80年代洋楽の最強曲といえば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
フィリップ・ベイリーduet withフィル・コリンズのEASY LOVERだよな
2名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 21:35:51.29 0
KAJA GOOGOOだよ
3名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 21:35:52.02 0
ヤッター!    ノハヽ ノハヽ ノハヽ
   ノハヽヽリ´ゥ`oリ(・e・;|b|(´ヮ`;从
 ヽ(´∀`0)ノノハヽヽノハヽヽ ノハヽ
(( へノ 19 / (VvV;从(’ー’;川(^ー^*bl|
    ω ノ   (つと ) (つと ) (つと )
/ ̄ ̄ > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|      世 界 バ レ ー
4名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 21:35:54.42 0
すたんどばいみー
5名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 21:40:40.00 0
ASIAかな
6名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 21:41:43.11 0
ボストンのなんとか
7名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 21:42:01.62 0
好みによるだろ
8名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:07:55.33 0
ポーラアブドゥル
9名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:15:10.37 0
ピーター・ガブリエルのスレッジハンマー
10名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:19:32.84 0
ハワード・ジョーンズ ホワット・イズ・ラヴ
11名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:21:01.25 0
それ行け!ウィークエンドに清き一票
12名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:21:55.45 0
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド
ウェル カム ・ トゥ ・ ザ ・ プレジャードーム
13名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:22:47.82 0
TFF「SHOUT」
14名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:23:42.74 0
プリンスのラズベリーベレー
15名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:24:10.92 0
エマーソンレイクアンドパウエルのザスコア
16名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:24:42.59 0
おれが中坊のとき洋楽ブームだったな
で、『ネバーエンディングストーリーのテーマ』が最強
17名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:24:48.39 0
take on me
18名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:25:29.71 0
INXS
What You Need
19名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:25:41.28 0
ミスターミスター
切り絵
20名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:26:40.29 0
ワンチャン
21名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:26:47.49 0
ホテルカリフォルニア
22名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:27:14.56 0
Bronski Beat - Hit That Perfect Beat
ttp://www.youtube.com/watch?v=z_CiWbkJHu0
23名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:27:36.21 0
ススーディオオオオオオオオオオオオオ
24名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:28:08.23 0
涙のフィーリング
25名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:28:58.43 0
ギャラクシー500のタグボートだよ
26名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:29:11.86 0
吉川晃司
レインダンスが聞こえる
27名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:29:48.81 0
ダー・マッチ・イン・ラヴ_ティモシー・B.シュミット
28名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:30:48.05 0
シンディーローパーのスルーザナイト
29名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:33:52.94 0
別スレで教えてもらった
Nik Kershaw - The Riddle 
http://www.youtube.com/watch?v=Zjqw1ACA950
30名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:34:40.18 0
チャーリー・セクストン ビーツ・ソー・ロンリー
31名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:35:39.94 0
MTV全盛時代だな
>>9>>17あたりがモロにそれ
>>28略すなよw
個人的にはヴァン・ヘイレンのホットフォーティーチャー
32名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:36:43.08 0
カジャグーグーはリマールが抜けてからのほうが
マニアックでよかったな
33名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:37:37.34 0
the reflex/Duran Duran
34名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:37:55.52 0
デッド・オア・アライブ
ユー・スピン・ミー・ラウンド
35名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:39:05.14 0
money for nothing /dire straits
36名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:39:39.63 0
ネーナ/ロックバルーンは99
37名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:06.66 0
ターザンボーイだろ
38名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:08.77 0
ジャイケル・マクソン最強だろ
39名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:12.31 0
ダイアーストレイツのマネーフォーナッシッング
40名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:29.78 0
ファルコのロックミーアマデウス
41名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:37.33 0
>>36
the 一発屋w
42名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:46.83 0
バンヘイレンのドリームス
43名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:40:54.59 0
ビージース以外有り園
44名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:41:31.52 0
アート・オブ・ノイズのBEAT BOX
45名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:41:48.70 0
フラッシュダンス
フットルース
トップガン
このへんのサントラ買ったな
46名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:42:45.63 0
ワム
47名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:42:52.96 0
カーマカマカマカマ
48名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:42:57.08 0
>>42
サミーヘイガー入ってからのは80年代代表にはそぐわない
49名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:43:06.95 0
GIオレンジのサイキック・マジック
50名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:43:35.72 O
EVERY BREATH YOU TAKE
51名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:43:41.67 0
ハービー・ハンコックのロック・イット
52名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:44:01.39 0
80年代ディスコはよかった
53名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:44:23.17 0
デフレパードのロックロック
54名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:44:25.67 0
ジョージマイケルのアイウォントユアセックス
55名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:44:53.58 0
スリラー 8票
56名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:45:18.07 0
ポリス
シンクロニシティ
57名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:45:22.97 0
>>48
そうか?
58名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:45:46.66 0
映画マネキンのスターシップの曲
59名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:46:12.37 0
シーナ・イーストン聴くとスカGのシャコタン運転しながらカロッツェリアで聴いてたのを思い出す
60名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:46:19.84 0
デュラン・デュラン/ユニオン・オブ・ザ・スネーク
カルチャー・クラブ/ドゥ・ユー・リアリー・ウォント・トゥ・ハート・ミー
ワム!/ウェイク・ミー・アップ・ビフォア・ユー・ゴーゴー
トンプソン・ツインズ/ホールド・ミー・ナウ
あの頃のイギリスは元気だった
61名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:47:09.23 0
ウィッビルッシティー!
ウィッビルッシティーーーロッケンローーーーーーーーー
62名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:47:29.12 0
デュランデュランはどこがいいのかわからなかった
イケメン揃いだったから人気あったの?
63名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:47:31.92 0
いまのとこワムのラストクリスマスがダントツだな
64名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:47:59.71 0
ビリー・ジーン
65名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:48:22.01 0
お前らカッコ付けすぎ
俺は正直にノーランズとベイシティローラーズが大好きだ
66名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:49:11.20 0
ラウドネスのサンダー・イン・ジ・イースト
67名無し募集:2006/11/25(土) 22:49:23.82 0
 ジョン・レノン スターティング・オーヴァー
68名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:49:25.77 0
>>62
それもあったがナイル・ロジャースの編曲が神だった
セブンス・アンド・ラグド・タイガーは名盤だぞ
69名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:49:54.34 0
ベイシティローラーズはいい曲多いな
70名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:50:35.59 0
>>65
80年代か?俺まだ小学校低学年だったよ

>>66
最近そのアルバムのバンドスコアないか探してるんだよな
また弾きたくなった
71名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:50:39.89 0
ドモアリガトウ ミスターロボット マタアウヒマデ
72名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:50:52.35 0
パワーステーションのサムライクイットホット
73名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:51:19.37 0
Sunday Bloody Sundayがまだ出てないな
74名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:51:24.21 0
>>70
スマン
正直知らない
75名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:52:27.74 0
スティクスはベストオブタイムだろ
76名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:52:44.61 0
関係ないけどさ
マイケルジャクソンのビートイットで
beat itって唄うところビートイットっていってないよな
77名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:53:24.46 0
>>76
いや言ってるだろ
78名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:53:32.14 0
アルヤンコビック??
79名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:53:49.62 0
びねえって聞こえる
80名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:54:12.43 0
>>29
それどっちの料理ショーじゃね?
81名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:54:17.45 0
パン、茶、宿直
82名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:54:26.26 0
ビデオキルザビデオスター
83名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:54:27.04 0
Remain in Light /TALKING HEADS
 アフリカンビートとロックの奇跡的な融合。 デイビッドバーンとブライアンイーノの個性と個性の激しいぶつかり合い。
 この衝撃はすさまじく数々の追従者を産んだが誰1人として成功しなかった。 イーノと決別したヘッズもこれを
 超えるものは生み出せなかった。  奇跡とはこの作品のためにある言葉であろうか。
84名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:54:33.58 0
REM の Radio Free Europeはまだかよ
85名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:55:08.87 0
ビートイットでエディを使ったマイケル
ママセッドでスラッシュを使ったレニクラ
黒人音楽嫌いだけど彼らには感謝している
86名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:55:23.19 0
Seven and the Ragged Tiger はダメだろ
あれから捨て曲が多く入るようになった
Rioの方が名盤
87名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:56:21.03 0
今夜もEAT IT
88名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:56:48.59 0
http://www.youtube.com/watch?v=T1Q1NujCPBE
なんとなくトレイシーウルマンが聴きたくなった
89名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:56:57.22 0
>>82
ごめん
本当にそんな曲あるのか?
ラジオスターではなくて
90名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:57:19.70 0
バナナラマ出てないとか
91名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:58:06.25 0
ジャーニーの「オープンアームス」最強ってスレなかったっけ?
92名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 22:59:40.30 0
JBは80年代なの?
といってもセックスマシンしか知らんけど
9336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 22:59:54.64 0
大体知ってる曲ばかりで嬉しくなるね

涙のフィーリングはいいね
94名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:00:24.81 0
Strawberry Switchblade -- Since Yesterday
http://www.youtube.com/watch?v=x7QPBzAJ_io
95名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:00:28.60 0
俺1970年生まれだからモロに10代ドンピシャなんだよね
思いいれありすぎて選びきれん
96名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:01:21.48 0
>>82
ワロス
97名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:01:31.27 0
98名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:01:38.36 0
産業ロックって言葉が出てきたときだな
9936歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:02:07.73 0
トレイシーウルマンなら涙のステップ・ダンス
100名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:03:12.83 0
101名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:03:35.30 0
狼でトレーシーウルマンの名前みるの初めてだな
バッドモーターサイクルとか夕ニャン思い出す
102名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:03:50.30 0
べリンダ・カーライルのHEAVEN IS A PLACE ON EARTH
103名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:03:58.45 0
いやいやマイクアンドザメカニックスのサイレントランニングだ
104名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:04:14.86 0
アーハーのステイ・バイ・ミー
105名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:04:29.29 0
106名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:04:36.89 0
beat itはルカサーとエディの競演なんだよな
107名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:04:37.71 0
ワムはフリーダムが最強
108名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:04:45.40 0
珍しくあんまりメタル厨が騒いでないな
109名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:05:03.76 0
No More Lonely Nights - Paul McCartney
http://www.youtube.com/watch?v=7dYQQlv1GNE
110名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:05:25.56 0
パティススミスのビコーズザナイト
111名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:05:25.88 0
11236歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:05:27.35 0
アイリーンキャラのホワットアフィーリングはすごくいいけど
アイリーンキャラってこの曲の他にもなんか出しているはずだが覚えていない

ケニーロギンスも「サントラ屋」って言われていたねw
113名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:05:31.34 0
>>104
だから有名な曲のタイトル間違えるなよ恥ずかしいから
114名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:06:33.58 0
なんで怒ってるんだ?
115名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:06:33.68 0
グラミー賞
1980 Sailing / クリストファー・クロス
1981 Bette Davis Eyes / キム・カーンズ
1982 Rosanna / TOTO
1983 Beat It / マイケル・ジャクソン
1984 What's Love Got To Do With It / ティナ・ターナー
1985 ウィ・アー・ザ・ワールド / USA For Africa
1986 Higher Love / スティーヴ・ウィンウッド
1987 Graceland / ポール・サイモン
1988 Don't Worry, Be Happy / ボビー・マクファーリン
1989 Wind Beneath My Wings / ベット・ミドラー
116名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:06:47.23 0
>>112
フェームだろ
117名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:07:07.65 0
>>112
70年代なら映画のフェームの曲とか有名だけど
80年代はしらん
118名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:08:00.46 0
ブルーススプリングスティーン ダンシン インザ ダーク
119名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:08:12.62 0
>>115
ある意味2年連続のグラミーのデビッド・ペイチ最強!
120名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:08:47.20 0
あー当時不思議だったのが
なぜブルーススプリングスティーンの人気があったのかってこと
声はいいけどさ
121名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:08:49.49 0
フェームは80年の映画だったわ
122名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:09:12.26 0
>>104で思い出したけどエイスワンダーのステイウィズミーも夕ニャンだったな
12336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:09:17.38 0
WHAM!のMAKE IT BIGは友人に借りた。レコードじゃなくてカセットテープでね
ある意味カセットテープのアルバムって物によってはLPより価値があるかも
124名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:09:19.38 0
125名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:09:49.82 0
126名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:09:57.42 0
長渕剛が一番影響受けてたよね
127名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:10:13.68 0
スティーブミラーバンド大好き
128名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:10:46.18 0
Genesis再結成するんだよな
129名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:10:55.70 0
The Smithの Still ill
130名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:10:57.46 0
131名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:11:06.15 0
スウィング・アウト・シスター/ブレイクアウト
132名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:11:53.21 0
上げてくれるのは助かるけど、曲名書いてくれw
13336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:12:09.98 0
高校受験の前日にグラミー賞を見た記憶があるんだが、時期的にあってるかな?
それとも何か勘違いかな?
134名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:12:14.11 0
>>123
俺も友達にカセットをダビングしてもらった
Wake Me Up Before You Go-Go
Careless Whisper
懐かしい
135名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:12:16.40 0
タイムアフタータイムだろ
136名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:12:19.18 0
スプリングスティーンは長渕と一緒で前時代で既に地位を築いてて名前があったからね
137名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:12:33.89 0
ジャーニーのOPEN ARMS
138名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:12:33.64 0
ファイル名にちゃんと書いてあるじゃん
139名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:13:08.77 0
エヴリブレスユーテイク
140名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:13:32.49 0
なんでホイットニー・ヒューストンの名前が上がらないのか
141名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:13:35.04 0
Bette Midler: The Rose
http://www.youtube.com/watch?v=JYWAYLZWZBg
やっぱこれでしょ
142名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:13:59.63 0
Hall & Oates - Somethings Are Better Left Unsaid
http://www.youtube.com/watch?v=xsMVsDygzZk

