46 :
名無しさん:2012/07/30(月) 01:04:05.22 0
「300万円1本」と「100万円3本」ではどちらが良い?
ドリーム10枚・サマー10枚・年末10枚
か
ドリーム15枚・サマー0枚・年末15枚
悩むね。
47 :
名無しさん:2012/07/30(月) 06:49:58.59 0
.
48 :
名無しさん:2012/08/13(月) 01:24:46.25 0
どこの銀行も「宝くじ付き定期預金」はネット支店だけなんだな。
通帳も証書も無しなんて怖いし、不安だし、異常だ。
支店で出来る所はないの?
49 :
名無しさん:2012/10/13(土) 13:55:53.07 0
東和銀行 ジャンボ宝くじ付定期預金
東日本銀行 ロト6付定期預金
50 :
名無しさん:2012/10/17(水) 22:22:55.53 0
在日参政権阻止・人権擁護法案阻止
51 :
名無しさん:2012/11/06(火) 17:02:29.40 0
京都信用金庫、毎年4回の配布がグリーンジャンボ抜きで3回になる改悪の通知がきましたよ。間も無く改定らしいので預金するなら今か。
後2年あるが次の更新時どうするかな。
52 :
名無しさん:2012/11/25(日) 17:25:04.32 0
スルガか京都信用金庫にするかで迷ってます。スルガは当たった情報宣伝しているのに、京都は
なし。当たってないのかなあ。
53 :
名無しさん:2012/11/27(火) 16:26:28.66 O
ジャンボあげ
54 :
名無しさん:2012/11/28(水) 06:59:56.42 0
55 :
名無しさん:2013/01/02(水) 06:37:56.56 O
\300当たった。
高額当選とはいかなくても、キャンペーン金利の所に預けた場合の利息分くらいは
当たって欲しいです。
56 :
名無しさん:2013/01/09(水) 13:24:03.06 0
宝くじ付き定期預金がある銀行の全リストはないの?
57 :
名無しさん:2013/01/09(水) 17:11:32.58 O
58 :
名無しさん:2013/01/09(水) 18:00:02.71 0
かたじけない
60 :
名無しさん:2013/01/09(水) 23:33:48.72 0
ありがたき幸せ
61 :
名無しさん:2013/01/09(水) 23:40:47.42 0
全国の宝くじつき定期預金に最低金額で預金しまくったら、一回のジャンボで何枚くらい貰えるんだろうか?ワクワク…
62 :
名無しさん:2013/02/20(水) 21:35:55.77 0
テス
63 :
名無しさん:2013/02/24(日) 21:10:33.54 O
ポランスキー ナスキンね
ケン・ローチ 鷹 少年 はケスだった。
64 :
名無しさん:2013/06/26(水) 23:36:14.05 O
5枚×年2回ですが、ドリーム\0でした。
65 :
名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0
過疎りすぎ、夢のあるカキコミ求む。ドリームジャンボ的な意味で。
66 :
名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0
ネットバンクじゃなく普通の支店でやってるのは東和銀行のみ?
宝くじの日の敗者復活戦もやぶれたり。。。
68 :
名無しさん:2013/10/22(火) 18:51:22.06 0
懸賞金付き定期預金もここでおk?
69 :
名無しさん:2013/11/30(土) 16:19:54.57 O
あげ
70 :
名無しさん:2014/01/12(日) 11:54:40.34 O
またハズレだった(5枚×年2回)
71 :
名無しさん:2014/01/13(月) 12:25:44.08 O
>>52 数年前に1等出たらしいよ(母情報)
うちは家族で3000万してるけどかすりもしない
72 :
名無しさん:2014/01/18(土) 00:32:29.47 0
京都信用金庫で5億円出たみたいですね!
瀬戸信用金庫のことあまりスレに出てこないですが
評判よくないですか?
73 :
名無しさん:2014/01/19(日) 17:19:28.44 O
74 :
名無しさん:2014/01/19(日) 18:30:16.34 O
京信で年4回×90枚貰ってますが3000円すら当たってません
5年目
75 :
名無しさん:2014/02/01(土) 17:38:02.96 0
韓国の人達は何を考えているの?
