無難に東工行くのと東大落ちて早慶どっちがマシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
理1行きたかったけど正直受かるか微妙
東工なら落ちないと思う 早慶は絶対受かると思う
2名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:32:03.75 0
理科大行くことになる
3名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:33:02.03 0
将来何になりたいかによる
4旦那\[@<@]/ ◆MAIHa02y9E :2006/11/09(木) 23:33:23.33 0
そんで法政とかいったりして…
5名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:33:43.30 0
どのくらいの実力かわからないけど今から死に物狂いで勉強してもだめそうなのか?
6名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:34:14.03 0
微妙なら東大受けて落ちて総計のほうが良いと思う
7名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:34:15.72 0
理一微妙とか言ってる分際で陶工ナメんなカスが
8名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:34:35.63 0
>>5
いろんなデータからひっくるめて見て五分五分ってとこ
9名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:35:04.53 0
五分五分なら受けたほうがいいと思う
10名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:35:22.59 0
まだ11月なんだから必死でやれば受かるのでは
11かめいじる ◆Of/ERIRINs :2006/11/09(木) 23:35:29.46 0
uze-
12名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:36:12.99 0
私立行く金があるんなら東大受けろ
13名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:36:20.25 0
東工大→院で東大ロンダ
14名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:36:29.34 0
現役か?
東大なら浪人しても恥ずかしくないじゃん
15喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/11/09(木) 23:37:17.07 0
そのまま東工大受けて、見事に落ちるヨカーン。。。
16名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:37:32.62 0
東工大いったらメスが少ないぞ〜
と阪大工学部の俺が高みのアドバイス
17名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:37:53.99 0
一浪ですorz
去年理1落ちました
早慶は受かったけど蹴ってしまった
東大行きたい気持ちは強くあるけど、浪人して結果早慶だったらと思うと
18名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:38:50.26 0
東大受けて1浪するのが1番だな
19名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:40:00.11 0
早計でいいじゃない
20authserv00.st.keio.ac.jp:2006/11/09(木) 23:40:45.69 0

研究者になりたいのなら陶工マジお勧め

ビジネスマンでお金稼ぎしたいなら慶應も悪くない。
就職活動でも支障ねーよ。
早稲田も慶應も大して変わらん。
建築やりたきゃ早稲田、ほかは大して変わらんと思う。

てか、ビップでやれ。
21名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:40:48.03 0
高校はどこ?
22名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:40:49.95 0
理一なら国語の点抜きでも受かる
23名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:40:53.95 0
この時期は皆こんな悩みあるんじゃないか。行って後悔しないほうへ行くのがベストだと思うが
24喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/11/09(木) 23:41:05.26 0
この時期の東大模試で
結果が出ないと厳しいな。。。
25名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:41:46.59 0
現役東大生いる?
26名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:42:08.79 0
東大卒ならいる
27名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:42:15.23 0
>>20
正直目標なんてないんです
東大に行きたいってだけなんですorz

>>21
麻○
28名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:42:54.88 0
京大で手を打て
29authserv00.st.keio.ac.jp:2006/11/09(木) 23:42:59.62 0
じゃあ灯台受けろよ。
30名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:43:14.79 0
麻布かよ
31名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:43:17.57 0
京大とか難易度高いくせに割に合わない
32名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:43:38.19 0
阪大で手を打たないか
33名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:43:53.31 0
>>29
まぁ、そうなんですけどね
落ちて早慶行くと思うとなんのために浪人したのかとなるわけでorz
34名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:44:20.66 0
京大とか阪大とか田舎いくんなら早計でいいや
35長屋王 ◆NAGAYAGabI :2006/11/09(木) 23:44:42.98 0
この時期にこんな場所にいると…来年のことを考えないといけなくなるかもな
36名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:44:57.42 0
俺も>>1と同じで東大受けようかと迷っている。ただ文三なんだけど。
だが今まで勉強サボってあまりすすんでない。果たして今から勉強して間に合うのだろうか・・・
37authserv00.st.keio.ac.jp:2006/11/09(木) 23:45:21.95 0
俺の横に回生出て浪人したやつがいる。
38名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:46:26.44 0
東大合格レベルの実力だと早計理系だとほぼ確実で受かるようだが
文系だとそうもいかないようだ
39名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:46:57.37 0
40名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:47:18.11 0
1浪してるならもう入った後のこと考えとけば?
受験生とか浪人生の空気は十分満喫したでしょ
41喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/11/09(木) 23:47:26.93 0
大学なんて、どこでも一緒だよ。。。
42名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:48:12.01 O
京阪ですら田舎とか…
43名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:49:34.02 0
東大は受からないなと思って現役で東工大入った俺が来ましたよ
44名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:49:44.64 0
都内に住んでて医学部以外でわざわざ京阪行くやつなんて少ないよ
45名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:51:36.86 0
阪大を田舎だと言いやがったな!!!!!!!!!
















