ドイツ銀行グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうなってるのぅ
ドイツ証券は遅くまで仕事してるって本当?
定時で帰れないのかな????
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:20
ESで落とされた、鬱だ。
3どうなってるのぅ:2001/06/20(水) 01:22
そこに働くひとってかっこいい男多くない???
スタバでよく見かけるけど。
厳しいのかな?入るのに。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:45
ドイチェンポバンクアナリストのバイエルン田中です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 01:56
>3
そうかなー??べつにフツーの男の人だとおおもうけどさ。
嫌味男は多し。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 02:09
>4
いるの?
なんかドイツ働くみんなはプライド高そう!!!!!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:14
ドイチェって入りたかったあああああああ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:03
ここのIBのやつかなり感じわるいよ・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:42
夜7時か8時過ぎにGMのフロアいってごらん。
がらがらです。
夜遅いって部署によるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:52
今年の内定者の面子は?
やっぱ東大、慶応ばっか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 00:28
ドイツ銀行って表記したり、ドイチェ銀行って表記したりするのはナゼ?
英語とドイツ語の違い?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 00:56
IBなんざどこでも遅くまで仕事してるわい!
>>9
フロアによっては、「朝」7時か8時過ぎががらがらです。
それ以外の時間は、常に人がいる・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 08:33
>>12
セールスは夜オフィスにはあまりいないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 15:29
IBって?

お金持ちの人多いそう。新卒もそうだなって思える
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 15:37
何で日本の外資銀て金持ちしか相手にしないの
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 17:24
今年のGMは東大ばっかり。GCFは慶応ばっかり。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:51
また営業停止食らうよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 00:38
成長率伸びてるから不安は無いよ。

ボーナスはいくらだったのかなあ。気になる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:18
セールスの仕事って誰でも余裕でできるよ。
だってただのテレアポだもん。
でも給料は飛びぬけるぐらいよいっす。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 01:31
>19
いいなあ、雇ってくれないかなあ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 10:24
うーーん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 22:38
セールスはお客とトレーダーの板挟みだよ。
どっちもわがままだからねぇ。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 23:19
お客とトレーダーの板ばさみになるだけで
あんだけの給料もらえるんだからおいしい仕事だよ、まったく。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 20:14
ドイツ銀行の入ってるビルってカジュアルな若い女性が多いよね。
特に夏場なんかは目のやり場に困ってしまいます。
ブラ透けだけじゃなくて谷間もいっぱい。
あんな職場で働きたいものです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 22:08
た、谷間もいっぱい(ハアハア
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:52
初給与はいくらなんだろうねえ。

ドイツ証券の皆はエリート?????
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 13:02
>>24
13Fの有線ブロードネットワークスと思われ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 14:55
エクイティ部のインターン行ったが
トレーダーの連中なんかは夕方6時にはさっさと帰ってしまってたぞ。
あとかっこいい男がたくさんいるかどうかは分からんが
女はGSなんかと比べても結構レベル高かったYO!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 19:05
>>16
フロントはほとんどが東大・京大・慶応。
30羨ましい:2001/07/12(木) 22:58
ドイツ証券羨ましい。私は今BNPの経済調査部に勤務してますが、ここは最悪!外資系証券にもかかわらずエコノミストたちは全員英語がまったく話せない!なんで彼らがここにいるの??私もちゃんとしたレベルの外資系金融で働きたい!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:47
ドイチェ銀行とドイツ銀行って同じなの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:25
>>31
そうだよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:52
28>
女はGSなんかと比べても結構レベル高かったYO!

何のレベル????
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 05:32
>>30
ドイチェにも英語しゃべれない人は以外に結構いますよ。マジレス。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 10:28
>>34

っていうか円債デスクはどこの外資でも他のデスクに比べれば
英語できないYOね。まあトレーディングにはほとんど必要ないけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 14:48
トレーダーでもセールスとの間で英語使ったりするよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 19:29
英語ってほどじゃないでしょ。喩えて言うと、ブック(book)は立派な
英語だと言い張るレベルだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:22
アリアンツ・ドレスナー=東京三菱銀行・明治生命
ドイツ銀行=日本生命

どっちが日本で勝つのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 20:39
30って、英語だけできて仕事できないタイプでしょ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 22:22
>>38
ドイチェとニッセイって何か関係があるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 04:30
ttp://home.att.ne.jp/air/kita/index.htm
ドイツ証券GM内定者
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 22:40
ドイツ銀行グループでもAMとかTBの人は海外研修いけないってホント?
43IB人の偏見:2001/07/15(日) 23:02
マーケット人って、DoneとYours以外に英語必要なの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:31
日本から出て行きなさい。
日本を喰いモノにするな。
行員さんへ。自分の頑張りが日本をダメにします。
ついでにドイツ本土の行員から見れば、あなた達は
イエローモンキーと揶揄されてるかも?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 01:53
>>44
だから?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 03:22
TAKARA。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:17
俺ドイチェいくよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 11:24
おれも育代。バイク便だけど。グハハハハハハハ。はぁ。なんか最近
この掲示板オモロない。だれかオモロいことしゃべられら。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 14:32
俺も。ドイツへ。IBDだけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 16:32
>>42
AMとTBはBTだから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 22:16
ドイツ証券の皆、賢いひとばっかりだよ。

プライド高そう。

馬鹿な人は相手しないみたい。

こわいなあああ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 22:10
ここのIBDって働きやすいのかな?
ついでにPayは??
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:32
>>49
だれだろう?
あまり(っていうか全く)内定者がIBDって呼ぶのを聞いた事無いけど。。
5453:2001/07/18(水) 00:37
中途ってこともあるわな。
恥ずかしいんでsageで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 20:43
日系金融見た?なんだあの高い給料。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 00:06
55>
どこにかいてあるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:16
>>56
水曜日の一面。人件費が各社載ってる。
ちなみに一位はNSSBだけれど、ここはちょっと特殊だからなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 19:11
test
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:06
他の証券辞めてドイツ証券に入る人多いって本当かな?

新卒採用って超難関だよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:08
ドイツ銀行グループは働きやすい???
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:32
>>59
部署によるけど、GS→DBは多い。
新卒採用はどこも抑制してる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:58
>>41
入る前から弊社には笑った
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:59
バカ、かきこみもドイツ語でやれ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 00:19
>>62
激しく同意
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 00:20
弊社と、貴社と、御社って、どういう違いがあるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:05
外資系っつても斜陽のドイツだろ。
アングロサクソン系の方がいいよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:06
へん、どうせおまえは、扁平顔の日本人のくせに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:47
>>41
日記もおもろかったよ
世間の変人は外資の常識人だ(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 01:48
東洋人は、生臭いといつも上司が秘書hに言ってます。
もちろん、できてる秘書に
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 11:00
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 12:15
今年は新卒一気に半減だからなぁ。
去年入れて外資内定!とか喜んでたやつらはざまぁみろ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 12:34
ドイツはバカのふきだまり。
日債銀、長銀の落ち武者多し
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/21(土) 12:37
>>71

どうして?それだけライバルが少ないってことじゃん。
いいんでないの?まあオレは外資落ち日系だけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 13:15
ドイツは、自信過剰とこんぷれっくすの入り交じった、複雑な屈折野郎
の住みかです
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 14:06
>71


私は、来年新卒で入社するのですが・・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:19
行儀の悪い元山も多いよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 23:24
僕も何ですが・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:00
息がくさい人、多いです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 09:44
>>75
>>77
どこの部門?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 11:12
45人→25人ですからねぇ。class of 2001の立場ないんじゃない。
今年は行った人は少数精鋭のドイチェに戻ったって事で誇ってくださいな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 17:17
何を誇るんだか、、、
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:38
去年がおおいったってAMとTBが多いだけじゃないのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 22:39
足がくさいと女にモテない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:39
ドイツは入るのムズイです。

入った人が勝ちですよ!!!!!!!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:51
ポリカインがあるでよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 23:57
>>82
むしろGCF(GIB)は今年の方が多いしな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 00:02
しな。しなよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:15
フロントはむしろ採用人数増えたということ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 21:30
>>86
4月入社でいきなり辞めるやつが出たからじゃないの(w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 21:36
>89

 辞めた人いたの??誰から聞いたの?

 必死に人数を増やす人ためなんだから、辞める人は中途が多いよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:03
>>89
内定出たのが先。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:09
91>????
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 22:39
>86

 新卒の人はあまり辞めませんよ。中途で入った人はすぐ、
 他の証券に変わるのですよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:17
オレもドイチェ入りたいんだけど、三流大学出身じゃだめかな?
しかも、2年目SEなんだけど。金融で働いてたらなんとなく転職したくなった。
くそっ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 23:35
94>ドイツに入りたい理由は?

 他の証券もあるのでは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 00:38
それより、ドイツ人の夫万個はどうなんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 13:34
とりあえず、東京三菱、東京海上,日本生命、野村證券以外だったら金融はヤメトケ。
絶対後悔するぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:30
>>90
情報源はいえませんがもうやめてるよーん。
海外研修くらい行ってからやめればいいのにね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:40
98>
教えてよ。  悪いうわさとかを。
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/25(水) 01:39
test
101名無しさん@お腹へった。:2001/07/25(水) 19:15
カークウッドによろしく!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:24
>>97
アホ決定!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 23:01
>>99
悪い噂って…何を聞きたいの?
会社としてはいい会社だと思うんだけれどね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:28
103>すぐ首とか言うから、良いことは言わないのかなあ???
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:09
>>78 息がくさい人、多いです

ワラタ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 15:28
105>
どこの会社でもいるんじゃないの>?

ある銀行はおばさんばかりじゃないかああ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 19:54
タラ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 00:23
さいきんはすぐ首になるんじゃなくてすぐ他社に逃げられます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 02:12
>108

なんで?理由は?

おしえてくれええええ
110 :2001/07/28(土) 02:22
  左 遷
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 12:47
マジレス。ドイチェに移った人って新しい会社を立ち上げるところに魅力を感じた。
いまや巨大組織となったドイチェよりも、これから伸び始めるところのほうがいいいって。
CSなんて再興を狙ってるから面白いんじゃないの。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:48
パリバのトルシエの出てる広告って(・∀・)イイ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 01:07
どこの外資系証券に入ってもいつかは違う証券会社に転籍するんでしょう。

いずれにせよ どこの会社に入っても同じでは???

ドイツはすばらしいイ実績をあげていますから、中途も入るのも難しいですよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 22:40
ドイチェアセットがおすす目立ったりするよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:34
↑ なんか文章変な人多い。 このスレ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 21:57
みんなこわれているとおもわれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:41
とてもいい会社とおもわれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 22:51
ドイツ銀行にはどす黒いウワサがある。東京支店は関係ないけど、
本国のドイツ銀行は政略渦巻く福間伝。頭取が殺されたりはしょっちゅう。
旧日債銀もまっさお。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 00:30
いい人多いとの噂。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 12:26
どうでもいい人多い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 19:40
ドイツ銀行の人と合コンしたいです。(ただし、外人は不可)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 22:03
ドイツ銀証券オペレーションの「シショー」元気?
おいら又チェースに戻るよ。
よろしくね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 22:26
ドイチェです。って電話に出るのやめてほしいなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 00:50
ドイチェの人と合コンしたことあるけど、前に合コンした米系の奴よりガツガツしてなくてよかった。
ルックスいい人も多かった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 00:55
>>124 ドイツとかフランス系なんかはガツガツしてなさそうでいいですね。
   私は外人はダメなんで日本人でいい人出会いたいです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 02:12
みんなちんこでかい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:26
age
128名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/03(金) 01:46
age
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:20
19Fのミーテイングルームはグーよん。米系投資銀行は何か重々しいんだよね。受付もっとかっこいい女にすればね。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:25
>>129
っていうかおばさんやめてくれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:29
やさしいけどね。。。モデル系いてほしい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 22:33
米系のガツガツした感じもイイ!
尻の毛まで抜かれそうだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 23:44
アクセンチュア → GS → ドイツ → ホームレス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:48
ここの良さ、ウリってなんなのううううう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 11:41
うん、ちんこはでかいねッ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 12:24
女が多い会社なんでしょ?
そんな会社はイヤダ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 15:32
AM、TB(買収したBT部門)と本体ってやっぱりカルチャー今でもだいぶ違うのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 16:44
>>137
ぜんぜん違う。
むしろ別会社。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 20:21
インベストメントバンクとコマーシャルバンクのカルチャーが複雑に入り混じってる会社。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 14:51
ドイツとの合コンキボー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 17:02
>>137
だから彼ら(彼女ら、が多いが。。。)が海外研修ないんだって。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 22:12
yakiniku age
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:02
かわいい女の子多し
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:07
>>137,141
DMGは投資顧問では外資系御三家の一つ。
日本での実績を作ったのは旧DMGだが権力闘争に敗れて
ほとんどあぼーんされてしまっていると聞いたが?
今はBTのオーストラリア出身の連中が牛耳っていて、
採用も英語力優先だとか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:09
人件費かさみ過ぎでリストラ始まるといううわさ。どのへんから斬られてゆくのでしょうか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 22:26
そりゃあ2chやってる奴からだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 19:18
なんかネタないの?夏休みちゅう??
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 16:08
ドイツ証券の皆いい人です。賢い人ばかりですから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:30
でもメリル色が薄れJP色のお上品ムードになりつつあるのは残念。漏れをソッコウクビにしたころの勢いがもどるといいのに。
アグレッシブであってこそのドイツ証券。
漏れは今は地元に帰って家業のコンビニでマターリしてるけどあの頃が懐かしい。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:32
すげえ転職人生だな。
ほかの会社を間に挟んでたのかもしれんが。
ちなみにコンビニの系列はどこだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:34
聞くな、独立系だ。(ウツ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 20:38
独立系??
個人営業の雑貨屋か?ギャハハハハ
153土肥チャン149号:2001/08/11(土) 20:55
詐称とは酷いですね。
家業のコンビニはセブン系列ですよ。個人営業の雑貨屋などとあったことも無い人に良くそんなことが言えますね。
あなたのお父上やお母上はそういうふうに人に罵詈雑言を逝ってはいけないと教えてくれなかったのですか?
私はそういう人が信じられませんよ。
ドイツ松軒をやめた後はしばらく放浪の度に出ていました。だから電話がなかったのです。
そしてあれは東北、たしか青森の下北半島の辺をウロウロしてた時だとおもいます。とつぜん曇り空の雲が割れて大きなムカデがおりてきたんです。
そらからムカデとは変な話なのですがあれは確かにムカデでした。お尻から糸が出ていたので蜘蛛とむかでのアイノコかもしれません。
とにかくそいつが降りてきてこう言ったんです。
「イエカヘレ」
それをきいた私はビックリしてしばらく呆然とムカデを見つめていました。するとそこへ一匹のネコが来てムカデを食べてしまいました。
ネコは私の方を向いて「ルツハレフンジタ」といって去って行きました。
そのご家に帰り現在にいたっております。
私と金融界の関係はこの一連の奇妙な出来事で断ち切られることになりました。
不思議なことなのですが本当の事です。
私の精神状態も正常です。だれか答えをしっているかた教えて下さい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:02
あなたいつの時代の人?
カヘレってなに?旧仮名づかいなんだけど…
155土井チャン155号:2001/08/11(土) 21:09
>>153
かなりいい電波だしてるよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:14
>ドイツ松軒をやめた後はしばらく放浪の度に出ていました。だから電話がなかったのです。

理解不能
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 21:54
どいちぇage
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:02
ドイチェクビになって
ショックでかかったのかな。
理解できない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:43
北川君は木島の本を使ってるみたいだね。
彼は偏差値信仰が強いから心配だ\\\
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:51
この間、証券の女の子と知り合いになった。
結構かわいい子だよ。明日、ドライブの約束だ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 02:59
なにひとりでうかれてんだよ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:30
>>160
お天気悪くて残念でしたな。
163161:2001/08/12(日) 19:42
>>162
お互い寂しい者どうしですな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:58
セールスの女の子は色仕掛けで仕事を取ってくる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:17
...
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 23:28
色仕掛けでとれるならそれも才能。
でも、かなりの女じゃないと特にいらないけど。
167いやいや:2001/08/14(火) 23:59
此間ドイツ証券東京支店に行ったのですがタリーズカフェも下に出来て
よくなりましたね・・・。美人も増えていいオッパイしてたなぁ・・・。

まぁいい会社ですよ ここは 某事業法人運用担当者でした
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 09:55
>>167
タリーズは19Fだが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 22:50
かなりの女じゃなくても胸が出かけりゃ十分
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 23:55
>>169
引っ込むところが引っ込んでればな
171BB勤務:2001/08/16(木) 23:48
ここのオンナかわいくなったな
こないだもハァハァいいそうなオンナがいた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:06
>>171
どのフロアが一番いいの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 10:50
>>172おいおい混じれ酢するなって。外資金融なんてババアばっかに決まってるダロ
174名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 18:02
あほ、新卒の女一杯取ってる会社もあるよ。
JPMとか、若い子多いよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 21:34
セールスで採用の外資系金融女は総じて客の目を引くように美人か巨乳だ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 06:05
関係者だけど、それはホント事実
バイサイドの親父たちに受けがいいのはやっぱ女でせう

あと新卒で女が多い理由として
男に比べてクビ切りやすいのではないかな?女のほうが。
あくまで偏見だけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 08:27
若さと色気でオーダーとってくるというところも確かにあるが
女性の方が変なフィルターなしでアナリストの見解を伝えてく
れるし、頼まれ仕事もいやがらない。男のセールスってすぐ自
分の相場観とかを語りたがる奴が多いが、今時そんなのは何の
役にも立たない。ウチはメインが男でサブが女というケースが
多いがだいたい女のセールスの方が女性スタッフからも含めて
評判いい。
178 :2001/08/19(日) 10:02
バカな質問ですみませんが、働いている方、あの建物チョーかっこいいですよね。
日本離れしていて。ドイッチェって何フロアー借りていて、大体月にいくらくらい
場所代払っているんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 17:01
バカな質問ですみませんが、例の女子穴とつきあってた人はどこのフロアの
人なんでしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 18:01
>>179
山王パークにくる前にやめてるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:31
ここの女のルックスがいいなんて、初めて聞いた。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:00
>>178
NTTこどものおやじがやたら多くてすごいださいぜ。テナントかえろ!せっかくの建物が台無しじゃ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:48
>>182 じゃあドイツの奴らはカッコイイわけ?
なんかドイツ信仰強い人多いね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:25
2chっていつもそうだよね。<ドイツ信仰

怖いんですけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:13
バカな質問ですみませんが、証券はドイツでアセットはドイチェなのはどして?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:30
やっぱ社員の人って自分をドイツ人のように思えてくるの?
そんで「これだから日本人は・・」とかのたまってんの(藁?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 02:03
>>185
証券も去年まではドイチェ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:22
age
189どちてボウヤ:2001/08/22(水) 00:43
>>187なんで去年まではドイチェで今年はドイツなの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:45
>>189
>>189それはね、ドイチェ証券って名前だと、どいつんだ、おらんだって
親父ギャグがいえないから、NTTのおじさんたちが困るからだよ。
同じテナントだから気を使っているんだよ。

わかったかい?ぼうや。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:46
>>190

わかりません。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:47
ドイツショウケンはこれからものびるでしょう!!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:47
>>191んんー困ったなあ。それはやはりドイツ博士に聞いてみましょう。
ドイツ博士!回答よろしくお願いしまーす。
194ドイツ博士:2001/08/22(水) 00:48
答えはっ!

