キングクリムゾンとモーニング娘の微妙な関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お面ライダー
第一期クリムゾンは5人。
まず、エースのソロイスト、イアン・マクドナルドが抜けた。
福田明日香も抜けた。
次のアルバムでは、正式パーソネルが8人表記されていた。
それ以降、マクドナルドの穴を埋めつづけたのはニューエースの
メル・コリンズだった。
安倍なっちも新ソロで頑張ってたな。ウケケケ。
ちなみに安倍は太り過ぎて失墜・・・ウーム。これは、
『極めて優れたプレイヤーで在りながら、自身の肉体を完全に
制御できなくなった』(ロバート・フリップ談)といわれた
メル・コリンズとやはり同様だ。

時は過ぎ、様々な出入りが起こり、オリジナルメンバーは
最年長ロバートフリップのみ。
最年長といえば、年増中澤悔しゲロゲロリ〜
見事リーダー。リーダーの気を損ねると、即クビですよ〜
ああ、お先真っ暗、星一つない暗黒の世界

オールタイム一番人気は、あっという間に人気をさらった
ジョン・ウェットンだな。ズボラで有名なウェットンは、
娘。でいうと後藤対応している。これは譲れねー

それとね、泣き虫のデヴィット・クロスは荷物もちとかやらされて、
リーダーから一人だけ仲間はずれにされてたんだって。よって
クロスは石川ちゃんということにしよっと。石川ちゃん色黒いしね。

あ、そういえば契約問題のゴタゴタで辞めた奴もいたな。あいつは
クリムズでいうところのゴードンハスケルだ。信じられないくらい
安働きさせられたんだって。

あとは、スタート時からのリーダーの片腕、ピートシンフィールドは
『面に少々難あり』というだけの繋がりで、飯田に決定。
飯田ファン怒るな、与太だ。
2a:2001/06/06(水) 17:43 ID:PsrHVooo
僕は今中学生2年生です。これから書くことを読んでどっちが悪いかを言ってください。
半年前の文化祭の時、好きな子と2人きりで放課後教室に残って準備をしていました。
本当は何人かで用意をする予定だったのですがみんなサボって帰ってしまったのです。
 僕とその好きな子(なお子)は床の上で、でっかい模造紙に発表を書いていたのですが、
向かい合って作業をしていたときに顔を上げたら、なお子のパンツが見えていたので僕は
「パンツ見えてるよ」ってギャグっぽく注意したんです。そしたら、なお子は普通に
スカートを引っ張って隠したんです。その後また見えていたので今度は近づいたときに
股のところにちょんって触ってみたんです(わからないように)。そしたら何にも言わない
から、もう一度触ったら笑いながら「やめてよー」って言ったんです。でも笑ってたので
触ってもいいんだと思って、ラッキーと思って、ずっと10分ぐらいなでてたんです。
20分ぐらい触ってたら、なお子が急に何も言わないで泣き出して、僕が「何で泣いてんの?」
って聞いたら何も言わないで泣きながら発表を書いてたんです。僕はなお子が泣いたのですぐ
触るのをやめました。
そしたらその日の夜に担任からうちの親に電話がかかってきて僕がなお子をレイプしようとして
なお子は抵抗したくても怖くて何も言えなかったって言うんです。でもなお子は最初笑っていた
のに何でこうなるのでしょうか?その日から僕はクラスの女子から「レイプのS」なんて呼ばれ
ることもあります。僕が悪いのでしょうか?
3名無し娘。:2001/06/06(水) 17:43 ID:6mmIkP9c
うざ!
4名無し娘。:2001/06/06(水) 17:45 ID:88sorBv6
スレ長いよ
5名無し娘。:2001/06/06(水) 17:49 ID:r2xKkynU
クリムゾンよりフロイドだね
6名無し娘。:2001/06/06(水) 17:52 ID:v7bfWHqo
すみません
1行も読む気しませんでした

よって

       しゅうーりょー!
7名無し娘。:2001/06/06(水) 17:58 ID:7mThswzM
>>6
俺も(w
コピペの材料だな
8名無し娘。:2001/06/06(水) 18:57 ID:BPxQiXYM
飯田は海外公演中にドラッグやったせいで日本に入国できなくなり、フランスでGONG結成
9名無し娘。 :2001/06/06(水) 19:21 ID:cRSFhfJ6
えっ!という事は石川はウンコするってことでいいの?
10名無し娘。:2001/06/06(水) 20:28 ID:HjMAij5c
>>8
飯田=スティーブ・ヒレッジ
GONG(ねえ笑って)後しばらくなりを潜めるが、
リーダーに就任後システム7(今夜も更新中)で
コズミックギター(交信キャラ)の健在っぷりをみせる。
システム7と言えば、ORBのアレックスパターソンも
参加しているが、飯田はスティーブであると同時に
アレックス的な要素も持ち合わせている。システム7のもう一人の
参加メンバー、デリックメイはセクシーテクノ番長と言うことで、
飯田の相方矢口を重ねてみることが出来る。
11大河好き:2001/06/06(水) 20:32 ID:mEIi0kLk
>>9 しないよ!!
12名無し娘。:2001/06/06(水) 20:42 ID:bzXbDlJA
>>9
す(略
13うたか:2001/06/06(水) 21:17 ID:TuQ0zuDY
俺もビーチボーイズネタ書いたけど、何の反応も無かったよ。
気持ちはわかる。クリムゾン知ってる人なら面白い筈だ!!
頑張れ1!
14名無し娘。:2001/06/06(水) 21:19 ID:wSTdhmo.
娘。は確実にソフト・マシーン化しているな。
やがて安倍=ロバート・ワイアットが抜け、
オリメンは飯田=マイク・ラトリッジ(髪型ソックリ)のみとなる。

ところで石川はウンコするの?
15うたか:2001/06/06(水) 21:39 ID:TuQ0zuDY
>>14

しないよ!!
16太陽と戦慄:2001/06/06(水) 22:14 ID:4V1qjEfU
ソフトマシーンは途中でオリメン全滅したね。
ところでプログレ聴いてるモーヲタって
どのくらいいるの?
17名無し娘。:2001/06/06(水) 22:18 ID:SPFGeC5w
クリムゾンなんて1STで終わってるだろ。
18名無し娘。:2001/06/06(水) 22:20 ID:i6vBwcxA
後藤=カールジェンキンスですか
19名無し娘。:2001/06/06(水) 22:22 ID:i6vBwcxA
これ以降、このスレは
「モー娘。はキングクリムゾンかソフトマシーンか」という
非常に無駄かつ結論の絶対でない議論に突入します
20名無し娘。:2001/06/06(水) 22:22 ID:bYIXWCSI
イエスに似てると思われ。。。ってのは昔の「娘。で洋楽スレ」でがいしゅつ

今の娘。は末期のガンズの香りも
21名無し娘。:2001/06/06(水) 22:23 ID:i6vBwcxA
>>5あ、フロイド派もいた。
福田=シドバレット?
22うたか:2001/06/06(水) 22:23 ID:TuQ0zuDY
>>16

