コンサートに持ってく双眼鏡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ドームでオペラグラスはつらいよ。。。
おまいら何使ってる?
2名無し募集中。。。:04/02/20 14:46
虫眼鏡
3名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
顕微鏡
4名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
千里眼
5名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
赤コンタクトレンズ
6名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
最前君になりゃ必要ない
7名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
冬のオペラグラス
8名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
9名無し募集中。。。:04/02/20 14:47
矢口氏ね
10名無し募集中。。。:04/02/20 14:48
何倍使ってる?
11名無し募集中。。。:04/02/20 14:48
3倍
12名無し募集中。。。:04/02/20 14:48
頭をトンカチで殴ってもらって
目が飛び出た状態で見てるよ
13名無し募集中。。。:04/02/20 14:48
>>6
最善で双眼鏡は最強
全体見えなくて毛穴はハッキリ見える
14名無し募集中。。。:04/02/20 14:48
加護倍
15名無し募集中。。。:04/02/20 14:49
はいはいうんこうんこ
16名無し募集中。。。:04/02/20 14:49
Vixenの10×42
17名無し募集中。。。:04/02/20 14:49
これおすすめ
www.coco19.com/coco2.htm
18名無し募集中。。。:04/02/20 14:49
サーマルイメージタイプのナイトゴーグル使ってる
19名無し募集中。。。:04/02/20 14:49
ズーム使ってると、暗いときツライ。
20wacc3s4.ezweb.ne.jp:04/02/20 14:49
ニコンHG最強
21名無し募集中。。。:04/02/20 14:49
デジカメついてる奴
22名無し募集中。。。:04/02/20 14:51
暗視装置で見ると以外におもろい
娘。の熱源見えまくり
23名無し募集中。。。:04/02/20 14:52
お前らはスネークか
24名無し募集中。。。:04/02/20 14:57
いつも最前だからもった事が無い!
25名無し募集中。。。:04/02/20 14:57
>>1
おまえは何使ってんだよ?
26名無し募集中。。。:04/02/20 14:58
120倍。これ最強。
娘の毛穴まで見えます。
27名無し募集中。。。:04/02/20 14:59
>>26
ちょっとでも動かしたら小川の鼻の穴とかにいっちまいそうだが
28名無し募集中。。。:04/02/20 15:00
あまり倍率が高いと見づらい
8倍ぐらいで手ぶれ防止のやつでいいんじゃねぇ?
291:04/02/20 15:00
>>25
現場で売ってるやつ。
自前のが欲しいと思うのだが、何かないかな。
30名無し募集中。。。:04/02/20 15:02
天体望遠鏡 これ最強
31名無し募集中。。。:04/02/20 15:02
最前でカウンターでカチカチと何かを数えてる奴を見たことある
32名無し募集中。。。:04/02/20 15:04
潜望鏡 これ最強
33名無し募集中。。。:04/02/20 15:04
http://www.rennes-japan.com/page069.html
これ買ってライブうpして
34名無し募集中。。。:04/02/20 15:04
>>31
こえー
35名無し募集中。。。:04/02/20 15:05
俺は、双眼鏡に写真機が付いてるがなにか・・・。
36名無し募集中。。。:04/02/20 15:06
デジカメ付きって荷物検査でNGにならない?」
37名無し募集中。。。:04/02/20 15:06
8倍とかあるけど、全然小さくてやってらんねー
38名無し募集中。。。:04/02/20 15:06
双眼鏡なんて使うなばかもの
39名無し募集中。。。:04/02/20 15:06
特殊部隊みたいのが着けてる頭に固定できる奴ほしいなぁ
40名無し募集中。。。:04/02/20 15:06
距離による
41名無し:04/02/20 15:06
ヲクの出品者と連番したら、横アリの南スタンドから
バカでかい双眼鏡で見ながらひたすらメモを
取っていた。正直怖かった。
42名無し募集中。。。:04/02/20 15:06
荷物検査なんて形骸化してるからな
上着にでも丸めておけばデジカメそのものですら持ちこめそうな雰囲気
43名無し募集中。。。:04/02/20 15:07
あれは暗視ゴーグルじゃないの
44名無し募集中。。。:04/02/20 15:07
ケンコー120倍か。3万近くするぞ。
45名無し募集中。。。:04/02/20 15:07
暗視ゴーグルだと
眩しすぎて目が逝かれそう
46名無し募集中。。。:04/02/20 15:08
双眼鏡で見てるヲタを警備員が双眼鏡で見てるから
>>33は注意される
47名無し募集中。。。:04/02/20 15:08
双眼鏡で見るくらいなら、テレビで見てろ!
それが、一番いいと思うが・・・。
48名無し募集中。。。:04/02/20 15:08
>>39
俺アメリカ製のアタッチメント付きのヘルメット買った
両方で30kもしたy0
49名無し募集中。。。:04/02/20 15:09
>>42
なんかめっさ体中触られてありえないほど厳重に荷物検査される事ないか?
50名無し募集中。。。:04/02/20 15:09
双眼鏡で見てるヲタを警備員が双眼鏡で見てるところを双眼鏡で見たいな
51名無し募集中。。。:04/02/20 15:10
可視光増幅タイプの暗視装置は辛いけど
