1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
あんまりよくわかんないんだよねーーーー。
2 :
必要ねーよ:2001/04/18(水) 21:14
どうせ天下りの受け皿。国民の血税で超高給取
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:13
でも仕事は忙しいっていうよね。何をやってるんだろう?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 23:32
>>3 行政書士が作った書類をチェックする。
知らんけど。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:49
でもそんなに給料いいか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 01:27
>>5 なんだかんだ言って、安定してるし、いわゆる世間の期待値よりは高いよ。
40過ぎてからが強いよね。仕事楽になるし。知らんけど。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 12:18
やっぱ仕事楽な方がいいよ。
8 :
都銀行員:2001/04/28(土) 19:29
遅かれ早かれ民営化されます。もちろん民間金融機関の貸し渋り
対策などに一定の効果はあっただろうけど、そもそも与信判断能力がない。
こないだの日経に出ていたとおり。不良債権の温床でしょう。
だから民営化できない・・・というのは、民間金融機関以上の
モラルハザード。銀行と違い責められることも少ないし、うらやましいねぇ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 19:46
財投改革が進めば、資金調達ができずに、いきなりなくなっちゃうかもね。
大蔵省資金運用部相手とはわけが違うからね。
で、大蔵省資金運用部って、どうなっちゃったのかねえ。
誰か詳しい人いません?ていうか、自分で調べろレベルの話か。すみません。
ものぐさなもんで教えてくれ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 21:29
>それについても俺も知りたいよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/28(土) 21:33
>都銀行員
せめられて当然。つーかせめられたりない。
>与信判断能力
都銀がいうなよ(藁
>不良債権の温床
あんたのところのほうがひでーよ、きっと。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 16:11
えー、私来年4月に商工中金に就職するよていの
学生なんですが、商工中金もやばいですかね?
公庫よりは安全かと思って、某公庫の内定を
けったんですけど・・・。
皆さん、お答えください。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 17:19
>>8 与信判断云々というのなら、都銀その他の金融機関のそれは
どうなの?保証協会付き融資で楽してるんではないですか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 20:38
与信判断とかは都銀のほうがいい加減。
政府系は与信判断は良い・・・が政策に従うことが前提なので、ちょっとまずいときがあるだけ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 21:58
>12
中小公庫けったんでしょう?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:53
>12
私はその逆のパターンでした。
というのも、親戚の話しで商工中金は都銀並に仕事が厳しく、けっこう都銀と融資先で争う機会も多いらしいです。
さらに、顧客先を回っても顧客の対応なども冷たいことも多いらしく、そのワリには政策に制限されることが多くとにかく中途半端な立場でもどかしく、
一部では人材流出という話しもあるそうです。
・・・ここまでいうと、商工中金が悪いようですが、職場の雰囲気は穏やかで勉強家が沢山いるような組織だという話しも聞いていますので、好みに分かれますね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:23
12ですが、給料は商工中金と中小公庫、
どっちが良いんですかね。ちなみにみずほの
内定も蹴りました。・・・、俺の選択は失敗か?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 02:29
失敗だね
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:51
私もそう思うよ。
20 :
純ちゃん:2001/04/30(月) 18:33
全部,民営化させます
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 18:37
どういう形で民営化するの?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:50
17だが、何で失敗なんですか?
詳しく教えてくださいな。
よろしく、たのみます。
やっぱ、「みずほ」なの?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:06
中小公庫のほうがいいんじゃない。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:17
焼酎と中興だったらどっちに行く?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:43
どっちも行革のヒアリングで業務が重なっているって突っ込まれていて
うまい回答がない状態じゃないの?
まあ、商中ですね。選ぶとしたら。
それなりに健全だし。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 08:50
さっさと民営化して欲しいですな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 13:13
中興は健全じゃないの?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/02(水) 14:38
政策投資銀行、即時廃行!!!!
開銀つぶれることなってたはずなのに、
こいつらいつまでいきのこるともりだ。
そもそも、恥ずかしくないのか。
一生仕事して、振り返ったらやってたことは
たんなる民業圧迫。
逝ってよ市!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 20:14
開銀は民営化されるはずだったのにね。どういう手使ったんだろうか・・・
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 00:57
確かに!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/03(木) 12:55
開銀は存在意義が薄れている(というかない)ことを自覚してるので、
国会の先生方に大変尽くしておられます。そうすると、なかなか潰れ
ないのです。他のアホナ特殊法人どももよく学んで置きなさい。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 14:19
大変やね、特殊法人は!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 15:16
のぶてるがバランスシート出させるから、
その後、統廃合などの処分が決まるね
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 16:02
輸銀の人は仕事の割に人数が足りないとかでうめいてたな。なんか、かわいそうだった。
開銀と合併したらいいのに。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 16:04
新銀行名は国際協力開発銀行とかで。もちろん、開銀の半数はリストラか、新事業開発のベンチャーキャピタルに出向で。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 19:59
早くつぶれろ?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 23:37
早くつぶれろの?は何?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:09
政府系金融機関は大変そうだね!