そのとおりです
46名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:52:12.42 0
阪大ってリアルに森に囲まれてるから
47名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:54:14.39 0
今年は阪大で自殺や事件多いわ
筑波大を抜くんじゃないかと思ってる
48名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:54:59.94 0
東大いっとけ
49名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 23:56:35.70 0
東工大→東大院 でいいんじゃない?
真面目に研究活動してれば、簡単に入れる。
50名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:01:38.00 0
51名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:03:10.21 0
後輩ってことでマジレス
東大受けとけ
無難に東工行っても後でやっぱり東大受けとけばって後悔するから
(東工は東工で良い大学だと思うけどね)
後期で東工出す手もあるし(今の受験制度知らんので変わってたらすまん)
52名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:03:43.16 0
>>49
それだったら学部で東大チャレンジして
落ちたら早慶行ってロンダするほうがいいのでは?
53名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:04:29.23 0
理T微妙で東工大確実とか
数理は鬼みたいにできるけど英国がさっぱりってパターンしかありえないわけだが
54喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/11/10(金) 00:04:53.06 0
昔の東工大の後期の問題って、変なの多かったから、
後期なら、他の大学を受けとくべき。。。
まだ、京大の方がマシ

(そもそも、今の後期ってあるのか。。。?)
55名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:06:42.97 0
56名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:07:50.52 0
>>54
後期ってないの?
自分オサーンなもんでスマソ
57名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:08:29.88 0
あるがな
58名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:09:00.07 0
東大受けとけよ
何のために一浪したんだ
59名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:09:55.27 0
京大は来年度から後期辞めるんだっけ?
今年だったっけ 何か阪大とかに京大の後期受けてた連中が降りてきて大変とか何とか
60名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:10:53.12 0
京大は無くなった
61名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:15:17.14 0
早慶?マーチも分からんスベリ止めなら日東駒専
62名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:15:42.36 0
早稲田はとんでもない馬鹿もいるからやめとけ
俺現役で早稲田政経入ったが1年後に現役の時に日東駒専落ちた昔の同級生が入ってきた時にはマジ凹んだ
63名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:19:56.08 0
早慶と東工大ってそんなに違うか?
慶應理工落ちて東工受かる奴結構居るぞ
64名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:20:29.84 0
そんなもん東大でも無い限りいるだろ
俺の高校は現役のとき関関同立にすら落ちるようなやつがいっぱい浪人して京大行ってるぞ
65名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:21:11.26 0
東工大はいるのは難しい
早慶は狙えば東工大よりは入りやすい
66零子ちゃんなの ◆BirXxReiko :2006/11/10(金) 00:22:01.61 0
理Tなら大丈夫だよ
早慶なんて行く価値ないからやめたほうがいい☆
67名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:22:41.68 0
>>1
理Tつっこんどけ
68名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:23:02.56 0
あぼーん
69名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:25:06.52 O
東工と理一ってそんなに難度違うの?
70名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:25:42.65 0
大分違う
71名無し募集中。。。 :2006/11/10(金) 00:25:59.80 0
つうか、理系で私立行くなんてアホだろ
72FLH1Aje103.tky.mesh.ad.jp:2006/11/10(金) 00:26:16.41 0
今早大落ちてるから、慶か東工がいいよ
73名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:26:18.27 0
東大の理系なんて理V以外簡単だろ
74名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:27:19.09 0
我が同志社においでよ
75FLH1Aje103.tky.mesh.ad.jp:2006/11/10(金) 00:27:32.29 0
研究したいなら国立、企業で十分なら私立で十分
76名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:29:33.66 0
理系文系関係なく私立とか行く意味ない
77名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:36:08.46 0
じゃあ島根大でも行こうかしら
78名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:36:39.31 0
同志社行くくらいなら早稲田行くわ
79名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:40:54.95 0
>>77
早慶行くよりましじゃね
80名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:41:11.22 0
国立大とひとくくりにするのは馬鹿
81東京大学の一学生:2006/11/10(金) 00:43:29.79 0
東京大学おいで 一浪ならあんま問題ないよ