温度差を感知してくれるタイプは目の負担にならない
でも着用してるとかなり怪しい奴になる
52名無し募集中。。。:04/02/20 15:10
>>50
そんなお前を俺は望遠鏡で見たいな
53名無し募集中。。。:04/02/20 15:10
>>48
それコンサで使ったことある?
54名無し募集中。。。:04/02/20 15:11
たるるーと君のゴーグルでいいよ
55名無し募集中。。。:04/02/20 15:11
>>44
そんなに安いのか
レンズしょぼいんじゃないか
56名無し募集中。。。:04/02/20 15:11
>>53
あるわけないじゃん
サバゲでしか使ったことないよ
57名無し募集中。。。:04/02/20 15:12
ハッブル宇宙望遠鏡って一般人でも使えるとかいう話無かったっけ?
あれの向き変えて野外コン盗撮しようぜ
58名無し募集中。。。:04/02/20 15:12
>>49
いっつもバッグの中身見せるだけだけどな
バッグの中に手つっこまれたことすらない
59名無し募集中。。。:04/02/20 15:12
>>54
それ(・∀・)イイネ!!
60名無し募集中。。。:04/02/20 15:13
北朝鮮製が一番良いかもな
61名無し募集中。。。:04/02/20 15:13
デジ亀月の双眼鏡持ち込めても撮る時ばれるよ
62名無し募集中。。。:04/02/20 15:13
NASAにハッキングかけてハッブルのっとれるやつが狼にいるとは思えない
63名無し募集中。。。:04/02/20 15:13
見えないものを見ようとして双眼鏡を覗き込んだ
64名無し募集中。。。:04/02/20 15:14
http://www.izu.co.jp/~fal/gun/nv.html
こんな奴が隣にいた嫌だろ
65名無し募集中。。。:04/02/20 15:14
撮影機能さえなけりゃ天体望遠鏡持ち込んでもいいんだよな
66名無し募集中。。。:04/02/20 15:14
とんぼのめがね
67名無し募集中。。。:04/02/20 15:15
>>64
こんなのが最前で連番してたらカコイイ!
68名無し募集中。。。:04/02/20 15:15
望遠鏡覗いてる奴がいたら
レンズ辺りを前から思いっきり叩いてやりましょう
69名無し募集中。。。:04/02/20 15:16
娘のコンサートは見に行くのではなく楽しみに行くものですよ
70名無し募集中。。。:04/02/20 15:16
>>64
うわぁ、めっちゃ欲しい…
71名無し募集中。。。:04/02/20 15:16
72名無し募集中。。。:04/02/20 15:19
暗視機能は凾セろ
73名無し募集中。。。:04/02/20 15:20
暗視装置なんて何に使うんだよ
闇討ちでもすんのか
74名無し募集中。。。:04/02/20 15:21
暗視機能はいらないけど>>71のナイトクーガーは(・∀・)イイ!!
75名無し募集中。。。:04/02/20 15:23
コンサが始まったら終始無言で仁王立ち
これが通の見方
76名無し募集中。。。:04/02/20 15:24
77名無し募集中。。。:04/02/20 15:25
観客席が全員無言で双眼鏡構えて仁王立ちしてたら凹む
78名無し募集中。。。:04/02/20 15:27
双眼鏡覗いてたらPPPHできないのが致命的
できれば頭にとりつけたいけど怪しい奴に豹変してしまう罠
79名無し募集中。。。:04/02/20 15:28
>>78
いまさら怪しいとか気にすんな
80名無し募集中。。。:04/02/20 15:29
PPPHどころかサイリウムも持てないしな
ヘッドギア付きの双眼鏡が欲しいとこだ
81名無し募集中。。。:04/02/20 15:30
頭にくくりつけてると特殊部隊みたいでカッコ(・∀・)イイ
でもコンサ会場にいたら怖い
82名無し募集中。。。:04/02/20 15:32
むしろ娘に双眼鏡で見られたい
83名無し募集中。。。:04/02/20 15:32
動きを追っていると酔う
84名無し募集中。。。:04/02/20 15:34
頭にゴーグル取り付けてPPPHとかかなりプロっぽい
85名無し募集中。。。:04/02/20 15:45
頭に付けてPPPHしてたら焦点定まらずに気分悪くなるだけだと思うが
86名無し募集中。。。:04/02/20 15:46
オートフォーカス機能ついた双眼鏡とかないのかえ
87名無し募集中。。。:04/02/20 15:54
あるよ
88名無し募集中。。。:04/02/20 16:03
89名無し募集中。。。:04/02/20 17:12
この板はツワモノしかいねーな。
二階席の俺は双眼鏡もってくしかないんだよね。
90名無し募集中。。。:04/02/20 18:35
漏れはライフルスコープで推しメソを常時狙い撃ちだが、何か?
いつも銃は入り口で没収されるが
91名無し募集中。。。:04/02/20 18:37
ゴノレゴがいるな
92名無し募集中。。。:04/02/20 18:40
双眼鏡でステージなめるように見てる奴キモ杉
93名無し募集中。。。:04/02/20 18:42
安くて見やすくて軽くて手ブレ防止機能ついた双眼鏡って無いですか?
今度双眼鏡をなめてみる
95名無し募集中。。。:04/02/20 18:55
双眼鏡で運動会DVDでも見るか
たいして面白い事書けなくてごめんよ  
97名無し募集中。。。:04/02/20 19:03
いやいや、つか>>91-93がおれの三連投だし…
今度双眼鏡を壁掛けタイプに改造してみる
>97
ここはほっかほか亭2号店ですか?
まぁ双眼鏡士にとって最大の敵はボード厨って事で終了
100名無し募集中。。。:04/02/20 19:13
マジレスするとケンコーは双眼鏡知ってる人間の間では最悪
新聞によく載ってるナシカも駄目駄目
高倍率ズーム双眼鏡は視界が狭い上にピンとも滅茶苦茶で五味以下です
お勧めは3万超える物ならニコン8×20HG、ニコン8×32HG、ペンタックス8×32DCF SP、キャノン10×30IS、ビクセンアペックスプロ8×32
2万円台ならニコンモナーク8×42、フジノンLF8×32
それ以下はお勧め出来ませんがペンタックスのタンクローなら損はしないかも

