【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題は少なめでお願いします。

・前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.39%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1393674397/

・定番の高金利情報Wiki。 いいネタがあったら皆で共有しましょう。
koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
2名無しさん:2014/04/03(木) 20:07:04.04 0
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.40%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1396488614/
3名無しさん:2014/04/23(水) 01:24:05.88 0
0.41%だぞ!能無しか?
4名無しさん:2014/04/23(水) 01:29:05.23 0
このスレは0.41%として使いましょう。

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.41%
------------------------------------------------------------
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題は少なめでお願いします。

・前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.40%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1396488614/

・定番の高金利情報Wiki。 いいネタがあったら皆で共有しましょう。
koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
5名無しさん:2014/04/23(水) 01:32:05.97 0
>>3
安価しといてやるよ
6名無しさん:2014/04/23(水) 01:53:51.10 0
スレ鯛間違えちゃうって人としてどうよ
7名無しさん:2014/04/23(水) 01:54:59.40 0
このスレから、

※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止 になります。
8名無しさん:2014/04/23(水) 02:32:09.28 0
有益な話なら国債でもCBでもチョン銀でも
どんどん情報交換しましょうよ
閑散としたスレよりマシです
初見の方もいますから既出でも可ですよ
9名無しさん:2014/04/23(水) 02:40:11.00 0
荒れる原因は極力排除しましょうよ。
定期預金の高金利なキャンペーンなどは、季節的要因もあるんだから
閑散とする時期もあるのが当たり前。
10名無しさん:2014/04/23(水) 09:05:05.25 0
>>1
バカはスレ立てんな
11名無しさん:2014/04/23(水) 09:26:59.12 0
ライオンまる10万 
クリトリス25万
ダイワ25万
HSBC5万
みずぽ投信10万
のむらん投信10万
アイぷる45000
スカ虎5万
プライムン4万
トライオートン2万
12名無しさん:2014/04/23(水) 09:43:25.34 0
>>11って何?
HSBCしかわからいなのだが、HSBCに預金5万っだったら単位は円じゃなくて米ドルだよな?
最低預金額からするとそれでも少ない気がするけど
13名無しさん:2014/04/23(水) 11:30:06.74 0
>>7
勝手に決めんな、リスク厨
14名無しさん:2014/04/23(水) 11:55:21.40 0
※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
15名無しさん:2014/04/23(水) 12:15:09.97 0
>>13
スレを荒らさないでください

※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
16名無しさん:2014/04/23(水) 12:17:33.77 0
書き込む人のモラルにお任せします。
大きく逸脱しなければ、有益な情報は預保対象にこだわりません。
17名無しさん:2014/04/23(水) 13:29:58.09 0
それでは、暗証番号がよく変わるJRA預金について・・・
18名無しさん:2014/04/23(水) 18:21:52.08 0
ノーリスク商品の高金利情報ならなんでも歓迎です
19名無しさん:2014/04/23(水) 18:56:41.52 0
>>14-15
失せろカス!!
20名無しさん:2014/04/23(水) 19:24:48.59 0
ライオンまる10万 
クリトリス25万
ダイワ25万
破綻前HSBC円預金5万でじぶん銀移動で+2万
みずぽ投信10万
のむらん投信10万
アイぷる45000
スカ虎5万
プライムン4万
トライオートン2万
ソニー5万
21名無しさん:2014/04/23(水) 19:53:12.13 0
>>20
わかったからブログで披露しなよ(苦笑)
22名無しさん:2014/04/23(水) 20:00:10.50 0
HSBCって富裕層向けの銀行だろ?
たった5万円の預金だと口座維持手数料だけで消えていくんじゃね?
と、マジレス
23名無しさん:2014/04/23(水) 20:03:43.11 0
>>22
>ソニー5万
HSBC5万
全CB
24名無しさん:2014/04/23(水) 20:04:37.37 0
クリトリスがクリックなら変換のセンスの無さに泣けるwwww
25名無しさん:2014/04/23(水) 20:06:37.58 0
>>20
スレを荒らさないでください

※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
26名無しさん:2014/04/23(水) 20:10:15.25 0
じゃあライオンってヒロセか? 

アイフルとかやりたくねえ〜
27名無しさん:2014/04/23(水) 20:14:24.51 0
シティチンコウ開業3パンセットン
上限無180万
28名無しさん:2014/04/23(水) 20:19:13.28 0
※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
29名無しさん:2014/04/23(水) 21:34:29.82 0
※貴方の書き込みを禁止致します。
30名無しさん:2014/04/23(水) 22:42:10.13 0
定期以外でも投資関連の話題なら大歓迎だが
愚にもつかん脳内資産自慢だけは勘弁
どうしてもやりたきゃ、うp必須なw
31名無しさん:2014/04/23(水) 22:50:26.31 0
また国債うpドヤ顔厨出てくるやんw
32名無しさん:2014/04/23(水) 22:54:23.89 0
※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
33名無しさん:2014/04/23(水) 23:17:06.81 0
※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
34名無しさん:2014/04/24(木) 00:14:48.98 0
国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い
国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い
国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い
国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い 国債はスレ違い
35名無しさん:2014/04/24(木) 00:27:06.47 0
スレタイ通りで
36名無しさん:2014/04/24(木) 00:27:59.03 0
国債のスレってあったんじゃなかったか?
そのスレテンプレ入れといたら
37名無しさん:2014/04/24(木) 00:29:12.86 0
>>8>>16>>18
氏ね
38名無しさん:2014/04/24(木) 00:38:11.33 0
>>8
閑散としたスレでいいよ
スレタイどおりの預金保険対象商品のみでいい
39名無しさん:2014/04/24(木) 00:40:55.32 0
「国債はスレ違い」とか「SBJはスレ違い」とか書いてるのは本物のデンパ。

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1393674397/667

ユダヤの陰謀を真顔で言う奴がいるのは知ってたが、実際に見るのは初めて。
相手するなら、デンパだと認識して相手するようにしよう。
40名無しさん:2014/04/24(木) 00:58:19.66 0
リスク坊や必死ワロタw
41名無しさん:2014/04/24(木) 01:53:11.84 0
楽天副会長、突然の辞任 同時に不倫&女性暴行報道、本人は猥褻写真の存在を認める
http://biz-journal.jp/2014/04/post_4699.html

その理由とおぼしきスキャンダルを、4月24日発売の「週刊新潮」(5月1日号/新潮社)が報じている。
そのスキャンダルとは、都内在住の専業主婦と國重氏がダブル不倫をしていたというもの。
記事によれば、昨年4月、お互い仮面夫婦状態であった2人は、東京・赤坂の國重氏の
自宅マンションで関係を持ったという。
その後、国重氏がこの女性に送ったとされる「今夜、3階(國重氏のマンションにある別宅)でHして
明日の朝もHして、(中略)、京王プラザかどこかでHするのもいいね」とのメールまでもが誌面に掲載されている。

また、昨年11月には、國重氏はこの女性に対して暴力沙汰を起こしたため女性は連絡を絶つも、
頭を丸めた國重氏の謝罪により2人は復縁。その後、女性は妊娠するが、
國重氏が別の女性と浮気していたことが発覚。結果、流産してしまったという。

新潮の取材に対し、國重氏は「挿入しなければ不倫ではない」と返答し、
女性との関係はすべて「ごっこ」であったと否定している。
しかし、女性と裸で抱き合っている写真が存在することについては「事実」と認めている。
42名無しさん:2014/04/24(木) 02:19:51.93 0
もうすぐ定期預金の金利が振りこまれるぜうおおおおお
数千円…やってらんねーな
43名無しさん:2014/04/24(木) 05:20:31.15 0
詐欺に注意!
44名無しさん:2014/04/24(木) 20:13:46.04 0
24時にぴったしに振り込まれるのかな?
45名無しさん:2014/04/24(木) 20:49:24.54 0
よーし、今日は居酒屋から振り込まれるの見届けてやろう。
5万×3。
46名無しさん:2014/04/24(木) 20:51:55.16 0
新銀行東京
スーパー定期預金 『特別金利キャンペーン』のご案内
https://www.sgt.jp/rate_campaign/index.html

1年 年0.35%
3年 年0.38%
5年 年0.45%

100円以上1円単位
47名無しさん:2014/04/25(金) 02:02:13.22 0
>>45
振り込みあったぜ
はよう画像うpせんかい
48名無しさん:2014/04/25(金) 02:03:32.56 0
>>46
おつ

しかし低いね、秋以降に期待
49名無しさん:2014/04/25(金) 03:37:29.83 0
渡辺喜美前代表、黒過ぎだな。
こちとら小数点の金利でせせこましく運用してるのにケタが違う…。
50名無しさん:2014/04/25(金) 05:42:46.27 0
SONY 500*X 振り込まれたよ
51名無しさん:2014/04/25(金) 08:15:06.11 0
>>42
ソニバンなら1日預けるだけで5万円もらえたのに
52名無しさん:2014/04/25(金) 11:17:51.35 0
雇用統計ならドル10分売るだけで50万もらえたのに
53名無しさん:2014/04/25(金) 11:20:30.46 0
>>52
お前、FXやったことないだろ・・・
直近2ヶ月はどっちもバイーンしてたぞ
54名無しさん:2014/04/25(金) 11:21:52.50 0
>>50

X=1
55名無しさん:2014/04/25(金) 11:43:34.98 0
>>53
お前、チャートの見方知らないだろ・・・
56名無しさん:2014/04/25(金) 11:44:35.56 0
49000円ゲット。
57名無しさん:2014/04/25(金) 11:51:23.49 0
東京スター銀行ってやっぱり法人口座のみ入金なんだね
58名無しさん:2014/04/25(金) 11:53:34.58 0
11500円げと
59名無しさん:2014/04/25(金) 11:55:30.20 0
ソニー銀行のお金どうやって移すの?
60名無しさん:2014/04/25(金) 12:02:07.95 0
ソニーバンク5万ももらえるのってどうやったの?
100万で500円じゃなかったの??
61名無しさん:2014/04/25(金) 12:09:27.15 0
>>55
お前の負け
62名無しさん:2014/04/25(金) 12:11:20.30 0
>>60
一億円預ければいいだろ
言ってるやつは妄想だと思うけど
63名無しさん:2014/04/25(金) 12:16:59.81 0
ソニーバンクから東京スター銀行に戻したいんだけど、どこ経由してやったら手数料掛からないですか?

FXを経由しようと考えたんだけどどこもソニーバンクにクイック入金が対応してないみたい。
対応してる所あったらおしえてください。
64名無しさん:2014/04/25(金) 12:37:25.73 0
500円キャンペーンは>>63みたいな乞食を引き止めるのに効果があったわけか
65名無しさん:2014/04/25(金) 12:42:33.44 0
>>61
今月の雇用統計で上げてるって、お前、大丈夫か・・?
66名無しさん:2014/04/25(金) 12:58:25.30 0
>>65
お前がおかしいから
確認するけどもちろんアメリカの話だよな?
4月の雇用統計は、ドルが上げたのは確かだし
急騰の後の反落まで入れてるんだろうな、アホそうだし
67名無しさん:2014/04/25(金) 13:01:52.23 0
>>66
自分に都合良いように勝手な解釈押し付けかよw
発表直後の乱高下は有ったが、明らかに円高
ハイレバでロスカットされなければSで儲かったんだよ、アホw
68名無しさん:2014/04/25(金) 13:08:23.61 0
2014/4/4(金)
21:30
非農業部門雇用者数は予想20.0万人で結果は19.2万人。
失業率は予想6.6%で、結果は6.7%。

予想以下の内容だった。発表直後はもみあいも、徐々に売られ下げ渋ることもなく引けた。
かなり久々に米雇用統計で下がった週だった。
69名無しさん:2014/04/25(金) 13:09:02.40 0
>>67
都合のいいように解釈してるのはお前のほうじゃねーかw
>発表直後の乱高下は有ったが、
上げってることは認めるですねw
70名無しさん:2014/04/25(金) 13:11:54.74 0
>>68
下げるときは、乱高下もなく一直線で下げるよ
お前、見たことないんだろうな、そういう状況
そのあと売られ過ぎで戻すわけだが
71名無しさん:2014/04/25(金) 13:14:06.20 0
>>69
だからお前アホなんだよw
指標発表時に上げ下げするのは当たり前
そんなもんFXしてたら常識だろw
で、その一瞬捉えてバイーンって・・もう、ねw

”雇用統計ならドル10分売るだけで50万もらえたのに”
このレス読んで初動の上げなんて思うお前がアホ決定!w
72名無しさん:2014/04/25(金) 13:15:38.11 0
>>70
4月4日の雇用統計は、上げたんですか? 下げたんですか?
73名無しさん:2014/04/25(金) 13:29:26.04 0
前回の米雇用統計は明らかに下げたでしょ。
分足で上げた時も有っただろうが、発表後の流れは下。
74名無しさん:2014/04/25(金) 13:30:39.62 0
志村しか出てこんわ
75名無しさん:2014/04/25(金) 13:33:36.31 0
>>73
だよなw

突っ込まれて何も言えなくなるなら、もうちょっとFX勉強してからこいよ、カスw
76名無しさん:2014/04/25(金) 13:44:13.37 0
スレチ荒らしに反応して論破され、恥ずかしくて逃げ出すバイーン厨・・

ここまで読んだ
77名無しさん:2014/04/25(金) 14:42:38.53 0
※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。

※市況・投資板で馬鹿にされた人が集まるスレではありません。
78名無しさん:2014/04/25(金) 14:45:48.74 0
ID出ないからでしょ。自分もよく見たら全然スレチの事書いてたw
79名無しさん:2014/04/25(金) 15:51:14.97 i
申し訳ないが普通預金以外はNG!
80名無しさん:2014/04/25(金) 16:16:33.99 0
>>63
マネックス証券はクイック入金対応してる
81名無しさん:2014/04/25(金) 16:43:48.49 0
>>80
どうせ法人口座だけでしょ
82名無しさん:2014/04/25(金) 16:46:25.64 0
マネックスはデフォだろw
83名無しさん:2014/04/25(金) 16:58:52.73 0
>>63

ドケチ板で相談すると、ドケチ自慢の奴らがウホウホいいながら集まってくるよ。
84名無しさん:2014/04/25(金) 17:32:54.49 0
古事記に朗報。
外混む案件、予告では5月末入金のはずだったが、今日入金されてる。
85名無しさん:2014/04/25(金) 17:37:21.86 0
本当だ
86名無しさん:2014/04/25(金) 21:36:11.28 0
※預金保険対象外の金融商品の話題は禁止です。
87名無しさん:2014/04/25(金) 22:05:53.04 0
>>59 >>63
すでにわかってる気がするけど、一応解説。

ソニー銀行から他行宛の振込は、月1回まで手数料無料。
1日の振込限度額の初期設定は1000万円。
限度額を上げるにはカスタマーセンターに連絡すればいいらしい。
http://moneykit.net/visitor/transfer/

他には>>80の言うとおりマネックス証券を通す手もあり。
1日あたり1000万円まで。毎日やっても無料。
http://www.monex.co.jp/ServiceInformation/00000000/guest/G100/srv/srv12sony.htm
88名無しさん:2014/04/25(金) 22:11:09.22 0
>>87
情報まとめありがとです。
89名無しさん:2014/04/25(金) 22:11:09.73 0
初期設定は1000万円