尤も、万が一落ちること考えるのなら、東工にしておきな
一浪して、現役で受かった早慶なんて行くの嫌でしょ?
東工・一橋はいいとこだと思うし
82名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:44:55.24 0
tp://www.geocities.jp/gakureking/05syuusyoku.html
下手な国立より就職いいじゃん
83名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:45:47.47 0
くにたちだいがくってどこにあるの
84名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:48:26.84 0
>>52
現役で早慶受かってた人が
浪人して早慶に行くことになったらと思うとなぁ。

早慶からの東大院進学者って何気に少ないよ。
遊び歩いちゃうからかね?
85名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 00:52:58.08 0
学部就職するから
86名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:14:03.01 0
慶応は、馬鹿でもかね出せば入れるってんで、企業の人事から警戒される。

総計なら早稲田にしとけ。
87名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:15:13.42 0
それ慶應に限ったことじゃないし表面化してるのは早稲田のほうだろ
88名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:27:52.78 0
89名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:28:37.62 0
404 Not Found
90名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:32:30.52 0
91名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:34:39.79 0
東大落ちそうなのに東工大は確実?w
何いってんだこいつ
92東京大学の一学生:2006/11/10(金) 01:37:08.37 0
>>91

悪いけど、東京大学と東工・一橋とでは相当差がある

東京大学>(東大無理そうだけど東工・一橋ならOK層)>東工・一橋>>早慶
93名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:38:30.41 0
現役で総計行っとけば適当にいいところに就職できて楽な人生が送れたのに
94名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:39:08.70 0
>>92
はいはいわろすわろす
95名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:39:38.33 0
>>91
その時点でアホだよな
96名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:40:06.45 0
実際そうだろ
たぶん>>1は現役時でも東工なら受かったんじゃないの?
97名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:40:57.62 0
受けてみないと何とも
98名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:48:09.19 0
文系にしな理系は所詮負け組み
99名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:50:42.34 0
確実に受かるってのは試験当日下痢と寝不足と頭痛に悩まされつつ問題解いて
受けるレベルじゃないとダメだ
100名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:50:55.02 0
1が慶応経済数学受験したらあっさり受かるんじゃない?w
101名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:52:10.19 0
何当たり前なこと言ってるんだよ
受からないのに東工大やら東大やら問題外だろ
102名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:58:09.05 0
東大京大とか都市伝説だろ
103名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 01:59:18.88 0
文系は、一握りが高給取りになれ、
大半が、普通のサラリーマンになる。

