両国予備校閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
315名無し募集中。。。:05/02/10 20:56:34 0
富国強兵になってないよ
マジで
316名無し募集中。。。:05/02/10 20:57:06 0
■■■学問は道具である。■■■
317名無し募集中。。。:05/02/10 20:57:07 0
>>312
ぶっちゃけ今でも特別な才能の無い若者にとっては
良い大学→良い就職ってコースは一番の王道だよ
318名無し募集中。。。:05/02/10 20:57:30 0
>>309
4年かけて学部出るより
2年かけて修士取ったほうが早いだろ
319名無し募集中。。。:05/02/10 20:58:22 0
今の日本のシステムなら完全学歴制のほうが
潔くていいと思うけど俺だけか
320名無し募集中。。。:05/02/10 20:58:41 0
何も考えずに現役で成蹊に入学して地方公務員の俺が来たよ
321名無し募集中。。。:05/02/10 20:58:55 0
>>319
それって共産国やんw
322名無し募集中。。。:05/02/10 20:59:29 0
>>320
安定度という意味では手堅いんじゃないでしょうか
323名無し募集中。。。:05/02/10 20:59:38 0
http://www.pmsmp.com/
両国予備校まだまだ終わらんよ
324名無し募集中。。。:05/02/10 21:00:18 0
>>298
韓国は芸能人も学歴が必要らしいな
浜崎みたいに中卒でも成りあがれる日本と違って
325名無し募集中。。。:05/02/10 21:00:55 0
>>320
コストパフォーマンス最高だな
ローリスクローリターン
326名無し募集中。。。:05/02/10 21:01:00 0
娘。は中卒と高卒だな
327名無し募集中。。。:05/02/10 21:02:08 0
日本の大学なんて金さえあれば逝けるから学歴が全ての世の中にはならんでしょ
328名無し募集中。。。:05/02/10 21:02:28 0
アヤカは上智か
329名無し募集中。。。:05/02/10 21:04:28 0
>>327
そりゃ中程度以下の大学と大富豪にしか当てはまらない話だけどね
広末とかああいうのは例外的な客寄せパンダだし
330名無し募集中。。。:05/02/10 21:07:40 0
実社会に出ると仕事が出来ないのに高学歴なのが唯一のプライドのより所で
我慢できずに口答えだけしたあげく1ヶ月や2ヶ月で辞める新卒が結構いるからな
そういうのを見るとなんだかなあと思ってしまうよ
331名無し募集中。。。:05/02/10 21:11:04 0
>>329
金がなきゃ中程度以上の大学には行けないけどね
332名無し募集中。。。:05/02/10 21:12:50 0
私立の授業料は上に行くほど安い傾向があるように思う
333名無し募集中。。。:05/02/10 21:14:22 0
慶応医は他の私立に比べると安いな
逆に高いのが帝京医っていうw
334名無し募集中。。。:05/02/10 21:14:33 0
むしろ富裕層しか良い大学に行けなくなってる現状が学歴の価値を高めてる
世の中の上のほうの人間に取ったら下の奴が上がって来ないのは良い事だ
335名無し募集中。。。:05/02/10 21:14:45 0
オール公立で親孝行
4月から公務員
336名無し募集中。。。:05/02/10 21:15:28 0
>>333
慶応医学部は学費が私立で一番安いから偏差値が一番高い
って高校のとき聞いた
337名無し募集中。。。:05/02/10 21:15:57 0
>>335
ききわけいい子ちゃんの公僕乙
338名無し募集中。。。:05/02/10 21:16:26 0
>>335
大学は?
339名無し募集中。。。:05/02/10 21:18:21 0
変な名前に変えられる大学
340名無し募集中。。。:05/02/10 21:18:43 0
都立か
親孝行だな
341名無し募集中。。。:05/02/10 21:26:49 0
>>221
ワラタ
342名無し募集中。。。:05/02/10 21:30:04 0
今や、大学の先生になるより大手予備校の先生になるほうが難しいらしい
(分野にもよるけど)
343名無し募集中。。。:05/02/10 21:32:24 0
>>323
1クラス10名以下っていうのはいいね
俺が早稲田塾入ったときも少人数で売ってたのになぁ・・・
344名無し募集中。。。:05/02/10 21:34:15 0
新生両国予備校

