
愛タンと結婚して厚揚げ入りカレーを作ってもらっても大丈夫だな
64名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:58:05.44 0
県内のどこの店だよ?
65名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:58:15.24 0
肉をありがたがってる方が貧乏くさい
66名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:59:00.14 0
トマトカレーだって最近じゃん
67名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 21:59:22.92 0
ニンジンはいらないけど肉はいる
68名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:00:18.07 0
厚揚げと鶏胸肉だと値段変わらないよな
69名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:00:21.14 0
厚揚げって安いのか?豆腐は一丁38円だけど
70名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:00:22.81 0
トマトも厚揚げもどこの田舎の中のどこの田舎レベル
71名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:00:42.68 0
むしろジャガイモがいらねえ
インドにジャガイモあんのかよ
あんなもん道民の陰謀だろ
72名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:00:47.14 0
カレーにうどんを入れるとこもあるしな
やっぱりお肉をいれたほうが美味しいと思うな
73名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:00:52.70 0
なんか厚揚げ食いたくなったんだが100円で買えるかな
74名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:01:32.00 0
川*’ー’)<あれ? 揚げは?
75名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:01:59.66 0
ごめん金持ちだからビーフカレーしか食べないや
76名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:02:08.81 0
>>70
日本語しっかり
77名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:02:53.20 0
ベジタリアンカレーだな
78名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:03:40.01 0
普通に旨いだろうなやらないけど
79名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:03:59.21 0
福井は厚揚げステーキとか食ってそうだな
80名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:04:30.37 0
厚揚げじゃないけど豆腐のステーキは美味いよ
81名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:05:16.69 0
豆腐の売れ残りが厚揚げになるんだろ
82名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:05:54.10 0
厚揚げなんて何にでも合いそうだが
83名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:06:03.82 0
畑の肉だからいいんじゃね
84名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:06:17.88 0
メディアの力って凄いな
福井県民が厚揚げをカレーに入れていると思われている
85名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:06:41.13 0
ゴーヤチャンプルーに厚揚げ使うと味も絡みやすいし水分抜けてるしで良いことずくめだよ
86名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:07:06.70 0
薄揚げの方が美味しそう
87名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:07:09.93 0
>>79
それは食ったことあるお
でも揚げいりカレーはねえがし
88名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:08:09.18 O
また山梨県民のあれか
89名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:08:09.98 0
>>87
がしの使い方間違っている
90名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:08:52.74 0
腹が減ってがし
91名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:09:14.00 0
>>87
がしの使い方違うがし
92从o^ー^从御飯喰 ◆Gohan.xx6M :2008/01/17(木) 22:09:20.31 0
厚揚げってどんなんだっけ
はんぺんみたいの?
93名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:09:35.03 0
ていうか今時がしなんて誰も使ってないわ
94名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:09:44.06 0
>>89
そう?
じゃあ正しいがしの使い方おせーて
95名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:10:08.73 O
ちくわカレー思い出した
96名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:10:09.62 0
厚揚げを薄く切ってしょうゆとわさびで食うのが江戸っ子
97名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:10:28.28 0
98名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:10:47.41 0
>>92
豆腐丸ごと揚げたやつ
稲荷の皮の中身がみっちり詰まってる奴
99名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:10:51.35 0
ガシとかヤヨとか
つかったことねえな
坂井限定か?
100名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:11:38.13 0
>>97
坂井市では使いますが
101名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:11:45.19 0
>>96
焼いた厚揚げは旨いな
でも薄くは切らないな
あとわさびじゃなくてショウガだな
102名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:12:05.03 0
>>99
そうやよがし
103名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:12:18.60 0
>>99
お前福井市南部だろ?
104名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:12:36.26 0
>>100
てことは今じゃ九頭竜川より北じゃないと使わんってことか?
105名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:12:37.28 0
がしってどういう意味?
106名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:13:13.09 0
俺も肉が嫌いだからカレーにはさつま揚げと厚揚げを入れてるよ
107名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:13:16.22 0
最近のくてーって誰も使わんようになったよな
108名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:13:45.47 0
やよよりやっちゃって言う
109名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:13:45.57 0
カレーに竹輪以外みとめない
110名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:13:52.62 0
もう福井は忘れてカレーの話しようぜ!
111名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:13:53.71 O
厚揚げ焼いてネギ生姜醤油最高だな
油揚げでやっても旨い
112从o^ー^从御飯喰 ◆Gohan.xx6M :2008/01/17(木) 22:14:32.41 0
>>98
うまそうじゃん
113名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:14:40.25 0
現在のほとんどの厚揚げの豆腐は中国産
114名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:14:48.46 0
やよとか男で使うか?
やろ?とか やな?
やざ
115名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:14:55.95 0
ていうかソースカツカレーは知ってるけど厚揚げカレーなんて聞いたことないぞ
116名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:15:05.22 0
厚揚げなんて滅多に食わないけど今無性に食べたい
117名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:15:31.84 0
>>105
「ですよ」
118名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:15:34.92 0
>>114
ざも使わなくなったな
119名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:15:38.38 0
油揚げを魚焼きグリルで二分ほど焼いてアツアツの所に醤油をかけてジュー
たまらん
120名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:15:56.71 0
厚揚げをキャベツとネギと炒めて
味噌と唐辛子で味付けるとうまい
121名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:15:57.80 0
>>117
じゃあふつうにですよっていうだろ
坂井の人でも
122名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:16:09.29 0
>>112
なんだその他人事のような返事は
123名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:16:24.82 0
>>118
すてきやん
124名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:16:39.68 0
ほやじ
は?