ビクセンアペックスプロ8×32
101名無し募集中。。。:04/02/20 19:25
SPEED見に行ってた頃はタンクロー使ってたけどハロヲタになってからは使ってないな
102名無し募集中。。。:04/02/20 19:27
>>100
マヂっすか!?

安さにつられてケンコーのやつ買っちゃった。どうりで見づらい訳だ(´・ω・`)ショボーン
103y130062.ppp.dion.ne.jp:04/02/20 19:29
>>102
ここ勉強になるし面白いよ
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/
104名無し募集中。。。:04/02/20 19:30
つーかアリーナクラスの会場じゃなきゃ双眼鏡なんか必要ないだろ?
105名無し募集中。。。:04/02/20 19:31
>>103
ありがと!なんか濃そうなサイトですなw
106名無し募集中。。。:04/02/20 19:35
>>103
双眼鏡愛好会ワロタ
107名無し募集中。。。:04/02/20 19:40
>>104
いや、普通のホールでも後ろ半分とか2階3階の後ろの方なんか
何にも見えませんけど・・・・
108名無し募集中。。。:04/02/20 19:44
レンズ拭きにに何使ってる?
新聞紙って結構使えるよね
109名無し募集中。。。:04/02/20 19:48
>>108
俺はCD拭く用のサラサラした布で拭いてる。つか新聞紙は無いだろ?
110名無し募集中。。。:04/02/20 19:50
新聞紙は脂取りにイイって新聞に書いてあった
111名無し募集中。。。:04/02/20 19:51
新聞紙なんかで拭いてるとこ双眼鏡愛好会員に見つかったら殴られるね…
112名無し募集中。。。:04/02/20 19:53
ごめん、揚げ物の脂だった
113名無し募集中。。。:04/02/20 19:56
ハロショで買った保田のオペラグラス愛用してますが何か?
双眼鏡のことならうるさい連中がいる...
115名無し募集中。。。:04/02/20 19:59
>113
漏れあれを使うとき「ガシャコン、ガシャコン・・・」って言いながら(r
116名無し募集中。。。:04/02/20 20:02
だから頭に固定する双眼鏡が欲しいんだって
117名無し募集中。。。:04/02/20 20:07
>>116
血管詰まるほどキッチリ締め付けないと激しく動いたらすぐ外れちゃうんじゃないか?
118名無し募集中。。。:04/02/20 20:08
頭に固定じゃ無くて内蔵型に知る!
119名無し募集中。。。:04/02/20 20:09
>>113
俺はゴッチンコンで買った赤い奴使おうと思ったけど
糞すぎたからやめた…
120名無し募集中。。。:04/02/20 20:09
サイボーグがいるな
121名無し募集中。。。:04/02/20 20:10
そんなものいらない
122名無し募集中。。。:04/02/20 20:12
双眼鏡を通してこそ見える世界がある
123名無し募集中。。。:04/02/20 20:15
双眼鏡で凝視は確かにはまるけど、
騒ぐのも楽しいから、両立は結構難しい
124名無し募集中。。。:04/02/20 20:15
MCとかバラード曲の時はじっくり双眼鏡。これ最強
125名無し募集中。。。:04/02/20 20:17
双眼鏡を固定したままヲタ芸やる奴いたら神
126名無し募集中。。。:04/02/20 20:18
ヲタ芸とかやってる連中はステージなんか見てないだろ
127名無し募集中。。。:04/02/20 20:18
キャノン10×30ISは軽くて方手持ち出来る上に防振ボタン押すとブレが完全に止まる
これを右手に左手でサイリュウム最強
128名無し募集中。。。:04/02/20 20:21
後方から必死に推しジャソ→即、双眼鏡で表情確認→レス無し→振り出しにに戻る
129名無し募集中。。。:04/02/20 20:21
>>127
無理して振る意味ねーじゃん
130名無し募集中。。。:04/02/20 20:21
>>127
それいくらよ?
131名無し募集中。。。:04/02/20 20:22
ISの双眼鏡は持ってないがISの500mmのレンズなら持ってる
132名無し募集中。。。:04/02/20 20:23
双眼鏡つかうならミュだろ。なっちの胸元の産毛ハァハァ
133名無し募集中。。。:04/02/20 20:24
>>130
4万円台w
134名無し募集中。。。:04/02/20 20:27
>>133
高っ!双眼鏡にそこまで出せねーよ…
135名無し募集中。。。:04/02/20 20:27
>132
漏れは耳たぶの産毛派
136名無し募集中。。。:04/02/20 20:28
俺はいつもキャノン10×30IS使ってる
見ながら曲にあわせて歌ってもOKだし
ヲタの一斉ジャンプで会場が揺れてもブレないので重宝
137名無し募集中。。。:04/02/20 20:29
産毛マニアが多いスレですね
138名無し募集中。。。:04/02/20 20:29
x10以上の5000円くらいので十分
139名無し募集中。。。:04/02/20 20:32
>>138
でもあんまし高倍率で手ブレ防止ついてない安いのだと揺れて気持ち悪くならないか?
140名無し募集中。。。:04/02/20 20:33
>>138
お前には赤レンズを勧める
141名無し募集中。。。:04/02/20 20:34
手ブレなんか慣れで十分対処できるだろ
アルツハイマーならまだしもさ
142名無し募集中。。。:04/02/20 20:34
高橋のシュミカセ
143名無し募集中。。。:04/02/20 20:34
>>1
広いからのぉ〜
144136:04/02/20 20:35
横アリの最後方とかでしか使ったことがないから防震でも
産毛は見えなかった 肉眼ではどれが誰かわからない距離でも
ピアスの形や腹筋のワレ具合はわかる
145名無し募集中。。。:04/02/20 20:35
10倍以上は手ブレは慣れませんよ
長時間使ってると酔います
146名無し募集中。。。:04/02/20 20:36
俺のはライフル付望遠鏡
147名無し募集中。。。:04/02/20 20:37
>>144
そんな良く見えるのか?俺も今度双眼鏡使ってみるかな
148名無し募集中。。。:04/02/20 20:37
>>145
じゃあおまえが下手なだけだ
149名無し募集中。。。:04/02/20 20:37
>>144
今度は15万出して18倍防振買え!!
150名無し募集中。。。:04/02/20 20:37
双眼鏡は目を伸ばす道具だって知ってた?
151名無し募集中。。。:04/02/20 20:37
会場で赤道儀合わせるの大変
152名無し募集中。。。:04/02/20 20:38
右手はちんこ握ってるから
153名無し募集中。。。:04/02/20 20:38
スターライトスコープみたいな頭につけるタイプの双眼鏡って無いの?
154名無し募集中。。。:04/02/20 20:39
148は素人
155名無し募集中。。。:04/02/20 20:39
>>152
タイーフォ
1565代目でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :04/02/20 20:41
ストリップでチンコ握ってステージ見てる男は見たことあるが
娘関係のコンサートではまだ見たことないな...
157名無し募集中。。。:04/02/20 20:41
>>149
金もないが 50?@のは結構重い
158名無し募集中。。。:04/02/20 20:41
産毛とか腹筋とかじっくり見えちゃったらちんこ元気になるのは当然だ
159名無し募集中。。。:04/02/20 20:41
タンクローで十分だよ
リーズナブルなお値段だし
160名無し募集中。。。:04/02/20 20:42
隣の香具師が頭に双眼鏡付けてたら怖い
161名無し募集中。。。:04/02/20 20:43
普段望遠のカメラで鳥とか撮ってるんだけど
それに慣れてるからカメラを双眼鏡として使いたいな
そっちのが楽でいい
162名無し募集中。。。:04/02/20 20:43
>158
ワレ目も見えるらしいぞって>144が言っていた
163名無し募集中。。。:04/02/20 20:43
>>160
コンサ会場はいかに奇人を表現するかの場所だよ
もちろん体中に写真貼るのもネタ
164名無し募集中。。。:04/02/20 20:44
ビックカメラの地下1階で買った5000円の双眼鏡
165名無し募集中。。。:04/02/20 20:44
>>161
スタッフに聞いてみりゃいいじゃん。フィルム抜くからこれ双眼鏡の代わりに
使わせて欲しいって。
166名無し募集中。。。:04/02/20 20:44
>>161
会場入れません
167名無し募集中。。。:04/02/20 20:47
デジカメ付いた双眼鏡ってバレる?
168名無し募集中。。。:04/02/20 20:49
双眼鏡だと遠近感が違うからやたらと奥行きの短いステージで
狭い範囲を娘たちがポジションチェンジしているように見える
169名無し募集中。。。:04/02/20 20:49
170名無し募集中。。。:04/02/20 20:51
俺はエアガンの狙撃銃につけるスコープで見てたよ
推しメンを十字線に捉えるのは萌える、俺だけだろうけど。
171名無し募集中。。。:04/02/20 20:53
ああ、お前だけだな
172名無し募集中。。。:04/02/20 20:55
スナイパーにやられるとまじむかつくほんと。
開始直後頭にカーンとかあてられると
173名無し募集中。。。:04/02/20 20:57
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10098555