39 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 23:38
ていうか、輸銀も仕事減ってつぶされなくなってたんだけど、
OECFは当時伸び盛りだったし、人数も輸銀より少ないので
乗っ取っちゃえってことだったんでしょ。じっさい、乗っ取
ったって印象だし。OECFはまともな人多かったからかわい
そう。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:52
政府系の合併もきつそうだな。
41 :
いちけん:2001/05/06(日) 04:29
この前の政府の資本注入で何とかなったんか?不良債権減ってる?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:24
減ってないよ。
43 :
熟女公庫倶楽部:2001/05/07(月) 10:31
OGもいますが現役が多いです
もち、無料よ!させてあげる
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 21:18
なんのこちゃ?
45 :
-:2001/05/07(月) 21:19
-
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 11:02
廃止される可能性あり
47 :
小泉:2001/05/08(火) 11:20
聖域なき構造改革
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 12:31
ふんっ!!
役立たずのインポ野郎め
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:11
>>47
小泉頑張れ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 12:50
俺は、小泉
あげ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 00:23
あげ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 09:33
小泉に頑張られると働く先が。
でもどうせ形を変え残ると思われるが。
そのてんどう思います。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 00:10
関係ないよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 21:41
kawarukana
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 22:38
商工ファンドって政府系らしくないよね。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 23:14
商工ファンドは政府系ではありません
間違わないで
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:21
だって、、政府系って言ってたよ。坂田さんが。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:01
政府系だよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:05
どっちなのよ〜。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:32
日本道路公団けって住友銀行のおさそいほったらかして住宅公庫にしゅうしょく
しごとがたいへん
らくなしごとにすりゃよかた
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 22:49
Shouko Fund
【本社所在地】 〒103-8305
東京都中央区日本橋室町3−2−15
【電話番号】 03−3270−1248 【業種分類】 その他金融業
【英文社名】 Shohkoh Fund
【市場名】 東証1部
【決算】 7月 末日 【中間配当月】 1月
【額面】 50円 【単位株数】 10株
【設立年月日】 1978年12月20日 【上場/公開年月日】 1997年10月28日
最終更新日: 2001年 5月17日
【代表者名】 大島 健伸
【従業員数】 2118人 【平均年齢】 28.0歳
【平均賃金】 ‐円
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:59
政府系なんだやっぱり。
63 :
なんじゃもんじゃ:2001/05/18(金) 22:40
あんたらおかしすぎ!!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 00:28
JBICについて何でもかんでも教えてください。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 00:43
おいおい、政府系だと本当に思っている馬鹿が居るのかよ。
単なる街金のでかいやつじゃねえか!!
おまえら馬鹿か!!
間違っても焼工酎金と一緒にするなよ!!
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 01:04
えっ?政府系でも街金してるんでしょうか?
いいのかなあ?でも民間の補完だしね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/20(日) 05:02
だから商工ファンドは純然たる民間企業だって言うの
馬鹿かおまえは!!
よく読めよ。
政府系が街金やっている分けないだろうが!!
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 18:40
国1受からず、民間は付いて行けない、バカT大使えない君の墓場。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:04
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 20:53
こうやって、商工ファンドは、公的機関と思って、借りて
地獄見ている中小企業の社長がいっぱいいるんだよね
71 :
>61:2001/05/20(日) 21:00
面白い!!最近株価も持ちなおしてるね。大ちゃん早く逝っちゃって
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 22:51
商工ファンドは、政府系が民営化されてできた企業でしょ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 01:34
沖縄振興開発金融公庫ってどうですか?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 21:51
そうかあ、商工ファンドって勘違いしてた。日栄みたいなとこだと
思ってたよ。わるいことしたなあ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 22:01
>>73
ここはDBJと合併しました。
>>74
事業者金融業界上場8社 いわゆる商工ローン(自己資本比率順)
1 商工ファンド
2 日栄(現在瀕死)
3 インター
4 ニッシン
5 クレディア
6 アプレック
7 イッコー
8 シンキ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:16
>>75 沖縄公庫とDBJはまだ合併してねえよ。そのうちどうなるか知らんが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 00:50
DBJをはじめとして、国民生活金融公庫、中小公庫、農林公庫
などを全部合併させて、
「公庫ジャパン」
を発足させよう。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:17
79 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 03:33
商工ファンドは民営化した企業でも何でもありません。
日栄で修行した今の社長が作ったただの街金(上場はしているけれどね)
法的処理で債務者、連帯保証人を追い込むのが特徴。
連帯保証人の意思確認はファンドのの社員との2ショットの写真まで撮る
念の入れよう。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 17:05
>77
それおもしれえな。
81 :
いらないって:2001/05/22(火) 18:57
「公益法人は必要最小限に」 石原行革相強調
石原伸晃行政改革担当相は22日午前の参院予算委員会で、
公益法人改革について「梅雨明けごろには見直しの基本方針を
示し、今年度内には実施方針をとりまとめたい」と述べた。また
「不要なものは原則廃止し、必要なものも民間と競争させる。(国
の)『お墨付き』はやめる。補助金なしでやっていけない法人は
やめてもらい、必要最小限にする」と抜本改革に取り組む姿勢を
強調した。
特殊法人改革についても行革相は「いらないものは廃止する。
必要か、採算がとれているか、民間の感覚に合ったものに変え
ていくのか、が改革のポイントだ」と基本方針を表明。小泉首相
は、「財政投融資制度改革、郵政3事業改革と一体で行う」とし
たうえで、特殊法人合理化を05年度末までに進めるとする与党
3党提出の特殊法人改革基本法案について「早期成立をはかっ
てほしい」と語った。渡辺孝男氏(公明)の質問に答えた。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 19:00
age
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 20:48
商工ファンドは街金ならば
商工ちゅうきんは政府系街金ということになろうか。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:09
age
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:36
信金中金と農林中金と商工ファンドを合併させて
商工中金ってことにしよう。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:22
住宅金融公庫って潰される運命にあるのかな?