結構多いんじゃない?あと、メタルファンがかなり多いような気がする。
23名無し娘。:2001/06/06(水) 22:24 ID:i6vBwcxA
要するにメンバーの入れ替わり激しかったら何でもいいのか?
人数とかピッタリ一致してるバンドないかな
24名無し娘。:2001/06/06(水) 22:25 ID:i6vBwcxA
>>20誰がバケットヘッドなんだ!?
25名無し娘。:2001/06/06(水) 22:29 ID:bYIXWCSI
>>24 うぉ、バケットヘッドで突っ込まれるとは。。。デビュー以来大好きです、アルバムもインタビューも>バケツ頭
26名無し娘。:2001/06/06(水) 22:34 ID:4U0MZtUE
21世紀の精神分裂者とは良くぞ言った
27名無し娘。:2001/06/06(水) 22:35 ID:hN0t.Buk
ガンズを娘如きと一緒にすんな!
あいつらは「ROCK史上最高の奇跡」と称えられたバンドだぞ。
28名無し娘。:2001/06/06(水) 22:37 ID:MBJJV9xg
>>27でも今のギターバケツ頭だけどな
29名無し娘。:2001/06/06(水) 22:37 ID:A3hU4lIU
非常にヲタらしい議論だ。
30名無し娘。:2001/06/06(水) 22:41 ID:bYIXWCSI
>>20 スマソ 暇なのでマジレス
最初の来日の中野サンプラザ、カセット持ち込んだが、取った音源無くした。鬱だ
次に来た時はドームだったか?既にイジーはいなかった、鬱だが、ホーンの姐ちゃん達セクーシ

ILUSIONの頃のアウトテイクブートはお薦めよん♪
31名無し娘。:2001/06/06(水) 22:42 ID:4U0MZtUE
アクセルはプッチモニのホットパンツからインスピレーションを受けたにちがいない
これは譲れない
32名無し娘。30:2001/06/06(水) 22:43 ID:bYIXWCSI
30、>>27への誤爆、マジ鬱だ。氏の(略
33名無し娘。:2001/06/06(水) 22:46 ID:MBJJV9xg
ガンズもファーストが頂点だったね。
ちなみにレイプジャケのLPで持ってるけど
34名無し娘。:2001/06/06(水) 22:47 ID:WipCamNI
この手の奴では、石川梨華「Let It Be」が素晴らしい出来だったな

>>21
シド=福田
ロジャー=中澤
と考えておる
35名無し娘。:2001/06/06(水) 22:47 ID:hN0t.Buk
21世紀のGUNSはもはや俺達の知るGUNSとは無関係のバンドだ。

が、RIOのビデオ見るかぎり「USE〜の頃のライブよりマシかも?」と思った。
36名無し娘。:2001/06/06(水) 22:51 ID:4U0MZtUE
保田のおかげでポルノグラフィティ=エクストリームの呪縛から逃れられそうだ
37名無し娘。:2001/06/07(木) 00:27 ID:OdKq5PYU
モー娘。はジェネシスに決まってんだろ!
38名無し娘。:2001/06/07(木) 00:44 ID:X/RLAqXo
ゲーセンの馬ゲーでいなかったか?<キンクリ
39名無し娘。 :2001/06/07(木) 00:51 ID:NYkETg/Q
どうせなら伊藤正則バリの相関図まで書けヨ!
40名無し娘。:2001/06/07(木) 01:10 ID:QqtRpCFc
デスクリムゾン
41名無し娘。:2001/06/07(木) 02:53 ID:gpNTbbHg
|    _〆- |  |丶__.. .  |
|   ∠ ヽ  | = |/- 、丶  |
| ∠   )_ :ゞ/  \_)_ゝ.|
| / ̄  /((_)(_))\   |
|     / __‖__ 丶. .|
|     | /┬┬┬┬┬ii    . |
|    ||/└┴┴┴┘||  _|___
| | |  ||  ν     || /らぶれぼりゅ〜しょん
| | |  || /⌒⌒\ || < とうぇいてぇいわんせんていぅりぃ
| |   |||┌┬┬┬┐)||\すぅい〜ぞぅいどみぇ〜ん♪
|  |  ゝ┴┴┴┴┴ /. .  ̄| ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ↑
             本当だ・・・・・見事に符合してる・・・・・
42名無し娘。:2001/06/07(木) 03:00 ID:BKR3RQck
>>41
おつかれ(w
久々に聞いてみるか・・・
43中澤ヲタ:2001/06/07(木) 03:00 ID:FDc7MjkE
そろそろつんく♂にはプログレを取り入れてほしいな。
というわけでタイムリーなスレ(w
>>1
ジョン上dは亜細亜だろ、やっぱり(w
44ののの御加護:2001/06/07(木) 03:06 ID:AF2VdQyo
I POOH
45ヴィンチェ・テンペラ:2001/06/07(木) 03:22 ID:GJtNSz5g
IL VOLO
46名無し娘。:2001/06/07(木) 03:29 ID:bhYrU2ng
モー娘。はクリムゾンを越えたよ。
47ののの御加護:2001/06/07(木) 03:30 ID:AF2VdQyo
ドリッシーのコピーならやりました(ベース)
最近LIVEご無沙汰(スレ関係なし)
48名無し娘。:2001/06/07(木) 03:31 ID:A5qA/nnI
東急、辻狂い、某萌ゑ系が名無しでカキコんでいる・・・・・
そんな気がする・・・・・
49名無し娘。:2001/06/07(木) 03:32 ID:t9SmVkpY
Yngwie Malmsteen's Rising Force

インギー=なっち以外は浮動メンバー。
50名無し娘。:2001/06/07(木) 03:37 ID:0vjoSUnw
じゃ、間をとって次のモー娘。はバグルスをパクってみよう。
バグルスの二人はYESに関ってるしな。
51名無し娘。:2001/06/07(木) 04:05 ID:Dp6WpX72
ピーガブ=福田
ハケット=市井
コリンズ=中澤

あれ?石黒は?(藁
52名無し娘。:2001/06/07(木) 04:28 ID:MGhostJI
渡部チェルは今はダンス☆マンとこのキーボード(WATA-BOO)だが
元はプログレやってたらしいから、その辺のアレンジでやってくれる可能性もある、かな?
53名無し娘。:2001/06/07(木) 04:29 ID:G6LCfxN2
いや娘。はドゥービー・ブラザース
福田はトム・ジョンストン
安倍はパット・シモンズ
後藤はマイケル・マクドナルド
54てるぞー:2001/06/07(木) 04:30 ID:dldKe8so
ジョジョじゃねーのか。スタンド名かとおもうた
55名無し娘。:2001/06/07(木) 04:44 ID:7WWl0nXA
初期メンヲタが居るのも
娘。と共通だな(w
56どうでもいいが:2001/06/07(木) 04:50 ID:HSce77Uw
クリムゾンの一枚を選ぶなら、誰でも知ってる1stじゃなくて
やっぱり「RED」でしょ。
あのアルバム、マイケル・ジャクソンの「スリラー」より
前に出てるんだものなぁ。時代より10年以上先へ行っちゃった音。

・・・て、何で俺はこの板でこんな話しているんだろう?