これなら頭に当たらないぜ!!
気分は船長よ!!
174名無し募集中。。。:04/02/20 20:57
俺ダイナミックなヲタ芸打つけど、双眼鏡も欠かせない
音源タシーロもしてる厨でつ
175名無し募集中。。。:04/02/20 20:58
>>170
ちょっとやってみたいと思った
176名無し募集中。。。:04/02/20 20:58
>172
両手挙げて死体置き場へ
177名無し募集中。。。:04/02/20 20:59
デビールアイなら透視力
178名無し募集中。。。:04/02/20 20:59
>>173
たけーよ
179名無し募集中。。。:04/02/20 20:59
読唇術をマスターすれば、双眼鏡で凝視の楽しさ倍増
180名無し募集中。。。:04/02/20 21:01
ハロ紺でごっちんMC中のあややの退屈そうな顔とかもみえる
181名無し募集中。。。:04/02/20 21:02
http://nikon.topica.ne.jp/bi_j/oogata/index.htm#30bai
これ会場に設置しとけばけっこう儲かりそう
182名無し募集中。。。:04/02/20 21:03
>>181
100円で3分とかなw
183名無し募集中。。。:04/02/20 21:03
184名無し募集中。。。:04/02/20 21:13
どういうのを買うか迷ってる人にアドバイス
視野が広いやつにしとけ
ステージ上で押しメン探すのが楽だし
移動にも追従しやすい
185名無し募集中。。。:04/02/20 21:15
>>183
これ駄目双眼鏡のレッテル貼られたケンコー物じゃん
186名無し募集中。。。:04/02/20 21:17
視野が広い=7.5゚以上

Nikon 8×32HG これさえあれば何も要らない。
188名無し募集中。。。:04/02/20 21:33
ホールクラスの会場ではキャノン5x17FCがお勧め
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/osusum1.htm
189188:04/02/20 21:36
キャノンじゃなくてキヤノンです_| ̄|○
190名無し募集中。。。:04/02/20 21:38
>>187
素に帰れ
191名無し募集中。。。:04/02/20 23:08
乗っ取り保全
192名無し募集中。。。:04/02/20 23:09
HGヲタはここにまで出張か。
あんな糞双眼鏡でw
乗っ取るかhzm
194名無し募集中。。。:04/02/21 00:05
俺はデジカメ付の双眼鏡を使ってるぞ
娘を見ながら写真も取れる 最高!
195名無し募集中。。。:04/02/21 00:07
入れたのか?
196名無し募集中。。。:04/02/21 00:09
見た目は双眼鏡だから判らない
197名無し募集中。。。:04/02/21 00:13
キヤノン双眼鏡 10×30 IS 手ブレ防止
これを持って2階最前親子席へ
重いのでふくらませる枕を持っていって
膝の上におき枕の上にひじを載せる
198名無し募集中。。。:04/02/21 01:19
さて、双眼鏡で運動会DVDでも見るかな
>198
遅杉!漏れは双眼鏡でTVのドットを観てたよ(誰だか判らなかった)
200名無し募集中。。。:04/02/21 01:26
>>199
んなもん見てたら視力が0.01ぐらいになりそうですが…
リアルな話だが缶(r でPCのモニター観杉で視力が2年で1.5→1.0に下がった
もしかして仕事じゃ無く2chのせい?
202名無し募集中。。。:04/02/21 01:31
おれもそろそろ裸眼で免許ヤバいぐらい視力が低下してますが何か?
双眼鏡見すぎかな…
運D磨り減ってますよ、そろそろ買い替えを
204名無し募集中。。。:04/02/21 01:41
運Dもう6枚ぐらい買っとけばよかった(´・ω・`)

つか、>>103のサイトは双通のライバルだねw
双眼鏡通信
http://www.soutuu.co.jp  一応貼っとく
まぁ双通の編集長はいろんな意味で凄いから〜
206名無し募集中。。。:04/02/21 01:45
>>205
見れないぽ…
倍率合ってる?おかしいな
208名無し募集中。。。:04/02/21 01:51
ナイトビジョンで倍率×1ですが。とりあえず本日の双通の活動予定

19:00〜 ブレーメンの音楽隊鑑賞

それまでスレ残ってるかな…
10:05(再)までなら有効視界距離なんですけど・・・
210名無し募集中。。。:04/02/21 01:54
ショ、ションナ!!