小泉さんは潰す気マンマンのような気がするけど・・。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 10:26
潰れるでしょう。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 21:15
みなさん「積み立て君」買ってくださいね!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:44
焼酎は40前で2000万いくらしい
退職金は5000万以上
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:07
>>89 ハイハイ
40で2000万なんてありえないでしょ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 10:14
性作銀は民営化するから それで終わり
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:46
首相「特殊法人は最大限民営化」
小泉純一郎首相は25日昼、首相官邸で記者団に特殊法人改革に
ついて「民営化できることは全部民営化する」と述べ、最大限、民営
化を進める方針を示した。道路特定財源の見直しにも絡む日本道路
公団の改革に関しては「民営化できるならするのが当然じゃないか」
と、民営化を含めて検討すべきとの意向を表明した。政府は6月中
に、特殊法人改革の基本方針をとりまとめる計画だ。
首相は、改革の方向に関してゼロベースで見直す方針を示したうえ
で、民営化以外に「統合できるものは全部統合。廃止できるものは
全部廃止しようと言っている」と強調した。これに関連し、石原伸晃行
政改革担当相は同日午前、閣議後の記者会見で、23日夜に小泉首
相から「(特殊法人は)民営化できるものは民営化する。改革の方向
性を早く示してほしい」と指示を受けたことを明らかにした。首相は本
州四国連絡橋公団や、年金資金運用基金、複数の政府系金融機関
など具体名を例示して、統廃合などの検討に言及した。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:38
具体名ってどこ?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:48
住宅金融公庫
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 08:09
日本政策投資銀行も民営化されるんですか?
民営化されたら、将来危ないんですか?
優秀な人がそろってるって聞いたんですけど・・。
ここの一般職受けたいんですけど、
どうなんでしょうか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 09:32
>優秀な人がそろってるって聞いたんですけど
それなら民営化しても恐るるに足りないのでは?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 09:48
>95
噂先行。プライドだけ。プライドだけは国1以上。
霞ヶ関よりも遅れた組織。一般職は関係なし。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 11:09
>92
複数の政府系金融機関ってどこだ?
住宅金融公庫、国際協力銀行、日本政策投資銀行のほかには
どこがあるの?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 11:19
政策投資銀行は頭の切れる人間が多いがどちらかというと学者肌の人間が多い。
民間に向くかどうかは不明。むしろシンクタンク向き。
>頭の切れる
どこがきれるんだよ(藁藁
東大でもバカが就職してるよ。
行員が自分でかくなよ。そういうところがプライド高いというんだよ。
クライアントに頭を下げることができない奴らがシンクタンクなんてできません。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:20
>>98 国金とか中小公庫、商工中金とかあるでしょ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 21:24
なんかいろいろ書き込んであるけど、中小企業施策は必要でしょ?
中小企業の人たちとかお金借りるのでかなり苦労してるみたいだし、
政策投資はどちらでもいいにしろ、国金、中小公庫、商工忠勤、
中小企業事業団とかは必要じゃないのかな?
確かに税金の無駄使いとは言われるが、弱い中小企業がそのまま
倒産してしまっては、経済が回らないんじゃないの?
結局は悪循環になってしまい、失業率、景気ともによくは
ならないとおもうが、そのへんみなんあどう思う?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:27
私は民間人ですが、民営化は必要ないかなと思います。
統廃合は早急にすべきだと思いますが。
104 :
未入金:2001/05/27(日) 21:39
>100激しく同意。厨症公庫も酷民公庫もすぐに、シンクタンク機能は
優秀だと言うんだけど、仕事もとれないシンクタンクってあるかな?