Hall & Oates - Possession Obsession
http://www.youtube.com/watch?v=BAmgHGtOeJ0

Hall & Oates - Out Of Touch
http://www.youtube.com/watch?v=H-Hx2xW6Q8E
143名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:14:20.70 0
ホイットニーって名曲残してたのか
しらん
14436歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:14:24.20 0
生まれて初めての徹夜がLIVE AID
最後の全員でのWE ARE THE WORLDの途中で、クイズドレミファドンが始まったと記憶
しているが合っているかな?
145名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:14:24.86 0
>>136
それに乗せられて「いい」って言ってる奴をバカにしてた
でもディープパープル再結成にはまんまと俺も乗せられたがw
146名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:14:52.74 0
ローズって70年代じゃねえの
147名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:15:18.15 0
マクセルUDU
148名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:15:26.07 0
ダリル・ホールのドリームタイムって90年代?
149名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:15:47.85 0
あー
ホール&オーツも「どこがいいんだ?」と思ったクチだなぁ
個人的な意見だからながしてね
150名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:11.83 0
ティアーズフォーフィアーズのシャウト
151名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:16.19 0
152名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:19.52 0
ニュー・オーダーのトゥルー・フェイスだな俺は
153名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:38.26 0
>143
Saving All My Love For You
How Will I Know
Greatest Love Of All
I Wanna Dance With Somebody
So Emotional
I Will Always Love You
154名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:41.68 0
155名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:46.44 0
カセットテープに凝ったよなそういえば
マクセルのUDIIはワムがやってたなそういや
TDKはスティービーワンダーか
156名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:16:47.15 0
ナイトレンジャイ
157名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:17:12.15 0
オーケストラヒットが入ってない曲は80年代の代表曲には挙げられません
158名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:17:27.43 0
159名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:17:44.93 0
レーベルはFMステーションの鈴木英人
160名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:17:47.06 0
ナイトレンジャーは音楽性嫌いだったけど
ギターソロだけコピったわ
161名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:17:48.97 0
スティービーワンダーのパートタイムラバー
162名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:17:54.77 0
>>143
I Will Always Love You
163名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:18:01.89 0
マンイーター好きだけどな
164名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:18:37.42 0
>>153
All at Onceも
165名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:18:38.58 0
>>159
ギャー!ナツカシスw
FMなんか聴きもしないのにレーベルほしさに買ってたわ
166名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:19:16.46 0
ナイトレンジャーは
シスターとクリスチャンとなんちゃら
って歌だけ知ってる
167名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:19:28.57 0
I Can't Go For That (No Can Do)
168名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:19:42.85 0
マイケル・センベロ
169名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:19:43.00 0
ロック員アメリコ忘れんといてーなぁ
170名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:19:49.94 0
うわぁBigBamBoom聴きたくなって来た
17136歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:19:55.56 0
ローズは1979年だね
この映画を見て「円熟した演技」だなと思っていたが、ベット・ミドラーにとっては
ほとんど初主演だったんだね。それであの演技、たいしたもんだ。
172名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:19:58.26 0
173名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:20:04.07 0
>>166
普通にシスタークリスチャンだからw
174名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:20:10.17 0
FM雑誌が4種くらいあったな
175名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:20:59.03 0
チャリ坊-イッツソーロンリー
176名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:21:12.00 0
ブラッドギルスが使ってた赤黒のSSHのストラトが今異常にほしい
当時持ってたけどどっか行っちゃったよ・・・
177名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:21:26.00 0
ワムのラストクリスマス
17836歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:21:26.46 0
FM誌は自分もステーションだったな
中央のキャッシュボックスのチャートにエアチェックした曲をチェックしまくり
179名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:22:16.06 0
レコパルとステーションとあと何あったっけ?
180名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:22:37.14 0
ステーションのレーベルは
変なウサギのキャラクターの絵が邪魔なんだよ
あれさえ無ければ良いんだがな
181名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:22:39.38 0
ポール・レカキスのBOOMBOOMBOOMだな
182名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:22:39.60 0
ナイトレンジャーは当時随分馬鹿にしてたもんだなぁ
でもこないだ久々にビデオで観たら妙に感心してしまった
こいつらなんか偉いなぁ、これはこれで凄いもんだなぁと
18336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:23:00.81 0
>>175
チャリ坊は最近までボブディランのツアーメンバーの一員だったんだよね
実力はあったんなら、ああいう売り方しなくて良かったのに
184名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:23:18.44 0
>>101

トレイシーウルマンネタなら何度も書き込みした事あるよ
They Don't Know は大好きな歌
ぜひあややか愛ちゃんに歌って欲しい

185名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:23:30.95 0
ローズって映画は糞だと思うのだが
なにより顔が不細工で主演の面じゃねえ
186名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:23:35.77 0
>>182
テクニシャンが集まって売りに徹するっていうのも
プロフェッショナルだよな
187名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:23:39.73 0
FM Fan - 共同通信社
FMレコパル - 小学館
FM STATION - ダイヤモンド社
週刊FM-音楽之友社
18836歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:24:55.82 0
>>185
元々ジャニスジョプリンをモチーフにした映画だから美人女優はありえないでしょ
189名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:25:07.02 0
ストロベリースイッチブレードのシンスイエスタデイ
190名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:25:18.23 0
Mari Wilson - Just What I've Always Wanted
http://www.youtube.com/watch?v=hI8EeF8faGg
これ知ってる人いるかな?
191名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:25:35.55 0
【キーワード抽出】
対象スレ: 80年代洋楽の最強曲といえば
キーワード: ザ・スミス





抽出レス数:0
19236歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:25:40.80 0
神谷明のベストリクエスト
193名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:25:55.20 0
ナイトレンジャーはシスタークリスチャンだけドラムが歌うのがなんでだ
しかもそっちのが売れてメインボーカルの立場無し
ドラム歌ってる間ボーカルどうしてたんだろ
194名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:26:22.02 0
Eurythmics - There Must Be An Angel
http://www.youtube.com/watch?v=RW_bTF-TUyE
195名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:26:37.94 0
>>193
ベース
196名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:27:04.01 0
>>194
ドキみきの曲や!
19736歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:27:23.28 0
PURPLE RAINが1位でBORN IN THE USAが2位がず〜っと続いていたあの頃
198名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:27:44.79 0
>>193
バラードはおもにドラムが歌い
そうでないのはベースが歌ってた
センチメタルストリートもドラムが歌ってたろ
199名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:27:56.97 0
ナイトレンジャーはどっちがメインボーカルってのは無いよ
200名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:27:57.86 0
>>190

ポールウェラープロデュース?
201名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:28:25.81 0
ユーリズ・ミックス スイート ・ ドリームス
202名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:28:34.47 0
POP MUZIK /M
203名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:29:20.13 0
>>16
> で、『ネバーエンディングストーリーのテーマ』が最強

坂本美雨が歌ってるのを聞いて涙が出た
204名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:29:51.27 0
そういやヒューイルイスアンドザニュースが出てきてないな
ハートオブロックンロールは好きだった
205名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:30:01.60 0

Say it isn't soもいいよな
20636歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:30:15.20 0
>>202
出た!完璧な一発屋(HOT100に1曲しかランクインしていなくて、それが1位)

USAforAFRICAは除くね
207名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:30:18.31 0
ラットやらモトリークルーやらWASPやら
208名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:30:32.12 0
パープルレインもローズみたいな話か?
209名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:31:00.67 0
こんばんはセーラ・ロウエルです
210名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:31:02.34 0
>>184
リマスタリングされた紙ジャケもでてるよね
Tracey Ullman - They Don't Know
http://www.youtube.com/watch?v=Pyg3wdkUQtg
211名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:31:05.21 0
>>207
LAメタルは出すな荒れるから
俺だって我慢してるんだ
212名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:31:28.43 0
>>200
そうなの?違うと思うけど俺が知らないだけかな
213名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:31:38.07 0
ネバーエンディングストーリーってジョルジオ・モルダー作曲だからな
214名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:31:51.50 0
the cars / Hello Again
215名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:32:11.79 0
基地外のアンチメタルが居るからな
216名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:32:13.41 0
>>214

やっとカーズが出てきたな
217名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:32:20.37 0
218名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:32:56.07 0
Europe - The Final Countdown
http://www.youtube.com/watch?v=IvAnYidjOdY
219名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:05.94 0
個人的思い出でいいなら
ドンヘンリーのboys of summer
220名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:16.59 0
エックスの出現で世間のメタルアレルギーはなくなったと思ってた
221名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:33.99 0
ユーリズミックスはライトバイユアサイド
222名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:38.70 0
>>153
カバーが入っちゃってるよ
223名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:47.79 0
メタ厨氏ね
224名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:48.16 0
ブライアン・アダムズが出てないとは何事ぞ!?
225名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:33:56.38 0
ダイヤトーンポップスベストテン
22636歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:34:07.65 0
あっ映画パープルレイン見てないな
ラ・バンバは初めて買ったCDだけど映画見てないなw

ちなみに初めて買ったLPはWE ARE THE WORLDなんだよね
厨房にはアルバムは高い

カセットテープは90分テープ(XLU-S)
227名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:34:20.17 0
ユーリズミックス、ヒューマンリーグ、シーナイーストン
228名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:35:13.38 0
阿呆が
パワーステーションのサムライクイットホットに決まってるだろ
229名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:35:59.68 0
シリアポールってなんの番組やってたんだっけ?
230名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:09.05 0
パワーステーションとか
サミーヘイガーが入ったヴァン・ヘイレンとかって
過去の人ってイメージなんだよなぁ
231名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:14.65 0
スティービーワンダーなら心の愛とパートタイムラヴァー
232名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:17.13 0
バンドエイド/ドゥゼイノウイッツクリスマス?
233名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:23.39 0
44マグナムのサティスファクション
23436歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:36:32.41 0
>>225
「こんにちはセーラーロウエルです」
235名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:45.33 0
Hard To Say I'm Sorry - Chicago
http://www.youtube.com/watch?v=9G9Vsw6oe0A
236名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:48.12 0
>>233
ダウト、それ洋楽じゃないからw
237名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:36:49.53 0
cureのlove songに6票
238p2123-ipbf33marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/11/25(土) 23:36:59.13 0
懐かしい名前がたくさん。
外タレもよー来てて、コンサートよく行きました。
最強曲、ホール&オーツのプライベートアイズ。
80年代じゃないかも。
あと、自分は週刊FM派でした。
239名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:37:05.47 0
>>232
初めて自分で買った12インチシングル
240名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:37:16.77 0
ロバートパーマーの恋に溺れて
241名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:37:33.18 0
デペッシュモード
24236歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:37:52.21 0
ボーントゥラブユーはフレディのソロ曲!
243名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:37:57.56 0
>>233
ストリートロックンローラーだけだな
あのバンドで俺がすきなのは
244名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:38:29.21 0
パワーステーションって
もうデュランデュランのやつ以外は故人だからな
245名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:38:31.25 0
>>233

44マグナムなら I Just Can't Take It Anymore だろ



246名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:38:34.86 0
>>238
ホール&オーツいいよな〜
今でもたまに聞くけど
ブルーアイドソウル
247名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:38:39.81 0
Dead or Alive - You Spin Me Round (Like a Record)
http://www.youtube.com/watch?v=CMwdAc1Dzfg
248名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:38:51.39 0
フーターズのジョニーBが出てきてないな
249名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:39:03.16 0
マルティカのトイソルジャーってjapanese verとか
いろんなバージョンあるけど日本語で歌ってるわけじゃないよね
25036歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:39:12.28 0
>>240
スーツを着たロッカー!
ご冥福をお祈りします
251名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:39:42.68 0
カリビアンクィーンだろ!!
252名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:40:08.92 0
44マグナム食いつきガいいな、アイムオンファイアーだろ
25336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:40:09.16 0
H&Oは3回ぐらいLive行ったよ
もちろん最高!
254名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:40:11.76 0
255名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:40:47.73 0
ヒューイルイス&ザ・ニューズの後楽園球場公演に行ったのも懐かしい想い出
256名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:41:07.43 0
ビリーアイドル/モウ!モウ!モウ!
25736歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:41:07.44 0
>>255
うらやまし〜〜
258名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:41:14.80 0
ホール&オーツでザードの負けないでにそっくりな曲
なんて名前だっけ?
259名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:41:35.33 0
ジョン・クーガー・メルヘンチャレンジ
260名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:41:54.25 0
クォーターフラッシュって80年代だったっけ
261名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:41:57.75 0
グロリアゲイナーのピースの元ネタみたいのもなかなか
262名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:42:01.77 0
263名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:42:02.54 0
>>255
うっそ!マジでやったの!??!
東京に住んでたのに知らなかったよ
264名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:42:14.88 0
ペットショップガールズとか
サマンサセックスとかあったし
あとシンディルーパーとか
U3とかこの辺は80年代がピークだった
265名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:42:49.47 0
ジョジョ好きが多いな
266名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:42:50.97 0
スティングが来たスーパーロック85(84?86?)は行ったな
267名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:43:02.45 0
>>255
大阪球場は行った
268名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:43:18.69 0
>>254
酷いPVだな
269名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:43:22.95 0
グラミー賞 最優秀アルバム
1980 Christopher Cross / クリストファー・クロス
1981 Double Fantasy / ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
1982 Toto IV / TOTO
1983 Thriller / マイケル・ジャクソン
1984 Can't Slow Down / ライオネル・リッチー
1985 No Jacket Required / フィル・コリンズ
1986 Graceland / ポール・サイモン
1987 The Joshua Tree / U2
1988 Faith / ジョージ・マイケル
1989 Nick Of Time / ボニー・レイット
270名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:43:30.63 O
ネーナ 99ルフトバルーン
271名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:43:41.63 0
ZZ Top - Sharp Dressed Man
http://www.youtube.com/watch?v=8iMMitVG1vE
272名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:43:47.38 0
やっぱスターシップだろ
273名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:44:13.12 0
最強はロンドンコーリングだな
274名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:44:11.54 0
マネキンか
275名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:44:19.12 0
276名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:44:37.00 0
スプリングスティーンのボビー・ジーンが最強だろ
あの歌詞は泣くしかないでしょ
277名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:44:52.94 0
アズテックカメラしかないでしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=rW0LboDqHCw
278名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:44:54.38 0
エイジアこそ最強
ロックはこんなにも美しかった
279名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:45:03.69 0
>>269
のうち6組LIVEに行ってるな
280名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:45:05.45 0
Huey Lewis And The News - The Power Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=c_GATOdvKxw
かっこいー
281名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:46:02.74 0
>>275
おおこれだサンクスw
やっぱりこっちのほうがカッコいいな
282名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:46:05.08 0
シカゴ
283名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:46:33.58 0
>>278
俺が一番最初に買ったアルバムはエイジアのアルファだったな
スケール感にビビった
28436歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:46:37.66 0
GIオレンジとナショナルパスタイム
285名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:46:39.10 0
ブルーマンデー88
286名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:46:44.15 0
ホール&オーツだとマンイーターが一番有名だろ
287名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:47:05.09 0
デフレパードのヒステリア
288 ◆JiTiRYFOlU :2006/11/25(土) 23:47:20.16 0
>>269
この頃のグラミー賞は平気でゴールデンでやってたような・・・
289名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:47:31.46 0
>>283
馬鹿
それよりアストラを聞け
29036歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:47:46.98 0
エイジアの「どんくらい?」は心打たれた
291名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:47:51.58 0
>>266
お台場か
メンツが滅茶苦茶だったな
292名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:47:59.85 0
>>283
アルフィーの悲しみのディスタンスのオープニングが
ドンクライを豪快にパクってたな
293名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:48:32.58 0
>>290
馬鹿
それよりアストラを聞け
294名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:48:49.31 0
>>289
それがキッカケってだけだ
もちろん全部きいたよ
295名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:48:55.96 0
>>272
スターシップ
ミッキートーマスのハイトーンと
グレーススリックのパワフルなボーカルがいいね
ベスト買ってしまったよ
Set The Night To Musicは名曲
296名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:49:20.15 0
ピンク・フロイドのアナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール・パート2
なんと全米シングルチャートナンバー1にもなった
297名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:49:25.87 0
みうなチャンへ卒業のお祝いメッセージを贈ろう!
http://saitomiuna.com/graduation/
298名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:50:04.22 0
>>263>>267
たぶん86年かな?
前座のブルースホーンズビーがかなりよかった
299名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:50:29.13 0
狼のためのクリスマスソング
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1164452640/
300名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:50:34.42 0
>>294
ならばウィッシングとロック&ロールドリーム
そしてトゥーレイトには感動しただろ
あとアフターザウォーのスケールには度肝を抜かれたはずだ
301名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:50:48.10 0
いいなーリアルタイムで聴けて
302名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:51:10.27 0
イエスにバグルズが加入してそりゃビックリだわさ
30336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:51:11.78 0
>>296
THE WALLって80年代だっけ?