「のおおおおおおお〜」
195ぼうや:2001/08/22(水) 00:53
>>194
帽子のっ♪下からっ♪友達見たら〜♪みーんな赤い帽子被ってた。
安心安心ひと安心♪

誰か止めろやゴルァ!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:08
ドイツのITってどうですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:19
五年後はメリルより成長すると思うよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:59
>>197比較の対象にしないで欲しい
199どちてボウヤ:2001/08/22(水) 02:05
>>198何がいけないのか教えてちょんまげ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 08:39
>>199
ちょんまげ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 10:27
ここに勤める人とHしようとして、ちんぽしゃぶろうとしたら、すごく臭くて
やめたことある。
ちんぽは清潔にね!
202178:2001/08/22(水) 12:01
みんな偉そうな事言ってるけど、結局勤めている人はいないのか。
ちっ。使えねえな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 12:06
口臭い、ちんぽ臭い人多いです。以上
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:27
>>178
それくらい自分で調べろ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:36
202-203くだらないこと書くなよ。証券落ちたから?
206出井だけど:2001/08/23(木) 04:32
>>201もだろ?
マジ染んでくれ!
207名無しさん:2001/08/25(土) 01:44
>>205
発想が貧困。
208名無しさん:01/08/29 00:41 ID:hDhLLBns
外資ITはいいけど、外資の女、マジ死ねって感じだよ。こっちの言い分を無視
して主張だけはいっぱい。あんたの言うシステムなんて、誰も出来ないよ。
imeの変換くらい自分で辞書登録してくれ!おっさんの呼び出しよりひどいよ。
209名無しさん:01/08/29 00:58 ID:hDhLLBns
ID導入か。。
210名無しさん:01/08/29 23:29 ID:v829ybPI
>>208
それはあんたに気があるんだよ。
211名無しさん:01/08/31 09:31 ID:pkrQAPMc
アセットの人事女性は、清楚な感じでかわいいよ。性格もよろし。
誉め言葉だから、ゆるしてね、○さーん。
またご飯食べにいきましょう。
男性人事の評は、あえてここでは口にしません(意味をくみとってね、みなさん)
212名無しさん:01/08/31 13:49 ID:ez9iQZng
賞与いくらなの???
213名無しさん:01/09/07 23:46
19階によく来る一回500円の靴磨きおじさん(おにいさん?)て日本人なの??
214えへへ:01/09/08 01:01
IDなくなったね!
215名無しさん:01/09/08 01:01
 
216名無しさん:01/09/08 02:18
ドイツ証券のレベル高い!!!
きれいな女性が多く、ブランド物ばっかり身に付けている。
かっこいい男性も多い!!顔も人物重視なんですよ。
217名無しさん:01/09/08 02:20
213>
なんで知ってるの??????????????????
内部者?
218名無しさん:01/09/08 03:17
おぬしも?
219名無しさん:01/09/08 03:20
216
給料高いからじゃ。妙に黒光りした顔のひと多し。
220名無しさん:01/09/08 04:15
>218

いいえ。インターシップの時に見かけましたから。
そのときはびっくりしたよ。
221名無しさん:01/09/08 23:12
インターシップってぴちぴちしててかわいいな。がんばって。
222名無しさん:01/09/14 09:36
こんにちわぁー
くつみがきですぅー
223名無しさん:01/09/14 13:19
ドイツはアメリカじゃないから株があがるかも。テロにより。
224 :01/09/14 23:56
>>223短絡的思考は恥ずかしいネ
225名無しさん:01/09/15 00:54
>>>223
  そうかもね。
  224はほっとくように。何も知らないだけ
226名無しさん:01/09/15 21:12
軍事需要で株価上がるのでは?
227名無しさん:01/09/22 13:54
age
228名無しさん:01/09/25 03:49
19階に良く出没する靴磨きのおじさん?はタイ人だと思います。
229名無しさん:01/09/25 03:53
19階の人間関係。。。ドロドロ
230名無しさん:01/09/25 11:04
ここのエクイティセールスって大体何歳くらいまで
いられんの?
231名無しさん:01/09/25 20:41
国債市場懇落ちたね。
232名無しさん:01/09/30 18:15
>229
もっとおちえて!
233名無しさん:01/09/30 23:51
調査部は最低だね、人を消耗品と思ってやがる!
自分の経歴をまともに書かないアナリストもいるぜ、怪しいもんだ。
23420F:01/10/01 14:08
そのリサーチって、外務員資格はおろか、金融経験ほとんど無いアシにレポートもどき
を書かせてるって本当ですか〜?しかもそれが社員じゃないらしいって、本当ですか〜?
金融庁の電話番号は・・・だな。
23519F:01/10/01 14:19
GSみたいに役割ができてないから、20Fは何でもありなんだよ。
そんでもって、ヴァカでも、しろーとでもレポート書かせるんだよ。
まさか、セルの投資判断に使ってないよな。そのレぽーと。
236名無しさん:01/10/01 14:43
リサーチの穴栗鼠トのパンフみてみろよ。
ごりっぱな高学歴様は・・・。せめて経済くらいお弁今日してね〜。
たまに、IBMいや、MBAもってるのいるらしいが・・・。
中途で入るのむずかしい?高学歴ばっかぁ?えーーっ、どこの部署のことですかぁ?
237名無しさん:01/10/01 15:57
セールスに東大経済卒の超美人な女の子がいる。
新卒入社らしいから、今、25歳くらいかなあ。
マジで可愛かった。
23819F:01/10/01 16:28
どのセールスだよ、20Fにはそんなのいないね。
証券のセールスは、がんばってるな。
日本の大学卒じゃあないけど美人いるな。
239名無しさん:01/10/01 16:38
チョーサブの見かけも中身もマイクロな亜名利酢戸さ〜ん、U●Sの松●さんに会っておいて大したことない部署だとか、あんなところに行ってもしょうがないとか、
ほざかないようにね。松●さ〜ん。せれぐれもだまされないようにねぇ。
240名無しさん:01/10/01 16:42
騙して、なんぼの業界じゃあ!
241名無しさん:01/10/01 17:16
そういえば、20F思いこみの激しいアナで自分の思いこみで、
勝手に偏見人物評価し(良いにつけ、悪しきにつけ)、少しでも自分の考えと違うと
何を吹聴してまわってるか分かったもんじゃあな〜い、怖い〜ヤツいるよな、まあ、自分が知らないだけで、
自爆してるけどな。いつまでもいい人で過ごせるとおもうなよ。ボケな〜すの天ぷらは今が旬で美味いな。
242名無しさん:01/10/01 17:23
ANAりすとなんて、口から先に生まれてきたヤツばっかかもね。
24319F:01/10/01 18:57

このMBAの国内の大学は何処か、だ〜レも知りませ〜ん。
っーか絶対に岩ない〜い。そんなに高学歴が売り物なら堂々とどーど。
ご犬損ですかぁ?
244名無しさん:01/10/01 19:15
↑ここのアナアシね。まじめに金融をやってきてた人と、昨日今日アナアシ
あるいは、アソシになった人のレベルの差が激しいのよ。
例えばね、@最低の資格を持っていない人(簿記3級、外務資格)でもアシスタント
Aリサーチ経験長い人で@以上の経験者でもアシスタントなのね。
その上がアソシエイトなんだけど、Aよりレベルが低い人でもアソシなのね。
そのアソシの定義付けがいい加減なわけ。
もうちょっと、資格別、経験別、知識別に分けたほうが、皆さん
疑心暗鬼、不信感、不満がないと思いますね。聞いてる? で村さん!
245名無しさん:01/10/01 19:23
うーむ、アシスタントから上のタイトルに昇級する際は、誰にでも分かりやすいガイドラインをもうけませう。終わり。
246名無しさん:01/10/01 22:32
19Fに25-6才のセールスでとあるマネージメントの愛人であり、すでにVPになった人ってだれ?
か知ってる?
247元大手町:01/10/03 17:13
愛人?そんなんたくさんおるわ〜。
なにも、ここに限ったことじゃあないね。
20Fで業界での評判がドえらい悪いワンレンのばばあも愛人ってはなしだ。
ばばあ、言動ひは気をつけろよ。
248名無しさん:01/10/03 17:47
階数で書かれるとNかSかが物凄く気になる
249名無しさん:01/10/04 01:17
そういえばわたし東京支店長の名前知らない。恥ずかしいぞ。
250名無しさん:01/10/04 01:24
>>246 とあるマネージメントのイニシャルきぼ〜ん。
251元大手町:01/10/05 04:16
248鋭いね〜。大当たりだよ。Nは知らんがSは大暴れ中でーす。
昔から(大手町時代)可愛い、あたま良い、若い子を それは、それは・・・。
いけませんねー。
252名無しさん:01/10/05 04:24
Sは人をみて、お世話をするんだよ。
アナもSのそんなところをしってるけど、利用価値があるからね。
しかし、昔の悪事は(部署&会社)から人をいびり出したのはイケマセン円
253名無しさん:01/10/06 17:12
BT時代が懐かしい。デリバはあの頃が全盛だった。。
254名無しさん:01/10/06 19:31
ざばてろってかっこいい?
255名無しさん:01/10/06 20:03
ドイツ銀行内定者です。来春から一緒に働かせていただきます。

どうぞ宜しくお願いします。
256デリバにかもられる日本は、今は昔。:01/10/07 02:36
クヲンツに商品開発求む。
257>255:01/10/09 04:40
なにか、面白い話し合ったら聞かせてよ。ちなみに、当方大学3年で、御社希望。
258名無しさん:01/10/11 22:09
永久債でも売ってれば
259名無しさん:01/10/13 02:44
age
260名無しさん:01/10/13 20:40
ドイツ人のボスってどうですか?
261名無しさん:01/10/13 22:44
うちにドイツ人ってほとんどいないのは?国籍多種多様だよね。昨日も19Fに
ITのひとだと思うけどアラブかインド系のひとがいて一瞬テロの一味ではと思って
しまった。
262すごいね:01/10/13 23:07
そんな人達のレポートを読まされるバイサイドはたまったもんじゃない。
そういえば、☆野さんまた髪の毛が。。。苦労してるんでしょうね。
263名無しさん:01/10/14 13:24
高吟から去年(?)逝ったKDMさん元気かなあ。
仕事もできるし、頭もいいし、愛妻家で、本店内でファンの女の子も多かったなあ。
昔の部下も一人また一人と土井チェ版区にうつっていく。。。。
264名無しさん:01/10/14 13:59
昔の彼がドイチェだった・・・。
やっぱりかっこよかったなぁ・・・アソコモオオキカッタシ。
265名無しさん:01/10/14 14:25
昔合コンで出会った、ドイチェのボンドディーラーはすごかった。
たしか当時27歳ぐらいのひとだったとおもう。年収5千万と逝っていた...。
当時つき合っていた彼(某都銀)の年収のざっと7〜8倍だ。数字を聞いたときには耳を疑った。

さらに愛車の話題になったとき、あまり話したがらないので「どんな車持ってる?」って言ったら、「ポルシェ」って言われた(爆)。
私の彼はスカイラインだった。
おもわずその日は徹夜でオールして、夜明けに彼のポルシェに乗せてもらった。
結局、1晩だけのおつきあいでしたけど。お金持ってる人っているのね。あ〜あ。
いまはスカイラインの彼氏と結婚して、地味に社宅妻してまーす。
266名無しさん:01/10/14 14:29
あぼーん
267test:01/10/14 14:47
test
268test:01/10/14 14:51
>>265

まあ手元に残るのはなんだかんだ税を取られて3000万程度でしょう。
http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.HTM

40〜65まで食いつなぐ分を40までに精一杯稼がないと。がんばって
おくれやす。
269名無しさん:01/10/14 15:10
じゃあ、結局おんなじなんだ。
>>268
270111:01/10/14 15:11
271名無しさん:01/10/14 18:23
>>266 なんであぼーんになっちゃったの?知りたい。
272名無しさん:01/10/16 21:29
ドイツ証券は契約社員多いの???
273名無しさん:01/10/16 23:31
派遣社員が多いのよ。
274名無しさん:01/10/16 23:35
アシスタント?SE?
275名無しさん:01/10/17 01:56
アシスタントは確かに多い。なぜならわたしがそうだったから。
いい会社だと思うけど、私には合わない。どうしてみんなそんなにドイチェ信仰
するかなー。リサーチはよくわかんないけど、力を入れてるのでは?
ここにはたまにしか顔出さないから知らないけど、すごく忙しそう。朝早く、夜遅い。
276名無しさん:01/10/17 09:06
>>275 どちぇえのアシスタントだったの?
どういうとこが社風に合わなかったの?
この会社場所だけはいいと思った。
277名無しさん:01/10/17 09:13
↑ × どちぇえ
  ○ どいちぇ 訂正
278名無しさん:01/10/17 20:42
ドイチェの不動産投資銀行部門ってどんな感じ!?
279CFA:01/10/17 21:00
>>276
はい。私も通勤便利です。
テロ直後は ソ○スが同じビルにあることを忘れて
Dがあるから 飛行機は突っ込まないなと
ボケてました(恥)
280名無しさん:01/10/17 21:38
↑ あなた欧州系ってドイツだったの?
281CFA:01/10/17 21:41
おや 面が割れそうですね。 撤退。
282名無しさん:01/10/17 23:52
え〜ん、ソロスってそんなにヤバイの?
283名無しさん:01/10/18 02:35
>>279
つか、番亀もありますがな
284名無しさん:01/10/18 13:55
今日、とある派遣会社の営業から、「ココは893で泣かされています」と言っていた。
間接的には2〜3社の派遣会社から噂を聞いていたが、直接聞いたのは始めて・・・。
285CFA:01/10/18 14:39
ここのちょっと前のリストラ悲しかったよな
女部長で今派遣やってる可哀想な人がいる
286名無しさん:01/10/18 16:09
中居は元気か
287名無しさん:01/10/18 20:10
新陳代謝は必要。
288CFA:01/10/18 20:55
>>283
番亀あったけ?どこのフロア?
しらねえぞ
ちなみに最近金かかるんで酢束行きませんが。
289名無しさん:01/10/19 01:44
>>265
私もドイツの人と御付き合いしたことありま〜す。もしかしたら、あなたの相手も
私の相手と同じかも。たしか「ボンドディーラー」とかってそんなに居ないと思う
の。私のときはポルシェじゃなくて、フェラーリだったわ。以前はポルシェにもの
っていたとか言ってたの。勿論会ったその晩に・・・(ウフフ)フェラーリの中で
フェ○しちゃった!!その後はご想像の通り。今何してるのかしら?まだ○尾にい
るのかしら。
・・
290名無しさん:01/10/19 21:33
オオヒガシさんってまだいる?
291名無しさん:01/10/19 21:59
ここのある部署の派遣担当のアドミVPの女性で、社員のアシスタントと派遣をいじめたり、
辞めた人にたいしても何か陰険なことしてるって噂を聞くのですが、一体なにやってるのですか?
聞くに耐えないのですが・・・。
292名無しさん:01/10/19 22:16
>>291
284とは関係ないの?
293名無しさん:01/10/19 22:28
ドイツ人のボスで嫁が韓国人の人いる?
そのチョンに知人の知人が麻布のナショナルスーパーマーケットで
声かけられて、仲良くなってホームパーティに呼ばれたて色々
手伝わされたみたいだけど、そのチョンいわく「自分より美人はパーティ
には呼ばない」だって。
自分のダンナの語学教師も頼んできて、「美人はダメ」とか言って
ブス選んだみたいだけど、そんなこと言われて良く世話するよ。
日本人お人よし。
294名無しさん:01/10/20 01:30
嫁が韓国人でダンナ日本人なら知ってるなあ。
295名無しさん:01/10/20 02:39
292>
人材を立てない派遣会社があるって、知ってる?
ようは派遣会社のブラックリストに載ってる会社なの。もちろん部署にもよるけどね。
296名無しさん:01/10/21 00:10
日本国内におけるドイチェののIBDって、米系のそれと比較して
どんな位置付けなの?力あるの?それとも取り敢えずそういった
部署設けてるってだけなの?
297名無しさん:01/10/21 00:12
派遣社員から正社員になる人稀だよ。派遣から正社員になると思う人

多いようけど甘くないわよ
298CHASER:01/10/21 00:51
セリザワサンって今どうしてる?吉原サンは?
299名無しさん:01/10/21 01:57
>290
いるよ。
300名無しさん:01/10/21 01:58
キヨシくんは?
301名無しさん:01/10/21 02:12
いない
302名無しさん:01/10/21 02:26
297>今、人事凍結してるからでしょう?!
それまでは、派遣ではいってボコボコ社員になってたよ!
あなた、どこの部署?
303名無しさん:01/10/21 02:37
>289
彼フェらーリとポルシェ両方もってるよ。
304300:01/10/21 09:17
>>301
え、辞めちゃったの?
305名無しさん:01/10/21 16:08
アシスタントなら派遣も社員も能力変わらないでしょ。
せめて契約社員ぐらでいいんじゃないすか?
306名無しさん:01/10/21 16:12
人によると思うけど、この状況ですから契約社員が良いでしょうね。
ただし、ここで一年以上派遣やっているなら・・・。
307名無しさん:01/10/21 22:11
誰か、ここの説明会エントリーした人いる?
308名無しさん:01/10/21 22:57
契約社員から正社員になる人いるの???