東大・京大の大学院の教授ですら、最近は、プロジエクト取りに企業
訪問するんだけど、政府系金融機関の奴で、プロジエクト取りした奴
いるのかな。そもそも、上部役所から、天下りの経費に相当する程度の
しょぼいレポート作りだけ頼まれているのが現状でしょうが?
105 :
未入金:2001/05/27(日) 21:42
>103殿、もう少し正確に書けば、
私は民間人ですが、民営化はできないと思います。あのビジネスモデルと
職員の覇気とスキルでは。
統廃合は早急にすべきでしょうが、人件費削減と不良債権処理のことを
思うと頭は痛いでしょうね。
ちなみに私は酷民公庫のOBです。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:09
シンクタンク機能は自らが宣伝しているだけで、
実際はMRI、NRIのほうが上でしょうね。
のんびりしてるでしょうし。
官僚志望だけど、なれなかった中途半端な人に
天下国家やマクロの話をされてもね.....。
後からやってきて、おいしいところだけ「官」の力でとろうとする方法では
営業は難しいと思います。
僕等民間コンサルは、仕事をとるためだったら、靴をなめてもいいですから。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:11
>102
中小のためのセーフティーネットは必要。賛成。
ただし、産業金融、開発金融は疑問。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 01:30
>102
俺も必要だと思います。
やはり日本経済の土台でもあるべきだし、
中小企業の支援は必要でしょう。
109 :
新型モデル:2001/05/28(月) 01:45
必要なのはわかる
でも信用金庫や地銀なんかとバッシングしてる部分はどうする。
住宅金融公庫みたいに信用金庫や銀行が自分のところで貸し出しは
できないと判断したところだけ厨症公庫も酷民公庫なんかに融資案件
をまわすことにすれば?
不良債権だらけになるだろけど、もともとそーゆー危険度が高いとこ
を救うのがこいつらの使命だと思うし、民間との競合というバカらし
いことはおこらないと思いますが・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 13:29
age
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 01:34
あg
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:17
age
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 10:50
真鍮にいきてーー
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 16:55
特殊法人改革、政府系金融も対象・政府
政府は政策金融や公共事業を手がける特殊法人の独立行政法人
化を視野に、今年4月に導入された独立行政法人制度を改正する方
針を固めた。廃止や民営化が難しい政府系金融機関などの特殊法
人を対象に、経営の効率性や透明性が高い独立行政法人への衣替
えを促す。来年3月末に策定する予定の特殊法人の整理合理化計
画に合わせて、独立行政法人について規定する独立行政法人通則
法の改正案をまとめ、早ければ来年の通常国会に提出、2002年度
中の施行を目指す。
小泉純一郎首相は来年3月末をメドに特殊法人の事業をゼロベー
スで見直し「民営化できるところは全部民営化する。廃止できるもの
は全部廃止する」方針を打ち出している。これを踏まえ政府は、廃止
や民営化が困難な特殊法人についても、効率性を重視した組織とし
て独立行政法人への転換を促進する制度を整備する。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:28
バッティングする部分はあるね。
政府も政策を遂行したかったら、政府系金融機関に金をまわすより、
民間銀行に直接利子助成したほうが効果があるような気がします。
まぁ、政策なんて念頭にないだろうしね。特殊法人なんて。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:40
>116
むしろ、政策しか念頭にないです。
そもそも、郵貯額多すぎ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 08:33
>116
政策しか念頭にって、それ建前。
大企業なんか安く調達できればいいので、
理由付けの政策なんてどうでもいいのです。
HPみるかぎり、政策とかいいながら、
ほとんど全ての企業、事業は融資対象になるようです。
役所のほうも、財投にはもう興味がありません。
補助金で直接やったほうが早いです。
廃止したほうが良いでしょう。
電力、JR、都市プロジェクトは民間シンジケートローンで十分対応可能です。
むしろ、おいしい部分をとられて困っています。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 14:08
いつごろ統廃合されるのかな
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 17:15
あげ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:58
age
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 00:58
>117
116です。良くご存知ですね。・・・とはちょっと言い過ぎですが。
金融機関の方ですか?政府系はおいしいとこどりっても民間の融資額には足元にもおよびませんが・・・
政府系もけっこうまずいところかなりとってますよ。・・・っていってもフォローになってないか。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 08:40
政府系=優良債権ばかりという幻想は誰がまきちらしてるんだ?
