「うつ」を治し復職・再就職する 【うつの人限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
「うつ」を治すこと
復職・再就職することについて話し合いましょう
2名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:52:28.45 0
>>1
親も心配してるだろうし頑張って!
3名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:52:34.23 0
うつべし!うつべし!
4名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:54:39.96 0
パキシル飲み始めて2年
もうこの薬手放せなくなった
5名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:55:43.16 0
何が欝だよ
ちゃんちゃらおかしいぜマジで
6名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:56:41.87 0
>>4
パキシルはヤバイよな
ありゃ、軽めの覚醒剤みたいなもんだ
7名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:57:19.55 0
>>2
ありがとうございます
うつも治ってきていますから
「頑張って」の言葉も素直に受け入れることができます
8名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:57:26.39 0
いいよなぁ、鬱だって病院に逃げた奴は
9名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:57:56.80 0
>>6
私は20mg1錠
10名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:58:58.43 0
>>6
パキシルで何か嫌なことでも?
11名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:59:01.83 0
パキシルは離脱がきつい人もいるのでね
やめるときは血中濃度を徐々に下げるように数カ月がかりで
12名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 21:59:23.52 0
自立支援法本スレ
13名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:00:18.00 0
こんな奴ら真で死んでええのに
14名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:00:57.94 0
>>13
スレタイを読んでください
15名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:01:07.63 0
また飲んだ薬の自慢スレか
16名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:02:23.86 0
偏見かもしれないけれど
関西のうつ病患者って横柄なんじゃない?
17名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:03:28.18 0
俺はコンジロームとともに鬱になった
もう4ヶ月ぐらいパキシル飲んでるけど、手放せない
18名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:04:09.02 0
>>15
それは一部の人です
うつではない人は書き込まないでください
もしそうであれば、建設的な意見を書き込んでください
19名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:05:17.19 0
うるせーバカ
20名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:05:44.11 0
「うつ」の人が再就職しようとする場合に
気をつけるべき点というのには
どのようなものがありますか?
21名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:06:05.30 0
>>19
書き込むな
22名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:06:49.80 0
>>21
書き込むな
23名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:07:06.35 0
モー娘。ヲタク(モーヲタ)のメンヘラーっている?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1131018849/
24名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:07:23.94 0
>>22
書き込むな
25名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:07:33.31 0
パニック障害のおれも仲間に入れてよ
26名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:08:29.91 0
>>25
書き込むな
27名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:10:45.06 0
>>25
いいですよ
28名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:12:26.70 0
ニートよりは誠実だね
29名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:13:11.14 0
>>23
HTTP/1.1 302 Found
HTTP/1.1 200 OK
从*・ 。.・)ノ エリ オカエリ  モッテキター゙(^ー^*川つ□ 三三三3
( @_@) □ ナニナニ・・・ -ERR そんな板orスレッドないです。
圧縮比 55 : 34 (162% 平均:54.8% [100000 samples])
从*・ 。.・)人(^ー^*川 オツカイ オワリ 三三三3
(^∀^*川 川*^∀^)
川*^ー^)
30名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:13:16.00 0
毎日運動したりして汗かいていますか?
31名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:13:37.18 0
>>30
30分ぐらいコンサビデオ見てヲタ芸打ってみたら
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147433500/
32名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:14:15.86 0
あー毎日憂鬱
死んだ方がましかな・・・
33名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:14:19.37 0
>>30
一日おきに運動しています
ジョギング20分
34名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:15:15.18 0
>>31
うつで困っている方ですか?
35名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:16:54.07 0
おれは毎朝朝食前に1時間歩いてる
起きてすぐ目の前に食べ物があるという状況は動物にとって本来おかしい
という考えに基づき動いてから食うを実践しております
36名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:17:49.96 0
社会的不適応者
37名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:17:56.41 0
薬にだけに頼るより
薬と並行して運動をしたり食事に気をつけたり
睡眠時間を正常に戻したりすることが大切だと思います
38名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:18:14.99 0
朝食前には別に食欲ないし食わなくても歩けるよね
39名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:19:48.06 0
>>36
そういうことを書き込んでいるあなたの方が
その要素を十分に持っていますよ
40名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:19:50.43 0
そう
歩くとちょうど腹も減るし運動にもなるし頭もスッキリするし
早朝散歩おすすめ
41名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:20:31.75 0
ちなみに0時前にはもう寝る生活してます
42名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:21:00.35 0
10分ぐらいでもいいの?
43名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:22:38.42 0
一食における炭水化物の割合を多めにしている
44名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:24:24.39 0
うーん10分はちょっと短いかな
最低でも30分ぐらいは歩かないと
でもあれやんなきゃこれやんなきゃと重荷になるようなことはよくないと医者が言ってたから
自分にとって負担にならない距離と時間で
45名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:24:44.44 0
気分が不安定になったら
深く呼吸をして気持ちを整える
「自分は大丈夫」と言い聞かせる
家族に相談をする
46名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:25:36.72 0



