住信SBIネット銀行43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
■住信SBIネット銀行
  https://www.netbk.co.jp/

  ◇主な特徴
   (1)SBI証券との連携サービス(SBIハイブリッド預金など)

   (2)自由な名前で5つまでの目的別口座開設ができます。

   (3)セブン銀行ATM手数料無料
    ゆうちょ銀行、イーネット、ローソンATMは、月5回まで無料、以降は1回105円
    https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/atm_card

   (4)他行宛振込料 月3回まで無料(イーバンク銀行宛は除く)
     ※SBIホールディングス(株)[銘柄コード:8473]の株主で一定の条件を満たした場合
      他行宛振込手数料が6ヵ月間・毎月10回まで無料
      https://contents.netbk.co.jp/pc/help/help_other_kabunushi.html

■注意事項
  ※住信SBIネット銀行と、住友信託銀行はまったく別の銀行です。
   預金保護の対象商品であれば、各1,000万円まで保護されます。
  ※SBIは現在SoftBankグループとは関係ありません。
  ※SBJ銀行は非常に紛らわしい名前ですが、韓国の新韓銀行の日本法人でありSBIとなんら関係はありません。

■関連
  2ch金融板 住信SBIネット銀行スレwiki
  http://www6.atwiki.jp/sbinetbank/

■前スレ
住信SBIネット銀行42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1261813715/
2名無しさん:2010/02/11(木) 11:14:50 0
■FAQ

  Q 利息はいつどんな計算で入るの?
  A 毎月第3土曜日に計算し、翌日曜日に支払われます。
    毎日の最終残高1,000円以上について日割り計算を行います。

  Q これまでの金利の変化を観覧できる?
  A 公式サイトの金利のご案内でご覧になれます。
    ◇金利のご案内
     https://contents.netbk.co.jp/pc/popup/p_kinri_rireki.html

  Q 振込先の名前が表示されないので間違ってないか不安なんだけど?
  A 各金融機関のATMを相互接続するための中継ネットワークシステムである
    統合ATMに住信SBI銀行が加盟していないためです。

  Q 普通預金の残高がマイナスなんだけど?
  A 当座貸越というサービスによるものです。口座残高を越える額を引き出そうとした
    場合、円定期預金を担保に不足分を自動的に借り入れた形となり、その際に残高
    がマイナス表示されます。預金金利より高い貸付金利を請求されるので、なるべく
    利用を避けた方が賢明です。この当座貸越サービスを希望しない場合は、あらか
    じめホームページの口座情報>お客さま情報照会・変更から設定を変更して無効
    にしておく必要があります※初期設定は有効になっています。

  Q 口座振替による自動引落としに対応してる?
  A ご利用いただける収納企業を公式サイトでご案内しています。
    今後も順次増やしていく予定です。
    ◇ご利用いただける収納企業
     https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_koufuri

  Q たまに見かける「タプ」とは?
  A 2ちゃん用語でSBIグループ代表 北尾氏のことを指す。キタオ+頬のタプタプ肉=キタプ=タプ
3名無しさん:2010/02/11(木) 11:15:27 0
以下のキーワードをNGワードに設定すると快適にスレッドを閲覧いただけます。

NGワード: 汚男、温暖化、ウンコ

NGネーム:■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
4名無しさん:2010/02/11(木) 11:19:06 0
>>1


5:2010/02/11(木) 12:22:48 0
(^−^)
6名無しさん:2010/02/11(木) 12:45:15 P
>>1
7:2010/02/11(木) 12:45:59 0
(^−^)
8名無しさん:2010/02/11(木) 13:00:49 0
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
9名無しさん:2010/02/11(木) 13:24:36 0
ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html

顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ソニー銀の元社員、顧客預金3700万円着服
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATGC1001010022010.html
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=ASGC10010%2010022010

ソニー銀行社員、顧客から3700万円着服
日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/02/10/07153332.html
10名無しさん:2010/02/11(木) 13:27:16 0
ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、
数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。
元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。
(2010年2月10日18時44分)
11名無しさん:2010/02/11(木) 15:25:46 0
【新規口座開設者への汚男からのメッセージ】

汚男SBIウンコ銀行にようこそ。
君達はこれから僕・汚男の大切なカモになるのです。
そのための金利優遇や振込手数料3回無料なんです。
こんなセコいエサに釣られた君達こそ、僕が扱いやすい底辺なのです。

底辺どもから搾取するのが僕・汚男のやり方なんです。まずはSBI債なんてどうでしょう?
そして最終的にはSBIH株を買ってもらいます。 1単元が約2万と、底辺にも買えるようにしてあります。
株主優待で振込手数料10回まで無料になるんですよ?底辺さん?
そしてそれに売りをぶつけるのはもちろん僕とSBI社員たちです。
ストックオプションを行使して億万長者になりたくて、みんな毎日ウズウズしてるんです。

底辺さん、いらっしゃい! 君達のカネは僕のカネw

                                                汚男より
12名無しさん:2010/02/11(木) 15:26:27 0
このスレは汚男SBIウンコ銀行がいかにウンコかを語り合うスレ。

表面的には善意を装ってるが背後では汚男があの手この手で預金を搾取しようと目論んでるウンコ銀行。
事業で利益をあげる能力のない汚男だから、そうするしかヤツは生きていけないのだろう。
株式市場から資金を搾取することができなくなっている現状・・・・・ではどこから資金を搾取しようとするか?
答えは明白。汚男に騙されてゴミを買わないように!(たとえばSBI債w)
13名無しさん:2010/02/11(木) 15:27:15 0
汚男の本業・・・それはゴミ販売業。

思いつくままに適当な大ボラを吹いて善良な人々を騙し、ゴミを売りつけるクソ野郎。
その胡散臭さをカムフラージュするための中国古典と子供財団。
そしておよそ事業規模に不釣合いな一流ホテルでの集会・・・・・詐欺師の常套手段。
それ故にここはウンコ銀行と呼ばれているのだw
14名無しさん:2010/02/11(木) 15:28:34 0
汚男がかつて株主に公約した目標にグループ合算時価総額3兆円目標というのがあった。
その目標が3年後に達成できなければ汚男は辞めると言っていた。
そして3年後、結局達成できなかった。 で、奴はどうしたと思う?
なんと汚男はHPからその目標をこっそり削除してシラを切ったんだぞ。
汚男とはそういうことを平気でするクソ野郎ってことだ。
15名無しさん:2010/02/11(木) 15:29:54 0
SBI証券、システム障害を放置(アサヒコム)
http://www.asahi.com/business/update/0206/TKY201002050581.html

これが汚男なのだ。 別に今さら驚くことではないw
16:2010/02/11(木) 15:29:57 0
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しさん:2010/02/11(木) 15:34:46 0
ソニー銀行 着服の社員を告訴

NHK
http://www.nhk.or.jp/news/k10015574891000.html

インターネット専業の「ソニー銀行」は、20代の男の社員が、
顧客の口座からおよそ3700万円を着服していたとして、
この社員を懲戒解雇の処分にするとともに、
不正アクセス防止法違反などの疑いで警視庁に告訴しました。
ソニー銀行によりますと、去年10月に顧客から「預金の残高が少なくなっている」という問い合わせがあり、
調査をしたところ、20代の男の社員が預金を不正に引き出していたことがわかりました。
この社員は、顧客の口座のパスワードを不正に入手し
、5つの口座からあわせておよそ3700万円を着服して借金の返済に充てていたということです。
ソニー銀行は、この社員を去年10月に懲戒解雇の処分するとともに、
8日、不正アクセス防止法違反の疑いで警視庁に告訴しました。
また、経営責任を明確にするため、社長や当時の上司など4人を減給処分としました。
ソニー銀行は「深く反省するとともに、心よりおわび申し上げます」と話しています。
18名無しさん:2010/02/11(木) 15:43:04 0
汚男の将来ははっきり見えている。 詐欺罪で逮捕されるのがw

ついでにその先も言っとくと、当然死刑判決が出るのだが、
汚男の場合は株式市場に与えた影響が特に悪質だということで、特例として即日に死刑執行w
その後、再発を防ぐ為に見せしめとして元株主達に顔面を踏みつけられながら生涯を終える。
こうして『天網恢恢疎にしてもらさず』という中国古典が正しいことが証明されるのだったw
19名無しさん:2010/02/11(木) 15:43:57 0
『天網恢恢疎にして漏らさず』 とは普段、汚男がえらそうに講釈をたれてる言葉だが、笑っちゃうよな。
汚男は過去にしてきたことへの報いを今、受けている。 汚男は身をもってそれを証明してるということだ。

似たような言葉に 『巧言令色少なし仁』 というのがある。 これも汚男が言うから笑っちまうw
20名無しさん:2010/02/11(木) 15:46:16 0
顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ネット専業のソニー銀行は10日、元社員が顧客5人の口座から計約3700万円を着服した不正が見つかり、
不正アクセス禁止法違反の疑いなどで警視庁に告訴したと発表した。
石井茂社長の減給などの社内処分も公表したが、処分の詳しい内容は明らかにしていない。
ソニー銀行によると、元社員は20代の男性。
顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
昨年10月に顧客からの問い合わせで発覚し、解雇。顧客には全額を返済した。
元社員は「借金を返済するために使った」と話したという。
21名無しさん:2010/02/11(木) 15:50:11 0
【堀江貴文著『徹底抗戦』より抜粋】