鮮魚店から双眼鏡でヲタ実況でもするか
って優香、双眼鏡士にとって鮮魚店街は憧れの場所ですよ、中田商店など
鮮魚店街はあなたにぴったりの双眼鏡ライフを与えてくれる魔法の街
注:ゲーム機が有る休憩所からようじょヲチをしながら新しい双眼鏡を見る(慣らし)は有名な話
212名無し募集中。。。:04/02/21 02:06
>>211
さすが編集長は双眼鏡ライフ通ですな。つか、いったいどこで
有名な話なのかとw 双眼鏡の慣らしって何よw

おやすみ双眼鏡
鮮魚店の4階?の靴屋潰れちゃったのはガカーリだったよ・・・
イイ感じのブーツ有ったのに
>212
>いったいどこで 有名な話なのかとw
読者フォーラム
>双眼鏡の慣らしって何よw
倍率合わせ(対物が動体だとイイ練習になります)
もっと慣れてくると単眼使用
効き目は双眼鏡でもう片方の目は裸眼で使用
裸眼で対物を全体的に捕らえ効き目(双眼鏡)で凝視
ライブなど対物が多い場合に有効

もう寝るぽ
215団鬼六:04/02/21 05:59

 ニコン8×32HGの素晴らしさは語り尽くせない。
216名無し募集中。。。:04/02/21 06:59
さすが団鬼六先生は玄人ですね
217豊臣秀頼:04/02/21 09:44
余も保全するのだ
218名無し募集中。。。:04/02/21 12:23
保全
219名無し募集中。。。:04/02/21 13:55
hzm
220名無し募集中。。。:04/02/21 16:11
8←双眼鏡を前か(r
221名無し募集中。。。:04/02/21 16:24
レンズ越しならスクリーンで見るのと同じだと思う
やっぱ豆粒でも肉眼
222p62947f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:04/02/21 16:53
高価な双眼鏡は肉眼で見るよりキレイに見えるよ。
223名無し募集中。。。:04/02/21 18:56
おまいら双眼鏡持ってテレビの前に集合!
224名無し募集中。。。:04/02/21 19:03
風呂キタ━(゚∀゚)━!
>224観てたら体の1部が潜望鏡になっちゃって・・・
これから立派な潜望鏡士になります
226名無し募集中。。。:04/02/21 20:10
さて、潜望鏡掴みに逝くか…
潜望鏡士としては立派だが、潜望鏡は(r
228名無し募集中。。。:04/02/21 20:15
>>227
イ`…
自分では潜望鏡を上げたつもりなのだが・・・
結局水面まで浮上しないと見れないぽ
230名無し募集中。。。:04/02/21 20:37
潜望鏡の有効射程距離はどんなもんですか?
それは魚雷では?
発射管はいつもカバー掛かってますが・・・
232名無し募集中。。。:04/02/21 20:53
233名無し募集中。。。:04/02/21 21:45
さて、新聞紙でレンズでも磨くか
234( 774)<017:04/02/21 21:59
新聞紙なんかで拭くの〜?新聞で?
235名無し募集中。。。:04/02/21 22:06
>>234
>>108はあなたの意見なのでは?
236( 774)<017:04/02/21 22:10
確かにカタカナを半角でカキコしてるね・・・
ヨッスィ〜もっと喋れ!だけど喋ると(r
237( 774)<017:04/02/21 23:32
潜望鏡上げ〜
238名無し募集中。。。:04/02/21 23:39
>>215
モナークで十分だ
239名無し募集中。。。:04/02/21 23:48
素人の君達にお勧めがあるぜ
ケンコーのレンズが真っ赤なコーティングされてる奴