ついでに、ブラフォードよ、レビンと一緒に戻ってきてくれ。以上。
57ヴィンチェ・テンペラ:2001/06/07(木) 04:53 ID:GJtNSz5g
プログレ聞いている人ってけっこういそうなので
なんだか安心してしまった
58名無し娘。:2001/06/07(木) 05:01 ID:8jVRDsiI
( ´D`)<すたーれす。
59名無し娘。:2001/06/07(木) 05:12 ID:WPyPGLmA
ELP=ぷっち?
60Hello ProjeKct:2001/06/07(木) 05:41 ID:yioV1NcA
そういえば矢口がミニモニでやろうとしたのは、ロバートフリップの言う
「小さく、独立していて、機動力がある、知的なユニット」だな
61名無し娘。:2001/06/07(木) 05:43 ID:Dp6WpX72
エマーソン=後藤
レイク=保田
パーマー=市井

パウエル=吉澤(ワラ
62名無し娘。:2001/06/07(木) 05:47 ID:8jVRDsiI
>>61「Three」は後藤と市井と、あと誰?
63名無し娘。:2001/06/07(木) 05:48 ID:WPyPGLmA
>>61
おお!スバラスィー
64名無し娘。:2001/06/07(木) 05:49 ID:8jVRDsiI
柴田あたりにしとくか=スティーブベリー
65名無し娘。:2001/06/07(木) 05:50 ID:8jVRDsiI
いや、柴田だとThreeなのに売れてしまうか
66名無し娘。:2001/06/07(木) 05:51 ID:8jVRDsiI
誰だよ、保田の替わりに入って、プッチモニを保田加入時より売れなくさせられる奴って
67名無し娘。:2001/06/07(木) 05:55 ID:8jVRDsiI
なんか、俺1人で悩んで馬鹿みたいじゃんよ
68名無し娘。:2001/06/07(木) 05:57 ID:Dp6WpX72
俺Threeて知らん・・・スマソ
それはともかくハロプロメンバー殆どはその対象だと思われ<プッチ
69名無し娘。:2001/06/07(木) 05:59 ID:8jVRDsiI
ttp://plaza19.mbn.or.jp/~yyz/music/3/3.htm
他人のサイト無断リンク御免
70名無し娘。:2001/06/07(木) 06:01 ID:Dp6WpX72
おお、ありがとう
なんか凄いな・・・・ナプってみる
TV番組で聴いた事あるのかなぁ
71名無し娘。:2001/06/07(木) 06:08 ID:Dp6WpX72
な、なんだこの変貌ぶりは!!
確かに売れ線だがイイな!!!!
しかも7jで叩き売られてる(ワラ
72名無し娘。:2001/06/07(木) 06:20 ID:WPyPGLmA
ポセイドンのめざめに参加している
ジョンアンダーソンのパートは石川で!
73名無し娘。:2001/06/07(木) 06:31 ID:Dp6WpX72
石川=デニー・レイン
カントリー=ウイングス

りんねがポールなんてことはないか・・・・・・
74雪国まいたけ:2001/06/07(木) 06:32 ID:1YgV5AxU

          /     \____
  /───二 ̄ ̄ |  |/二二≡≡
〜〜/ ̄ ̄ ̄\  / ̄\__/ ̄ ̄ ̄\
  <●))  />/ \ / \●))  /
二二 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ● ) ( ● ) ̄ ̄ ̄
 /      / ̄ ___\    
 |      /  /___\\   
 |     |  / | || |\ \
|     | |  ̄ ̄ ̄ ̄ |  |      < でちゅー でちゅー
 |   |  | |  / U\  ||\
  |   |  | | |/ ̄ ̄| ̄ ̄ | |    |
  |   |  | | |ロロロロロロロロ | |  |
 |     \ \_____/ |  |
  |       |          /
75名(略):2001/06/07(木) 20:34 ID:2H5/rhP6
ハロプロ≒カンタベリ
とすると、

中澤→デイブ・スチュワート
福田→アラン・ガウエン
ということで宜しいか?
76名無し娘。:2001/06/08(金) 14:15 ID:1d4BbdnM
今度のハロモニのシャッフルユニット。
KC『プロジェクト』1、2、3、4のように実験したうえで、
本家娘。の正式パーソネルは『ハロモニX』時のメンバーと決定。
77名無し娘。:2001/06/08(金) 14:22 ID:1d4BbdnM
ハロモニア?
78名無し娘。:2001/06/08(金) 14:32 ID:1d4BbdnM
俺的には、

 Dr. ブルッフォード
 B&Vo. ウェットン
 G.フリップ
 S&F. マクドナルド
 Key. ティペット

だな。 ウェットンもマクドナルドも痩せてよかった
 
79一気に宣伝:2001/06/08(金) 14:43 ID:8B55SkMY
80名無し娘。:2001/06/08(金) 19:40 ID:oIDPJCtA
>>75中澤は80年代後期にいきなり平家と組んで
「ナカザワ&ミチヨ」でオールディーズをカバーしてちょっとヒットしたりするのだろうか

シャッフルユニットは
3人囃子
7人囃子
10人囃子・・・
っていうか、10人祭り=エイジアか?トホホ・・・
81汚れなっち:2001/06/08(金) 20:06 ID:pkmvywRk
(゚Д゚)ハァ?
JOJOちゃうんか・・・
82名無し娘。:2001/06/09(土) 01:18 ID:hqcJOUFQ

( ´D`)<すたーれす。えーん・・・ばいぶーっばーっ!!!!!
      ♪チャ〜ラ〜ン チャララチャラッチャラ〜ン チャ〜チャララ〜ン
83ヴィンチェ・テンペラ:2001/06/09(土) 01:34 ID:uRhouIcc
イタリアンプログレッシブロック
好きなかたはおられるか?
英モノ好きなかたにはダサく聞こえるとは思うけど
そこがまたよかったりして
84名無し娘:2001/06/09(土) 01:57 ID:XJPHK8F2
>>81
JOJOはキャラの元ネタ(ミュージシャン)知ってると、より楽しめるな。
キャラ名じゃないけど、エイジャの秘石=ASIAとかワラタ。

>>83
詳しくないけどイタリアの聞かせてもらってすげーかっけ〜と思ったよ。
スクエアプッシャーの音にすげー似ててびびったよ、ドラム人力で
叩いてるし、異様な高速ドラム。
85名無し娘。:2001/06/09(土) 02:00 ID:HrAwz7/g
結論:1=「二十一世紀の精神異常者」
86ヴィンチェ・テンペラ:2001/06/09(土) 02:04 ID:uRhouIcc
>>84
スマヌ〜
スクエアプッシャーわかりません〜
お店で気がついたら探してみます
87太陽と戦慄:2001/06/09(土) 02:08 ID:hxLI7Rmc
今のモー娘。はEL&PにたとえるとWORKSのあたりだな。
あとは破滅のLOVE BEACHに突っ走るのみ。

>>83
PFMの幻の映像の紙ジャケ盤って音質がすごく「深い」ですね。
リマスタリング恐るべし。
88名無し娘。:2001/06/09(土) 02:19 ID:/sdzSXTQ
ラ、ラブビーチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の祭はレディース・アンド・ジェントルメンか?枚数の問題だが
8984:2001/06/09(土) 02:24 ID:bRtwhw7s
>>86
ジャコパストリアスとかのベースに影響を受けているミュージシャン
(ベーシストでもある)で、そこにテクノ要素を取り入れて、独自の路線を
作っています。
大雑把に言えば、ジャズ、フュージョン+ドラムンベースと言う感じ
でしょうか、そういうものとはかけ離れた壊れたサウンドもあるので
一概には言えないのですが。ハードノーマルダディと言うアルバムが比較的
聞きやすいと思われます。でも基本的にベース以外は打ち込みサウンド
なので、肌にあわないかもしれません。
90太陽と戦慄:2001/06/09(土) 03:11 ID:hxLI7Rmc
GENESISの「NURSERY CRYME」のジャケットは、
芸能界で生き延びるのは後藤だけだということを
暗示しているのれす。

>>88
確かにLPだと3枚ですな。
91名無し娘。:2001/06/09(土) 05:42 ID:fZqlvZQA
フォルムラ3人祭り?
92名無し娘。:2001/06/09(土) 10:06 ID:hxLI7Rmc
>>84
アルティ・エ・メスティエリの事?
ドラムンベースヲタだった奴に聴かせたら驚いてたよ。
74年発表と聞いてさらに驚いてた。
93名無しのエリー:2001/06/09(土) 17:23 ID:tVUTo..g
>>84
関係ないけどエイジャの赤石=Ajaじゃないの?
Steely Danの
94ヴィンチェ・テンペラ:2001/06/10(日) 00:08 ID:IFcbMFcQ
>>87
『まんけそ〜れ〜』と聞こえてしまうイタリア臭が
PFMにはあまりないためなじみのないかたにも
聞きやすいと思います
紙ジャケリマスタリング盤はうちのヘボラジカセで
聞いてもクリアーに聞こえました