嘘を書くな
9087:2014/04/25(金) 22:17:50.77 0
>>89
間違いがあったら訂正頼む。m(__)m
ソニー銀行は口座を作ろうか迷って結局作らなかったから、
実際使ってみての知識がない。
91名無しさん:2014/04/25(金) 22:19:05.71 0
まぁそんだけの金を、例のキャンペーンから一ヶ月寝かしとしたなら
200円だか300円払ってさっさと動かした方が良かったって事だがなw
スターはアホみたいに反映遅いし、窓口営業時間しか定期組めないのはきついな
GWとかはどうなるんだろう・・・
92名無しさん:2014/04/26(土) 03:28:03.12 0
FX口座開設キャンペーン[2014年4月度]・中間報告!!
http://fxforex.seesaa.net/category/6114706-1.html

今月もFX会社のキャンペーンを全業者チェック。
口座開設者にとって[有利]かつ[お得]なものダケをピックアップしてランキング化。
同じ金額が貰える企画でも、『もらえる基準』が重要なのデス!!
93名無しさん:2014/04/26(土) 08:14:49.92 0
>>92
アフィブログ張るなks
94名無しさん:2014/04/26(土) 09:16:55.77 0
ソニー有難う また来年も頼むわ〜
しかし深夜12:25分システム入金するなら
一々条件満たしててもあげない場合もあるって脅しは辞めろよなw
95名無しさん:2014/04/26(土) 09:29:57.10 0
>>94
何を想定してたんだろう?
口座を犯罪に利用してたケースかな?
名義人が暴力団関係者だったときかな?
96名無しさん:2014/04/26(土) 09:35:31.89 0
みんなすごいな
俺は頑張ってかき集めたけど7000円が限界だった
http://i.imgur.com/gEVdXsD.png
97名無しさん:2014/04/26(土) 11:32:25.49 0
消費税なら、かき集めたその金で20数万は行けたね
98名無しさん:2014/04/26(土) 16:32:56.69 0
2%定期の金利きた〜とか自慢しに来なかったのは、
国債買う資金なかったのねw
99名無しさん:2014/04/26(土) 17:57:01.80 0
相応のコストと満期日指定が4月14故に、ソニーのキャンペーンと2者択一なので
貧乏人視点ではマシだったな
あれで預けた日から3ヶ月2%とかだったら、ぐぬぬって感じだったが
銀行の残高合戦のせいか、3月はあんなに色々あったのに今なーんにもねぇなw
100名無しさん:2014/04/26(土) 19:49:16.13 0
両方やった、今回の2%は期日の関係で1万7千超えたからね。それでソニバンは古事記だなあと思いつつ、
自動貸越やら家族の預金も振り込みまくって2万余ゲト。そうそう来月は国債キャンペない噂有り本当かね。
101名無しさん:2014/04/26(土) 20:35:37.96 0
SBI FXトレード

口座開設+10万円入金+1万通貨以上の取引だけで11,000ポイント(=現金11,000円相当額)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/43083
(1P=1円)

※5日間限定のポイント大幅アップ2500円→11000円
※家族3名で申し込めば33,000円
※えんためねっとなら12,000円
102名無しさん:2014/04/26(土) 20:35:41.32 0
まぁ人の金と借金は別ベクトルだろ
借り越しの金利だったら、当然ソニーよりも一ヶ月定期の方が儲かる訳だが
国債を買った額までしか、定期も組めないからそれは無理だっただけという
全額自分の金であって、長期拘束されても問題なければソニーは関係なかったからな
103名無しさん:2014/04/27(日) 01:32:37.77 0
>>100
家族の預金を自分の口座に振り込んだら、贈与税の対象になりますよ?
104名無しさん:2014/04/27(日) 05:19:33.98 0
>>100
少なくとも1社はやらないことが決定してる
105名無しさん:2014/04/27(日) 15:20:10.64 0
元々国が国債刷りまくる前は、そんなに毎月買えた訳でもないしな
1年2年後も毎月刷ってるかって言えば微妙
106名無しさん:2014/04/27(日) 18:00:51.83 0
>103

僕よ。
金融スレは初めてかい?

3年はromっとけ。
107名無しさん:2014/04/27(日) 18:20:08.32 0
>>106
オッサンの背伸び感が半端ね〜w
108名無しさん:2014/04/28(月) 00:32:06.13 0
お、お、お、おっさんちゃ、ちゃうわっ!!
109名無しさん:2014/04/28(月) 06:56:04.29 0
>>95
昔ソニーのキャンペーンで、振り込んだ当日に降ろしたら、500円もらえなかったことがあった。
110名無しさん:2014/04/28(月) 07:53:03.69 0
103=107


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん:2014/04/28(月) 13:41:12.58 0
3月末にソニーに入金した金額って年代で上位はどの位なんだろうな?
10代=? 20代=? 30代=? 40代=? 50代=? 60代=?

自分予想 10代=200万 20代=5千万 30代=1億 40代=1億 50代=1億 60代=1億
112名無しさん:2014/04/28(月) 15:49:54.55 0
自分予想  スレ違い
113名無しさん:2014/04/28(月) 20:59:14.41 0
あおぞらGC到着
114名無しさん:2014/04/29(火) 07:26:08.60 0
野村来月個向けCB無し
115名無しさん:2014/04/29(火) 08:29:07.34 0
なんで、この時期になって国債キャンペーン辞めたのかな?
116名無しさん:2014/04/29(火) 10:35:54.12 0
持ち出し分があって赤字だから
117名無しさん:2014/04/29(火) 11:28:47.16 0
しず銀は店舗の定期預金も金利上げろ
118名無しさん:2014/04/29(火) 11:43:36.44 0
>>115
安全性重視の人に1000万超を証券会社に入金させるのが狙い。
一番のターゲットは退職金だから、4月で打ち切るのが丁度良い
119名無しさん:2014/04/29(火) 11:49:56.57 0
>>118
10年国債買われても全くうまみ無し
退職金狙いなら3か月とかの短期の定期だろ
その後・・・w
>>116が正解
120名無しさん:2014/04/29(火) 12:09:24.95 0
「大和ネクスト銀行 開業3周年記念キャンペーン」実施について
http://www.bank-daiwa.co.jp/info/2014/0428_1623.html

新規口座開設者
6ヶ月 0.40%
1年 0.40%

ツインアカウント保持者
6ヶ月 0.35%
1年 0.35%

新規資金300万円以上。
店舗またはコンタクトセンターで申し込み。
121名無しさん:2014/04/29(火) 12:24:41.19 0
定期預金よりロレックスやらの高級腕時計買っといたほうが確実だよ
122名無しさん:2014/04/29(火) 12:28:14.38 0
>>120
> インターネットでの円定期預金のお預入れはキャンペーンの対象外。

なんだこれw
123名無しさん:2014/04/29(火) 12:31:26.53 0
>>120
大和ネクスト銀行は当初、普通預金の高さが売りだったよな。

新規資金だけのキャンペーンとか、じぶん銀行みたいに役立たずになりそう。
124名無しさん:2014/04/29(火) 12:35:47.21 0
国債購入時の2%定期があればいいじゃん
125名無しさん:2014/04/29(火) 13:25:25.59 0
大和NISAキャンペンの2000円は、いったいいつになったら貰えるのだろう。
126名無しさん:2014/04/29(火) 13:41:11.62 0
2月に申し込んだ野村NISAキャンペンもまだです
127名無しさん:2014/04/29(火) 13:45:43.01 0
>>120
6ヶ月もの1年ものの0.4%は悪くないが、新規のみか。
128名無しさん:2014/04/29(火) 14:24:18.66 0
6か月後に0.4%でも高かったってなってるだろうな
金利は4月までは上がらんよ
ところではっきりとインフレが始まって実感さえ出てきてるくらいだけど
貯金の目減りはどう対応する?
129名無しさん:2014/04/29(火) 14:29:52.14 0
>>113
それって、3/31〆切の「5,000円ギフトカードプレゼントキャンペーン」のこと?
俺も5年0.45%に500万預けたのだけれど、まだ来ないな。
130名無しさん:2014/04/29(火) 14:38:47.35 0
>>128

僕よ。
金融スレは初めてかい?

3年はromっとけ。
131名無しさん:2014/04/29(火) 14:50:37.02 0
おじちゃん、ボクね中学二年だよ。1000円の定期預金持ってるお
⊂(^(工)^)⊃
132名無しさん:2014/04/29(火) 15:07:52.50 0
受け取り利息

0.4の6ヶ月≒2.0の40日
133名無しさん:2014/04/29(火) 16:09:24.64 0
大和ネクストは自分名義振込無料だけ続けてくれりゃいい
高金利定期なんて期待してないから無理しないでほしいw
134名無しさん:2014/04/29(火) 16:37:46.81 0
今月の東スタ右肩10年は、3年0.9%→3年0.95%→4年1.0% だったんだ。
4/30〆切か。
ちょうど4/30に東スタ5年1.605%200万が満期になるので、右肩10年に入れてしまうかな。
来月は、右肩10年の金利を下げると、俺は読んでいる。
135名無しさん:2014/04/29(火) 16:41:23.14 0
大和ネクストはプレミアのプラチナだけ優遇すればok、貧乏人の相手をする必要はない
136名無しさん:2014/04/29(火) 16:45:03.59 0
>>122
乞食除けだろ
137名無しさん:2014/04/29(火) 16:47:56.74 0
>>134
10年は長過ぎだろ
138名無しさん:2014/04/29(火) 16:54:55.25 0
右肩は実質6年だからなw
139名無しさん:2014/04/29(火) 17:19:34.70 0
ザイFX 

スワップ金利で比べる
http://zai.diamond.jp/list/fxcompany/hikaku2?sortkey=22&sort=desc

キャンペーンで比べる
http://zai.diamond.jp/list/fxcompany/campaign

キャンペーン総額10万円超!
140名無しさん:2014/04/29(火) 17:22:29.80 0
0.90%って、今となっては夢のような金利だ。どうも惹かれる。
既に、東スタ右肩10年には、
3年1.0%→3年1.3%→4年1.7%、500万
3年0.8%→3年0.9%→4年1.0%、300万
入れてある。
プラス200万入れると、仕組だけで満杯になってしまう。
東スタだけならそれでもよいのだが、SBIも仕組10年で満杯、楽天も仕組10年700万入っている。
合併されると怖いんだよな。
141名無しさん:2014/04/29(火) 17:33:09.41 0
>>140
仕組みはスレ違いじゃない。

君は素晴らしい。
142名無しさん:2014/04/29(火) 17:36:19.26 0
うっ、くるじぃ…仕組んだな
143名無しさん:2014/04/29(火) 19:34:59.13 0
仕組みはスレ違い。
144名無しさん:2014/04/29(火) 20:11:52.71 0
仕組はスレ違いじゃないが
全角の脳内資産披露はスレ違いw
145名無しさん:2014/04/29(火) 20:13:33.64 0
>>135
プラチナで0.35だから根本的にお話にならない
146名無しさん:2014/04/29(火) 20:18:55.31 0
5000万以上積ませるなら1パーは欲しいよなw
147名無しさん:2014/04/29(火) 20:37:22.97 0
デリバティブ商品は、堅実な預金スレではスレ違いだろ。
個向け国債よりはるかにハイリスクだぞ。
148名無しさん:2014/04/29(火) 21:02:37.69 0
>>146
それは1億から
149名無しさん:2014/04/29(火) 22:00:36.20 0
野村はもう個人向け国債CBやらないのかね?
準備していたのに。
150名無しさん:2014/04/29(火) 22:11:15.27 0
仕組みはスレ違い。
151名無しさん:2014/04/29(火) 22:12:35.65 0
仕組預金(全般)のスレってないの?
あるなら移動したいんだけど
152名無しさん:2014/04/29(火) 22:20:01.69 0
勝手に立てて移住しろ
153名無しさん:2014/04/29(火) 22:21:05.22 0
>>149
準備してたらあした突っ込めよ
ホームトレードでは無理だけどな
154名無しさん:2014/04/29(火) 22:53:08.87 0
>>151
円建ての仕組み預金はここでいいよ。
預金保険対象の定期預金だから。
155名無しさん:2014/04/29(火) 22:54:23.92 0
そうですね.割と大きな郵便局なら即日1本おろせるものか?
振込でも時差が出来そうだし。少し考えます。
156名無しさん:2014/04/29(火) 22:57:11.08 0
>>155
現金で1000万?
それは時間かかるよ。
メガバンクの支店でも、前もって電話するのがマナー。
157名無しさん:2014/04/29(火) 23:04:45.28 0
>>154
仕組みは違うでしょ?
158名無しさん:2014/04/29(火) 23:08:29.65 0
>>157
僕よ。
金融スレは初めてかい?
159名無しさん:2014/04/29(火) 23:09:40.31 0
一応郵便局で聞いてみます。振込額制限を拡大するには窓口でしか出来ず
たまたま海外から帰ってきてるので。思い付きはいかんですね。ご助言感謝です。
160名無しさん:2014/04/29(火) 23:20:54.02 0
>>151
俺はここで構わないと思う。
デリバティブだけど、事実上、日本政府が元本保証してる投資の一種だし。

ただし、「バクチだぞ」というツッコミは入れさせてもらう。
実質的に大損するリスクは無視できない。
素人が手を出してはいけない、危険な金融商品の一種。

ちなみにスレは↓

仕組み預金を制すものは全てを制す
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1365769721/
161名無しさん:2014/04/29(火) 23:39:10.67 0
>>158
何言ってるんだ?
162名無しさん:2014/04/29(火) 23:39:19.56 0
>>159
オンライン入金
163160:2014/04/29(火) 23:40:31.45 0
ちょっと誤解させたかもしれないので補足。

仕組預金の中途解約は原則禁止。
事情が認められれば解約できるが、そのときは元本割れすると思われる。

元本が保障されるのは、銀行が倒産した時か満期まで保持した場合。
なお、一般の預金保険とは違い、金利は一部しか保険対象にならない。
164名無しさん:2014/04/29(火) 23:45:25.26 0
>>163
ほぅなるほど
165名無しさん:2014/04/30(水) 00:37:21.64 0
円建て仕組預金は預金保険の対象であり、定期預金でもあり、
このスレの条件を完璧に満たしている。

中途解約原則禁止の定期預金は、仕組み以外の定期預金でも
あるしね。
166名無しさん:2014/04/30(水) 00:46:34.13 0
ただし仕組預金はバクチ。
金利上昇・インフレになったら実質マイナス金利に泣くしかない。
今後10年間、金利が上がらない方に賭けるバクチ。
167名無しさん:2014/04/30(水) 00:51:02.34 0
3・5・10年定期も博打バクチ
168名無しさん:2014/04/30(水) 00:53:30.77 0
一週間定期が最強やね
169名無しさん:2014/04/30(水) 01:37:45.14 0
日本円にしがみ付いてること自体博打だと言われそうw
170名無しさん:2014/04/30(水) 02:40:57.61 0
インフレリスクはこのスレ的は考えない前提らしいが
171名無しさん:2014/04/30(水) 06:58:18.23 0
仕組は金利が下がってもダメなんじゃないの?
172名無しさん:2014/04/30(水) 07:06:50.29 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000012-jij_afp-int
ネット銀行怖くて使えないにょ
173名無しさん:2014/04/30(水) 07:47:20.00 0
仕組はスレ違い。
174名無しさん:2014/04/30(水) 08:37:29.72 0
>>169
あほか?
175名無しさん:2014/04/30(水) 09:38:56.30 0
なんだ仕組はやっぱり違うのか
176名無しさん:2014/04/30(水) 09:47:07.97 0
>>165
>このスレの条件を完璧に満たしている。