なった人多いの?派遣者よりは。
309名無しさん:01/10/22 13:50
オオヒガシさん、まだ独身かなー?
310名無しさん:01/10/22 16:22
正社員アシスタントってボスがいなくなっても居られるの?
311FSA検査官:01/10/22 17:14
ドイツ証券に業務改善命令 2chに書き込んでる社員が下品すぎるので。
312名無しさん:01/10/23 00:15
業務改善命令?? アラララ、業務じゃあなくて当事者の中身の問題じゃあないの?
業務を改善してもなにも変わりませんよね。
313名無しさん:01/10/23 00:18
310さん、日頃の言動には気をつけましよう。
あなたが、使える人+人柄も良ければ、ポジションが全くない状況でなければOKです。
314名無しさん:01/10/23 21:37
20FのSKさん、自分の感情で意地悪をするのはやめて下さい。
誠意をもって答えてください。
315名無しさん:01/10/23 21:50
314>苗字だけ教えて。働いている人いるので
316名無しさん:01/10/23 22:26
315>す○き さんです。
317名無しさん:01/10/23 23:09
すずき?がどうした?
318名無しさん:01/10/23 23:23
すずきかあ?お金持ちらしいぞ。

ドイツ証券は月給はいくらなんだろうねえ。50万以上もらったりしてて。
319名無しさん:01/10/24 01:43
はあ?あの程度の仕事で50万???ドイチェはヴァカじゃあないか?
そりゃー辞めないわな。
32019F博士:01/10/25 00:49
>>228
ミャンマー人です。
321名無しさん:01/10/25 03:50
テメーら!他リーズのまずいコーヒー飲んでんじゃねーよ。
322名無しさん:01/10/27 01:56
19F博士、カークウッドってどんな人?
323名無しさん:01/10/27 02:39
>>304

キヨシ君はあっさり辞めてしまいました。
彼はあの性格ですから、気に入らないことがあれば、すぐに辞めます。
仕事はできるかもしれませんが、社会人として(サラリーマン)としては
だめでしょう・・・
324304:01/10/27 15:41
>>323
そっか、やっぱりね・・・確かに、それが原因で別れたんだけど。
今はどこに行ってるかご存知ですか?
325名無しさん:01/10/28 01:20
>>324
おやおや、そうでしたか。

なんだか上司ともめてその日の内にやめたそうですから、たぶん転職先も決めないで辞めたんじゃないかな。
もしかすると今でも無職かもね。
でも仕事と経歴的にはどこにでも入れる人だから大丈夫だと思いますけど。

今度詳しい人に訊いておきます。

彼はカッコイイから前の会社でも人気があったよ(笑
326304:01/10/28 01:23
>>325
そうだったんですね〜。
いつ頃辞めてしまったんですか??
327名無しさん:01/10/28 01:47
>>326
うわ、早いレス!
もしかしていまだに彼の事好きなの?

たしか7月ぐらいだと思うよ。

でも考えたんだけどあんまり詳しい事はここに書けないよ。
328304:01/10/28 01:53
>>327
昨日寝すぎて、眠れなくて、2ch見てたんです。。
彼のこと好きとか、それは全然ないですよ(笑)。
けれど、共通の知り合いとかいなくて、今どうしてるのかなぁって思っただけです。

確かに、詳しいことをここに載せたらまずいですよね・・・
いろいろ教えてもらってありがとうございます。
329名無しさん:01/10/28 02:02
>>328
そうですか

彼は良い人なんだけど・・・わかるよね?
なんか人生投げやりだよね。一緒に働いてた時もすごく将来期待されてたのに
あっさりやめちゃったからね。

まあ、でも友人としては良い男だよ
330名無しさん:01/10/28 02:04
>>328
そういえば彼はモデルとつきあってたけどもしかして・・・
そう?
331304:01/10/28 02:06
いえ、違います。普通のメーカーのOLです。
付き合ったと言っても、短期間だったから・・・。
332304:01/10/28 02:08
もしよかったら、メールでお話しませんか。
333名無しさん:01/10/28 02:14
>>331

それは失礼。

まあ、彼のの話ははじめるときりがないんだよね。
ある意味キチガイというか、変人というか・・・

なにか訊きたいことがあったら教えてね、できるだけ協力するから。

そろそろ結婚させないとね(笑)
334名無しさん:01/10/28 02:28
ねえ、Mr.ティム・カークウッドのこと教えてくださいな。
335名無しさん:01/10/28 02:30
みなさん直接電話して聞いたらいかがなんでしょうか?
33600:01/10/28 02:34
それじゃあ、本当のこと分からないでしょう?
農水省に狂牛病のことを問い合わせて本当のこといわないもんもん。
337名無しさん:01/10/28 02:46
335>age,
338名無しさん:01/10/28 18:01
何で学歴自慢なんてするのかなぁ?
役立つ学歴と自慢だけしか出来ない学歴が社会に出るとあるんですが・・・特に金融に役立つ経歴とあるんだけどなぁ。
ここのアシスタントでたいした学歴じゃあないけど、ハイヤードなことしてる人いるし、
学歴だけが自慢で(どうやら派遣らしい)基礎的なことができない人もいるんですが、どうなってるのココ?
高い教育を受けた経験のある人と、本当に頭のいい人、仕事が出来る人は違うのですが、そんなことも分からないのかな?
339名無しさん:01/10/28 18:10
直接電話して聞いたり、言ったりしたら2chはなくなるじゃん。
335>二度とこない方がいいかも。
340名無しさん:01/10/28 18:20
自慢できる学歴をゲットしたら、人生「上がり」と思ってる人は、
向かないよね、外資。一流大学出ってのは、単なるパスポートだよ。
持ってなきゃ、入るの難しいけどね。
341名無しさん:01/10/28 18:30
新卒は難しいだろうね。
中途採用は学歴あんまり大したことない部署ってあるみたいだけど。
でも、その部署がフラッグ・シップのようなところだったら何を基準に採用してるんだろう?
342名無しさん:01/10/28 18:32
アタマ使って金動かすのは一握りの人間だけ。
343>341:01/10/28 18:42
それは最重要なあの部署だと思うけど、その業界ではトップの人、トップになれる
人ばかりでしょ。外から見てると基準は非常にはっきりしているよ。
 不思議なことに、そこの最高学歴の人、ランキングでは一番下だけどね。
344名無しさん:01/10/28 18:44
ファンド・マネージャくらいか?
345名無しさん:01/10/28 18:46
>>339 はっきり言って相手にされてないんでしょ。
ばーか!
346名無しさん:01/10/28 18:54
ランキングってアナリストのことかな?最重要って調査部のこと?ドイツ銀グループはリサーチが最重なの?
アナリストランキングのことをいっているなら、無理があるんじゃあないかな?
あれは実力が伴っていないケースがある。もちろん誰もが認める人(ココに限らず)もいる。
347名無しさん:01/10/28 19:00
345>事実を指摘されると馬鹿は怒ると聞きましたが本当ですね。
ご苦労様です。20Fの派遣の方?
348名無しさん:01/10/28 19:03
ランキング→アナリスト→最高学歴→東大→銀行ってこと?
349名無しさん:01/10/28 19:12
おおい債券営業のNさん。目がクリクリしてかわいいぞ〜小錦みたい!
350名無しさん:01/10/28 19:13
私は個人的にはITの○○氏が好き(はあと
351名無しさん:01/10/28 19:24
343>
アナリストさんかな〜?
営業より調査部が最重要とは恐れいいりました。
352名無しさん:01/10/28 19:27
証券の一部署が偉いのかぁ。
GIBもなめられたもんだな。
353名無しさん:01/10/28 19:32
Gelber Fallhammer
354名無しさん:01/10/28 19:34
350>349>同じ人発見。
まあ、あんまり話が確信にふれるとヤバイわな。
355名無しさん:01/10/28 19:39
年明けからランキングあげる為の電話作戦とか忙しくなるでしょう。
特に実力が伴っていない人。
中間決算の時期なんだし、アナリシスしましょう。
あと営業が売ってなんぼのもんよ。
営業のゴマすり忘れないようにね。アシスタントともども。
356名無しさん:01/10/28 19:43
Sie werden abgelegt
357名無しさん:01/10/28 19:43
Sie sind Soldat
358名無しさん:01/10/28 19:44
Ich beende Sie
359名無しさん:01/10/28 19:52
リサーチは関係部署に情報を提供する為のサービス部門だぞ。
なにお高くとまってるんだぁ。
勘違いせず、聞かれたことに速やかに答えるべきだ。
必要な情報を心よく提供できないなら利用&存在価値がないと思わないなかな。
お高いアシスタントいるんだよ。
360名無しさん:01/10/28 19:55
>>352
GCFだろ。
361名無しさん:01/10/28 21:39
AGFだ!
362:01/10/28 21:40
味の素ゼネラルフーズ!(w
363名無しさん:01/10/28 22:26
最重要部署ねえ、
それが調査部かあ、いつから最重要部署になったんだ?
「あの」じゃあなくて、自分のいる部署だろう。
リサーチはお偉いんだなぁ、アン! 非生産部門で情報提供部署とばかり思ってたよ。
364名無しさん:01/10/28 22:32
>>347 20Fの派遣って何だよ。
お前仕事何してんだよ。
カー区ウッドの追っかけかよ?
365名無しさん:01/10/28 22:39
364>
16F〜19Fのどこかだよ。
オマエこそ、なにやってんだよ。
スレの一番最初みろ、オマエにきいてねぇーよ。
366名無しさん:01/10/28 22:44
GCF=GIBだろう。
367名無しさん:01/10/28 22:50
エレベターで乗り合わせるかぎり、追っかけするほどカッコイイヒト(外人・日本人共に)。
368名無しさん:01/10/28 22:56
で、相手にされてないわけね。
369名無しさん:01/10/28 23:03
>>365 なーんだ。お前タダのストーカーかよ。
それでスレ立てたわけだ。
370名無しさん:01/10/28 23:09
ところで、だれ?その人?
371名無しさん:01/10/28 23:11
グループ会社のローカルブランチの一部署が、いつかから最重要部署なんだよ!
答えろよ。
372名無しさん:01/10/28 23:15
369>>
小学校の先生へ、やはりあなたの言う通りでした。
馬鹿に馬鹿って言うと、いつまでもひつこいって。
あなたのこと尊敬していませんでしたが、正しいこと言われてたのですね。
373名無しさん:01/10/28 23:15
>>371
そんなにケンカ腰にならなくても。。
374名無しさん:01/10/28 23:20
>>372 ドイツにこんなバカはいないはずだから、おかしいとは思って
いたけど・・・。
375名無しさん:01/10/28 23:20
373> まあ、そうだな、外人のマメネジメントは誰にたいしても期待してる。
重要なポジションだから。。。って、その気にさせて木に登られるもんね。
そう言えば、前の会社で事実、外人トップマネジメントが4〜5人へ「次はの社長候補は君しかいない」っていってたな。
376名無しさん:01/10/28 23:24
374続きを実名をあげてどうぞ。
377名無しさん:01/10/28 23:28
このスレに何時までも書き込んでいる方が馬鹿なんですけど、やはり20Fの派遣の方ですね。
378名無しさん:01/10/28 23:32
お前もそーだろ。
私は派遣の方ではないす。
379名無しさん:01/10/28 23:33
何で最重要部署の定義を示さないのさ。
リサーチの人間以外にだれがこんなこと言うのさ。
380名無しさん:01/10/28 23:36
だから、実名をあげてどうぞ。ささ、どうぞ。
381名無しさん:01/10/28 23:38
あげ
382名無しさん:01/10/28 23:48
外資金融に興味深い現象発生、低学歴の集団=最重要部署!
高学歴はランキング下位。本当に不思議。
だからなんで最重要なんだ?
383名無しさん:01/10/28 23:51
残念ながら、私も派遣の方ではありません。
あなたは本当にドイツの人なの?
384名無しさん:01/10/28 23:54
372=376=380。
あなたこそ実名をどうぞ。
ストーカーさん
385名無しさん:01/10/29 00:02
384さん、誰の実名ですか?
文章の読解能力ありますか?私、あなたに興味ないんですけどぉ。
sageちゃいまーす。あのー電話番号教えて下さい。直接かけますのでクックックッ。
386名無しさん:01/10/29 00:05
本当は電話する勇気もないくせにさ。
誰もあんたに興味がないけど、バカ面が想像できそうだから
からかってみたのよ。ヒマつぶしに〜。
387名無しさん:01/10/29 00:06
オウ、オウ、あいかわらず誰もリサーチが最重要部署って答えてないじゃないか。
アン!用は誰もそう思ってないってことだな!そうじゃあないと納得いかないぞ!
388名無しさん:01/10/29 00:11
>>385 ちょっとアンタ名物になれるよ。
どうも山王パークに勤めてるらしいけど、ドイツ銀行に勤める
外人男を好きになって追いかけてるけど、相手にされずスレまで
立てて情報収集しようとしたけど、バカにされて終わり。
こんな感じでしょ。
389名無しさん:01/10/29 00:12
先生、馬鹿はやっぱりひつこいです。
身をもって経験しました。
ここの社員?ってレベルひくいですねぇ。
390名無しさん:01/10/29 00:14
もう寝る
391名無しさん:01/10/29 00:15
388>あほ、全部ハズレだよ。
遅くまでつきあってくれてア・リ・ガ・ト。
面白かった!!おやすみ〜。
392名無しさん:01/10/29 00:28
↑基地外おんな
山王パークに来ないで。
393名無しさん:01/10/29 02:29
↑あなた、恐ろしいほど情緒不安定ですね。大丈夫ですか?
そうそう、来ないでって言われても仕事で伺いますので、はい。
それと、あなた、今のいままで、私が女だと思っていたのですか?
いつの間にか「外人好きのストカー女」になってしまいました。
この程度の想像しか出来ない(どこの部署かしらないけど)会社と仕事は不安だな。
394名無しさん:01/10/29 12:22
>>393
388じゃないけど、前の文章読む限り女でしょ。
まあ、頑張ってね。
無理だろうけど。
395名無しさん:01/10/29 12:34
わたしゃー神谷町時代のDMGに勤務しとったが、
その当時にいたギャーイジーンらは能無し、基地外、ナマケモノの三拍子。
そのくせ高給取りときたもんだぁ〜っ!!
あの連中なんかより、学習能力のある「カラス」の方が、
よっぽどいい仕事をしてくれるよ。
今は少しはよくなった?
396名無しさん:01/10/29 13:31
派遣は馬鹿にされてるなぁ。
397名無しさん:01/10/29 13:51
ドイツ銀行って派遣の人多いのですか?
で、どういう基準で選ばれてるわけ?
アシスタントって単なる雑用でしょ?
398CFA@FM:01/10/29 14:50
うちの奥さんが社のパーティにやってきて
「ここの会社って若くて華やかな女の人がいない…」と吃驚してました
若かろうが華やかだろうが成績(私の年棒)に寄与しないことなので
私にはどうでもいいことですので(笑)
放って置いたのですが
最近わかったことがありました。
それは当社はクラークの採用時、
英語のレベルが他の外資系に比べてかなり高いとのこと。
それでああなのか…ということ。
こちらの会社ではどうでしょう?
399名無しさん:01/10/29 14:53
↑そう思う、でもねアシスタントはそう思ってないらしい。
個人付きのエグゼ秘書のことをアシが思い切りヴァカ扱いしてたな。
誰について何をするかで、全然違う仕事なんだけどな。
400名無しさん:01/10/29 14:55
素朴な疑問ですが、もとバンカース系の方達のドイチェ残存率って
どれくらいなんですか?
信託がやはり高いんでしょうか
401名無しさん:01/10/29 14:57
400
402400:01/10/29 14:58
ナサケナイ
遅かった
403CFA@FM:01/10/29 15:00
あれは汚いやり方だったそうだね>400
404名無しさん:01/10/29 15:01
今、帰国子女や留学帰り多いですが、営業以外は地味ですね。
営業外交の人は華やかな人多いです。
あの398さん、どこら辺の外資のかたですか?
ドイチェとばかり思っていまひたが。
405名無しさん:01/10/29 15:07
ちょっとは良くなったから、キレイなビルに引っ越したんじゃあないかな?
406CFA@FM:01/10/29 15:10
酢束や大戸屋にはよくまいります>404
407名無しさん:01/10/29 15:21
英語のレベルが高いと地味なのですか。
大体、外資金融って歳をとった人を社内でみかけますか?
408名無しさん:01/10/29 15:30
ここの採用基準に傾向はないような気がしますね。
アシスタントをみているかぎり、金融素人もいれば経験者もいます。
ボスとの相性かな。
409名無しさん:01/10/29 15:35
ところで、前のスレに書かれてる「最重要部署」って、本当はどこのことなのですか?
410CFA@FM:01/10/29 15:45
当社には70くらい(?)のおばあちゃんもいますので奮ってご応募ください(笑)>407
私のボスは国立大至上主義です。あとトッピングに留学経験がついていたら
尚可という感じでしょうか。私が責任者ではないので知っていることはそのくらいです。
今までトライアルでさよならした人はちゃらちゃらした英語だけはできる人でしたね。
あとはご自身ですぐお辞めになられていきました
411名無しさん:01/10/29 16:42
ボスって日本人?外人?
欧州系って言ったけど、UBS?
412名無しさん:01/10/29 16:52
どーせ使い捨てなんだから、なんでもいいじゃん。
稼いでくれりゃ。
413名無しさん:01/10/29 19:06
>>410 あんた、やっぱり大したことなかったのね。
DBのフリして書き込みやめれ
414No1:01/10/29 19:17
1 名前:どうなってるのぅ 2001/06/20(水) 01:10
ドイツ証券は遅くまで仕事してるって本当?
定時で帰れないのかな????