ライブドアが株式100分割を発表した直後の出来事だ。
秘書が「SBIの北尾さんという方が『どうしても会いたい』とアポイントを
取りたがっています」と伝えてきた。

(中略)

彼はのしのしと,歩いてやってきた。そして開口一番,「君は天才だね!100分割なんて誰でも思いつくものじゃない」と言った。
さらに,「SBIとライブドアで株式を持ち合おう。ちょうど君のところと
時価総額は同じくらいだ。5%ずつ新株を発行してお互いが増資を引き受け,それを市場で売却して得たお金で共同のファンドを作ろう!」
とたたみかけてきた。

彼はファンドが大好きなのだろう。まぁ,ファンドの運営をSBIでやって,その手数料で儲けたいという非常に我田引水な話だったので,
「検討してみます」とほったらかしにしておいたんだけど,それが後になって「清廉な地下水を汚す云々」というのも変な話だなぁ,と思った。
22名無しさん:2010/02/11(木) 15:55:25 0
>>21
その後、ホリエモンの株式100分割を猛烈に批判した汚男。
その文句は 「株式市場の清冽な地下水を汚すのは許せない」だってw
ふざけんなと言いたい。これが汚男なのだ。
23名無しさん:2010/02/11(木) 15:57:56 0
汚男SBIウンコ銀行とかけまして
果物支店とときます。
その心は・・・・・最終的にはウンコになりますw
24名無しさん:2010/02/11(木) 15:59:14 0
ソニー銀行の不祥事を見て一句。

ソニー銀行なおもて横領す。いわんや汚男SBIウンコ銀行をや。

(訳: ソニー銀行でさえ横領するのだ。それなら汚男SBIウンコ銀行なら当然のことだろうw)
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html
25名無しさん:2010/02/11(木) 16:03:44 0
【問い合わせの多いキャッシュカードの色について】
この銀行にふさわしいのは次の3色でしょう。

・ウンコブラック
・ションベンゴールド
・和式便器ホワイト
(すべてはウンコにつながっています。あしからずw)
26名無しさん:2010/02/11(木) 16:07:56 0
まあ今回のテンプレはこんなところかな? では締めはやっぱりコレw↓

          ■                ■  
      ■■■■■■■     ■■   ■    ■■■■■■■
      ■       ■          ■              ■
             ■           ■              ■
            ■           ■               ■
 汚男SBI     ■        ■■■       ■■■■■■■  銀行 (詳細は>>11-25をご覧下さいw)
27名無しさん:2010/02/11(木) 16:10:00 0
>>26
失敗w やりなおし。↓

          ■                ■  
      ■■■■■■■     ■■   ■    ■■■■■■■
      ■       ■          ■              ■
             ■           ■              ■
            ■           ■               ■
 汚男SBI     ■        ■■■       ■■■■■■■  銀行 (詳細は>>11-15>>18-25をご覧下さいw)
28名無しさん:2010/02/11(木) 16:15:34 0
こっちの方がいいかな?↓

          ■                ■  
      ■■■■■■■     ■■   ■    ■■■■■■■
      ■       ■          ■              ■
             ■           ■              ■
            ■           ■               ■
 汚男SBI     ■        ■■■       ■■■■■■■  銀行 

(詳細は >>11-15 および >>18-25 をご覧下さいw)
29名無しさん:2010/02/11(木) 16:34:55 0
1件、大事なことを忘れてた。生命保険事業からの撤退な。
http://www.sbigroup.co.jp/news/2010/0208_3029.html

これも立ち上げる時は、汚男はさんざんいいことづくめを言って買い煽っていたのだ。
そして最終的にはまたしてもこういうことになってしまった。 これが汚男の本質を端的に表している。。
特にこの中で、

>今後の事業戦略について、両社の間で考え方の相違が生じておりました。

これが汚男なのだ。 だったら最初からやるなっつー話だ。
そしてこれは他にどこかでも見たことがある。 そう、ゼファーの時もだ。
その後ゼファーは民事再生法を申請。汚男はゼファー株主を見殺しにした。
東証1部上場会社をだぜ? これが汚男なのだ。
30名無しさん:2010/02/11(木) 16:45:26 0
というわけで↓

          ■                ■  
      ■■■■■■■     ■■   ■    ■■■■■■■
      ■       ■          ■              ■
             ■           ■              ■
            ■           ■               ■
 汚男SBI     ■        ■■■       ■■■■■■■  銀行

        (詳細は>>11-15 および >>18-25 および >>29 をご覧下さいw)
31■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/11(木) 17:52:51 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
(ちなみに、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行には、この機能があります)。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
32名無しさん:2010/02/11(木) 17:54:51 0
>>30
だんだん充実してきたな。
まあ汚男の悪行は数限りなく存在するから書き出すとキリがないんだがw
33名無しさん:2010/02/11(木) 20:03:12 0
>>21-22
ミチヲは「地獄に落ちろ」と言い放ったが、
ホリエモンは「なんでそんなことを言われなきゃ」ぐらいしか言えなかったな。

北尾のことを本に書くってのは、腹に据えかねたんだろうね。
ニッポン放送株の時も正義面して出てきたからな。
34名無しさん:2010/02/12(金) 00:19:50 0
ここもJNBみたいにワンタイムパスワードにしてくれんかな
35名無しさん:2010/02/12(金) 00:44:47 P
>>34
モバイルキー認証知らないのか?
36名無しさん:2010/02/12(金) 02:14:42 0
>>35
アクセスが面倒
37名無しさん:2010/02/12(金) 03:49:39 0
>>25
和式である必要って何?
様式も同じホワイトだと思うが。
38名無しさん:2010/02/12(金) 03:59:22 0
元社員による不祥事件発生について
 
今般、誠に遺憾ながら、当社の元社員がお客さまのご預金を着服するという不祥事件が発生いたしま
した。このような事件を発生させましたことを、役職員一同深く反省いたしますとともに、当社に厚いご信頼
をお寄せいただいておりますお客さまに対しまして、心よりお詫び申し上げます。

1. 事件の概要
 平成21 年10 月13 日(火)にお客さまからのお問い合わせにより発覚しました。
 内部調査の結果、当社元社員が平成20 年9 月から平成21 年8 月にかけて、当社お客さま口座の
パスワードを詐取する手口にて、預金を不正に出金し、自らの借入金への返済資金等として費消しており
ました。
 内部調査によって、元社員が着服した金額は、5 口座 総額 約3 千7 百万円と判明しており、その
他のお客さまへの影響はございません。また、今回の不祥事の発生要因となった内部プロセスを既に
徹底的に見直し、改善いたしました。

2. 被害に遭われたお客さまへの対応
 被害に遭われたお客さま全員に、お詫びと事実関係についての説明を行ったうえで、被害額全額の
弁済をさせていただきました。

3. 各方面への届出等
 監督官庁へは、法令に基づく届出を行っております。また、発覚後速やかに警察に通報するとともに、
平成22 年2 月に告訴状を提出いたしております。

4. 関係者の処分
 事故者である元社員につきましては、社内規定に基づき、平成21 年10 月15 日(木)付で懲戒解雇
処分を行いました。
 また、当社役員および管理監督者についても社内規定に基づき厳正な処分を行いました。
http://sonybank.net/pdf/press100210.pdf
39■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/12(金) 08:47:06 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
(ちなみに、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行には、この機能があります)。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
40名無しさん:2010/02/12(金) 15:13:07 0
>>37
金隠しホワイトの方がよかった?
41名無しさん:2010/02/12(金) 21:17:53 0
>>40
語呂が悪い。
便器ホワイトじゃ駄目だったのか。
42名無しさん:2010/02/13(土) 03:51:52 0
【世界の失敗作】 変態武器・兵器の画像集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9650773

これおもろいwww
43名無しさん:2010/02/13(土) 03:58:12 0
気圧手数料て何ですか?
44名無しさん:2010/02/13(土) 09:06:39 0
>>41
じゃあ、体調不良ウンコホワイトってのはどう?
他にいいのがあったらヨロピクw
45名無しさん:2010/02/13(土) 09:09:42 0
          ■                ■  
      ■■■■■■■     ■■   ■    ■■■■■■■
      ■       ■          ■              ■
             ■           ■              ■
            ■           ■               ■
 汚男SBI     ■        ■■■       ■■■■■■■  銀行

汚男が銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。
(詳細は>>11-15 および >>18-25 および >>29 をご覧下さいw)
46名無しさん:2010/02/13(土) 09:35:12 0
楽天2009年12月期決算--ECなどネットサービス事業好調で、過去最高益更新
http://mainichi.jp/select/biz/it/cnet/archive/2010/02/12/20408492.html?inb=fi