完璧じゃねえだろ。
仕組は上乗せ利息が預金保険対象でないから、一時販売停止になってたヤン。
             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それに一般の定期の解約は、どんなに解約手数料取るところでも何割も減ったりしないよ。
177名無しさん:2014/04/30(水) 09:51:53.50 0
じゃ仕組はスレ違いやな。他行ってくれ
178名無しさん:2014/04/30(水) 10:15:57.97 0
>>171
仕組みは銀行側で勝手に満期決められるから
金利が上がりまくった場合は予定通りだが下がりまくったときは
一緒に下がったりもするからな
179名無しさん:2014/04/30(水) 10:27:09.31 0
定期預金よりロレックス買わなきゃダメだよ
180名無しさん:2014/04/30(水) 10:39:34.80 0
>>178

銀行の判定日で満期が繰り上がるだけだよ
181名無しさん:2014/04/30(水) 13:35:41.10 0
まぁここ20年変わらんかったもんが、アベノミクスは無策で最後のカード無限金融緩和しちゃって
到底リーマン前に戻すとも思えんし、戻っても2%なんて定期は出ないだろうからなぁ
中国バブルって火種もくすぶってるし
182名無しさん:2014/04/30(水) 13:37:08.43 0
>>179
ロレックスって土方のする時計だろ
そんな安モン恥ずかしいわ
183名無しさん:2014/04/30(水) 13:37:44.38 0
>>167
3〜10年の定期は、元本以上で解約できるものがほとんど。
金利が減るのみ。

山崎元が勧めてるのは国債変動10年または定期預金。
俺も同意見だが、定期なら1年以下のものをハシゴするのが現状ではいいと思う。

>>170
> 54 :名無しさん:2014/04/03(木) 21:11:59.43 0
> ■ 預金はインフレに負けてない
>
> 1951年から2011年までの大部分、1年定期金利は消費者物価上昇率を上回ってきた。
> 例外は1974年の第1次オイルショック、1979年の第2次オイルショックのときだけ。
>
> オイルショック当時は物価が急上昇した上に規制が厳しく、金利を自由に上げ
> られなかった背景もある。
>
> 参照: 大江英樹「自分で年金をつくる最高の方法」p.170
184名無しさん:2014/04/30(水) 18:16:50.23 0
>>176

利息が預金保険対象とは>>1には書いていないので完璧です。
もし、【元本・利息が預金保険対象】にするなら
ついでに【国債はスレ違い】も追加でお願いします。
185名無しさん:2014/04/30(水) 18:29:02.23 0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより株買おうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
186名無しさん:2014/04/30(水) 19:12:25.31 0
>>184
預金保険で保護される預金の額

>預金者一人当たり、一金融機関ごとに元本1,000万円までとその利息等

預金保険といえば利息までが対象ですおw
187名無しさん:2014/04/30(水) 19:48:16.07 0
仕組の話してんじゃね?
188名無しさん:2014/04/30(水) 20:26:56.78 0
>>186

利息まで保護しないものは、預金保険とは関係ないと言いたいの?
どこか別のシステムから保護されてると思ってるの?
189名無しさん:2014/04/30(水) 22:20:07.26 0
スターワン一週間の満期が祭日にぶちあたって二日もずれてやがる・・・・うぜぇ
190名無しさん:2014/04/30(水) 23:25:06.40 0
ソフトバンクが社債出すってさ
数年ではさすがに潰れんだろうし買いだな
191名無しさん:2014/04/30(水) 23:34:01.27 0
>>190
アホ消えろ
192名無しさん:2014/04/30(水) 23:39:42.70 0
193名無しさん:2014/05/01(木) 00:20:31.55 0
>>190
預金保険対象外
その話はここではするな
194名無しさん:2014/05/01(木) 00:24:32.81 0
>>192
はすこら注意
195名無しさん:2014/05/01(木) 01:43:16.43 0
仕組みは金利が上がってもダメ下がってもダメ
現状辺りをウロウロしてなきゃいけないナローパスだろw
196名無しさん:2014/05/01(木) 02:57:49.77 0
去年の大買収でも1.6%しかつかなかったからなぁ
リーマン前に6%位の奴を出してたのにあぐら牧場に投資してた奴がいたのが謎だな
197名無しさん:2014/05/01(木) 03:02:54.68 0
住信プレーオフ以外は何が起ころうと5〜6年が1回目の判定だから
金利が低空飛行すりゃ万々歳だろ
リーマンの時に2%前後位ついてたのが6年で確実に繰り上がって今まさにラッシュの人多いが
暗黒のミンス時代を見事に乗り切ったやん
確か住信のプレーオフはここ2〜3年前の最近だっけか始まったのは
198名無しさん:2014/05/01(木) 03:57:14.08 0
>>197
競馬でたまたま勝ったようなもんだね。
199名無しさん:2014/05/01(木) 05:51:06.95 0
この25年間下がりっぱなしだから競馬でも何でもないだろ
んで中国バブルなんかも控えてる訳で、競馬(笑)と全然ちがうわ
悪くなる方は底無しでも、好景気なんて限界があるからな
あんたリーマンショックや震災でボロクソにやられて元戻すのにどんだけかかるだろうか
株価が30Kどころか20Kに行くのも至難だぞ
それこそ金利の上昇なんざ25年間1回も勝利した事ない騎手に単勝賭けるようなもんだ
200名無しさん:2014/05/01(木) 06:10:05.27 0
1年半経ってこの有様だからな
アベノミクスの底が完全に見えた
201 【大吉】 :2014/05/01(木) 10:06:08.85 0
今月の国債の利息が楽しみだ
202名無しさん:2014/05/01(木) 11:12:26.61 0
この1年は過去最低水準で推移すると予想してるが
0.5%以上の金利があればインフレに耐えられるかな
203名無しさん:2014/05/01(木) 11:39:57.52 0
大和は今月も国債CBありだが、2%定期はなし。
来月には2%定期をやるかもな。
204名無しさん:2014/05/01(木) 11:47:36.61 0
前に東京スターの無税でやってる人いたけど、それって複利でやってるの?
205名無しさん:2014/05/01(木) 11:49:15.57 0
206名無しさん:2014/05/01(木) 12:22:27.77 0
>>204
やってないけど無税になる利子の複利効果なんてないい等しいだろ
207名無しさん:2014/05/01(木) 13:06:41.10 0
東スターの一週間定期
2週間ごとに千円ATMでおろすのが楽しみです
208名無しさん:2014/05/01(木) 13:23:17.14 0
東京スターの自動でやってる人って、スクリプトかなんか出てるの?
UWSCか何か?自分で作ってるの?
209名無しさん:2014/05/01(木) 13:52:21.40 0
>>206
元金継続にしておいて、新規の資金と普通口座に貯まった利息を
合計して新しい定期を組めば複利効果になるよ。
210名無しさん:2014/05/01(木) 19:24:12.96 0
>203

来月はやるだろ
211名無しさん:2014/05/01(木) 19:49:42.68 0
もう国債おなか一杯だしなぁ…。
金利低い今こそ社債を出すいい機会だと思うんだが
212名無しさん:2014/05/01(木) 19:53:11.38 0
○ 個人向け国債キャンペーン 5月募集

・ 大和証券 http://www.daiwa.jp/campaign/1405gmb/index.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円+1000pt手に入る。

・ みずほ証券 http://www.mizuho-sc.com/product/kojinsaiken_cpn_1405.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円手に入る。

・ 東海東京証券
 http://www.tokaitokyo.co.jp/company/info/campaign/20140403cam/20140403cam.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円手に入る。

・ SMBCフレンド証券 http://www.smbc-friend.co.jp/lp/campaign/20140403_kojinmuke.html
 1000万円分買うと、50000円分の三井住友カードVJAギフトカードが手に入る。
213名無しさん:2014/05/01(木) 19:58:53.87 0
国債はスレ違い。
214名無しさん:2014/05/01(木) 20:18:04.67 0
>>211
ソフバン債出るらしいよ。

【企業】ソフトバンクが個人向け社債発行で総額3000億円調達へ 2014/04/29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398755346/

自分はソフバン債なら去年買ったから、もういいや。
215名無しさん:2014/05/01(木) 20:18:39.02 0
216名無しさん:2014/05/01(木) 22:11:51.27 0
>>214
ソフバンもおなか一杯
てか、国債なら積み増しできても、ソフバンは正直これ以上は怖いw
217名無しさん:2014/05/02(金) 00:10:49.62 0
お金を借りたい人はいないってことなんだよw
218名無しさん:2014/05/02(金) 07:36:11.91 0
おなか一杯ってことは国債だと2億ぐらい
ソフバンは2千万ぐらいか
219名無しさん:2014/05/02(金) 09:18:20.27 0
おなか小さい奴だろ
220名無しさん:2014/05/02(金) 11:22:24.17 0
ソフトバンクの格付けはジャンク級。
ジャンクを日本語に訳すと「投資不適格」。
221名無しさん:2014/05/02(金) 11:31:38.53 0
222名無しさん:2014/05/02(金) 13:13:45.97 0
223名無しさん:2014/05/02(金) 17:32:36.32 0
iフォンとか出る前は5%以上の社債出してたけど
去年の買収でも1.6%だったからなぁ
印象としては破綻するとは思えないけど、やっぱり格付けに対して利は小さいわな
3年とか5年だったら大丈夫と思うけど、禿が死んで10年後とかは分からんレベル
224名無しさん:2014/05/02(金) 17:44:32.76 0
やり損なったら即終わりも、禿げが死んだら2年持たないってこともあり得るよ
225名無しさん:2014/05/02(金) 18:26:32.30 0
ソフバンは個人向け社債だけ売るようだ。
ジャンクボンドの意味を知らない人が多いから。
226名無しさん:2014/05/02(金) 21:14:34.62 0
東スタ右肩は、5月は金利を下げるだろうと、俺は読んでいたのだが、下げなかった。
長期金利相場が0.62%だというのに、よく0.9%→0.95%→1.0%を維持したもんだ。
青空も、5月は5年0.45%から、金利を下げるんじゃないかと心配していたのだが下げなかった。
定期満期が4/30で、切替に日にちが無く、諦めていたのだが、両社とも5月も金利を維持してくれて助かった。

東スタ右肩に、200万入れて、満杯とした。
青空も、5年0.45%に100万入れて、満杯とした。
これで高金利定期をすべて満杯まで入れられたので、やるべきことを達成できて、俺は満足だ。
227名無しさん:2014/05/02(金) 21:18:47.42 0
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐     ‐ニ三ニ‐         ‐ニ三ニ‐           ‐ニ三ニ‐
228名無しさん:2014/05/02(金) 21:24:08.73 0
>>226
ここはおまえのおこずかい帳じゃないぞw
229名無しさん:2014/05/02(金) 21:27:27.17 0
ここは、お前ら株屋の工作員の宣伝場所じゃないんだ。
占拠するのも、いい加減にしろ。
このクソ・バカ・アルバイトどもが。
230名無しさん:2014/05/02(金) 21:45:59.73 0
スター銀行の預金って台湾のものでしょ?
ペイオフが効くと良いねw
231名無しさん:2014/05/02(金) 21:48:01.64 0
(●) (●)(●) (●) (●)  (●)(●)(●) (●) (●) (●) (●)(●) (●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●) (●)
(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●)
 (●)(●)(●)(●) (●) (●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●) (●) (●)(●)(●) (●)(●)(●)
(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)
(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)  (●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)
(●) (●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●)(●) (●) (●)
(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●) (●) (●)
(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●) (●)(●)
(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●)(●) (●)(●)
(●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)(●) (●)(●)(●)
(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●) (●)(●)(●) (●)(●)(●) (●) (●) (●) (●)(●)
232名無しさん:2014/05/02(金) 21:49:12.45 0
日本の金融庁の認可が下りてると、その金がどこへ流れてるから関係ないからなぁ
例えチョンでも
233名無しさん:2014/05/02(金) 21:51:44.41 0
チョンは日本語が理解できない
234名無しさん:2014/05/02(金) 21:56:17.70 0
雇用統計、一瞬で40万ごっちゃんw
まあ、仕込みは先月だけど
235名無しさん:2014/05/02(金) 21:57:17.87 0
実際国内だけで金を回してる銀行なんてあるんだろうか
地域に根付いた信用金庫とか農協とか?
236名無しさん:2014/05/02(金) 21:58:02.06 0
台湾はチョソに比べりゃ数百倍マシ
 
 
 
 
だと信じたい。
237名無しさん:2014/05/02(金) 22:01:30.27 0
米国海兵隊 vs フェラチオザウルス

「アウチ!オゥシット!足が…」
「何してるスティーヴ!早く掴まれ!奴が来てるぞ!」
「あ…ああ…うわぁぁぁぁっ!」
「馬鹿!早くしろ!早く…」
『んもぉぉぉぉぉぉん!』
「No…Noooooooあ゙あ゙あ゙あ゙らめっ!イグッ!イグぅぅぅぅッ!!」
「スティーヴぅぅぅッッ!」
「止せ!もうアイツは助からないッッ!」
「畜生!離せ!スティーヴがッ!」
「馬鹿野郎っ!お前まで吸われちまうぞ!」
「あばばばば!イグぅ!おちんぽイグぅぅッッ!」
「隊長…スティーヴは…俺とアイツは訓練所から一緒だったんです…」
「ひぎぃぃっ!おちんぽギモヂイイ!射精るっ!また射精ますぅぅぅぅ!」
「マック…」
「ベトナムでもアフガンでも俺達は生き残ったんだ…なのにこんな所で…畜生…」
「もう無理ィ!射精ません!射精ないから止め…ああああやっぱり射精るぅぅぁぁぁぁッッッ!」
「マック、ならお前は生きてスティーヴの仇を討て!」
「はぁぁぁぁんっ!もうらめぇ!おちんぽ取れる!お兄ちゃんボク妊娠しちゃうよぉぉぉっッッッ!」
238名無しさん:2014/05/02(金) 22:02:28.19 0
ウメタク タヌカワ 産業廃棄物 カス 駄目人間 犯罪者 クズ 山奥で節約生活 しいたけ
ウメタク 詐欺師 不正行為 薬物 乞食 逃亡者 山暮らし小屋暮らし 自演 環境汚染
ウメタク 不正受給 小屋暮らし 死体遺棄 底辺 下僕 不法投棄 証拠隠滅 脱法行為
ウメタク タヌキカワユス 洗脳 奴隷 カス しいたけ 逃亡者 不正行為 詐欺師
ウメタク 環境汚染 証拠隠滅 不法投棄 乞食 小屋暮らし 脱法行為 薬物 下僕
ウメタク クズ タヌキカワユス 不正受給 奴隷 死体遺棄 底辺 山奥で節約生活 産業廃棄物
ウメタク タヌカワ 山暮らし小屋暮らし 自演 洗脳 犯罪者 駄目人間 詐欺師 産業廃棄物
ウメタク タヌキカワユス 自演 山暮らし小屋暮らし 下僕 環境汚染 カス 死体遺棄 底辺
ウメタク しいたけ 乞食 不正行為 奴隷 犯罪者 駄目人間 不正受給 洗脳
ウメタク 薬物 逃亡者 証拠隠滅 タヌカワ クズ 不法投棄 小屋暮らし 山奥で節約生活
ウメタク 脱法行為 駄目人間 証拠隠滅 奴隷 カス 下僕 小屋暮らし 乞食
ウメタク 環境汚染 不法投棄 薬物 タヌキカワユス 詐欺師 洗脳 産業廃棄物 死体遺棄
239名無しさん:2014/05/04(日) 12:40:07.88 0
しずぎんインターネット支店
http://shizugin.net/service/yen-currency/fixed-deposit/index.html
5月7日(水)〜5月30日(金)16:00受付分まで