たぶん、住銀、興銀のほうがはるかに優秀だ。
奴らのロットでは、優良ばかりでもリザヤがとれないのでペイできないだろう。
単に、財投=国からただ金もらって、それにちょっと上乗せして横にながしているだけだから。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 10:10
簡保事業団、株含み損1兆5000億円に
簡易保険の資金を運用している簡易保険福祉事業団が、2001年3
月末に1兆5000億円程度の株式含み損を抱えていることが明らかに
なった。株式相場の低迷が背景。総務省は安定した運用が求められ
る簡保資金が株式運用で巨額の含み損を抱えたことを問題視し、7月
にも詳細な運用状況を開示するとともに、簡保事業団を2003年に設
立する郵政公社に統合する方向で検討する。政府が進める郵政改革
や特殊法人改革の目玉となる可能性がある。
簡保の資金量は110兆円強。関係筋によると、2001年3月末に
は、この1割強にあたる約16兆円を国内株式、外国株式、外国債券
を中心としたリスクの高い有価証券の運用に回していた。このうち
国内株式に関しては短期的な収益を得る目的で売買を繰り返したた
め、簿価が上昇。その後、株価が下落したため、3月末の株式含み損
が合計で1兆5000億円程度となったもようだ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 10:11
「年金資金運用基金」住宅ローン、600億円こげつき
厚生年金などの積立金を運用する特殊法人「年金資金運用基金」が行う住宅ローンの
融資に多額のこげつきが発生、6月から一部の融資で信用保証がつかなくなったことが
1日明らかになった。すでに一部で新たな融資の受け付けをやめている。所管官庁の厚
生労働省は融資事業を大幅に縮小する方針を決め、具体策の検討に入った。
同基金は小泉純一郎首相が厚相時代に廃止を決めた「年金福祉事業団」を4月から引
き継いだ組織。特殊法人改革を進める首相は改めて見直しの対象にしており、事業の改
廃につながりそうだ。
信用保証が受けられなくなったのは同基金の住宅ローンを扱う53の公益法人のうち
19法人。これら法人から資金が流れている保証会社「年金福祉信用保証」(本社・東
京都新宿区)が、事実上の経営破たん状態に陥っているためだ。
保証会社は、会社員など個人の住宅ローンの返済が、7カ月ストップすると肩代わり
をする契約だが、昨年9月時点で肩代わりができないローンが8千件近くの合計約60
0億円になり、19法人はこの時点で新たな融資の受け付けをやめた。融資は住宅が完
成して引き渡す時に行われるため現在も続いているが、6月からは保証もつけず、基金
が直接、物件を担保に取る形に切り替えた。ただ、融資受け付けをやめた19法人が営
業している地域では、残りの法人が融資を続けている。すでに融資を受けている人も直
接影響はない。
同省は保証会社と19法人を整理することも含め検討。ほかの法人は、大手の保証会
社などを使っているため、融資は継続しているが、こげつきが出ているところもあり、
同省は事業全体の見直しも視野にいれている。
住宅ローン破たんが増えてきたのは96年ごろから。19法人などは「年金福祉信用
保証」への間接的な出資の形で計約40億円の支援をしてきた。
新規の住宅ローンも、53法人全体の96年度の契約は約24万件、計約2兆3千億
円だったが、99年度には約5万9千件、計約5800億円まで落ち込んだ。都銀など
が住宅ローンに力を入れていることも影響している。
住宅ローン金利は超低金利で、基金が年金積立金から借りている金利のほうが高い
「逆ざや」になっており、その穴埋めのために年金積立金から年間400億円余りの資
金援助が続いている。(03:02)
125 :
来年就職活動!:2001/06/02(土) 22:31
でも、思うんですけど、民間銀行も公的資金が入ってたりして、
政府系と大差ないかなぁ、と...どうなんでしょう?
結局50歩100歩ですか?
日本の銀行はどこもダメってことですかね?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 14:33
駄目なのかもね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 10:50
政府・自民、特殊法人に破産法の適用検討
政府・自民党は深刻な経営悪化に陥り、立て直しが困難な特殊法
人に破産法を適用する方向で検討に入った。再建可能な特殊法人
については一般企業を対象にした民事再生法などの再建型倒産手
続きを適用できるよう法整備を進める。小泉純一郎首相は特殊法人
改革を巡って、廃止を含めた大胆な改革を提唱している。これまであ
いまいだった特殊法人の破産手続きを明確にし、統廃合を推進する
狙いがある。
特殊法人改革は先に政府の経済財政諮問会議が打ち出した経
済・財政運営の基本方針の原案にも盛り込まれた。特殊法人は現
在、77あるが、債務超過状態にある法人として、本州四国連絡橋公
団、日本下水道事業団、石油公団などがあり、自民党が見直しの対
象として検討している。
首相は自民党の太田誠一行政改革推進本部長らに「特殊法人の
整理・合理化をどんどんやってほしい。その際に民営化できるものと
廃止すべきものを分けてほしい」と指示した。同本部は月内にも具体
的な手続きの検討作業に着手する。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 15:33
政府系金融機関、統合を推進=小泉首相(時事通信)
小泉純一郎首相は6日昼、特殊法人改革に関し、住宅金融公庫など9つある政府系金融機関の統合問題について「あれは前からの持論な
んだ」と述べ、統合を進める考えを強調した。
さらに、統合によって巨大銀行が誕生するとの慎重論に対しては「(政府系金融機関を)集めただけでは、暗い国営銀行になる。だから、民
間に委託するなり、廃止、縮小、削減、統合の方向で」と述べ、各金融機関の事業内容を廃止も含め見直した上で、整理・統合を進める考えを
示した。首相官邸で、記者団の質問に答えた。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 19:59
統合したら、民営化はされないんですか?