>>42たとえ10分でも歩かないよりはマシ
ある程度歩き疲れて満足したらきびすを返して引き返して家に戻って来ればいいと思うよ



人間の元気な時間帯は1、朝起きた直後2、食った後
この2通りだと思う
47名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:25:56.43 0
なにもしないで生きていけると思うなよ
48名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:26:18.74 0
>>44
ありがとうございます
毎日続けてやれる時間と距離で試してみます
49名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:26:48.04 O
漫然と運動をするんじゃなくて目的意識を持つことが大切
一歩ずつ達成感を得ることで徐々に自信をつけていくことができる
50名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:27:30.60 0
>>47
おまえ仕事して無いじゃん
51名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:28:00.87 0
>>47
おめーは健康で良いなw
52名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:28:51.11 0
>>47
何か実生活で嫌なことでもあったんか?
関係のない人に当たるのだけはやめとけ
このスレッドを透明あぼーんにしておけ
53名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:29:35.35 0
ただ他の人より劣ってるだけだと言うことを認めて欲しい
54名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:30:24.44 0
おれはもう3年もトレドミン飲んでる
一時はもう死ぬとか思ったが今はだいぶいい
会社にもばれずに休職せずになんとかやってるよ
55名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:32:32.73 0
ここのスレの人は心と身体の大切さを知る機会を得た人たちです
ほとんどの人は健康の大切さを知らずに過ごしていると思います
56名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:33:38.24 0
何を基準に劣っていると判断するのか
57名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:34:00.83 0
>>53
劣っていないよ
一時的に病気だっただけですよ
58名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:34:21.26 0
>>53
おまえは容姿が劣ってるもんな
59名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:34:31.46 0
デプロメールとスルピリド飲んでるけど
だんだん調子よくなってきた
スルピリドがおれには合ったみたい
60名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:34:40.01 0
統合失調症だけど、うつで入院&通院してる人多いですね。
今は実家の自営業の手伝いしてるけど。
61名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:34:40.07 0
いいこというね
その通り
壊れてわかる心と体の大切さ
62名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:35:59.04 0
>>53
君はどの立場で言ってんだよ
63名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:37:20.25 0
はっきり言えるのは
ここを荒らすような奴は人の痛みもわからないクズということ
人間失格だな
64名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:37:53.30 0
一ヶ月ぐらい静養で実家のある田舎に戻ってたけど
散歩するには田舎の自然は最高だなーと改めて思った
幸い東京に戻ってきても近くに大きな都立公園があるから散歩続いてるけど
65名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:38:13.36 0
朝起きて散歩できるってうつなのか?
そんな元気ないよ
66名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:39:58.08 0
>>65
TVは観てる?
67名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:47:04.37 0
俺はパキシル効かなくてロヒプノール使ってる
68名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:53:23.62 0
そろそろ眠たくなってきたので寝ます
おやすみなさい
69名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:54:12.52 0
あとは柔軟体操かな
部屋でやれるやつ
簡単なヨガもいいかも
70名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 22:58:15.67 0
なにをしても何も感じなくなった
TVがうざい
何の情報も興味がない いつもすごく眠い
71名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:03:17.08 0
>>70
わかるわ
テレビ大好きだったのにほとんど見なくなった
1日3回くらい寝てる
72名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:13:17.59 0
ソラナックスとかメイラックスなんて基本中の基本
73名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:20:03.12 0
治ってみたら世界はこんなに楽しいのかと驚いたよ
根本的な原因がどこにあるのかを知ることも大切だと思うよ
74名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:21:06.68 0
ほんと眠いはでもすぐに目が覚めちゃう
75名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:22:52.01 0
散歩、雨の日は屋内で足踏みとかダンベル掴んで筋肉増強とかを日課にしてる
76名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:33:41.61 0
眠るのは体力が必要だからね
老人が眠れなくなるのは体力落ちたからなんだよ