1ヶ月: 0.30%
6ヶ月: 0.30%

----
デンパはやっぱりデンパなんだな。
240名無しさん:2014/05/04(日) 12:46:17.84 0
>>239
0.3なら東京スターも同じですね。
241名無しさん:2014/05/04(日) 12:53:33.69 0
しぶぎんと東スタじゃ、健全性が天と地との差がある
同じ金利なら、しぶぎんにするわ
242名無しさん:2014/05/04(日) 13:05:17.04 0
え、でも東京スターだと一週間でいいんだよ?
243名無しさん:2014/05/04(日) 13:05:48.47 0
健全性も預金保険対象ないなら問題ないのでは?
244名無しさん:2014/05/04(日) 13:46:00.94 0
スタ銀は普通に預金保証対象だろ
245名無しさん:2014/05/04(日) 14:22:46.46 0
しずぎんからはクイック入金できる。
東スタからはクイック入金できない。
246名無しさん:2014/05/04(日) 14:28:36.89 0
出金手数料がかかるという事ですね
247名無しさん:2014/05/04(日) 15:55:22.03 0
248名無しさん:2014/05/04(日) 19:20:37.92 0
0.4だと、わざわざきらやかから移す意味ないしな
せめて0.5ぐらい出て来ないかなぁ
249名無しさん:2014/05/04(日) 19:49:21.59 0
現状0.5はちょっとないだろうな、スレ違い厨が発狂するw国債CBくらいだな
250名無しさん:2014/05/04(日) 19:53:53.74 0
SBJはだめなんやろ
お前らほんまチョン嫌いやな
251名無しさん:2014/05/04(日) 19:57:51.30 0
預金保険制度の対象なのにSBJの時だけは
関係ないらしいw
252名無しさん:2014/05/04(日) 20:05:36.57 0
253名無しさん:2014/05/04(日) 20:14:49.73 0
SBJに1000万入れようか迷ってる
254名無しさん:2014/05/04(日) 20:19:40.60 0
255名無しさん:2014/05/04(日) 20:24:40.76 0
預金保険制度の対象だから怖がることないと思うんだがな
256名無しさん:2014/05/04(日) 20:29:24.84 0
半島系の荒っぽい窃盗団に個人情報が漏れるのを怖れているのでは
257名無しさん:2014/05/04(日) 20:32:55.10 0
チョン銀すすめるのはチョンだけ
258名無しさん:2014/05/04(日) 20:44:44.46 0
日本人の常識や暗黙の了解は奴らには通用せんからな
259名無しさん:2014/05/04(日) 20:45:35.59 0
自分は1000入れてるよSBJ
10月が5年2%の満期
うれし〜
260名無しさん:2014/05/04(日) 20:53:44.64 0
>>240
税引後利子では東スタの勝ち。
261名無しさん:2014/05/04(日) 20:54:52.95 0
>>260
ほぅなるほど。
262名無しさん:2014/05/04(日) 20:55:44.55 0
263名無しさん:2014/05/04(日) 21:07:03.37 0
>>260
東スタは出金に手間or金がかかる。
264名無しさん:2014/05/05(月) 03:52:44.97 0
>>247
> 原則として中途解約はお取扱いいたしませんが、当行がやむをえないものと認めてこの
> 預金を満期日前に解約される場合は、解約日における普通預金の金利が適用となります。

中途解約の金利がイマイチ
265名無しさん:2014/05/05(月) 10:19:57.94 0
【社会】「死亡消費税」が検討され始める 死亡時に、財産から一定の税率を「社会保障清算税」として徴収す
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399206662/

【社会】「死亡消費税」が検討され始める 死亡時に、財産から一定の税率を「社会保障清算税」として徴収す
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399206569/

うまうま
266名無しさん:2014/05/05(月) 11:46:30.94 0
1年で解約少しでも考える金なら、1週間/2週間/楽天orSBIの普通でいいと思うけどね
267名無しさん:2014/05/05(月) 14:55:47.61 0
1年で中途解約を心配するような貧民がなんでこんなスレにいるのか
268名無しさん:2014/05/05(月) 15:05:42.05 0
>>267
269名無しさん:2014/05/05(月) 16:45:16.15 0
今金利上がると余計経済めちゃくちゃになるから
当分上げさせないと思うけど
0.5越えが出ないのもそういう背景だろう
270名無しさん:2014/05/05(月) 16:49:02.21 0
>>269
金利を押さえつけすぎると日銀しか国債を買わなくなるがな
今がすでにそんな状況
銀行すら国債を手放してる
271名無しさん:2014/05/05(月) 17:21:12.86 0
そんな10%にしろって話でもなく、普通にリーマン前程度に戻さないって事じゃねぇの
272名無しさん:2014/05/05(月) 18:47:49.69 0
>>267
より金利の高いキャンペーンが出たときに中途解約する可能性はある。
273名無しさん:2014/05/05(月) 22:26:27.28 0
なけなしの金ってことかよw
274名無しさん:2014/05/05(月) 22:38:25.73 0
高金利の預け先が無い時に遊ばせておくのかとw
275名無しさん:2014/05/06(火) 00:05:47.75 0
資金を遊ばせておくぐらいの余裕持てるようになりたいよねw
276名無しさん:2014/05/06(火) 00:16:09.39 0
余裕有る奴ほど資金には目一杯仕事させてるな
無い奴に限って無駄な買い物をリボ払いやキャッシングで必死に返済w
277名無しさん:2014/05/06(火) 00:17:57.32 0
>>272
それはない
278名無しさん:2014/05/06(火) 16:44:32.07 0
スレ立てた人、有効数字を知らないでしょ。
279名無しさん:2014/05/06(火) 17:51:41.68 0
じぶん銀行とかの新規のみって、
一旦、退会したら、つぎは新規になるんだろうか。

面倒だけど、口座が増えていくのも、なんか気持ち悪いし。
280名無しさん:2014/05/06(火) 19:26:09.36 0
>>279

わからんけど、キャンペーン荒しと認定されたら
以降はどこ行っても口座開設ができなくなるのでは?
281名無しさん:2014/05/06(火) 20:06:18.34 0
アホっぽいな
282名無しさん:2014/05/06(火) 20:29:31.26 0
普通、口座を解約しても何年かは情報が残るから、新規扱いされるわけ無いだろw
283名無しさん:2014/05/06(火) 22:44:28.50 0
>>279
そこまで低能晒してどーするよw
284名無しさん:2014/05/06(火) 23:19:56.27 0
退会(笑)
285名無しさん:2014/05/07(水) 08:49:10.29 0
キャンペーン荒らしからは預金没収でいいよね
景品だけ送ってやるとアホだから喜ぶんじゃね
286名無しさん:2014/05/07(水) 13:59:16.80 0
参加できない貧乏人乙
287名無しさん:2014/05/07(水) 16:48:25.06 0
http://www.bk.mufg.jp/
一瞬フィッシングページかと思った
288名無しさん:2014/05/07(水) 22:55:14.46 0
>>287
本当にオフィシャル・・・?
289名無しさん:2014/05/08(木) 01:57:35.82 0
>>279
解約してから3カ月後に新規申し込みしたら新規扱いになったよ。
290名無しさん:2014/05/08(木) 14:35:26.70 0
トマト銀行ももたろう支店を3月の終わりにネットで申し込んでから
いまだにログインまでたどりつかない・・・
キャッシュカードだけ来ても仕方ないんだよね
291名無しさん:2014/05/08(木) 15:20:31.36 0
>>290
うちはキャッシュカードが来て一週間後くらいに
書留で乱数表カードが届いたよ
292名無しさん:2014/05/08(木) 21:39:50.38 0
>>290
俺は、3/3にネットで申込してから、3/28にカードが2枚同時に来た。
4月中旬に、1年0.45%定期300万預けたよ。
6/2〆切だから、まだ余裕あるんじゃない。
293名無しさん:2014/05/08(木) 23:15:10.77 0
>>287
!?
294名無しさん:2014/05/09(金) 09:24:30.30 0
 
★フジテレビは、ソフトバンク(孫正義)が筆頭株主になってから激変した (2005/3)
http://webnhrpelibrary.blogspot.jp/2012/02/blog-post_28.html

  【韓国ゴリ押し 真央ちゃん潰し開始】
            ↓ 
(フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権)
 2007年 安藤優勝     君が代カット
 2008年 浅田優勝     君が代カット
 2009年 キムヨナ優勝   韓国国歌はノーカット
 2010年 浅田優勝     君が代カット
295名無しさん:2014/05/09(金) 14:02:48.47 0
>>291-292
ありがと
利用者カード今日来た
さっそくスペシャル定期つくった
296名無しさん:2014/05/12(月) 19:41:16.26 0
○ 個人向け国債「変動10年」

・ 国債だから、安全性は預金保険以上。

・ 利金を半年に1回受け取れる。定期預金の金利とは少し違う。

・ 元本保証で解約自由。一部でも全額でも。ただし最初の1年は解約できない。
 解約のペナルティは解約直近2回分の利金が差し引かれるのみ。

・ 大規模災害や保有者が亡くなったときは、ペナルティなしで解約できるし、
 最初の1年でも解約できる。

・ 変動10年は長期金利に連動。金利上昇にもある程度対応できる。
297名無しさん:2014/05/12(月) 19:42:20.03 0
○ [更新] 個人向け国債キャンペーン 5月募集

・ 大和証券 http://www.daiwa.jp/campaign/1405gmb/index.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円+1000pt手に入る。

・ 日興証券 http://www.smbcnikko.co.jp/service/campaign/p_bond5/index.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円手に入る。

・ みずほ証券 http://www.mizuho-sc.com/product/kojinsaiken_cpn_1405.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円手に入る。

・ 東海東京証券 http://www.tokaitokyo.co.jp/company/info/campaign/20140403cam/20140403cam.html
 1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円手に入る。

・ 岡三証券 http://www.okasan.co.jp/commodity/bond/bond_spring_2014_5.php
 変動10年または固定5年を1000万円分買うと、キャッシュバックで50000円手に入る。

・ SMBCフレンド証券 http://www.smbc-friend.co.jp/lp/campaign/20140403_kojinmuke.html
 1000万円分買うと、50000円分の三井住友カードVJAギフトカードが手に入る。
298名無しさん:2014/05/12(月) 19:54:05.05 0
299名無しさん:2014/05/12(月) 19:55:02.59 0
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、  コクッゴクッ  や、や、約束通り お、お、土産下さいねぇぇ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i          イイぞ!イイぞぉぉ 中に出すぞぉぉっっっ!ウ"ゥゥゥゥア"ァー 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
300名無しさん:2014/05/12(月) 19:56:46.39 0
.州;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j! 。   u   j;;;;;;;;// 〃.;          u  , .,; :,; ,:;, ;:, ;, :, ;:, ;ji!
 ゞミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ u       j!;;;;;// // .:; i !            ,; :;, :;, :;, :;, :;, :;, :;j!
 ヾミミミヽ;;;;;;;;;;;/         ノ;;;;;ノ  '′.:  U            ,; ;:, :;, ;, ;, :;, :;, :j!
    ヾミミ;;;;;;;;彡ゝ、、 ノ `ヽ ,.ィ彡'         ....,,, '´ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;彡' u  ; :;: ;: ;: ;:リ
     ゝ== =彡'  `ヽ、  `'''''゙゙´  `ヽ  ,,r'´ ̄`ヽ,. ';:;;;;;;;;;;,ィ'´  。    ;:; :; :; :; 彡'
               `ヾミ三彡'ヽ、    .:;    /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 1   i   ;:; :; ; :; :; :;彡′
                      入 .:;;  U j;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : !   j!   ; :;:; ;: ;:彡'
                     /  `ヽ    j!;;;;;;;;;;;;;;/: : :/⌒ヽ八,. '"  ̄``ヽノ
              ,、、、、、,,_.'´ 。   ヽ _ノヾミ;;彡': : : /  /         ',  i
   三ミミヽ ,. -‐ '"´ ヾミミヽ . 。       `ヾ;:;;;;;;;;:;ヽ_ノ  /    l l      .i  l
   ;;;:;:;:;:ミミj!   , '´   ji;;;;! j  ,, :.、   `ー く,,  ヽ;;;;;;;;;;リ       U      l  l l
   ;;;;;;;;;:;:;;j!      ノ!  j!;;;! {  lll        ``ヽヽ;;;;;;;ヽ、            .:l  l l !
  ;:;:;;;;;;;;;;;;;/ u   し'  ;;;;;;! ',  ll! :  i         `ー='           .:.:l ノノノ
 ;:;:;;;;;;;;;;;;;;/    .;  。   ;;;;;;;!  ヽ l! :,. ll     . 。      。         .:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;/    .:!     ;;;;;;;',    。  u      u     U         .:.:.:.:.:j
;:;:;;;;;;;;;;;;;;;!ii!   .:.:!     ヾ;;;ミヽ  u                   U    .:.:.:.:.j
301名無しさん:2014/05/12(月) 20:00:00.54 0
302名無しさん:2014/05/12(月) 20:02:23.27 0
>>296
> ・ 国債だから、安全性は預金保険以上。
> ・ 元本保証で解約自由。
>  解約のペナルティは解約直近2回分の利金が差し引かれるのみ。
> ・ 変動10年は長期金利に連動。金利上昇にもある程度対応できる。

嘘と詐欺と泥棒だなw
303名無しさん:2014/05/12(月) 20:04:38.82 0
でも預金封鎖ないでw
順番としては、預金封鎖が先。
304名無しさん:2014/05/12(月) 20:07:20.79 0
国債はスレチだな
305名無しさん:2014/05/12(月) 20:09:09.95 0
>>297
国債売って現金稼ぐのか?