DVDの驚異は即買いした
304名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:51:19.44 0
エイジアになるとすげー必死な奴がいるな
305名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:01.17 0
デビー・ギブソンの名前が出てないのが不思議だ
Lost In Your Eyesは名曲すぎるよ
ティファニーはどうでもいいけどデビキブはFoolish Beatもいい曲だし語り継がれるべき
306名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:07.94 0
307名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:11.06 0
スターシップとか糞だろやっぱジェファーソンだよ
308名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:14.13 0
With or Without You/U2
309名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:32.16 0
Easy Loverのイントロをパクってた曲があったが何か思い出せない
310名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:58.13 0
あーU2って俺ぜんっぜん引っかからなかったなぁ
コドモだったのかな
311名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:57.95 0
エイジアとか糞じゃん
なんであんな糞なのかと思うくらいの糞さ
312名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:52:58.13 0
Danny WIlson - Mary's Prayer
http://www.youtube.com/watch?v=sHzZA66mxLQ
THE THREE O'CLOCK - Jet Fighter
http://www.youtube.com/watch?v=wmVdfu9ETB4
313名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:53:08.62 0
79年12月だったとおもう THE WALL
314名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:53:32.53 0
バングルズ
スザンナホフス萌え萌えでした
31536歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:53:44.00 0
イエスは初めて聴いたのがロンリーハートだから
「プログレバンド」と言われて当初は違和感を持った

ちなみにU2はプライド
316名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:53:45.34 0
U2ヲタは勘違いした奴が多い
317名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:53:49.16 0
>>305
あ〜あれは最高だった
後にオッパイ丸出しするとはね
318名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:54:25.01 0
シーラ・Eのグラマラスライフ
319名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:54:32.18 0
プリンスのWhen Doves Cryは当時衝撃だったよ
校内放送で流しまくって先生に褒められた記憶がある
320名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:54:44.27 0
俺一人でハワジョン聴くか

New Song
http://www.youtube.com/watch?v=WKTG9x6M2bU

What is Love
http://www.youtube.com/watch?v=ETkMs8ouUw8
321名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:54:45.50 0
ミュージック・ライフってまだあるのか?
バーン!がまだあるのは知ってるけどさ
322名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:54:48.11 0
U3はニューイヤーズディが一番名曲
323名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:55:07.91 0
>>298
そう2度目の来日ツアー
初来日も行ってるけどな
32436歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:55:15.79 0
バングルスとバグルスとバン(ホントはヴァン)ゲリスのCDを持っている自分
325名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:55:28.37 0
いやいやジョディワトリーのエブリシングも捨てがたいだろ
ウィリルソンフィリップスのホールドオン
326名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:55:35.75 0
プリンスと言えばラズベリーベレーが最強
特にPVがめちゃいい出来
327名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:55:59.94 0
こういう話は音源うpしながらやってくれないか
328名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:56:02.55 0
U2はライブエイドでボノが日本の詰め襟の学生服着てるのを見たのが最初だった
32936歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:56:06.78 0
>>320
兄貴がはまっていたな
330名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:56:07.07 0
>>317
まじで?
知らなかった
うpして
331名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:56:18.31 0
グラミー賞  新人賞

1980 クリストファー・クロス
1981 シーナ・イーストン
1982 メン・アット・ワーク
1983 カルチャー・クラブ
1984 シンディ・ローパー
1985 シャーデー
1986 Bruce Hornsby & The Range
1987 ジョディ・ワトリー
1988 トレイシー・チャップマン
1989 (該当者なし)     ミリ・ヴァニリが受賞したが、口パクがばれて剥奪
1990 マライア・キャリー
332名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:56:25.15 0
Roy Orbison - You Got It
http://www.youtube.com/watch?v=rjuS00PwWow
The Korgis - everybody's got to learn sometime 邦題:永遠の想い
http://www.youtube.com/watch?v=UOqXy64-hTw
美メロ美メロ
333名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:57:24.73 0
>>319
掃除をさぼって放送室でオジーを聞いていたら
なぜか校内放送のスイッチが入っていて
全校にランディローズが流れ渡って
正座させられたバカがいたなw
334名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:57:32.53 0
シーナ・イーストンはちょっとなあ007のタイトルバックにでてくんだよなあ
理由は美人だったからというがすげえブスじゃねえか
今みるとむかついてしょうがねえ
33536歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:57:41.59 0
ちょっと前に「ティファニーがヌードに」ってちょい騒がれたな
ある意味「アイドルの末路」だからハロヲタとしても他人事じゃないな
336名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:57:44.95 0
>>330
見ない方がいいんじゃない
かなり劣化してるから
337名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:57:47.11 0
Bangles - Eternal Flame
http://www.youtube.com/watch?v=2e_L6EWB6VA
声がたまらん
338名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:57:47.61 0
>>319
俺も中学の時放送委員で
月イギリス(デュランデュランとかワム)
火黒人
水メタル
木歌謡曲
金そのた邦楽
って感じで流してたな
339名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:58:06.42 0
ワムのコンサ行った時後ろにつのだ☆ひろがいてビビッタ
340名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:58:47.31 0
ベット・ミドラーはFrom A Distanceが最高すぎるよな
あれグラミー賞で歌ったときは鳥肌
性格も人格も置いといて歌唱力が凄いっていいねと思った
341名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:59:01.44 0
>>335
まじで?
知らなかった
うpして
342名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:59:21.00 0
>>331
のうちこれも6組LIVE行ってる
34336歳パラサイトシングル:2006/11/25(土) 23:59:29.91 0
>>331
シンディ・ローパーは三十路過ぎで新人賞だったんだよな
344名無し募集中。。。:2006/11/25(土) 23:59:57.42 0
フィルコリンズのライブで石橋見たりスプリングスティーンのライブで泉谷見たり
懐かしいなぁ
345名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:00:04.03 0
アホ
デュランデュランが最強だろ
リフレックスを挙げる奴がいるがあんなもんは邪道
007こそがまさに最強
346名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:00:15.91 0
>>340
あの曲も本当に良いね
この人外見と歌のギャップが凄すぎる
347名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:00:37.69 0
メタリカやワスプやプリンスが給食中に流れるわが中学は寛大でした
348名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:00:50.78 0
これ最強

グレッグキーンバンド/ジェパディー

http://www.youtube.com/watch?v=CTsZA4ipaFE
349名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:00:53.90 0
シンディーローパーがピンクフロイドと共演してるのがyoutubeにあるんだが
なんだあれは
350名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:01:05.81 0
>>336
そうか・・・
オレの脳内では昔の映像を思い浮かべていた
351名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:01:39.69 0
ティナ・ターナーがスプリングスティーンと一緒にDancing In The Dark歌ったのは面白かったな
一流の共演は大好き
352名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:02:02.41 0
>>337
ロリ声だよなw
35336歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:02:10.50 0
>>349
THE WALL IN BERLINだったけ
ちょっと待って
354名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:02:23.31 0
俺んなかじゃPV最強はロックミーアマデウスだな
355 ◆JiTiRYFOlU :2006/11/26(日) 00:02:24.68 0
マドンナと奇特性癖整形の人が抜けている
気がするが、酔ってきただけかな・・・
356名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:02:41.62 0
マドンナを誰も話題に出さないけどさ
やっぱ凄かったぞ
357名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:02:51.17 0
>>349
ベルリンの壁崩壊記念のThe Wallのライブじゃなかったか?
確かフロイドじゃなくてロジャーのソロ名義だったと思う
358名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:03:01.92 0
Limahl - Never ending story
http://www.youtube.com/watch?v=4PoQ1e2ed9Q
久しぶりに聴いたらいいねこれw
359名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:03:18.34 0
>>355
そらそうだろう
360名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:03:21.23 0
現役の人出してもあんまり懐かしくないじゃん
だからあえてマドンナははずして話してたんじゃない?
361名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:03:51.64 0
>>345
サントリーQのCMがよかった
あとHungry Like The Wolfのビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=znnG36Tc100
362名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:03:52.08 0
シンディーローパー初来日公演のキーボードはチャックリーベル
363名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:03:55.75 0
ロックファンにはB.ミドラー好きが多いよな
364名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:04:03.46 0
フラッシュダンスの主題歌だけどアイリーン・キャラのWhat A Feelingはイントロで今でも勃起する
365名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:04:16.13 0
デヴィッド・ボウイ&ミック・ジャガー
ダンシング・イン・ザ・ストリート
366名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:04:23.26 0
Sheila E. "The Glamourous Life"
http://www.youtube.com/watch?v=g-vUpmvEkds
367名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:04:42.52 0
80年代デビューで今も売れまくってるのはU2とマドンナくらいか?
368名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:00.21 0
だから音源うpしながら語ってよ
20代でも興味あってこういう話を知りたい人がいるんだぞ
369名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:04.17 0
マテリアル・ガールは名曲だな
370名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:13.90 0
>>358
アトレーーーーーーーーーーユゥ
371名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:13.94 0
the pogues and kirsty macColl fairytale of new york
http://www.youtube.com/watch?v=oWv6CQUOu9I
372名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:14.04 0
俺にとってはフラッシュダンスよりスチュワーデス物語なんだが
373名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:34.84 0
嵐が丘 ケイト・ブッシュ
374名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:35.18 0
Bミドラーはローズのイメージが強いな
ありゃ70年代だっけか
375名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:05:51.99 0
ナンシー姐さんはエロかった
Never
http://www.youtube.com/watch?v=LlSg-cIfoYk

37636歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:05:55.14 0
>>349
CDを持っているがみつからん

これだと思うけど
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00009VTYE

正確にはロジャー・ウォーターズとの共演だね
377名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:06:09.26 0
>>366
いやーこの曲だけはすげーな
プリンスファミリーで野郎ばっかのユニットってなんて名前だったっけ?
378名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:06:29.28 0
ローズマリーバトラー 汚れた英雄
379名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:06:52.74 0
>>367
アメリカのスプリングスティーン人気は異常だよ
一昨年だったかの全米コンサート収入ランクで1位がスプリングスティーン、2位がサイモンとガーファンクル
3位がイーグルスだったのは若いやつら何やってんだと思ったけど
で、去年はストーンズが1位ってんだから
380名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:07:07.74 0
THE TIMEかな
381名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:07:13.41 0
マドンナならプリテンダーが最強
ライクアヴァージンとかマテリアルガールを挙げる奴は邪道
382名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:07:16.34 0
>>378
それ出すなら
キースエマーソン作曲の光の戦士のほうだろ
383名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:07:49.69 0
ナックのマイシャローナ出しとくか
384名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:07:53.27 0
雨の日のドライブ
BGMはいつもモダンロマンスのこの曲だった

http://www.youtube.com/watch?v=jnfQ_-aLObQ
38536歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:08:17.40 0
ブルーススプリングスティーンのTHE LIVEは買っておけば良かったLPで
386名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:08:38.46 0
>>374
あれは79年だな
ベットミドラーの代表曲はアメリカ人にとっちゃWind Beneath My Wingsらしいよ
映画の主題歌だな
387名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:08:40.85 0
ガぜボとかワムがあるだろ
忘れんなよ
388名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:08:44.80 0
Blur with Terry Hall - Nite Klub
http://www.youtube.com/watch?v=Ou2Qar8HbH4
共演時期は90年代だけどスペシャルズ
389名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:09:11.30 0
シーラ・イーストン
390名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:09:48.06 0
ベッドミドラーよりボニータイラーだろ
391名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:09:49.48 0
>>385
CDで買えばいいじゃん
Because The Nightのギターソロだけで金払う価値あるぞ
392名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:09:49.50 0
>>364
2番を最初にして1番を後にした友人制作がよかった
あと印象的なのは最初からイントロが続くワムのフリーダム(ブリテッシュバージョン?)
393名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:10:13.86 0
ロックミーアマデウスが好きでした
394名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:10:46.03 0
395名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:10:52.83 0
Stop Making Sense (含む映像) /TALKING HEADS
396名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:10:59.21 0
Streets Of Fireの主題歌のTonight Is What It Means to Be Youngが好きだった
日本でも大映ドラマの主題歌になってたな
397名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:03.31 0
80年代はシモンズ全盛期
よってシモンズの音が名曲のあちこちで使用されている
39836歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:11:10.98 0
>>391
CDでは持っているんだよ
でもLPで持っていたい
399名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:12.53 0
The Hooters -- Johnny B
http://youtube.com/watch?v=un_cgMIcg_Q
400名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:19.60 0
>>379
80年代のカレッジチャートではスプリングスティーンは馬鹿にされてたけどね
401名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:22.80 0
フラッシュダンスといえばスケートのシーンで流れるローラブラニガンのグロリアだろ
ミキディにグロリアで演技してほしいね
402名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:39.52 0
スプリングスティーンのシングルB面は全て未発表曲
CD4枚組未発表曲集トラックスは当初6枚組にするつもりだったらしいが化け物だな
403名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:46.37 0
>>393
はい
それもタムの音はシモンズね
404名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:11:49.99 0
>>371
>>210を書いたのがカースティマッコールだった
この人も亡くなったね・・
405名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:12:32.42 0
>>395
DVD買ってしまったよ
Once In A Lifetimeのバーン先生の演技はすごすぎる
40636歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:13:01.02 0
初めてというか唯一買ったEPはポールハードキャッスルの「19」の
日本語バージョン!小林かんごが歌っているというかしゃべっている
407名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:13:08.04 0
クラフトワークが出て来ないとは
408名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:13:14.21 0
>>397
電ドラかなつかしーねー
俺は逆にあれ大嫌いだったけど
409名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:13:18.28 0
>>394
なにがいいのかさっぱりわからん
410名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:13:19.95 0
サングラス・アット・ナイト/コリー・ハート
411名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:13:29.93 0
代々木体育館が始めてライブに使用されたのがスプリングスティーンの初来日だったと思う
確か84年だったと記憶する
412名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:13:47.35 0
>>396
久々に聴きたくなって調べたらあった
これ懐かしいなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=Xn5dLOejaKU
413名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:14:10.71 0
ジョージャクソンはまだですか
414名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:14:19.59 0
TBSでウエザーガールズ
415名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:14:46.92 0
>>400
でも20年経った今でもアメリカじゃトップスターどころか大統領選左右する発言力なんだよな
416名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:09.69 0
Tears For FearsのEverybody Wants To Rule The World
417名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:15.62 0
>>412
ヤヌスの鏡ってこんなだっけ
418名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:18.26 0
>>411
85年だ行ったぜ
419名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:18.83 0
最近よく聴いてるのはクリムゾンのディシプリン
420名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:29.12 0
>>413
HomeTownいいなぁ
421名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:30.97 0
I'll Be Over You/TOTO
The Flame/Cheap Trick
Don't Stop Believin'/Journey
Set The Night To Music/Starship