       最                強


240( 774)<017:04/02/21 23:50
漏れの双眼鏡触ってると勝手に先っぽがルビーコート
241名無し募集中。。。:04/02/21 23:55
ちんこがルビーコート
242名無し募集中。。。:04/02/22 04:47
あるてぃま輸出仕様にすれば安上がり
243名無し募集中。。。:04/02/22 09:16
保全
244( 774)<017:04/02/22 09:17
01744
245名無し募集中。。。:04/02/22 09:20
意外と双眼鏡好きが多いスレですね
246( 774)<017:04/02/22 09:30
肉眼で全体を観るより、筒の中に推しメソを閉じ込めたような占有(独占)感がイイのでは?
映画「山猫は眠らない」でスコープ内の的は美しいなんたらかんたら・・・って言ってた
ただ大く観させてくれるだけが双眼鏡では無いですよ。
                            双眼鏡通信春号 読者フーラムより抜粋
247名無し募集中。。。:04/02/22 09:34
そーいえば、近所のりんね書店にまだ双通春号が入荷しないんですけど…
248( 774)<017:04/02/22 09:45
FAQ
Q:近所の書店に双眼鏡通信が入荷しないんですけど…
A:御予約ください、あるいは販売部まで
249名無し募集中。。。:04/02/22 12:31
双眼鏡で女子マラソンでも見るか
250( 774)<017:04/02/22 14:11
新聞紙が減ってきたので拾いに逝くか
251名無し募集中。。。:04/02/22 16:50
双眼鏡使い(光学系全般か)には常識なんだろうけど
そこそこの大きさと重量があったほうが、ホールドしやすいのね
初双眼鏡に、コンパクトタイプを通販で買ったんだけど
えらく腋締めにくい
252名無し募集中。。。:04/02/22 17:27
でもあんまし大きい双眼鏡はジャマだしなぁ
253( 774)<017:04/02/22 18:40
デカイ双眼鏡と1脚はイイです。
1脚は他にもいろいろな使い方があるし、たとえば
254名無し募集中。。。:04/02/22 19:03
他の使い方まだぁ?チムチム
255( 774)<017:04/02/22 19:08
双眼鏡付き杖を持った人の振り
256( 774)<017:04/02/22 20:31
ライブ会場で棚の上の物を指すのに使う
257名無し募集中。。。:04/02/22 20:43
>>255-256
意味ねー
258( 774)<017:04/02/22 21:28
半分に折ってコードレスヌンチャク
まぁコードレスなので振り回せないのだが
259名無し募集中。。。:04/02/22 21:53
260( 774)<017:04/02/22 22:32
殺風景な部屋の隅に1脚
「いつも側にいるよ」
261名無し募集中。。。:04/02/22 22:41
余計殺風景な絵になると思うのですが…
262( 774)<017:04/02/22 22:52
6日に1度1脚換わりに傘を置いてみる
263( 774)<017:04/02/22 23:17
1の付く日は部屋の隅に1脚1輪挿し(次は3/1)
264( 774)<017:04/02/22 23:23
3/1の次は3/10、11,12・・・21、31
あと1,10、11,12月は毎日
さらに2010年(r
265名無し募集中。。。:04/02/22 23:25
1脚ヲタがいるのはこのスレですか?
266名無し募集中。。。:04/02/22 23:29
俺視力3・0だから最前当たったら毛穴まで見えるはず
まあいつも糞席オンリーだが
267名無し募集中。。。:04/02/22 23:30
BR2のDVD買ったときに特典でもらった迷彩模様のオペラグラス・・・
268( 774)<017:04/02/23 00:06
このスレもこのレスで最後か・・・明日保全できない
さよなら双眼鏡、ありがとう1脚
269名無し募集中。。。:04/02/23 00:19
双眼鏡マニアがいるから平気
270( 774)<017:04/02/23 00:52
最期の足掻き保全
レンズでも磨くか  ヤンジャンのカラーページで
271名無し募集中。。。:04/02/23 02:05
保全しろや
272名無し募集中。。。:04/02/23 04:37
金持ちな人にはキヤノン製の手ぶれ防止双眼鏡がお薦め
そうでない人はある程度口径が大きくそこそこの倍率の方が像が明るくていい
普通に双眼鏡を持つとブレて困るので肩肘を付いて固定するのがいい
273名無し募集中。。。:04/02/23 04:37
おっとsage進行だったようで、すんまそん
274名無し募集中。。。:04/02/23 04:50
>>272
手ぶれ防止双眼鏡のラインナップ
http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/
8×25 IS・・・\55,000
10×30 IS・・・\65,000
12×36IS II・・・\100,000(2004年2月下旬発売予定)
15×50 IS ALL WEATHER・・・\169,000
18×50 IS ALL WEATHER・・・\189,000
275名無し募集中。。。:04/02/23 05:23
明るさは、射出瞳径2.5mm程度が最低ラインかな。
対物レンズの口径に換算すると、8倍→20mm、10倍→25mmくらい。
これ以下だと、ステージ上の照明が弱いときに見づらくなる。
欲を言えば、射出瞳径3mm以上は欲しいところだね。
276( 774)<510:04/02/23 08:02
hzm
277名無し募集中。。。:04/02/23 11:49
278名無し募集中。。。:04/02/23 12:13
>>275
キヤノン双眼鏡はいずれも3mmを確保しているな >>274
279名無し募集中。。。:04/02/23 13:06
お勧めとやめたほうがいいのと
Nikon HG、SE、モナークお勧め
Vixen アルティマ、アベックスプロお勧め
ミザール BAお勧め
Canon あまり外れなし。軽いのお勧め
Pentax タンクローQが安いが案外お勧め
ナシカ、ケンコ、BA以外のミザールはやめとけ
ズーム型のは全てにおいてダメ
ホールは上限8倍、アリーナ&ドームは上限10倍
防振機能か1脚があれば12倍も可能

場内へは三脚持込は禁止されているが1脚はOK
双眼鏡-三脚マウンター-自由雲台-1脚と接続する
値段は双眼鏡は5千円〜(それ以下は論外)
三脚マウンター千円〜5千円ぐらい
自由雲台(これで角度変える)2千円〜
1脚(床についても、手でもっても楽)2千円〜
280名無し募集中。。。:04/02/23 13:19
>>279
ズーム型は像が甘かったり歪んだりするし
見かけ視野角が狭くて煙突の下から覗いている感じで面白くないな
一流メーカーの見かけ視野角の広い双眼鏡が見ていて楽しい
281名無し募集中。。。:04/02/23 13:50
みんな本格的でつね
282名無し募集中。。。:04/02/23 14:06
>>281
いい双眼鏡を使ったら良席で見た気分になれるから
何度もライブを見るなら質で選ぶのがいい
283名無し募集中。。。:04/02/23 17:32
 
284( 774)<510:04/02/23 18:07
みなさん保全ありがとうございます。
こんなに双眼鏡使いが居たなんて・・・
いつも現場の後方で周りのヲタ芸師に邪魔されながら観てたのですが
みなさんも同じ境遇でしょうか?
>273
別にどちらでも
285名無し募集中。。。:04/02/23 18:56
>>284
わたしも同じような境遇です。こっちは遠くから双眼鏡でのんびり見たいのに…
286名無し募集中。。。:04/02/23 19:09
12×36ISなんて、モーヲタのために作られたような仕様ですな。
287名無し募集中。。。:04/02/23 19:10
いくら良像だろうがぶれてちゃ意味なし。
禿げしくISだろ。モヲタには。
288名無し募集中。。。:04/02/23 19:42