いまきがついたけどすごい事が知りたくてスレ立てたんだね。
定時で帰れないのかな???? だって!(藁
415名無しさん:01/10/29 19:50
あげ
416名無しさん:01/10/29 20:14
>>414
ストーカー女、復活!
417CFA@FM:01/10/29 20:40
ドイチェのふりなんてしてません
同じ○○ですが(これ以上言うとホルダが少ないのでホントにばればれ)
ですから当社ではと申しておりますよね
大したことないなんて…あはは
もともと大したものとも言っておりませんし
思ってもおりません
418名無しさん:01/10/29 21:48
>>417
ごめんなさい。言いすぎましたわ。
419名無しさん:01/10/29 22:11
407です。
国立かぁ、幼稚園から大学、留学先も私立なので
御社は私にはハードルが高いですね。
少なくとも私が見た外資金融は若い人(20代〜30代)と思われる人しか異なかったもので。。。
特にトイレで鏡を見てるときにかんじましたね。
420名無しさん:01/10/29 22:23
414さん、
それで、定時には帰れたのですか?
あなた か 関係者の方。
すごーく気になるのですが。
だって私の部署では「夢」ですから定時の退社。
421まだ帰れない@SPT:01/10/29 22:32
そーいえば、今年の新入社員25人くらいだっけ? 東大卒がかなりいましたね。DSLに入ったハーフの男の子も東大なのかな?
422名無しさん:01/10/29 22:46
別に外資だけじゃなく日系も残業してるYO!
423名無しさん:01/10/29 22:45
417>大戸屋がどこだか分からないのですが・・・。
行動半径が小さいのかなぁ。
酢束は山王、赤坂近辺いっぱいあるんでわかりません。
あのー坂道の途中のビルですか?1Fに酢束がある。
でも、会社からの書き込みは危険なので無理がある場合は結構です。
70才くらいのおばあちゃんって、お掃除の人じゃあないですよね。
424名無しさん:01/10/29 22:47
??みんな会社から書き込んでるの??
この時間に家からカキコできるって、外資金融も結構楽なのかなって思っちゃったけど。
425名無しさん:01/10/29 22:50
正社員になれるにはどうしたらいいかなあ?派遣者より
426名無しさん:01/10/29 23:02
ボスに認めてもらう&いい意味でかわいがられる。
でも、状況かな。バジェットないなら難しいよね。
あと、派遣はたしか一年以上勤務したら自動的に社員になれるんじゃあないの?
それ以外は違法じゃあないのかな?一ヶ月更新を採用してるのはこれにあらず?
427名無しさん:01/10/29 23:04
>派遣はたしか一年以上勤務したら自動的に社員になれるんじゃあないの?
そんな制度あるわけない・・・
更新期間の切れ目のときに交渉するんだよ。
428名無しさん:01/10/29 23:04
ドイチェで社員になりたいのですか。
429名無しさん:01/10/29 23:05
>>428
ヘッドハンティングされるくらいの実力者になれ。
430名無しさん:01/10/29 23:07
何年いたから派遣から正社員になれるとは限らないでしょう。
私の友達3年以上同じところにいるけど、ずっと派遣のまま。
あと契約社員という手もあるけどね。
431名無しさん:01/10/29 23:07
いえ、制度ではなくて派遣法上の話しですよ。
もし、あなたが派遣なら派遣元に尋ねてみたら良いと思います。
すくなくとも、この話しの概要は教えてくれるはずです。
432名無しさん:01/10/29 23:08
大戸屋っておいしい?
一度食べに行ったけど、汁が甘くてダメだった。
味付け濃すぎない?
433名無しさん:01/10/29 23:10
429>
私は聞いているのです。「ドイチェ」で社員になりたいのですかと。
派遣者と名乗る人に・・・。
434名無しさん:01/10/29 23:12
>>433
ゴメンゴメン、間違えちゃった。
でもさ、なんでドイチェで社員になりたいんだろうねぇ。
やっぱり給与がいいから?
435名無しさん:01/10/29 23:14
27Fの春○にくらべると、どこでも美味しいような気がする。
なんでデザートまで見事にまずいの?高いし、それに何故かいつも混んでいる。
436名無しさん:01/10/29 23:17
味覚がマヒする。
あの建物内の食事処で食べいると・・・。
437名無しさん:01/10/29 23:20
派遣の制度はいいから、契約社員から正社員になれるには?
派遣社員より契約社員のほうが正社員になりやすいんでしょうか?
438まだ帰れない@SPT:01/10/29 23:25
うちのアシスタントさん(派遣さん)に聞いた話では、3ヶ月更新の雇用契約なので、派遣法も適用されないみたいです。
契約が切れるごとに21Fにカードの作り直しに行かなければならないし、とても大変ですよね。
雇用契約はそこの部署のヘッドとHRが決めることだから、私みたいな一般社員は何もしてあげられないし・・・
439名無しさん:01/10/29 23:26
会社によりけりですよね。
ドイチェなら今は難しい時期かもしれませんね。
人材という観点からですと市場に有能な人材があふれていますし、
第一に人事が凍結してますよね。
この状況下ですので、年明けに凍結が解けるかも疑問ですね。
440名無しさん:01/10/29 23:38
大体、派遣から簡単に社員になれる会社ないでしょ。
それじゃ派遣の意味ないもん。
441名無しさん:01/10/29 23:43
>440

派遣者より契約社員のほうが有利????なぜ???
442名無しさん:01/10/29 23:45
>>441
誰もそんなこと言ってないでしょ。
443名無しさん:01/10/29 23:46
>>441
派遣社員は、派遣会社との雇用関係。
契約社員は、実際に働く会社との雇用関係。
444名無しさん:01/10/29 23:47
派遣者より契約社員のほうが上ってことかな?外部者より
445名無しさん:01/10/29 23:48
>>444
普通そうでしょ。
446名無しさん:01/10/29 23:51
あのー皆様、どちらにせよ実力があるかたが有利だと思うのですが。
で、派遣から社員になったとたんに「派遣のくせに」とか「あの人派遣です」
なんて言うのでしょうね?そんなにイヤな目にあったのかなぁ。
447名無しさん:01/10/29 23:56
>>446
確かにそうです。
でも、でも派遣なのにでしゃばられても、社員は困るんです。
派遣は、事務処理だけやっててくれればいいから、派遣なのに・・・
448名無しさん:01/10/30 00:00
友人Mは新卒で入社します。一年契約って聞いたけど、
契約社員ってことかな。
449名無しさん:01/10/30 00:00
ていうか>>441さんは、まずドイツ銀行に派遣で入って、社員になりたい
人なんじゃない?
450名無しさん:01/10/30 00:03
きっと、どちらにせよ周りとの信頼関係すよ。
社員でも派遣でも仲良く仕事できたらいいですね。
心の中で人を下げすんでいては環境良くなりませんね。
私の知っている人は派遣から社員になりましたよ。
がんばってくださいね。
451名無しさん:01/10/30 00:10
450さんへ。

ええっ?派遣から社員になった人いるのう?
何年位派遣だったのですかあ。
452名無しさん:01/10/30 00:12
>>451
なんで社員になりたいの?
453名無しさん:01/10/30 00:21
451さん
私の知ってる人はドイチェの前の経歴が某PBで社員をされていました。
それとタイミングが、今、人を取らないとしばらく取れないという時期でもありました。
だからアッいう間でしたよ。その部署は1ヶ月更新でしたから1,2回の契約更新後でしたね。
他のかたは、派遣として働くことを切望されていたので社員にはなりませんでしたが、
やはり上司に信頼され、可愛がられていますね。(変な意味ではありませんよ)
もう1人は、人事が凍結しているので保留という感じです。
でも、上司との関係は良かったですよ。
考えて見て下さい。あなたが人を雇うとしたら、いつも不満ばかり言う性格のキツイ人を部下にしませんよね。
454名無しさん:01/10/30 02:35
やっぱり〜派遣から社員になるのは、上司のチン○じゃぶるしか
ないんでしょうか?
・・・・多少自信はあります。
45519階はかせ:01/10/30 06:35
向こうの19F博士は本当の博士じゃない。おれが本物だ。聞きたい奴は俺に聞け。
456ぱらお:01/10/30 06:43
428?
45719階性徒:01/10/30 06:45
それじゃあ、明日の出席お願い!!
458ビクトリアカジノ:01/10/30 06:48
今日も元気に500、 レジェンド頼み。
459えぶっとく?:01/10/30 06:53
0.3ならやり放題!
460CFA@FM:01/10/30 16:25
大戸屋はTBSに行く途中の坂道の右側のビルの二階。
一階に定食屋がある。
大戸屋味濃いかね?
オレ疲れてるんだな 肉体労働者だもんな(笑)

27Fの○珍○は外人の接待コースです
自腹では行ったことがありません
量は多いけど景色だけだよな
自分で金払ってまで行きたいとは思わない

あの辺りで美味くて安くて早く出してくれて
もっと近い店ない?
461名無しさん:01/10/30 16:36
460>ありがとね。
本当、体力ないとね。
美味しいところは発見したら報告するね。
実は知ってるところで美味しいところあるんだけど、
名前を覚えてないんだ。
場所と味だけ、なんか座って、食べて、お金払って、また戻る。
昔からの悪いクセ、名前を覚えないなんて。
462名無しさん:01/10/30 18:09
仕事以外の特殊な能力を生かして社員になれる程、甘い会社だとは思いませんでした。
463名無しさん:01/10/30 18:19
さて、そろそろ最重要部署と その定義を教えて下さい。
今後の参考にさせて頂きます。 失礼のないように・・・。
464名無しさん:01/10/30 20:08
>>453>>462 ムキになってマジレスするなよ。
465名無しさん:01/10/30 22:08
462さんへ

ほんまかい??甘い会社だったの?だれでも正社員の道に。
466名無しさん:01/10/30 23:36
ここの派遣って、男をゲットすることしか考えてないのか?
既婚者が多いけど、奥さんから取れば?とか不倫自慢とかアホな話しばっか。
独身で美人をみると「不倫するタイプよね、絶対」って、あんたと一緒にしないでね。
だから、派遣うざいのよ。
上の下品なスレと比例してるね。
467名無しさん:01/10/30 23:43
>>466
たぶん金持ち外資金融クンをGETするために、わざわざ指定して来てるんじゃ?
そういう人結構多いみたい。
468名無しさん:01/10/30 23:44
>>466
大戸屋と一緒でマズイ女だよ。オマエ・・・
469名無しさん:01/10/30 23:46
そうそう、大手商社とか金融を選ぶ女の人ってそうみたい。
バリバリやりたいなら派遣なんかで逝かないしね。
470名無しさん:01/10/30 23:47
↑そうなの?
そう言えばスキそうな顔してる人いるわね。
30才前後のいい年こいて清純ぶって、ゲロでございます。
471名無しさん:01/10/30 23:48
派遣は回転速いから、手を出しやすいんだよ。
捨てやすいけど(藁
472名無しさん:01/10/30 23:55
ahoじゃあないの?
大手商社は女子社員を花嫁候補として取るから
家柄、容姿はある程度のレベル。
金融の男性は結婚早いのに指名してくるの?
ほんとうにアホだわ。派遣って、下品だし。
473名無しさん:01/10/30 23:57
社員だっていつクビになるかわからないのに。
エラソー!
どうぜ人事権ないくせにさ。
474名無しさん:01/10/30 23:58
>>472
???
大手商社は、一般職社員は嫁候補。
しかし派遣はそんなことはないので、やられ放題。
事実、俺の友人は丸の内の大手商社などいるが、社員は誰のコネで入ってきたか分からない
ので、派遣に手を出してるらしい。派遣の女は、ケコーン目当てで入ってきてるので、簡単
に落とせるらしい。でもそんな女とは結婚なんかしないが・・・と言っていた。
475名無しさん:01/10/31 00:01
金融関係者じゃないけれど聞いてもいいですか?
派遣VS社員のようになっていますが、派遣って私の中のイメージでは、雑用・主婦の片手間・・・の
イメージなんです。
実際、外資金融の派遣さんは、社員に負けないくらいの学歴・キャリアをお持ちなのでしょうか?
476名無しさん:01/10/31 00:08
474 その通り、誰のコネか分からないし、
事実、役員から優秀な社員の奥さんに薦められていたりで手をだすのは危険。
人生も結婚も派遣みたいにお気軽って訳にはイカないです。
477名無しさん:01/10/31 00:10
私は金融ではないですが、派遣社員です。
自分の時間を自由に使えるし、何もバリバリ働かなくてもいいのは?
私はそういうタイプでないので、今まで社員だったところものんびり系
のところでした。
もちろん外資系金融なんて行ける柄ではありません。
478名無しさん:01/10/31 00:12
475
それは、ここで乱暴なスレをたてている派遣者に直接きいてみたら?
文脈から知性は感じられませんが・・・。
479名無しさん:01/10/31 00:21
475さん
派遣業界のスレ行って聞いてください。
あなた、あまりにも基本的なことしらないみたいで。。。
480名無しさん:01/10/31 00:26
派遣社員は長く働く分けないよね。他社にいってもすぐ契約切れでしょう。
481名無しさん:01/10/31 00:29
ドイチェって派遣社員は多いのですか?
482名無しさん:01/10/31 00:33
回転早い、すぐ契約切れってどれくらい?
乱交、いや、参考にしらいので。
しかし、我が知ってる派遣は随分長いこと顔をみてるなあ。
483名無しさん:01/10/31 00:40
なるほどね。
474、男の本音だよな。
知り合いに派遣社員と結婚するヤツいるが、
その彼女は留学帰りで、派遣業がソコで始めてらしく
打算もない、おまけに美人で性格もイイ。
宝くじに当たったようなもんか?
484名無しさん:01/10/31 01:08
そういやー、長く顔を見ている派遣者はマズそうだな。
歳はくってるし、性格的にも疲れるヤツかも。
たまに派遣で可愛い子や美人が入って来ても、いつの間にかいなくなる・・・。
回転早いよな。
485名無しさん:01/10/31 01:49
はい、はい、派遣の事はわかりました。
最重要ぶしょ、おしえてよ。
486名無しさん:01/10/31 02:39
468
オマエほどまずくないけどな。
そして、気が狂ったみたいにスレたてて低脳されせや。
下品派遣。
487名無しさん:01/10/31 02:54
>>486 派遣じゃないし、オマエがブス面さげてえらそーにしてるから
注意してあげたの。
お生憎様。
基地外はオマエ。
488古田ブル:01/10/31 03:04
このスレは派遣と社員の争いの場かいな。
基地外さ下品さはどっちもどっち。
489名無しさん:01/10/31 06:13
>>460
はやしの親子丼とか。
490名無しさん:01/10/31 14:24
487〉こんな時間にカキコなんて、社印でもなければ、派遣でもないでしょう。
ただの能無しで、目も当てられない深海魚みたいなヤツ。
あほくさ、ここで駄スレたててあそびなさい。
もう。相手しない。
491名無しさん:01/10/31 14:54
19F,20Fしか知らないけど、美人みたことないんですが。。。
492名無しさん:01/10/31 15:00
487さんは、見たことあるの?
その不細工な人。
なんだか、想像できてきたな、オマエなんて普段から言っている人。
493名無しさん:01/10/31 16:55
誰?ヒント。
494名無しさん:01/10/31 19:10
今日は月末!
こんなとこに書き込める人、超お暇な方!
495名無しさん:01/10/31 21:59
ドイツ証券関係者いるみたいだね。ここの掲示板には。