べたなバラードだけど好き
422名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:38.35 0
Talk Talk - It's My Life

が80年代つうか生涯のベストワン
423名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:15:39.55 0
80年代は人知れずマイケルジャクソンが売れていたと思う
424名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:16:14.26 0
>>412
ダイアンレイン懐かしい・・・昔オナペットだった
42536歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:16:14.96 0
FMラジオで聴いていた曲をCDで聴くと「えっ!こんな音だったの!」
と感動することはよくある話
426名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:16:16.95 0
>>413
浪漫飛行だな
427名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:16:50.98 0
JOAN JETT GERMAN T.V. CRIMSON AND CLOVER
http://www.youtube.com/watch?v=9zvdL68ujKM
ジョーンジェット可愛いな

ちなみに代表曲はこっちね
Joan Jett & The Blackhearts - I Love Rock N' Roll
http://www.youtube.com/watch?v=iM8h1yaxb60
428名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:16:56.94 0
>>408
それってピュンピュンの音のことを言ってねーか
あれはシモンズではないよ
シモンズはもっと太いズズズズって音がする
429名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:17:03.05 0
ゴーゴーズ
バナナラマ
バングルス
430名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:17:06.23 0
>>423
人知れずて・・・
と釣られてみる
431名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:17:15.04 0
YAZOOはでましたか
432名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:17:44.08 0
http://www.youtube.com/watch?v=cmJvEL0j60I
The Stone Roses - Elephant Stone
433名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:17:46.87 0
80年代はガールズバンドも豊作だったな
43436歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:17:52.60 0
アルヤンコビックって今何しているんだろ?
435名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:18:03.10 0
スザンヌ・ベガって80年代だっけ?
長渕がファンだったんだよな
ルカとか大好きだった
436名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:18:20.07 0
ユーニーダヒーロー
437名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:18:30.45 0
>>277
やっと仲間が
438名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:18:42.92 0
>>435
俺も超好きで最近聴いてる
ルカが一番好きな曲
439名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:18:45.96 0
Eighth Wonder-Stay With Me
440名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:18:56.58 0
ネーナはまだ現役ですでに20枚以上アルバムを出してます
441名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:19:11.83 0
シモンズは六角形の薄い板みたいなやつじゃなかったか?
ビル・ブラッドフォードとかデフ・レパードが使ってたな
今じゃ影も形もなくなったが
442名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:19:16.90 0
スザンヌヴェガはコーヒーのCM曲しか憶えてない
443名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:19:27.53 0
>>434
ニルバーナもパロってたから90年代初めまでは元気だったんだろうけど
444名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:19:42.82 0
ネオアコもどんどん貼ってよ
445名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:20:02.27 0
アズテックカメラのハイランドハードレインはいまだにipodに入れてる
44636歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:20:16.18 0
MTVで最初に紹介されたPVはバグルスのラジオスターの悲劇(80年代の曲じゃないけどね)
447名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:20:24.90 0
ネーナはちょっとまえにキムワイルドと曲だしてたよね
448名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:20:42.61 0
>>441
六角形がシモンズの代名詞だからな
だが今でもシモンズは多用されてるよ
最近じゃとっとこハム太郎とか
449名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:20:42.45 0
貼るの何度目だろ・・・
Scritti Politti - Perfect Way
http://www.youtube.com/watch?v=QMCsJV9b5g4
450名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:20:44.33 0
Tom's Dinerは本人バージョンも売れたがカバーも売れた
誰か忘れたが
451 ◆JiTiRYFOlU :2006/11/26(日) 00:20:45.39 0
とむずだいなはよいなよいな・・・
452名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:21:07.89 0
>>442
あれもいい曲だったな
453名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:21:14.40 0
454名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:21:15.99 0
Human Nature/Michael Jackson
Time After Time/Cyndi Lauper

譲れない美メロ
455名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:21:46.87 0
スクリッティポリッティっていたなそういえば
456名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:22:18.23 0
オレンジジュースキター
457名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:22:25.17 0
リックアストレー最高
458名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:22:44.00 0
ようつべはMTVと提携してるからPVが見放題でいい事です
45936歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:22:49.76 0
>>439
PVの最初で服を向こう向きで脱いで、「もしかして裸?」と一瞬期待したな
当然背中だけ出している衣装だったわけだが
460名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:23:35.10 0
テリー・デザリオ Overnight Success
http://www.youtube.com/watch?v=mMXuI1OhvnY
461名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:23:55.78 0
意外にジャーニー人気無いな
スリラーの前の売上ギネス記録はエスケイプだったよな
462名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:23:59.97 0
U2>>越えられない壁>>オアシス
ポリス>>越えられない壁>>レッチリ
シーラE>>越えられない壁>>シノラー
プリンス>>越えられない壁>>レニクラ
マドンナ>>越えられない壁>>マライヤ
マイケル>>越えられない壁>>ジャネット
LLクールJ>>越えられない壁>>ジェイZ
クラッシュ>>越えられない壁>>ニルバナ
ジャム>>越えられない壁>>パール・ジャム
Rトラウトマン>>越えられない壁>>Rケリー
ケイト・ブッシュ>>越えられない壁>>ビョーク
チャカ・カーン>>越えられない壁>>メアリーJ
Chicシック>>越えられない壁>>Beckベック
トーキング・ヘッズ>>越えられない壁>>ラジオヘッド
ヴァン・ヘイレン>>越えられない壁>>マリリン・マンソン
スタイル・カウンシル>>越えられない壁>>ジャミロクワイ
クインシー・ジョーンズ>>越えられない壁>>テディ・ライリー
ジャム&ルイス>>越えられない壁>>LA&ベイビーフェイス
ガンズ・アンド・ローゼス >>越えられない壁>>ストーン・ローゼス
アイズレー・ブラザーズ>>越えられない壁>>ケミカル・ブラザーズ
フィッシュボーン>>越えられない壁>>レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン

やっぱり洋楽も90年代より80年代のほうが上だなこりゃ
463名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:24:08.70 0
>>437
いいよね
ガチンコファイトクラブの
the belle of the ball
464名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:24:14.92 0
>424
いま何時? そうねダイアンレイン   失礼しました
465名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:24:49.78 0
デビー・ギブソンのLost in Your Eyes
サビが最高
http://www.youtube.com/watch?v=E0ZIVw36ZUg
466名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:25:04.32 0
やばい追いつかねえw
467名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:25:09.76 0
468名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:25:11.67 0
オバーナイトサクセスの人ってほかに何歌ってんだろ
きいたことねえ
469名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:25:31.88 0
ヴィデオひどいな 名曲なのに
Prefab Sprout - When Love Breaks Down
http://www.youtube.com/watch?v=7m2dvkAItYk
470名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:26:04.22 0
herbie hancock rockit
http://www.youtube.com/watch?v=S7dAxvj2mlU
ごぞんじさんま御殿のやつ
471名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:26:12.63 0
ヤン・ハマー マイアミ・バイスのテーマ
472名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:26:37.78 0
The Stone Roses - Elephant Stone
http://www.youtube.com/watch?v=cmJvEL0j60I
多分80年代だったと思うが・・・
473名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:26:46.45 0
>>469
この曲いいよね
たまに聴く
474名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:27:16.02 0
マドンナのアルバム「ライクアヴァージン」では半分がシモンズ
ヴァンへイレンのアルバム「5150」ではスネア以外はほとんどがシモンズ
これ見てるだけでも凄い
475名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:27:23.09 0
マドンナのドレスユーアップから始まるライブがスゲーかっこよかったな
47636歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:27:24.12 0
PVで言えばピーターガブリエルのスレッジハマー
477名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:27:24.97 0
http://www.youtube.com/watch?v=MW5pmxk5Qdg
aztecorangeときたので
478名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:27:46.85 0
オーヴァーナイトサクセス→ソニーのビデオテープのCM
→TVKのSony Music TVと連想する俺は確実におっさんだな
479名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:27:49.93 0
デビーギブソンきいてセントエルモスファイアーみとけば
80年代のアメリカはおさえたようなもんだな
480名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:28:28.89 0
レンタルレコード店でバイトしてた時
閉店の曲はいつもハウスマーティンズのこの曲でした

http://www.youtube.com/watch?v=IhPNkilckWk
481名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:28:31.65 0
>>477
ちょうど貼ろうと思ってたw
かぶるとこだった
48236歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:28:52.44 0
コメディアン俳優エディーマーフィーのパーティーオールザナイトが
大ヒットした件
483名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:28:54.51 0
プリファブスプラウトならCars & Girlsのほうが好き
http://www.youtube.com/watch?v=Ip3MNt50gYg
484名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:28:57.92 0
TPDのOvernight Success 見つけちったw
http://www.youtube.com/watch?v=TSkVJNg0YqE
485名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:29:34.48 0
>>479
80年代の青春映画の話を始めたら1日2日じゃ終わらなくなる
ジョン・キューザックだけで5時間かかる
486名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:29:39.49 0
>>475
おうヴァージンツアーだな
後ろで黒人ドラマーのジョナサンマフェットが左右にセッティングしているのもシモンズね
487名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:29:57.46 0
488名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:29:57.75 0
ファットボーイスリムさんだ
489名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:30:42.80 0
>>483
うむ
ドライブにぴったり
490名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:30:56.65 0
ベタだけどゴーストバスターズのテーマは良かったよな
最後の方にコロンボのピーター・フォークが出てくるのは最高
491名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:31:02.94 0
My Bloody Valentine - Sometimesイン トウキョウ
http://www.youtube.com/watch?v=P8YIodi4B-s
49236歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:31:22.93 0
ブルースウィリスは「リスペクトユアセルフ」で歌手として初めて知った
「こちらブルームーン探偵社」でへぇ俳優もやってるんだ〜と思っていたあの頃
493名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:31:27.37 0
これは80年代のPVのベスト5には入ると思うんだ
マジかっこいい

Grace Jones - Slave To The Rhythm
http://www.youtube.com/watch?v=jRQYTpx2vOY
494名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:31:47.37 0
>>490
おう
それもシモンズだ
495名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:32:00.00 0
http://www.youtube.com/watch?v=EyXcWDv5elk
ひたすら俺はこの方向で
496名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:32:09.71 0
アイタッチマイセルフのディヴァイナルズってそれ以前の見たら
確実にイメチェンしてるよな
497名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:32:58.12 0
Ray Parker Jr. - Ghost Busters
http://www.youtube.com/watch?v=mWcDqveeflo
49836歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:33:00.85 0
>>490
当時レイパーカージュニアが出したアルバムのタイトルが「チャートバスターズ」
大して売れなかったね
499名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:33:07.95 0
ビッグネームになる前の80年代のトムハンクスは最高だった
スプラッシュとかパンチラインとかビッグとか80年代のトムハンクスは本当に良かった
って映画の話じゃないか
500名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:33:25.21 0
お気に入りからネオアコギターポップ類拾ってくりゅ
501名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:33:25.39 0
>>497
見に行ったな
映画の方だけど
502名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:33:38.65 0
ゴーストバスターズのパクリ敗訴とかあったな
このせいでこの曲の印税が全部ヒューイルイスの懐に・・・
503名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:34:38.05 0
ヲヅラそして本田美奈子

pretenders-dont get me wrong
http://www.youtube.com/watch?v=M9gBTIOxodA
504名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:35:03.92 0
80年代らしい映画ならマネキンだな
アンドリュー・マッカーシーだっけ
スターシップのNothing's Gonna Stop Us Nowは今となればぬるい曲だけどやっぱりいい
505名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:35:06.12 0
The Cars - You Might Think
http://www.youtube.com/watch?v=GOyGmBhUdBo
               ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、 
            ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
           ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,, 
          ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
         ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli, 
            lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,  
         llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,  
         llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll   
            ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°   
         ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_ 
         ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
            ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
             'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
           ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
              !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
               l゙  ゙ヽ      .・″____,/
            `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l
             `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°
              \   `゙''-,,,、  .,,″
               `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
                 `'‐,,,-''′