>>93
オレもアルティ・エ・メスティエリの『ティルト』かなと
おもいました
95太陽と戦慄:2001/06/10(日) 01:52 ID:z9DcdmtQ
>>94
ラジカセでプログレ聴くのはもったいない。
金ためて単品オーディオ買おう。
アルティ聴いたことないけど
フリオ・キリコってそんなにすごいのか?
96名無し娘。:2001/06/10(日) 01:58 ID:Pv7W7rTo
ちなみにフリオ・キリコはパーシー・ジョーンズとも共演歴あり。
フリオ・キリコっていうとなんか娘。と関わりの深い磯野貴理子みたいだ・・
97名無し募集中。。。:2001/06/10(日) 13:35 ID:KAmMCZSI
AREAのボーカルみたくはっちゃけてくれよ、よしこ!
98名無し娘。:2001/06/12(火) 00:28 ID:B69vFWLA
スクエアプッシャーはジャコとか逝ってるけどパーシージョーンズだよね。
ま、ファーストしか聴いていないんだが。

俺的にカンタベリーで言うと

中澤 : デビッドアレン(親方、源流)
福田 : ケヴィンエアーズ (疲れたから辞める)
飯田 : スティーブヒレッジ (電波)
安倍 : ロバートワイアット (源流、ただし個人行動多し)
石黒 : マイクラトリッジ (源流、ただしあまり目立たず)
矢口 : ジリスマイス (親方との関係、ヤマンバ)
保田 : ピップパイル (不可欠)
市井 : モントキャンベル (新しい流れ、でも消えた)
後藤 : デイブスチュワート (モントの弟子、でもこっちの方が有名)
99名無し娘。:2001/06/12(火) 00:33 ID:tMx993/U
>>98
トムジェキンソン君(プッシャー)がジャコには影響受けたよって
雑誌で言ってたもんで。
100名無し娘。 :2001/06/12(火) 01:03 ID:B69vFWLA
>>99
知ってるよ。でも1st聴くとジャコよりパーシーっぽいなあと。
2nd以降は違うのかな?そのうち聴くか。
101大腸と前立腺:2001/06/14(木) 13:20 ID:ltx/JZSw
つまんねーのアゲて申し訳ないが、
アルティは2ndの「Giro di valzer per domani」の方が、
完成度はともかく、楽曲もキリコのドラミングも数段凄くはないか?

イタリアで三枚選ぶなら、これは外せんのよ。
それから、やはりAreaのどれかだな。
もうひとつは、Quella Vecchia Locandaの「Il tempo della gioia」
とかいったか? アレアレ。
日本盤持ってる人は大事にしたほうがええよ〜
102名無し娘。:2001/06/14(木) 13:23 ID:Vy3u.RC.
( ´ Д `) <キミタチサイコダヨ!!
103名無し娘。:2001/06/14(木) 13:24 ID:Vy3u.RC.
( ´ Д `) <シーザースパレスブルース!
104七死惨:2001/06/14(木) 13:27 ID:rQj97gCM
市井紗耶香=変幻自在ドラムのブラッフォードということでよろしいですか?
あ、まだソロ出してねぇか。
プッチモニ=アースワークスなんて死んでも認めたくねぇな。
105名無し娘。:2001/06/14(木) 13:37 ID:Vy3u.RC.
福田明日香のメロトロン萌え〜
106七死惨:2001/06/14(木) 13:38 ID:rQj97gCM
センスのいいドラマーだが、あっつー間に脱退。

マイケル・ジャイルズ=福田明日香
107名無し娘。:2001/06/14(木) 13:38 ID:ltx/JZSw
またベタなんだけどさあ、
3人祭って、未来のスーパートリオって感じが
EL&Pみてえに香るよな

7人のほうも、読売ジャイアンツというか、
UK(ASIAでもいい)みたいな
オールスターなワクワク感があるなあ。

平家って年増だと思ってたら俺より年下かい

10人のほうは、またムリムリな例えだが
ジャーマントリップ系の
『コズミック・ジョーカーズ』のような
寄せ集め感があってうけるな。ワハハハ
108名無し娘。:2001/06/14(木) 13:41 ID:Vy3u.RC.
>>106
確か福田の特技ってドラムだったよね。
でも本当にマイケル・ジャイルズのようなドラミングだったら
びっくりだな。トラベル・ウィリー・カプリコーン!!
109名無し娘。:2001/06/14(木) 13:44 ID:ltx/JZSw
>104の方
市井は、極めて短い間だったが、
接近方法の転換という意味で、
グループに新しい命を吹き込んだという姿から、個人的には
ジェイミー・ミューアのポストを進呈したいのですが〜
110七死惨:2001/06/14(木) 13:50 ID:tHy8eE26
>>107
誰がキース・エマーソンになるのですか?

>>108
オイラはビル先生のほうが好きなんだけどね。今年の来日公演も逝ったよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classic&key=976634712&ls=50


>>109
了解
111名無し娘。:2001/06/14(木) 14:38 ID:ltx/JZSw
ジョン・ウェットンが80年代のパーソネルに対して、
『クリムゾンの正式メンバーにアメリカ人がいるのはおかしい』
と言っているように、
シャッフルユニットだからといって、気安く『娘。』陣と
肩を並べる小娘どもを、ひどく見下す初期メンバー、安倍、飯田。
現在10人祭だあ
112名無し娘。:2001/06/14(木) 14:40 ID:n1EMkfv6
なっち=グレッグ・レイク
113余談だが:2001/06/14(木) 14:46 ID:gYNRQ2s2
去年の暮れに出たウェットンのソロアルバムでフリップ、
マクドナルド、ウェットンの3人でインストナンバーを
1曲やってたがナカナカ良かった。スターレス・パート2
みたいな感じで。
114名無し娘。:2001/06/14(木) 14:49 ID:n1EMkfv6
>>113
( `.∀´)<すんません,そのアルバムの詳細を教えてくれませんか?
115余談だが:2001/06/14(木) 14:53 ID:gYNRQ2s2
>>114

タイトルは、WELCOME TO HEAVEN。
エイジアが好きなら是非聞くべし。
116名無し娘。:2001/06/14(木) 15:01 ID:n1EMkfv6
>>115
( `.∀´)<ありがとうございます。早速チェックしてみます。
       ジョン・ウェットンはUK以降の作品はあまり
       聴かなかったもので...。
117名無し娘。:2001/06/15(金) 00:43 ID:87o/ByyA
age
118ジャケの秘密:2001/06/15(金) 22:41 ID:3L4b8lgk
クリムゾン1stジャケのあの顔の彼、
どうもはじめはとてもにこやか〜な表情をしていたらしいんだけど、
チャーミーの「理解して!>女の子」を聴いた途端あんなんなっちゃ
て嗚呼、今も固まったまま……というのがその真相なんだって。

誰か、これよりも確かな説を知っている人がいたらぜひ、おせーてちょ。
そしてなにより彼に笑顔を取り戻させてあげるにはどうすればいいか
みんなでかんがえよー。
119名無し娘。:2001/06/15(金) 22:48 ID:p06UMyDQ
>>118
あいつロリらしいんで、「NONSTOP」を聴かせれば一発で笑顔になるよ
120クリムゾン顔:2001/06/15(金) 23:19 ID:eULAZ0oM
あっ、ホントだ!
こんなにトロトロの顔になっちゃって
121クリムゾン顔:2001/06/15(金) 23:30 ID:eULAZ0oM
と思ったら、のの歌終わっちゃったら、
また元に戻ったぞ。
石川の呪い…ムンクも逃げ出すよな、そりゃ
122名無し娘。:2001/06/15(金) 23:44 ID:otnZbhjM
52 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/13(月) 22:32

青組7ってギタークラフト(ロバート・フリップの主催するギタースクールと言うか何と言うか…)
出身ってほんと?