125名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:16:39.88 0
厚揚げっておでんの具だっけ?
126名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:16:51.59 0
厚揚げ焼いておろし醤油で食べると美味しいよな
127名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:17:00.47 0
あじゃぱ
ひでぶ
あべし
128名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:17:44.67 0
ほやざ
129名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:17:57.12 0
しょうが醤油だろ
130名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:18:17.65 0
生姜醤油だね
131名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:18:18.28 0
大根おろしが必要以上に重宝される福井県
132名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:18:19.88 0
ていうか高橋愛のアレは
福井弁じゃねえだろ
おれでもなにいってんのかわからん
133名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:18:25.33 0
おでんに入ってる具で好きなモノ上位は大根厚揚げガンモ昆布ごぼ天だ
134名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:18:53.60 0
生姜醤油派つえー
135名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:19:07.82 0
ところでおまえらの家のおでんに
白ハンペンはいってる?
136名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:19:08.89 0
おろし醤油はさつま揚げだろ?
137名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:19:13.23 0
網で焼いて生姜醤油で食す
138名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:19:34.97 0
生姜醤油なんてもってねえよ
めんつゆとマヨだけで生きてきたからな
139名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:19:53.89 0
>>132
福井県北部ですが
140名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:20:02.63 0
>>135
焼はんぺんだったら入れる
141名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:20:29.86 0
>>135
さつま揚げ
142名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:20:35.68 0
>>135
白とか付けないけど入ってる
143名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:20:51.75 0
今年水羊羹まだ食ってないな
144名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:20:56.67 0
ハウスとかからチューブに入ってる生姜売ってるじゃん
145名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:20:58.57 0
網で焼くとレンジ周りの掃除が大変だから魚焼きグリル
146名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:21:10.78 0
だよなあ
茶色いハンペンだよなあ
最近じゃあ白ハンペンみかけるけど
147名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:21:41.55 0
>>143
地球人の大半がそうだろ
148名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:21:45.74 0
江川の水ようかんは正月に食べた
149名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:22:28.08 0
147 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/01/17(木) 22:21:41.55 0
>>143
地球人の大半がそうだろ
150名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:22:49.20 0
どこか忘れたけど正月に水ようかん食う習慣があるんだよな
151名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:23:25.70 0
はんぺん=丸型だよな
152名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:23:56.47 0
良くワカランけどレス晒されて泣きそうだから寝る
153名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:24:25.14 0
>>150
知ったか恥ずかしい
154名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:24:36.03 0
赤福のアンの煮直しがだめなら
水羊羹だってダメだろ
まあ腹壊したことはないが
155名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:25:03.82 0
>>153
年末にテレビのニュースで見たんだよ
156名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:25:04.58 0
福井村には玉子と肉がないから
157名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:27:47.08 0
江川の水羊かん
http://www.egawanomizuyoukan.com/
158名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:28:09.89 0
俺福井県民だけど
カレーに大豆の水煮入れて食べたことならあるよ
159名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:28:51.30 0
>>158
シチューで止めとけよ
160名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:29:49.98 0
ただ今、新宿の京王百貨店にて”えがわの水羊かん”を販売しております。
販売期間は1/22日まででございます。
よろしくお願いいたします。
161名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:30:36.33 0
フジッコからカレー用の大豆の水煮が出てるよ
162名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:32:01.96 0
江川の水羊かんの消費期限は冷蔵で5日
163名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:33:35.43 0
そういえば焼鯖寿司って坂井市の焼肉屋が発祥の地だったな
164p1230-ipbf06fukui.fukui.ocn.ne.jp:2008/01/17(木) 22:35:17.40 0
福井市に住んでるけど聞いたことなかとです
165名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:39:34.24 0
>>163
元祖焼き鯖寿司 越前三國湊屋
http://www.starminatoya.co.jp/
166名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:40:23.61 0
炙り焼肉寿司食べてー
167名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:42:09.86 0
福井でカニ喰いたいから4000円くらいで食べられるオススメの店教えろ
168名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:46:12.61 0
最低でも三万だせ
169名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:47:15.48 0
福井に生まれこのかたずっといるけど
越前ガニなんてたべたことねえのれす
170名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 22:58:09.57 0
>>169
浜焼鯖もないけど
171名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 23:01:10.67 0
172名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 23:04:40.89 O
愛ちゃんもさすがに肉の代わりに厚揚げ入れるんやよ〜って恥ずかしくて言えなかったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 23:19:24.45 0
>>171
なにこれ
何のキャラ?
174名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 23:34:12.32 0
福井の平民が食べられるのはセイコガニが水ガニです
175名無し募集中。。。:2008/01/17(木) 23:55:40.60 0
みんな福井好きなんだな
176p295bee.fukint01.ap.so-net.ne.jp:2008/01/17(木) 23:56:56.76 0
やあ 福井駅まで5分で行ける俺が来たよ
177名無し募集中。。。
スレタイ見て思ったけどカレーうどんには油揚げ入ってるから
カレーに厚揚げって全然有りだよね
福井の永平寺のカレーは肉の代わりにカリカリに焼いた油揚げだし