9つの政府系金融機関の中の1つから内定をもらってるんですが、
今から内定取り消しって事、ないですよね・・?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 10:37
age
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 12:24
<政府系金融機関一本化>過去は「見かけの数減らし」が先行(毎日新聞)
小泉純一郎首相が石原伸晃行革担当相に検討を指示した政府系金融機関の一本化は、単純に統合
すれば、貸付規模で「みずほ銀行」の約2倍の巨大国営銀行を作ることになる。「聖域なき改革」を印象
付ける政治的効果が狙いとみられるが、過去の特殊法人改革は、見かけの「数減らし」が先行し、中途
半端に終わる失敗を繰り返している。
政府系金融機関の統合は99年10月に、(1)日本開発銀行+北海道東北開発銀行→日本政策投資
銀行(2)海外経済協力基金+日本輸出入銀行→国際協力銀行(3)環境衛生金融公庫+国民金融公
庫→国際生活金融公庫――が実施された。「看板」の数は9つに減ったが、統合後も別会計のままだっ
たり、人員が数人しか減らないなど本来の目的であるリストラはほとんど進んでいないのが実態だ。
首相構想は、さらに統合を進め一元化しよういうものだが、農業、住宅、中小企業など政策分野が異な
るために、統合効果は乏しいとみられている。首相自身、6日に「集めただけじゃ暗い国営銀行になっちゃ
う。合わせただけじゃ意味がない」と記者団に語った。
首相が政府系金融機関の縮小にこだわるのは、持論の郵政民営化を実現するための手段という狙いも
うかがえる。財政投融資の「出口」(政府系金融機関)を絞れば、「入り口」(郵政3事業)の意味合いも薄
れるという関係にあるためだ。
特殊法人改革は、民間に任せる業務を地道に洗い出す作業が本筋だ。橋本龍太郎前行革担当相は、
「数減らし」が先行した過去の反省から「事業の必要性の再検討」に着手していた。しかし、改革断行の
勢いを重視する小泉政権に変わり、空気は一変している。【伊藤智永】
■政府系金融機関の所管と貸付残高■
【国土交通省】
住宅金融公庫 74兆5413億円
【総 務 省】
公営企業金融公庫 22兆5342億円
【財 務 省】
国際協力銀行 21兆6770億円
日本政策投資銀行 18兆7545億円
国民生活金融公庫 10兆9568億円
【経済産業省】
商工組合中央金庫 11兆1700億円
中小企業金融公庫 7兆5400億円
【農林水産省】
農林漁業金融公庫 4兆0810億円
【内 閣 府】
沖縄振興開発金融公庫 1兆7721億円
132 :
旧型脳:2001/06/07(木) 16:04
・・・・
議論じゃねぇ・・
情報スレになってる
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 16:20
議論なんかしなくても、統合廃止で決まってます。
つまり、
政府系金融機関の使命は終えたということです。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:36
日本政策投資銀行が全国の3セクに持ってる不良債権って、どれぐらいあるのかな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:18
2兆3000億円+利子。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 01:32
そんなにある訳ないじゃん。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 03:10
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 10:56
age
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 22:07
住宅公庫の代理貸しなんて、年収500万円、自己資金ほとんどなしの
人に数千万円貸していると都銀の友人に聞いた。返せっこないってさ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 00:10
住宅公庫の代理貸付って実際に公庫の金を貸す民間もある程度貸し倒れリスクを負う。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 10:15
住宅公庫を民営化、本四公団は廃止・特殊法人改革案
政府は8日、6月下旬に公表する特殊法人改革の基本方針案をまと
めた。官民の役割分担や採算性の観点から個別法人の事業ごとに廃
止を含めてゼロベースで見直す方針を打ち出した。巨額の債務を抱
える本州四国連絡橋公団の廃止、民業圧迫の批判が強い住宅金融公
庫の民営化、国民生活金融公庫と中小企業金融公庫の事業統合など
も検討する。
小泉内閣は特殊法人改革を「聖域なき構造改革」の大きな柱に位
置づけており、月末にまとめる経済財政諮問会議の基本方針に、今
回の特殊法人改革案に沿った改革姿勢を明記する。政府は今回の案
をもとに検討作業を進め、来年3月末までに統廃合や民営化など具体
策を定めた整理合理化計画を決める。日本政策投資銀行など民間と
競合する融資を手掛ける政府系金融機関については、廃止・民営化
を含めた事業の抜本的な見直しを進める方針だ。特に住宅金融公庫
の全事業については「既に事業の意義が乏しくなっている」「民間
金融機関で類似の事業を手掛けている」として民営化の方向性を強
く示唆。
142 :
無法者:2001/06/09(土) 17:51
中小企業3業種の中ではまだ将校虫菌が一番ましですか?統合されりゃー皆同じ?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 20:35
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 00:09
もし政府系金融機関が一本化されたとしたら
やっぱり優遇されるのはDBJやJBIC出身者なのか?
