この娘。の曲で泣いちまったよ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無し娘。
>>85
ラブマで泣いたことはないけど、いつも感じているのは、
普通のアイドルグループでは感じることができい世代交
代のドラマがあるってことかな。

ラブマである意味頂点を極めたのだけど、それまでには
低迷期のエース福田が姿を消し、直前には安倍が挫折。
当時の8人も既に3人が脱退し、当時新人だった後藤は
今やエース。今では当時想像もしていなかった新メンが
この歌を歌ってる・・・などなど。

ラブマの前後で娘。はドラスティックに変わったよね。
もし泣くならこのドラマに巻き込まれた彼女たちに感情
移入しちゃったときだろうな。
長くてゴメン。
98名無し娘。:2001/07/29(日) 15:08 ID:ywyezEXk
イーダーは次の新メン加入のコメントで「もう慣れてきた」って逝ってたな。
感動のドラマも最後は茶番で終わりそうだ
99名無し娘。:2001/07/29(日) 15:13 ID:s5/eQzDk
ここまで、作り込みが激しいと正直萎える。
100名無し娘。:2001/07/29(日) 15:17 ID:285S.vTA
>>71
君凄くかっこいいな
101名無し娘。:2001/07/29(日) 15:32 ID:F8x8YA6Q
原宿6:00集合の
予定よりももっと好きになった人〜♪
のとこで泣けた。
遠距離してた時だったなー...
102名無し募集中。。。 :2001/07/29(日) 15:32 ID:crFVyu.k
>>96
同意!!
「I WISH」は普段聞いてるとそんなに良い曲だとは感じないけど、
ライブでラストの方の「じ〜んせ〜ってスバラシイ♪」を聞くと
ジワッと来るよ。
103名無し娘。:2001/07/29(日) 15:38 ID:n3P4Ts4I
>>96
我も同意!
今回のハロプロでも胸が熱くなった。
104名無し娘。:2001/07/29(日) 15:42 ID:hbQ23LS2
>>96
おまけに本人達(というか歌い出しの加護の時点か)が涙貯めてる
状況だと現場でもTVでもやばい。
105こんな園楽:2001/07/29(日) 15:42 ID:eArjQ48g
>>102逆に俺は笑える。何でたかが16.7ぐらいしか生きてねえお前らに人生がすばらしいって分かるのって言う感じ。
歌だからしょうがねえけど、そこを新メンバーメインで歌わせてるところが滑稽。
106名無し娘。:2001/07/29(日) 15:43 ID:o13QxfBg
「ふるさと」と「たんぽぽ」
たんぽぽは間奏のバイオリンがいいですね
107名無し娘。:2001/07/29(日) 23:25 ID:FQuLCzDY
>>105
いや、一般の同年代の子たちと比べたら
はるかにキツくて濃い怒涛の毎日を送ってる娘たちなんだぞ
しかもその未来の行方は一般人の俺たちよりもずっとあやふやなものなんだ…
そんな子たちに、それでもあえて、いや笑顔で
「人生ってすばらしい」なんて歌われたら泣いちまうよ……
108モー娘。うざい:2001/07/29(日) 23:26 ID:TkU9wOXM
「サマーナイトタウン」はぐっときた。
なんか色っぽいけど切ない。これが娘の原点だったのに。
109名無し娘。:2001/07/29(日) 23:29 ID:4s5fka9s
やっぱりラブレボで泣いた・・・
110名無し娘。:2001/07/29(日) 23:35 ID:qrYjWQhE
>>107
こういうやつが一番気持ち悪い。ってかネタか。
111名無し娘。:2001/07/29(日) 23:36 ID:FQuLCzDY
>>109
俺けっこう娘の曲で泣いちゃうドキュン(?なんだけど
恋レボではまだない
涙、どういうところでわいてきた?
ちなみに今回「でっかい〜」で一瞬キました
112名無し娘。:2001/07/29(日) 23:37 ID:FQuLCzDY
ネタじやないよ
113名無し娘。:2001/07/29(日) 23:44 ID:4s5fka9s
>>111
何メロになるのかわからんけど、
Wohwo! wohwo! Yeah Yeah.... て上がってくところ。

