一応中高と英語を学んだけど全然身に付いていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
それはもうびっくりする程でもあまり困ったことはない
2名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:34:07.79 0
公務員か
3名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:34:32.59 0
まず日本語をちゃんと使えるようになろうな
4名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:35:26.78 0
大学受験勉強してないでしょ
5名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:36:42.34 0
英会話じゃないからね
使わないのに文法とかやってもあんまり意味ないよな
6名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:38:26.43 0
残念、今は反動で文法をまずしっかりしろっていう流れになってるから
5年後はどうだか知らないけど
7名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:42:00.51 0
中途半端に授業で英会話やったところで結局会話も出来ないし文法知らずで英文も読めない状態になると思う
8名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:43:19.68 0
文法完璧にして単語の読み方と意味を覚えれば自分の言いたいことは伝えられる
9名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:43:57.98 0
>>1
おまえは馬鹿
10名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:44:36.01 0
日常で使わんからまったく実に付かん
忘れる
11名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:45:20.85 0
学んだって使わなけりゃ使えるようにならんよ
でも知識としてはある程度身についてるだろうと思うがね
12あいきちくん *’〜’ ◆YOS/si.ID. :2007/12/27(木) 00:46:30.25 0
文法軽視 楽譜軽視
個性を出しましょう っちゅう風潮あったな
13名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:48:50.23 0
文法会話を分けてやらんで一緒にやったらいいと思うんだが
今って英会話の授業筆記の授業って分かれてるよね
14名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:48:52.15 0
英語ちゃんとやってればよかった
投資銀行に就職したかった
15名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:50:03.12 0
使わないでやっていけるならそれにこしたことはない
習得のための長大な時間を別のことに使えるから
16名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:51:59.59 0
実際オレの英語力は辻よりちょっとマシぐらいのレベル
17名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:54:22.32 0
会話は定型句と常套句覚える時間
18名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:55:03.40 0
俺もひどいよ
1月から12月を英語で書けないし
19名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:55:46.51 0
東大の入試でかなり点数取れたけど
映画とか字幕なしじゃ全くわからんなぁ
でも文章読むのはちょっとだけできるから意味はあったかな
20名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:57:09.45 0
全然普通だろ
英語必要な職業に就きたいなら留学するか相当の気合入れないと無理
21名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:57:11.28 0
いまだにbe動詞がなんなのかわからない
22名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:58:55.56 0
>>19
おまえは馬鹿
23名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 00:59:13.46 0
You're a fuckin' ass Jap.
24名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:00:30.88 0
最近就職の時TOEICの点数を会社に提供しないと逝けないらしいな
25名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:01:03.85 0
ファッキンジャップぐらい分かるよバカヤロー
26名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:01:38.81 0
あんな受験用英語で身につくと思ってることが馬鹿
27名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:02:52.19 0
TOEICも試験だから
結局はTOEIC用の勉強が必要なんだよな
28名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:03:25.67 0
俺TOEIC380点だったけど大手の企業の研究職で内定貰えたから別に必要ないんじゃね
29名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:03:49.58 0
ニコニコに落ちている英語版ハルヒが理解できればTOEICなんて楽勝
30名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:05:09.16 0
>>28
そりゃこれから苦労するわ
31名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:05:49.65 0
>>22
おまえ喋れないじゃん
32名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:07:20.64 0
中学英語でも会話は意外とできる
33名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:07:46.90 0
>>30
別にTOEICできなくても論文は読めるし簡単な専門用語を使った会話なら出来る
海外に赴任になったらなったで何とかなるだろ
まあ380点の俺に海外赴任の話が来るとは思えんがw
34名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:08:48.75 0
東大英語は論文読むのには十分使えるからいいんだよ
35名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:08:54.25 0
380点で読める論文とか日本人が書いたものぐらいだろw
どうせ会話も単語を並べただけのブロークンだろうし
36名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:10:08.04 O
英語なんて普段の生活で使わないから忘れるよね
37名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:10:23.19 0
not needed
38名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:11:24.61 0
確かに日本人の論文は読みやすいような気がする
一番読みにくい論文は中国人の書いた論文
39名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:12:23.72 0
会話も単語並べりゃ何とかなるよ
外人の片言日本語が分かるのと一緒で
40名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:14:49.35 0
俺は英語できるようになる前に日本語を完璧に使えるようになりたい
41名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:15:37.90 0
彼女と海外旅行して英語が話せないととっても恥ずかしい思いをするから
下流君も中学英語ぐらいは勉強しとけ
42名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:16:28.59 0
英語喋れないくらいで軽蔑するような女と付き合うな
43名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:17:42.64 0
By the way why ain't you guys married?
44名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:19:36.56 0
英語・IT・金融・会計
これらはこれからのビジネスマンが
継続して学び続けるべき知識らしい
45名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:20:23.43 0
と電通が言ってた
46名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:21:51.28 0
IT・金融・会計
どれか一個でいいべ
っていうか全部なんかむりっしょ
47名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:23:38.34 0
英語を話せるのは人間として最低レベル
重要なのは英語で何を表現できるか
話せないのは本当に論外 池沼の域だろ
48名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:24:09.28 0
49名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:25:05.87 0
ていうか俺の職場には博士号と会計士と弁護士しかいないんだが
高卒とか大卒がいる職場ってドイツ語が通じないらしいな
50名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:25:45.66 0
>>46
「学び続ける」だから極めるとか一定の資格とかそういう話じゃない
日常的に学び続けるものでどれか一つを選んでえいやっと勉強するのとは違う
51名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:25:49.68 0
明日遅刻すんぞ早く寝ろバカ
52名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:27:04.81 0
>>49
お前こんな底辺の板に何自慢しに来てるの?オナニー?
53名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:27:16.70 0
I are Japanese.
54名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:27:56.03 0
ビジネスマンって英語じゃ経営者のことを指すんだけど日本じゃ営業ドカタに使われるね
営業ドカタがビジネスマンw日本の英語力つえー
55名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:28:11.86 0
ボケ方が30点
56名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:28:43.55 0
>>54
意味不明
空気読め
57名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:29:24.68 0
台湾で経理は取締役だが
58名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:30:33.31 0
中国で手紙はトイレットペーパーってのは知ってる
59名無し募集中。。。:2007/12/27(木) 01:31:02.82 0
英語のビジネスマンと台湾の経理強いのはDOTCH
60名無し募集中。。。
英語じゃマンションは大邸宅