鬱でも何でも体力は必要なんだから
夜中でいいから10kmぐらい散歩するとかキモヲタでいいからコンサ通って暴れてみるとか
何でもいいから体力を落とさないように気をつけようね
77名無し募集中。。。:2006/05/12(金) 23:50:13.01 0
ハロプロのコンサートは本当に体力が必要
ただ恥ずかしがらずにサイ振ってジャンプして推しメンの名前叫ぶまでが大変
78名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 00:42:12.37 0
躁鬱病の俺も参加していいれすか?
79名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 00:42:29.76 0
ヲタ芸がうつの防止に効果!(ソース有)
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147446950/
80名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 00:53:33.17 0
躁鬱ってのは辛いだろうね
ずっと沈んでりゃいいものを明るいときもあるんだろ・・・
81名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 00:54:54.30 0
>>79
いきなり連戦とかするとリバウンドが来るから気をつけて
俺はSSA3連戦のあと2日くらい何も手につかなかった
82名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 00:56:46.21 0
それはやりすぎ
でもコンサ楽しいよね
83名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:01:11.36 0
>>81
30分ぐらいコンサビデオ見てヲタ芸打ってみたら
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147433500/
84某羊板平家系コテハソ@うd販社勤め ◆3WM22/8JQY :2006/05/13(土) 01:24:53.29 0 BE:566849467-
>>80
俺も躁状態の時にキチガイみたいな笑い声をあげて会社で顰蹙を買うんだよね
午前中は鬱で沈んでるのに夜になると躁になってキチガイみたいに笑えるんだよ
本当にこの状態を治したいよ・・・
85名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:27:13.42 0
>>80
そうですね極端にいえば俺は神だ
・・と思った次の日にもう死にたい・・・という
気持ちになったりとか・・・(汗)
最近はだいぶ落ち着いてきましたが
86名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:34:10.33 0
前の会社でお世話になっていた先輩が躁鬱病になって
一旦治りかけたのに再発しちゃったよ
またみんなでバカみたいに呑みに行きたいから
しっかり薬飲んで療養してほしいよ
87名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:41:51.22 0
>>86
躁鬱病って病気の予後は比較的良いんですけど
病院からもらった薬を飲むのをやめてしまうと
すぐに再発してしまうんですよね・・・orz
その先輩が1日でも早く完治する事を心からお祈りいたします
88名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:42:52.78 0
最近頭痛がひどくて仕事やる気にならないんだけど
鬱かな?
89名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:51:14.47 0
うつかもしれないし違う病気かもしれないよ
明日にでも信頼できる病院へ行くといい
精神科とか診療内科じゃなくていつも行くそこらへんの内科でいいから
90名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:51:23.13 0
俺は基本鬱だけ躁転もするからデパゲンで抑えてる
それでも躁鬱の波は結構ある
91名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:56:01.77 0
みんな最初はどんな感じだったの?
頭痛はあった?
92名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 01:58:57.53 0
頭痛はしなかったと思う
毎日遅くまで残業して休む暇なくて疲れているのに
酒飲んでも何しても眠れないって絶望的な状況が始まりだったよ
93名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:00:40.20 0

       ッツmmmmmmミッ 
     ッmmmmmmmmmミッ 
    mmmmmmmmmmmm 
   mmmmmmmmmmmmm 
  mmmm"゙        ゙"mmm 
  mmmミ      ・      mmm   
  mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm    
  mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm   
   m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m
   |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |  
.   ヽ:::::::: " ( "'-三-''" )    ノ 
      ゙゙'''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~   
94名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:01:51.94 0
>>91
頭痛はしばらく経ってから出た
その前に夜寝付けなくなったのが今にして思えば前兆だった
95名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:02:54.98 0
キントレしなよ
体使うと疲れて眠れるし
筋肉付くと嬉しいじゃん
96名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:03:53.61 0
荒ぶる〜神の子〜う〜つ〜のみこ〜、永久の夢狩人〜♪
97名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:04:51.26 0
俺も寝付けない。。。
昔からだけど
98名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:05:05.23 0
頭痛はむしろ薬飲みだしてからの副作用として出た
99正社員:2006/05/13(土) 02:09:16.68 0
ここ1年半ほど精神科に通っています。
ルボックス飲んでいます。

体調最悪
明日明後日はずっとベッドだろうな
100名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:09:44.92 0
他で書いたかもしれないけどコンサートでなっちのMC見てて
「この女バカじゃねえの?」と思ってしまった自分が怖くなって
次の休みに電話して病院へ行った

1推しじゃないけどなっちは嫌いじゃないしむしろDDだったし
コンサ中に一瞬でもそんなことを思ったことで早期に治療できて
モーニング娘。に感謝してる
101名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:11:00.73 0
好きな女の子が出来たけど
こんな俺じゃ迷惑になるだけだと思うと消え去りたい気分になる・・・
自分には未来がないと思う
102名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:11:35.72 0
もう20年くらい早く死にたい
どうやったら楽に死ねるかって考えながら
毎日仕方なく生きてるんだがこれって鬱か?
103名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:14:27.62 0
>>102
折角の一度の人生死ぬ事ばっか考えてたら損だな
人生楽しくするにはキントレっすよw
104名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:18:59.19 0
キントレすらする気になれないときはどうすればいいの?
105名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:19:49.08 0
金取れがどうだか知らないけどね
頭痛だの不眠だの死にたいだのあるんなら本当に病院行くのがいいよ
昔の人は精神病に抵抗あったけど今じゃ風邪と同じぐらいあたりまえの症状だし健康保険も適用されるし
欧米とか安定剤ふつうにドラッグストアで売ってるし
心の安定を求めて病院へ行くのは当然のこと
106名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:21:04.01 0
精神薬飲んでると女の人は妊娠すると奇形児が生まれやすいみたいだね
男の場合はそんなに影響ないみたいだけど・・・
でも俺はもし結婚できたとしても自分の子供が俺のような
精神病になったらかわいそうなので子供は作らないと思う・・・
107名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:21:19.32 0
やっぱ性欲も落ちるの?
108名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:23:56.39 0
>>104いきなりしんどいキントレから始められないでしょう
まずは1kgくらいのダンベル掴んで軽く上下左右に適当に体操のように
いろいろ動かしてみると良いよ
それくらいの軽い運動ならたやすいでしょ?