53 名前: >52 投稿日: 2000/03/13(月) 23:19

もちろんです。 あとザッパの所にいた人もいますし。
次のクリムゾンに参加することも決定しています。
だからブラフォードとレビィンは脱退したんです。
ここからが真のクリムゾン黄金時代となるでしょう。
123名無し娘。:2001/06/16(土) 05:09 ID:iKkuVb6.
人をぶつな揉めと
124名無し娘。:2001/06/16(土) 11:35 ID:XfVX8Q8A
>>112
ほだけい=下痢むあ にゅーくりああたーーっっく
125名無し娘。:2001/06/16(土) 11:39 ID:PxrGSBnc
どうでもいいが1のお面ライダーっていいな
126名無し娘。:2001/06/16(土) 12:35 ID:b//8SyMM
>>118
あっはっはっは。おもろ。真実だな、それは。
アレをロバート・フリップに聴かせたら、なんと言うかな。
127名無し娘。:2001/06/16(土) 13:59 ID:5dARUk7k
保田のソロシングルがプログレっぽい感じという話だったのになぁ・・・・・。
なわけ無いか。
128名無し娘。:2001/06/17(日) 11:05 ID:XArHgYUY
>>118
ははは、これ面白いな
これテーマにして誰か新スレ立ててくんねーか?
129あいざき進也:2001/06/17(日) 12:20 ID:KWQ.QUEM
キースティペット、ゴードンハスケルは誰かな?
130名無し娘。:2001/06/17(日) 12:36 ID:4Jvvv7zI
>>118
便乗的に笑い
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  わはははははっは ウケタ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
131名無し娘。:2001/06/17(日) 12:45 ID:72kKwXM6
キャラヴァンが安倍と吉澤に捧げたアルバム

夜ごと太る女のために
132名無し娘。:2001/06/17(日) 14:00 ID:.Ad.wSFU
>>131
すごいタイトルだけど、ほぼ原題の直訳なんだよね。
この時期に紙ジャケ盤で再発されたのは単なる偶然とは思えないぞ。
安倍と吉澤に対する警告だね。
超名曲「いのししの館」組曲が入ってるからプログレヲタは買いましょう。
133名無し娘。:2001/06/18(月) 11:08 ID:4dv2yXHM
>131
>132
そんでもって、安倍と吉沢の顔写真アップのジャケの作品タイトル
『グレイとピンクの地』でしょ? (ほくろが「グレイ」なのね)
134名無し娘。:2001/06/18(月) 13:08 ID:5eEXeQGo
ミニモニはDEVOまたはクラフトワーク。
135名無し娘。:2001/06/18(月) 15:01 ID:BoUKURHY
よっすぃー痩せた嬉しい!!
136名無し募集中。。。:2001/06/18(月) 21:17 ID:Z19RtnwE
ミニモニの歌は構成がグラインドコア
137名無し募集中。。。:2001/06/19(火) 06:25 ID:lwMf3rTE
日本が誇る超絶ドラマー吉田達也(ルインズ、他)率いる呪術ヴォイス・プログレバンド、
高円寺百景。
あーあ、モー娘。カバー集でも出してくんねえかな〜
すげえ、無謀だけど(w
1st、2ndまでメンバーだった久保田安紀(vo,kbd)さんは
あのミニモニ&中澤のエルセーヌCMの音楽の作曲者でもあることだし。
それに吉田達也氏本人も名誉モーヲタ掟ポルシェとつい最近ライブ共演したらしいしなあ。

しかし思いがけないところでリンクしてるもんだよなあ
138名無し娘。:2001/06/20(水) 00:11 ID:PthDm9vQ
娘。をブラック・サバスにたとえると・・・・・・

安部:オジー(初期を代表する存在)
飯田:アイオミ(実質的なリーダー)
中澤:ギーザー(影の実力者)
保田:ビル(目立たないけど重要)

そんでディオが後藤(加入前と加入後でファン層が入れ替わる)

ところで、ミニモニはストーナー・ロック
139名無し娘。:2001/06/20(水) 00:19 ID:lBYMYCB.
>>138
イアン・ギランは?
140名無し娘。:2001/06/20(水) 00:25 ID:bQ48NVMQ
初期タンポポをEL&Pに例えると……

グレッグ・レイク:矢口
キース・エマーソン:飯田
カール・パーマー:石黒
141138:2001/06/20(水) 02:20 ID:8LT1KZs2
>>139

こんなこと書くと顰蹙買いそうだけど、
今回入る新メンバーが
イアンギラン的なポジションになりそうな気がする。
話題作りのために新メンバー入れたところで、
安部や後藤を超えるスター性のあるメンバーが見つかるとは思えない。
絶頂期の勢いを取り戻せずに、このまま失速していきそうな気が・・・・・・。

ちなみに、とくに欠点はないけど、反面個性が無く、
地味キャラに徹している吉澤はトニーマーチン。
142ヴィンチェ・テンペラ:2001/06/20(水) 02:35 ID:BdDaQGtI
キング・クリムゾンの紙ジャケ24ビットリマスター盤の
音はいいですか?
聞いた話だと、前のCD盤の『アイランズ』の最後の
部分が抜けているって聞いたのですが、24ビット盤は
どうなっていますか?

娘。とあんまし関係なくてスマヌ〜
143イルバレ厳禁:2001/06/20(水) 02:45 ID:WJb9Nfs6
 モ娘。板でアルティの話題が出るとはねえ。まあ確かに加護のダンスの
ヤケクソぶりはフリオ・キリコのドラミングを彷彿とさせるね。
144ぽか:2001/06/20(水) 02:55 ID:m5ky2w3s
>>135
確かに(^^;)
145138:2001/06/20(水) 03:09 ID:8LT1KZs2
自分のカキコに突っ込むのもナンだが・・・・・

>絶頂期の勢いを取り戻せずに、このまま失速していきそうな気が・・・・・・。

俺にとってモー娘。は、
中澤脱退前後のドタバタ(卒業コンサートとかBSの特番とか)が絶頂期。
中澤抜けた後の娘。はマターリしすぎでつまんない。
この緩みきったテンションではいつまで持つのやら・・・・・・。
146イルバレ厳禁:2001/06/20(水) 03:22 ID:WJb9Nfs6
 先月のMAGMA来日公演の時に、クリスチャン・ヴァンデが
「モーニング娘。は21世紀のzeuhl musicだ!」と大興奮してたよ。
確かに、これを偶然の符合として片づけるわけにはいかないもんな。

ttp://www.zetima.co.jp/artist/Morning/Disco/26.jpg
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/if/hoi/debut.gif
147名無し娘。:2001/06/20(水) 12:22 ID:HRYoWV/2
お、確かに似てる。。。I wish=kobaia説か。。。
148名無し娘。:2001/06/20(水) 14:23 ID:5PWq5bbA
( `.∀´)<コバイア,コバイア〜
149名無し娘。:2001/06/21(木) 01:47 ID:c97no4ak
 日本のザッパ&マザーズとの誉れも高い、90年代ジャズロックの
至宝「ティポグラフィカ」ですが、ベースの水谷氏がタンポポ1stの
「わかってないじゃない」で超超超いい感じのウッベ弾いてます。
他にモー娘。中興の祖であるところの編曲者河野伸は元spank happy、
そこのメンバーの菊池成孔もやっぱりティポの一員でした。