中興や国禁はカス扱い?
その前に統合もされずに廃止か?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 09:33
年金住宅融資を縮小、窓口の法人統合・厚労省方針
厚生労働省は公的年金加入者向けの住宅ローンである「年金住宅融資」を大幅に事業縮小する方針を固めた。融資の窓口となる全国53の公益法人を今年度中にも3-5法人に統合するよう指導する。ローンを返済できなくなった利用者の急増で経営が悪化した法人が続出していることから、統合で当面の経営安定を目指す。来年度以降の融資額も減らしていく。年金住宅融資の需要が減っていることにも対応した措置で、将来の事業の廃止などにつながる可能性もある。
年金住宅融資は公的年金の積立金などを原資に、公的年金加入者に住宅購入資金を長期・低利で融資する仕組みだ。年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)から資金を借り入れた全国の53の公益法人(転貸法人)が融資の実務を担当している。このうち19法人で、昨年9月時点に約7700件、総額602億円の融資の焦げ付きが発生した。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 18:21
JBICは手をつけない方がいいだろー
ODAやめる気か?
ただでさえ合併で機能低下してるのに加え、外務省が機能停止状態の追い打ち。
小泉は元々大蔵族だし、これで財務省が本気になったら日本のODAもお終いだな。
147 :
旧型脳:2001/06/11(月) 12:38
JBICとかODAって何ですか?
ホントバカですいません
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:38
あげ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 17:05
age
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 22:40
国禁と公営
中興と事業団
焼酎民営化
重工民営化
これでどう?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:06
>150
いいんじゃない?
でも、国金がますます・・・になるんじゃ・・・
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 12:25
>151
ますますどうなると思います?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 14:49
えーい日銀以外全部民営化だーい。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 10:12
age
155 :
2005年までの命:2001/06/15(金) 10:35
政府、特殊法人を15に分類する見直し基準明記
政府が22日に決定する特殊法人改革の「中間とりまとめ」の最終案全文が14日、
明らかになった。最終案は、日本道路公団や本州四国連絡橋公団など社会資本整備
を担当する16法人について、採算性に問題がある場合は事業の廃止・民営化を含め
て見直す方針を明記した。住宅金融公庫など29法人の金融事業についても、廃止を
含む見直しを求めている。政府は22日、特殊法人等改革推進本部(本部長・小泉首
相)を設置し、今年度中に77特殊法人と86認可法人ごとに存続か、廃止、統合、民
営化かなどの結論を盛り込んだ「整理合理化計画」を策定、2005年度末までに実施
する。
最終案は、特殊・認可法人の行う事業を「公共公物(社会資本整備)」「政策金融」
「調査・研究開発」「国際協力」など15の類型に分類。各類型ごとに見直しの基準を示
し、問題となる法人名を明記した。
このうち社会資本整備を実施する法人については、主として事業の採算性を見直し
の基準とした。
日本道路公団の高速道路事業の場合、通行料金収入で将来的に元利償還を終える
計画だが、不況下で交通需要の増加が望めないため、約25兆円にも上る負債が焦げ
付く恐れがある。過大投資が指摘されている本四公団も現在、通行料収入が金利負
担分を下回る赤字経営が続いている。
政府は、こうした事業を抜本的に見直す方針で、組織や事業の全面廃止のほか、官
民の適切な役割分担の観点から〈1〉国の直轄事業への移行〈2〉地方公共団体への
移管〈3〉民営化〈4〉他の特殊法人との統合――などの選択肢を検討する。
一方、金融業務を行っている36法人のうち、地域振興整備公団など19法人につい
ては「社会経済情勢の変化に伴う事業の意義」の低下、労働福祉事業団など19法人
は「民間金融機関の類似事業」の有無を見直しの基準に設定。特に、住宅金融公庫
や年金資金運用基金など9法人は、両方の基準に基づく見直しを求めている。
また、政策金融が専門でないのに金融業務を実施している石油公団、労働福祉事
業団など21法人については、効率化や利便性を高めるため、9つの政府系金融機関
との事業統合を検討するとしている。
金融事業の内容が重複する特殊法人として、〈1〉海外経済協力分野=国際協力事
業団と国際協力銀行〈2〉中小企業融資分野=中小企業総合事業団、国民生活金融
公庫など4法人〈3〉ベンチャー出資分野=中小企業総合事業団、日本政策投資銀行
など3法人――などを挙げ、統合を検討するとした。
このほか、簡易保険福祉事業団が運営する「かんぽの宿」や、年金資金運用基金の
「グリーンピア」などの福利厚生施設については、民間の宿泊施設との競合の問題を
指摘し、事業の全面的な民間委託化を含めた見直しを求めている。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 21:24
>153
馬鹿。日銀はちゃんと上場しているじゃねえか。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 21:09
age
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 22:06
住宅金融公庫と同じ建物に入っている
協会とかって機能してないの?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:04
>153
お前がバカ。日銀が民間の会社なわけないだろ。上場してりゃ民間なのかよー
日本銀行法をもとに設立されてるんだよ。まったく、くそ厨房が。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:44