109名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:26:03.73 0
そんな薬知らん
薬に限らず「○○らしい」って表現は信用に値しない
正確なデータに基づく論文があるなら話は別だけどね
110名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:26:24.05 0
明日は心療内科の日だ
薬増やしてくれるよう頼もうか考えどころだ
111名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:26:48.45 0
パキシルは効き目はあるけど他の薬と比べて割高でジェネリックも無いから
結構痛い
112名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:27:26.21 0
>>107
まったく勃起しなくなる精神薬もあるよ
まあこれは閉鎖病棟に入院するような
危険な精神状態の患者くらいにしか用いられないけどね・・・
113名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:27:26.35 0
スケベな人は鬱にかかりにくい
114名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:28:33.71 0
>>113
俺間違いなくスケベだけど鬱で通院したことあるよ
115名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:29:10.33 0
>>107
2年飲み続けて全く性欲無くなった
116名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:29:35.75 0
アモキサンだと逆に性欲が増してたまんない
117名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:30:02.19 0
うつなんだったら子供は産むな
子供がかわいそ
118名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:30:02.64 0
>>112
精神薬って言い方すると語弊があるだろ
どんな用途の薬だって副反応を知っておく必要はある
119名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:33:32.66 0
>>117
俺男だからどんなに頑張っても子供産めないよ
120名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:34:19.91 0
あと副作用ですごく太りやすくなる薬もあるよな
121名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:34:48.21 0
>>120
ドグマチールとか胃腸の働きよくするからね
122名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:35:14.72 0
最近ロヒプノール2mg(眠薬)が全然効かない
別のに変えて貰うかなー
123名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:36:16.15 O
頑張れ
124名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:36:24.17 0
鬱の奴に言う
鬱を理由に逃げてばかりいるなよ
鬱じゃない奴らでも毎日苦しんだりもがきながら生きてるんだよ
それを健常者とか簡単に言うな
それこそ蔑称だよ
お前らが働かない分だけ俺らの仕事は倍に膨れ上がる
素直に感謝しろ
125名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:36:51.39 0
俺も眠剤無いと寝れない
マイスリー処方してもらってる
126名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:38:16.11 0
全員に同じ副作用が現れるわけじゃないし
素人が副作用を殊更に大きく取り上げたって近所のおばさんレベルの話しかできないわけで
127名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:38:43.13 0
鬱病の人は目と表情をみればだいたいわかるな
特に薬を飲んでるひとは一発でわかる
128名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:39:20.15 0
怖いこというな
129108:2006/05/13(土) 02:40:35.32 0
ヲタが現場でサイリウムを2時間振るじゃんあれも相当な運動量だよ
良いキントレだわ

ソース
http://www.azegami.com/jiritu/column4.htm

リズム運動が脳内のセロトニンを増加させる。

まさにヲタ芸=理想のリズム運動

野外で行うヲタ芸がより鬱に効果的
130名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:40:57.53 0
パキシル飲むと辛さから開放される
131名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:41:04.75 0
タバコを吸ってると鬱になりやすいというな
132名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:42:16.17 0
>>124
業種なに?
133名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:43:37.74 0
>>124
鬱は治療しなきゃ治らない病気だから
134名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:45:47.08 0
>>124
鬱で死にたくなったときでも毎晩10時や11時や終電までまでふつうに残業していたし
無給で休日出勤なんか当然だったし昼休みなんてメシ食う10分間以外とったことないし
診療時間ギリギリに予約とって病院終わってから会社に戻ることも珍しくなかったし
あの頃も今もおまえの3倍ぐらい働いてる自信あるし
鬱が何だか知らずにこんなスレで知ったかぶりしてるおまえは>>1から全部読んで寝ればいいし
135名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:46:13.22 0
足の骨が折れてるやつに走れと言っても走れないよ
鬱は脳の病気だからそれと同じ
136名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:46:14.27 0
ジェットコースターとか乗ったら鬱に効きそう
137名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:49:22.41 0
>>133
ほら出たすぐ言い訳する
この頃の医者なんてすぐに鬱と判断するから困ったものだ
俺の周りの鬱の奴らは医者が甘やかせるからその家族がそいつらに振り回されて
破滅したり周りに迷惑かけっぱなし
俺の友人はその鬱の家族から暴力振り回されてもずっと我慢して耐えてるよ
138名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:50:14.63 0
罹ってみなきゃ理解できないのかね精神病ってのは
まあ罹ってもそれに気付かない患者がほとんどなんだろうけど
139名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:50:41.88 0
>>137
それボーダーとか別の病気じゃないの
140名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:51:07.16 0
>>137
おまえも医者行け
そこまで卑屈になれるなら間違いなく鬱だから安心して休めるだろ
141名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:51:34.51 0
鬱が暴力?
142名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:51:37.30 0
なんか勘違いしてるっぽいな
精神病といってもいろいろある
143名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:51:40.95 0
>>137
お前も実際鬱になってみなきゃこの辛さはわかるまい
144名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:51:46.59 0
>>197
本気で言ってるんならるんなら今すぐ病院池
145名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:53:05.18 0
>>137
まあ体調が悪い患者ってのは暴れだすからな
不良中学生の乱暴者状態って時はある
だが病気でそうなってるんだ
だから根性論とかは通じないと思う
146名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:53:05.74 0
>>134
俺は朝・昼飯なんていつも食ってないんだが
でお前10時に帰れてるのかよw
おれ毎回終電なければタクシー拾って帰ってる
それに次から次へと資格を取らなければいけない(自分から取りたいのもある)
から睡眠時間3時間もないよ
土日なしでお前よりずっと仕事してるよ
147名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:54:16.95 0
人生って我慢比べじゃないんだから無理しなくていいんだよ
148名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:54:40.16 0
本物の精神病が来たのか・・・
鬱ってのは風邪みたいなもので精神病の入り口なんだけど
>>137はかなり進行した精神病だと思うぞ