何で?
306名無しさん:2014/05/12(月) 20:10:26.11 0
>>297
社員に買わせろw
307名無しさん:2014/05/12(月) 20:14:46.13 0
308名無しさん:2014/05/12(月) 20:15:30.23 0
309名無しさん:2014/05/12(月) 20:16:09.23 0
夏キャンペーンシーズンまで1か月、もう今年が半分終わっちゃうよ。月日の経つの速すぎ、こええw
(国債なら、来月2%定期が来そうな気がする。今まで3の倍数の月にやってたから。)
310名無しさん:2014/05/12(月) 20:29:10.01 0
↓国債はスレ違い爺さん


( ・´ω`・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ _。_
  \/     /  c(_ア
     ̄ ̄ ̄ ̄

国債はスレ違い国債はスレ違い国債はスレ違い国債はスレ違い
カタカタカタ
311名無しさん:2014/05/12(月) 20:34:38.91 0
じぶん銀行は・・・
おまえらもう開設済みだよなあ
312名無しさん:2014/05/12(月) 21:39:42.08 0
313名無しさん:2014/05/12(月) 21:53:09.03 0
国債はスレ違い。
314名無しさん:2014/05/12(月) 23:37:35.09 0
ですな
315名無しさん:2014/05/13(火) 01:40:16.86 0
皆さんニーサはもう申し込みました?
どこにしました?
キャンペーンを期待してたら、申し込み忘れてました?
やっぱSBIか楽天ですか?
スレ違いなのは承知どありんす。
316名無しさん:2014/05/13(火) 08:57:00.30 0
信託報酬の安い投信の品揃えが多いから、SBIかな。
317名無しさん:2014/05/13(火) 09:14:34.60 0
自分もニーサまだやってないな
318名無しさん:2014/05/13(火) 09:50:54.09 0
ニーサ口座に入れられる預金保険対象の商品をお願いします
319名無しさん:2014/05/13(火) 13:09:49.41 0
>>318
残念ながら、元本保証のある商品はない。
金融業界側は国債などを扱いたいと要望したが、役所が首を縦にふらなかったはず。
目的が投資への誘導だからという理由。

投資に興味がない人は、キャンペーンで何千円かもらったあとは
放置するのがいいと思う。
320名無しさん:2014/05/13(火) 13:29:34.87 O
大和ネクソト銀行開業3周年記念キャンペーン
300万以上の新規資金による円定期預金(6ヶ月もの、1年もの)預入
年0.40%




〜ダイワのツインアカンド口座限定〜
321名無しさん:2014/05/13(火) 13:32:23.74 0
>>320
ダイワのツインアカンド口座限定?
322名無しさん:2014/05/13(火) 13:43:43.21 0
>>315
スレ違いなのを認識して書くとか、お前悪質だな
323名無しさん:2014/05/13(火) 13:44:14.41 0
>>319
皮肉にマジレス乙
そこまで勘がにぶいとリアルの生活にも支障がないの?
324名無しさん:2014/05/13(火) 13:56:47.17 0
皮肉になってない
325名無しさん:2014/05/13(火) 14:01:52.77 0
>>324
どんだけ悔しいんだよw
326名無しさん:2014/05/13(火) 14:07:09.82 0
麻生太郎副総理・財務相は13日の閣議後の記者会見で、
元本が物価動向に応じて変わる物価連動国債の保有を、
2015年1月から個人投資家にも認める方針を表明した。
327名無しさん:2014/05/13(火) 16:07:47.58 0
どの部分が皮肉なんだろw
328名無しさん:2014/05/13(火) 16:16:22.00 0
>>327

>>そこまで勘がにぶいとリアルの生活にも支障がないの?

この自虐ネタの部分じゃないかな。
329名無しさん:2014/05/13(火) 16:19:56.77 0
スレ違いくんたちは大変だねえw
本気でスレタイが読めなかったのか
330名無しさん:2014/05/13(火) 16:23:54.93 0
国債やニーサ口座は金保護が対象だと思ってこのスレに書き込んでる恥ずかしい人たちが必死ですw
331名無しさん:2014/05/13(火) 18:57:28.02 0
>>330
ちょっと何言ってんのかわかんないです
332名無しさん:2014/05/13(火) 19:41:10.91 0
>>326
インフレ対抗手段が出来たな、預金金利と勝負や!
333名無しさん:2014/05/13(火) 21:04:35.60 0
てか、なんで今まで個人向けは認められてなかったの?
334名無しさん:2014/05/13(火) 21:09:18.92 0
ニーサはスレ違い。
335名無しさん:2014/05/13(火) 21:15:27.23 0
国債もスレ違い
336名無しさん:2014/05/13(火) 21:27:53.46 0
>>333
物価連動債を個人に解禁 財務相表明、15年1月から
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF13002_T10C14A5MM0000/

現在は元本が変動する連動債への課税が難しいため、規制で機関投資家などに
取引を限定している。16年からは個人が債券から得た利益を自己申告する課税
制度に変わるため、個人も直接保有できるよう規制を変える。
337名無しさん:2014/05/14(水) 13:23:12.28 0
>>320
情報ありがとう
338名無しさん:2014/05/14(水) 13:25:41.01 O
>>337
どういたしまして
339名無しさん:2014/05/14(水) 16:00:21.44 0
>>335
どういたしまして
340名無しさん:2014/05/14(水) 16:03:33.91 0
あおぞら銀行にしようかな
341名無しさん:2014/05/14(水) 19:06:14.18 0
>>340
どういたしまして
342名無しさん:2014/05/14(水) 19:37:18.64 0
>>341
どういたしまして
343名無しさん:2014/05/14(水) 20:55:01.94 0
3/31〆切の、青空の定期500万での、プレゼント、ギフト券5000円分、貰えた人はいるかね?
4月末に貰えるはずだと記憶しているが、未だに来ない。
いったい、どうなっているんだ。
電話しなきゃならんかな。
344名無しさん:2014/05/14(水) 21:01:55.27 0
どういたまして
345名無しさん:2014/05/14(水) 21:02:15.35 0
誰だよ
346名無しさん:2014/05/14(水) 21:07:56.43 0
どうてい ちがう ひてい
347名無しさん:2014/05/14(水) 21:14:36.44 0
>>320
新規資金だけの場合は0.35%だろ。
新規口座開設が0.4%。

情報はちゃんと書けよ。
どういたしまして。
348名無しさん:2014/05/14(水) 21:52:37.30 0
>>343
先月末に来た
349名無しさん:2014/05/14(水) 22:18:43.54 0
>>348
そうなんだ。なんで、俺だけ貰えないのだろう。
明日、青空に電話してみるわ。
350名無しさん:2014/05/14(水) 22:22:58.35 0
>>349
判定日までに出金したんじゃないの・・定期以外に?
351名無しさん:2014/05/14(水) 23:31:44.07 0
-----------------------------キリトル---------------------------
352名無しさん:2014/05/15(木) 18:35:25.83 0
>>350
青空に電話して訊いてみた。
100万定期×5口で申し込んだから、ダメなんだと。
5000円貰い損なって、がっかりだ。

「100万定期×5口はダメ」と、はっきり書いてくれればよいものを・・・、
「 (期間限定)新規ご資金で500万円以上の円定期預金(期間5年以上)をお預け入れいただき、判定日時の『円預金残高』の増加額が500万円以上で、ギフトカード5,000円分プレゼント!」
こんなんで、解るかい。 
100万定期×5口だって、500万円以上の円定期預金をしたことには違いないと、俺は思うがな。
青空に嵌められたわ。
353名無しさん:2014/05/15(木) 18:40:28.61 0
残念だね。
でも、そういった企業だとわかったから、勉強になるのかも。
354名無しさん:2014/05/15(木) 18:48:08.16 0
>>352
なんで素直に新規ご資金で500万円以上一本にしなかったの?
355名無しさん:2014/05/15(木) 18:52:22.52 0
合計って書いてないしね
356名無しさん:2014/05/15(木) 18:56:27.28 0
>>354
「新規ご資金で1口500万円以上」と書くべきだと、俺は思うね。
「1口500万円」なのか「総額500万円」なのか、そんなものは読む人の解釈次第だ。
電話の時は、キャンペーンPDFを読み返していなかったから諦めたが、PDFを読み返したら、無性に腹が立ってきた。
明日、もう一回電話で捻じ込んでみよう。
それでもダメだと言うのなら、消費者相談センターに相談してみよう。

これは、詐欺まがいの手口だと、俺は思うね。
357名無しさん:2014/05/15(木) 18:59:08.06 0
昔の定額貯金じゃあるまいし、何で何口にも分ける必要があるのか
358名無しさん:2014/05/15(木) 19:06:10.63 0
1000万の定期預金作るのに、可能であれば100万程度の小口に分けるなんてことは常識だと思うがな。

5年定期の4年11カ月後に、100万だけ急に必要になって解約する場合、1000万、丸ごと解約するのかい?
そんなことしたら、5年0.45%の定期の利子が、丸ごと無駄になるじゃねえか。

1000万定期を預けたことが無い人達には、そんな簡単なことさえ、わからないようだ。
359名無しさん:2014/05/15(木) 19:18:03.38 0
100万ぐらい普通預金にあるだろ。

まあ1000万しか持ってない人の生活の知恵ってことはわかったよ。
360名無しさん:2014/05/15(木) 19:19:16.67 0
(あ、これは面倒臭いことになるタイプや)
361名無しさん:2014/05/15(木) 19:21:29.01 0
>>358
生活資金さえ手元に置けないって
どんだけ生活に困ってるんだ…
362名無しさん:2014/05/15(木) 19:24:16.38 0
典型的な乞食クレーマーだね うん
暴れるだけ暴れて見苦しい姿を思う存分晒したまえ(苦笑)
363名無しさん:2014/05/15(木) 19:25:07.83 0
>>360
そりゃ、そうさ。青空も一番ヤバイ客を嵌めたもんだな。
こんな詐欺行為を仕組んでおいて、タダで済むと思っているのかね。
完全に頭に来たんで、徹底的に闘うさ。
364名無しさん:2014/05/15(木) 19:29:22.43 0
>>358
>>363
あんさん諦めたほうがええよ、無駄なストレス抱えるよ。
金融関係はお金にはすごく厳しいんよ。払われんもんは払われんよ
次の案件探したほうがええと思うよ
365名無しさん:2014/05/15(木) 19:30:16.07 0
>>358
1000万の定期預金を100万程度の小口に分けるのが常識だって??
貧乏長屋の常識を押し付けられても困るんだがねw
366名無しさん:2014/05/15(木) 19:32:08.67 0
100万に困る人が1000万の定期預金て
367名無しさん:2014/05/15(木) 19:33:28.78 0
>>356
いやいや、普通の人はお前みたいな解釈にはならない。お前は文盲、文章を理解する能力に欠けてるんだよ。銀行に何ら問題はない
368名無しさん:2014/05/15(木) 19:34:18.00 0
>>352を見た時点で大半の人はアウト判定するだろうねぇ。
潔く諦めるが吉。 
369名無しさん:2014/05/15(木) 19:42:44.06 0
あおぞらと戦うとか言ってこのスレに延々と粘着するんだろ?
それ戦ってることになりませんから
370名無しさん:2014/05/15(木) 19:46:20.91 0
学校も出てない奴はバカだから
銀行も迷惑やな
371名無しさん:2014/05/15(木) 19:47:41.37 0
>>363
徹底的に闘った結果は、ちゃんと報告して
ここの皆さんを楽しませろよw
372名無しさん:2014/05/15(木) 19:52:10.31 0
早速、青空の工作員が、総力を挙げてお出ましか。
火消し作業で、ご苦労さんなこった。

好きにやってろ。俺はヤラレたら、ヤリ返す主義だ。

「新規ご資金で1口500万円以上」と書くべきだと、俺は思うね。
「1口500万円」なのか「総額500万円」なのか、そんなものは読む人の解釈次第だ。
なんで、わざわざ、そんな曖昧な表現で、自分勝手な青空解釈を押し付けて、顧客を嵌めるのかね?
今、PDFを読み返せば、青空の裏の詐欺根性が見え見えだ。

青空に、徹底的に報復してやる。
青空は、今でも詐欺まがいキャンペーン広告を平気で出しているのだから、本当に許し難い。
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/campaign/pdf/campaign14043001.pdf
これからも、被害者は増える一方だ。
こんな銀行を、野放しにしておけるか。
373名無しさん:2014/05/15(木) 19:54:09.91 0
レポ頼むで
374名無しさん:2014/05/15(木) 19:54:59.30 0
これもしかして釣りなのか?
だとしたら爆釣
375名無しさん:2014/05/15(木) 19:55:59.63 0
100万ぐらいの余裕資金が用意できれば、カレもこんな失敗を犯さなかったんだよ。
金は金のあるやつのところに流れるようにできてるんだね or2
376名無しさん:2014/05/15(木) 19:57:51.41 0
>早速、青空の工作員が、総力を挙げてお出ましか
 
クレーマーで被害妄想
絵に描いたようなガイキチw
377名無しさん:2014/05/15(木) 20:03:14.05 0
>>372
オレは応援するぜ
コテ酉つけて詳細なレポよろwwww
378名無しさん:2014/05/15(木) 20:03:25.47 0
>>354

【キャンペーン注意事項】
※円定期預金へのお預け入れは、一度のご入金が500万円以上を
対象としています。入金金額は累計されませんのでご注意ください。
379名無しさん:2014/05/15(木) 20:05:02.71 0
はい、クレーマーおじさん
負けたー!!
380名無しさん:2014/05/15(木) 20:10:37.12 0
本物のキチガイは自分がおかしいと認識できない。
自分を多数派だとし、敵は一人若しくは少数派と思い込むことで正当化しようとする心理が働く。つまりそういうこと。
381名無しさん:2014/05/15(木) 20:11:08.13 0
>>378 >>379
そんなもの、このPDFのどこに書いてあるんだよ。
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/campaign/pdf/campaign14043001.pdf

これは今やっているキャンペンだぞ。
382名無しさん:2014/05/15(木) 20:12:43.14 0
>>381
あんさん諦めたほうがええよ、無駄なストレス抱えるよ。
金融関係はお金にはすごく厳しいんよ。払われんもんは払われんよ
次の案件探したほうがええと思うよ
383名無しさん:2014/05/15(木) 20:29:30.11 0
381に一栗
384名無しさん:2014/05/15(木) 20:29:44.24 0
とりあえずここ>>358とここ>>372でスレ住民に喧嘩売ってるから賛同は得られないね
まあ賛同を得たところでどうしようもないんだけど
385名無しさん:2014/05/15(木) 20:37:09.49 0
俺も応援する!
頑張れ!
386名無しさん:2014/05/15(木) 20:37:41.06 0
>>382
5000円貰えるかどうかなんか、今となっては、もう、どうでもいい話だ。

青空銀行が、詐欺まがいの商売を現在も進行中で、ネット工作員を大量に雇って火消しに必死だ。
その状況が、俺には許し難い。

これからも、
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/campaign/pdf/campaign14043001.pdf
これを見て、俺のような被害者が大量に生み出される訳だ。

俺の社会的正義感は、そんなものは許さない。
これから、消費者センターへの捻じ込み方を勉強して、消費者センターから青空に「行政指導させる」ことを目標に、全力を挙げてみようかと思う。

ここまで、話をこじらせたのは、ここで、ネット工作員を使って、なんとか事態を納めようという姑息な、青空の態度だ。
そんなもので、納まると思ったら、大間違いだから、覚悟しておけ。
387名無しさん:2014/05/15(木) 20:41:35.67 0
本物のキチガイは自分がおかしいと認識できない。
自分を多数派だとし、敵は一人若しくは少数派と思い込むことで正当化しようとする心理が働く。つまりそういうこと。
388名無しさん:2014/05/15(木) 20:42:06.45 0
ワクワクする展開になってまいりました
389名無しさん:2014/05/15(木) 20:42:39.74 0
>ネット工作員を使って、なんとか事態を納めようという姑息な、青空の態度だ。
390名無しさん:2014/05/15(木) 20:44:17.75 0
なんか本気でヤバい人っぽくて引く
消費生活センターの相談員に「あおぞら銀行はネット工作員を大量に雇っていてけしからん!」とか怒鳴りつけちゃうんだろうか
391名無しさん:2014/05/15(木) 20:45:58.54 0
>>388
青空のバカ工作員どもが、さんざん煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が湧いてきた。
こうなったら、徹底的にやってやるわ。
青空、覚悟しておけ。
392名無しさん:2014/05/15(木) 20:47:00.49 0
消費者センターを動かすのは大変だぞ
準公務員みたいなもんだから
393名無しさん:2014/05/15(木) 20:48:53.62 0
何かこの異常に句読点打つ書き込み方をどこかで見たような・・・
あんた他のスレで「〇〇君」とかあだ名されてない?
394名無しさん:2014/05/15(木) 20:49:37.84 0
>>381
君が申し込んだのは3月末までのキャンペーンだろ?
そのキャンペーンチラシに書いてあるよ。

たしかに今やってるキャンペーンからは、その注意書きはなくなったみたいだから
ひょっとしたら今回からは100万&#9747;5の定期預金でもOKになったんじゃないの?