誰かさんのウンコ経営とは大違いだなw
47名無しさん:2010/02/13(土) 09:51:21 0
汚男の得意技は、

・子会社を上場しての子会社株売却益
・上場子会社が増資することによる持分変動によるみなし売却益
 
それらを特別利益として計上し、いかにも利益が出てるように見せかけること。
汚男はそれしか能がないと言っても過言ではないw
48名無しさん:2010/02/13(土) 10:11:32 0
>>47
そして最終的にはその上場子会社を吸収合併して株数が異常増加し、大幅に希薄化。
それが汚男。
49名無しさん:2010/02/13(土) 10:15:18 0
汚男を信じて皆殺しにされた株主たちに合掌。
50:2010/02/13(土) 12:13:17 0
荒すのはやめてっ!><
51名無しさん:2010/02/13(土) 12:30:52 0
荒らしてるのは悪天銀行の工作員だろwww
52名無しさん:2010/02/13(土) 15:19:25 0
ここの銀行口座を開設しようと思うんですが、キャッシュカードの色でお勧めはありますか?
シャンパンゴールドかホワイトがいいかなと思ってるのですが
53名無しさん:2010/02/13(土) 15:27:57 0
>>52
あなたには>>25が参考になれば幸いですw
54名無しさん:2010/02/13(土) 16:23:59 0
>>46-49
これもテンプレに追加されそうな予感・・・w
55名無しさん:2010/02/13(土) 17:11:50 0
>>47-48
これを見て分かることは、なんのことはない、汚男は株式市場から資金調達してばかりってことなのだ。
しかもその搾取したカネを利益計上してたという事実。
子会社上場というカラクリは、すべてはSBIH株主の目をごまかし、自らを億万長者にする為に仕組まれたと言っていい。
しかも毎年膨大な数のストックオプションが汚男と社員達によって行使される。

こうして株主価値が猛烈に希薄化の一途をだどるのが汚男銘柄の特徴なのだ。
56名無しさん:2010/02/13(土) 17:30:53 0
>>14
グループ合算時価総額3兆円目標について汚男が語った内容↓

『これは数値目標ですからある意味で非常に簡単なんですけど数値目標というのは経営者はだいたい逃げたがるんですね。
はっきりと物を言いたがらない。どこの会社でも私はこうやります、できなかったら責任とって辞めますと、あるいは「あなたそう言ったじゃないの」と。
「どうしたんですか3年後にそうならないじゃないですか」と。そういう風に言われがちなもんですよね。ですから皆さん言いたがらない。
それを私はあえて言ってるんです。これは自分に課した、ひとつの大きな目標であり、そしてまた責任であるということを明確にしてるんですね。
経営者というのはそういうものだと私は思ってるんです。まあそういうことができなくなれば経営者は去るのみだということを私は常に自分で思ってるんです。』

(2005年11月15日に行われたSBIグループ事業戦略説明会にて)
http://www.sbigroup.co.jp/mv/sbi_jigyousenryaku051115/default_left.htm (これの9コマ目より)


その3年後、目標を達成できなかったのはもちろん、目標自体をHPからこっそり削除してシラを切った汚男。
あなたはこんなクソ野郎が営んでる銀行を使う気になりますか?
57名無しさん:2010/02/13(土) 17:37:52 0
グループ合算時価総額3兆円目標について汚男が語った内容↓

『これは数値目標ですからある意味で非常に簡単なんですけど数値目標というのは経営者はだいたい逃げたがるんですね。はっきりと物を言いたがらない。
どこの会社でも私はこうやります、できなかったら責任とって辞めますと、あるいは「あなたそう言ったじゃないの」と。「どうしたんですか3年後にそうならないじゃないですか」と、そういう風に言われがちなもんですよね。ですから皆さん言いたがらない。
それを私はあえて言ってるんです。これは自分に課した、ひとつの大きな目標であり、そしてまた責任であるということを明確にしてるんですね。経営者というのはそういうものだと私は思ってるんです。
まあそういうことができなくなれば経営者は去るのみだということを私は常に自分で思ってるんです。』

(2005年11月15日に行われたSBIグループ事業戦略説明会にて)
http://www.sbigroup.co.jp/mv/sbi_jigyousenryaku051115/default_left.htm (これの9コマ目より)


その3年後、目標を達成できなかったのはもちろん、目標自体をHPからこっそり削除してシラを切った汚男。
あなたはこんなクソ野郎が営んでる銀行を使う気になりますか?
58名無しさん:2010/02/13(土) 17:38:43 0
>>57
↑見づらかったかもしれないので再掲しました
59名無しさん:2010/02/13(土) 17:56:39 0
そう言えば汚男は子会社を10社上場したら社員を集めて祝賀パーティーをやりたいとか言ってたな。
そりゃパーティーをやりたくもなるわな。 自分達は一気に億万長者になれるんだから。
しかしそれはSBIH株主を犠牲にして行われていたという事実。
 
これが、汚男が株式市場を食い物にしてると言われる理由なのだ。
60名無しさん:2010/02/13(土) 18:09:51 0
では子会社の株を買っとけば安心かというと決してそうではない。
汚男は孫会社までも上場させるからだ。
例えばSBIHの子会社・モーニングスター(4765)。 汚男はそのまた子会社であるゴメス(3813)までも上場させている。
ふざけすぎだろ。どう見ても。 

しかも最近ではSBIモーゲージやSBIキャピタルを上場させたいとか言ってた。
こんなことばかりやってるのが汚男なのだ。
61名無しさん:2010/02/13(土) 18:19:19 0
汚男の真実が明らかになるにつれ、みんなだんだん引いてきたようだなw
でも本当のことだから仕方がない。 汚男とはそういうヤツなのだ。
62名無しさん:2010/02/13(土) 18:20:05 0
ところで、Pontaはどうなるんだ?
この銀行ってポイントサービスなんて無かったと思うが
もしかして決算書に載ってたカード会社と関係あったりするのか?
63名無しさん:2010/02/13(土) 18:25:50 0
証券の方はポイントあるぜ
ありがdとかいうやつ
あれがPontaに移せるようになるんじゃないかな
64名無しさん:2010/02/13(土) 18:39:04 0
>>53
まったく参考にならないんですが・・・
65名無しさん:2010/02/13(土) 18:59:05 0
>>64
ではあなたはまず、>>11 を読むことから始めるのをお勧めします。
66名無しさん:2010/02/13(土) 19:11:22 0
いや、証券の方にポイントがあるのは知ってるけどこの銀行は換金に使う以外関係ないよね
でもSBIグループの5サイトがPontaに参加予定で、この銀行も含まれている
するとPontaの換金で参加って意味か…?
67名無しさん:2010/02/13(土) 22:41:48 0
>>57
この動画を今見てみたら、以前は9コマ目のPLAYボタンをクリックすると9コマ目だけをすぐに見ることができたのだが、
汚男の奴、それを防ぐためにできなくしやがったようだ。 いったい何の為の各コマのPLAYボタンなのか。
おそらくこの部分だけアクセスが多かったんで対策を講じたんだろう。 ヤツはどこまで卑怯なんだ・・・
68名無しさん:2010/02/13(土) 22:49:27 0
69名無しさん:2010/02/13(土) 22:55:48 0
>>56
時価総額3兆円の目標達成できなかったのに責任取らない汚男さん素敵です
70名無しさん:2010/02/13(土) 23:37:08 0
>>45
この芸術的とも言える「ウンコ」の文字、firefoxやJanestyleで見るとズレてんのな。知らなかった。失礼w
俺はかちゅ〜しゃを使ってるのでその辺はご容赦願いたい。ていうか、かちゅ〜しゃが一番使いやすいと思うんだが。
71名無しさん:2010/02/14(日) 00:09:20 0
臨時メンテでログインできなかった
72名無しさん:2010/02/14(日) 00:15:59 0
顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm

ソニー銀の元社員、顧客預金3700万円着服
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100210ATGC1001010022010.html
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=ASGC10010%2010022010

ソニー銀行社員、顧客から3700万円着服
日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/02/10/07153332.html

ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html
73名無しさん:2010/02/14(日) 01:29:05 0
臨時メンテの告知が見つからないけど何時まで?
74名無しさん:2010/02/14(日) 01:51:59 0
2月13日(土) 23:50 〜 2月14日(日) 7:00
2月14日(日) 9:00 〜 18:00
75名無しさん:2010/02/14(日) 01:57:57 0
>>74
あり
76名無しさん:2010/02/14(日) 10:41:21 0
臨時メンテでお金下ろせなかった
77名無しさん:2010/02/14(日) 10:59:42 0
今日は7:00〜9:00までしか、振り替えできなかったのか!!
78名無しさん:2010/02/14(日) 13:58:09 0
>>76 7時以降はATM使えるんじゃないの?
ttps://contents.netbk.co.jp/pc/sysmain/notice_sysmain.html
79名無しさん:2010/02/14(日) 14:45:53 0
          ■                 ■  
      ■■■■■■■     ■■    ■    ■■■■■■■
      ■       ■           ■                ■
             ■           ■               ■
            ■           ■                ■
 汚男SBI     ■        ■■■        ■■■■■■■  銀行

