【新作】安倍なつみ盗作スレ206【続々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無し募集中。。。
ぬっちの 詩をみたら盗作だと思え

意味
ぬっちの詩はすべて盗作だと疑った方がよいということ
92名無し募集中。。。:05/01/27 18:04:52 0
なっち(なっち)
natch……(動)盗作する、横取りする
1.(-v)剽窃すること。盗むこと 例「山田にテストの回答なっちられた。マジむかつく。」
2.(-v)まるごと写すこと。 例「宿題忘れちゃった」「じゃあ僕がなっちさせてあげるよ」
3.(-n)盗作のこと。 例「全ての芸術はなっちである」
natching…(名)盗作行為、横取り
natcher…(名)盗作者、横取りする者
natched…(過去分詞)盗作される
93名無し募集中。。。:05/01/27 18:05:39 0
安倍る 【あべ・る】
[動ラ五]
1 人の著作物や資料を無断で盗用し、自分の文章として発表する。
 「修論のデータを―・る」
 「時間がないので―・りました」

[同義語]

(1)なっち
[名](スル)
 「この論文を―・しました」

(2)なっち・る
[動ラ五]
 「ページ数水増しの為に―・りました」

[類語]

(1)リスペクト
[名](スル)

(2)パク・る
[動ラ五]