詐欺とか言う勇気があるなら是非もう一度チャレンジして
ここで報告して欲しい。
395名無しさん:2014/05/15(木) 20:52:57.20 0
3/3〜3/31のキャンペーンは、次の但書があるから無理。

>お預け入れは、一度のご入金が500万円以上を対象
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/campaign/14022801.pdf

5/1〜6/30のキャンペーンは、
http://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/campaign/pdf/campaign14043001.pdf

その文がないから可能性あると思う。というか、あえて但書を削除したのだから、条件を緩和したんじゃないのかな。
396名無しさん:2014/05/15(木) 20:54:00.96 0
>早速、青空の工作員が、総力を挙げてお出ましか。
>火消し作業で、ご苦労さんなこった。

>青空銀行が、詐欺まがいの商売を現在も進行中で、ネット工作員を大量に雇って火消しに必死だ。

>ここまで、話をこじらせたのは、ここで、ネット工作員を使って、なんとか事態を納めようという姑息な、青空の態度だ。

>青空のバカ工作員どもが、さんざん煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が湧いてきた。


お前ら工作員ってことになってるようだなwwwワロタwww
397名無しさん:2014/05/15(木) 20:55:35.23 0
一般人が自分の見解を述べてるのに
青空のネット工作員とか架空の敵を作って、オッサンは頭どうかしてるぞ
398名無しさん:2014/05/15(木) 20:58:34.53 0
とりあえずキャンペーン条件や利率が変わらないなら、
1000万を、可能なら200万*4+100万*2とかにするのは当たり前の話だわ

俺はキャンペーン条件は隅々まで読んで、不明なら電話・メールで確認するけどね
FXなら2社、話が違いますよと認めさせた事はある(事前確認のメール残ってたりしたけど)
399名無しさん:2014/05/15(木) 21:02:18.53 0
業者はカモを狙っているからな

カモにならないことだ!
400名無しさん:2014/05/15(木) 21:27:29.16 0
>>393
句読点が多いのは、SBJや国債やソニーを必死に叩いてるデンパ↓

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1393674397/667

>>226-238 でファビョってるのも句読点が多い。

たぶん同一人物。
>>226 であおぞらに入れてるし、>>229 で工作員と呼ぶのも同じ。
おそらく気分が高ぶると句読点が増える。
401名無しさん:2014/05/15(木) 22:15:39.70 0
>>391
どうでもいいけどさあ
青空に、徹底的に報復してやる って具体的に何すんの?
2ちゃんでネガキャンとかだったら笑えるんですけどw
402名無しさん:2014/05/15(木) 22:19:05.92 0
>>390
違うよ
消費生活センターの相談員をあおぞら銀行の工作員だと決めつけて怒鳴りつけちゃうんだよw
403名無しさん:2014/05/15(木) 22:22:28.08 0
>>400
なるほど…
いつもの基地害か
そう言われてみればビンゴだw
404名無しさん:2014/05/15(木) 22:22:58.77 0
クレーマーおじさんはダメ出しされて
顔真っ赤にして逃げたようだな
405名無しさん:2014/05/15(木) 22:38:57.71 0
なけなしの資金を、ない知恵絞って必死に分割分散させてるんだねぇ
5000円のCBでここまで暴れるには彼なりの理由があるわけだ
傍目には笑えるけどw
406名無しさん:2014/05/15(木) 22:49:08.34 0
>>352
高金利で満期まで預けるなら口数別けるのも解るが、
GC目当ての即解約なら500万1口で良かったんじゃない

てか、そのまま解約せず預けてる奴居るの?
407名無しさん:2014/05/15(木) 22:51:04.32 0
しつけえなwwwwwwwww
408名無しさん:2014/05/15(木) 23:07:09.32 0
定期が満期になって金利見たら新生もSBIも定期の金利が凄く安くて
乗り換えようと思ってるけど、おまえらどこ使ってるの?
900万で1年預けて次金利が大きく下がっていたらサヨナラ、
中途解約はしない、という条件でのお勧め教えてくれ。
調べた感じ、韓国系は金利が高めだが、怖いのでできれば避けたい。
409名無しさん:2014/05/15(木) 23:12:41.50 0
>>406
そんなの一杯いるだろ。
メガバンの0.03%くらいの定期に1000万入れてる人だって数多くいる。
410名無しさん:2014/05/15(木) 23:16:27.80 0
>>395見ると単なる勘違いだな・・・
411名無しさん:2014/05/15(木) 23:16:45.04 0
>>400
どこかで見た気がしたと思ってたらコイツだ
文体で丸分かり

ドケチの為の高金利金融機関はどこ?19%目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1397913272/

147 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 20:09:52.07 ID:???
いや〜しかし
昔の華麗なる一族見てたんだが普通預金金利で2.5%だってよ
何年前だあれ
マジでそんな時代あったのかよ

148 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 22:41:34.80 ID:???
当然物価はそれ以上のペースで上ってたけどな

149 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 23:03:17.49 ID:???
>>148
お前、この話題が出たら、そう言えって、いったい誰に頼まれているんだい?

150 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 23:17:10.86 ID:???
何言ってんだこいつ
統失か?

151 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 00:07:23.87 ID:???
>>150
なんだ、この野郎は。
株屋のネット工作アルバイトか?
412名無しさん:2014/05/15(木) 23:22:04.84 0
>>409
そんな情弱君の1人かい、君w
413名無しさん:2014/05/15(木) 23:26:36.93 0
>>412
なんで情弱なの?
金利が低いから?w
414400:2014/05/15(木) 23:38:16.42 0
>>411
なるほど。
すぐ陰謀論が出てくるところも同じだね。
あちこちに迷惑をかけてるんだな。
415名無しさん:2014/05/15(木) 23:40:59.90 0
>>396
こういう人がいるんですねw

社会に出たことのない人みたいw
416名無しさん:2014/05/16(金) 01:18:26.54 0
んなら、わしゃあおぞらの工作員かいw
417名無しさん:2014/05/16(金) 01:21:45.96 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。
418名無しさん:2014/05/16(金) 01:27:41.04 0
おそらく気分が高ぶると句読点が増える(爆笑)
419名無しさん:2014/05/16(金) 01:53:44.51 0
【国債はスレ違い】クラブとして応援してます。
420名無しさん:2014/05/16(金) 01:56:28.16 0
>>398
銀行のキャンペーン広告は分かり辛いものが多すぎ。
そもそも電話やメールで問い合わせたくなるような文章がダメなんだよ。
421名無しさん:2014/05/16(金) 07:21:15.07 0
FXキャッシュバック[お得]ランキング【2014年5月版】

http://fxforex.seesaa.net/category/6114706-1.html

キャンペーン総額10万円超!

今月もFX会社のキャンペーンを全業者チェック。
口座開設者にとって[有利]かつ[お得]なものダケをピックアップしてランキング化。
同じ金額が貰える企画でも、『もらえる基準』が重要なのデス!!
422名無しさん:2014/05/16(金) 08:47:15.92 0
>>421
自分のアフィブログ出すなks
423名無しさん:2014/05/16(金) 08:49:47.68 0
424名無しさん:2014/05/16(金) 09:26:50.43 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。

マジで句読点が・・・・w

半島の人?
だったらあおぞらと気が合いそうじゃん(歴史的には)
425名無しさん:2014/05/16(金) 09:30:32.61 0
>>424
安価の使い方を知らない人は書き込まないでくれるかな
426名無しさん:2014/05/16(金) 09:33:24.41 0
このスレ、無駄に引用にする人とか、他人のレスをコピペする人が多いんだが
見づらくて仕方がない
安価の使い方くらい覚えろ
427名無しさん:2014/05/16(金) 09:34:58.23 0
このスレ連投する人多いよねwwww
428名無しさん:2014/05/16(金) 09:36:26.42 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。

マジで句読点が・・・・w

半島の人?
だったらあおぞらと気が合いそうじゃん(歴史的には)
429名無しさん:2014/05/16(金) 09:42:55.82 0
このスレ連投する人多いよねwwww
430名無しさん:2014/05/16(金) 09:45:25.44 0
ネクラで粘着なレスは、社会から隔絶された専業主婦だな
431名無しさん:2014/05/16(金) 09:46:02.26 0
>>430
ですね。
432名無しさん:2014/05/16(金) 09:48:05.58 0
あおぞらの人がそんな感じ
自分の見解に沿わなかったからってこのスレで大暴れw
433名無しさん:2014/05/16(金) 10:06:32.19 0
>>421
Kensaku Fujiwara君

seesaa・楽天市場・アクセストレード・JANet(アドウェイズ)・アフィリエイトBに2chでのマルチコピペによるクリック乞食行為があるとして
アフィリエイト規約違反で通報しておいたから連絡が来たらどうするか言い訳を考えておいてね
434名無しさん:2014/05/16(金) 10:56:28.82 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。

マジで句読点が・・・・w

半島の人?
だったらあおぞらと気が合いそうじゃん(歴史的には)
435名無しさん:2014/05/16(金) 11:02:06.10 0
>>432
ですよね
436名無しさん:2014/05/16(金) 11:08:19.47 0
>>435
専業主婦乙
437名無しさん:2014/05/16(金) 11:16:12.95 0
無職おっさんだが
438名無しさん:2014/05/16(金) 12:58:05.22 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。
439名無しさん:2014/05/16(金) 13:01:59.00 0
コピペ?
440名無しさん:2014/05/16(金) 16:45:03.19 0
ソフバン債5年1.45%に決定なんで華麗に見送り!
441名無しさん:2014/05/16(金) 16:59:48.19 0
442名無しさん:2014/05/17(土) 10:03:26.66 0
443名無しさん:2014/05/17(土) 11:05:45.48 0
>>442
今から口座申し込んても間に合わないな
俺は既に300入れたからいいけど
444名無しさん:2014/05/17(土) 11:09:23.17 0
大型連休を挟んだから開設に1ヶ月かかった
カードが届いた日に定期を作ったよ
445名無しさん:2014/05/17(土) 13:04:28.35 0
0.45で300までって・・
近所の信金でやってるやん
446名無しさん:2014/05/17(土) 13:41:42.05 0
上限300で、聞いた事もない糞田舎の銀行に
口座作る気にはなりませんよ
447名無しさん:2014/05/17(土) 13:44:07.59 0
あおぞらでのキャッシュバック外れの人の報告待ち
448名無しさん:2014/05/17(土) 14:00:39.65 0
>>445-446
乗り遅れた情弱のねたみワロタ
449名無しさん:2014/05/17(土) 14:16:09.47 0
>>448
アホw 枠300で0.45やで・・こんなもん預けてる奴が負け組やんw
450名無しさん:2014/05/17(土) 14:21:36.95 0
>>446
聞いた事ない?
お前、モグリだろ。
トマト銀行の銀行名はとりあえず有名。
451名無しさん:2014/05/17(土) 14:21:50.13 0
確かに。 情弱は>>448だな。
452名無しさん:2014/05/17(土) 14:28:27.28 0
>>448
300万しか持ってない貧乏人なのかい、君?
453名無しさん:2014/05/17(土) 14:32:54.44 0
>>448フルボッコ糞ワロタw
454名無しさん:2014/05/17(土) 14:34:37.93 0
>>449 >>451 >>452
情弱や貧乏人はお前らw
455名無しさん:2014/05/17(土) 14:35:19.72 0
あおぞらでのキャッシュバック外れの人の報告はよ
456名無しさん:2014/05/17(土) 14:38:32.33 0
>>453
一人でフルボッコ(笑)乙
457名無しさん:2014/05/17(土) 14:38:53.68 0
>>454
あ、ほんまもんのアホや、こいつw
458名無しさん:2014/05/17(土) 14:39:46.61 0
>>450
トマト銀行の名前を聞いたことがないという時点で情弱決定だよな
459名無しさん:2014/05/17(土) 14:40:40.45 0
>>457
似非関西弁乙
460名無しさん:2014/05/17(土) 14:40:42.68 0
その前に0.45で喜んでる時点で情弱
461名無しさん:2014/05/17(土) 14:41:55.15 0
>>460
0.45以上の情報は出せないくせにw
462名無しさん:2014/05/17(土) 14:42:28.82 0
キチガイ触ったら粘着きついなw
463名無しさん:2014/05/17(土) 14:44:58.03 0
文句がある奴はとりあえずトマト銀行に300万突っ込んでから言え。
話はそれからだ。
464名無しさん:2014/05/17(土) 14:46:49.07 0
あおぞらでのキャッシュバック外れの人の報告はよ
おいらはそれにしか興味ないで
465名無しさん:2014/05/17(土) 14:47:05.55 0
>>461
そんな情報も探せない自身の情弱をしっかり自覚するべき。

>>463
300程度をそんな金利で預けて何のメリットが・・??
466名無しさん:2014/05/17(土) 14:50:40.15 0
300万上限の0.45%で、ドヤ顔で自慢って・・w
貧民の思考って本当にイミフですねw
467名無しさん:2014/05/17(土) 14:58:52.82 0
>>466
>>448みたいな情弱貧乏にとっては、魅力的な情報なんだろうな
反論出来ずに黙り込むなら、最初から絡むなよ無知なキチガイw
468名無しさん:2014/05/17(土) 15:08:40.51 0
他人が出した情報よりいいものを知ってるって他人を否定したがる
「上から目線」病のやつはリアルでよっぽど抑圧された人生を歩んでるだろう
469名無しさん:2014/05/17(土) 15:11:23.63 0
トマト銀行の金利にケチをつけてるやつは
300万も持ってないから妬んでるだけ
470名無しさん:2014/05/17(土) 15:12:38.06 0
自分が出した情報に反論されるとすぐファビョる
「俺様が正しい」病のやつはリアルでよっぽど自己中な人生を歩んでるんだろう
471名無しさん:2014/05/17(土) 15:16:41.23 0
300万上限で0.45%と上限無しで実質0.625%の個人向け国債、
いったいどちらを選ぶのが金持ちで、どちらが情弱なんだろうw
472名無しさん:2014/05/17(土) 15:21:03.09 0
>>469
300も持ってない奴が、ここ覗く訳無いだろ、アホか!
473名無しさん:2014/05/17(土) 15:37:24.78 0
>>469
300万しかないからトマト銀行に預けるんでしょ?
474名無しさん:2014/05/17(土) 15:47:33.77 0
>>471
こういう情弱が国債を見ながら、0.45の金利が低いとか言ってるのか
アホだなw