じゃあ、パフォーマンスボーナスってどれ位なの?派遣社員も出るの?
496名無しさん:01/10/31 22:37
最重要部署、最高学歴ランキング下位、だれのこと言ってる?
497名無しさん:01/10/31 22:51
ボーナスを派遣者に出すのは親切な日本の会社さんです。
人をコキ使うところが出すとは思えません。
498名無しさん:01/10/31 22:54
497
それって、臨時雇い公務員みたいな話。
正式に取るつもりはさらさら無いけど、
てきとーに持ち上げてこき使うの。でも
責任は与えない。あっちが勘違いするから。
499名無しさん:01/10/31 22:57
>496 だれだろうなあ。
500名無しさん:01/10/31 22:57
あらら、厳しい
ご意見ですね。
あっちって?
そんなに勘違いしちゃうの???
501名無しさん:01/10/31 23:01
498
あのー、では、具体的に話しが進んでいると言っている人は、
自称、もうすぐ社員さんなのですか?
502名無しさん:01/10/31 23:05
なんなの_:この掲示板は派遣V社員の争い?
503名無しさん:01/10/31 23:05
496>ヨーク、すれ呼んだら、利さー地、灯台っていってるじゃん。
くれぐれも、筆例のないようにね。
504名無しさん:01/10/31 23:07
ドイチェ7不思議
その@ 受付のマダムの謎。
505名無しさん:01/10/31 23:09
リサーチ?株式?
506名無しさん:01/10/31 23:13
ドイチェ7不思議
そのA全然安くないタリーズ。
507名無しさん:01/10/31 23:19
ドイチェ7不思議カキコする人へ。
ドイツ証券働いている人ですか
508名無しさん:01/10/31 23:22
505>
ヨーク、嫁、嫁。
木工ボンドの里差ー地も学歴自慢できないほどなの?
ランキングどうのっていってるんだから、明日になって
分からなかったら、もぐりヨ。
509名無しさん:01/10/31 23:25
ドイチェ7不思議
そのBあの格子とびら。
510名無しさん:01/10/31 23:27
DBグループです。
511名無しさん:01/10/31 23:30
ドイチェ7不思議
そのCちびスケ多い。
512名無しさん:01/10/31 23:38
>>511
ちびスケって? チビでスケベっていう意味?
513名無しさん:01/10/31 23:40
東大を馬鹿にしてるのかよ
514名無しさん:01/10/31 23:41
495さんの会社では
派遣社員さんに賞与出してるのですか?
515名無しさん:01/10/31 23:45
私立ってインチキで入学でるでしょう?!
でも、国立は絶対無理なのにね。
ランキング上位は何でも許されってことですかね。
516名無しさん:01/10/31 23:49
513 そう思われている方は、
多分、ハーバードを実力で入学、卒業された方かも・・・
     ↑ここも裏口多いけど。                   
517名無しさん:01/10/31 23:56
>>515 アホか?
518名無しさん:01/11/01 00:03
その通り!あなたの同じくらいアホです。
519名無しさん:01/11/01 00:04
くだらないカキコやなあ。別の掲示板見ようと。
520名無しさん:01/11/01 00:25
関西人いなくなって良かった。
521まだ帰れない@SPT:01/11/01 20:56
504>  その受付のマダムさん、元JALのスッチー一期生なのを知っていました? 
522名無しさん:01/11/01 21:04
代表電話取るおばちゃんはだれ?
523名無しさん:01/11/01 21:58
521 おおー、納得です。
何んだか対応が丁寧だと思っていたもん、それに会議室取るときにマダムが
電話出てくれると安心するもん。
最近のスッチーとは違って、JAL一期生なんて、生粋の超お嬢様ですね。すごい。
524名無しさん:01/11/01 22:25
71 :名無しさん :01/11/01 00:28
私の知っているアシスタントたち、そそられる人いません。


72 :名無しさん :01/11/01 01:25
外資のアシスタントってルックスも?だし、話もつまんねー。


73 :名無しさん :01/11/01 02:31
キレイとか可愛いアシスタントうちには、多いと思う。
皆の会社は、どうか分からないけどババア アシスタント
は別として若い子はきれいだよ。


74 :名無しさん :01/11/01 17:25
おばさん多いね。平均年齢35才未婚って感じ。
なのに、みんなプライド高いから、大声で男の批判をするんだよ。
残念ながら、みんな年齢的にストライクゾーン外れてるから、
男性に冷たくされるみたいだね。

で、彼女らのプライドの源泉は英語が話せること。
でも、いまどき英語しゃべれる女なんてゴマンといるぜ。
横須賀や、横田行って見ろよ。茶パツの女子高生が赤鬼さんと
英語話してるよ。

普通のOLよりお給料が百万から二百万高いからって、
変にプライド高くなって、今期を逃しちゃう外資系アシスタントOL。
かわいそうだなぁ。
君らと釣り合うのは、君らがアシストしている能力勝負のプロフェッショナルでは
無く、横田基地に居る体力勝負の赤鬼さんだと早く気づいてね。


75 :名無しさん :01/11/01 22:06
74,キツイなー。でもそうかもね。
三十前後で遊学(留学)経験ありで勘違いさんは多いね。
あとね、周りに独身女性多いから感覚マヒしてるんだよね。
そのワリには既婚者、未婚者に限らず品定めだけは感覚マヒしてないんだよね。
525名無しさん:01/11/01 23:11
ドイツ7不思議あと3つは???
526名無しさん:01/11/01 23:35
ドイツのスレ立てたやつ=リテラ破綻のスレ立てたやつ
527名無しさん:01/11/01 23:49
面白い。あげます。
528名無しさん:01/11/02 00:15
リテラ破綻のスレ立てたやつ

意味不明・・・・・・・
529名無しさん:01/11/02 00:16
test
530名無しさん:01/11/02 00:18
4500人リストラ、グループ全体の7%だって。
531名無しさん:01/11/02 00:18
ドイツ証券に4500人いるわけない。バキャロー
532名無しさん:01/11/02 01:18
>>530
ソースは?
533ななしっし:01/11/02 01:46
ドイツ本国に3万人、国外にほぼ同数います。
適当なこと言うな。
これぐらい、ドイチェバンクのうぇぶぺーじにいってしらべろ。
534名無しさん:01/11/02 02:09
リストラ4,500人の情報のソースは?
535名無しさん:01/11/02 02:38
531
証券ってダレも言ってないでしょう?
あなた証券の人なの?
536名無しさん:01/11/02 02:40
531ではないが、>>535はドイチェの人?
リストラのソースはどこから?
537名無しさん:01/11/02 02:41
4,500人 リストランテ!
きもちイイ〜。
最低でも日本で300人位お願い。
538名無しさん:01/11/02 02:46
ソースは「ブルドック」より「イカリ」が関東人好みです。
おたふくは、お好み焼きやタコ焼きに良く合います。
539名無しさん:01/11/02 02:50
>>535 アンタ、なんでも聞きかじって金融板に書き込んでるのね。ぷぷぷっ
    
540名無しさん:01/11/02 02:56
ええ、いろんな所のいろんな人から聞きますよ。
狭い業界ですからね。
それがどうかしたのですか?
541名無しさん:01/11/02 02:59
なーんだ、タダの知ったかブッタだったんだー(W
542名無しさん:01/11/02 03:15
543名無しさん:01/11/02 03:19
6万の7%か・・・本国中心?米国?
544名無しさん:01/11/02 03:27
ここの人(女性)
ボーイフレンドいたらもっと、お行儀いいんだろうな。
30前後でBFなしで、満たされないのは分かるけど・・・
まっ、女性で2chにカキコしてる人は異常者だな。
545名無しさん:01/11/02 03:29
↑オマエモナー
546名無しさん:01/11/02 03:32
リテラねたって、派遣がたててるみたいじゃん。
また、派遣ねたかよ。
547名無しさん:01/11/02 03:36
リテラ破綻ネタとドイチェリストラネタはどこの女の人が立てたかしら
ないけれど・・・・。
ちなみに私は学生。
548名無しさん:01/11/02 03:45
545>>生まれ変わって女性なれても、君みたいにはなりたくないな。
でも、以外とカワイイのかな?
夢中でスレたてて。
549名無しさん:01/11/02 03:48
>>548 おばさん、頑張れや。市ね
550名無しさん:01/11/02 03:48
ドイチェ、リストラねた女が立ててるって何でわかる?
551名無しさん:01/11/02 03:58
おじさんなんだが・・・ 、まあ、オカマでもいいが
学生さんかな?
552名無しさん:01/11/02 04:02
549今にこうなるよ。もうそうかな?
74 :名無しさん :01/11/01 17:25
おばさん多いね。平均年齢35才未婚って感じ。
なのに、みんなプライド高いから、大声で男の批判をするんだよ。
残念ながら、みんな年齢的にストライクゾーン外れてるから、
男性に冷たくされるみたいだね。

で、彼女らのプライドの源泉は英語が話せること。
でも、いまどき英語しゃべれる女なんてゴマンといるぜ。
横須賀や、横田行って見ろよ。茶パツの女子高生が赤鬼さんと
英語話してるよ。

普通のOLよりお給料が百万から二百万高いからって、
変にプライド高くなって、今期を逃しちゃう外資系アシスタントOL。
かわいそうだなぁ。
君らと釣り合うのは、君らがアシストしている能力勝負のプロフェッショナルでは
無く、横田基地に居る体力勝負の赤鬼さんだと早く気づいてね。


75 :名無しさん :01/11/01 22:06
74,キツイなー。でもそうかもね。
三十前後で遊学(留学)経験ありで勘違いさんは多いね。
あとね、周りに独身女性多いから感覚マヒしてるんだよね。
そのワリには既婚者、未婚者に限らず品定めだけは感覚マヒしてないんだよね。
553名無しさん:01/11/02 04:12
549、
いくら上手に隠しても君のずるさはみんな知ってるよ。
554名無しさん:01/11/02 05:44
>>543
リテール中心。
555名無しさん:01/11/02 09:56
554
ドイチェがリテールなんて、手を出してたの?
556名無しさん:01/11/02 11:25
>>552 >>553
しつこい女!
それにみんな知ってるって誰が知ってるわけ?
あなた無職なの?そんな時間に書き込みして。(藁
私学生ですが、ドイチェには色々知り合いいます。
557名無しさん:01/11/02 11:30
553はリストラまたは就職できないので、カキコで憂さ晴らしと思われ
558名無しさん:01/11/02 13:37
>>556=557
おばさん、うるさい(笑)
559名無しさん:01/11/02 15:15
>>555
だから日本じゃないってば。
560557:01/11/02 17:22
556じゃない。
まあ、ムキになるなよ。小じわが目立つぜ。>>558
561名無しさん:01/11/02 17:25
ドイチェってなんで人気高いの?
562名無しさん:01/11/02 17:39
おはさんって、いくつからなの?
私、24才の時に明るい色のコートを着て
弟の彼女(20才に会ったときに
「お姉さん、歳をとると明るい色を好むのよ」って言われた・・・。
おばさんっていくつからなの?おせーて。
563名無しさん:01/11/02 17:44
557
ドイチェはリストラやってるの?
ヤバイじゃん、どこか証券みたいに出社初日に
解雇通知とか・・・まさかね。
564名無しさん:01/11/02 17:49
リテール中心って、日○Sモンの間違いじゃあなくて?
誠心誠意こめて、りすとらか?
565名無しさん:01/11/02 18:21
リストラはあまりないよ。ドイツ証券は。
566名無しさん:01/11/02 18:29
ドイツ辞めても逝くとこないでしょ。
終着駅。
567名無しさん:01/11/02 18:39
ドイツの最重要部署はこういうところです。
派遣会社が仕事をすすめても。95%の人はあまりの評判の悪さに断ります。
だから、使っている派遣会社は業界@です。
のこり5%の1%は何もしらないあわれな子羊さんですが、後は男と金目当ての
ここにピッタリの人です。

大体、外資金融には性格の悪い人が多いようです。プライドの高さと無能さが比例
していながら、上の実力者に取り入る能力の高い人がおいしい思いをしている様子。
腐った日本企業と同じですね。
派遣も社員を超えそうな有能な人は苛めにあいやすく、いまいちの人のほうが重宝
されるみたいです。社員のプライドが傷つきませんし、安心感があるからですね。
外資系といってもほとんどは日本の金融界から流れているのでしょうし、働いて
いる人も大多数が日本人ですから、そんなものなのかもしれません
568名無しさん:01/11/02 19:17
そーいえば、外資系に派遣の面接に行った人が言ってたけど、いきなり面接に
3人女が出て来て、足組みながら人に「それで?それで?」って感じで高圧的な態度に嫌に
なって帰ってきたって言ってた。
569名無しさん:01/11/02 19:44
>567
そのとーりだね。パチパチ
570名無しさん:01/11/02 20:52
この会社男も女もミーンナやりやりらしいよ!
しかも、金だけはもらってるから結婚式とか かなり金かけるけど
すぐ浮気して・・・・・。
571名無しさん:01/11/03 00:56
566 :名無しさん :01/11/02 18:29
ドイツ辞めても逝くとこないでしょ。
終着駅。←556さん、なんですかこれ??
どこも行くとこないほどくだらない?
それとも、このブランドにいくことが最終目的?
だったら、そのロジックは何?

ありゃ、最終駅とは自分が出した結果が評価され、
ヘットハンティングされ求められる人材なる、
あるいは企業の一歯車を卒業して、自分で起業したりすること思ったのですが・・・。
ドイツ辞めて逝くとない、ここにいることが最終駅だったら惨め。
572名無しさん:01/11/03 01:22
じゃあ、ドイチェにいったら
一般にヘットハンティングはされないは、起業できる能力はないは、
他社から経営陣としてラブコールは無いは、寂しい〜。
たかが極東のローカル採用になったくらいで最終駅ですか、
優秀な皆さんは羽ばたいて下さい。
573名無しさん:01/11/03 01:25
本国採用以外は男も女もナチスの奴隷。
使い捨ての消耗品なんだからボッタクレ!稼げ!
574名無しさん:01/11/03 01:49
ドイチェ7不思議そのC
MBA採用でも、周りのアホに嫌気がさし辞めていく(逃げられる)
575名無しさん:01/11/03 01:53
ドイチェ7不思議そのD
廊下の弁当高すぎ、外人の売り子さん
斜め座りで、流し目で、食欲なくなります。
えっ、別の食欲ですか?
大味そうでねぇ・・・。
576名無しさん:01/11/03 01:56
ドイチェ7不思議そのE
MBA採用でも、かなりのahoがいる。
アメリカでよく見て採用しろよ。
577名無しさん:01/11/03 02:16
MBA採用ってなあに?_

たしかプライド高い人ばかりだなああああ
578名無しさん:01/11/03 02:29
あのねーアホ大学やアホ経歴でも、
MBAをアメリカで取ったら採用されるアホな現象。
アメリカにリクルーティング行くでしょう。
集団就職相談会みたいなの、
その時にアホがアホ採用しちゃうの。
579名無しさん:01/11/03 02:31
今時、MBA信仰しているだなんて、日本はなんて遅れいるんだ。
580名無しさん:01/11/03 03:16
ドイチェはいろんな動物飼ってそうで、面白そう(W
581名無しさん:01/11/03 03:26
ドイチェの七不思議 特別編

何故か学歴みんな低い。でも、プライド異様に高い。
おまけに態度、異常にでかい。
特にリサーチ。

何故って、ドイチェは2流だから。
日系からは、大和や、国際など,2流組が多い。
外資経由できた人も、大半は2流外資出身。
でも、給料べらぼー高いから、プライドだけは高くなる。
582名無しさん:01/11/03 14:13
>581
何が一流か決めるのは、学歴じゃなくて給料だろ。
583名無しさん:01/11/03 14:15
やぱーり日系にいる人の方が、出来る人オーイ。
584>581:01/11/03 16:45
国際なんかいたっけ?勧角だろ。
ついでに、いばってるのも、そこ。
585名無しさん:01/11/03 17:14
>584
そうだ、勧角と大和だ。

因みに、給料が一番高いと一流と考える奴は2流。
この世界、ネームバリューディスカウントは常識。
586名無しさん:01/11/03 21:46
薄給でひがんでる人がいる。
587名無しさん:01/11/03 23:29
JPのチームW林が、移動するぞ!
お呼びでもかかっか?
ガーガーほざいても最重要部署は安だろう。
w林に比べると話しにならんだろう。
まあ、学歴・経歴から違うからな。
お呼びががかっても、あすこは無理だぞ。
ドイツみたいに,コンプライアンスでたらめじゃあないし、FAもいるからな。
低学歴はベイ系で成果あげて来い。
厳しいコンプライアンス通って、レポートだしてみろよ。

学歴なくても一流の証しが給料?
でも、そうかも

佐川急便 高給です。学歴関係ありません。
AV嬢   高給です。学歴関係ありません。
ドイチェ最重要部署同学歴関係ありません。
588名無しさん:01/11/03 23:41
ああぁア〜、終着駅はドイチェ〜。
2流から来たらドイチェ〜。
「次はドイチェ、ドイチェ、2流のコンプレックスのある人はお乗り換え下さい」
「そんなあなたの一流の気分を勘違いするならドイチェでーす」
589名無しさん:01/11/03 23:44
ここでひとつはっきりさせておかなければならないのは我々の金融マンとしての価値は
給料できまる、ということであろう。

別に給料が高いから立派な人ではないが、給料が高いのは金融マンとしてはどう考えても一流のあかしだろう。
590名無しさん:01/11/03 23:59
そう、ここに限らず実力が共なっていたならば、そうであろう。
しかしながら、他社億円プレイヤーの比にあらず。
それを覆す2流はいても1人、他社の比にあらず。
一流とは名実ともなってのこと。
残念ながら、事実、会話の内容が能力の差を感じさせる。
591名無しさん:01/11/04 00:05
K井さんのチームとM・リンチからきたSさんのチームの関係どうなってるの?
592名無しさん:01/11/04 00:06
もい、いいじゃん。
ここ、営業のごく一部が抜けただけで・・・、何も言えなくなるんだから。
593名無しさん:01/11/04 00:06
え!?
けど、ドイチェの内定者って東大生率一番高いんじゃない?
一番学歴(MBA含)で人を採ってる気がするんだが。
594名無しさん:01/11/04 00:29
>>590
いや、私がいいたいのは「実力」がなくても高い給料を貰うのも「実力」じゃないかと・・・