理系は、上位の多くが一流企業技術部などに入れるが
結局その上には、一握りの高給取り文系がいる。

自信あるなら文系に行け、
普通だけどそれなりの給料とりたいぜ、なら理系。

友人1は早慶文系で、企業の営業部にはいり、4年で辞めた。
友人2はマーチ文系で、自分で会社作って、成功した。
自分は、早慶理系で、一流企業行って、それなりの給料だが、
友人2には及ばない。
104名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:05:30.30 0
何処かの馬鹿みたいに、慶応に入って、レイプで逮捕されて、琉球大学に
こっそり入りなおす真似はするなよw
105名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:06:28.82 0
理系もサラリーマンじゃん
106名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:19:32.35 0
理系は途中で脱落するリスクがあるのでリーマンどころかニートも結構いる
107名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:21:45.35 0
新領域のM2だけど、今年来たロンダが夏の途中から研究室一回も来てないw
108名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:27:07.31 0
うちの高校には京大理学部卒→経済学部卒→英語教師という意味のわからん先生がいる
109名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:29:25.56 0
勉強したいと言って高い志持って大学二度入っても
社会では就職先がないって悲惨さがあるな
110名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:32:44.28 0
勉強して東大いくよりも
勉強しないでいける大学行ってその時間を人脈を広げる
コミュニケーション能力を上げるなどに使うことだ
それがハイパーメリトクラシー化した社会で勝ち残る方法だ
111名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:36:13.30 0
勉強しないでいける大学とは言い過ぎだと思うが
112名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:38:13.78 0
高学歴でもコミュニケーション能力ない奴は使えないからな
113名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:39:15.86 0
イケメンなら勉強して東大行くより勉強しないで早慶の方が
有意義な人生は送れそうだな
114名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:41:52.86 0
コミュニケーション能力は低いけど勉強は得意な人が理系に行くんでしょ
115名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:42:34.94 0
ここで京大生の俺が登場
116名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:47:14.01 0
>>1
早稲田は評判ガタ落ちだから東工か慶應にしとけ
117名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:48:18.92 0
やりたいことがはっきり決まってないなら東大がおすすめ
118名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:48:50.67 0
ひとまず東大いけばいいんだよ
普通は高校卒業時点では東大いったやつらが勝ち
119名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:49:50.60 0
まぁいけるなら行くに越したことはないな
120ZG035206.ppp.dion.ne.jp:2006/11/10(金) 02:50:02.81 0
              トウダブゥ…!!         東大東大五月蝿いんだよ!!!
おらあああ!!      \从从///    ∧_∧ ゴミのクセに散々調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧     く/',二二ヽ>    (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´"|l |ノノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)>ε(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    ぎゃはははは!!!「トウダブゥ…」だってよ!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧_∧  ひゃははは!!おもしれぇなあ!!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
           (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)|l |ノノイハ)),;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#二ヽ>::;つ彡(:::゜`)Д。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)トウダイィィィィィッ!!!
            ⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃
 コ…コウガクレキ……  ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
   ,;;rノノイハ)),... ペッ(∀`  )              (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁
  :;ノ(:メ,゚;々。:・; ζ。´ (    )               (    )
121名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:52:23.40 0
これからは偏差値よりも人脈やコネクションのが大事になってくるよ
122名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:53:56.65 0
東工甘く見てると落ちるぞ
東工と東大じゃやっぱり入試のタイプが違うし
東工の数学、物理、化学は東大と同レベルの問題も多々ある
123名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:54:03.75 0
早稲田>>>慶應
日本を動かしてるのは東大と早稲田
慶應は永遠のリーマン製作所
124名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 02:55:52.26 0
東工大の化学は難しい
125名無し募集中。。。 :2006/11/10(金) 02:57:32.72 0
一年浪人すればどうにかなると安易に浪人したのがばか
目標を明確にしてれば迷うことなんかない
126名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:00:51.33 0
>>122
でも受験生のレベルは東大のほうが圧倒的に高いよ
俺は東大模試ではいつも理一で500番あたりだったけど、
試しに東工大模試受けたら第5類で余裕で一桁順位だった
127名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:01:10.33 0
ただ英語に関して言えば東工大のは糞簡単
英語で点数稼げなかったらアウトだな
128名無し募集中。。。 :2006/11/10(金) 03:01:19.61 0
>>123
早稲田ってそんなにいいか?
理系なら東大大学院行かないとくず
129名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:01:39.19 0
>>121
その人脈が東大とかいったほうがいいのができるんだよ
130名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:01:59.81 0
>>126
東工大とか東大の模試って11月じゃないの?
もうやったの?
131名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:02:24.27 0
浪人したからといって、現役のときに本命として受けて落ちた大学・学部よりランク上げて合格するのは難しいよ
132名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:03:39.65 0
東大が最強なのは言うまでもないが
東北大とか行くより早計行く方が人脈は広がるんじゃないか
自分からどんどん行動しないと無意味だが
133名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:03:46.16 0
来年大手の子会社に就職する3流私立理系の俺がこのスレを見てる
134名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:04:56.71 0
>>126
駿台のHP見たら東工大の実戦模試は11月だよ
まだやってないじゃん
135名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:06:01.67 0
以前の話なんじゃないの
136名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:06:12.34 0
別に今年とは限らないだろ
137名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:06:25.67 0
それはないな開成とか麻布行ってる本当にできるやつは東大行かない時代だよ
そもそも大学行ってからコネクション広げようとつーのがもう負けてるんだよ
東大行くために一生懸命勉強してる間そいつらはコネクション広げて
コミュニケーションスキルも向上させてる
高校時代から勝負は始まってる
138名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:06:36.78 0
俺も現役時代この時期に実戦模試受けたなぁ
惨敗だったけどその後猛勉強してなんとか受かったわ
139名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:06:37.09 0
>>131
あぁ、わかる・・・。
浪人して夢叶った人ってあまり多くないなぁ。
たいていは大して伸びないんだよね。