506名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:35:17.07 0
Grace Jonesはこの間ヴィトンのパーティーで来日してたな
507名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:35:19.02 0
ニック・ロウ>>>>>>>>プリテンダース
508名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:35:49.77 0
トッド・ラングレン>>>>>>>>>>>>>>>>The Cars
509名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:36:19.01 0
狼には熱狂的なニック・ロウヲタがいるな
510名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:36:22.27 0
カーズを忘れてた
511名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:36:46.73 0
>>506
Grace Jones、まだ生きていたんだ!
51236歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:37:13.08 0
ジョン(クーガー)メレンキャンプのPVだったと思うけど確かモノクロの奴があったよね
あの作品の評価が高かったおかげで、モノクロのPVが一時期流行ったね
513名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:37:41.68 0
トム・ぺティとかどこに消えたのだろうか
514名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:37:42.57 0
シークレットゲストでライブやったらしい
515名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:37:56.47 0
U2のブラディサンデー warまでは良かった
エイスワンダーの夜ヒットでやったのは曲名忘れたパッツィケンジットが良かった
ペットショップボーイズのIt's A Sinよく街中でかかってた
516名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:38:01.84 0
XTCはまだですか?
こりんのフレットレスが好きでした
517名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:38:03.30 0
これって80年代だっけ?
クリストファークロスのArthur's Theme (Best That You)
http://www.youtube.com/watch?v=CZ_Jz5XuNoc
518名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:38:53.44 0
今改めて聴くとすごく癒される
ロッドとベックの競演 People Get Ready

http://www.youtube.com/watch?v=yJL9fsUgYds
519名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:38:54.16 0
なぜ出ない?
ビリージョエル
520 ◆JiTiRYFOlU :2006/11/26(日) 00:38:55.46 0
ロブ・ロウとジャック・ワイルド好きの
松本伊代がヒロミと結婚だなんて、分かりやす杉・・・
521名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:39:01.63 0
ネオアコ系その1
The Monochrome Set - Jacobs Ladder
http://www.youtube.com/watch?v=MW5pmxk5Qdg
would-be-goods - the camera loves me
http://www.youtube.com/watch?v=1Wwd8JGCtLs
June Brides - Josef's Gone - Live in Stockton 1986
http://www.youtube.com/watch?v=3utDcBPqbnw
josef k- sorry for laughing
http://www.youtube.com/watch?v=INMrHVkVzGo
Friends Again - State of Art
http://www.youtube.com/watch?v=WEyUyKb89Ms
The Colourfield - Thinking of You
http://www.youtube.com/watch?v=H2ebMJAyxeo
JoBoxers - Just Got Lucky
http://www.youtube.com/watch?v=f-kfmuGHtxo
522名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:39:05.76 0
523名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:39:10.90 0
80年代の黒人てみんなカールルイスみたいな髪型してたよな
52436歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:39:21.12 0
>>513
一時期ボブディラン、ジョージハリスンらと「トラベリングウィルベリーズ」というグループ
を結成して2作アルバムを発表したけど、それ以後は知らない
525名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:39:34.18 0
レイ・パーカーJrのゴーストバスターズは 2人から盗作であると訴えられた
ヒューイルイスの  I Want a New Drug と MのPop Muzikである
裁判でヒューイは退けられたが Mは認めれた
526名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:39:48.09 0
>>515
エイスワンダーって懐かしいねぇ
競馬で馬にそのまんまな名前つけた馬主がいたような
527名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:39:58.52 0
ギリギリ80年代
Happy Mondays - Hallelujah
http://www.youtube.com/watch?v=zD41bbNLwKA
528名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:40:09.53 0
529名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:40:41.21 0
摩天楼はバラ色にとかフェリスはある朝突然にとか
53036歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:40:58.57 0
>>519
初めて聴いたのがアップタウンガールだった。いいね
最初はタイトルはウォッチャンガールだと思っていた
531名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:41:14.66 0
LEVEL42は?
532名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:41:26.93 0
>>517
邦題はなぜかニューヨークシティ・セレナーデ
このおっさんもMTVのせいで消えてしまったな
533名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:41:32.27 0
って>>523キテタ━(゚∀゚)━!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=7-KV4LjmnYw
534名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:41:42.78 0
B52’sは?
535名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:42:01.19 0
ファイン・ヤング・カニバルズ
She Drives Me Crazy
http://www.youtube.com/watch?v=4R2ImyKtrQQ
Good Thing
http://www.youtube.com/watch?v=mzoqBL78H6k
Ever Fallen in Love
http://www.youtube.com/watch?v=X3F9uzdM06U
536名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:42:06.34 0
>>521だった
もうぼろぼろだな
537名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:42:18.73 0
People Get Ready はインプレッションズ・カーティス・メイフィールドに限る

ロッドもジェフベックもお子ちゃま
538名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:42:23.96 0
雑魚とヒューイルイスを同列にすんなよ
539名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:42:53.25 0
>>512
メレンキャンプのPVはどれもモノクロだった気がする
個人的にはペーパー・イン・ファイアー
540名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:43:16.05 0
541名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:43:34.62 0
ヒューイルイスって遅咲きだったんだよな
いくつでデビューしたんだっけ?
542名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:44:07.75 0
洋楽のレコードで初めて買ったのがこのアーチィストでした
Berlin - Sex, I'm a...
http://www.youtube.com/watch?v=_UcROrHEbns
543名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:44:11.06 0
トム・ペティは今年新譜でたよ
544名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:44:20.98 0
Debbie Gibson - Only In My Dreams
http://www.youtube.com/watch?v=8Ql-6zigEb0
545名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:44:42.18 0
スタカンは?
546名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:44:54.84 0
俺以外にも狼にニックロウヲタがいたのか!

http://www.youtube.com/watch?v=HrYVYbUVVSw
547名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:45:41.73 0
ビースティーボーイズはそんなに好きじゃないが
You gotta fight for your right to partyは懐かしい
548名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:45:47.83 0
ニック・ロウは狼では昔から人気だよ
デイヴ・エドモンズのほうは全然だけど
549名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:45:56.85 0
その2
Felt - Stained-Glass Windows In The Sky
http://www.youtube.com/watch?v=LZtD8r9KqUA
Pale Fountains - Jean's Not Happening
http://www.youtube.com/watch?v=p6RFhVib1uw
Haircut 100 - Boy Meets Girl
http://www.youtube.com/watch?v=YaEBYkRRAJU
The Bluebells - Cath
http://www.youtube.com/watch?v=UV2w2rSo8E4
The Go-Betweens - Streets of your town
http://www.youtube.com/watch?v=3XDmasbARtE

xtcはこれが好きだなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=Tjy992xvE-4
550名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:46:14.52 0
もう一人いるぜw
Nick Lowe Paul Carrack My Heart Hurts
http://www.youtube.com/watch?v=aYAUy6Z0PMg
551名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:46:45.45 0
ニック・ロウヲタは三遊亭円丈の恋のホワン・ホワンでも聴いてろよ
552名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:46:49.37 0
ジャズプッチャーもあったのかー
55336歳パラサイトシングル:2006/11/26(日) 00:47:03.69 0
初めてまともに聴いたビートルズの曲は「ツイストアンドシャウト」なんだけど、
80年代なんかの映画のサントラにこの曲のカバーが入っていたおかげでビートルズの方
の曲がチャートインして、そのエピソードと共にFMで聴いた

まあビートルズのもカバーなんだよね


そういえばジョンの曲よりも早くにジュリアンレノンの「ヴァロッテ」を聴いたな〜
554名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:47:48.88 0
ツイストアンドシャウトはビートルズよりアイズレー・ブラザースのが良いよ
555名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:48:10.98 0
>>545
The Style Council - Shout to the Top
http://www.youtube.com/watch?v=T9nwcd-jF00
556名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:48:11.38 0
あんたピーターバラカンと趣味あいそうだな
557名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:48:31.72 0
60年代のカバーが多かった時代だった
558名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:49:17.03 0
>>549
オレもスカイラーキングが一番よく聴いたアルバムだな
559名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:49:18.34 0
スプリングスティーンのLIVEでのツイストアンドシャウトは燃えるぜ
560名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:49:22.37 0
ピーターバラカンのラジオ番組聴いていた世代だろ?
561名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:49:54.80 0
スプリングスティーンのLIVEではロザリータが好き
562名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:49:58.76 0
ピーターバラカンのポッパーズMTVを見て育ったよ
563名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:49:59.88 0
俺はデイヴエドモンズも大好きだよ

因みにこの曲は夕ニャンによく使われてたな

http://www.youtube.com/watch?v=gBDqlgzHf9k
564名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:50:22.15 0
俺はロックパイル派
565名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:51:06.77 0
>>560
今朝も聴いてたよw
ライクーダーの特集してた
566名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:51:09.02 0
ドナルドフェイゲンは出た?
567名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:52:21.02 0
Scritti Politti - Perfect Way
http://www.youtube.com/watch?v=QMCsJV9b5g4
568名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:52:30.12 0
シンプリーレッドは
569名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:52:41.72 0
80年代といえばこれ
ド迫力すぎて日本人じゃ太刀打ちできないというか割り込めない
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file13401.96230.avi
570名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:52:46.82 0
パブロックってw
オタいるんだw
571名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:52:55.13 0
JOHN ZORN - NAKED CITY - Batman
http://www.youtube.com/watch?v=gc-7BHjwW1o

Honey don't you wanna a man like me
http://www.youtube.com/watch?v=gQnXLsPNHOw
572名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:53:20.07 0
http://www.youtube.com/watch?v=9MaiVck5Ris&NR
Man From Delmonte あった
573名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:53:43.74 0
>>568
ハロプロのアレンジを屋敷豪太にもやらせろって話なら狼でもよく聞く
574名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:54:06.11 0
>>549
ごめんモノクロームセットとペイルファウンテンズ以外知らない

XTCならこれが入ってるアルバムだな
http://www.youtube.com/watch?v=Hp86V-IVra0
575名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:54:10.15 0
Tears For Fears - Advice for the Young at Heart
http://www.youtube.com/watch?v=w7SoCXSeeM8
576名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:54:11.19 0
ジョン・ハイアットは?
577名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:54:23.39 0
パブロックといえばNRBQ
578名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:54:42.17 0
ボニー・レイットは?
579名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:54:58.35 0
良い感じに混沌としてきたな
580名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:55:26.65 0
ネヴィル・ブラザーズはまだ?
581名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:55:27.04 0
その3
The Housemartins - Me & The Farmer
http://www.youtube.com/watch?v=wYELfuFC3t0
Gangway - My Girl and Me
http://www.youtube.com/watch?v=4JqEa9wAR68
582名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:55:40.78 0
聞いてたなぁサンスト...
583名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:56:18.62 0
狼ではネヴィル・ブラザーズよりなぜかミーターズのほうが人気
584名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:56:26.00 0
80年代といいながら中期くらいまでというのが面白い
585名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:56:27.96 0
この曲が出た頃名古屋のクアトロで見た
デイヴエドモンズのライヴは生涯ベスト

http://www.youtube.com/watch?v=M28ahpsXS-o
586名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:56:37.03 0
なんか収集つかなくなってる
587名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:56:49.84 0
Sign 'O' the Times  PRINCE
588名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:57:06.65 0
>>569
スティービィーワンダーとスプリングスティーンか
これは凄いわな
589名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:57:10.09 0
>>581
まじ乙
590名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:57:12.25 0
ジャーニーを褒めると渋谷陽一に怒られるよ!
591名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:58:14.69 0
Elvis Costello - Accidents Will Happen
http://www.youtube.com/watch?v=INHzCNOXQkU
592名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:58:26.57 0
Belinda Carlisle - Heaven is a Place on Earth
http://www.youtube.com/watch?v=4yqarKSQaNc
593名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:58:26.78 0
>>585
ZARDで行ったけどテレカ握らされて追い返されたなぁ...
594名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:58:51.99 0
ネオアコ出てないの
Sea Urchins,Soup Dragons,Captain Soul,Brideshead,Cherry Orchard,
La casa azul,Cosmic Rough Riders,Hit Parade,East Village,Superstar,
Three O'clock,TV Personalities,Yachines(Discover),Mark Gardener,
House of Love,Newcolours,Unwanted,Holiday With Maggie,Rain Parade
Girls At Our Best,Twa Toots,Hurrah!,The Brilliant Corners,
Chefs,Mighty Mighty,The Vaselines,La Buena Vida
595名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:58:53.51 0
この流れでウィアーザワールド聴いたら迫力に感動した
80年代って馬鹿カッコ良い時代だな
596名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:59:04.18 0
デュークス ・オブ ・ストラト スフィアも検索すると2本出てくるよyoutube
597名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 00:59:34.82 0
ライクーダーのお勧めアルバム教えて
俺は「紫の峡谷」と「ロングライダーズ」と「ゲットリズム」
598名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:00:20.09 0
プリンス様をお忘れなく
名曲だらけだけど中でもLittle Red Corvetteは最高だ
これ聴いてないやつは人生損してる
599名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:01:02.44 0
Mike & The Mechanics - The Living Years
http://www.youtube.com/watch?v=i5wnhO8gkno
600名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:01:00.66 0
Three O'clockは>>312
ヴァセリンズもあったかなぁ
ハウスマーティンズもモノクロームセットも今年の春ごろはイッパイあったのに消されてた
601名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:01:33.96 0
プリンスは別格だろ
602名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:01:39.78 0
よつつべ何でもあるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=k-TfYS7bCRM
エイスワンダーのこの曲良かった
603名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:01:52.96 0
>>596
変態サイケでワロタ
シドバレット死んじゃったな
604名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:01:55.67 0
めざせモスクワ
605名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:02:34.13 0
>>596
PVあるの・・・・ あんま見たくない気が
Doun In The cockpitのアレンジ曲だけ好き 
606名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:02:49.01 0
地味だけどポールキャラックもなかなか良いですよ

http://www.youtube.com/watch?v=tvvz8G7aplY
607名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:03:06.25 0
この間プリンスのこれ買った
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EIF8Y6/
608名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:03:10.71 0
http://www.youtube.com/watch?v=5CBChU__v6o
La Casa Azul
その4が来るまで待とうと思ったが明日早いから寝る
609名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:03:17.46 0
>>172
前に探したことあるけど
PVとかライブ映像とかyoutubeにUPしてないんだよね
みたいんだけどなぁ、残念
610名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:04:06.25 0
>>608
その3で打ち止めっす
乙っす
611名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:05:03.69 0
80年代のヒップホップも聴けや

Digital Underground - Humpty Dance
http://www.youtube.com/watch?v=DlzGpZydnq8
612名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:05:57.60 0
ライクーダーは最新のチャベスラヴィーンもいいよ
でも曲はコレです
Nina Hagen - Ziggy Stardust [Live 1980]
http://www.youtube.com/watch?v=LzdWeMsFnwo
613名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:07:24.55 0
Ziggy Stardustはデヴィッド・ボウイに限る
614名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:08:41.91 0
Tuck & Pattiとかは?
615名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:09:27.61 0
まだ出てないね
Fairground Attraction - Perfect
http://www.youtube.com/watch?v=Kwvp0oM6P9I
Fairground Attraction - Clare
http://www.youtube.com/watch?v=4569luyzLSY
http://www.youtube.com/watch?v=UAUlBWnfBDM LIVE
616名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:09:56.55 0
617名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:11:08.37 0
Right Between The Eyes / WAX
618名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:11:09.96 0
Tina Turner & David Bowie - Tonight (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=Vf1gK2fsRqo
619名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:11:19.26 0
皆様方明日ログ取りに来るからおとさないでください
620名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:11:26.89 0
Men At Work - Who Can It Be Now
http://youtube.com/watch?v=Hu_yGQzx9qc
621名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:11:36.19 0
622名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:12:03.71 0
ミスターミスターのキリエがめちゃ好きでした
623名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:12:16.64 0
624名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:13:45.24 0
当時はビニール盤かテープだったからアルバムを通しで良く聞いたな
CDみたいに簡単に飛ばせないから
625名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:14:07.86 0
Tina Turner - Private Dancer
http://www.youtube.com/watch?v=-yNQr791vWo
Tina Turner - Whats Love Got To Do With It
http://www.youtube.com/watch?v=Cn9YDKSreVA
626名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:14:14.30 0
ネオアコ系おまけ
80年代の曲じゃないけどルイフィリップがギターで参加
Valerie Lemercier - Goute Mes Frites
http://www.youtube.com/watch?v=SDKYZ874csI
627名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:14:55.50 0
カウボーイ・ジャンキーズ
Misguided Angel
http://www.youtube.com/watch?v=s_vgtU7XZcM
Sweet Jane
http://www.youtube.com/watch?v=BHRFZFmEq9o
628名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:15:50.44 0
エンヤがないじゃないか!w
629名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:16:21.33 0
おりのこふろー
630名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:16:26.34 0
I Feel For You - Chaka Khan
http://www.youtube.com/watch?v=Z_qw80Kcg_U
631名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:16:43.95 0
まだ出てない?
Go West - We Close Our Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=4n13snuwFuE
632名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:16:59.74 0
(What's So Funny 'Bout) Peace, Love and Understanding - Elvis Costello
http://www.sendspace.com/file/zft667
633名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:17:23.23 0
>>622
今コマーシャルでやってるな
もろ30代狙い
634名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:18:10.01 0
Innocent When You Dream (Barroom) - Tom Waits
http://www.sendspace.com/file/w4xx1x
635名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:18:12.21 0
Tanita Tikaram - Good Tradition
http://www.youtube.com/watch?v=EoZlK3977Ig
これ最高なんだけど
この人これ以後見ないよね
636名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:18:32.04 0
>>348
白人なのにソウル・ミュージックぽい
637名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:18:49.57 0
You Can't Get What You Want ('til You Know What You Want) - Joe Jackson
http://www.sendspace.com/file/htuqay
638名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:19:09.42 0
マイナーだけどこういった隠れ名曲も80年代ならでは
当時ベストヒットUSAで紹介されたのを見て
レンタルレコード屋に借りに行ったのを覚えている