Nikon 8×32HG最強。これさえあれば何も要らない。
289名無し募集中。。。:04/02/23 20:04
>>286
ミュージカルなら普通の双眼鏡でも何とかなるけど
ライブはISしか満足に使えないもんな
10*30ISを持っている香具師が多そう
290名無し募集中。。。:04/02/23 20:08
>>288
その根拠を説明すれ
漏れは去年のミュージカルにニコン7*50を持っていったが重すぎた
291名無し募集中。。。:04/02/23 20:13
重たいのは絶対ダメ。軽い手ブレ防止キボンヌ
292名無し募集中。。。:04/02/23 20:16
HGは双眼鏡スレではハーゲーと言われて忌み嫌われております
ニコンHGは良い双眼鏡ですが異常なヲタが多数おりますのでw
293名無し募集中。。。:04/02/23 20:24
HGは重いし、手ぶれるし、良い事ない。
ISのほうが満足度は高いだろうね。倍率も高いがぶれないし。
幾ら像がシャープだろうが、ブレない高倍率に勝つ余地は無いよ。

大体同じ実売価格だろうが、俺だったら今月下旬発売の新型12×36ISを買うよ。
電力消費量も改善されてて(連続4時間)、ライブ中なら楽勝でもつ。光学性能も実績がある。

ブレブレの小さい娘。を見て感動できるなら、同じ値段出してHG買いなさい。
294名無し募集中。。。:04/02/23 20:24
ビクセンのHANDY M 8x21 っていうの買ったんだけどこれってどうなの?
教えてエロイ人
295名無し募集中。。。:04/02/23 20:25
>>288
これか。高い割に手ぶれ防止機能がないぞ、却下
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2002/8x32hgdcf_02.htm
8×32HG D CF 110,000 円

キヤノンの手ぶれ防止双眼鏡の方がハロプロコンに適しているな
http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/
10×30 IS・・・\65,000
12×36IS II・・・\100,000(2004年2月下旬発売予定)
296名無し募集中。。。:04/02/23 20:28
10×30ISは実売は4万円台半ば〜後半
297名無し募集中。。。:04/02/23 20:29
HGは32mmのくせに重い。715gもある。しかもでかい。
32mmだったら最近出た470gのフジノン8×32LFが良いよ。
実売3万弱だ。俺は2.5Kで買った。12×36ISに手が出せない香具師はコレがお勧め。
298名無し募集中。。。:04/02/23 20:31
299名無し募集中。。。:04/02/23 20:31
>>290 そこで1脚だな。口径大きいと
開放感が良いね。うらやまし
300名無し募集中。。。:04/02/23 20:36
IS双眼鏡誰が買うんだと毎回思ってたがヲタに需要があったのか
301( 774)<510:04/02/23 20:36
1脚ネタキタ〜!待ってたよ
1脚を畳んで折りたたみ傘を持ってる振りして外に逝くか
傘持った振りすると雨降らないって誰かが言ってたし
302名無し募集中。。。:04/02/23 20:36
>>298
キヤノン 10×30 IS [10倍 グリニッシュダークグレー]
特価:¥42,900 - (税抜き)34%引 定価:¥65,000 10%還元

これで10%還元とはヨドバシは安いな
303名無し募集中。。。:04/02/23 20:37
キヤノンの手ぶれ防止双眼鏡だったら、いちばん小さい8×25ISがいいと思うよ。
バードウォッチャーには不人気だけど、小さくて軽くていちばんスマート。
見た感じもひとつ上のサイズの10×30ISとほとんど変わらない。
鮮明さでは10×30ISに勝ってるように思ったよ。実売は3万円切ってるしお買い得。
304名無し募集中。。。:04/02/23 20:38
>>300
スポーツ観戦にもいい
305名無し募集中。。。:04/02/23 20:40
ISは双眼鏡では世話になってないけどカメラのレンズでは大変世話になってるな
306名無し募集中。。。:04/02/23 20:42
8倍だと防振の恩恵がそれほど無いのでは?
10倍以上の高倍率にこそ発揮されると思うが。
307名無し募集中。。。:04/02/23 20:43
8倍は電池が駄目
308名無し募集中。。。:04/02/23 20:44
>>306

と思うでしょ?
でも見たらきっと驚くよ。
309名無し募集中。。。:04/02/23 20:45
>>306
先週のミュで10倍の双眼鏡を使ったけど肘を固定しないとブレまくりで
8倍でも手ぶれ防止がないとキツイ
310( 774)<510:04/02/23 20:50
みんな1脚は嫌いか?
まぁ手ブレ防止はカメラと同じく顔に押し付けるのがイイって誰(r
大きいのはキツイが小さいヤシだったら親指付近を顔に押し付けて観てる
ttp://hcfrcl.hp.infoseek.co.jp/angel8_2883.jpg
正しい顔の押し付け方(ブラ、グロではありません、多分)
311名無し募集中。。。:04/02/23 20:52
1脚って棒みたいなの?そんなものいちいち持って歩けないよ
312名無し募集中。。。:04/02/23 20:54
縮めて小さく出来るんだよ
313名無し募集中。。。:04/02/23 20:56
キヤノンISの8倍は鬼っ子だな。Nikonだとアクション6みたいな感じか

それから、いくら防振でも目の高さでホールドして見つづけるのは辛い
800g以上ある中型機でも1脚でヘソあたりで支えたり、床について逆に
杖のように支えてもらったりする方が、小型双眼鏡を目の所でもつより軽い
ということもある。ほとんどの奴は自分の腕の重量のが重い罠
314名無し募集中。。。:04/02/23 20:56
ヲタのいっせいジャンプで1脚から転げ落ちる双眼鏡w
315名無し募集中。。。:04/02/23 20:58
HGに見えてISに見えないものは無いが、
防振発動したISに見えてHGに見えないものなんか腐るほどあるぜ。
8倍でも手ブレの影響を実感する。
316( 774)<510:04/02/23 20:59
折りたたみ傘位に小さくできる
列に並ぶ時など1脚に重心を掛けて立てば疲れも減少
急な来客が有っても1脚さえ有れば
317名無し募集中。。。:04/02/23 21:01
モナーク使ってるのですが、お勧めの一脚ありますか?
>>774
318名無し募集中。。。:04/02/23 21:01
マジレスすると1脚と双眼鏡はがっちりネジ止めしてあるから転げ落ちることはない。
それよりジャンプだとコンタクトが飛んだり、隣の奴のヒジで眼鏡が曲がったり
そういうトラブルのほうがありがち