浪人の4,5,6月あたりは偏差値スゴイ高くても
(合格したやつはもういないから)

8月で現役の天才たちが急上昇
12月で今まで勉強してなかった現役の奴らが一気に上昇、
なぜかその時期は浪人でダレた奴はスランプに陥る。

まあ、なんだろう。運と努力と継続だよね
140名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:07:25.35 0
>>130
俺が現役のときの話
もう10年くらい前だ
141名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:08:17.90 0
10年前と今を比べるなよ
142名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:09:05.53 0
統一一次の時代か
143名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:09:27.31 0
>>139
お前は俺か
144名無し募集中。。。 :2006/11/10(金) 03:09:53.76 0
>>137
じゃあどこに行くの?起業するの?留学?
東大入ってからでも十分じゃ
145名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:10:50.18 0
それは医学部のことじゃないか?
146名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:11:07.46 0
>>142
そんなオサーンじゃねえよ
一応世界史必修世代だ
147名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:11:09.88 0
麻布から農工大行ったベリヲタの知り合いがいるw
148名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:11:23.10 0
fランク卒が妄想全開だな
149名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:11:43.47 0
俺は科挙世代
150名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:11:59.16 0
>>137
じゃあどこ行くんだよw
151名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:12:04.02 0
ヲタが関東以外の大学に行くのは死を意味する
152名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:12:25.37 0
地理Bオンリー最高
153名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:12:45.42 0
本当にできるやつこそ東大行くと思うんだけど
154名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:13:21.19 0
東大の教養課程は楽しいよー
155名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:13:44.40 0
やっぱ大学は東京にある大学がいいよね
156名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:14:08.56 0
本当に出来る奴は大学なんて行かない
157名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:14:20.12 0
灘からつんくの近大に行くやつも多いだろ
158名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:14:27.59 0
本当にできるから大学いったらさらに得
159名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:14:54.20 0
灘の最下位が田舎の医学部とかじゃなかったっけ
160名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:14:56.09 0
詰め込み教育の世界史は何とかならんのか
161名無し募集中。。。 :2006/11/10(金) 03:15:54.28 0
>>137
高校時代から勝負は始まってるって
高校って大学受験のためにいくんだろが
>>156
そんなにできるなら高校も行かないよw
162名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:16:12.63 0
合格率3割でも挑戦する価値はあると思うがな そんなに家計が厳しくないのなら
俺の友人はそれで特攻する奴が多かった
163名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:16:53.52 0
もっと遡れば、初等教育の段階から受験戦争はあるわけで
164名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:17:14.79 0
つか浪人してまで行く価値あるとこってどんだけあるのかと
165名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:18:37.07 0
俺のバイト先にすごい勉強出来る奴で高校中退して16の時大検取って司法試験の勉強してた奴がいた
仕事も出来たが変わった奴だった
166名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:19:28.78 0
育英会とかの奨学金制度があるから、一浪くらいは金銭面でも何とかなるだろ
ただ単に、「一浪するのが辛くて耐えられない」とかいう理由で適当なところに妥協する奴は人生損してる
167名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:19:53.59 O
日本のMITと呼ばれてる東工大は過小評価されすぎてるよ
最近の受験生が就職や出世を重視しすぎて
人数の多い私大にバンバン流れてるのは実に嘆かわしい
168名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:19:56.99 0
とにかくどこの大学いくにしても信頼できる人間のその知り合いの信頼できる人間という風に
芋づる式に人脈を広げろそっちのがよっぽど大事だということだ
169名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:20:39.69 0
早慶なんて卒業生がうじゃうじゃいるから価値なんてないぞ
170名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:20:55.62 0
人脈広げても学歴の壁は越えられないことあるお
171名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:20:56.99 0
コネクションがあるじゃん
172名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:21:00.06 0
マーチと早計の難易度って紙一重だけど浪人して早計行けるならするべきだと思うよ
173名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:22:03.61 0
「浪人してまで行くところ」、じゃなくて「その程度のところしか現役で受からなかった」 で判断すればいい
174名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:22:46.31 0
俺の友人は塾高1年の時から司法の勉強初めて、
現役で慶応ロー行ってこないだあっさり新司法合格したw
175名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:22:46.67 0
偏差値が高すぎてピンとこないぜ
176名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:22:48.16 0
人脈っていってもピンキリだしなぁ
人脈の前に学歴あったほうがいい
177名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:23:29.00 0
東工落ちて大久保工科大に通ってる俺だけどさ
早稲田でよかったよ
女多いしいろんな人の繋がりもあるし
178名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:23:32.01 0
>>174
それ別にすごくないぞ
むしろ合格者の中じゃ負けのほう
179名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:23:57.15 0
奇遇だな 俺も大久保工科大だよ
180名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:17.62 0
>>174
あっさりなら現行じゃないと
181名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:21.24 0
>>143
少なくとも自分の周りの浪人友達も
12月で恐ろしいスランプ(というかなんというか)になってた。
伸びが悪くなるんだよね、回りも伸びるから。