汚男が銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。
(詳細は>>11-15 および >>21-25>>29>>46-49>>55>>57>>67>>59-60>>18-19 をご覧下さいw)
80名無しさん:2010/02/14(日) 14:49:16 0
>>79
↑JaneStyleに最適化してみましたw
81名無しさん:2010/02/14(日) 16:28:34 0
                                    ノ)
     ノ)                            (;:.:.__)
   (;:.:.__)                            (;;:::.:.__::;)
  (;;:::.:.__::;)                         (;;:_:.__゚.:.:⌒)
 (;;:_:.__゚.:.:⌒)                        (;;;::。:.. :;+;::;;`) 
(;;;::。:.. :;+;::;;`)                        `~^' ''''''''""~
 `~^' ''''''''""~                          ///
     \\\        ,,..-‐'''' ̄`゛""''‐..、     /`i ,-,
              r-、/,..-‐'''' ̄`゛""''‐、  `ヽ、 /`i レ' /-,
            く`i ン          、 ヽ    i  ヽ  <_
             Ly´/  i   ハ  !∠   ', ヽ  〉   ノー'´   
        ,-、    イ i  ハ、_レ' レ!,ィ'´`ハ、_.! i  ! /  /      これでも食らえ
     ,..--\ ヽ、   L!_ハ_!rrヽ,  ´ヒ__ノノ L_ハ__!./  ,'!       うんこ攻撃!!
     _>  ,.---'ヽ.  / ハ'ハ_リ      " / ハ /   ,'.|  
     `ー-, `ー- ´\ !. / !"  r'"⌒ヽ  /  ,./   / |
      'ー-^'ー' 、  `r'´レへ、 ヽ  __,ノ レ/、ゝ--"ハノ
            \ !、.   ヽ>r‐r=ニン/     ̄  !
             !ン 、  ,.イ /}><{  ハ      /
82名無しさん:2010/02/14(日) 19:23:33 0















sage
83名無しさん:2010/02/14(日) 19:45:54 0
うんこうんこって、他人をからかうことを覚えたばかりの幼児かよ。!w
84名無しさん:2010/02/14(日) 21:23:18 0
SBI債今週は来ないのね
85名無しさん:2010/02/14(日) 23:18:23 0
イーバンクが駄目、そしてSBIも駄目なら俺は取引銀行をどこに
変えればいいんだ、 新生もあれなようだし。
86名無しさん:2010/02/14(日) 23:24:04 0
新生のログインは拷問。
なんでログインのみでもあんなにたくさん入力しなきゃ行かんのか?
そんで振込みのときもすでにログインしてるにもかかわらずまたかなりの量の入力を求められる。
87名無しさん:2010/02/15(月) 00:21:08 0
新生の振り込みは簡略化されたはず
ログインの拷問仕様はそのままだが
88名無しさん:2010/02/15(月) 01:49:48 0
MoneyLookをしらないばか
89名無しさん:2010/02/15(月) 04:29:25 0
>>86
素直にマネルク使えと…。
90名無しさん:2010/02/15(月) 13:58:19 0
まにーるっくはfirefoxとopenofficeがつかえにゃいっちゃ
91名無しさん:2010/02/15(月) 14:17:05 0
SBI債の利金キター!
92名無しさん:2010/02/15(月) 15:11:42 0
93名無しさん:2010/02/15(月) 15:21:55 0
>>92
これはひどい
94名無しさん:2010/02/15(月) 15:25:47 P
押し紙w
節約できるわ発行部数が伸びるわで一石二鳥だが
箱ティッシュ5個パックと選択できるようにならんかな
95名無しさん:2010/02/15(月) 15:28:45 0
このスレにSBIの株なんか持ってるバカいるのかよ
96名無しさん:2010/02/15(月) 15:38:00 P
無料振込み10回になるからねww
持ってるよww
97名無しさん:2010/02/15(月) 15:50:53 0
>>96
自分、株持っているけど、どうやったら無料振込10回にできる?
98名無しさん:2010/02/15(月) 15:59:40 0
99名無しさん:2010/02/15(月) 16:11:05 0
SBIホールディングス株式会社の株主のみなさまへ
https://contents.netbk.co.jp/pc/help/help_other_kabunushi.html

株主さまの特典
住信SBIネット銀行の口座を配当金の受取口座にご指定の上、
当該口座にてSBIホールディングス株式会社(銘柄コード:8473)の
配当金をお受取りいただいた株主さまに、下記特典をご用意しております。

特典内容
(2010年3月期の配当金をお受取りいただいた株主さま向け)

配当金が振込まれた翌々月から、住信SBIネット銀行から他行への
振込手数料が6ヵ月間、毎月10回まで無料になります。
10097:2010/02/15(月) 16:14:38 0
半年前に口座を開設して、まだ配当金を受け取っていなかったから気がつかなかった。
テンプレにちゃんと書いてあったね。失礼しました。
101名無しさん:2010/02/15(月) 16:14:44 0
>>92
いらないいらないいらない

せめて同価格の図書カードにしたらいいのにw
102名無しさん:2010/02/15(月) 16:17:40 0
>>99
これって、SBI証券の口座持ってて
株の預かりがある人全員の特典にしてくれればいいのに
103名無しさん:2010/02/15(月) 19:22:08 0
>>92
これってPonta参入と関係ありそうだな
ありがdが完全にPontaに置き換わるってことじゃないか?
流石にPontaのポイント付与するわけにはいかんだろうから
104名無しさん:2010/02/15(月) 20:04:57 0
一兆円突破記念キャンペーン微妙・・
105名無しさん:2010/02/15(月) 20:10:55 0
>>104
普通の円預金者には関係ないキャンペーンになったな。
106名無しさん:2010/02/15(月) 20:54:51 0
村上Ponta
107名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:01 0
>>106
修一
10886:2010/02/15(月) 22:33:21 0
>88 
サンクス!!
こんな神ツールがあるとは・・・!
109名無しさん:2010/02/15(月) 23:20:06 0
マネールックって何?|無料で使えるお金管理ツール マネールック3 MoneyLook3 with Yahoo! JAPAN
http://www.moneylook.net/moneylook/index.html
110名無しさん:2010/02/15(月) 23:30:12 P
マネーツクールを一つください!


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
111名無しさん:2010/02/16(火) 00:18:40 0
http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら

ソニー生命保険(東京)の元社員2人が香港の投資会社代表とともに、ソニー生命の契約者ら15人に
架空のファンドへの投資話を持ち掛け、約4600万円を集めていたことが9日、分かった。
福岡県警が詐欺容疑で捜査を始めた。 

ソニー生命は「誠に遺憾。信頼を寄せていただいたお客さまにご心配をかけ、深くおわび申し上げる」とコメントしている。
ソニー生命はことし3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。
ソニー生命によると、2人はいずれも福岡市内の支社に勤務していた50代の男性営業社員。
投資会社は「ロック・ユー」で、同社代表や元社員らは2003年から昨年にかけ、
当時の顧客や同僚らに「着うたファンド」や「LEDファンド」と銘打った商品の購入を持ち掛けていた。

112名無しさん:2010/02/16(火) 08:06:36 P
>>108
俺はそんなツール恐くて使えない。だから新生は放置中。
113名無しさん:2010/02/16(火) 08:50:33 0
>>112
同意。
ネットバンキングは、IDとバスは、自分で入力して操作するのに限る。
114名無しさん:2010/02/16(火) 10:01:33 0
パスだけならロボフォームの方が安心でしょ
http://www.roboform.com/jp/
115名無しさん:2010/02/16(火) 10:32:21 0
恐いならネットバンクなんかやらずに、窓口使ってろw
116名無しさん:2010/02/16(火) 10:51:00 0
せめて自宅の鍵を2重鍵にしてから言えw
117名無しさん:2010/02/16(火) 17:30:12 P
いまって大抵の家は2重鍵じゃね
118名無しさん:2010/02/16(火) 17:52:59 0
(゚д゚)えっ
119名無しさん:2010/02/16(火) 19:21:17 P
いまの流行はクワッド鍵
120名無しさん:2010/02/16(火) 19:36:49 0
JNBカードレスVisaデビット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1266308093/
121名無しさん:2010/02/16(火) 21:45:12 P
定期をここでつくろうかとおもっているんですか何かデメリットはあるでしょうか
金利にひかれてるんですがなにか注意点とかありましたら教えてください
122名無しさん:2010/02/16(火) 21:49:07 0
定期は1000万円以内なら保険があるから心配ないよ。
作るときは、大口1個よりも小口10個とかにすると、
解約する事になった時に便利。

例:100万1口より、10万を10口にする。

こうした方が後で20万円必要になった時に、
2口解約するだけで済んで、後の80万円は定期として残せる。
123名無しさん:2010/02/16(火) 22:03:05 0
それだと、金利が変わっちゃうじゃん
124名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:01 O
えっ!何が?
125名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:48 0
100万以上と以下では金利が違うからな
126名無しさん:2010/02/16(火) 22:53:34 0
>>123
キャンペーン金利の定期は変わらないのでは。