煽りとかじゃなくて本気で自分の症状を思い返して病院へ行け
149名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:55:34.37 0
>>146
懐かしいな
俺にもそんな時代があったなw
150名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:55:41.48 0
>>139
鬱病と簡単に診断した糞医者
その医者のせいで鬱を材料にしてそいつはやりたい放題
151名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:55:59.84 0
>>146
よく狼に来れるな
152名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:56:38.95 0
そういう夢を見ている>>146
153名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:59:33.93 0
>>148
確かに仕事はきついけど鬱にはならないよ
俺の友人見てるから鬱に対してかなり嫌悪感があるからね
それに1日1杯の美味しい紅茶を飲んでるときが幸せだって感じられるからね
154名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:59:42.36 0
>>137
お前も心療科行って薬貰って来い
少しは楽になれる
155名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 02:59:44.23 0
あのさ
その医者がダメなら他の医者へ行けばいいんじゃないの?
鬱じゃなくたって他の病気だってそうするだろ?
そんなこと狼で言って賛同してもらえるとでも思ったか?
156名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:00:38.81 0
鬱うんぬんの前に人間性に問題がありそうな奴だな
157名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:00:57.30 0
>>153
幸せなら何もここに来て他人を煽る必要はないだろ
おまえ何やってんの?
158名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:01:15.30 0
>>137みたいな鬱に対する偏見持った奴みるとマジでむかつく
159名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:01:21.29 0
>>151
仕事の息抜きにはなるし結構面白いからね
今紅茶片手に見てるよ
160名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:01:47.53 0
自分の近くにいるたった一人を見て鬱の全てを判断するなんて
どんだけ狭い世界しか知らないんだよ
161名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:04:15.11 0
>>159
3時間も寝られないのに息抜きで紅茶と狼とか
俺そんな生活してた頃は必死に睡眠時間確保したけどな
おまえ体力あるんだな
162名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:05:08.65 0
この3時間野郎が何時まで起きてるか知らないけど相手してやろうぜw
163名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:05:14.21 0
>>155
賛同なんかしてもらおうとは思ってないよ
どうも鬱の奴って仲間とか誰かに頼りたい意識が高いよな
でそいつは鬱と診断されたら自分は鬱だからと当り散らして話にならないらしいぞ
164名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:05:51.53 0
ここは復職を目指すスレですよ
165名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:06:52.24 0
>>163
仲間とか頼る奴がいないから鬱になるんじゃねえか
166名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:06:53.26 0
うつで苦しんでる人間を煽るとかある意味精神的におかしな奴だな
167名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:07:47.72 0
俺の周りには8人もいるよ
でもほとんどが偽鬱とみてる
中でも特にそいつはどうしようもない偽鬱患者
168名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:08:12.48 0
急に増えたー
169名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:08:55.92 0
スレ最初から読んでみな
必死になって浮いたこと書いてる奴がいるの一目瞭然だろ
170名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:09:23.14 0
>>167
事実だとしたらどうしようもないクズの中にいるんだね
どんな生活してたらそんな環境になるの
171名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:10:05.51 0
だからこの人鬱じゃないかもしれないけどけっこう重い精神病だって
どこの誰とか知らないけど放っておいたら重症になるよ
172名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:10:33.81 O
友達いないと鬱になるよ
173名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:10:58.39 0
>>165
ヒント:いつも仲間に頼りたいが頼る人がいない


