シャ乱Qの栄光まで汚すな盗作魔つんく

このエントリーをはてなブックマークに追加
471名無し募集中。。。
ちょっとFAQを整理してよろしいでしょうか?

【初心者の方へ】

・このスレは、つんくの盗作について真実を明らかにするスレではありません
 「るーらら」という固定を肴に雑談したり遊んだりするスレです

・るーららは40歳前後の福岡市在住、実家に寄生する無職引きこもりです
 (自称)アホ大学を出ましたがこれまで定職にはついていないようです

・唯一の自慢は01年末、つんくに盗作についての質問書を内容証明で送り、
 01年末にその「回答書」をもらったことです
 これにいちゃもんをつけるのが今、唯一の生きがいになっています

・つんくが盗作したという証拠は一切持っていません

・裁判する気もありません。やりたいことは「2chに書き込むこと」です
 その他、一切の建設的な提言はすべて無視します

・どんなレスであれスレッドが伸びるとるーららは喜びます
 それでもいいという方はこのスレッドに参加して下さい
472名無し募集中。。。:05/02/13 00:19:17 0
【るーららの目的について】

Q るーららさんはここで何がしたいんですか?
A ただ2ちゃんねるに書き込みたいだけです。レスがつくととてもうれしいです。

(参考レス)
480 名前:るーらら[[email protected]] 投稿日:05/02/11 17:27:31 0
いまは2ちゃんに書き込みたいのさwww
473名無し募集中。。。:05/02/13 00:19:43 0
【証拠について】

Q つんくが盗作したという証拠はなんですか?
A つんくの送ってきた代理人の回答書こそが唯一にして、最大の動かぬ証拠です

Q 「回答書」では直接的な証拠にならないと思いますが
A コピーなんてなんの証拠にもなりません。むしろそんなもの持ってたら逆に相手に突っ込まれます。
  だから私はコピーなんてひとつも持ってません。

Q コピーじゃなくても証拠を残す方法はいくらでもあると思うのですが
A (無視)
474名無し募集中。。。:05/02/13 00:19:58 0
【裁判について】

Q なぜ動かぬ証拠を持っていながら、裁判に訴えないのですか?
A 負けるからです

Q なぜ負けるのですか?
A 日本の裁判制度がだめだからです。
  私は論理的につんくの盗作を証明するのに、裁判所は「物証がなければだめ」だという。
  実に歪んだ制度です。

Q そこまで日本の裁判制度を理解していながら、なぜ物証を残す努力をされなかったのですか?
A (無視)
475名無し募集中。。。:05/02/13 00:20:27 0
【るーららの創作活動について】
Q あなたの作詞能力をはかるためにぜひ、あなたの書いた詞を見たいのですが
A モーニング娘。の曲に使われているのが私の詞です。

Q では、未発表の詞や新作を見せていただきたいのですが?
A 2ちゃんねるで詞を発表しても金にならないのでしません。

Q 新作は作らないのですか?
A 私は「歌い手」を想定しなければ詞を作ることができません。
  よって、仕事の依頼がない限り新作は作りません。
476名無し募集中。。。:05/02/13 00:20:44 0
【るーららが作詞した経緯】
Q そもそもなぜ、つんくに手紙で詞を送ったのですか?
A 最初はなんとなくです。ところが、「Memory 青春の光」で私の詞がそのまま採用され、
  うれしくなってどんどん詞を送るようになりました。
  「LOVEマシーン」の大ヒットのころから「そろそろ自分が真の作者として名乗り出たい」
  という気持ちが生まれてきたのです。

Q 「LOVEマシーン」のヒット後も多数、あなたの作詞したという曲が使われていますが、
  なぜこれらに抗議しなかったのですか?
A 言い逃れができない状況まで相手を追いつめるためです。そして01年に内容証明で質問書を送り、
  狙い通りの回答書を得たわけです。

Q あなたの送った詞のほとんどは「曲先」、つまり
  先に曲を作り、それにのせるように詞を書いたのではないかと思われるのですが
A 私は詞と同時に、アレンジのイメージも書いて送っています。そしてそのとおりに曲ができているのです。

参考レス(LOVEマシーンの場合)
295 名前:るーらら1[] 投稿日:05/01/08 14:00:59
>>272
その部分の注釈は「まず女性コーラスで入ること。」
そして「それはファンタジー映画の場面転換みたいなシーンに
使われるような感じのもの」ということを伝え、コーラスの部分の
メロディーの音の上り下りを天気予報のようにこういう→→→矢印の向きの
上げ下げで波のつながりみたいに書いて表現した。
信じないかもしれないが、完成したコーラスはおれの思いどおりに出来上がった。
そしてドナ・サマーの「Hot staff」みたいなイントロにつながっていくことも書いた。
つんくの雄叫びも、パラッパラというのも全ておれの指示したものだ。