だから努力してもしても無駄に感じて、
いつしか勉強が嫌になってきて、何してもあせってイライラして
周りに「大丈夫!受かる!」と言って貰いたくて
色々ウザイことを言い出す。
「この時期に模試でB判定なら大丈夫だよな」とか、聞きまくる。
返答は「大丈夫!」以外受け付けない。

そして除夜の鐘を聞くと涙が出てくるのだ。
「去年も除夜の鐘を聞きながらコタツで勉強してたな」と。

あー。懐かしい。
182名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:33.51 0
>>178
なんで負けなの?
勉強に時間費やしてるから?
183名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:41.93 0
>>179
まぁ俺のCS学科は女なんて11人しかいないんだけどな・・・orz
184名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:46.16 0
田舎の公立高出で予備校の授業をうけたことない奴とかは浪人して大手予備校行くと爆発的に偏差値あがる
185名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:48.84 O
ゴールドマンサックスは
東京一工早慶以外はお断わりっていってたな
186名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:24:54.15 0
大久保は女多いのか?
187名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:25:17.03 0
よっぽどの底辺校出身じゃない限り、現役で無名のFラン行くのだけは勿体無いなと思う
188名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:25:30.82 0
>>184
マジでぇぇぇ
189名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:25:36.62 0
165は学芸大付属か?写真週刊誌に載ってた。

灘はビリから10位以内が総計。
専門学校に進んだ奴は伝説w
190名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:25:39.20 0
>>183
何年? 旧情報学科で今M2
191名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:26:02.31 0
>>182
旧司法試験なら分かるけど
高校一年から勉強してローだから
192名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:26:13.92 0
>>190
今学部の3年だよ
来年研究室配属
193名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:27:16.81 0
F大でも給料は高卒よりいい
194名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:27:41.38 O
大久保は女子は少ないでしょ
戸山女子大ならともかく
195名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:27:56.81 0
>>188
地方の4流私大すらうからんかった俺が東北の工入れるくらいあがる
196名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:28:12.29 0
大久保は少ないけどサークルには女の子たくさんいるよ
197名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:28:44.05 0
戸山女子って学習院女子?それとも文学部?
198名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:29:00.52 0
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■