矛盾した言い方だけどそう思います。
595名無しさん:01/11/04 01:31
MBAなのに英語が下手で落とされたよ。
596名無しさん:01/11/04 02:45
↑それって、今の時期DB本体ではないよね?
AM?
597名無しさん:01/11/04 03:11
>>594
実力というものを定量的にはかろうとすれば、
給料を用いるのがいちばんわかりやすいかと。
でもそれだけだと>>587のような指摘もあり、
ああそれじゃ他の指標も必要だねとなるわけで。
学歴とか知名度とか文化勲章とかあるけど、
「実力」とはかくも定性的なものであるよ、
みたいな結論に落ち着いてしまいがちで。
なんかうまい指標ないかね。
598名無しさん:01/11/04 03:37
549
確かにあり得るが、こうゆうタイプは合併があった場合、
最初に消えていくね。
合併の最大のメリットの一つがリストラがある。
合併が繰り替えされる中、ポジションが重なっても、
そこに残り続けていける力がある者が、実力者であろうと思われ、
確かに高い教育を受けた経験があることと、本当に頭がいいということは違うが、
このケースの場合は別の問題があると思われる。
他社に現象がね。
599名無しさん:01/11/04 03:40
↑他社に無い現象ね。
600名無しさん:01/11/04 03:57
リサーチの管理部門トップは東大卒です。
もちろんMBA持っています。
ここで経歴うんぬんとたたかれている人と
新卒東大等とは人種が違うのでご心配なく。
601名無しさん:01/11/04 04:32
ここPBDはイケてるの?
602名無しさん:01/11/04 04:47
594
要するに567の指摘の能力(実力)ってことね。
603名無しさん:01/11/04 04:49
哀れな小羊はノイローゼ、ビョーキ、発狂で売買されます。
604名無しさん:01/11/04 04:59
「勘違い自称美人につける薬はなし」、と言われてる
今も話題の部署に生息している人ってだーれ?
605名無しさん:01/11/04 18:05
age
606名無しさん:01/11/04 18:11
30念國際また逝くの?
607名無しさん:01/11/04 18:47
604 毛の長いの?短いの?
608名無しさん:01/11/04 23:39
ドイチェ証券は高い利益なんだぞ。
609名無しさん:01/11/05 00:17
↑営業の○○さんがいなくなっあら、イチコロ!
そこが狙い目です。
610名無しさん:01/11/05 00:26
こんだけ、スレが伸びる会社は、だいたいロクなもんじゃないんだろうなぁ
内情しらんけど

新卒東大の奴らは、可哀相だなぁ
611名無しさん:01/11/05 01:36
とくに悪い噂は聞かないが?
612おいおい:01/11/05 02:25
ドイチェでアソシエイトとしてサマーやってたやつがMSに内定したけど
アナリスト扱いってどういうことだ?今年はマジできびしいなあ。
613名無しさん:01/11/05 02:46
611 age&sage
614名無しさん:01/11/05 02:57
ドイツ証券の受付には滝があるよね。
615名無しさん:01/11/05 13:00
age
616名無しさん :01/11/05 13:08
誤認くらいです。
617名無しさん:01/11/05 13:15
>>612 MS逝くの?イイなあー。
618名無しさん:01/11/05 16:18
>>612
いいか?
ドイツの方がよくない?
619名無しさん:01/11/05 17:04
アナリストじゃ阿曽氏の給料とくらべて3分の一だろ。
よくがまんするな。
620名無しさん:01/11/05 23:01
age
621名無しさん:01/11/06 01:26
620=アナリストsage
622名無しさん:01/11/06 01:28
618>>ヨーロピアン・ハウスで満足するのは・・・。
どうかねぇ?
623名無しさん:01/11/06 06:38
おれはアメ公よりドイツの方がいいな
624名無しさん:01/11/06 11:25
age
625名無しさん:01/11/06 22:38
人使いは荒いときいたが、これ見て調べたらゲボって感じ、
でも、これってほんの一部でしょう。
626名無しさん:01/11/06 22:57
今年度の冬のインターン募集をしてるよおおおおおおおおおおおおおお
627名無しさん:01/11/07 00:03
628名無しさん:01/11/07 02:03
age
629名無しさん:01/11/08 21:14
インターン申込み殺到しそう
630.:01/11/08 21:35
不況だからな。
631名無しさん:01/11/08 22:31
欧州系より米系は、よりWTCの影響でヤバそう。切られてそう。
MLなんて山一でより首が多い?でもGSはやっぱり良いかな。

何にせよ、エクイティ周りは不況だよね。アナリスト不信。

外資で人員増加しているdivisionといったらどこでしょう?教えて
632名無しさん:01/11/08 22:38
↑それは不動産とか?
633名無しさん:01/11/08 23:12
MLは山一とった時から終わってます。
634名無しさん:01/11/10 23:13
どのお店に行けば
ドイチェ勤務の人に出会える??
635名無しさん:01/11/11 00:44
ばーか。
すターバックスに一日中いろ!
636名無しさん:01/11/11 01:02
ドイチェと合コンした〜い!
637名無しさん:01/11/11 10:30
日経に求人出てるね
638名無しさん:01/11/11 20:50
ほら、念願のアシさん募集ってやつね。
皆、ぐわんばってねえ〜
639名無しさん:01/11/11 20:53
アシさん、倍率高いかな。私がんばる
640名無しさん:01/11/11 20:54
きれいな足してますか?
641名無しさん:01/11/11 20:56
履歴書送った人いるのかな?
642名無しさん:01/11/11 20:59
どこの部署でアシ募集してるんですか??
643名無しさん:01/11/11 21:01
ドイツ証券です
644名無しさん:01/11/11 21:02
>>642
日経読めよ、ドキュソか、おまえ。
645名無しさん:01/11/11 21:39
>>644
見ればわかるだろ!
646名無しさん:01/11/11 23:36
あげ
647名無しさん:01/11/12 00:07
アシさん
回転早いから、どうせなら
おもいっきり可愛い人、綺麗な人で性格も
可愛らしい〜方、お待ちしてまーす!!
648名無しさん:01/11/12 00:09
アシスタントでいくらくらいもらえるの?
649名無しさん:01/11/12 00:11
都銀の人間はどこでアシとお知り愛になれる
のですか。
650名無しさん:01/11/12 00:12
自分で交渉してね。
5〜6百万円?!
651名無しさん:01/11/12 00:14
だから、すたーばっくすに一日いろ。
652名無しさん:01/11/12 00:17
よーし、がんばるぞ。
見栄晴みたいな顔と、早漏でも大丈夫ですか
653名無しさん:01/11/12 00:42
山王は燃えているねえ。
654名無しさん:01/11/12 01:25
>>649
ちゃんすないね
655名無しさん:01/11/12 12:27
山王あげ
656名無しさん:01/11/12 23:59
山王ビルかっこいいよね。
私もここで働きたかった、age
657名無しさん:01/11/13 00:07
>656
前のとこは、お昼食べるとこも少なかったけど
ここはそゆとこ、苦労少ないし。
雨濡れないし。
658名無しさん:01/11/13 00:13
↑こんなん来るからアホの吹き溜まりになる。
659名無しさん:01/11/13 21:23
↑こいつは神谷町で昼ご飯たべたことないんじゃん。
660名無しさん:01/11/13 22:53
↑神谷町はエレベーターこなかったな。
661名無しさん:01/11/13 23:37
いつもどこでご飯食べてんの?
662名無しさん:01/11/14 00:22
フロントアシから調査部アシへ転向可能ですか??
663名無しさん:01/11/14 00:38
離宮とか、タリーズ(千代田線の赤坂駅の方)まわりとか。
サボテンの弁当。
664名無しさん:01/11/14 00:44
離宮、うまいよね
665名無しさん:01/11/14 08:57
>660神谷町はエレベーターこなかったな。

エレーベーター降りたらいきなり物置だかロッカーじゃなかったっけ?
666名無しさん:01/11/14 22:20
ちょっと歩きますが、赤坂見附のほうの寿司屋、
ちらしがいいさ。
667名無しさん:01/11/15 12:26
市場部門で大々的に人を増やすって、正気?いや本気?
668名無しさん:01/11/16 22:07
age
669名無しさん:01/11/17 15:54
エイジ
670名無しさん:01/11/17 17:05
たまには来てね、アークヒルズ。
671名無しさん:01/11/18 01:45
警備厳しいね〜!うっかりカード忘れたら尋問されちゃったよ〜

アークヒルズはちょっと遠いな。彼女と待ち合わせの時はよく行くよ。
うちのビルに来てといっても何故か来てくれないから。
672名無しさん:01/11/18 01:49
それがいやで、カジュアルやめた
スーツは素通り
673名無しさん:01/11/18 01:51
>>669 ワラタ
674名無しさん:01/11/18 01:54
>>671
それは何か怪しいんじゃ・・・
675名無しさん:01/11/20 21:10
うまくいってるのはあそこだけか‥
676名無しさん:01/11/23 00:21
age
677名無しさん:01/11/27 23:23
この
時期
忙し
いい
678名無しさん:01/11/28 00:43
はぅ、外資。はぁぁぁ。
うまらやしい、はぅ。
ぼきも入れるかな?
高層ビルの窓に手をつかせて後ろからアシにぶちこみたい。
はぅ。
679運用してますかぁ?:01/11/28 21:57
今日、ドコモに用事が、あって行ったら、カウンターの奥に貼ってる紙に書いていたのを見たよ。
[お客様に、買って頂いている。]
[お客様に、売らして頂いている。]
当然、基本だよね。
↑ 他のスレのコピーですがねぇ。
あのねぇ、あんたたちねぇー
エラソウねぇ、うちのチームはオタクから買わないよ。
ボスの方針だからねぇ。
理由が分かったねぇ。
辞めた人からの評判もドえらい悪いねぇ。
オタク回転早いから、もうちよっと人を大切にしないとねぇ。
直接やめた人から話しきくけどねぇ・・・。
オタクからは絶対に、か・わ・な・い。
さようなら。
680名無しさん:01/11/28 22:59
山王ビル、日本離れしていて萌え〜
内部も、外部から想像できるくらいにかっこいいの?
681名無しさん:01/11/28 23:11
そうかな〜、ドイツの評判は他に比べるとたいがいいいけどね。
俺の周りだけなのかな?
それとも部署によるとか。
682名無しさん:01/11/28 23:16
>>679 UBSの人?
683  :01/11/29 13:00
エイジは元気か?
684名無しさん:01/11/29 18:19
????????????
685名無しさん:01/11/29 18:26
UBSのレセプションの方がカッコイイじゃん。
山王狭いし、雰囲気暗い。
686名無しさん:01/11/29 22:43
有沢製作所って・・・
審査できるの??
687名無しさん:01/11/30 01:35
 age=エイジ、分かったか。
688  :01/11/30 05:35
部下に高級マンションを貸してるらしいじゃないか。
689  :01/11/30 05:46
688
俺の友達借りてるよ。
690  :01/11/30 12:35
ふざけるなエイジ。今年はいくらもらってんだ。
691名無しさん:01/11/30 12:40
10億ぐらいじゃないか
692名無しさん:01/11/30 12:52
age
693名無しさん:01/11/30 13:56
おい!
688と689と690は同じヤツじゃあないか。
エイジに文句あるなら直接言えよ。
694エイジお兄さん:01/11/30 14:03
エイジお兄さんだがなにか?
695名無しさん:01/11/30 14:05
eijiお兄たま〜。
誰かが、お兄たまに文句あるらしいの。
私、悲しい・・・。
696エイジお兄さん :01/11/30 14:25
で、いくら欲しいの?それとも女?マそション?それともGSの内偵?
697名無しさん:01/11/30 20:12
ageふざけるなよ。おまえなんかたいしたことないんだよ。
おい、696もageの奴隷の一人か?
698名無しさん:01/11/30 22:23
エイジもいいけど、オオヒガシ元気か?結婚したのか?
699名無しさん:01/11/30 22:51
してるわけねーだろ。相変わらず女食いまくっているよ。
700名無しさん:01/11/30 22:51
ヨシワラもなめんなよ。
701腸洗総連:01/11/30 22:58
ニシハラサンドコヘイッタアルカ?マタノミニイクアルヨ・・・
ヨシワラニイジメラレタラオレニイエ。プットバシテヤルアルヨ。
702名無しさん:01/12/01 01:07
GSは相手にしていませんね。
703名無しさん:01/12/01 01:16
債券の人の名前ばかりでてるな
704名無しさん:01/12/01 02:13
おおひがしさんまだポルシェのってる?今は何色?
家にカラオケあるのかなー?

エイジっていうとGSの上田さんしか思い浮かばないや。債券だし。
変わったわけじゃないよね。フェラーリのえいじさん。
705名無しさん:01/12/01 02:20
大東さん、まだ出会い系サイトに出没してるの?
706名無しさん:01/12/01 02:22
GSのエイジさん?

すっごいいい人じゃん。大好き。付き合ってほしい。
707名無しさん:01/12/01 02:30
こんなお盛んで、よく仕事になるよな。
708名無しさん:01/12/01 02:41
大東ですが、何か?
709名無しさん:01/12/01 02:42
駅伝?
710名無しさん:01/12/01 02:57
大和証券SMBCを吸収するんですね。
残る割合は8:2ぐらいかな?
711名無しさん:01/12/01 08:47
>>701
イジメラレマシタ
712名無しさん:01/12/01 09:12
エイジおまえいい女連れてたのをみたぞ。
うらやましかったぞ。
713名無しさん:01/12/01 13:18
708、うまい!(ワラタ)
あとひと月で恒例の駅伝ですね!!
714名無しさん:01/12/01 15:05
大東=東大

↑ほんとの話
715名無しさん:01/12/01 15:57
↑ トシいくつよ?
716名無しさん:01/12/01 18:54
オオヒガシは東大卒ってこと。

ここにいる人みんな関係者?
717名無しさん:01/12/01 19:11
大東って大学のころはうだつのあがらないぱっとしない
やつだったけど。
718名無しさん:01/12/01 19:15
大和証券SMBC買うんですね(w。
719名無しさん:01/12/01 21:12
↑買ってどうするの?
720名無しさん:01/12/01 21:14
>>719
んなもん漏れに聞いてもわからん。

http://www.forbes.com/2001/11/29/1129daiwa.html
721名無しさん:01/12/01 21:15
三井住友の株はどうなんだ、ゴルァ
722CFA@FM:01/12/01 22:02
シャワー室,うちにも欲しいです…うらやましー。
723名無しさん:01/12/01 22:57
↑あれって。そこで○○さんが○○してたの見つかって
それ以来使用禁止になったって、そこの人から聞いたのですが
今でも使えるんですか?
724名無しさん:01/12/02 10:25
そういやインターン出すの忘れてた。今見たら
cashとderivativesのどちらか希望しろと書いてあったんだけど
何かアドバイスありますか?
725名無しさん:01/12/02 10:43
そんなこと忘れてるやつはいらん。
726名無しさん:01/12/02 11:19
ドイツは冬のインターン出れなかったら無理だよ
頑張れよなー
727名無しさん:01/12/02 14:17
大和證券を買収するとドイツ証券は大きくなるかも。
728名無しさん:01/12/02 14:21
>>726 逆逆、外資の中でドイツのインターン採用率は最低です。
ったく、これだから2chの情報は信用ならんダヨナー。オマエモナー
729名無しさん:01/12/02 20:17
cash
derivatives
730名無しさん:01/12/02 20:28
age
731名無しさん:01/12/02 21:59
まじ?大和証券吸収するの?反対だな
732名無しさん:01/12/02 22:08
「大和ドイチェSMBC」?
それなりに強そうじゃん。
733名無しさん:01/12/02 23:43
オオヒガシさんかっこいいじゃーん

自称「トヨエツ」(w
734名無しさん :01/12/03 00:38
ドイチェ−大和証券−日栄のグループが出来るって本当?
735名無しさん:01/12/03 00:46
オオヒガシさん結婚してるのー?
736名無しさん:01/12/03 00:48
とうとう武者が古巣に逆戻りか...
737名無しさん:01/12/03 00:59
社名はどーなるんですか?
738武者さんFC@2ch金融板:01/12/03 01:20
武者さんって,いつもクールで,かっこいいですよね!!
私,外資系証券に勤めてる(てっても,バックオフィス業務
ですけどね(^^;;; )女なんですけど,ひそかに武者さんの
ファンです〜!
私の友達とかにも,武者さんのファン多いですよ.
もちろん,単に見た目で言ってるんじゃないですよ.
日本の金融界が,個人がそれぞれ自立して,まっとうな市場
経済の論理が通る世界になるべきだ,という武者さんの主張
に,同じ業界で働く者の端くれとして,そうそうもっと言って!
と,応援しているんです.

武者さんがんばって下さいね〜!!
739名無しさん:01/12/03 01:22
>>738

おい武者。こんな時間になにやってんだ?
740名無しさん:01/12/03 01:28
>>739
激しくワラタ。
741名無しさん:01/12/03 01:49
>>738
ほんとに女なのかどうかはともかくとして,書いてある
ことは正論だと思う.
金融庁も最近はすっかり昔の御当局裁量行政に逆戻りだ
し,今度のレポ取引に課税するっていう話なんか,ほん
とに何考えてるんだかね.