●中国を「父」、韓国を「兄」、日本を「弟」と定め、「弟である日本は、兄である韓国に絶対服従するべきだ!」と思っています。
●日本人に対して強烈な劣等感を持っています。それ故に日本人を見下し、侮辱する事が彼らにとって最高の快楽となります。
● 様々な手段を使い、間接的に日本を侵略してやろうと考えています。日本が間接侵略され弱体化することで韓国が繁栄すると信じています。
●「日本の物は韓国の物」と思っています。
●日本海側の海底資源メタンハイドレートを奪い取る為に、日本海の呼び名をを韓国名の「東海(East Sea)」と強引に世界中で呼ばせ、領海主張しています。
●日本人に成りすまし、非礼行為や売春・買春行為を世界中で行っています。
●「日本はナチスと同じだ!」「旭日旗はハーケンクロイツと同じだ!」「慰安婦は性奴隷だ!」等、世界中で日本を悪宣伝する活動を行っています。
●日本の右翼団体には数多くの在日コリアンが在籍しています。彼らは暴力的な街宣活動を行うことで、日本の愛国心や日の丸を悪宣伝しようとしています。
●日本のマスコミ業界と結託し、在日に都合の悪い情報を統制しながら、一方では日本を貶める報道ばかりを流しています。
●日本の神社は「八百万の悪魔の巣窟だ!火をつけて焼き払うべきだ!」と思っています。
●日本に古くから在る御神木は「悪魔の象徴だ!薬物を注入して枯らすべきだ!」と思っています。
●間接的に女系天皇論を推進しています。これは将来、愛子内親王殿下の婿に韓国人男性を推挙させ、皇室を乗っ取る事が目的です。
●韓国の男性は「日本人の女をレイプしたい!性奴隷にしたい!」という願望を持っています。
●彼らの使う「慰安婦」「平和」「差別」「友好」「共生」「架け橋」等の言葉は、日本人に罪悪感を植え付け、洗脳し支配する為の道具でしかありません。
76 :
名無しさん:2014/02/01(土) 18:42:02.32 0
3000円が一本当たってた
77 :
名無しさん:2014/02/04(火) 09:13:04.52 0
みんなも気付かないうちに当たってるかも
■預金のおまけ宝くじで7億円=本人気付かず、京葉銀から連絡 時事2014/02/03-21:54
京葉銀行は3日、定期預金におまけで付けている年末ジャンボに、千葉県在住の顧客が一等前後賞を合わせ
7億円当せんしたと発表した。くじそのものは渡さず、番号をはがきで知らせる仕組みだが、本人は当せんに気付かず、
控えで確認した京葉銀が1カ月近く待って1月末に連絡したという。
この定期預金は2007年3月から取り扱いを始めた。同行によると、12年にも1億円の当せん者がいたほか、
500万円2本、100万円が34本出ている。これまで何枚の宝くじをおまけに付けたかは明らかにしていない。
宝くじ評論家の倉井一郎氏は「(母数が分からないとはいえ)結構当たっているという印象は受ける」と話している。
78 :
名無しさん:2014/02/05(水) 14:40:06.04 O
調べたら過去に10万当たってた
うちが預けけてる所は高額当選でも電話はしないんだって
確認方法は
電話できく
ATMでみる
年末ジャンボの10万て1等5億の組違いだよね
リアルでくじ確認してたら発狂してたかも
くじ預かりの定期でよかった
79 :
名無しさん:2014/02/24(月) 10:09:39.33 0
80 :
名無しさん:2014/02/24(月) 16:58:19.35 0
あげ
81 :
名無しさん:2014/04/22(火) 01:07:51.13 0
現物来ないとなあ・・・
あれは、自動機で番号探せるから。。。
現物が来ないと、いちいち自分でチェックしないとダメだし、見落としがどうしてもあるだろ。
82 :
名無しさん:2014/05/02(金) 23:37:42.23 0
宝くじ付き定期預金の手続きしてきた。
300万円で年40枚か(´・ω・`)
83 :
名無しさん:2014/06/06(金) 11:27:41.42 0
数年前から300万預けてる京信がいつの間にか年3回に改悪されてた
瀬戸に乗り換えかな
84 :
名無しさん:2014/06/12(木) 16:14:06.23 0
明日、宝くじの発表日
当たるかな?
85 :
名無しさん:2014/06/14(土) 09:52:48.29 0
昨日もハズレでした。
3年間120枚で、とうとう300円以外は一度も当たりませんでした。 (´;ω;`)ブワッ
86 :
名無しさん:2014/06/18(水) 23:54:50.28 0
大阪シティ信用金庫が得な気がするが。
格付けみてもよくわからんが、ここは安全なんかな?
87 :
名無しさん:2014/07/08(火) 17:16:17.08 0
>>86 大阪一の信用金庫だよ
大丈夫でしょう。ただ、いくら預けるかで違ってくると思う
200万円なら香川銀行か、ここだと思う
88 :
名無しさん:2014/07/08(火) 17:29:10.63 0
【永和信用金庫小林泰理事長脅迫】検索して下さい。金融庁天下り役員が逃亡した。
89 :
名無しさん:2014/09/22(月) 18:26:03.87 0
スルガ銀行の宝くじ定期で3000円当たった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 :
名無しさん:2014/11/27(木) 09:34:29.42 0
大阪シティ信用金庫とスルガ銀行だとどっちがいいん?
大阪シティ信用金庫のほうが、満期1年だし、枚数同じで、定期の金利が+0.1%高い。
300万預けるとしたらちょうど宝くじ10枚分相当。
91 :
名無しさん:2014/11/27(木) 09:41:24.54 0
あとスルガは10万円以上の当選者がこんなに!ってPRしてるけど、
母数(宝くじ定期購入者の数)公開されてないから、実際問題、
他の金融機関より有利なのかどうか判断できん。
電話して聞いたけど、購入者での当選確率みたいなのは教えられんって言われた。大阪シティは教えてくれたのに。
92 :
名無しさん:2014/11/27(木) 09:44:24.22 0
瀬戸が40枚って言うけど、
大阪シティの30枚+定期金利0.1%上乗せとかわらんよね。
93 :
名無しさん:2014/12/06(土) 14:41:14.46 0
東京地方裁判所平成26年(ヨ)第1007号
94 :
名無しさん:2014/12/15(月) 01:06:37.76 0
京都信用金庫が改悪したから、瀬戸か大阪かどっちにするか行くつもりだが悩むわ。
利率より枚数なんだが、瀬戸は3年縛りがイヤだな。
95 :
名無しさん:
結局1年更新の大阪シティにしたわ。
このスレ書き込みないなぁ。