金利だけ見て国債のほうがちょっと金利が高い(笑)
475名無しさん:2014/05/17(土) 15:49:00.49 0
>>472
300円やないでw

>>473
お前の頭の中では、現金はひとつの銀行に預けなくてはいけないルールでもあるの?
476名無しさん:2014/05/17(土) 15:49:02.62 0
>>474
説明も出来ずにアホってw
477名無しさん:2014/05/17(土) 15:50:22.51 0
>>475
じゃ、どこの銀行にいくら預けてるのか教えて
478名無しさん:2014/05/17(土) 15:51:41.94 0
>>476
トマト銀行の300万上限で0.45%は1年物の定期
実質0.625%の個人向け国債って何年ものを想定してるのか知らんが最低3年
1年で解約したらそんなに利息があるわけない
だからお前はアホ
479名無しさん:2014/05/17(土) 15:52:07.90 0
>>477
まずお前が教えろよw
480名無しさん:2014/05/17(土) 15:52:35.82 0
>>478
やっぱり情弱・・自分自身で認定乙!ww
481名無しさん:2014/05/17(土) 15:53:24.06 0
>>479
君が言い出した事でしょ。 言えないの?
482名無しさん:2014/05/17(土) 15:59:07.10 0
>>478
こんな馬鹿、まだいたのかよ・・情弱にも程が有る・・
483名無しさん:2014/05/17(土) 16:02:00.25 0
>>480 >>482
でも具体的な反論は出来ないんだよな
いつものとおり
484名無しさん:2014/05/17(土) 16:08:44.82 0
>>483
自分で調べろ、アホw
お前がそこまで無知とは知らんかったわ、いやマジで。
485名無しさん:2014/05/17(土) 16:11:25.62 0
>>484
国債のキャッシュバック厨はスレ違いって何度も言われてるのに
居座る頭の悪さw
486名無しさん:2014/05/17(土) 16:13:09.56 0
>>485
で、結局つっこむとこそこかよw
厚顔無恥君w
487名無しさん:2014/05/17(土) 16:13:35.99 0
同じ300万なら、個人向け国債も0.375%にしかならない。
自分の想定している金融資産に占める国債の割合は上限一杯だから
300万程度の高金利定期預金の情話はありがたい。

国債はスレ違い。
488名無しさん:2014/05/17(土) 16:16:05.81 0
てか、国債どうこうよりも地方の信金レベルなんだが
0.45で良い情報と言われても・・
489名無しさん:2014/05/17(土) 16:17:40.40 0
>>478

>1年で解約したらそんなに利息があるわけない

ププッw
490名無しさん:2014/05/17(土) 16:21:07.06 0
>>488

このスレによく登場する東京スター銀行と同じ第二地銀で、一部上場だけど?
491名無しさん:2014/05/17(土) 16:23:42.48 0
>>490
そうじゃなくて、金利の話な
昨日チラシが入ってたとこは、同じ0.45だが1〜3年で上限無
492名無しさん:2014/05/17(土) 16:25:34.25 0
>>491
どこそれ? 具体的な信金名たのむ。
東京だけど今は信金じたいが少なくなったし、そんな高金利の定期預金なんて
まったく観ないよ。
493名無しさん:2014/05/17(土) 16:26:54.20 0
>>492
関西だから東京は無理
494名無しさん:2014/05/17(土) 16:30:24.50 0
>>493
だから具体的な信金名おしえて
495名無しさん:2014/05/17(土) 16:30:51.76 0
>>494
なんで?
496名無しさん:2014/05/17(土) 16:33:40.73 0
>>495
関西に家族いるから教えてあげるの。
なんで言えないの?
497名無しさん:2014/05/17(土) 16:35:54.14 0
横レスだけどググった。

大阪商工信金 85周年記念キャンペーン
新たな資金で50万円以上上限なし 0.45%
http://www.osaka-shoko.co.jp/kojin/pdf/85syuunenn01.pdf

大阪信金 95周年記念
1年もの0.45% 3年もの0.50%
50万円以上 一顧客1000万以内
http://www.osaka-shinkin.co.jp/pdf/news/20140401_yukimura

大阪信金 大口定期預金
新規契約者
2000万円以上 1年0.55%
http://www.osaka-shinkin.co.jp/pdf/news/20140401_95ooguchi

こりゃいいのう。ありゃ最後のは4/1〜4/30までか。
498名無しさん:2014/05/17(土) 16:36:08.44 0
このスレで、金融機関名を隠す必要なんてあるか?w
499名無しさん:2014/05/17(土) 16:36:52.33 0
>>496
なんで言えないのって、なんか上から目線だね・・
500名無しさん:2014/05/17(土) 16:40:15.41 0
>>498
君みたいな教えて厨がいるからだろw
501名無しさん:2014/05/17(土) 16:40:30.59 0
>>497
ありがとう。
502名無しさん:2014/05/17(土) 16:45:48.80 0
>>478
何、この清清しいほどの馬鹿ww
503名無しさん:2014/05/17(土) 18:15:52.81 0
東京在住の1000万ない貧乏人は東京スターに細かく分けて入れておけって事でFA?
504名無しさん:2014/05/17(土) 19:02:45.30 0
能無しの貧乏人が調べる努力もせず
教えて教えて連呼してやがるの見るとイライラするな。
505名無しさん:2014/05/17(土) 19:16:59.45 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。
506名無しさん:2014/05/17(土) 19:22:45.69 0
来週からキャンペーンが始まりそうだね
507名無しさん:2014/05/17(土) 20:52:34.51 0
>>485
君はスレチ過敏のようなのでお尋ねしたい。

あおぞらの5000円CBはスレチじゃないの?
見た限りではスレチだとは一言も書いてない。

ちなみに俺は気にしない。預金保険対象外とは思うけど。
508名無しさん:2014/05/17(土) 22:04:57.46 0
予算的に自分に合わないものは全部スレチなんだろ
乞食御用達コツトンなんかはスレチでも異常に興味を示すけどなw
509名無しさん:2014/05/17(土) 22:33:15.86 0
結構スレ伸びてると思ったら・・
>>478
クソワロタw
トマトになけなしの300万預けとけw

>>496
教えてもらう態度じゃないな、お前
510名無しさん:2014/05/17(土) 23:14:00.00 0
トマト、香川、尼崎、庄内 くらいか。
3年ならSBJも。
511名無しさん:2014/05/17(土) 23:32:23.01 0
>>509
>教えてもらう態度じゃないな、お前
上から目線ワロタ
このスレってマジで利息乞食ばっかりだから性格にも現れるんだな
まあ、3月のソニー銀行の流れでわかってたけどねw
512名無しさん:2014/05/17(土) 23:34:06.33 0
口座持ってりゃ、きらやかも1000万0.4パーで使えるね
513名無しさん:2014/05/17(土) 23:35:47.75 0
>>507
スレタイも読めない脳足りんは黙ってろよ
指摘されなかったら誰も気にしてないと思ってるの?
ネットでは恥をかくだけだが、リアルでは気をつけたほうがいいよw
514507:2014/05/17(土) 23:42:40.24 0
>>513
ということは、あおぞら5000円CBの人は「頭が悪い」ということでいいのかな?
515名無しさん:2014/05/17(土) 23:51:02.85 0
>>514
調べてみたら、あおぞらの話って定期預金のCBじゃん
どこが問題なの?

国債はCBじゃなくて、国債自体がスレ違いなわけだが
CBの話にすり替えようとしてるのか
516507:2014/05/17(土) 23:52:18.37 0
>>515
CBって銀行が倒産したらもらえないでしょ?
それとも俺の勘違いで、倒産してももらえるの?
517名無しさん:2014/05/17(土) 23:58:47.22 0
>>516
結局、あげあしをとりたいだけのアホか
定期預金に付随してるんだから問題ないだろ

国債は最初から定期預金とは関係がない
国債が問題ないんだったら、ブラジルレアル建ての国債とか
トルコリラ建ての国債もここでやっていいんだよねw
518名無しさん:2014/05/17(土) 23:59:42.07 0
>>511
何いってんだ、お前・・大丈夫かw
519名無しさん:2014/05/18(日) 00:02:58.71 0
コンマ何%でごちゃごちゃ抜かしてるアホども
ブラジル国債の利率は10%以上だぞw
http://www.nihon-fs.co.jp/campaign/brazil.html
520名無しさん:2014/05/18(日) 00:04:12.06 0
>>518
それはこっちの台詞だ、利息乞食w
521名無しさん:2014/05/18(日) 00:18:48.50 0
>>520
このスレで利息乞食ってお前・・大丈夫かw
522507:2014/05/18(日) 00:23:41.37 0
>>517
すまん。不愉快にさせてるようで申し訳ない。あと1点だけ。

ソニー銀行が3月末にやった500円もらえるキャンペーンは?
523名無しさん:2014/05/18(日) 00:29:39.43 0
>>517
預金が問題ないんだったら、ブラジルレアル建ての預金とか
トルコリラ建ての預金もここでやっていいんだよねw
524名無しさん:2014/05/18(日) 00:34:08.07 0
お得な情報ならなんでもオッケーですよ
国債に1000万出せない貧乏人の僻みなどスルーしときましょうよ
525名無しさん:2014/05/18(日) 00:35:07.76 0
あおぞらのガイキチクレーマーは結局逃げたのかw
526名無しさん:2014/05/18(日) 00:36:23.45 0
トマトのガイキチと一緒に逃げたよw
527名無しさん:2014/05/18(日) 00:46:54.32 0
528名無しさん:2014/05/18(日) 01:30:37.75 0
持ってるヤツと持ってないヤツの差が激しすぐる
まさに格差社会w
529名無しさん:2014/05/18(日) 01:50:02.05 0
>>523
預金保険対象のブラジルレアル建て預金があるのならやっていいよw
530名無しさん:2014/05/18(日) 01:51:07.02 0
というか「円定期預金」だからやっぱ駄目だなww
531名無しさん:2014/05/18(日) 01:58:09.33 0
>>529
アホやこいつw
532名無しさん:2014/05/18(日) 06:02:47.13 0
どうしてこんなゴミ箱みたいな
スレになったの?
533名無しさん:2014/05/18(日) 08:48:31.90 0
格差社会の怨念じゃないのw

【経済】1世帯あたり金融資産額、1739万円で最高、株高等の影響で 13年調査 [5/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400238966/

>>529
オーストラリアは預金保険あったんだよなあ。
534名無しさん:2014/05/18(日) 09:29:27.33 0
535名無しさん:2014/05/18(日) 10:59:49.77 0
国債や外貨定期はスレ違い。
536名無しさん:2014/05/18(日) 11:01:36.57 0
しかし、ここから1年ってのは微妙な拘束時間なんだよなぁ
消費税10%の成否や、金融緩和がもう1発来るのか?来た後の情勢
今後5年の金利の先行きが分かる1年になりそう
まぁ、最悪の金利しか続かないのが濃厚の時点で解約して預け直せば済む話だがなw
300万の0.45%×0.8って約10800円か?丸々1年捨てる事にはならんだろうし
年末年始に預け変えても所詮損害は1万もないからなw財布落とすよりはマシ程度の損失
現状ではSBJや各種5年10年物の金利が次々下がってる訳で、大口長期0.6とか0.7%すら無理になりそうだしな
537名無しさん:2014/05/18(日) 11:51:00.37 0
>>535
ソニー銀の500円もらえるキャンペはどっち?
538名無しさん:2014/05/18(日) 11:59:24.74 0
スレ違いでも1回や2回だったらそりゃお咎めも無しというか、言論統制してる訳じゃないだろうからな
しかし抽出したら10や20じゃ済まない位コピペの応酬した挙句
貧乏人とか煽りまくるから駄目なだけじゃないかな
そんなの定期預金関連であっても駄目だろ
539名無しさん:2014/05/18(日) 12:06:11.83 0
>>536
俺は外部要因が大きく影響すると予想。
例えばQE3が終了することや、その後のFRBの政策が日本にも影響する。
世界で起こる突発的な出来事も影響する。
今年1月からの低金利にはアルゼンチンショックが関わっていた。

単に上がるかどうかだけでなく、上がり方も問題。
急激に上昇したら、体力の弱い銀行はバタバタ倒れかねない。
預金保険がもつかわからない。
540名無しさん:2014/05/18(日) 12:09:22.81 0
>>538
ソニーの500円キャンペはスレ違いという見解でいいんだね。
あおぞらの5000円キャンペもスレ違い?
541名無しさん:2014/05/18(日) 15:36:09.87 0
>>507
頭悪いな君w
国債のCBはスレ違いだけど、国債キャンペーンの定期預金はスレ違いじゃない。
もちろんあおぞらの300万定期のCBはスレ違いじゃない。
542名無しさん:2014/05/18(日) 15:39:54.95 0
能無しの国債馬鹿が定期預金の情報を何も提供せず
国債キャッシュバック連呼してるの見てると馬鹿だなーと思うな。
543名無しさん:2014/05/18(日) 15:49:27.41 0
>>478
こいつよりましだけどなw
544名無しさん:2014/05/18(日) 15:57:19.37 0
ソニーのキャンペはちゃんと個別スレに書き込むのに
なんで国債馬鹿は個別スレに行かないんだろうな
545名無しさん:2014/05/18(日) 16:12:20.06 0
前スレの4月1日前後の書き込みはソニーの話題が多かったよ
546名無しさん:2014/05/18(日) 16:17:32.34 0
>>541
ソニーの500円キャンペはスレ違い? スレ違いでない?

「スレ違い」と主張する人の基準がまちまちなので困惑してる。
>>515>>538 は同一人物かわからない。
>>538 の基準だとSBJも駄目になってしまう。

>>542
たまに国債の話も書くけど、>>46 >>120 >>239 は俺。

いい金利じゃないから書く気はなかったが、最近見つけたのは↓

野村信託銀行
3ヶ月 0.2%
547名無しさん:2014/05/18(日) 16:21:27.01 0
>>546
SBJが駄目な筈無いだろ
明らかに嫌韓厨か工作員の仕業
548名無しさん:2014/05/18(日) 16:24:09.15 0
>>547
もちろんSBJが駄目なはずはない。
でも、>>538はスレが荒れるのは駄目という考えのようだ。
549名無しさん:2014/05/18(日) 16:43:26.62 0
話題になる金額が高額だとスレ違いになるんじゃないかな。
SBJも家族分合わせて数千万預けたとかの書き込みが多かったよね。
550名無しさん:2014/05/18(日) 16:50:47.98 0
なるほど、だから貧乏人が煽られるのか。
551名無しさん:2014/05/18(日) 18:10:10.21 0
【経済】平均貯蓄1739万円ってホント? 落ち込む必要なし、実は100万円未満が多かった
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400397215/

平均1739万の報道に、そんな持ってるわけないって非難ごうごう。

それに比べりゃ、ここのスレ民はみんな金持ちだよw
552名無しさん:2014/05/18(日) 18:49:54.84 0
貯蓄10億って人が混じるだけで平均値は跳ね上がるからねぇ
そこらへん織り込んで参考にする分にはいいんじゃね?
553名無しさん:2014/05/18(日) 20:09:21.27 0
円定期以外は全てスレ違い。
それだけ。
554名無しさん:2014/05/18(日) 20:10:14.01 0
>>553
ほんこれ
555名無しさん:2014/05/18(日) 20:12:17.02 0
>>553
ですよね
556名無しさん:2014/05/18(日) 20:13:27.78 0
>>553-555
あおぞらの5000円キャンペもスレ違い?
557名無しさん:2014/05/18(日) 20:20:50.27 0
>>556
それは円定期か?
判断基準はそれだけだ。
558名無しさん:2014/05/18(日) 20:26:13.68 0
>>557
君の判断は?
559名無しさん:2014/05/18(日) 20:26:53.15 0
5000円といっても商品券で金ですらないし、預金保険もないから無理か
560名無しさん:2014/05/18(日) 20:27:27.32 0
国債・社債は明らかなスレチ
561名無しさん:2014/05/18(日) 20:29:53.28 0
>>556
スレ違いと思えば、指摘すればいい。後は周りが判断するんじゃない?
562名無しさん:2014/05/18(日) 20:30:24.24 0
ttp://www.aozorabank.co.jp/kojin/products/lp/direct_01/teiki.html