こんなこと続けてると,ほんとに今の東京の国際金融機
能全部シンガポールや香港に持っていかれてしまうよね.
そうなったら,我々みんな失業だよ,冗談ぬきでさ.
742名無しさん:01/12/03 02:02
ドイチェの名前は変わんないよ。
今までいろいろ吸収合併は資本提携はしてきたけど、一度として
名前が長くなったことはないからね。
って、うちの教授が言ってたことだけど・・・
743 :01/12/03 02:05
ふと疑問
なんで大和証券SMBCに手を出してきたの??
744名無しさん:01/12/03 02:24
745名無しさん:01/12/03 21:51
738
オマエの目玉と脳味噌どこにつぃてるだぁ?
746名無しさん:01/12/03 22:11
ところで、今日の引け間際の大量のあれは
何、何、なんなんですか。そんなに株持ってる奴自体
いるのって感じなのですが、どなたか知ってますか、
UBSの轍を踏む?
747名無しさん:01/12/03 22:19
>>742
ドイツモルガングレンフェル証券
ドイツ銀証券
ながい……
748名無しさん:01/12/03 22:35
746
何か気まぐれな人がいるらしいですよ。
749名無しさん:01/12/03 23:45
>>746
GM。
750名無しさん:01/12/03 23:53
誤注文>ドイツ証券が「いすゞ株9千万株売り」 売買成立せず
ドイツ証券が3日の東京株式市場で「いすゞ自動車株9000万株を売る」
との誤注文を出していたことがわかった。先月30日のUBSウォーバーグ証券
に続くミスだが、売買は成立しなかったため、株価に影響はなかった。
いすゞの発行済み株式総数は約12億7745万株で、9000万株は約7%にも
達する。(毎日新聞)
751名無しさん:01/12/03 23:57
やっぱ外資ってタイプもできないばかばっかってことかい?
752名無しさん:01/12/04 00:29
ドイツのインターン出しました。
いけたらいーなー。インターンだけでもやらせてホスイー。
753名無しさん:01/12/04 12:56
ゴールドマンサックス証券最強伝説
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1006170410/l50
754名無しさん:01/12/04 13:09
入力ミスなの?
755名無しさん:01/12/04 17:39
>752
よくあの難しいエントリーシート書けたね。
756名無しさん:01/12/04 17:54
いすゞ、ドイツ証の誤発注で金融庁に調査依頼

いすゞ自動車の井田義則社長は4日、東京証券取引所で
記者会見し、3日にドイツ証券が同社株に9000万株の
成り行き売り注文を出したとされる問題について、

★★「多大な迷惑を被った。金融庁の証券課に調査を
  依頼し、適切な処分がなされるよう申し入れている」★★

と述べた。

昨日の取引終了後にドイツ証券に注文内容を問い合わせた
ところ、誤発注があったことは確認したが、「個別の案件
についてはコメントできない」との回答があったことも
明らかにした。
 9000万株はいすゞの発行済み株式数の約7%に相当し、
これだけの株数を単独で保有しているのは筆頭株主の米
ゼネラル・モーターズ(GM)だけ。井田社長は「GM
は株式を売らないと言っている」と断言。いすゞ株は4日、
一時年初来安値の70円まで下落したが、「間違いだった
としても、ドイツ証券から大量の売りが出たという報道
が流れること自体が、(再建へ)微妙な段階にある私ども
の株価に影響せざるを得ない」と語気を強めた.
(NIKKEI NET より転載.一部改行等改変あり)

これは断然,業務改善命令を発令して,株式売買注文
発注禁止の処分に処すべきですね!!

何か背後に意図的なたくらみがあった可能性も大です
しね.
757752:01/12/04 18:10
>>755
英語の質問は、エキサイトの翻訳使った。イヤマジデ(w
758名無しさん:01/12/04 18:44
>>756
業務改善命令などでは甘すぎるのでは?
証券業の免許取り消し処分キボンヌ!!
もしも何か意図的なものだったとしたら,絶対そのレベルの
悪質行為だYO!
759名無しさん:01/12/04 19:34
>>757
あれは便利だ。
卒論では世話になった。
760名無しさん:01/12/04 23:02
おい、おい、大丈夫かよ。
このスレ読んでたら、やってくれそうだな。
これだから「株屋」っていつまでたっても言われるんだなぁ。
761名無しさん:01/12/04 23:09
757 英語版へ逝け。
762名無しさん:01/12/04 23:42
>>758
熱くなってますな。やっぱり入力ミスでしょうかね。
日本株やってることはどこも儲かってないのは、たりまえだが
儲かってない期間が長いと人材は低下するのでしょうか。
来年、頭にボーナス時期だけど、ないの分かりきってるし、それが
実感できるくらい近づいたから、でしょうか。
どちらにせよ、切れた人々がディールしてるとまた、ぶないよね。
でも、これ以上エクイティ切ってたら人がいなくなっちゃう。アークは、
さみしくなりました?みずほであいましょう。
763投資銀行:01/12/05 04:45
機能してほしい
764ドイツ証券:誤注文でいすゞ自動車「多大な迷惑」 :01/12/05 09:26
ドイツ証券が3日に「いすゞ自動車株9000万株を売る」との誤注文を出したが、
いすゞの井田義則社長は4日、東証で緊急会見し、「(いすゞ株が低迷している)微
妙な時期に多大な迷惑を被った」と批判した。ドイツは4日夕になって初めてミスを
認めた。しかし、UBSウォーバーグ証券が同様の問題を起こしたばかりで、両社の
ずさんな取引・広報体制に批判が高まりそうだ。

 いすゞの発行済み株式総数は約12億7745万株だが、ドイツは3日の東京市場
の取引終了間際、その約7%にも達する9000万株もの売り注文を出した。関係者
によると、この注文は売買価格を明示しない「成り行き注文」で、本来「9万株」と
すべき売り株数のケタを誤って入力した。

 取引終了時の株価が直前の株価より一定以上乖離(かいり)する場合、直前の株価
を終値とするルールがあるため、いすゞ株を取引終了時に大幅下落させ得るドイツの
売り注文は成立せず、株価への直接的な影響は免れた。しかし、井田社長は「(間接
的な)影響が懸念される」と主張し、金融庁に調査や処分を申し入れたことを明らか
にした。

 いすゞ株の3日終値は77円。4日午前は70円まで売り込まれたが、午後になっ
て値を戻し、前日比5円高の82円で取引を終えた。 【吉原宏樹】

[毎日新聞12月5日] ( 2001-12-05-00:23 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20011205k0000m020145000c.html
765名無しさん:01/12/06 00:15
age
766名無しさん:01/12/06 00:45
UBSと違って約定しなくて良かったね。
767名無しさん:01/12/06 11:36
ここのインターン受かる人って、どういう人達なわけ?
やっぱり相当な切れ者なのかな?
768ドイツ銀、スカダー買収に伴い約1500人の人員を削減へ=米WSJ紙 :01/12/06 13:09
188 名前:ドイツ銀、スカダー買収に伴い約1500人の人員を削減へ=米WSJ紙 :01/12/06 12:55
http://www.paxnet.co.jp/cgi-bin/common/PAXNet.cgi?/news/datacenter/200112/05/20011205194036_03.shtml
769CFA@FM:01/12/06 14:59
>>768
ああなつかしのスカダー(涙)
さ●きさん元気ー?

杵屋の極悪オバハン二人組首にしてちょ。
いつ行っても
相席必至のブロイラー状態にしといて
「ありがとうございます またいらしてください」だと???
770名無しさん:01/12/06 19:07
766>>
約定していなかったからイイ?!
オマエ、人様に迷惑(いすず)かけといて、
それは無いだろう。
告訴もんだぞ。
771名無しさん:01/12/06 22:27
Sごは元気か。奥さん女子アナらしいじゃないか。
772名無しさん:01/12/06 22:29
>>771
Sごって前シティにいたSご?
773名無しさん:01/12/06 22:31
しんごだよ
774772:01/12/06 22:32
勘違いだった・・・スマソ。
775名無しさん:01/12/06 22:40
いえいえ
776244:01/12/07 20:36
SMBCうそかい!
777名無しさん:01/12/09 23:03
ドイツ証券はいつ賞与なのかなああ?

契約社員も正社員と同じ程度でもらえるの?疑問
778主婦:01/12/10 15:42
今日は溜池まで出かけたので 山王勤務の主人と待ち合わせ。
スタバは混んでますね。いかにも「俺ってかっこいいでしょ、アタシってキレイでしょ」って
感じの若者が颯爽と行き来してました。うちの主人はちっともそんなとこがないので
びっくりしました。
779名無しさん:01/12/10 18:32
>778 山王ビル、スタバ、かっこいいです〜。
あんなところ勤めてみたいなあ。日本離れしてるよね。
780名無しさん:01/12/10 21:16
NTTドコモの社員ですか?
781名無しさん:01/12/10 21:35
>>778 あんた田舎モン?
782名無しさん:01/12/10 21:48
ドイツの人も、778さんみたいな人と結婚する人もいるんだね〜。
783名無しさん:01/12/10 22:01
山王ビルに入っている外資ってどこだ?
ジョージソロスの事務所があるって聞いたが、まだいるのか?
784名無しさん:01/12/10 22:04
ドイツぐらいじゃないか。
ソロスは日本から撤退したはずだ。
785名無しさん:01/12/10 22:48
>>784
いや他にもあったはずだ。
786名無しさん:01/12/10 23:13
>ドイツ証券はいつ賞与なのかなああ?

>契約社員も正社員と同じ程度でもらえるの?疑問

知りたい!!!!!!!!!!!!!同感
787名無しさん:01/12/10 23:14
2月だよ。今年はダウンだ。
788名無しさん:01/12/10 23:15
ほんまに?何ヶ月が普通なの?
789名無しさん:01/12/10 23:17
人によるよ。俺は1年分だけど。
790名無しさん:01/12/10 23:18
うそ。一年分?
6ヶ月しか貰えないと聞いたよ!!
年に一回しか払わないんだから
791名無しさん:01/12/10 23:22
人によるんですよ。俺は今年○○本稼いだから1年分だよ。
ところで君はどこにいる人
792名無しさん:01/12/10 23:25
違う証券にいます。何本って??
793名無しさん:01/12/10 23:26
○○本、それは秘密だよ。
794名無しさん:01/12/10 23:27
契約社員も正社員と同じ程度のボーナス出るの?
795名無しさん:01/12/10 23:29
そりゃないよ。
正社員>>>契約社員
スッチーでも正社員の方が給料いいんだよ。
796名無しさん:01/12/10 23:31
正社員が六ヶ月としたら契約はどれくらい?
797名無しさん:01/12/10 23:33
6ヶ月って…年俸だろ。しかも契約はボーナス無し。
契約書ちゃんと読めって。
798名無しさん:01/12/10 23:34
契約も賞与が出るって聞いたよ。D証券の人事部の人が。
799名無しさん:01/12/10 23:36
ボーナス出る人はでるよ。特に、俺みたいに○○本稼ぐ人は。
サンキューEさん。
800名無しさん:01/12/10 23:38
賞与もらうなら契約から正社員になったほうがいいよ。
801名無しさん:01/12/11 00:04
>>783
ヴァカ氏ね。
802名無しさん:01/12/11 00:17
778は山王パークタワーとは書いていない。
ご主人は、お隣の神社にでもお勤めなのでしょう。
803名無しさん:01/12/11 00:19
山王パークタワーはNTTドコモのビルじゃないのか。
804 :01/12/11 00:22
三菱信託だがなにか?
805名無しさん:01/12/11 00:24
万亀も入ってたな。そういえば。
806名無しさん:01/12/11 00:26
おフランスの化粧品屋もあったな。
807名無しさん:01/12/11 00:28
あそこのへーチンローもいいぞ。
春秋は高い。
808名無しさん:01/12/11 06:14
>>807
ランチは安い。
809オオヒガシ:01/12/11 16:45
今晩デート行ける娘いない?
フレンチ&ホテルバーでどう?
よければ、スイートも押さえるけど
810名無しさん:01/12/11 19:53
今日は何時に仕事終わりそうかしら?
811名無しさん:01/12/11 22:38
オオヒガシさんのポルシェにのりたい
812名無しさん:01/12/11 22:43
えくいていのやつはあぼーんされてるの
813名無しさん:01/12/11 23:14
>812
何人?
814名無しさん:01/12/11 23:22
くわはらさんってまだいる?
815名無しさん:01/12/12 00:32
エイジさんってまだいる?
816名無しさん:01/12/13 04:09
age
817名無しさん:01/12/13 11:17
HPに出てる人たち来年もいられるの?
818名無しさん:01/12/13 11:22
>>817

1月にちゃんと更新するよ。もちろん退職者は抹消する。心配ない。
819ドイツ証券、発注システムの警告機能解除していた:01/12/13 11:41
http://www.yomiuri.co.jp/02/20011213ib03.htm

 ドイツ証券が今月3日、いすゞ自動車株に誤って大量の売り注文を出した問題で、
同証券が自社の発注システムの警告機能を解除して注文を流していたことが12日、
明らかになった。東京証券取引所は、発注端末への入力ミスだけでなく、運用管理に
問題があったことを重視し、取引証券会社全社に対して、発注体制の調査を始めた。

 東証などへの報告によると、ドイツ証券は今月3日、いすゞ株に「9万株の売り」
と注文しようとして「9000万株の売り」と誤って注文した。発注端末は、注文株
数が一定基準を超えると自動的に警告画面が出て、注文が流れないようになっている
が、ドイツ証券は当時、この警告を無視した上に、注文を流せないようにする機能を
解除したままで注文を流していたという。ドイツ証券は「警告機能の解除手続きを厳
格化して再発防止に努める」としている。

 東証は、取引証券会社に対する調査の結果、不適切な運用には改善指導する方針だ
が、警告機能の設定内容は各社の裁量に任されており、再発防止の実効がどこまで上
がるかは不透明だ。

(12月13日03:06)
820名無しさん:01/12/13 13:43
↑ ありゃまー。システムにも問題ありね。
821  :01/12/13 15:26
どいちぇまだ?
822名無しさん:01/12/13 16:13
820
鋭い!! システム「にも」 そう、にも です。
証券業界全体の信用!
ここはリテールはやっていないが、株全体の信用問題だね。
不透明では済まされないません。
823名無しさん:01/12/13 16:16
UBSはミスだが、
ドイツは悪意&故意だね。
怖ぇ〜。
824名無しさん:01/12/13 16:45
EB債絡みだったら、取引停止処分ものだよね。
825名無しさん:01/12/13 17:42
>>824
それは東京三菱。
826名無しさん:01/12/13 20:37
よっっしゃー
ドイツ終わりだな。ヤッホー
827主婦:01/12/13 21:31
今日は夫がカレンダー各種をお持ち帰りでした。
ドイチェの紙袋はシンプルでいいですね。
828部落民を殺しまくろうぜ!!!:01/12/13 22:30
ぎゃっはhっはは

おれは童話や労の坂東だけどよ
おれは朝鮮人だぜ。

ブハハhッハhッハはh
ブハッハハハ



おれは部落民の坂東だけどな。
<<<<< 阪神大震災は笑えた! >>>>>

死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。

阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた。
アホだなーこいつらって思いながら。

わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。

たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。

ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東は朝鮮人の部落民だぜ。
気持ちの良い夕刻でした。
829名無しさん:01/12/13 22:35
ドイツのカレンダーってたしか
すごくしっかりしたダンボール紙に包まれた
ものだったです。去年は。
絵はなんかの画家がかいた絵かなにかでした
うちはもうカレンダー作ってないのかも
830名無しさん:01/12/13 22:36
↑カレンダー巻いてる?
831名無しさん:01/12/13 23:35
カレンダーでかすぎ。
832名無しさん:01/12/14 02:03
ドイツ甘過ぎ、
ベイ系はテンポラリースタッフでも、NDAや株売買に関する
制限や注意事項をまとめた書類があり、それらの書類にサインするのに、
ここは無し。無法地帯。アブナーイ。
833ドイッチェセキュイティ:01/12/14 02:15
コンプラより、天プラってキツね・・・
834名無しさん:01/12/14 03:10
ふーん、じゃあさー
テンプは株式ちょーさぶ とかに勤務してても
売りたい時に売り、買いたいときに買えるんだ。
うらやましーい。 まさかね!
まあ、分析者でも家族名義で勤務中にバイバイしてるヤツいるけどね。
835名無しさん:01/12/14 03:33
こんなんで、どうやって信用回復するの?
まったく、恥ずかしいし、あきれるね。
株の信用にかかわる問題だね。
836名無しさん:01/12/15 22:45
ドイチェ age
837名無しさん:01/12/16 00:45
TBSのニュースショーで、ボーナス1億8千万円もらったて言って人、
ドイツだ?
838名無しさん:01/12/16 01:05
>>837
だよね。
839名無しさん:01/12/16 02:52
やっぱりそう・・・。
誰だ?
840名無しさん:01/12/18 04:40
あげとこう
841いすゞ株式市場に振り回され怒り心頭 ドイツ証券の注文ミス :01/12/18 17:38
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=766

いすゞ自動車が株式市場に翻弄され、カリカリしている。先月末に100円大台割れ
となったうえ、今月3日にはドイツ証券が9000万株の誤発注のため、77円まで
下落。翌日は一時70円までたたき売られた。
 いすゞの業績は確かに悪い。この9月中間決算でも売上高は8307億円で経常損
益は83億円の損失。最終は235億円の赤字だ。トラックが中心のいすゞは、不況
の影響を受けやすい。北米事業もRV車の不振で、今通期も150億円の赤字になる
見通しだ。
 だが、いすゞはお先真っ暗というわけではない。営業損益は45億円の黒字となっ
ていて、5月に策定した中期経営計画「Vプラン」が着実に進んでいることをうかが
わせる。
「注目すべきは、9月中間決算でいすゞは、円安メリットを差し引いた営業損益を2
34億円も改善している点です。トヨタ、日産、三菱自、富士重らは円安がなければ
営業減益に陥る“隠れ減益組”です。しかし、為替差益を差し引いたいすゞの改善額
はホンダの442億円に次いで業界2位。輸出台数が少ないとはいえ、経営努力の跡
が見られます」(自動車業界関係者)
 いすゞの井田義則社長は、Vプランにある9700人の人員削減計画に3300人
を追加することを明らかにした。記者団の「なぜ?」の質問には、「将来何が起きて
も耐えられる経営基盤をつくるには、この程度の業績改善で安心できない」と答えて
いる。
 株価急落では、慌てて社長会見を開いて、「進行中の経営再建計画について、金融
機関や株主から信用を得ている」と経営不安を否定。いすゞの筆頭株主、米ゼネラル
・モーターズ(GM)も「いすゞの改革を全面的に支援しており、経営陣にも絶大な
信頼を置いている」とシュレイス副社長名で声明文を出し、株価100円割れに危機
感をあらわにしている。
 外資系証券は電通上場でも、UBSウォーバーグ証券が注文ミスで初値形成をゆが
める大チョンボをしている。証券会社の単純ミスで企業が四苦八苦させられるのでは
たまったものではない。
842名無しさん:01/12/18 20:01
N井さんだろ。ボーナス1億8千万。
843名無しさん:01/12/18 21:57
映像からすると、背が高い人だったけど。
844名無しさん:01/12/18 21:59
SAご?かな?
845名無しさん:01/12/18 21:59
何してる人?
846名無しさん:01/12/19 23:36
GS訴えられたヨ
UBSも厳重注意でしょ
では、、、、どうぞ
847名無しさん:01/12/23 06:49
残る葉
848名無しさん:01/12/27 19:20
age
849名無しさん:01/12/28 22:17
n井さんの好みの女性ってどんなタイプ?
850名無しさん:01/12/29 11:06
あー、重大事件が起きてるのに、だれもいないなんて。このスレ見つけ出す
のに苦労した。さてと、お待ちどう様。ドイツ銀行、2100人のレイオフ
発表がありました。私が思うにはまだまだこんなの序の口。しっかし、つい
三ヶ月前に、”他所が縮小している中でうちは拡大”なんて口ばしってた
セールスのおじさん、だから、株屋はうそつきなんて言われちゃうのよね。
851名無しさん:01/12/29 11:26
>>850
まじ。。。
それ銀行サイド?
852名無しさん:01/12/29 11:33
853ドイツ銀行今後1年間で2400人削減 リストラ計画上乗せ:01/12/29 17:23
854名無しさん:01/12/29 17:32
某トップアナリストのアシは気がきかない。どうにかして。
855 :01/12/29 17:59
↑その人とアドミトップの彼女。
見えない糸で結ばれたそのとき、恐怖政治のはじまり、はじまり〜。

