188 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:32:13.17 0
幸村のトリビア今度誰かに披露しよっと
189 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:32:27.45 0
他に歴史関係で流布してるイメージと違うものってあるかな?
190 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:33:07.14 0
教科書に載ってる尊氏の肖像画は別人だって聞いたことがある
秀吉のもそうだっけ
191 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:33:35.75 0
足利氏や新田氏は滅亡せずに現在も存続しているとか?
192 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:34:23.15 0
>>181 白虎隊の士中二番隊の生き残りが、
飯盛山で自決したのは本当の話。
ちなみにたった一人だけ虫の息の状態から助かり、
その人の証言で事の顛末がわかった
193 :
【だん吉】 :2006/10/01(日) 03:34:52.91 0
実は上杉謙信は女の子だとか
194 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:35:17.16 0
ここは歴史トリビアを披露するスレになりました
195 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:35:21.28 0
196 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:36:32.59 0
征夷大将軍は源氏でなくてもなれる
197 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:36:33.53 0
坂本竜馬を殺したのは誰か
198 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:37:55.27 0
山本勘助も甲陽軍鑑にしかでてこないんだよな
199 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:38:18.26 0
坂鉾竜馬なんちゃって〜♪
200 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:39:25.57 0
>>191 足利の末裔はいいともの先祖が有名人の企画にでてたぞ
201 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:39:56.92 0
時代劇みたいに「信長さま」なんて呼んだら無礼打ちにされる
202 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:41:39.18 0
203 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:41:44.97 0
直江兼次の空気の読めなさは高橋に匹敵する
204 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:41:56.64 0
>>200 足利氏は平嶋公方家と喜連川家の二家が存続してるけど、どっちだった?
あれ?喜連川は断絶したっけ?
205 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:43:23.04 0
>>180 真田信繁の娘が片倉小十郎重長の嫁になってる縁でかな
>>184 そこまで不安がることもないだろw
206 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:46:35.02 0
>>198 勘助名の書状が出たので実在はしてる
どの程度の人物だったかはわからないが
207 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:47:37.95 0
足利氏平嶋公方家現当主足利義弘氏は九州保健福祉大学特任教授で社会福祉学を教えているとか
次期当主の義徳氏はつい最近まで同志社ビジネススクールHPの「学生の声」みたいなところに出てた
208 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:48:56.19 0
昔の武将ってミドルネームやサードネーム持つよな
海外でもそうだがなんで日本でもミドルネームの習慣がなくなってしまったのだろうか
209 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:50:18.64 0
210 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:50:27.37 0
自分でつけろよ
211 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:50:55.19 0
幼名とかもそうだよな
212 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:51:17.07 0
名前が長いのは名前に特別な力があると信じられてきたから
だから諱みたいに正式名だけど呼んじゃいけないから
普段の呼び名を別につくったり
ゲド戦記と一緒だね
213 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:53:41.48 0
>>208 ミドルネームっていうか、通称ですね
中国風にいうところの字(あざな)にあたります
ちなみに明治維新後に戸籍を整備する際、こういう風習はなくされました
214 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:54:01.01 0
日本人の名前は姓+諱が正式なもの
姓は数が少ないからみんな藤原さんや源さんになっちゃって不便だし
本名を直接呼ぶのは縁起が悪いとされたり無礼とされてたから
苗字や通称で呼ぶようになった
だからミドルネームやサードネームとは意味合いが違う
215 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:56:35.86 0
庶民は苗字無くても屋号でよびあったりしてたから不都合なかったんだよな
今でも田舎じゃ屋号で呼び合ってるから誰の事かわからなくて困る
216 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:58:52.44 0
ああうちの母方の田舎もそうだ
俺は東京育ちだから屋号システムを理解するのは25を超えてからだった
217 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 03:59:37.48 0
苗字 通称 姓 諱
織田 三郎 平朝臣 信長
羽柴 藤吉郎 豊臣朝臣 秀吉
徳川 次郎三郎 源朝臣 家康
朝廷の公式文書では姓+諱の方を用いる
上三人だったら
平信長
豊臣秀吉
源家康
と呼ぶ
ちなみに姓と諱の間には「の」を挟むから
豊臣秀吉は正式には「とよとみのひでよし」と呼ばなければならない
218 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:01:00.17 0
現在でも、目上の人を直接下の名前で呼ぶ事はまずありえないわけで
そういうことができるのは、親とか主君とか限られた人間
例えば、享保年間の江戸町奉行 大岡越前守忠相は
親や将軍からは『忠相』と呼ばれ、
旗本仲間の同僚からは、『越前守どの』と呼ばれ、
配下の与力同心からは、『御奉行様』と呼ばれる
219 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:01:08.26 0
今でも歌舞伎はこんな感じだな
220 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:01:24.68 0
おまえらくわしいよなw
221 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:02:10.75 0
222 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:05:43.96 0
有名どころだと
武田信玄→武田太郎源晴信
上杉謙信→上杉喜平次藤原輝虎
今川義元→今川 源義元 (通称なし)
毛利元就→毛利少輔次郎大江元就
北条氏康→北条新九郎平氏康
223 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:06:52.00 0
どうでしょうゼミナールで織田信長を勉強した俺にはさっぱり分からない
224 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:07:16.21 0
今じゃ目上の人を下の名前で呼ぶのは全くありえないこともないが
やっぱり特殊な事例かお互いの親密度に基づく関係性とかだな
225 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:07:45.61 0
そもそもどうでしょうゼミナールって何だよ
226 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:10:48.64 0
磯野(苗字)藻屑(通称)源(姓)素太皆(諱)
227 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:12:08.71 0
磯野家って源氏かよw
228 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:13:35.62 0
伊達藤次郎藤原政宗
229 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:18:33.67 0
おまけで
木戸孝允→木戸準一郎大江孝允
西郷隆盛→西郷吉之助藤原隆永
大久保利通→大久保一蔵藤原利通
坂本龍馬→坂本龍馬源(紀)直柔
中岡慎太郎→中岡慎太郎道正(姓不詳)
高杉晋作→高杉晋作源春風
高杉晋作の本名がかっこいい
源春風(みなもとのはるかぜ)
230 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:22:35.48 0
どこで調べて来るんだよ
231 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:33:34.61 0
232 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:39:19.11 0
関係ないけどトム・クルーズも本名はなんとかかんとか4世だったな
奇行が目立つ人か
234 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:41:40.27 0
wikiなんかでは調べないよ
史料とか歴史関係の文献を読んでればわかる
それをうぃきに書けばちっとは精度が上がるのに
236 :
名無し募集中。。。:2006/10/01(日) 04:54:55.51 0
トーマス・クルーズ・マポーザー4世
237 :
名無し募集中。。。:
大石の話でなさすぎw