ピアノ協奏曲第3番はミシェル・ベロフが1番
(・3・) エェー
3 :
名無し募集中。。。:04/02/01 11:29
4 :
名無し募集中。。。:04/02/01 12:16
「ピーターと狼」
>>1 キーシン、アルゲリッチ、トラーゼあたりはどうよ?
6 :
名無し募集中。。。:04/02/01 13:51
俺は断然ジョルジュ.シフラだね。
アシュケナージのDECCA盤が意外に良い。
何より音質が抜群。
8 :
pdd3f5c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp:04/02/01 15:21
古典
9 :
名無し募集中。。。:04/02/01 15:24
ロミジュリ
10 :
名無し募集中。。。:04/02/01 15:26
去年は没後50年
でも話題にならなかったね・・・
11 :
◆EtudeX0VxI :04/02/01 15:43
2番ならレーゼルで決定
5番終楽章のジェット機が離陸するような
高揚感が最高
>>7 アシュケナージのプレビン、ロンドン交響楽団(ロンドンレーベル)なら
持ってるけどDECCAの指揮とオケ次第では音がいいなら欲しい。
>>5-6 トラーゼ、シフラは持ってない、キーシンはアバド、ベルリンフィルのドイツ
グラモフォン版だけど綺麗だけどつまらない、自分は他と比較するときの
マスターになっている。
逆にアルゲリッチ(これもアバド、ベルリンフィルのドイツグラモフォン版)は
常に感情的で攻撃的、結構好きなんだけどちょっと疲れる。
その他にもいくつかあるけどジョン・キムラ・パーカー(プレビン、ロイヤル
フィル、テラークレーベル)がいい。テラークなので音がいいし演奏も流麗
な中にも抑揚があって面白い。
ほかにも何かいいのがあったら教えて欲しいです。
15 :
名無し募集中。。。:04/02/01 21:49
>>13 それのことだよ。俺が持ってるのがDECCAのアナログ盤。
>>14 ジョン・キムラはプロコにしては演奏が優し過ぎない?
テラークのオフマイク録音のせいかもしれないけど。
16 :
名無し募集中。。。 :04/02/01 22:45
ショスタコ語ると凄いのほうがスレ伸びたんじゃね?
>>15 ジョン・キムラはプロコにしては演奏が優し過ぎない?
禿同。テンポが遅すぎるしダイナミックさに欠ける。
自分で言ったことと矛盾してるけど実は
>>13のキムラの件はとんでもない
勘違いをしていて本当はバルト(アンドリュー・デイビス、ロンドンフィル、
EMI版)のことを評したもので、書き込んでから間違いに気づいたんだけど
誰も分からないだろうと思っていたら
>>15のレスがきてびっくりした。
>>16 曾思うけど自分はショスタコは聴かないので。
それに、このスレはいつもスレ立てようとしても出来た試しがないので
まただめだろうと思いながら試しにやってみたら立っちゃったスレです
でもせっかく立ったスレなので有効に使いたいと思います。
クラシック大好き
20 :
◆EtudeX0VxI :04/02/02 02:14
ワイセンベルクとかカペルとか
21 :
名無し募集中。。。:04/02/02 06:12
〆〃ハハ
∬∬´▽`)ノ<7番のソナタはどなた?
アシュケナージの新録だな。定番のポリーニを超えてる。
6番・7番・8番と三曲とも素晴らしい。
・・・て、いきなりフシアナだし。耳もフシアナとか言われそうw
「交響曲第5番」はフェドセーエフの新録が最高。次点はデュトワ。
保全してみる
みる
また
28 :
◆EtudeX0VxI :04/02/02 23:20
アシュケナージの一番古い奴ね
前はクラシックスレって結構盛り上がったのにな
今はそれぞれスレの保全で大変なのか
プッチーニ「トスカ」
♪E lucevan le stelle〜
チェロとオーケストラのための交響協奏曲(であってんのかな)でなにか
おすすめは?
>>29 プロコじゃあ・・・
ブルとかマラとかだったら盛り上がったかも