自称 受験生くつろぎの空間↓
http://www.pmsmp.com/environment.html
345名無し募集中。。。:05/02/10 21:40:23 0
>>303
俺それです。
地方の進学校→大学受験失敗→失意と後悔のままテキトーに浪人しテキトーに大学いく→
やる気おきず休学しそのまま退学→食うためにバイト&就職してテキトーに暮らす→
年をとるにつれ自分の将来に不安を覚える→不安が恐怖に近いものになる→
丁度その頃色々実生活で体験し本来自分のやりたかった事が再び見えてくる→
決意のもと再び受験参考書やガイドブックを手に取る→なんとか合格

普通に20歳前後で入学する学生と自分を比べたら
正直彼らがうらやましいし人生振り返れば後悔する事多数ですが
今は自分にはこれしかないって気持ちでやってます。
346名無し募集中。。。:05/02/10 21:56:30 0
>>344
プラチナかよw
347名無し募集中。。。:05/02/10 22:00:29 0
牢獄予備校ついに逝ったのか
348名無し募集中。。。 :05/02/10 23:11:08 0
札幌予備学院はまだあるのかな?
349名無し募集中。。。:05/02/10 23:20:09 0
別名「戸塚ヨットスクール両国分校」とも言われてたなw
http://www.totsuka-school.sakura.ne.jp/
350名無し募集中。。。:05/02/10 23:48:25 0
>>349
そのリンク先から 支援する会→掲示板→教育再生
と辿ってヨットスクールの掲示板見てみると
「二人ゴト」ってHNのスクール支援者が書きこんでるが
その人もモーヲタか???
351YahooBB220010236104.bbtec.net:05/02/11 02:13:02 0
>>348
札予備は川遺熟に吸収合併で生き残るらよ
352YahooBB220010236104.bbtec.net:05/02/11 02:24:11 0
>>323
ストレスフリーだって??
じゃあ、今まで陵獄予備校が理念にしてきた「艱難辛苦」を全否定してるわけだなw
353名無し募集中。。。:05/02/11 02:26:38 0
俺は92年入学組みで当時私立が軒並み偏差値が高かった
ランク的には低かったが国立にした
今振り返ればそうしてよかった
やはり国立の方が目減りが少ない
354名無し募集中。。。:05/02/11 02:28:52 0
県立高校→私立大だった団塊ジュニアの俺は
母校の偏差値が低下してて正直がっかり
高校なんて6個も落ちてやがる
355名無し募集中。。。:05/02/11 02:31:35 0
俺91年組
私立文系型が合わなくて格下の私大は落ちたけど
5教科型の国立文系に普通に合格して卒業した
356名無し募集中。。。:05/02/11 02:33:29 0
他の予備校の何倍も学費取るわりには講師への給料は激安だから、
医学部歯学部志望のボンボンから金をむしり取れば安泰なはずなん
だがなあ。金蔵が飽きただけなのではなかろうか。
357名無し募集中。。。:05/02/11 02:36:25 0
「医学部受験の名門」

「医学歯学部受験の名門」

「医歯薬系学部受験の名門」

「医歯薬理工系学部受験の名門」

「医歯薬理工系文系学部受験の名門」
358名無し募集中。。。:05/02/11 02:37:31 0
ここ説明会行ってびびってやめた
359名無し募集中。。。:05/02/11 02:37:49 0
なんだよまだ芸術学部に手を出さずに閉鎖かよ
360名無し募集中。。。:05/02/11 02:39:04 0
>>359
大手で手出してるのなんて河合と代ゼミだけだろ?
361名無し募集中。。。:05/02/11 02:40:52 0
「閉鎖」ってなんだ
「倒産」「廃業」「撤退」「業務停止」「新規学生募集せず」

なんか商法上の用語か 
362名無し募集中。。。:05/02/11 02:43:45 0
農学水産学系も弱かったんだな
363名無し募集中。。。:05/02/11 02:45:54 0
学習塾・予備校で上場しているのは21社
364名無し募集中。。。
浪人生減少って、今は無理して希望の大学に行く時代じゃないのか