双眼鏡のトラブルというと、知り合いのヲタに貸したら、アフォだから自分の目
とか調節の仕方とか、自分の熱気で軽く曇ったとかを、指で接眼をぬぐいやがった
この時は血の気が引いた
319名無し募集中。。。:04/02/23 21:02
モナークならビクセンのが支柱が細いのでお勧めだな
320317:04/02/23 21:04
恥ずかしながら、一脚使ったことないので、ほどきお願いします。
雲台とかは必要ないのでしょうか?
321名無し募集中。。。:04/02/23 21:04
>>319
それは双眼鏡-3脚マウンターの事だろ!
って自己レス
322名無し募集中。。。:04/02/23 21:06
雲台ついてる1脚もあるし、3脚とカメラ(ビデオ)と違い
脚自体が多少は融通つくから簡易型の自由雲台で十分だよ
でも雲台なければ1脚と90度直角に固定されるから是非つけたいね
323( 774)<510:04/02/23 21:08
>317
>319だそうです。結局は予算で決まってしまうが
と言っても1本しかないんだから値段なんて大した事無いし
軽さ(折りたたんだ時の大きさ)とネジや台座の作りかな
あと、ネジを外さなくても台座ごと外せるのがイイかも
急な来客にも対応できるし
324名無し募集中。。。:04/02/23 21:10
娘。の会場で変な棒立てて双眼鏡を使うなんて、本気で言ってんの?
325名無し募集中。。。:04/02/23 21:11
キャノン10×30IS がコンサ用では最強だろう
俺は金が無いので超広角の
http://www.rakuten.co.jp/medialab/483527/493448/493806/
を使っている
326名無し募集中。。。:04/02/23 21:11
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_394/264373.html
これで170センチ以上の奴が立ったままで使うこともできる

1980円で十分だよ。袋もついてるし
327317:04/02/23 21:14
うまく探せませんね・・・
ネットショップだったらどこがいいですか?
328名無し募集中。。。:04/02/23 21:15
>>310ってもしかしてピノコ?
329名無し募集中。。。:04/02/23 21:17
広角ならアドビクセンが広いな
ttp://www.ad-vix.com/html/online_shops/ad-vix_direct/os-pano.htm

でも素直にNikonのE2の8x30や10x35のが像が美しい
ttp://nikon.topica.ne.jp/bi_j/standard/index.htm
330317:04/02/23 21:18
>>326
ありがとうございます。
双眼鏡のせて固定できるのでしょうか。
なんかずれて落としそうな感じがするのですが。
331名無し募集中。。。:04/02/23 21:19
ヨドバシかキョウエイがネットでは安心だな
332  警 告  :04/02/23 21:20
本家スレが荒れたため、双眼鏡ヲタがここに大挙してなだれ込んできています。
分かっているとは思いますが、双眼鏡ヲタの言うことを真に受けてはいけません。
333名無し募集中。。。:04/02/23 21:20
334317:04/02/23 21:23
ネジ止めの穴がついてないんですが。。
やはり雲台が必要なのでしょうか。
335325:04/02/23 21:23
>>329
上は面白いな
欲しくなってきたよ
下を買うならやっぱ、キャノン10×30ISかな
336名無し募集中。。。:04/02/23 21:25
双眼鏡には三脚マウンターで固定できるものとできないものとがある
ほとんどの小型折りたたみタイプ双眼鏡は固定できない
固定できるものは、マウンターにネジなどで固定する
マウンターはカメラ用の3脚や1脚とネジ穴が各社互換性ある
337( 774)<510:04/02/23 21:26
>328
えっなっちだよ!
338( 774)<510:04/02/23 21:27
>336
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_394/34914.html
これはダメかな?適度な価格だし
339名無し募集中。。。:04/02/23 21:28
タンクローだとQはマウンター固定できないが
タンクローXだと専用マウンターを介して1客固定できる
Nikonだと汎用の双眼鏡マウンターが使えず専用になる機種がある
モナーク42mmはカタログに記載ないが、汎用のマウンター使える
340名無し募集中。。。:04/02/23 21:30
>>228
立った状態で、お前の目の高さとの相談だな
腹のあたりで手持ちして支えるだけでも双眼鏡オンリーより便利なのは間違いないが
杖にして体を預けて凝視しつづけるには、ある程度の長さと丈夫さが要る
341317:04/02/23 21:34
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_394/264373.html
1脚はすすめて頂いたこれに決めたいと思います。
あとはマウンターと自由雲台みつけてきます。
342名無し募集中。。。:04/02/23 21:37
343名無し募集中。。。:04/02/23 21:42
ビクセンは「ビノホルダー」という商品名のようだな
ttp://www.vixen.co.jp/BINOCULAR/Accessories/tripot.html
344317:04/02/23 21:43
マウンターって、三脚アダプタのことでしょうか。
345317:04/02/23 21:46
!!
わかりましたよ。

ぴんと調節リングの前に何かネジ穴が隠されてると思ったら、コレに使うんですね。

そんなことも知らなかった。。
346名無し募集中。。。:04/02/23 21:48
「双眼鏡マウンター」
「三脚アダプター」
「ビノホルダー」
ほぼ同じ

ただし機種固有の専用の製品もあるし、汎用のもある
汎用のは安い。>>343は2千円以下だよ
タンクローXは普通の付け方と違うから完全専用オンリーで
本体の値段の割に高かったような
347317:04/02/23 21:50
348名無し募集中。。。
モナークには、筐体全体をくるんでとめる、専用双眼鏡マウンターがある
ダハタイプの本体なので、仕様どおりの目幅を確保するにはこれが必要
ある程度目幅がある奴なら、マニュアルにもカタログにも記載ないけど
ビクセンなんかが使える
>>345はそれに今気がついたみたいだな