ここのコードの感じが何回聴いてもダメ。
アッパーなのになんか切ないの。
何か、残りの人生を燃え尽きて死のうぜ!みたいな。
キモイな、ごめん。
114名無し娘。:2001/07/29(日) 23:49 ID:ciFmL/u2
ミュージカル見てもI wishで泣けなかったら、かなり
感受性が失われていると思う。
115名無し娘。:2001/07/29(日) 23:52 ID:wmHFIK9k
>>113
感性豊かすぎ(w
116名無し娘。:2001/07/29(日) 23:58 ID:4s5fka9s
キモイついでにもう一つ書くと
恋もして、仕事して、歴史きざんだ地球、
泣いちゃった、腹減った、
てところも。

なんかさ、地球の歴史なんてさ、重大異変とか歴史的重大事件とか、
そんなことより、そういう、腹減った飯くいてー、とか
あの娘カワイイな、とかそういうささいなことが
重なって築き上げてきた数十億年なんだな、って。
それが人類でなくても、犬でもネコでもライオンでも猿でも。
自分が普段送ってる何のドラマもない普通の一日が地球の歴史のドラマになってるって。
そういうことを感傷的なメロディーではなくて超アッパーなメロディーに
のせて歌うところが凄くグッとくる。
「そんな深いコト考えてねーよ!」とか言われるのは分かってるけど
オレはそう感じてしまう。
117名無し娘。:2001/07/30(月) 00:01 ID:by45hjjM
>>113
イタイかもしれないけど、キモくはないよ
逝ってヨシ。(ホメコトバ

おれももっと恋レボ聴いてみよう
118名無し娘。:2001/07/30(月) 00:09 ID:by45hjjM
>>116
あんたみたいな人が名誉モーヲタだ。いや皮肉ではなく。

あ、「音楽生活」での宇多丸さんの楽曲解説読んだことある?
特に21世紀の解説がすばらしかった!
119名無し娘。:2001/07/30(月) 00:24 ID:rUlg/WOE
お前らみんなまとめてGMだかASA板だかに帰れや。
とか言ってる俺が最早羊から出て行くべきなんかな。
120名無し娘。:2001/07/30(月) 00:54 ID:p7EToJTo
>>118
読んだ事ないな・・・
それ、雑誌?
こんどチェックしてみます。
121名無し娘。:2001/07/30(月) 01:09 ID:UDuJgZ4s
>>120
先月号だったと思うが
122名無し娘。:2001/07/30(月) 01:12 ID:nl3YQGWQ
I WISHはオリンピックのテーマでもあったので、あの夏の
思い出がフラッシュバックしてくる。

オイラは「晴れの日があるから〜♪...納得できるさ〜♪」
から「人生って素晴らしい〜♪」がくるね。中澤の「yeah〜♪」も好き。
123名無し娘。:2001/07/30(月) 01:12 ID:DnI6eDF.
>>119
あんたみたいな考えの人も、いないとつまらないね。
羊のいい所は、マジヲタだけじゃ無いこと。
124名無し娘。:2001/07/30(月) 01:16 ID:Od9YXBCQ
>>120
「音楽生活」Vol.4(春号) シンコーミュージック発売 \680
ライムスターの宇多丸氏による娘。関連全曲解説
125名無し娘。:2001/07/30(月) 01:24 ID:KpazLva.
>>123
でもおれは時にマジヲタ、時にアンチ、時にライトファン、時にネタ人
時に基地外として書き込んでるけどね

そういうヤツが大半じゃないのか?
126名無し娘。:2001/07/30(月) 01:27 ID:muWoKSPo
>>125
それは言えてる。
127名無し娘。:2001/07/30(月) 01:33 ID:KpazLva.
フトコロが広くて深いとこが2chモー板の面白さでしょ
おれ、マジヲタ臭いこともよく書くけど、GMとかASA板とか
あんな了見狭くてつまんないとこ逝く気しないよ