日本生命・東京海上・東京三菱銀行・農林中金・信金中金・商工中金・
野村證券・日本銀行・DBJ・JBIC・中小公庫・国金の優先順位は
どうなるでしょうか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:54
>160
ハァ?意味わからん。スレ間違えてんじゃなのか?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 10:40
age
163 :
もうだめだああああ:2001/06/19(火) 12:46
<特殊法人>財務情報の開示を求める 財政制度審議会報告(毎日新聞)
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は19日、特殊法人に対し、貸付金の貸し倒れリスクや所有不動産の含み損など民間企業並み
の財務情報の開示を求める報告書をまとめた。これまで、外部からは分かりづらかった特殊法人の経営実態と国民の将来的な負担を明らか
にするねらいで、日本道路公団の民営化など小泉内閣が進める特殊法人改革にも大きな影響を及ぼしそうだ。
報告書は同日午前に開かれた財政審の公企業会計小委員会(水口弘一小委員長)がまとめた。
特殊法人などに民間企業並みの企業会計原則に従った財務書類を作成させ、「行政コスト計算書」として公表させる。具体的には、貸し倒
れ引当金の必要額を公表させるほか、販売用不動産についても時価評価させて投資資金の回収リスクを開示させる。
また、政府の出資金や無償で使っている国有財産についてもコストとして計上することを求める。さらに、特殊法人の子会社も含めた連結決
算を開示させ、これまで不透明だった資金の流れや負債などの全体像を公表し、国民負担の実態を明示させたい考え。
行政コスト計算書作成の対象は、国の出資や補助金などを受けている特殊法人と認可法人で、各特殊法人には今年3月期決算にさかの
ぼって同計算書の作成を求める方針だ。 【川俣友宏】
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 13:44
age
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:55
農中は特殊法人改革のあおりをうけますか?
166 :
もうだめああああああ:2001/06/22(金) 18:44
道路公団など廃止含め検討・特殊法人改革「中間まとめ」
政府は22日、特殊法人等改革推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の初会合を開き、74の特殊法人と83の認可法人について、事業見直しの基準と対象法人を示した「中間とりまとめ」を了承した。
日本道路公団、本州四国連絡橋公団など社会資本整備を担当する16法人について、採算性に問題がある場合は廃止を含む見直しを検討すると明記した。
政策金融分野でも、民間金融機関と事業が類似する住宅金融公庫など19法人を対象に廃止を含む見直しを検討するほか(1)中小企業融資、住宅融資など同じ事業を複数の法人が行っている場合は統合(2)政府系金融機関以外の石油公団など21法人の金融業務を廃止し、金融機関への統合―の方向を打ち出した。
見直しを早急に反映させるため、来年3月を期限としていた、特殊法人の組織形態を見直す「整理合理化計画」の策定を年内を念頭に大幅に前倒しする方針を表明。政府は8月の来年度予算概算要求までに、各法人の個別事業の存廃などの判断を下し、補助金、出資金名目で投入している国費の大幅な削減を目指す。〔共同〕
167 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 02:12
omannko
168 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 02:18
政府系金融機関はしぶといぞ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 12:33
政府系は全て廃止!
170 :
っていうか:2001/06/23(土) 12:46
政府系の不良債権でどのくらいあるのだろう。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:02
いっぱい
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 00:43
そんなことよりさ、浜銀関係レス見た?
もうすごいよ。完全に行っちゃってる。
何かあったのかな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 14:47
>170
いっぱいいっぱいあるよん。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:43
uhu
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 00:29
>150
いいねー
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 09:09
いいっしょ
177 :
未入金:2001/07/23(月) 21:40
政府系特殊法人は廃止でしょう。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 21:49
今の銀行はみんな税金で生き延びてるんだからぜんぶ政府系金融機関みたいな
もんだね
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 03:59
んだ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 07:15
いらない
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 08:34
sodane
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 19:47
age
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 23:42
焼酎は民営化の方向みたいだけど、そうすると中小企業はどうなっちゃうんだろうね?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 01:05
すべて必要!
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
要らん!