プラネットP/ Why Me
http://www.youtube.com/watch?v=WWBp1VRgZjo
639名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:19:11.26 0
ドリームアカデミーとかも結構好きだったなあ
640名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:19:13.49 0
Wham! - Wham Rap! (1982 Video Version)
http://www.youtube.com/watch?v=QA8qUZE6BRY
Wham! - Young Guns (Go For It!)
http://www.youtube.com/watch?v=2UyVWFleoAg
641名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:19:13.28 0
Limahl - Never ending story
http://www.youtube.com/watch?v=4PoQ1e2ed9Q
642名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:19:44.87 0
>>599>>602
懐かしいなー

一発屋といわれようがa-ha好きだったな
今でも好きだが
http://www.youtube.com/watch?v=5hxuO3cv9P0&mode=related&search=
643名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:20:21.62 0
トイ・ドールズはないの?
644名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:20:40.33 0
バン・ヘイレン?

David Lee Roth - Jump (w/the Boston Pops, 2004)
http://www.youtube.com/watch?v=TKa1uoeiZIA
645名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:21:13.00 0
646名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:21:20.51 0
シーラEの日本でのTVライブ、アメリカでもあまりなかったらしい

Sheila E. - Hold Me
http://www.youtube.com/watch?v=ct6kles6_MM
647名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:21:27.08 0
>>622
俺も好きだった
>>639
俺も(ry

あとシンプルマインズのアライヴ&キッキンとか
648名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:21:31.08 0
80年代は日本で洋楽がメジャーだったよな
最近はほんと洋楽のヒット曲がなくなった
649名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:22:14.51 0
>>640
ワムでその選択してくるかwwww
650名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:22:32.30 0
>>637
やっと来たか
651名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:22:55.70 0
80年代のLA&ベイビーフェィス作品

The Boys - Dial My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=mE3-cMHngqg
652名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:24:25.38 0
ELO - Electric Light Orchestra - Twilight
http://www.youtube.com/watch?v=fuy_Znhc6QU
653名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:25:00.38 0
ドリームアカデミー
http://www.youtube.com/watch?v=RE3Q9CGrvrk
654名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:25:09.24 0
>>637
>>634
>>632
ありがとうございます
655名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:25:52.87 0
>>642
A-haはとにかくPVが凝ってたねえ
656名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:26:15.82 0
>>632

この曲をハロコンで最後に全員で合唱して欲しいよな
657名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:26:16.12 0
Electric Light Orchestra ELO - Wild West Hero
http://www.youtube.com/watch?v=hVI-iPEMDPI
ELOはこっちのほうが好きだな
658名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:27:06.01 0
知ってる人あんまいないかな ビデオが結構印象的だった
Pat Benatar - Ooh Ooh Song
http://www.youtube.com/watch?v=dtjPMTC3gDI
659名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:27:39.10 0
ミスターブルースカイが好き
660名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:28:02.02 0
別に1番というわけではないのになぜか80'sというとこの曲が浮かぶ
Journey - Be Good To Yourself
http://www.youtube.com/watch?v=FExsKUTc2k4
661名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:28:14.38 0
もう1曲グレース・ジョーンズ
かっこいい

Grace Jones - Pull Up to the Bumper
http://www.youtube.com/watch?v=5BGOXVOfh_w
662名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:28:58.76 0

■最新洋楽ヒットチャート

*1位 今夜はビート・イット(マイケル・ジャクソン)
*2位 カーマは気まぐれ(カルチャー・クラブ)
*3位 マニック・マンデイ(バングルズ)
*4位 レッツ・ゴー・クレイジー(プリンス)
*5位 プリーズ・テル・ミー・ナウ(デュラン・デュラン)
*6位 ヴィーナス(バナナラマ)
*7位 ロックバルーンは99(ネーナ)
*8位 君はtoo shy(カジャグーグー)
*9位 ロンリー・ハート(イエス)
10位 愛は吐息のように(ベルリン)

11位 冬の散歩道(バングルス)
12位 タイム・アフター・タイム(シンディ・ローパー)
13位 ダンシング・シスター(ノーランズ)
14位 テイク・オン・ミー(a-ha)
15位 コール・ミー(ブロンディ)
16位 セパレイト・ウェイズ(ジャーニー)
17位 パープル・レイン(プリンス)
18位 ネヴァーエンディング・ストーリーのテーマ(リマール)
19位 ノックは夜中に(メン・アット・ワーク)
20位 ファイナル・カウントダウン(ヨーロッパ)
663名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:29:16.82 0
Quiet Riot - Cum On Feel The Noize
http://www.youtube.com/watch?v=kuTZoqp6nLA
664名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:30:15.46 0
イギリスのドリカム?

Swing Out Sister - Breakout
http://www.youtube.com/watch?v=B_RoW8XcD8w
665名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:30:33.78 0
シャラマーの超有名曲

Shalamar - Night to Remember
http://www.youtube.com/watch?v=pVAm_obRPQ8
666名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:31:21.40 0
上の方で英人のレーベルの話が出てたけど

http://up.spawn.jp/file/up53924.jpg

いまだ英人のレーベル未使用で持ってたりするw
667名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:32:29.23 0
これもソウルバラードの有名曲

Kashif & Meli'sa Morgan - Love Changes
http://www.youtube.com/watch?v=80qU-qcEltY
668名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:32:39.29 0
>>658

知ってるも何も俺が3年前からあややに
歌わせろと主張し続けている曲じゃないか!
669名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:33:25.24 0
チャカカーン増殖中

Chaka Khan - I'm Every Woman
http://www.youtube.com/watch?v=689NgNhwS7w
670名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:34:29.94 0
ダン・ハートマン死んじゃったね

Dan Hartman - I Can Dream About You
http://www.youtube.com/watch?v=R4T_qlUgLxo
671名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:34:41.16 0
>>666
なつかしー
FMステーションによく付録でついてたな
672名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:34:46.05 0
MTVといえばこれか
Dire Straits - Money For Nothing
http://www.youtube.com/watch?v=5qqXOFWPGKA
673名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:34:49.16 0
トム・ペティは元気です
9/26/2006 Los Angeles, CA - Handle With Care with Jeff Lynne
http://www.youtube.com/watch?v=viSTbCEI_9c
674名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:35:07.33 0
>>669
I'm Every Womanのビデオってこんなんだったんだ
知らなかった
675名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:35:27.50 0
おまいらが洋楽にはまるきっかけになった曲はなに?
おれはTake on Me
ベタといわれるかもしれんが当時中学生になったばかりのおれはFMでこの曲を聴いて衝撃受けた
いまでも好きだしむっちゃ完成度の高い曲だとおもう
676名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:36:43.31 0
映画のことはよく知らんがセントエルモスなんちゃらって映画の曲らしい

Chaka Khan - Through The Fire
http://www.youtube.com/watch?v=KkEmrwkgrRk
677名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:37:32.14 0
こういうチープな一発ヒットにこそ
80年代を一番感じる

F-R デイヴィッド/ワーズ
http://www.youtube.com/watch?v=Ob6hM6f9U4s

678名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:37:45.49 0
>>666
iPodの時代になると
こういう楽しみはないな
679名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:37:50.67 0
Duran Duran - The Reflex
http://www.youtube.com/watch?v=711RfYoGSIc

Duran Duran - New Moon On Monday
http://www.youtube.com/watch?v=oGC7NVMjlys

Duran Duran - Girls On Film
http://www.youtube.com/watch?v=9pIlru9atHI
680名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:38:07.45 0
俺はブルースブラザーズから
681名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:38:27.76 0
きっかけは
アランパーゾンズプロジェクトのドントアンサーミーとかカーズのユーマイトシンクとかだけど
UKインディーズにはまってその後60年代のソフトロックに行ったから80年代のヒット曲覚えてない
682名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:38:30.67 0
暗いと言われるかもしらんが初期のU2が好きだった
誰かyoutube貼ってくれ
683名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:38:37.59 0
ザ・スミスがきっかけ

The Smiths - Ask
http://www.youtube.com/watch?v=zoofbvqRWOg
684名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:38:37.68 0
>>427
カラーでみると・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6wpyilPsi6Q
685名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:38:54.28 0
>>675
俺は丁度ポリスのシンクロニシティーがバカ売れしててその中の
「見つめていたい」を聴いてからかな
あとマイケル・ジャクソンとMTVが残した功績も大きい
686名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:39:03.95 0
80年代のスティーヴィー・ワンダー先生

Stevie wonder - do i do
http://www.youtube.com/watch?v=tkkAQOYBAWc
687名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:39:14.44 0
>>675
俺はこれ泣きのメロディにころっと

Huey Lewis & The News - If This Is It
http://www.youtube.com/watch?v=fm3vb4gSycE
688名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:39:35.21 0
チャカカーンは I feel for you が好きだったのぅ
689名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:41:38.18 0
俺の青春の思い出は高校の修学旅行で広島岡山京都に行った帰りに
東京駅のトイレで普段着に着替えて
その足で武道館にブライアン・アダムスのライブを観に行ったこと
690名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:41:52.33 0
俺はジョンの死からだな
もうすぐその日がやってくるが
691名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:42:09.22 0
80年代のスライストーン先生

Jesse Johnson ft. Sly Stone - Crazay (1986)
http://www.youtube.com/watch?v=k14AwD8upVo
692名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:42:32.12 0
おさーんだったがロバートパーマーの曲は名逃げに好きだった
693名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:43:23.35 0
CDの切り替え時期にレコードが捨ててあってきれいなのを選んで
適当に持って帰ったなかにELOとかダブルファンタジーとかがあってそれからかな
694名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:43:30.31 0
>>682
おれも初期のU2が好き
ライブで詰め襟きて白旗ふってるボノみて、マジかっこえぇーと思ったものだ

U2 - Sunday Bloody Sunday
http://www.youtube.com/watch?v=_84AnlwAZ8Q
U2 - New Year's Day
http://www.youtube.com/watch?v=9IayCWf0peg
695名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:43:34.19 0
696名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:43:55.94 0
これも超有名

GEORGE BENSON - Give Me The Night (complete)
http://www.youtube.com/watch?v=qj04kBBA4SE
697名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:44:22.53 0
ブライアンアダムスと言えばこの曲は
いつ聴いても胸がキュンとするな

http://www.youtube.com/watch?v=ZpucUihZ4HE
698名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:45:18.07 0
ジョージャクソン貼ってる人ディファレントフォーガールズもお願いします
699名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:45:27.24 0
レンタルレコード屋がcdに切り替わる時レコード全部安く売ってる店とか回ったなあ
700名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:45:58.08 0
今CMで放送している某ビールCMで
キリエ使ってるが制作者は同世代な気がしてならない
701名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:46:35.50 0
スリムのブラックジーンズにネルシャツとかナツカシス
冬はこれにライダースなw
702名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:46:49.55 0
ヨシュアツリー最高
703名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:46:57.00 0
704名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:47:03.99 0
705名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:47:21.73 0
>>702
焔最強だろ
706名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:48:01.72 0
Alan Parson's Project - Don't Answer Me
http://www.youtube.com/watch?v=bLbUQGNL3Dw

名曲!
707名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:48:24.20 0
俺はBCRのsaturday night w
708名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:48:52.21 0
サルでも知ってる有名曲

Roberta Flack & Peabo Bryson - Tonight I celebrate my love
http://www.youtube.com/watch?v=p6V7VbLUvTo
709名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:49:07.98 0
若気の至りでGIオレンジのサイキックマジックを聞いていました
すみませんでした
710名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:49:32.46 0
>>707
おまおれ
711名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:49:34.28 0
U2はもう20年以上休業らしい休業もせず
オリジナルメンバーでずっとやってきてるんだよなぁ
音楽性がかなり変わってきてるにも関わらず
712名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:50:26.46 0
GIオレンジ ワワニー メナード
ぎゃーーーーーーーーーーーーーー
713名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:50:26.95 0
>>706

キターーーーーーー!!!
オレもこの曲は80年代を語る時には外せない
714名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:50:53.12 0
>>709
デパートの屋上で握手会やってたな















                          逝きたかったよ。。。
715名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:50:56.68 0
>>697
懐かしい 家にたまたまあったレックレス聴いてから洋楽聴き始めたわ
716名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:51:27.88 0
キリエよりこっちが好きだったりする

Mr. Mister - Broken Wings
http://www.youtube.com/watch?v=AUcPSYD-I0w
717pdf4cdc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp:2006/11/26(日) 01:52:00.83 0
↑おのれはすっこんどれ、チンカスが
718名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:52:10.75 0
初めて買ったレコードはチャーリーセクストンのビーツソーロンリーだった
我ながら今では考えられない選曲だ…
719名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:52:32.48 0
マイケル富岡の声が聞こえるぜ
720名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:53:05.56 0
リチャードペイジ(・∀・)イイ!!