所詮人間なんて一人で生きていくもんなのに
    
174名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:11:58.84 0
ヒントが出たか
175名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:12:18.27 0
>>172
それが鬱患者の特徴
なんで頼るのかね
176名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:12:23.90 0
ホラみなさんお客さんにお茶でもお出しして・・・
177名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:12:35.07 0
>>167
実はお前が一番重症かもしれないから
いっぺん医者行ってこいよ
178名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:12:45.18 0
五時間前くらいからいるぜ
179名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:13:25.79 0
>>177
へぇ〜w
180名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:14:22.76 0
自分自身だけじゃなく人類すべて滅亡すればいいような気がするのも鬱ですか?
181名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:14:34.82 0
五時間寝てれば8時間睡眠できたじゃんw
182名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:14:43.07 0
周りに鬱がいっぱいいるとか3時間寝られないのに紅茶飲んで狼とかって
それ自体が異常な世界だと思うので
こんなとこで遊んでないで自分の周囲の環境を変える努力しなさい
183名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:15:26.98 0
>>180
おれまで殺す貴下よ〜
勘弁だわ
184名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:15:53.96 0
>>180
ふつうじゃん
185名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:16:54.67 0
>>184
鬱じゃないってこと?
186名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:19:10.79 0
>>180
もともと悲観的な人間もいるし明るく前向きだったのに病気で変わってしまう人もいるし思春期にそんな事を思ってしまったりもする
どれだかわかんね
187名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:20:46.78 0
近ごろはドラッグストアでも安定剤や眠剤に似たものを売るようになってきたよね
でも風邪と同じで病院行ったほうがより正確な診断してもらえるし保険で薬安くなる
鬱かもしれない症状が数日続いたら病院へ行くといいよ
風邪ひいて病院へ行くのと同じことだよ
188名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:21:09.36 0
>>182
やっとまともな返事が返ってきたw
そろそろ仕事したいからおまいにアドバイスしてやる
紅茶じゃなくてもいいから何かいっぷく出来る飲み物見つけるといいよ
189名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:21:21.06 0
紅茶野郎は寝た?
190名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:21:44.01 0
起きてたかw
191名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:22:17.59 0
早く寝ろよ
192名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:23:17.43 0
>>188
そんだけ仕事しててどこから狼に流れ着いて来たのだ?
193名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:23:44.22 0
うつになるのは真の細いネガティブな人間ばかりじゃない
直属の上司と性格や価値観が合わなければ毎日が地獄
194名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:24:26.16 0
毎日大変なお仕事ご苦労様です
息抜きにはVIPのほうが適していると思います
もう来ないでください
195名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:26:55.29 0
>>193
俺それだった
上司が優柔不断で即断しなきゃならない状況でものんびり会議開くような奴だった
そんな上司を立てて仕事するのがバカらしくなって鬱になった
異動で救われたけどね
196名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:27:31.28 0
がんばれ
197名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:30:24.17 0
やっと追いついたー!
8人鬱で紅茶飲んで狼の人は誇大妄想だね
何か病名つけてあげられる?
198名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:36:12.31 0
一般に電磁波過敏症の症状として以下が挙げられている。


目の症状 :見にくい、目が痛い、目がうずくなど
皮膚の症状 :乾燥する、赤くなる、できものなど
鼻の症状 :鼻づまり、鼻水など
顔の痛み :顔がほてる、むくむ、水泡、ヒリヒリする
口の症状 :口内炎、メタリックな味がする
歯や顎 :歯や顎の痛み
粘膜の症状 :乾燥、異常な渇き

頭痛 :単なる頭痛のみならず記憶喪失やうつ症状まで

疲労 :異常な疲れ、集中力の欠如
めまい :気を失いそうな感覚、吐き気
関節痛 :肩こり、腕や関節の痛み
呼吸 :呼吸困難、動悸
しびれ :腕や足のしびれ、まひ
199名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:36:35.76 0
俺188ではないけどこいつに同感するわ
>>197とかレベル低杉
200名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:39:54.21 0
他人に煽られてつい話がデカくなる典型だな
事件にならないうちに周りが気づけばいいんだが
201名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:41:26.29 O
欝るんです
202名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:42:14.62 0
うつの話や精神病の辛さがどこかへ行ってしまって
煽り合いがメインになってしまった>>199のレベル
203名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:42:32.19 0
携帯まで来るようになったか
204名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 03:45:37.69 0
さっきから自演基地外を含めて3人ぐらいでやってるように見える
205師匠 ◆Rika/3jmVQ :2006/05/13(土) 04:13:17.19 0
統合失調症で職歴なしの俺は参加資格なしですか?
206名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:17:43.49 0
ししょーキター!
207名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:19:11.68 0
>>205
診断書で生活保護受けれるんじゃないの?
208名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:30:55.19 0
すいませんけど薬と酒に逃げた俺参加してもよろしいでしょうか
209名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:31:30.83 0
ホントに鬱になると酒を飲む気力もなくなるからいいんじゃないの?
210名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:33:43.25 0
まだやってたのか・・・
211名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:39:33.48 0
薬がきかないから安易に酒に逃げたけど
今はよくて週一
前は毎日良く飲んでいたのに同じ酒がまずい
212名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:40:47.47 0
本当の鬱は気の病じゃなくて脳の病気だから大変だよね
213師匠 ◆Rika/3jmVQ :2006/05/13(土) 04:41:57.50 0
>>207
いやそう簡単にはいかないらしい
214師匠 ◆Rika/3jmVQ :2006/05/13(土) 04:43:50.77 0
>>206
ノシ
215名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:53:52.43 0
>>111
早く治った方がいいだろ
216名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:55:30.74 0
このスレには薬を酒で飲むという愚かなことをしている人はいないだろうな
217名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 04:56:56.16 0
「うつ」の人がうつ症状が完治し再就職しようとする場合
気をつけるべき点というのには、どのようなものがありますか?
218名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:02:16.01 0
>>216
それはさすがに自殺行為だってみんなわかってるだろう・・・
219名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:11:07.83 0
みんな幸せになれ〜
220名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:16:10.80 0
>>216
最近は少ないけどちょっと昔の人は普通にやってたみたいよ
221名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:17:11.53 0
俺は酒のツマミに薬を飲んでるからセーフだな
222名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:21:25.40 0
>>221
ギリギリアウトー!
223名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:29:48.72 0
入院経験ある人いますか?
224名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:33:42.35 0
入院はないけど医院長かかりつけなんだけど大丈夫だよね?
225名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 05:45:40.89 0
今小さい目的だけど近所に来るので℃-uteイベントに出てみようと思う
これで変われるきっかけになれば
226名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 06:09:25.25 0
>>223
227名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 06:18:45.16 0
おまいらみんないいやつ
おれもねるよノシ
228名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 09:34:09.19 0
毎日薬漬けだけど、薬飲まないと落ち着かないし何もする気力かがおきないのも事実
229名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 11:16:59.98 0
昼間はみんな寝てるのかな
230名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 12:14:33.93 0
昼間は息抜きに来ないのかな?
23107002170302190_vx:2006/05/13(土) 12:15:33.22 O
うつ病で休職中ですが参加していいですか?