71 NTT持ち株 Google MRI
70 キー局 国T技(国土、文科、経産)
69 NHK 国T技(その他)
68 P&G 豊田中研
67 トヨタ 任天堂 新日石 武田
66 ソニー キヤノン 新日鐵 富士写真 ドコモ(中央)
65 東電 ホンダ 松下電器 JFE SAP 信越 JT ファナック 第一三共
64 東ガス 鹿島 三菱重工 花王 日揮 住友化学 SCE ゼロックス 日産 キリン
63 その他電力 私鉄全般 JR東海 メトロ 資生堂 中外製薬 大林組 清水
日清製粉 日本IBM NRI(SE) リコー KDDI シャープ アサヒ 三菱化学
62 その他ガス 旭硝子 JR東(ポ) 日清食品 住金 竹中工務店
クラレ 日東電工 マツダ ヤマハ発動機 NTTデータ ソニーエリクソン 味の素 サントリー 三井化学
61 JR西 TX 旭化成 大正製薬 大成建設 住友電工 HOYA 織機 王子製紙 日本製紙
松下電工 川崎重工 神戸製鋼 コマツ ヤマハ エプソン ニコン ルネサス ANA 日立 日本HP
60 三菱マテリアル 東レ 帝人 スズキ 古河電工 アイシン精機 コニカミノルタ
東芝 三菱電機 IHI 富士重工 NTT東西 NTTコミュ JSR DNP JAL NEC
59 昭和シェル クボタ カゴメ ヤフー オリンパス ダイキン 村田 オムロン 島津 ダイハツ 日立工機 三井造船
凸版印刷 TDK NECエレ エルピーダ 日立化成 富士通
58 積水化学 沖電気 横河電機 千代田化工建設 日野 いすず 日本ガイシ 明電舎 デンソー
三菱ガス化学 TOTO 栗田工業 東洋エンジニアリング 板硝子 ブリヂストン パイオニア 三井金属
57 アルプス電気 マブチ 大日本インキ ブラザー ヤクルト 昭和電工 宇部興産 富士電機
関電工 中電工 地上技 日立マクセル ミネベア アドバンテスト
199名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:29:13.97 0
ぶっちゃけ地方の公立進学高は生徒間の格差が凄まじいからな
200名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:29:31.31 0
ベビーブーマー世代の時は結構いたんじゃないの
灘から近大も
201名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:30:52.65 0
>>197
文学部だお
202名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:31:07.54 O
>>197
ヒント 大久保キャンパスにあるから大久保工科(ry
203名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:31:38.70 0
所沢体育大学
204名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:34:14.25 O
いつのまに早稲田スレに
205名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:34:26.88 0
206名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:35:19.44 0
>>195
マジか

俺んとこ近くに予備校とかなかったから適当に勉強してた
で 見事に地方国立落ちて3流私立に行きました
207名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:36:56.33 0
さて、メルシーでも語るか
208名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:37:32.31 0
田舎の公立で育ってきた奴は中高6年ロクに勉強してねえからなぁ
学校の授業も受験シフトにしないし
209名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:37:34.52 O
確かに東工大だと女の子は少ないだろうけど
近くの大学やサークルで出会えるでしょ
早慶行ったからってもてない人は・・
210名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:38:54.30 0
東工大だぞ?
工学部だぞ?サークルやれるほど暇だと思うか?
そんな学校でインカレが発達してると思うのか?
211名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:39:40.58 0
この時期毎週日曜に学校行って模試受けてた
212名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:40:32.20 O
受験生なのにこんな時間までネットしちゃったよ
213名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:45:21.13 0
東工大は推薦枠一桁しかないから就活では意外と一流どころ行けない
あと、就活の時期に教授が拘束かけてきて就職を妨害しようとしてくるから
214名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:47:06.00 O
理系って研究という名の奴隷的労働を教授にさせられるんでしょ
215名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:48:49.72 0
俺のイメージでは東工大って早慶の下なんだが
早慶は運悪く東大落ちて早慶行った人の中にたまに優秀な人がいるけど
東工大は東大狙えなかったような奴しかいない
まあ学内の下の方で比べるんなら東工大が上だとは思うが
216名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:49:24.07 0
自分、マーチ理系(東工院進学予定)なんだが
そのまま学部卒の友達は
キー局、ソニ、シャープ、NTTデータ、ドコモ
に内定している。