そりゃ、税金の処理で端数は変化するかも知れないが、
それなら逆に多くもらえる組み合わせもある。
127名無しさん:2010/02/16(火) 23:39:35 0
52ですが、いまだにキャッシュカードの色で悩んでいます。
お勧めはありませぬか?
128名無しさん:2010/02/16(火) 23:40:38 0
シャンパンゴールドにしろ
129名無しさん:2010/02/17(水) 00:02:42 0
>>122-126
1000万の税引前利息は83000、国税は12450、地方税は4150、税引後利息は66400。
100万の税引前利息は8300、国税は1245、地方税は415、税引後利息は6640。
10万の税引前利息は830、国税は124、地方税は41、税引後利息は665。
1口10万の複数口が1円x口数分だけお得。
130名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:27 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100211/crm1002110035004-n1.htm
顧客の3700万円着服容疑 ソニー銀、元社員を告訴 
2010.2.11 00:34

ネット専業のソニー銀行は10日、元社員が顧客5人の口座から計約3700万円を着服した不正が見つかり、
不正アクセス禁止法違反の疑いなどで警視庁に告訴したと発表した。
石井茂社長の減給などの社内処分も公表したが、処分の詳しい内容は明らかにしていない。

ソニー銀行によると、元社員は20代の男性。顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
昨年10月に顧客からの問い合わせで発覚し、解雇。顧客には全額を返済した。元社員は「借金を返済するために使った」と話したという。


>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
>顧客がパスワードを忘れた場合に発行する仮パスワードを不正に入手し、金を引き出していた。
131名無しさん:2010/02/17(水) 00:22:43 0
>>128
シャンパンゴールド気になっていたので思い切ってそれにします
132名無しさん:2010/02/17(水) 01:22:26 Q
派手すぎず控えめでいいお。
133名無しさん:2010/02/17(水) 02:15:15 0
>>129
どう考えてもその手間に見合う差額ではない
134名無しさん:2010/02/17(水) 10:38:50 0
1万の税引前利息は83、国税は12、地方税は4、税引後利息は67。
10口10万で5円の得。
100口100万で60円の得。
1000口1000万で600円の得。
135カツカレー博士:2010/02/17(水) 13:27:56 0
ハイブリット預金してみたいので、SBI証券口座を開設しようとしています。
よくある、口座開設で8000ptプレゼント!てきな特典やってるサイトありませんか
136名無しさん:2010/02/17(水) 13:40:25 0
>>133
しかし、急に金が必要になった場合、解約時のメリットは極めて大きい。

小分けしていれば大口と違って全部解約するのではなく、必要な金額分だけ解約できるからな。
137名無しさん:2010/02/17(水) 13:43:07 0
つまり解約時のメリットだけってこと
>>129のメリットは考慮に値しない
138名無しさん:2010/02/17(水) 17:41:23 0
昔からSBI証券に口座持ってるんだけど、即時入金サービスを利用して自分の他銀行から住信SBIへ移動するのは良くないことですか?
というか、ここに限らず他社の証券会社やFX業者でもこれってできますよね。
ここの場合は、SBI関連の銀行だからいいかな?
だれかやっている人いますか?
139名無しさん:2010/02/17(水) 17:48:08 0
昨日付けで普通〜仕組みに100万
そうだ、豪ドル申し込んだんだ、忘れてた^^
この金額ぶっこみ過ぎでしょうか?
140名無しさん:2010/02/17(水) 17:49:58 0
なにが言いたいのかわかんねーよ
141名無しさん:2010/02/17(水) 20:41:10 0
>>138
何が?
142名無しさん:2010/02/18(木) 00:38:59 P
>>138は他行からの振込手数料をケチってるんだろ
143■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/18(木) 01:22:39 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
144名無しさん:2010/02/18(木) 07:57:45 0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm
ソニー銀元社員、3700万円着服

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって
総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。

(2010年2月10日18時44分 読売新聞)


>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
145名無しさん:2010/02/18(木) 08:03:53 0
しつこいのはおにゃのこに嫌われるぞ
146名無しさん:2010/02/18(木) 10:41:22 0
こちらで
住宅ローンをすることになりそうです。
ありがとうございます。
147名無しさん:2010/02/18(木) 12:20:59 0
10億円ほどあずけたら、支店長クラスの人があいさつに来たりするけ?年賀状くるけ
148名無しさん:2010/02/18(木) 14:51:19 0
>>147
高々10億じゃだめだろ
149名無しさん:2010/02/18(木) 15:26:03 0
ハイブが0.1
MRFが0.13
150名無しさん:2010/02/18(木) 15:48:31 0
>>149
SBI証券で取り扱ってる野村MRFは0.080%
151名無しさん:2010/02/18(木) 17:26:47 0
138に日本語を教えてやってくれ
152■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/18(木) 18:11:42 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
153名無しさん:2010/02/18(木) 21:47:07 0
>>147
こなかったよ。俺も場合は。
154名無しさん:2010/02/18(木) 21:49:40 0
ここにはそんな考えの頭がいるのならあずけん。
155名無しさん:2010/02/18(木) 22:43:37 P
2chのカキコを真に受ける○○が10億持ってるとは思えないなw
156名無しさん:2010/02/18(木) 23:11:28 0
オレなんか毎晩2,3億放出しているよ
157名無しさん:2010/02/19(金) 00:16:25 0
>>156
精子だろ

o〜〜 
158名無しさん:2010/02/19(金) 00:24:12 0
毎晩はきつい
159名無しさん:2010/02/19(金) 00:40:08 0
20超えてから毎日は無理になった
160名無しさん:2010/02/19(金) 01:21:00 0
40超えたら粉しか出ないぞ…><
161名無しさん:2010/02/19(金) 02:27:44 P
30代のオレは1日2回はデフォ
162名無しさん:2010/02/19(金) 10:18:13 0
>>160
40超えたら出がらしが出るぐらいw
163名無しさん:2010/02/19(金) 10:24:44 0
>160
粉ってサイババか?w
164名無しさん:2010/02/19(金) 10:37:27 0
林葉直子
165名無しさん:2010/02/19(金) 19:56:57 0
パスワード間違えてログインの一時制限くらった場合、何時間くらいで
解除されますか?
166名無しさん:2010/02/19(金) 20:26:55 0
円貯金するなら
住信SBI スルガ銀行 どっち?
167名無しさん:2010/02/19(金) 20:32:47 O
あまり大差ないにょろよ
168名無しさん:2010/02/19(金) 22:13:53 0
ここで定期預金など作成したら、定期的に明細など送ってきますか?
169名無しさん:2010/02/19(金) 22:20:44 0
>>168
ナゼどういう理由で?
170名無しさん:2010/02/19(金) 22:43:47 P
>>169
へそくりだろ

明細は来た事無いな
171名無しさん:2010/02/19(金) 22:51:44 P
うん、ここはその類の物は一度も送って来たこと無いな。
逆に新生は「今度この定期が満期になりますよ〜」って案内と共に「お奨め金融商品の
パンフレット」をどっさり送ってくるから内緒の金なら新生は止めた方がいいよw

172名無しさん:2010/02/19(金) 23:08:44 0
10億を定期に入れても、なんの証憑発行もないのけ?
そのままとぼけられたらどうすんのけ
173名無しさん:2010/02/19(金) 23:19:43 0
お前は農協にでも預けてろ
174名無しさん:2010/02/19(金) 23:27:25 0
>>172
通帳があっても、それ何?ってとぼけられたらどうするの?
175名無しさん:2010/02/19(金) 23:35:43 0
逆に新生みたいに明細送ってくれる方が安心。
何もないのはちょっと不安ですよね。
とりあえず、ログイン画面を印刷するくらいかなぁ・・・
176名無しさん:2010/02/19(金) 23:36:07 0
>>173
会社が終わってニタニタしながらまた仕事のスレお疲れちゃ〜ん。
177名無しさん:2010/02/19(金) 23:40:43 0
特別金利キャンペーンいいねー。
500万円を5年預けて、25万。
なかなかいいんじゃない??
178名無しさん:2010/02/20(土) 00:49:55 0
明細が来れば安心とかw 
その程度のリテラシーで“安心”を語られてもねえ
179名無しさん:2010/02/20(土) 05:41:11 0
>>177
そんなに手持ちの多くない社会人1年目の私は
100万1年で預けて賢く1000円GET
180名無しさん:2010/02/20(土) 07:26:48 0
朝っぱらからSPAM(キャンペーンお知らせ)が来て起こされた。
しかもなんでhtmlメールなんだよ。
iPhoneだから読めなかったぞ。
こんな会社だったとはがっかりだ
181名無しさん:2010/02/20(土) 08:51:56 0
>>172
「とぼけられたら」 ということは、
末端の行員による犯行じゃなくて、銀行ぐるみの犯行てこと?
銀行ぐるみの犯行まで心配するなら、
店舗や通帳類のある銀行でも安心できないでしょ。
普通預金だけでなく、
たとえ申込用紙が残る定期預金でも安心できないでしょ。
182名無しさん:2010/02/20(土) 09:30:51 0
>>181
ウゼえ…
ky
183名無しさん:2010/02/20(土) 13:39:34 0
だから、お前は農協か信金にでも預けてろって。
どうせ使いこなせねえんだから。
184名無しさん:2010/02/20(土) 13:46:27 0
心配なのは大地震とかでサーバーが全部死んだらデータどうなんのとかじゃん?
誰が残高の証明するのかと
185名無しさん:2010/02/20(土) 13:51:56 0
ジャーナルくらいサーバー側で出してるだろ

