☆★ひあういごー!辻希美Vol.91★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無し募集中。。。
ういご 【梯梧・梯姑】

マメ科の落葉高木。インド原産。江戸時代に渡来。観賞用に暖地で栽培する。葉は互生し、大形。五、六月、枝先に総状花序を出し、緋紅色の蝶形花を密生する。デイコ。〔「梯梧の花」は [季]夏〕→海紅豆(かいこうず)

【冷やういご】
 よく冷やしたういご。夏の東北地方で好んで食される。