頭の悪いヤツが権限(見えない権力)を持つと部署の環境は地獄。
これ常識。
856 :01/12/29 18:03
国内証券系 某アセット(日本橋)
Dに騙されないようにね!!
857名無しさん:01/12/29 18:26
>頭の悪いヤツが権限(見えない権力)を持つと部署の環境は地獄。
>これ常識。
↑これワールド・スタンダード。
858名無しさん:01/12/29 18:33
☆さんは、よく我慢してるね。
859名無しさん:01/12/29 23:24
日本は確実に減りそう
860名無しさん:01/12/30 10:27
これから地獄が始まる
861名無しさん:01/12/30 16:39
我慢してるのは★だけではない。
あれとあれを除いた、みーーーんなです。
862 :01/12/30 17:37

☆さんは「何も出来ない」そうです。
富士さんのことこは「嘘つき」だそうです。
TTさんのところは「情緒不安定で稚拙&陰険」だそうです。
各葭さん、ボスのことは尊敬しましう。
聞いていると非常に不愉快です。私の爽やかな気分を返して下さい。
さようなら。
863:01/12/30 18:29
☆さん始めとするほとんどの皆さん、お気の毒に。
でも、気がきかないうえに、ボスであるアナリストよりも客に対して偉そうなのは
接してても不愉快。
 元機械今内勤の人とかハイテク部長に訴えたら?
864 :01/12/31 01:57
勘違いをしちゃうんだよね。
自分が偉いってさ、☆のところだけじゃあないじゃん。
ろくすっぽ何も出来ない上に知識もないのに、
にわかアナリスト気取りで、聞いていると、こちらが恥ずかしくなるよ。
ランキングアナリストには、ミリオン・イヤーなれません。
そんな日は絶対に来ません!断言します!
毎日夜中までご苦労様。
865 :01/12/31 09:22
君たち、ノー天気だな。会社がどうなるじゃの瀬戸際にこんな内部のもめ事
でお茶を濁していていいのか?
866 :01/12/31 09:23
 
867 :01/12/31 20:51
       ∧,,∧     
      ミ,・∀・,ミ    865うるせー馬鹿!
    ((⊂   つ ))   じゃあ、あんたが解決してよ!
      ミ   ミ     
 \ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
868 :02/01/02 00:27
ここが日本株撤退発表するのが楽しみ。
869親切な人:02/01/02 00:40

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
870名無しさん:02/01/02 01:49
もうすぐ祭りが始まるのか?
871名無しさん:02/01/02 02:06
はにちゃん、死に際見届けるね。
872 :02/01/02 16:13
868 そんな大イベントが始まるの?
もう、超楽しみ〜。
こいつは春から縁起がイイ!!
873名無しさん:02/01/02 16:19
ドイツ銀行を大切にして、
ユダヤ金融資本と闘おう!!
874   :02/01/05 22:36
3大山師軍団
875名無しさん:02/01/08 21:41
きょうは何の日?
876名無しさん:02/01/09 22:06
age
877名無しさん:02/01/12 11:53
も〜。いつHP更新すんだよ!
878名無しさん:02/01/12 12:30
ここで何度か名前が出たお○ひがしさん、ストーカーいるってホント?
879 :02/01/13 17:46
祭りは始まったのか?!
880名無しさん:02/01/14 00:12
この会社、めちゃ無駄がおおいよね。
881名無しさん:02/01/14 07:34
たとえば?
882名無しさん:02/01/14 09:02
はにちゃん知らない間に死んだみたい・・・南無
883名無しさん:02/01/14 20:41
いつ、ボーナスだっけ???
884名無しさん:02/01/15 04:30
外資はたいてい2月。
885名無しさん:02/01/16 23:57
12月、1月が一番多いんじゃないの?
886名無しさん:02/01/17 00:51
そんなにもてるのか、大東、、、。
家にカラオケがあったけど、今は?
887とおりすがり:02/01/17 08:20

1・2年前は世界中でゆみずのようにお金を使って人をかき集めてたけど、最近はどう?
888名無しさん:02/01/17 20:19
たかられた挙句一杯持っていかれて、でも結構平気みたいね。
やっぱりなんやかんや言われても「ドイチェバンク様」だわ・・・・
889名無しさん:02/01/17 21:50
人間はお金だけじゃないのよ。
890名無しさん:02/01/17 22:08
ドイチェうんこ
891名無しさん:02/01/17 22:09
うんこでも初任給1千マンなら喜んで行く
892 :02/01/17 22:28
うんこに集るハエの様に、たかるだけたかって、たかれなくなったら他へ行くべし。
お金で連れてきた人なんて、所詮そんなもの。
893名無しさん:02/01/17 22:37
他にいくとこなんてあるのか?
894名無しさん:02/01/17 23:09
確かに、銀蝿のたかるうんこって感じだね。
でもうんこも乾いてきた。
895名無しさん:02/01/17 23:35
その大銀蝿が他のフレッシュなうんこを求めて飛び立ったあとをねらって
その陣地に着地するという、疲れを知らない奴もいるね。
896名無しさん:02/01/18 00:01
>>895
それはお前だろ。(w
897名無しさん:02/01/18 21:49
うんこ=日本の会社
898名無しさん:02/01/25 23:18
age
899ふぉまんこ:02/01/26 16:22
ふぉふぉふぉ
900ふぉまんこ:02/01/26 16:24
ゴミだめにたかるうじむしどもが!
俺様がじきじきになぶりごろしてくれるわ!
901名無しさん:02/01/26 22:07
あさひ銀行を買おうとしているというのは本当ですか?
902 :02/01/27 03:16
900様、金融チョー様ですかぁ?
ここにインサイダーしている派遣がいると聞いたのですが、
お調べ下さい。 DBが自発的に処分されているのなら問題無いと思いますが。
903名無しさん:02/01/30 20:57
>>901
GS?
904名無しさん:02/01/31 13:26
DB黒食らえだ
905名無しさん:02/02/03 14:04
上層部が内戦状態でがたがた。
こういうのってやばいよね。
それをよそに、下っ端どもは惰眠をむさぼってるようだが、いつまでも
それが可能だとは思うな。いまのうちに将来にそなえておいてね。
906名無しさん:02/02/03 15:57
DBは、かなりボロボロ状態だよね。
なのに、初任給がいいってことで、学生には人気。
なぜ初任給がいいのか、そしてこの先どうなるのか
学生でも考えてみなさい。
907名無しさん:02/02/03 16:05
あらら、祭りの前夜祭が始まってるのか?
確かに、人が羨むほどいいところじゃあないね。
隣の芝は青く見える。
908名無しさん:02/02/03 16:55
>>906
そのへんは学生も割り切ってると思われ。
909名無しさん:02/02/03 16:57
ここの日本株のセールスってどうなの?
若いプロパーの奴もいい生活しているぞ。
910名無しさん:02/02/03 21:30
1年目から1000万もらえれば、若いヤツだって相当いい生活できるだろ
911名無しさん:02/02/05 00:58
「お勤め先の会社の資本金」の欄に「100兆円くらい?」と記入された方へ。

それは資産規模です。
912名無しさん:02/02/05 04:06
>>911
資産は Other People's Money であって、間違ってもこれを拭い去るような
事はしてはならない。
913名無しさん:02/02/05 14:08
初任きゅ 1000万ってまじ?
914名無しさん:02/02/05 21:46
ボーナス込みでできるやつだとどこの会社もそんなもんだろ。
あっ、外資系だけね。
915名無しさん:02/02/05 22:29
>>914
マクドナルドですがなにか?
916名無しさん:02/02/05 22:35
ドイチェはベース800万+ボーナスです。
最近はどうか知らんが、例年ボーナス200は出てたから
1000万。こう書くと、必ず、違う!って言う連中
出て来るけど、この数字は確かなものだよ。
917名無しさん:02/02/05 22:43
退職金なし、不倫時貧弱、ネーム悪いでは
1000マンくらい出さんとまともな奴とレンヨ
918名無しさん:02/02/06 02:08
>>916
社員ですか?
919名無しさん:02/02/07 00:37
>916
バックオフィスでもそんなにもらえるんですか?
920名無しさん:02/02/07 00:50
>>916

まじで俺は勤めてるけど初任給一千万は嘘です
921名無しさん:02/02/07 01:53
>>920
何階ですか?
922名無しさん:02/02/09 20:19
>909
ひょっとして、○ま○君のこと?
彼は米系からの転職組ってことを知らない時点で、
君は偽者でしょう。だって、○な○君とか、○○ま○君は
はたからみても普通。若いプロパーはこんだけ。

しまった、引っかかったのは俺か(W
923ティム:02/02/14 03:50
ES出したのにお返事こないんだけど・・・
説明会の1週間前までには返事しますって言われたが。
説明会ってまだなの??
お前ら、教えてください。
924名無しさん:02/02/14 03:54
>>923
がんがん連絡来てるよ。残念だったね。
来年がんばりなww
925名無しさん:02/02/14 03:55
>>923
終わりましたがなにか?
926名無しさん:02/02/14 04:41
>>920
死んで下さいね。
927ティム:02/02/14 11:52
そうですか。逝って来ます、
928名無しさん:02/02/17 07:43
もう内定いただきました。ありがとう
929名無しさん:02/02/19 02:12
>>俺もきたよ
金融知識ゼロ・英語は受験以来勉強して無い のに
ナンパ・遊びで培ったコミュニケーション力だけで内定勝ち取るつもりだが何か?
930名無しさん:02/02/19 05:44
>>929
そもそも金融知識も英語もいらんよ。
931名無しさん:02/02/19 09:43
金を前にしてどれだけ人間性を捨てられるかです。
932名無しさん:02/02/19 13:44
>>916
grade いくつの契約?高すぎないか?
933名無しさん:02/02/19 14:32
>>930
マジSKA?
面接で何きかれるんSKA?
934名無しさん:02/02/19 19:28
あげ、
935名無しさん:02/02/26 18:11
業務部のセミナー行ったが、正直 社員が魅力的じゃなかった。
雑用つか、パン食みたいな仕事だしなー。
の割りにプライド高そうだし、一緒にいたくないタイプが多かった。
他の部門はどうなんだろ
まぁセミナー行けば分かるか。
936 :02/02/27 20:43
ドイチェンポバンクアナリストのバイエルン田中(偽名)です。
一般職と特別職があるんです 一般職の人はいいのですが特別職の場合ノルマ?
そんなものが暗黙の中にあるのです 私たちは確かに一般の方より数段いい年報を
頂いています しかし平均睡眠時間四時間くらいだと思います
人の倍以上働いているのですから当然のことだと思います
しかし私はもう疲れました


937名無しさん:02/02/28 21:53
つかさー レセプションの事なんだが。
露骨に怪訝な顔で人に接する社員に失望したよ 
三十路過ぎたババアなんかイケメン学生が話しかけたとたん、表に○つけやがった
あるDQN女なんか、(たぶん気に入ってない)学生が話しかけようとしてるのに
シカトしたまま、他の学生と話し続ける。
本当、人間としてどうかと思うよ。
典型的な帰国DQNの溜り場だな。DBOPSは 氏ねや
938名無しさん:02/02/28 22:16
旧バントラの人ってまだいるの?
939名無しさん:02/02/28 22:17
DBに魅力的な社員いるわけねーだろ!
所詮3rd tier の欧州系さ。
また社員もそれを自覚してるから、なんか
コンプレックスの固まりになってる。
940名無しさん:02/02/28 22:42
>>937
レセプションは派遣社員だと思うが。
941踊る:02/03/01 05:16
15時過ぎちゃって眠いね。そろそろ帰るよ。
942名無しさん:02/03/01 12:38
はい、旧BT出身です。でもつい最近GSに移りました。
BT出身の奴はもう数人しか残っていません。
残っているのはクズだけ。
943名無しさん:02/03/01 17:18
>>940
派遣なのか??
944なぞ:02/03/01 19:25
契約社員から正社員になったひといる?

なるには何年かかる?
945名無しさん:02/03/01 20:01
>>944
部署しだいだが、ほとんどいない。年数もまちまち。
946名無しさん:02/03/01 21:53
DBって新卒採用に関しても3流であることをさらけ出してるよね。
いいかげんすぎ。だから残ってる連中も他社で見かけれる人達より
断然低い。こりゃあ、このまま内定もらってもまず行かないなあ。
947名無しさん :02/03/01 22:05
>>946
DB不採用組み発見!
948名無しさん:02/03/01 22:15
>946
頭悪そう!いいかげんそうにやってるけど実はよく見てるよ。
949名無しさん:02/03/01 23:11
DBがんばってると思うけどなぁ。
950名無しさん:02/03/01 23:14
やる出に氏のサイト、長くアクセス不可能になってますが、、、、、
951946:02/03/02 00:20
めちゃくちゃいいかげんだろ。
インターンだって、GD1回やっただけで参加してください通知来たし。
全然見てないよ。

アッカーマンはDBを完全IB化する方針だけど、どーなんだろーね。
952名無しさん:02/03/02 02:05
>>951
ドイチェはクソだから辞めておきなよ。
君は、そこら辺のヘボ学生より数段上と見た。
米系に行くに行くことをすすめるよ
953名無しさん:02/03/02 11:55
951=952

こういう学生までもがIBに入ってくる時代になったのか・・・
954名無しさん:02/03/02 20:13
>>953=毒素バンク
955名無しさん:02/03/02 21:25
そうなのですか?
956946:02/03/02 23:09
>>953
自作自演やるような暇人じゃなーよ。
っていうか、その「IBに入ってく時代〜」みたいに
いかにもお前がIBで働いてるみたいな話し方やめろよ。
2chに多い、2chワールドでのI-Banker Want to Be。
悲しいぞ。本当の人生が終わってるお前は、2chの
世界では違った自分を演じて楽しんでるでしょ?
いやいや、ネットは問題だ(激藁
957名無しさん:02/03/03 04:58
DキュンBあんく
958名無しさん:02/03/03 20:11
債券営業アシスタントって何ですか?
一般職みたいなもの?
959名無しさん:02/03/03 20:41
>>916
昔は知らないが今では550と聞いたよ。初任給。
学卒でも院卒でも変わらないのかな。
ボーナスとあわせて800くらいじゃないの?

あと、バンカースの人はいっぱい残ってるはず。
債権部の中枢は元BTだそうです。
特に金利デリバティブ、信用リスク関係は、
元BTの人が相当強いんじゃないでしょうか。
960名無しさん:02/03/03 23:42
>>959
社員ですか?
961名無しさん:02/03/04 02:12
このご時世にボーナス250マソも新卒1年目に払うわけないだろ。
962名無しさん:02/03/04 02:22
米系他社だけど1年目のボーナスはそれぐらいでした。
外資系投資銀行ってそれぐらいじゃないの?
963名無しさん:02/03/04 03:01
962の会社特定可能
964名無しさん:02/03/04 17:31
>>959
院卒は微妙に高いはず。
965名無しさん:02/03/04 19:29
日系とは違い、院卒、学部卒、同じ
966なぞ:02/03/05 19:35
契約社員も賞与出るの???出てると聞いたけど
967名無しさん:02/03/06 09:02
>>965
 と、思われてるけど、実際は本社の方でも日本でも院卒と学部卒の
 ベースは違うよ。
 多分、これはどこでも一緒だと思う。
 (GS、LBもそうでした)
968名無しさん:02/03/06 19:40
ここは院卒はちょっとだけ高い
それよりもIBの人間も同額というのがオドロキ
他社だと債権・株より高めに出ると思うんだけれど
969名無しさん:02/03/06 23:25
FSAにあげられたときの想定問答集には笑ったYO!
970名無しさん:02/03/07 13:00
だれかPart2つくって
971名無しさん:02/03/08 00:07
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
972名無しさん:02/03/08 00:08
AMの人、いませんか。
973名無しさん:02/03/08 00:25
974 :02/04/05 17:00
DB
マンセー−−
975明るい職場推進:02/04/05 23:19
差別BU落の人を差別してはいけません。
優秀な人材ならどんどん入れます。
ー中○銀行人事部ー
976976:02/04/05 23:23
1000までもうちょっと
977名無しさん:02/04/08 23:47
33!
978名無しさん:02/04/09 00:07
プロップトレーダーって、アシスタントのこと?
ドキュンな質問ですまん。
979名無しさん:02/04/09 00:43
31!
980名無しさん:02/04/09 22:45
30!
981名無しさん
19だが?