>>146
似てる(笑)。
150七死惨:2001/06/21(木) 01:52 ID:kXJ37FNU
>>149
SALTBANDの松原秀樹もよろしくね。
151名無し娘。:2001/06/21(木) 01:53 ID:0GB4r3qg
松原秀樹イカス
152七死惨:2001/06/21(木) 02:18 ID:kXJ37FNU

村田陽一(ボントロ)
ボブ・ザング(サックス)
松原秀樹(ベース)

ピットインの常連組じゃんか(笑
153名無し娘。:2001/06/21(木) 14:52 ID:Kij67xyM
ヴァンデがそんなことを・・・

娘。はマグマライヴ並みの超絶ライヴ盤を作って応えましょう。
コバイア語みたいに、加護語とか勝手に作って。

そんで、安倍と吉澤で「ブク・ブク」とか出してくれ。
154名無し娘。:2001/06/21(木) 17:02 ID:XM3UtlZs
プログレ好き。
あなたにここにいてほしいっぽい内容のアルバムでもつくれば、
きっと受けはいいと思う。
中澤とか本当に泣いちゃうかもね。
155名無し娘。:2001/06/21(木) 17:22 ID:vs1L8XBk
>>154
ナカザーがプログレなんか聴くわけ無いだろう
156名無し娘。:2001/06/21(木) 18:33 ID:Kij67xyM
>154
 福田脱退時のあの曲は、あなたがここにいてほしい的な
役割をもっていたりしてね

 やっぱ34の方のいうように、福田=バレット 中澤=ウォーターズ
もいけるな。 「その名は福田」是非ソロで復活してほしいな。
157名無し娘。:2001/06/21(木) 21:20 ID:/V4FmRlc
そして福田は数十年ごに腹の出てるオバンになった姿を檄写されると
158名無し娘。:2001/06/22(金) 14:00 ID:IoXmgbAk
福田が笑う…不気味に
159名無し娘。:2001/06/22(金) 18:56 ID:i0uyZx5A
>157
 そうそう。そんでもって「狂ったダイヤモンド」ならぬ
ただのダイヤモンド狂いのオバハンと成り果てた・・・
160名無し娘。:2001/06/22(金) 19:12 ID:i0uyZx5A

飯田と吉澤のツインタワーの織り成す二枚組大作
 「馬・熊」
161名無し娘。:2001/06/22(金) 19:21 ID:i0uyZx5A

 平家=ピーターハミル

じゃVDGGはどーすんのかは決めてない
162名無し娘。:2001/06/23(土) 00:32 ID:V8V7Y/FI
>>161
ハロプロの中にピーターハミルほどのカリスマ性を
持ってる奴なんているか?
163名無し娘。:2001/06/23(土) 00:35 ID:ZKmC3ytA
このスレ見てて一番ウケたのは
1のお面ライダーだけだぞ(藁
164名無し娘。:2001/06/23(土) 11:13 ID:9T2PrWoY
そして三人祭が残った…
165名無し娘。:2001/06/23(土) 11:53 ID:bY2UpUPg
なあ、スレ違いでスマソだけど、
シャドウギャラリーって本当にプログレ?
ただ曲が長いだけなんじゃ・・・。
166名無し娘。:2001/06/23(土) 12:00 ID:YwvrgCxU
>>165
ビートルズの後半がプログレっていう意見もある
ぐらいだから、あまりジャンル分けにこだわらな
くてもいいんじゃない?
167大手正和:2001/06/23(土) 12:27 ID:l40iaBkQ
イーグルスだって、プログレナンバー有りますよ。
168名無し娘。:2001/06/23(土) 15:28 ID:9T2PrWoY
「ポンプロック」って言葉がそういうのを指すのに使われるね。
ただ長いだけのジェネシスのパクリ、みたいな。
169名無し娘。:2001/06/24(日) 18:14 ID:0dvr4NQA
KING CRIMSONに石川梨華(モーニング娘。)

ROBERT FRIPP: GUITAR, MELLOTRON & DEVICES
IAN McDONALD: REEDS, WOODWIND, VIBES, KEYBOARDS, MELLOTRON, VOCALS
JOHN WETTON: BASS & VOCALS
BILL BRUFORD: DRUMS
JAMIE MUIR: PERCUSSIONS & ALLSORTS
PETER SINFIELD: WORDS AND ILLUMINATION
石川梨華(^▽^):ぼーかる

最新アルバム(タイトル未定)近日発売
収録曲:「理解して!>女の子」「SINAIYO」他5曲
170名無し娘。:2001/06/24(日) 19:31 ID:8OYcutNw
「…イシカワリカの発見は、私にとってトーヤとの邂逅と同じほど
衝撃的な出来事だった。日本滞在時にワイアードライン放送で彼女の歌声を聞いて、
すぐに彼女のエージェントに連絡を取ったよ。それから後はとんとん拍子に進んで、
今度の第5期クリムゾン結成に至った。彼女のヴォイス・パフォーマンスに一番の
興味を示したのがジェイミーだったのは、私にとっても少々意外だったが。
ともかく、物事は、それが起こるべき時になれば必ず起こるものだ。今回は
その鍵がイシカワリカだったというだけさ」
171名無し娘。:2001/06/24(日) 21:58 ID:qPK1K.a6
石川梨華、クリスチャン・ヴァンダーの後妻に。
梨華・ヴァンダーとしてコバイア語コーラスでもとんのかと思いきや
クリスチャンと一緒にツインドラムを叩くことに。
172名無し娘。:2001/06/25(月) 07:35 ID:QTav7I56
ブリューより下手なやつ入れてどうすんだよ
173名無し娘。:2001/06/25(月) 09:40 ID:Dp5K4VWg
松村 おい聞いたか、クリムゾンがまさかまさかの再結成だよ。
渋谷 さすがに古いバンドの情報には食いつきがいいな。お前のロック知識は
   70年代で静止してるもんな。ニルヴァーナとかは知らないのにな。
松村 バカにするな、俺はニルヴァーナは結構聴き込んでるぞ。特に71年の
   アルバム「局部麻酔」はピンク・フェアリーズっぽくて最高だよな。
渋谷 …お前、知っててわざと言ってるだろう。それにしても、なんだか
   だんだん再結成の頻度が早くなってるな、クリムゾン。この調子だと
   来年末には第15期ぐらいまで行ってるんじゃないか。
松村 なわけないだろう。お前、俺のことを化石ロック好きのロートルと思って
   適当なこと言ってないか。
渋谷 なんだ今頃気付いたのか。それより問題は新メンバーの石川梨華だよ。
   フリップ翁の行動が突飛なのは毎度のことだけど、なんでまたモーニング娘。
   からの加入なんだ?
松村 噂では昔からクリムゾンの大ファンだったらしいぜ、石川。小学校の音楽の
   時間にはリコーダーでFractureのギターリフを完コピしてたらしいぞ。
   一人で授業時間を半分潰しちゃったせいで同級生にいじめられたのが、あの
   キャラの始まりらしい。
174名無し娘。:2001/06/25(月) 09:41 ID:YoCRkyN6
渋谷 思いつきでもっともらしい嘘を言うんじゃないよ。仮にも日本一売れてる
   洋楽雑誌なんだぞ、これ。
松村 まあいいじゃないか。しかし石川の「理解して!>男の子」を聞いたら、
   昔ヴォーカリスト・オーディションに落とされたブライアン・フェリーは
   泣くだろうな。「俺はこいつより下だったのか」とか言って。
渋谷 古い話を蒸し返すなよ。今の読者がまだ精子と卵子だった頃の話だぞ。でも、
   今回のクリムゾンに入れなかった歴代メンバー集めて救済企画とか始めたら
   面白いな。ゲット・サイ・ベアリング息子。とか言って。
松村 全然面白くねえよ。誰がゴードン・ハスケルとボズ・バレルとメル・コリンズと
   エイドリアン・ブリューとパット・マステロットとデヴィッド・クロスのいる
   バンドなんか聞きたがるんだよ。腹壊すぞ。
渋谷 まあな。
松村 でも、石川梨華はタンポポと三人祭とカン梨華とクリムゾンの掛け持ちか。
   過労死しないかな。
渋谷 どのユニットでも仕事量はちょっとづつだからいいんだよ。実際石川に
   歌わせたら色々とヤバいらしいんだよ。PL法とかの絡みもあるし。
松村 石川の歌声は損害賠償ものかよ。ところで、お前なら知ってると思って
   聞くんだけど、石川ってウンコするのか?
渋谷 しないよ。
175名無し娘。:2001/06/25(月) 09:51 ID:UbA1uNIU
>>173-174
(^▽^)<ワラタヨ
176名無し娘。:2001/06/25(月) 10:01 ID:p49WHQ2U
渋松対談まで持ってくるとはな(w
177名無し娘。:2001/06/25(月) 10:05 ID:dT4SrZM.
石川が唄うThe Great Deceiverを聴いてみたいな。
178名無し娘。:2001/06/25(月) 17:03 ID:YoCRkyN6
 石川の気分は最近プログレよりもセンチメンタル南米向きらしいよ。