これならスレ対象内なんじゃね?
563名無しさん:2014/05/18(日) 20:31:50.51 0
原理主義者がどう考えてるのか、想像してもしょうがないよw
564名無しさん:2014/05/18(日) 20:32:48.64 0
スレタイ読めないやつが原理主義とか言い出す
565名無しさん:2014/05/18(日) 20:41:21.85 0
スレタイしか読めないやつが原理主義とか唱え出す
566名無しさん:2014/05/18(日) 20:53:50.49 0
スレチ禁止
567名無しさん:2014/05/18(日) 21:00:56.64 0
いいってことよ
568名無しさん:2014/05/18(日) 21:19:34.13 0
俺はこのスレを定期含めた元金が保障されてるような商品の総合スレに変えてしまってもいいと思うがな
その方が情報も早く集まって比較しやすく便利だし
それとも何か、スレ違いという理由以外に定期預金のみにこだわりたい理由があるなら教えてほしい
569名無しさん:2014/05/18(日) 21:23:57.13 0
>>568
そういうスレを立てれば済むことだよ
需要があればそっちが伸びてこっちが枯れる
それだけのこと
拒否反応が出るスレでわざわざやる方が頭おかしい
570名無しさん:2014/05/18(日) 21:29:09.28 0
>>568
スレタイ通り
571558:2014/05/18(日) 21:40:23.28 0
>>559-561
うーん。
やっぱり人によって意見がまちまち。
正直言って、さっぱりわからない。
スレチと言っても人によって判断が違うんじゃなあ。
572名無しさん:2014/05/18(日) 21:44:34.62 0
スレタイ通りでおk
気になれば指摘でおk
573名無しさん:2014/05/18(日) 21:48:46.63 0
有益な情報は預金に限らずどんどん書き込みしよう
そういうのが嫌なら自分で会員制掲示板運営すりゃいいんだよ
574名無しさん:2014/05/18(日) 21:51:12.12 0
>>573
キチガイに発言権は無いよ
575名無しさん:2014/05/18(日) 21:52:25.90 0
576名無しさん:2014/05/18(日) 21:55:45.97 0
>>573
朝鮮人
577571:2014/05/18(日) 22:01:14.87 0
>>572
ええとね。俺はそもそもスレチの厳格適用には否定的。
ソニー500円キャンペやあおぞら5000円キャンペは厳密にはスレ違いだと
思うけど、許容範囲だと思ってる。

それでもスレチを理由に駄目という人もいる。
一方でスレチじゃないという人もいる。

今回色々聞いてみたが、人によってスレチの基準はまちまちという
結論になってしまった。
なのに厳格適用して意味があるのか、俺にはわからない。
578名無しさん:2014/05/18(日) 22:05:18.27 0
>>577
自分もそこら辺は許容範囲だと思うけどね。気になる人は指摘するんじゃない?
579名無しさん:2014/05/18(日) 22:09:50.18 0
>>574-576
自己紹介乙www
580名無しさん:2014/05/18(日) 22:16:06.84 0
国債キャンペーンを完全比較
http://government-bond.dd-saving.com/
581名無しさん:2014/05/18(日) 22:16:08.29 0
高金利金融機関はどこ110%
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1395926888/
582名無しさん:2014/05/18(日) 22:21:54.92 0
なんだスレあるんじゃん

>>568,573
移住出来て良かったね^^
はい、いってらっしゃい>>581
583名無しさん:2014/05/18(日) 22:22:25.91 0
>>580
お前のアフィブログ張るなks
584名無しさん:2014/05/18(日) 22:30:18.33 0
>>582
国債買えない貧乏人、僻むなよ〜♪ww
585名無しさん:2014/05/18(日) 22:32:05.86 0
586名無しさん:2014/05/18(日) 22:32:22.02 0
平均貯蓄1739万円ってホント?実は100万円未満が多かった

と見たけどさ、自分23才の時には日本円で1500万貯めてたのと
24才では2千万超えてたから1739万は少なく感じるんだけどなあ。
30代で億有るのって普通だよな。
587名無しさん:2014/05/18(日) 22:36:27.18 0
>>585
それ貼って満足出来たかい?wwwww
588名無しさん:2014/05/18(日) 22:37:34.53 0
ついでに19才の時には400万ちょっと日本円でもってたよ。
遊んでる仲間は10万もなかったけどな、24才の時になると仲間は50万あるかないか程度だったから俺の仲間はカスだわ。
589名無しさん:2014/05/18(日) 22:47:12.28 0
このスレでは60代まで含めたら2千万でもかなり少ないほうだけど
自力で20代中盤で2千万ならかなり多いよね、300万以下ザラだから。
590名無しさん:2014/05/18(日) 23:00:14.52 0
ここは元々円定期専用スレです。
591名無しさん:2014/05/18(日) 23:06:17.61 0
でも今は何でも有りです。
592名無しさん:2014/05/18(日) 23:15:51.15 0
>>591
はい移住乙>>581

キチガイにはこれでおk
楽でいいなw
593名無しさん:2014/05/18(日) 23:20:14.75 0
594名無しさん:2014/05/18(日) 23:28:54.83 0
>>592-593
お前ら、きっちり反応してくれるからオチョくってて楽しいわwwwwwwwwww
595名無しさん:2014/05/18(日) 23:31:06.77 0
>>594ってさぁ、自分がバカにされていることに気づいていない?
596名無しさん:2014/05/18(日) 23:32:13.54 0
>>595
はい、もう一匹釣れましたぁ〜♪
597名無しさん:2014/05/18(日) 23:32:34.78 0
>>594
自演
598名無しさん:2014/05/18(日) 23:35:16.54 0
本物のキチガイは自分がおかしいと認識できない。つまりそういうこと。
599名無しさん:2014/05/18(日) 23:37:12.84 0
まぁ、高利回り情報盛り沢山でいきましょうよ
資産の無い貧乏人は放っておいて
600名無しさん:2014/05/18(日) 23:39:46.87 0
煽る方も、反応する方もスレ汚しのキチガイって事に気付け、クズ共
601名無しさん:2014/05/18(日) 23:40:56.38 0
>>598
ほんとこれ
602名無しさん:2014/05/18(日) 23:42:33.62 0
煽る → スレ汚れる → 反応する → スレ汚れる → 人減る → 情報減る → スレ終了
603名無しさん:2014/05/18(日) 23:48:08.85 0
キチガイと言いながら、そのキチガイにまんまと乗せられて反応する奴が見苦しいわ

キチガイと認識したなら、相手せず完全スルーしろよ

出来ないから反応してしまうんだろうが
604名無しさん:2014/05/18(日) 23:49:30.64 0
国債社債大歓迎ですよ。
もちろん円定期も可です。
スレチだとかスレチじゃないとか
こんなやり取りの方がずっと目障りですよ!!
605名無しさん:2014/05/18(日) 23:50:38.45 0
まあ荒らしてると自白してる時点で
「スレタイを守るのが正論」だと認めてることに気付いてないあたり
間抜けすぎるけどなぁ
606名無しさん:2014/05/18(日) 23:54:53.23 0
>>605
認めるも、認めないもここは2ちゃん 金融商品で良案件ならOKなんだよwwww
607名無しさん:2014/05/18(日) 23:56:45.71 0
釣れました宣言恥ずかしすぎワロタ
608名無しさん:2014/05/18(日) 23:57:24.08 0
>>607
ハイもう一匹〜ww
609名無しさん:2014/05/18(日) 23:58:09.99 0
煽る → スレ汚れる → 反応する → スレ汚れる → 人減る → 情報減る → スレ終了
610名無しさん:2014/05/18(日) 23:58:16.84 0
>>605
そっか
ほんとそれ
611名無しさん:2014/05/19(月) 00:01:25.21 0
大和キャンペーン
http://www.daiwa.jp/campaign/1405gmb/
612名無しさん:2014/05/19(月) 00:03:59.53 0
613名無しさん:2014/05/19(月) 00:04:35.14 0
煽る → スレ汚れる → 反応する → スレ汚れる → 人減る → 情報減る → スレ終了
614名無しさん:2014/05/19(月) 00:05:10.54 0
>>611
ほんとこれ
615名無しさん:2014/05/19(月) 00:05:55.93 0
>>612
ほんとこれ
616名無しさん:2014/05/19(月) 00:06:32.81 0
>>613
ほんとこれ
617名無しさん:2014/05/19(月) 00:07:35.18 0
>>612
これ、エロいな・・他に有る?
618名無しさん:2014/05/19(月) 00:09:18.85 0
619名無しさん:2014/05/19(月) 00:10:21.46 0
>>618
ほんとこれ
620名無しさん:2014/05/19(月) 00:59:57.80 0
原理主義とか言葉出す奴が一番アホに感じる。
621名無しさん:2014/05/19(月) 06:58:01.47 0
622名無しさん:2014/05/19(月) 08:11:15.43 0
青空の、バカ工作員どもが、さんざん、煽ってくれたおかげで、普段は、おとなしい俺も、思いがけず、やる気が、湧いてきた。
こうなったら、徹底的に、やってやるわ。
青空、覚悟しておけ。
623名無しさん:2014/05/19(月) 08:14:23.21 0
>>622
その後、報告がないぞ
624名無しさん:2014/05/19(月) 08:34:36.16 0
だから、グロ画像を貼り付けるのはやめれ!
専用ブラウザ使っているからこちらとしては
精神的被害は少なめなんだけど
625名無しさん:2014/05/19(月) 10:10:44.57 0
東京スターがきたね!
1年がいいかな
626名無しさん:2014/05/19(月) 11:03:24.14 0
東京スターはやればできる子
627名無しさん:2014/05/19(月) 11:33:05.03 0
でも東スターって
他行へ資金移動する時手数料かかるんだよね?

資金移動で数百円かかるんじゃわずかな利息が飛んでしまう
628名無しさん:2014/05/19(月) 11:38:02.58 0
1年で何かええのが出たのか?しかし1000万移動あたり324円をケチるとか
逆に8回分で400万は出せる以下の資金の範疇外で、手数料払ってトータルで見て損って
どんな系統で預けようというのか想像出来ない
利息でペイ出来ても、324円死んでも払いたくないってのはポリシーだろ?
チャラに出来る8回分400万ジャストとしても、スターワンで週200円ちょい円利息がつけられる
10日遊ばしとくなら、置いといても損じゃないだろ
629名無しさん:2014/05/19(月) 11:42:40.68 0
東京スター来たん?
見てこよう 
630名無しさん:2014/05/19(月) 11:46:58.54 0
一週間定期でいいや
631名無しさん:2014/05/19(月) 12:17:03.33 0
ソフバン債買えたけど
5年は長いので嬉しさいまひとつ
1年だったらもっと大きく行ったのになあ
632名無しさん:2014/05/19(月) 12:19:55.53 0
>>631
情けない奴w
633名無しさん:2014/05/19(月) 12:20:38.19 0
日本の個人投資家には頭が悪いのが多い。
だからソフバン債を買ってしまう。
634名無しさん:2014/05/19(月) 12:23:10.41 0
>>632
去年も期間5年のソフバン債買ったし
SBI債と合わせるとかなりの額になるので
あんまり債券ばっかり増えてもなーと躊躇したんだあ
635名無しさん:2014/05/19(月) 12:27:56.68 0
>>634
そもそもスレ違いなのに何のために書いたの?w
言い訳まで言わされてw
636名無しさん:2014/05/19(月) 12:32:27.73 0
円定期スレです。
637名無しさん:2014/05/19(月) 12:33:25.82 0
自慢したかったんだろ
それにしても、無担保で返済順位も最後尾
潰れないとしても償還にすんなり応じられないケースもあるからなぁ
99.5%大丈夫って格付けなんだけど、そこまでぶっちぎった利率でもないしな
リーマン前とか5.5%とか付けてたんだろw
638名無しさん:2014/05/19(月) 12:33:44.04 0
国債CB馬鹿もこんな感じで馬鹿にされて、その後スレ荒らしになったな。
639名無しさん:2014/05/19(月) 12:36:49.60 0
>>638
どっちもだ馬鹿。
放置できないのも荒らし。
640名無しさん:2014/05/19(月) 12:37:56.43 0
国債CBも社債もスレ違い馬鹿だよね
641名無しさん:2014/05/19(月) 12:38:56.07 0
>>639
自分から自慢しに来て、放置できないとか言うかwwww
642名無しさん:2014/05/19(月) 12:39:26.16 0
>>640
必死に延々と何十レスも叩くのも馬鹿だがな。どっちもうざい。
643名無しさん:2014/05/19(月) 12:44:06.56 0
ソフバン債買えたけど
5年は長いので嬉しさいまひとつ
10年だったらもっと大きく行ったのになあ
644名無しさん:2014/05/19(月) 13:14:28.44 0
あの有利子負債見てしまうと5年禿債は手が出んわ
645名無しさん:2014/05/19(月) 14:37:22.59 0
646名無しさん:2014/05/19(月) 15:36:16.80 0
SBJ 5月12日変更
1年 0.35%→0.35%
3年 0.50%→0.45% (1000万以上0.60%→0.45%)
5年 0.60%→0.55% (1000万以上0.70%→0.55%)

東京スター 5月19日変更
1年0.08%→0.45%
3年0.15%→0.50%
(新金利は店頭・電話限定プラン)
647名無しさん:2014/05/19(月) 15:44:55.31 0
「一発やっかぁ」
ス-ツを脱ぎ捨てると、縦じわでよれよれの前垂れを整えた。
鏡の前に立ち股を開く。
既に前袋を濡らし、俺のチンポは俺の愛撫を待つ。
身体を横にして鏡に映すと、前垂れを持ち上げて、ピラミッドがそこにあった。
「俺の越中一本のセンズリだぜ」声に出していう。
「男はやっぱセンズリ」
やおら前袋の脇から、ズルムケ状態の仮性包茎チンポを取り出す、手にオイルをたっぷり取り、逆手で亀頭をこね回す、
「ヌリュッ、ヌチョッ」
音が俺の勃起中枢を更に刺激する。
「センズリたまんねぇ」
扱きに合わせて、身体を上下させる。
「男のセンズリにゃあこれだよ」
〇ッシュを吸い込む。
「スッ、スッ、スッ、スッ」顔から熱くなり、やがて頭の中が真っ白になる。
「チンポ、チンポ」「越中のセンズリ」
頃合いをみて前垂れを引き抜く。俺は自分のこの格好が好きだ。
白い細紐だけがはらに残り、ぶらぶらのきんたまのバックに、前垂れ垂らして、腰を振り、左手できんたま引っ張り、右手でヌルヌルとチンポを扱く。
鏡の中のの俺は、日本一の伊達男になっていた。
「ちきしょう誰かに見せてやりテェよ」
最高潮が近付くと、いつもそう思った。ラッシュをもう一度効かせ、オイルを追加すると、男へ向かってまっしぐらだ。
「男になってやる」「越中一本のほんまもんの男」
「うりゃ、そりゃ」「ズリュッ、ブチュッ」しぶきを飛ばしながら、クライマックスをめざす。
「たまんねぇよ」きんたまの奥から、激しいうねりが起こった。
やがて奔流となり、俺を悩ます。
 -だしてぇ- -もっと扱きてぇ-相反する気持ちがせめぎあい、俺は崖っ淵に立つ。
「きたっ」俺は膝を直角に曲げ、それに備える。
奔流は堰を切ろうとしていた。
「男一匹 ! 」「ぶちっ」
鈴口を押し分けて、白い塊がしゃくり出される。
真っ白い時間が過ぎ、目の前が現実に戻る。
648名無しさん:2014/05/19(月) 16:06:59.37 0
>>646
一年は0.4みたいだぞ
649名無しさん
だよな