院なら研究職まで狙えると聞いて、
視野を広げるために進学するんだけど、
正直、学部卒でも人生わからんなーと思った

217名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:49:59.90 0
キー局だと
それかなり勝ち組だな
218名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:51:13.70 0
>>214
学問を建前にしてるけど結局学士、修士だと
教授の使いっ走りでこき使われるだけだからな
219名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:51:24.45 0
>>215
うーん。企業的には実際のところ
東工のほうが早慶よりは良いイメージだと思うよ。
220名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:52:11.65 0
学部就職する奴はかなり優秀で自信家のはず
そいつらの顔見たらキモヲタは一人もいないだろって思う
221名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:53:04.54 0
>>215
東工大合格者の半分くらいは東大の合格ライン超えてる
早慶は千葉大や筑波でも滑り止めにできるレベル
222名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:53:34.04 0
>>217
だね。
実際理系がキー局狙うのってあまりないみたいなんだよね。
理系がテレビ?という感じで、過去に理系(理工学部系)から
キー局内定って少ないみたい。
友達は技術部での合格らしいけど、周りは
東大の文系とからしい。
223名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:54:53.73 0
半分はありえなくないか
224名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:56:14.95 0
マスコミは人気高いからなかなか早慶でも入れないぞ
それがマーチごときで入るとは結構すごい
225名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:58:16.25 0
>>223
偏差値確認したら東大と東工大の差結構あったw
半分はないな、3割くらいか
226名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 03:59:30.92 0
東工大のやつらが理T受けたら全然受からなさそうだな
国語あるから
227名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:03:08.05 0
国語はそんな大して差付かんだろ
英語力の差は結構デカイと思う
東工大は英語出来ない奴が結構多い
228名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:03:08.68 O
早計文系は学部によるけど東大合格者でも3割りほど落ちるよ
千葉大がすべりどめにできるの
229名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:05:23.11 0
>>228
早稲田政経だと歴史という厄介な物を選択して何の対策もしてなかったら
どんな出来る奴でも大抵は落ちてると思うよ
230名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:07:23.71 0
俺なんか浪人したあげく東工大落ちて、仕方なく受かってた中央理工に入った・・・
231名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:08:27.14 0
俺の友達で優秀だったのに高校受験失敗した人が
国分寺高→東工大→東大大学院と進んでまた出会った
別の文系の友人で大学受験で優秀なのに一年目東大落ちたので
二年目は安全策で一橋に行った人はやはり東大大学院にきた
だからあなたも一時的に受験に失敗してもいずれ進むべき道に戻るから
過剰に心配しなくていいと思う
232名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:10:46.04 0
正直院に行ってからどうなってんのかが問題だと思う
233名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:11:12.33 0
>>224
結局は「人間力」につきるんだろうね。

学部の勉強にもまったくついていけなかった奴が
推薦でなぜかあっさり一流企業に決まったりとかね。
学校のお勉強 以外の売りがあるかないかで
就職は決まると思ったよ

ちなみにマーチからマスコミの友達は
・研究論文を発表している
・自分で会社を作ったことがある
という売りが強かった。
234名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:14:36.22 O
学歴がそこそこでも頑張ってるやつはすごいよな
おれの友達も企業スポンサーにつけていろいろやってるわ
行動力がすごすぎて常に動き回ってる
235名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:17:02.51 O
ってか東工大も東大もレベルはそんなに変わんないよね

東工大で上位3割は東大に行けるレベルだろ
236名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:21:20.66 0
マーチ理系は正直入学ボーダー低いのに
大手の内定バシバシ取れるかなりお買い得な学歴
237名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:23:03.52 O
入学難易度はたかいのに就職で負ける地方国立がかわいそう
238名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:25:45.77 0
企業に就職するんなら東工大も早慶もたいして変わらないような
勉強と関係ないところの力で決まるから
院に行って研究するなら大学の差は出てくると思う
東大理系なら院に進む人の方が多いからそれ前提に話してた
239名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:26:17.85 0
>>1は東大を受験しないと一生後悔しそう
東大と東工大には越えられない壁がある
240名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:28:38.14 O
東工大って理系のエリート的なイメージあるからかっこいい
241名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:29:15.06 0
院って言っても大半は就職のために修士止まりだし
博士に行くのは東大といえどそれなりに勇気いる
242名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:34:46.15 0
>>240
むしろキモヲタの巣窟だからダサいし日本一童貞率高いんじゃないか
243名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:47:11.02 0
一生後悔したくなければ東大狙え 文系も理系も無い
244名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:49:44.18 0
研究したいなら
早慶より
東工大でしょ?

学部卒で就職なら
早慶
245名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:57:32.48 0
早稲田か慶応行け
関西でも絶大な人気がある
246名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 04:58:53.82 0
http://www.kanken.or.jp/teido/mondai/new_mondai/3m02.gif
こんこんが小学生の時受かった漢検3級の過去問

きみも秀才こんこんに挑戦しよう!
247名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 05:01:02.85 0
何点取れば合格?
248名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 05:03:41.13 0
100点
249名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 05:05:31.24 0
類義語が難しいな
250名無し募集中。。。:2006/11/10(金) 05:11:26.10 0
(;^▽^)
251名無し募集中。。。
Cutie Circuit コンプしてる
東大足切東工大蹴り慶應の私が来ましたよ?