多分・・・

萌えたら尾張だな
186■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/20(土) 13:52:14 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
187名無しさん:2010/02/20(土) 14:07:08 0
>>184
サーバって一箇所じゃないですから。
バックアップ保管場所もそれらのサーバーとは別(普通は)。

日本沈没って事態になったらそれはそれで別。
188名無しさん:2010/02/20(土) 14:37:10 0


         =≡= 
          / 
        〆           ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽ     ||
         ||  |    |:::| 〓   .||   
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
189名無しさん:2010/02/20(土) 14:47:27 0
今日なのか?
190名無しさん:2010/02/20(土) 14:49:43 0
>>184
普通の銀行だろうと、郵便局だろうとサーバーが死んでデータがなくなったら
通帳なんてあっても意味ねーじゃん。
191名無しさん:2010/02/20(土) 14:58:44 0
>>184
心配ならオザワみたいに自宅のタンスに預けたら良いね。
振込も信用できないだろうから、秘書に紙袋を持たせて・・・と。
192名無しさん:2010/02/20(土) 15:15:08 0
>>184
それ、別にここだけの話じゃないでしょう。

普通の銀行だって、今はほとんどネットバンク+店舗になってきてるし
193名無しさん:2010/02/20(土) 15:52:39 0
ネット銀行が出来た10年前にさんざん語られたことを
今ごろになって興味持ってる奴ってこの10年何してきたの?死ねば?
194名無しさん:2010/02/20(土) 15:52:48 0
>184
クラウドしてるから大丈夫
195名無しさん:2010/02/20(土) 16:11:22 0
コイントスってどう?よくわからん・・・
196名無しさん:2010/02/20(土) 16:17:50 0
自分で理解できないものにはわざわざ手を出さなくてもいい
197名無しさん:2010/02/20(土) 16:27:08 0
通帳は残高を証明するものじゃないし。
記帳した後にキャッシュカードで引き出したりできるし。
その為に残高証明書があるんですよ。
198■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/20(土) 18:12:33 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
199名無しさん:2010/02/20(土) 18:53:19 P
>>195
ちょうど二十歳になったから利息に惹かれてコイントスはじめてみたんだ。
前回15万預けて、利息が968円。特約実行なし。
→その間に米ドルが4円高くなったから米ドル普通預金してれば7000円の為替差益が得られただろう。
今回15万預けて、利息が940円。特約実行あり。
→外貨で帰ってきたから、上がるの待って円に戻したら、為替差益2038円。

最初から外貨預金で為替差益を期待したほうが得じゃね?という結論に至った。
200名無しさん:2010/02/20(土) 19:16:02 0
>>199
騙されながら生きる人生も楽しいぞ
201名無しさん:2010/02/20(土) 19:54:30 0
FXや為替差益は確定申告が面倒。

その点、株は特定口座にすれば自動で税金払ってくれるので楽でいい。
202名無しさん:2010/02/20(土) 20:06:25 0
株だって損益繰り越すから確定申告やってるよ
203名無しさん:2010/02/20(土) 20:33:55 0
とりあえずキャンペーン中に500万を1年定期にしてみるけど
代表口座しかキャンペーン利率適用されないのか?
解約を考慮して、5つに口座分けて入れようと考えているんだけど。

それと、SBIハイブリッドTM預金って普通預金より金利が高いけど
何か落とし穴あったりする?

賢い人教えてください。
204名無しさん:2010/02/20(土) 20:37:47 0
目的別口座からでも円定期預金作れるでしょ。
当然キャンペーン金利にも指定すれば出来る。

実際に試してみればいい。
205名無しさん:2010/02/20(土) 20:42:11 0
ありがとう。やってみます。
TM貯金の方はなんか裏が有る気がするんだけど大丈夫?
206名無しさん:2010/02/20(土) 20:50:27 0
>>205
TM貯金って呼ぶなよw 灰鰤は株やってる人の資金を誘導するのが主目的
裏はないけど、かつて金利が高かった時ほどのメリットもない
207名無しさん:2010/02/20(土) 20:52:50 0
>>202
益は繰り越せないお
208名無しさん:2010/02/20(土) 20:52:51 0
(TM)は標章なw
まぁ、俺みたいについつい株に手を出して損しなければいいんじゃね。
209名無しさん:2010/02/20(土) 21:01:05 0
ありがとう。裏は無かったか。
普通貯金より少しでも得なようなので移動させておきます。

あと株は怖いので止めておきます。
少なくともSBIHD株には絶対手を出さないw
210名無しさん:2010/02/20(土) 21:21:59 0
SBI株に手を出せば信用二階建てみたいなもんだしな
リスクヘッジするべき
211名無しさん:2010/02/20(土) 21:36:26 0
>>206
野村MRFよりは金利が高いし、1000万円まではメリットがある。

でも上限1000万円設定するといいかも。
212名無しさん:2010/02/20(土) 22:38:00 0
ATMで直で出金できないってのはあるな
213名無しさん:2010/02/20(土) 22:39:33 0
>>202
>>201は絶対に損しないらしい。
214名無しさん:2010/02/20(土) 22:41:43 0
>>212
メリットでありデメリットでもあるな
俺は普通預金には5万しか入れてない
215名無しさん:2010/02/21(日) 00:04:20 0
利息まだー
216■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/21(日) 00:46:21 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
217名無しさん:2010/02/21(日) 01:44:06 0
15ヶ月よりも古い取引明細って電話で問い合わせれば発行してくれるのかな。
外貨預金の損失を照明するために必要になった。
月曜日に電話すればわかるんだろうけどね。それまで待てない。
218堤 善則:2010/02/21(日) 01:49:17 0
>>217
できない。
219名無しさん:2010/02/21(日) 01:50:13 0
220名無しさん:2010/02/21(日) 01:52:36 0
目的別口座もうっかり解約すれば
過去の履歴は全部閲覧できないということか
221名無しさん:2010/02/21(日) 02:23:47 P
いま、海外で現金が必要になった時、イーバンクのVISAデビでシーラスなどのATMから出金
しているのだけど、ここって国際キャッシュカードって発行してないですよね。
WEBサイト調べても載ってないし、新生に口座作るかSMBCの国際キャッシュカード申し込む
しかないかな。
222217:2010/02/21(日) 02:24:59 0
PCを全部ファイル検索したら全部取引明細のCSVファイルが見つかったわ。
もういいわ、ありがとうね。
223名無しさん:2010/02/21(日) 02:37:56 0
利息5円ktkr
224名無しさん:2010/02/21(日) 03:10:52 0
利息一円ゲッツ(笑)
225名無しさん:2010/02/21(日) 07:17:12 0
毎月の利息は1桁に抑えるようにしたいね
226名無しさん:2010/02/21(日) 07:48:46 0
150円きたああああああああああああああああああああ
227名無しさん:2010/02/21(日) 08:41:54 P

国税2円盗られタァ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
228名無しさん:2010/02/21(日) 09:46:51 0
2010/02/21 地方税 11 円
2010/02/21 国税 34 円
2010/02/21 利息 228 円
229名無しさん:2010/02/21(日) 12:11:07 0
円定額貯金するなら
住信SBI スルガ銀行 どっち?
230名無しさん:2010/02/21(日) 12:11:46 0
定額貯金ならどっちも無理
231名無しさん:2010/02/21(日) 12:13:50 0
ゆうちょ銀行
232■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/21(日) 12:18:51 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
233名無しさん:2010/02/21(日) 15:07:37 0
昨日定期始めたのにもう利息付いてるwww1円www
234名無しさん:2010/02/21(日) 15:25:33 0
節子、それ定期やない…
235名無しさん:2010/02/21(日) 16:43:00 0
>>53
やっぱ、グリーンが最高だぜw
236名無しさん:2010/02/21(日) 17:22:01 0
>>235
便所のスリッパグリーンがそんなにいいのか?
237名無しさん:2010/02/21(日) 17:28:29 0
>>235
しかし、最近全然出てこないんで寂しくなってレスしてしまった君!
言ってるだろ、俺は忙しいって。だから本来はこんなウンコ銀行にかかわってる時間はないんだ。
でも汚男の詐欺行為による被害者をこれ以上出すわけにはいかない。
そこて俺はこのテンプレを編み出したのだ。↓ これなら半永久的に使えるだろ?w
238名無しさん:2010/02/21(日) 17:31:05 0
          ■                 ■  
      ■■■■■■■     ■■    ■    ■■■■■■■
      ■       ■           ■                ■
              ■           ■               ■
             ■           ■                ■
 汚男SBI     ■        ■■■        ■■■■■■■  銀行