Mr. Mister- Kyrie
http://www.youtube.com/watch?v=Gb0Gak88lDA

Mr. Mister - Broken Wings
http://www.youtube.com/watch?v=AUcPSYD-I0w
721名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:53:22.61 0
IPアドレス 202.223.76.220
ホスト名 pdf4cdc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 埼玉県
市外局番 --
接続回線 xDSL



昔、連れが住んでいたが埼玉は柄が悪いのぅ
722名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:54:24.10 0
>>694
thx
懐かしすぎて泣きそうだ…
723名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:55:24.52 0
Queen - Bohemian Raphsody
http://www.youtube.com/watch?v=P9WNXOezybg

Queen - Killer Queen
http://www.youtube.com/watch?v=LRMkdO9J-N0
70年代か・・
724名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:55:35.87 0
ブライアンアダムスも胸キュンだが
俺はこれ聴くといつも切なくなる

Blood on Blood LIVE BON JOVI
http://www.youtube.com/watch?v=NjwcBlFH_0w

あと、おっさんになってからこれもダメ
Bruce Springsteen - Glory Days
http://www.youtube.com/watch?v=VMzCqzN3VOU
725名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:56:46.23 0
ラジオで二人のイエスタデイを久しぶりに聞くと涙腺緩むよ
726名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:56:56.58 0
若いころにロックしか聴いてないと

おっさんになってもロックしか聴けなくなるから

若いうちからいろいろなジャンルを聴くべきだよね
727名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:57:12.61 0
>>718
いいじゃん、チャリセク
あの唇と骨格はきもかったが声は良かった
728名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:57:15.04 0
ポップも聞いて他がハードロックも聴いてた多趣味な10代
ホワイトスネイクも結構好きだった、それでいてスタイルカウンシルも聞いてた
今考えても音楽の趣味は拾い方だった
729名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:57:24.89 0
>>470
今みても音もPVも斬新つーか凝ってるなぁ
730名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:57:28.52 0
>>723
80年代ならこっちでしょ

Queen-Radio Ga Ga
http://www.youtube.com/watch?v=iR5zJOZd8Ms
731名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:57:40.58 0
ラモーンズ
732名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:58:02.98 0
チャリ坊だ
733名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:58:53.23 0
別に無理していろんなジャンル聞くことも無いだろ
趣味なんだから好きなもの聞いて楽しめばいい
734名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:59:18.41 0
>>732
東郷かおる子乙
735名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:59:21.81 0
Kool and the gang - Too hot (live)
http://www.youtube.com/watch?v=ryRgOU76VP8
736名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 01:59:35.34 0
herbie hancockは毎年ブルーノートでツアーやってくれてたから見に言ってたのに大阪ブルーノート閉店・・・
この人のジャズは一級品
737名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:00:27.19 0
すげーじじむさいオッサンだと思ってたスプリングスティーンが若い orz
738名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:00:55.69 0
Queen - Another One Bites The Dust
http://www.youtube.com/watch?v=rqXN7pv6j-E
739名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:02:00.81 0
80年代のラモーンズと言えばコレ
今聴くとマジ泣ける

Something to believe in
http://www.youtube.com/watch?v=AhxGcrXmAnU
740名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:02:09.35 0
クイーンは当時見ても今見てもだっせーw
741名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:02:14.64 0
742名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:02:47.95 0
なんかの映画では80年代の代表曲としてTFFのEverybody wants to rule the worldを選んでた
743名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:02:48.46 0
http://www.youtube.com/watch?v=ShlN64WwaQY
これ80sだっけ?

リックアストリーとカイリーが思いだせん
744名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:03:08.92 0
マイケルハッチェスはエイズで亡くなったんだっけ
745名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:03:09.91 0
フレディがHGにしか見えない
746名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:04:12.00 0
クイーンの地獄へ道連れは
シックのグッドタイムスの劣化コピーに過ぎない
747名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:04:26.87 0
( ‘д‘)y-~~<エコバニが出てへんな
748名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:04:39.09 O
少々新しいけどプリンスのバッドダンスと名前忘れたがエレクトリックユ―スは曲ダンスともヨカタ
子供ながら衝撃だった
749名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:04:40.00 0
マイケルは自殺
750名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:04:53.38 0
U2 - With or Without You

http://www.youtube.com/watch?v=3511mtm-PNU



U2ならこの曲が一番好きだ…80年代かしらんが
751名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:04:55.90 0
>>495
ロックコンテストとかに出てきそうな感じ
752名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:05:03.99 0
>>744
自殺
753名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:07:02.83 0
>>749>>752
あ、ども…もったいないねーな
754名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:08:03.54 0
スクポリのキューサイケ85
755名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:08:31.21 0
ラップ-ブラックミュージックへのフィルター外してくれた曲
この後からロック系からブラック系に行った
Run DMC - walk this way
http://www.youtube.com/watch?v=9AKaV911uJA
756名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:08:36.85 0
The Culture Club-Karma Chameleon
http://www.youtube.com/watch?v=rrBYcUgpGgU

これ聞くと涙でそうになる
757名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:08:53.74 0
>>744
違うよ
ボブゲルドフの元奥さんと不倫していて
カイリーミノーグともつきあっていて
9年前の俺の誕生日に首吊って死んだ
758名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:09:00.81 0
チャートインは90年だが、PWLサウンドだから貼ってもいいだろ
ダンスがかっこいい

Kylie Minogue - Step Back in Time
http://www.youtube.com/watch?v=Pm1xjE7qztI
759名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:10:36.42 0
>>746
だね
初めて聞いた時はかっこよく感じたけど
ファンク系聞いた後だと劣化コピーとしか言いようが無い
760名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:11:06.38 0
クリストファークロスは当時この肥満体からどうしてこんな綺麗な声が出るのか不思議だったけど
今観ると普通の体型に見える orz
761名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:11:12.66 0
Depeche Mode - Just Can't Get Enough
http://www.youtube.com/watch?v=Vg7Tf1IbO_c

>>743
FGTHといい、80年代はゲイが元気な時代だったな
エイズ登場で見るかげもなくなったが…
762名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:11:38.41 0
Hanoi Rocks - Up Around The Bend
http://www.youtube.com/watch?v=M6sQ_fcFukI
763名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:12:00.19 0
ストックエイトケンウォーターマンとか懐かしい
764名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:12:38.07 0
TOY BOYとか
765名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:12:48.15 0
Sade - The Sweetest Taboo
http://www.youtube.com/watch?v=xB_BxcR5Bf0
766名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:12:53.86 0
Jesus Jones - Never Enough
http://www.youtube.com/watch?v=atD3F5NhLww

こっち系ばっか聞いてた
新しい時代の音楽と思ってたなぁ
767名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:13:09.41 0
>>761
CMで誰かがカバーしてたな
この曲すごい好きだ
768名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:13:40.01 0
トーイボーイ ト・ト・ト・トーイボーイ
769名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:13:50.46 0
FGTHと言えばボーントゥランだw
770名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:14:42.87 0
771名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:14:53.69 0
Kylie Minogue "The Locomotion"
http://www.youtube.com/watch?v=kQM3c15TnoY
ぺチャπ時代のこっちが好きだな
772名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:15:09.41 0
探してたのがやっとあったわ〜
Jeff Lynne - Video (Electric Dreams soundtrack)
http://www.youtube.com/watch?v=IIAPbfzT16o
773名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:15:09.83 0
音源はないけど
トーマス・ドルビーのスクリーン・キッス
774名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:15:26.05 0
Eye Of The Tiger - Survivor
http://www.youtube.com/watch?v=lrzUabgN6TQ

Kenny Loggins, Danger Zone / Top Gun
http://www.youtube.com/watch?v=f0UOZ9NHDsY

775名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:16:06.54 0
relaxだけ「歌詞が過激なため日本語訳は掲載しませんでした」となってた
776名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:16:35.18 0
>>774
80年代!って感じ
777名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:16:36.83 0
>>757
不倫してたねぇ
大して美人な奥さんでもなかったのにすごい不思議だった
ボブゲルドフといえばライヴエイドだが
この曲は好きだったよ

Boomtown Rats - i don't like mondays
http://www.youtube.com/watch?v=1SpeLEgbK_k
778名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:16:40.00 0
>>755
この曲を見るたびにエアロスミスを思い出す
779名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:16:50.64 0
テレンス・トレント・ダービー

Sananda Maitreya "Dance Little Sister"
http://www.youtube.com/watch?v=hiIlGZm7UJ4
780名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:17:48.40 0
サバイバーはコートインザゲームがよかった
しかも初めて聞いたのがAMで
今じゃ考えられん
781名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:17:58.71 0
>>766
なつかしーってこれ90年頃だっけ
782名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:18:00.03 0
>>775
力を抜いて イキまくれ!みたいな内容だったような
783名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:18:03.95 0
784名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:18:08.57 0
Rick Astley - Never Gonna Give You Up 2006 (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=_mDsCUOGCS0
かわってねぇw
785名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:19:16.63 0
眠くなった人はこの曲を聴きながらどうぞ

SLADE / my oh my
http://www.youtube.com/watch?v=jB9bw1rn5zk

786名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:19:34.99 0
なあようつべ見てたら「あなたは999,999人目の訪問者です。おめでとう!ここをクリックして」
というメッセージが出てきたんだけど危ない?
787名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:20:19.55 0
ところでおまえらいくつなの?
788名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:20:32.24 0
>>786
そういうのはクリックしてから報告するように
789名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:20:48.84 0
ワシントンGOGO

Trouble Funk - Good To Go
http://www.youtube.com/watch?v=BOM6RHS_nrk
790名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:20:54.04 0
>>786
おれはいつもシカトしてる
791名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:21:08.31 0
>>781
ちょうど88ぐらいからハウスムーブメント始まったからぎりぎり80ぐらいだよ
マッドチェスターとかもあったなぁ
792名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:21:18.99 0
>>786
岡村さんなにしてはりますの
793名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:21:32.35 0
The Dream Academy - Life In A Northern Town
http://www.youtube.com/watch?v=uSmYvuvaJDg
794名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:21:34.70 0
>>766
当時は確実にジーザスは新しい時代の音楽だったな

ベルリンの壁崩壊のニュースに触発されてつくった曲
Jesus Jones - Right Here, Right Now (video)
http://www.youtube.com/watch?v=GofQWCKP1Zo

おれはこのあとサウンドガーディンとかアリスインチェインズ、ニルヴァナにいったが
そっから90年代はなにもなかったなー
795名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:22:23.34 0
ハロプロもワシントンGOGOをやるべきだ

Chuck Brown & The Soul Searchers - Bustin' Loose
http://www.youtube.com/watch?v=dVCWWaxVDPI
796名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:24:56.83 0
Right Here, Right Now といったらFatboy Slimしかしらんかった
80年代じゃないが
今も車に入れて聞きまくってる

http://www.youtube.com/watch?v=SE1LZ0sPk_c&mode=related&search=
797名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:25:01.30 0
>>795
かっけー
798名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:25:23.21 0
Level 42がポップになった頃

Level 42 - Something About You
http://www.youtube.com/watch?v=Dg9p6F6uX70

Level 42 - Lessons In Love
http://www.youtube.com/watch?v=pzabghKWHlY&mode=related&search=

799名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:25:34.04 0
>>779 ならコッチだろう
If You Let Me Stay
http://www.youtube.com/watch?v=lySqciY_Gbw
800名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:25:46.11 0
>>747
らって、ようつべにないらもん

The Killing Moon
http://www.youtube.com/watch?v=S__eRm25Zbc
801名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:26:49.51 0
若き日のファットボーイスリムは>>581のThe Housemartins - Me & The Farmerで
ベース弾いてる
802名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:27:17.96 0
>>794
新しい時代が始まる空気がありまくりだった時代だね
何も変わらんかったが
携帯の普及とネットの発達ぐらいか
803名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:27:45.08 0
ハロプロもニュー・ジャック・スイングをやるべきだ

BOBBY BROWN - Every Little Step
http://www.youtube.com/watch?v=ZeNiseUwaw0
804名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:27:46.22 0
Rick Springfield - Don't Talk to Strangers
http://www.youtube.com/watch?v=vY7tf75xhMY
805名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:27:58.32 0
Honeydrippers - Sea Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=tpjeVmffoyE
806名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:28:45.24 0
Swing Out Sister - Now You're Not Here
http://www.youtube.com/watch?v=MvavbNLxTrY
807名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:29:24.78 0
>>805
それいいよなー
808名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:29:29.26 0
Guns N' Roses It Tastes Good, Don't It?
http://www.youtube.com/watch?v=qTKr02MyX9s

R&Rリユニオンをどうぞ
80って音だなぁ
809名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:30:07.00 0
810名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:30:09.89 0
ボビーブラウンの声ってガキ過ぎるだろ
811名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:30:09.90 0
>>803
ブラクミュージックは好んでまでは聴かなかったが
この頃のボビーブラウンやMCハマーは格好良かったな
ボビ男とかチョーナツカシスw

今は夫婦ともに太っちゃって見る影もないが…
812名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:33:10.36 0
>>808
>>762
ハノイ見たあとじゃアクセルの10分の1以下に落ちる
813名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:35:48.81 0
ABC The Look Of Love XMAS 1982
http://www.youtube.com/watch?v=kWQCcz52hWI

Roxy Music - More than this
http://www.youtube.com/watch?v=ptByMiHatuM
814名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:35:53.96 0
ハロプロもニュー・ジャック・スイングをやるべきだ

Heavy D. & the Boyz - Now That we Found Love
http://www.youtube.com/watch?v=UeMzxTuF7Fw
815名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:36:47.45 0
このばかばかしさこそ80年代

Styx - Mr. Roboto
http://www.youtube.com/watch?v=HUWRkv4Y1Bk
816名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:37:44.99 0
The Blow Monkeys - Digging Your Scene
http://www.youtube.com/watch?v=e8x7ip9-emE
オサレな感じが素敵
817名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:38:31.33 0
>>783
ベンジャミン・オールって死んじゃったんだよな。。。
818名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:38:32.46 0
メタル限定でお願い
819名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:39:14.21 0
白人いっぱい聴いた後黒いのあると落ち着くわー
820名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:39:42.19 0
ジョニー・ギル わっけーな 
ニュー・エディションに入る前か

Stacy Lattisaw and Johnny Gill - Perfect Combination (1984)
http://www.youtube.com/watch?v=I1cKu14d3Qo
821名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:41:18.98 0
C+C Music Factory - Gonna Make You Sweat
http://www.youtube.com/watch?v=oxvMntY6kUQ&
heavy D来たら次はコレか
822名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:41:49.03 0
【レス抽出】
対象スレ: 80年代洋楽の最強曲といえば
キーワード: ビリージョエル

519 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/11/26(日) 00:38:54.16 0
なぜ出ない?
ビリージョエル

抽出レス数:1



おまいら…
Uptown Girl 聞け
823名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:42:10.65 0
>>812
The Sweetは好き?
http://www.youtube.com/watch?v=ZrBDivsSe3k
824名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:42:13.65 0
>>765
Sadeはアダルトな感じがしたな
しばらくしてからよさがわかった
825名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:42:21.80 0
C+C Music Factory は音が90年代って感じ
てか、90年代だろ
826名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:44:08.41 0
extreme More than words
http://www.youtube.com/watch?v=kt7L4X4li_k
これは90か?
827名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:44:48.85 0
80年代を代表する名プロデューサーだな
Quincy Jones.... Al B Sure.... Debarge.. James Ingram and Barry White

Quincy Jones - Secert Garden
http://www.youtube.com/watch?v=U8o6qHiG4JY
828名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:45:02.72 0
>>822
常識的に考えてPiano Manだろ・・・ 80'sじゃないかも知れないけど
829名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:46:13.19 0
>>823
有名なとこしか知らないけど好きだよ
でも、70年代だよな?