休職中にアルバイトしたいんですが取得金額に関係なく
バレますか?

師匠はこちらにもいたんですね。
232名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 12:15:58.80 0
就職が決まった、もうオマエラ社会の底辺共とはおさらばだ
これから毎日工場でお弁当に入ってる醤油の瓶に蓋を付ける仕事やるんだぜ
それも幹部候補だぜ、凄いだろ。
まぁなんだ、これで俺も人生の勝ち組って奴だな
オマエラも早く現実に気付よ
233名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 12:53:13.70 0
>>231
就業規定調べてみろ でも体調戻す方が先

>>232
死ね
23407002170302190_vx:2006/05/13(土) 13:24:50.54 O
就業規則だと、
他に雇い入れられたものは解雇事由と書いてあります。

病院代、保険外治療代で生活が苦しいので…
235名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 14:16:37.96 0
>>234
じゃあ会社にそう言って許可貰えよ
ふざけんな
ほんと前に書いてる奴の通り鬱人間て身勝手だな
23607002170302190_vx:2006/05/13(土) 14:34:37.93 O
身勝手の意味を知らない低脳君には聞いてない。
237名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 16:24:16.80 0
238名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 16:25:39.43 0
>>232
あなたの勤務の継続を心から願っています
239名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 16:26:41.74 0
部屋の中のいらない書類を処分しよう
240名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 17:26:59.01 0
良スレ
241名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 19:45:48.54 O
保全
242名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:03:43.89 0
ユニクロから枕とふとんシーツが届いた
243名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:07:42.96 0
再就職を真面目に考える
244名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:09:13.18 0
就職する際、自分がうつであったことは言った方がいいの?
245名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:12:39.02 0
うつは単なる甘え
雅子も同じ
雅子は公務はさぼるくせに家族でディズニーランドには行く
公費で毎日うまいもの食って豪遊
これがうつです
246名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:14:03.18 0
隠さないと絶対っていっていいほど就職できない
247名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:16:55.84 0
はるか昔、ある事がきっかけで高校生の時鬱病にかかった
その時は医者にも行かず、無理矢理自分なりに頑張って直したよ

その頃聞いた曲はしばらくまたぶり返すのが怖くて聴けなかったりしたけどもう大丈夫。
悩んでいるみんな、絶対大丈夫だよ
248名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:20:36.06 0
雅子って皇太子妃の?
あの人うつじゃないよ
249名無し募集中:2006/05/13(土) 20:21:25.17 O
甘えとか抜かす無能は死ね
250名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:23:05.17 0
今夜も紅茶の人来るかな?
251名無し募集中。。。 :2006/05/13(土) 20:24:14.90 0
>>244
うつ病になる事は恥ずかしい事でも何でもないのだが
やっぱりまだ偏見があるらしいっすよ
言わない方が吉だとのこと
252名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:26:08.00 0
別に偏見で見るということはないだろうが
採用側としてはいつ辞めるかわからない問題ある人間は
採用したがらないのが一般でしょ。転職暦多いやつは不利なのと同じ
253名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:27:27.94 0
うつ直すのって難しいよな
煽られ弱いのに煽られるねたを持ってるようなもの
うつで悪いかごらぁっていう態度を取れると治せるけど・・・
254名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:30:39.68 0
就職後数年して鬱で休職or退職したやつは復職しやすいだろうが
社会人経験ゼロで鬱→無職のやつはさらにハードル高い気がする
別に鬱患者じゃなくても正社員として初めて働けば大抵慣れない
環境と激務で鬱になるもんだしな
255名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:30:51.44 0
学生でうつ病は結構キツイ
256名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:45:06.49 0
うつと鬱病はまるっきり違うんだけど混同してないよね?
257名無し募集中。。。 :2006/05/13(土) 20:52:13.68 0
・何か漠然と憂鬱
・眠れるが3:00頃に目が覚める
・凄まじい倦怠感 眠い
・テレビがウザい
・何を食ってもまずい
・メール対応等はできる