汚男は株式市場から資金を搾取することだけが唯一の利益の源と言っていいでしょう。
そんなウンコ汚男が今度は銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。
(詳細は以下をご覧ください→>>11-15>>21-25>>29>>46-49>>55>>57>>67>>59-60>>18-19 )
239堤 善則:2010/02/21(日) 17:46:27 0
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
240■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/21(日) 19:43:55 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
241名無しさん:2010/02/21(日) 20:20:00 O
SBI債の配当って半年後とじゃなかった?
あれはどこに振り込まれるの?
242名無しさん:2010/02/21(日) 20:43:53 0
SBI、ロシアでネット銀行業務に参入 出資額は未定
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201002210182.html

またウンコ汚男が胡散臭いことをやり始めたぞ。またこれをネタにして買い煽るつもりだ。
しかもまた50%出資というのがミソな。 もちろんいつでもやめれるようにだ。 
相手の看板を利用して信用力を補完する意味もある。 胡散臭いSBIでは誰にも相手にされないからだ。

こういう突拍子のないことをするのがウンコ汚男の特徴なのだ。 こういう夢みたいなことの方が株主を騙しやすいから。
よって十分に警戒するように。
243名無しさん:2010/02/21(日) 21:03:36 P
利息 8 / 国税 1

いつでも引き出せる数万だけ残して全部定期とか外貨に回してるからこんなもんか
244名無しさん:2010/02/21(日) 21:22:27 0
>>241
証券口座→ハイブリッドへ
245名無しさん:2010/02/21(日) 22:44:42 0
それにしても、アブダビの話はどこに行っちゃったんだろーな?w

それがウンコ汚男。
246名無しさん:2010/02/22(月) 03:05:17 0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm
ソニー銀元社員、3700万円着服

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって
総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。

(2010年2月10日18時44分 読売新聞)


>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
247名無しさん:2010/02/22(月) 03:42:02 0
「モバイルキー」ってのはiPhoneでは登録できないのけ
248名無しさん:2010/02/22(月) 05:36:11 0
このスレにソニーの不祥事をこんんあ粘着的にレスするって
あたかもこの銀行でも同じようなことが起こってて注意しろよ
っていう風に撮ってしまう俺なんだが

ここはだいじょうぶいだよね?
249名無しさん:2010/02/22(月) 07:57:32 0
着服なんてどこの銀行でもあることだし無問題
荒らしはスルーしとけ
250名無しさん:2010/02/22(月) 08:36:02 0
俺が社員だったら絶対に着服するよ。そりゃ誰でもそうやろ
251名無しさん:2010/02/22(月) 08:42:59 P
>>248
アンチソニーが人のいそうなスレに
絨毯爆撃してるだけに見える
252名無しさん:2010/02/22(月) 08:57:40 0
ここのクリック365ってどうなの?
ネットで情報集めてるけどここのはなかなかないんだよね

クリックで取引したいからfx SBIαから移住しようかと思ってるんだ
253名無しさん:2010/02/22(月) 09:06:29 0
SBIのくりっくは手数料が高いので、口座作るのが面倒でなければよそへ。
254名無しさん:2010/02/22(月) 09:12:55 0
なるほど。手数料が高いから敬遠されてるみたいですね。
ありがとうございました。
255■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/22(月) 10:11:47 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
256名無しさん:2010/02/22(月) 16:28:34 0
金融会社ならではのサービスを追及してもらいたい。
海外ATMで現地通貨を外貨預金口座からの引き出しとか。
可能であれば入金にも対応して欲しい。
他は外貨預金残高を外国株式買い付けにも回せるようにして欲しい。
257名無しさん:2010/02/22(月) 17:50:28 0
スルガマイ支店落ちたorz

SBIでデビットやってくれよ(´・ω・`)
SBIなら証券と併せて1400万以上突っ込んでるからさすがに落とされないだろう(`・ω・´)
258名無しさん:2010/02/22(月) 17:51:23 0
逆になんでスルガ落ちたんだ?
259名無しさん:2010/02/22(月) 18:00:03 0
適当に入力したからだと思う
空白結構あったし。
260名無しさん:2010/02/22(月) 18:03:24 0
自業自得じゃん
261名無しさん:2010/02/22(月) 18:07:19 0
なんだと!?(`・ω・´)
262名無しさん:2010/02/22(月) 18:28:21 0
チョウセンジンだからじゃね
263 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/22(月) 18:30:25 0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
264名無しさん:2010/02/22(月) 20:06:05 0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
265■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/22(月) 20:36:26 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
266名無しさん:2010/02/22(月) 21:01:01 0
銀行に入るのが、異様に重い
267名無しさん:2010/02/22(月) 21:08:08 0
うちもログインできてからも重くて、結局エラーになった。
268名無しさん:2010/02/22(月) 21:09:04 0
ハイブリッド預金の利息は
ハイブリッド預金に入金されるの?
普通預金の口座にも利息が
入っていたのだが
何の利息?
おせーて
269名無しさん:2010/02/22(月) 21:13:06 0
普通預金の利息に決まってるだろ
270名無しさん:2010/02/22(月) 21:16:06 0
>>269
ありがと
そーなのか
普通預金って
あんまり入ってないんだけど
そうなのか
271名無しさん:2010/02/22(月) 21:53:35 0
SBI証券口座持ってて先日ハイブリット預金開設したんだけど
証券口座に入ってた50万が勝手にハイブリッド口座に入ってるんだけどなんで?
こういうもんなの?

あとこれだと新規に住信SBIネット銀行の口座を開設してSBIハイブリッド預金に5万円以上ご入金すると
カタログギフト券が当たるキャンペーンに該当するから新たに5万入れる必要ないのかな?
272名無しさん:2010/02/22(月) 22:16:32 0
自動スイープサービスにより上限設定しなければ勝手にハイブリに
証券口座の登録情報一覧で変更可

キャンペーンはたぶんそのままでおk
273名無しさん:2010/02/22(月) 22:25:31 0
>>272
ありがとうございます。
274名無しさん:2010/02/22(月) 22:28:19 0
昔は入金したら野村MRFというのになってしまいました!って質問だったのに、
今はハイブリ預金で、なじみのある預金だから安心感は増しているな。

それまではMRFってのは〜ってのをいちいち説明しないといけなかった。
275名無しさん:2010/02/23(火) 00:11:31 P
>>263
何故町田!?
276名無しさん:2010/02/23(火) 07:18:21 0
SBI証券口座って開設までに半月くらいかかるんだな
早く開設しろ
277名無しさん:2010/02/23(火) 07:24:34 0
ソニー銀行
証券口座開設で、もれなく1,000円プレゼント
http://moneykit.net/visitor/promo09w/campaign/sec01.html

■対象期間
2009年12月1日(火)〜2010年4月2日(金)

■プレゼント対象
対象期間中にソニーバンク証券の証券取引口座を開設されたお客さま。
銀行口座と証券取引口座を同時に新規開設
銀行口座をすでにお持ちのお客さまによる証券取引口座新規開設

ソニーバンクではソニーバンク証券との金融商品仲介において、
ソニーバンク証券の証券取引口座を新規にご開設いただいたお客さまに1,000円をプレゼントいたします。
278名無しさん:2010/02/23(火) 08:43:07 0
ハイブリッドしたくて証券口座申し込んだが、ハンコのフチが欠けててNGきた。
100円ショップのハンコでもいいかな?
この機会に開運ハンコでも作るか
279■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/23(火) 09:40:21 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
280名無しさん:2010/02/23(火) 09:41:38 0
システム障害で口座がカラッポになる事故が多発

【旧Eトレ】SBI証券147【年間取引報告書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1263789270/
281名無しさん:2010/02/23(火) 11:24:40 0
1カ月分の利子ってどのような計算で出しているのでしょうか?
金利の0.060%とは違う利息が振り込まれていたのですが。
282名無しさん:2010/02/23(火) 11:42:04 0
>>281
所得税が源泉徴収されたんだよ
283名無しさん:2010/02/23(火) 12:03:14 P
>>282
利息が振り込まれた後税金が引き落とされるから違うでしょ
284名無しさん:2010/02/23(火) 13:00:02 0
年利ということをわかっているのだろうか
285名無しさん:2010/02/23(火) 21:46:37 0
はじめてここで口座つくったんだけどイチゴ支店て・・・
他にどんな支店名あるんだ?
286名無しさん:2010/02/23(火) 22:04:25 0
くだものの名前です
287名無しさん:2010/02/23(火) 22:06:41 0
私はミカンです
なぜか旦那も同じく
288名無しさん:2010/02/23(火) 22:24:24 0
289名無しさん:2010/02/23(火) 22:25:17 0
★100204 複数「■■ネット銀行の勝ち組」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265210244/37-66
290名無しさん:2010/02/23(火) 23:00:02 0
取引5回で5千円キャッシュバック
http://www.forextrade.jp/lp_hikakunet1001/?aid=bs1hhb5f
291名無しさん:2010/02/23(火) 23:06:40 0
私はアナルです。