>>826
90年代のような
830ドキラブの靴 ◆1./59AYAYA :2006/11/26(日) 02:46:27.21 0 BE:102723874-2BP(0)
dominatorix/dominatorix sleeps tonight
831名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:47:09.75 0
Lionel Richie - Say You Say Me
http://www.youtube.com/watch?v=6yGc8ZULQP4
歌も髪型も最高
832名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:47:32.76 0
ビリージョエルならアレンタウンが好き 70'sか?
Billy Joel - Allentown
http://www.youtube.com/watch?v=xfbpBtXm95s
833名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:48:40.45 0
Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up where we belong
http://www.youtube.com/watch?v=gtMgUdpz5mE

You Are So Beautiful - Joe Cocker
http://www.youtube.com/watch?v=y_Gp5NkvwcU
834名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:48:44.08 0
【レス抽出】
対象スレ: 80年代洋楽の最強曲といえば
キーワード: スティープウインウッド
抽出レス数:0


ハイヤーラブはどこー
835名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:50:09.37 0
ラオイネル・リッチーはコモドアーズ時代のほうがもっとファンキーで面白い髪型だぞ
これは79年だが、はらせて

Commodores - Sail On
http://www.youtube.com/watch?v=zg-ivWxy5KE
836名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:50:19.84 0
>>830

ドキラブさんあやみきスレ以外で見かけるなんて初めてだ
俺が書きこんだあややに関するレス読んでね
837名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:51:08.91 0
>>830
|‘ 。‘)ノシ
838名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:51:47.95 0
ホール&オーツは?
839名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:52:05.20 0
Europe - Superstitious
http://www.youtube.com/watch?v=3ZWGnHKlpQU
ヨーロッパはこっちが好き
ナイトジャック福岡聞いてからでかけてたなぁ
840名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:52:37.67 0
841名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:53:22.90 0
70年代も良い曲いっぱいあるんだよな
あたりまえだけど
842名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:53:35.00 0
843名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:53:35.19 0
>>833
Joe Cocker - You can leave your hat on
http://www.youtube.com/watch?v=YlETBj84lrg
JoeCocker | A Little Help from My Friend with Bryan May
http://www.youtube.com/watch?v=Up9n5-h88_o
844名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:53:56.95 0
>>840
thx
懐かしすぎて泣きそうだ…
845名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:55:22.71 0
エボニー&アイボリーよりこっちのほうが良曲

Paul McCartney & Michael Jackson - Say, Say, Say
http://www.youtube.com/watch?v=CH5bjsyptoc
846名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:56:28.38 0
この頃はふさふさだった。。。

Phil Collins - One More Night
http://www.youtube.com/watch?v=ztNKFgO1czM
847名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:56:28.91 0
>>845
このPVなんか怖いよな
エボニーもどっちも良曲だと思うけど
848名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:56:41.13 0
Night Ranger - Rock In America
http://www.youtube.com/watch?v=2iP8pILbUBY
849名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:57:13.78 0
850名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:57:28.58 0
Phil Collinsはマジックタッチだったかな…よく聞いてたもんだ…
851名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:57:51.21 0
80'sファンクならこの人たち
Zapp - Dance floor
http://www.youtube.com/watch?v=M-Bcq658Ba4
852名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:58:01.92 0
冬の散歩道はBANGLESの方が好きだった
http://www.youtube.com/watch?v=QZvn4FAR07g
853名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:58:03.53 0
TOTOのアイソレーションもよく聞いてた
854名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:58:08.75 0
Paul Young - Everytime You Go Away
http://www.youtube.com/watch?v=6Q4SksYCOBY

ホール&オーツはいっぱいでたからこちらを
855名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:58:41.81 0
>>851
Zappきたこれ
856名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 02:59:32.97 0
ZappaよりZappだな
857名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:00:32.67 0
たぶん80年代後半のBBキングのライブ
エリック・クラプトンとフィル・ハゲ・コリンズもいる

B.B. King & Eric Clapton - The Thrill is gone
http://www.youtube.com/watch?v=9abqeVPhEPo
858名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:00:47.95 0
Kingdom Come - What Love Can Be
http://www.youtube.com/watch?v=uBjRBt6HABM

これしか見付からん カシミールもろパクの曲あったはずなんだけどなぁ
859名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:01:52.48 0
>>849
愛ちゃんネーナとは
やるな
860名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:02:19.67 0
861名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:02:38.13 0
>>852
この間の再結成皆おばさんでピザ化してた
862名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:04:03.20 0
コレも80年代
Marvin Gaye - Sexual Healing
http://www.youtube.com/watch?v=up0b_5wZAik
863名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:04:52.66 0
>>854
むしろポールヤングの方が好きだ
864名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:04:55.85 0
The Bangles - Manic Monday
http://www.youtube.com/watch?v=-Fg9gzaRBQE
殿下作曲のこっちが好きだ
865名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:04:56.27 0
高橋といえば、石川の代役でラジオやったときにこれかけて良いやつだと思った
70年代の曲だけどはらせて

Kool & the gang - Jungle boogie
http://www.youtube.com/watch?v=znQdgYmZ7qo
866名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:06:41.78 0
867名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:06:43.63 0
>>840
Steve Winwoodはヒットする前は
一人でちまちまやってたんだよな
バングラディシュコンサートにも出てたんだから恐ろしい人だ
868名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:07:32.46 0
869名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:07:57.83 0
>>860
超ひさぶりに聞いた…泣きそう…
ロクサーヌもいいよ愛ちゃん
870名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:08:01.02 0
>>862
Midnight Loveは名盤だと思う
871名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:08:12.19 0
872名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:08:37.91 0
ついでに80年代のクール&ザ・ギャング
イヌでも知ってる有名曲

Kool And The Gang - Joanna
http://www.youtube.com/watch?v=naZkripsowQ
873名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:08:39.34 0
>>866
ヒドスw
こんなに似てたっけか!?
874名無し募集中。。。 :2006/11/26(日) 03:08:51.08 0
アンスラックスだな。
875名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:09:07.04 0
>>867
80年代は「復活」だったし。
同じく80年代に殿下のおかげで復活したチャカカーンみたいなもんだ
876名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:09:15.01 0
【レス抽出】
対象スレ: 80年代洋楽の最強曲といえば
キーワード: デビットボウイ
抽出レス数:0


奇抜な衣装は無視ですかそうですか
ラビリンス好きだったのぅ
877名無し募集中。。。 :2006/11/26(日) 03:10:07.66 0
モトリークルーだな。
878名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:10:10.01 0
http://www.youtube.com/watch?v=CSwAfZXNLiY&feature=PlayList&p=57359635B4B5581B&index=36
川*’ー’)<Jガイルズバンド     Freeze Frame
879名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:11:14.51 0
ボウイは80年代にいれちゃいかんと皆が思ってるんだよ
880名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:11:24.19 0
881名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:11:39.17 0
>>833
愛と青春の旅立ち
トップガンとの二本立てで横浜の馬車道の映画館で見たなぁ



















                                一人で_| ̄|○
882名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:11:43.03 0
>>866
ああこれだw
883名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:11:45.21 0
かっこいい・・・
Roger & Zapp_More Bounce to the Ounce Live!
http://www.youtube.com/watch?v=qlL2tTtx-oA
884名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:12:17.26 0
80年代といっても前半と後半で音が全然ちがうよな
885名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:12:41.65 0
886名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:12:56.74 0
クラッシュの80年代最大のヒット曲
なかなかダンサブルな良い曲
時代錯誤のパンクヲタは死ね

The_Clash - Rock_the_Casbah
http://www.youtube.com/watch?v=QBDUQbqeBM0
887名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:14:35.82 0
David Bowie - Let's Dance
http://www.youtube.com/watch?v=30AVhf-ZLwM
888名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:14:40.61 0
policeはリアルタイムできいてなくても良い曲だと思った
でも84年頃から嵌りだした俺としては過渡期だから
1984より5150の方が印象が強い

そんな世代
889名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:14:46.45 0
>>883
Roger & Zapp は80年代最高のファンクバンドだったと思うよ
890名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:15:01.99 0
891名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:16:07.74 0
>>883
ホントにカッコいいな
リアルタイムで見たかった
892名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:16:08.78 0
レッツダンスは認めてあげてもいいと思う
893名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:17:40.24 0
愛ちゃんには是非この曲をカバーして欲しい

china in your hand
http://www.youtube.com/watch?v=-6eetogL5oc
894名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:17:44.02 0
ゲイリームーアとかスレ違いですねそうですね
895名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:18:02.87 0
80年代のジェームス・ブラウン先生
武道館に見に行ったぜ

James Brown - Living in america
http://www.youtube.com/watch?v=gMMIND6I7YA
896名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:19:08.63 0
>>894
80年代のHM/HRはそれだけで別スレできるから我慢してる俺はようつべでテスタメントみてるw
897名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:19:53.06 0
>>849
ネーナと言えば脇毛だな
898名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:20:02.06 0
The Jam - Town Called Malice
http://www.youtube.com/watch?v=D2tuJWKok-U
899名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:21:21.64 0
ではそろそろ当時のギター小僧の神を

Michael Schenker Group-armed n ready
http://www.youtube.com/watch?v=XZyCF56N214
900名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:21:38.09 0
David Bowie and Queen - Under Pressure
http://www.youtube.com/watch?v=GIRqJTvSnYk
んべべばーろ♪
901名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:22:15.75 0
Irene Cara-What a feeling
http://www.youtube.com/watch?v=t0FZooJTIBA

切れてら
You Can't Hurry Love - Phil Collins
http://www.youtube.com/watch?v=B-eIK-bOBWw
902名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:22:16.62 0
>>898
またまたリズムパターンが
シュープリームスの恋はあせらず
だな
903名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:22:17.68 0
ジャムとかクラッシュとか
ここに来てグッと良くなってきたな
904名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:23:19.15 0
【レス抽出】
対象スレ: 80年代洋楽の最強曲といえば
キーワード: バンヘイレン
抽出レス数:0

そうですか
905名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:23:47.60 0
http://www.youtube.com/watch?v=iliE9Z-Vjnk
川*’ー’)y-~~ Kraftwerk
906名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:24:23.06 0
903 :名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:22:17.68 0
ジャムとかクラッシュとか
ここに来てグッと良くなってきたな

あいたたた・・・
907名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:24:44.63 0
>>885
愛ちゃんがもし仮にこんな趣味してたら
顔やスタイル、容姿、性格以上に好きになってしまう
908名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:25:00.86 0
さてzapp見たし寝るか
909名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:25:49.44 0
Kraftwerk - Pocket Calculator
http://www.youtube.com/watch?v=MobpPTVobOk
こっちの方がいいや
910名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:25:49.01 0
メタリカよりメガデスが好きだったのぅ
単純にテレビCMの影響だったのだがw
911名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:25:59.24 0
David Bowie & Mick Jagger - Dancing In The Street
http://www.youtube.com/watch?v=1KNrH4hNnPM
912名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:26:30.80 0
>>910
サイバースポーツw
913名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:26:39.30 0
DURANDURANはもう出た?
http://www.youtube.com/watch?v=sYtKbzRUxBI
914名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:26:58.83 0
高橋の好きな曲はファンク・R&B系だろ

レッチリとかクール&ザ・ギャングとか
モー娘。の曲だとAKIRAのアレンジしてる曲を好きな曲にあげてるし
915名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:27:43.97 0
>>895
ロッキー4だったけかな
見に行ったな

この当時のアホ映画はなぜかよく見てるから
サントラもよく覚えてる
916名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:27:55.86 0
クーラシェイカーは出た?
てか、これは90かな
917名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:28:32.58 0
お約束のPWL

Rick Astley - Together Forever
http://www.youtube.com/watch?v=9VufO6LidEA
Rick Astley - Never Gonna Give You Up
http://www.youtube.com/watch?v=cmPzQPJDm9I
918名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:29:19.96 0
900超えてきたんでそろそろ本題に入るか
要はハロプロで80年代の洋楽カバーをやれって事だよな

ガキさんのリサリサ&カルトジャムとか聴きたいな

Head to Toe
http://www.youtube.com/watch?v=9l_WgNHpDY8

919名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:29:40.92 0
>>909
やっぱり日本語だろ
920名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:29:54.46 0
川*’ー’)<レインボー
http://www.youtube.com/watch?v=wd9_DbOdaps
921名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:30:51.75 0
>>864
スザンナホフスのロリ声は癒されるな
922名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:31:26.19 0
>>917の2番目はリンク切れてたんで、こっちね

Rick Astley - Never Gonna Give You Up
http://www.youtube.com/watch?v=gnkZz2iZrk0
923名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:33:09.52 0
van halen - jump
http://www.youtube.com/watch?v=8e-vgQSqNtA
でてなかったっけ?
924名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:33:58.86 0
why can't this be love?だっけ?
こっちきぼん
925名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:34:09.81 0
愛ちゃんが歌うロストインハリウッドが聴きたいよ〜
926名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:35:16.52 0
1000いかないかもしらんが結論

愛ヲタに洋楽ヲタが多い
927名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:35:55.08 0
>>860
ポリスはアンディサマーズもスチュワートコープランドもスティングもすごいよな
スティングはソロよりポリス時代がよすぎる
928名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:36:13.96 0
きらりの3rdシングルで
Cherish - Madonna
http://www.youtube.com/watch?v=1o1Lop61MKA
929名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:36:17.46 0
http://www.youtube.com/watch?v=bTv2QJaZ2IU&mode=related&search=
川*’ー’)<AC/DC: Back In Black
930名無し募集中。。。:2006/11/26(日) 03:36:49.54 0
>>918
リサだからガキさんか
でも、俺が80年代のリサと言えばリサ・スタンスフィールドかな
この曲アレンイがモロにソウルUソウルの影響を受けたグランド・ビートだな

Lisa Stanfield - All Around the World
http://www.youtube.com/watch?v=sd3dFkMBxYg
931名無し募集中。。。
愛ちゃんも確かU2が好きだったな、そういや