これって病気なのかな・・・
258名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 20:59:33.98 0
心配なら病院へ行ってその症状全部話せばいい
無理して精神科とか行かなくても内科の町医者でじゅうぶんだよ
259名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 21:58:01.70 O
保全
260名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:17:49.28 0
>>257
それはうつじゃなくて甘え
261名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:19:56.80 0
精神的に辛いとき安易に酒へ逃避するよりも病院へ行って薬飲んだほうが
体のためにも心のためにもよっぽど良いんだけど
一度染み付いちゃった飲酒の習慣からはそう簡単に抜け出せない
262名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:20:47.60 0
甘えの人必死だね
うつの治療で嫌なことでもあったの?
263名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:21:32.33 0
ダンベル持ち上げると腕がポキポキ言うけどなぜか
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1147525134/
264名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:22:18.53 0
>>261
翌日のこと考えると薬の方がよっぽど楽よー
265名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:30:58.39 0
>>260
構ってちゃんなんですね

このスレを見たくなければ
スレッドあぼーんしてください
266名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:32:07.89 0
>>261
アルコール依存症?
267名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:34:19.70 0
鬱病の人は自分を認めてもらえない人の事をすぐに氏ねとか言うのですね
268名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:45:52.45 0
さっきも書いたような気がするけどうつと鬱病は関連性あるけど全く別のもの
風邪と肺炎がどれだけ違うか知ってるでしょ
269名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:46:51.74 0
なんで鬱になるの?
270名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:50:22.05 0
>>269
なんで風邪ひくの?
271名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 22:58:26.56 0
>>267
ホントだw
272名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 23:17:33.68 0
>>271
失礼ですが日本人の方ですか?
273名無し募集中。。。 :2006/05/13(土) 23:40:52.21 0
しかし、転職してみてIT業界の異常さを身に染みて感じたよ・・・
休日出勤&午前様が恒常化してたもんな。当時は客観的思考ができなく
なっていたし、思い切って転職しなかったらマジで自殺してたかも。

症状が酷い人は思い切って休むべし、と思います。
274名無し募集中。。。:2006/05/13(土) 23:54:37.54 0
どこの業界でも同じだよ
そういう会社かそうでないか

だって芸能人が他の業界よりも忙しいなんて幻想
今どき本気で信じてる人いないでしょ
275名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 00:54:57.93 0
みのもんたは本気で忙しそう
276012M47.rivo.mediatti.net:2006/05/14(日) 00:57:50.02 0
>>255
インドやタイに逝ってくるのは?

世界観や生活様式が変わるかも。
休学しながら転地療養して、帰国してから旅行で得たものを
報告する形で就職活動。

こういった楽しみ方ができるのは学生の特権。

俺は、社会人になってから月400時間以上の勤務で手取15万弱の生活が2年続いて
鬱になったが、会社を変えて月240時間勤務で手取19万になってから完治した。
277名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 01:09:05.89 0
世界観が本気で変わっちゃって日本の生活に適応できなくなった人知ってる
気軽にお勧めはできない
278名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 01:29:13.67 0
そろそろ紅茶が来る時間
279名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 01:34:32.50 0
基本的に太陽の人と月の人がいるんだよね
月の人は夜も更けてきた今ごろから散歩なりランニングなりすればいいと思う
体動かさなきゃね
280名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 01:59:27.93 0
>>279
活動が朝型タイプの人と夜型タイプの人のことを言っているのですか?
281名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 01:59:47.82 0
>>278
誘導しないでください
282名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 02:06:18.14 0
>>281
どこからどう見てもこのスレ最悪の症例だったような
うつとは違うんだけど本人のためにも再認識してもらって・・・
てのは無理か
283名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 02:39:19.65 0
何かおかしいって自覚症状があるなら病院へ行くのが最善だよ
風邪ひいたら病院へ行くのとまるっきり同じことだし保険も適用される
必死になって甘えとか言ってる奴はもう寝たみたいだが
こいつに言わせりゃ結核も癌も甘えなのだろう

とにかく迷ってる暇があったら嫌でも病院へ行け
行ってみて合わないと思ったら他の病院へ行くのもいい
他の病気と同じで悩んで放置するのが最悪の結果を招く
284名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 02:55:25.78 0
迷う時間ももったいないしね
285名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 02:55:51.33 0
甘えと紅茶は同じ人?
286名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 02:59:37.61 0
まぁ狼とか2ちゃん見れるうちは大丈夫でしょう
287名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 03:14:51.54 0
前にも書いたけど俺は狼に救われたよ
狼のスレで病院行けって言われて試しに行ってみたらうつの診断出されて通院して完治した
あのまま知らずに過ごしていたら今生きていたかどうかわからない
288名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 03:20:11.93 0
病院行って適当に気分が落ち込むとか言ったら絶対うつの診断もらえんだろ
289名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 03:21:17.76 0
ものは試しだ
おまえ適当にそう言って病院行って来い
290名無し募集中。。。:2006/05/14(日) 03:23:31.80 0
まあ相手もプロだからねー
>>288みたいな適当な奴よりはずっと上を行ってると思うけどね
291名無し募集中。。。
病院行くのも医者に話すのも億劫なくらい気持ちが落ち込んでる時はどうすればいいの?