ttp://www16.freeweb.ne.jp/art/boeeman/nise.html/tropical/Tropicalia.html
梨華の大好きな音楽についてお話しするよ!

でも石川のことだからきっと南米プログレもマメにおさえてるんだろうね。
ミアとかフラーノとか。それにしても福田の行きつけのレコード屋が江古田
「おと虫」って渋すぎるなー。
ttp://www16.freeweb.ne.jp/art/boeeman/nise.html/npro.html
179名無し娘。:2001/06/25(月) 19:08 ID:xCIhMjVM
トレイ・ガンは・・・
180みつまこたろう:2001/06/25(月) 19:13 ID:LpEr/YdM
本当に渋谷と松村が対談しているみたいです( ‘д‘) 。
181名無し娘。:2001/06/25(月) 19:23 ID:LPGdMI8g
ギター=フレッド・フリス
ドラム=チャールズ・ヘイワード
ベース=ビル・ラズウェル
ビブラフォン、ボイス=辻希美
182名無し娘。:2001/06/25(月) 19:28 ID:YoCRkyN6
>>181
マサカまさかの再々結成ですな。
のの、いい仕事しろよ。
183名無し娘。:2001/06/25(月) 23:43 ID:kiUYJIOQ
>>169-174
ゲキワラタ
184名無し娘。:2001/06/27(水) 17:46 ID:3vPvo7Tk
>165
 私も気になっておりました(笑)
 『全プログレファン待望の』って、なんじゃその宣伝コピーは!
 これがプログレならマノウォーだってプログレになっちゃうわい
185名無し娘。:2001/06/27(水) 19:24 ID:jEt2N7gw
なるほど
186名無し娘。:2001/06/27(水) 19:53 ID:mJnSM/hY
今日、中澤脱退DVD買おうと思ったら、デイブ・ナヴァロ(Ex.Jane's Addiction,R・H・C・P)のソロ買っちまった

・・・久し振りにすごいアルバムだ、国内盤はボーナストラック2曲あるのでおすすめ
ギターやってる人なら、この人が80年代最末期から、もっとも重要なギタリストであったのが再認識できよう
ボーカルもよい、ライブで歌えるかは分からんが。
当分このCDにはまりそうなので、姐さんDVDはいつ買うだろうか>俺

ボーカルの実力:( `.∀´)>ごま〜いいらさん>デイブ・ナヴァロ>>>>>>>>石川
187名無し娘。186:2001/06/27(水) 19:55 ID:mJnSM/hY
不満書くのわすれてた

年々ギターソロが減ってる、スゴイの弾けるのに。。。(ThreeDaysのライブVer.とか)
やや鬱だ
188名無し娘。186:2001/06/27(水) 19:57 ID:mJnSM/hY
スレ違い3連続、最終回

こういうリズム、パターンは狭いがすごく肉体化できてる
コピーしようにも案外できない、福ちゃんのようなものなのか?>天賦の才
189反転石:2001/06/27(水) 20:11 ID:UOO9KPLk
ハンセンスレはゴキブリ並プ
1901:2001/06/28(木) 15:54 ID:yGGZO0L.
「お面ライダー」ってのは、コロコロコミックでやってた
「超人キンタマン」のキャラ名より抜粋でございます。
パクってごめんなさい。

ところで、アルバム「セカンドモーニング」のジャケットが
フォーカス2nd「ムーヴィングウェイヴス」にソックリなのは
ベタ過ぎて誰も挙げてくれんのか、 はたまた
『どっちかというと、フォーカス2ndのジャケットというより
 悪魔の手毬唄の酒樽死体っぽいのよな』と思っているのか、
どっちなんですか!?
(特に前列の脱退組の表情はかなり、死相が出てますな(笑)(失礼))
191名無し娘。:2001/06/28(木) 23:15 ID:WUKVa/D2
>>190

スレ違いでスミマセン。
「フォーカス」ってバンド、名前はよく聞くんですけど、
実際はどんな曲をやってるんですか?
やっぱ代表作は「ムーヴィングウェイヴス」ですか?
192若じゃ若:2001/06/29(金) 02:53 ID:tuMwVMRs
>>1
はい、じゃあ検証してみましょう。

http://www.janakkerman.nl/Movingwaves.htm
Focus - Moving Waves (1972)
http://www.zetima.co.jp/artist/Morning/Disco/12.html
モーニング娘。「セカンド モーニング」

http://www2.neweb.ne.jp/wc/if/hoi/debut.gif
MAGMA - Kobaia (1970) inner sleeve
http://www.zetima.co.jp/artist/Morning/Disco/26.html
モーニング娘。「I WISH」

まだまだ探せ! 恋レボ系のジャケは大所帯ファンクにありそうだなー。

>>191
で、フォーカスは「ホーカスポーカス」が有名じゃないすか?
193:2001/06/29(金) 11:37 ID:9xpLrEIQ
194名無し娘。:2001/06/29(金) 14:44 ID:Kxq1qtF.
>>191
確かに「ホーカスポーカス」(邦題;悪魔の呪文)が有名のようです
♪レヒロロ・ヨヒロロ・ロヒロロ・・・・・・ラッパッパーーーっとな。
買ったばかりのときは面白くてあれよく聴くんだけど、すぐに飽きます(w

今も外盤で復刻してるし、2〜3ヶ月するとベル・アンティークからも
出るらしいです(セーソクが言ってた)。
195名無し娘。:2001/06/29(金) 14:56 ID:4La05F4g
>>190
あれはオリビアニュートンジョンの「水の中の妖精」では?
196名無し娘。:2001/06/29(金) 15:44 ID:Q/VHNVC6
>>194
ベル・アンティークって外盤にどうでもいい解説をつけて
3000円で売ってるやつだろ。やめとけ。
悪魔の呪文のライヴはNHKのBSで見たけど、いい意味で変態だね。(藁
197名無し娘。:2001/06/29(金) 18:30 ID:D8e76gKQ
age
198名無し娘。:2001/06/29(金) 19:35 ID:Djis1kfc
「デスクリムゾン」と「モーニング娘。」
それは我が好きなモノという関係。
今日は「せっかくだから」M捨て見るべし!
199名無し募集中。。。 :2001/06/29(金) 19:47 ID:G1vjzNcQ
越前氏ね。難しすぎ
200名無し娘。:2001/06/29(金) 21:16 ID:xK2u0SAg
Oh!No!
高津が打ちこまれている。
201191:2001/06/29(金) 23:16 ID:st9.XBvQ
>>192
>>194

ありがとう。ワールド・ディスクに問い合わせてみます。
202名無し娘。:2001/06/30(土) 01:18 ID:teCPUScA
ぶりんこうんこは派生即興ユニットなので
Derek Bailey&Jamie Muirで
よろしいか?
203名無し娘。:2001/07/01(日) 23:12 ID:9VU.yZpc
this night wounds hozen time
204名無し@まんこ:2001/07/02(月) 00:04 ID:Wmc3m.8k
伝説のスレッド「モーニング娘、頼むから消えて」
http://www4.ocn.ne.jp/~sleep-m/gomi/morning_musume.htm

当初は真面目にモー娘。否定論を繰り広げていたが、
187番でサーストン・ムーアが登場してから、
「有名アーティストが語るモーニング娘。」に路線変更。
このスレの面白さがわかる人なら楽しめるはず。
205名無し娘。 :2001/07/02(月) 03:22 ID:E7RzeR.2
そのスレは現役で読んでたし書き込みもしたけれど、
それより兄さんのそのハンドルはいかがなものか。

個人的にはモリッシーの「そんなやつは濡れた運動靴で
ピシャリとお見舞いしてやるさ」にワラタよ。
206名無し娘。 :2001/07/02(月) 03:27 ID:E7RzeR.2
あとエンケンがモー。絶賛してるレスが出てくるけど
エンケンはほんとにラブマ大好きでカバーもしてるらしいね↓。
そして湯浅学は「江戸アケミも本当はこういうのやりたかったん
じゃないか」とまで…

ttp://home.catv.ne.jp/dd/newjiyu/musume/talklive.htm
207名無し娘。:2001/07/02(月) 18:53 ID:/oI6JB5k
>>204
 なるほど。かなりきてますね。
壊れてるんではなく、秩序的に職人ぶりを発揮しているところが面白い。
何がつげ義春「ねじ式」だ(w
あと、383、424、501、564の北方謙三を書いた奴は大馬鹿。
尊敬する。
208名無し娘。:2001/07/05(木) 17:23 ID:iorkVMxE

おお、既に「娘。」とはほとんど関係無くなってきてしまったが、
ベル・アンティークやらオランダのプログレまで出てきたので
もう一つだけ。

>>196
確かにベル・アンティーク(マーキーの姉妹レーベルか?)はどうでもいい
アイテムが高い値で売ってることが多いが、宝物もある。
EL&P型のキーボードトリオでオランダの「Trace」ちゅうバンド
なんだが、三枚のアルバム全てがここから出てる。

解説が全て「たかみひろし」というのも嬉しいが、そんなことより内容が凄い。
リック・ヴァンダー・リンデンのキーボードプレイは完全にエマーソンを超えてるし、
おなじみのダリル・ウェイやイアン・モズレイの参加した2nd「鳥人王国」は、
何十回聴いてもスリリングでゾクゾクする。

一番凄いところは、ロックファンやプログレマニアどころか、近所のお子さんや
その辺のおじちゃんおばちゃんでも楽しめるくらい、楽曲やフレーズがキャッチーなところ。
ひとつでも見つけたら、何でもいいから買ったほうが良いよ。
209196:2001/07/06(金) 00:47 ID:4V1qjEfU
>>208
おれが言いたかったのは、解説目当てで高い金出してわざわざ
ベル・アンティークから出てる国内盤を買うくらいなら輸入盤
買った方がいいということ。
フォーカス輸入盤なら探せば1500円くらいで買えるはず。
個人的にはたかみひろし氏の解説は好きではないので。
Traceの「鳥人王国」ならもってるよ。
お!「鳥人王国」帯をよく見たら税込み2575円だ。
5年半前は良心的だったんだな。

娘。と全然関係ない(藁)のでsage
210三村・マンマス・マンナ:2001/07/06(金) 11:15 ID:rC89JfSU
鳥人王国と踊る鳥人間はいっつも間違えるよ
211名無し娘。:2001/07/07(土) 19:22 ID:PjG932Uk
テーマ曲考えてみた

飯田:21世紀の精神異常者
保田:暗黒の世界
安倍:エピタフ
矢口:RED
後藤:ポセイドンのめざめ
石川:風に語りて
吉澤:リザード
辻  :フォーリンエンジェル
加護:ムーンチャイルド

適当です。
212名無し娘。:2001/07/07(土) 20:26 ID:BWQsQoi2
IDがUkだって!
213名無し娘。:2001/07/08(日) 01:13 ID:.eKXGQF2
トヨタビスタのCMで「21世紀の精神異常者」が
使われていた!何考えとんじゃ広報担当者(w
214ヴィンチェ・テンペラ:2001/07/09(月) 04:57 ID:63R8BxQY
『21世紀の精神異常者』って
『21世紀のスキッゾイドマン』にタイトルが
コッソリ変更されてるのね。
むか〜しPARCOでも使っていました。

以前、>>142で24ビットリマスターの質問を
しましたが、買って音質を確認することもなく、
その代わり、祭を3枚とも買ってしまいました。
215名無し娘。:2001/07/09(月) 06:21 ID:TnF/BDZk
まあ、ある意味今一番プログレッシブな音楽が祭だからね
デメトリオ・ストラトスの霊も娘。たちを見守っているだろう
216名無し娘。:2001/07/09(月) 13:14 ID:Sn8/hWX2
ロバートフリップもヤキがまわったか
あんなCM許可するとはな
娘。とあわせて日本でのキャンペーンでも始めんのか。
それもよりによって「21馬鹿」。
(どっちかというと車のCMならヴルーム・ヴルームかスラックあたりが
 合いそうだ)
217名無し娘。:2001/07/10(火) 11:00 ID:/pQVBnu.
ユーライア・ヒープのアルバム「対自核」のラストに
「ラヴ・マシーン」という曲が入ってる。
ジャケットの目がなんか保田・・・
218名無しロバート。:2001/07/11(水) 19:20 ID:9knzBJSI
>>217
俺は最初、「ラブ・マシーン」とゆータイトルと、
バックのオルガン風の音はヒープを意識していると
思ったのだが・・・
219名無し娘。:2001/07/16(月) 09:25 ID:Ad9S5Q1Y

あか組・青色・黄色には恐ろしい呪いが込められておる。
クリムゾンの1st、2nd、3rdの「宮殿」「ポセイドン」「リザード」
のイメージカラー「紅」「青」「黄」、もしくはディシプリン三部作
「ディシプリン」「ビート」「スリー・オブ・ア・パーフェクトペア」の
「赤」「青」「黄」ともに、赤は「傑作」、黄は「そこそこ独自色出してる」、
青は「トホホ」という奇妙な符合がある。

青色7の運命は、30年に及ぶK・Cの呪縛を引き継いだものだったのねん
220名無し娘。:2001/07/16(月) 10:52 ID:yH8F2I2A
赤岩和美っぽいね。
ついでに錬金術とモーニング娘。について
解説してくだちい。
221名無し娘。
>>219
俺は黄色5の方が好きだけどな!