292名無しさん:2010/02/24(水) 01:13:03 0
>>285
普通の人は申し込み前にその辺の事も調べると思うんだが。
293名無しさん:2010/02/24(水) 01:20:33 0
イチゴ支店いいじゃないか
294名無しさん:2010/02/24(水) 03:41:11 0
興味ない人は興味ないんじゃね支店名なんて
金利だとか会社とか手数料とかはいろいろ調べてもさ
普通の人っていうのがどういう人をさすのかはしらんが
295名無しさん:2010/02/24(水) 05:37:26 0
某銀行の○ンコ支店の俺がきましたよ
296名無しさん:2010/02/24(水) 05:58:04 0
外貨預金を初めてしたいのですが元本通貨変動型 円仕組預金「コイントス」 豪ドル 1ヵ月は大丈夫?
297名無しさん:2010/02/24(水) 07:03:38 0
>>296
>>199

定期的にコイントスの話題出るからテンプレ考えた方がいいかもな
298名無しさん:2010/02/24(水) 07:57:20 0
自分で理解できないのは手を出さないのが鉄則
299名無しさん:2010/02/24(水) 10:36:22 0
ここで大丈夫?と聞くくらいならやめたほうが良い
300名無しさん:2010/02/24(水) 10:37:28 0
理解できたら絶対買わない商品。
301名無しさん:2010/02/24(水) 12:41:40 0
ヨーロピアンタイプってヤツですかね?
302名無しさん:2010/02/24(水) 14:01:55 0
自分で理解できないのは手を出さないのが鉄則

ここで大丈夫?と聞くくらいならやめたほうが良い

理解できたら絶対買わない商品。
303名無しさん:2010/02/24(水) 14:06:06 0
自分で理解できないのは手を出さないのが鉄則

嫉妬の感情は敵

金は持っていそうな人は持っていなく、持っていなそうな人が持っているもの。
304名無しさん:2010/02/24(水) 14:18:57 0
持っていなそうでやっぱり持ってない俺
305名無しさん:2010/02/24(水) 15:56:30 0
今やってる特別金利キャンペーンってもし途中解約した場合
今設定されてる特別金利に途中解約の%をかけたものになるの?
それとも従来の定期金利の数字から計算されるの?
306名無しさん:2010/02/24(水) 22:18:24 O
どうして??
307名無しさん:2010/02/24(水) 22:56:11 0
定期の途中解約って、普通金利以下じゃなかったっけ?
308名無しさん:2010/02/24(水) 23:49:36 0
今のキャンペーンの話でしょ?
確かにキャンペーンの金利が適応されるなら1年未満で解約しても
通常の預金金利と同じくらいの数字は確保できるな。

で、実際はどうなるのかは知らん。
309名無しさん:2010/02/25(木) 00:01:35 0
満期日前に中途解約された場合、特別金利は適用されません。
預入日から解約日の前日までの実日数に応じて、
住信SBIネット銀行所定の中途解約金利が適用されます。

って記載されてるじゃん
310名無しさん:2010/02/25(木) 00:18:36 0
年末の外貨定期・コイントスキャンペーン3000円ktkr
外貨は全部売ったので5000円くらいプラス
311名無しさん:2010/02/25(木) 01:23:24 P
コイントスは円定期よりは旨いと思うけどね。
1ヶ月預けるだけで円定期キャンペーン金利で1年預けるのと同等の利息が貰える。
特約レートが為替レート-0.5円だったりするから、確率的には損はしない。
ちゃんと相場みて外貨預金したほうが利益出るけどね。

>>310
俺も来た。個人的な話だけど、キャンペーン分だけで昨日の飲み会代が浮いた。
312名無しさん:2010/02/25(木) 03:05:40 0
金融庁は12日、インターネット証券会社最大手のSBI証券に対し、
システム障害で適切な対応をとっていなかったとして、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
同庁によると、同社は08年4月から昨年8月に発生したシステム障害のうち、4分の3超の592件について、
社内で記録や報告がされず、経営陣が障害発生の事実を把握していなかった。
うち33件は、受発注ができなくなるなど顧客の取引に深刻な影響を及ぼした。
同庁は「ネット証券として強いシステムの開発、障害発生時の適切な対応が必要」とし、3月12日までに改善計画を提出するよう求めた。

金融庁:SBI証券に業務改善命令 障害で適切対応せずと
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100213k0000m020045000c.html
313名無しさん:2010/02/25(木) 04:08:54 0
1ヶ月と2ヶ月定期の金利が普通預金の金利より安い気がするんだけど、なぜ?
314名無しさん:2010/02/25(木) 04:16:04 P
>>256
海外利用ネタは定期的に出てくるけど、ここの銀行はあまり海外利用には興味ないみたいだね。
まぁ、金持ってるヤツはHSBCの支店間送金つかえってことかな。
315名無しさん:2010/02/25(木) 07:09:42 0
t
316名無しさん:2010/02/25(木) 07:11:50 0
sbiホールディング株の振込み指定にすると
振込み10回無料って終わったか?
今月は3回にもどってんだけど
317名無しさん:2010/02/25(木) 07:56:38 0
>>311
>ちゃんと相場みて外貨預金したほうが利益出るけどね。

結局それなんだよ。
さらにいうなら外貨預金よりもFXだし。
318名無しさん:2010/02/25(木) 09:24:04 0
>>311
それはたまたまうまくいっただけ、
ハイリスクローリターンの意味わかってる?

>>317

頻繁に取引するならFXだろうけども、1年以上預けるというのであれば外貨預金でもありかもしれない。
現実問題としてFXをやると力加減を間違えてしまうことがほとんどなんだよ。
319名無しさん:2010/02/25(木) 09:54:08 P
>>314
株や為替で食ってて海外にも家ある人はどうしてるのかな。私も上海に家あるけど
いつも向こうでの生活費は現金を隠し持っていくw。香港上海銀行なら支店間の
送金は無料なのは知っているけど、一千万を寝かしておけるほど金持ちじゃないらねw
みんなどうしてるのかなぁ?
320名無しさん:2010/02/25(木) 14:00:14 O
つciti
321名無しさん:2010/02/25(木) 15:31:25 0
口座を作らせない!と批判されない為に、口座開設したけど、キャッシュカードが
戻ってきたから解約した。という理屈で結局口座を作らせない銀行でした。
キャッシュカードが送られてきた形跡はありません。
322名無しさん:2010/02/25(木) 15:33:51 0
>>321
kuwashiku
323名無しさん:2010/02/25(木) 15:35:09 0
>>321
日本語で
324名無しさん:2010/02/25(木) 17:16:16 0
>>321
意味不明
325名無しさん:2010/02/25(木) 17:16:35 0
>>321
スワヒリ語で
326名無しさん:2010/02/25(木) 17:26:07 0
>>321
C言語で
327名無しさん:2010/02/25(木) 17:29:23 0
振り込め詐欺師涙目w
328名無しさん:2010/02/25(木) 17:37:52 0
>>313
普通預金の利率はその気になればいつでも変えられる。
あとはわかるな?
329名無しさん:2010/02/25(木) 18:40:39 0
口座を作らせない!と批判されない為に、口座開設したけど、キャッシュカードが
戻ってきたから解約した。という理屈で結局口座を作らせない銀行でした。
キャッシュカードが送られてきた形跡はありません。
330名無しさん:2010/02/25(木) 18:54:33 0
オナニーしろ
331名無しさん:2010/02/25(木) 18:57:14 P
口座開設の申し込みをした。
銀行は申し込み書の住所にキャッシュカードを送った。
しかしその住所には該当する人物は居なかったので銀行に返送された。
銀行は「住所が不正だから開設出来ませんよ」と回答。
って感じか?
332名無しさん:2010/02/25(木) 19:11:12 0
ほっとけよ
333名無しさん:2010/02/25(木) 19:34:06 0
>>329
金融機関として真っ当な対応だが?
334名無しさん:2010/02/25(木) 20:26:49 0
>331
該当する人は済んでいるけどそんな郵便が来なかったって話
335名無しさん:2010/02/25(木) 20:34:42 0
本人限定受取郵便なんだから、本人以外には渡さないよ。
不在の時は返却されて、不在通知が入っているはずだし、
その場合は、カスタマーセンターまで電話で連絡する必要があるし、
連絡がない場合は、口座を解約するってサイトに書いてある。

あくまで郵便がこなかったと言い張るのなら、配達証明付きの郵便だろうから、
そこで確認したら?
不在票見落としただけだと思うけど。
336名無しさん:2010/02/25(木) 20:45:36 0
あれって先に受け取り方法が書かれた到着通知書が転送不要で届くよね。
自分は在宅時で呼び鈴押された。
そこで期限内に何もしなかった場合も多分返送されるでしょう
337名無しさん:2010/02/25(木) 23:13:34 0
チョウセンジンだからだろ。
338名無しさん:2010/02/26(金) 02:12:13 P
>>320
なるほど citi ね。一度使い勝手を調べてみます。ありがとう。
339名無しさん:2010/02/26(金) 02:21:24 0
>>321
なぜ作らせないと感じるの?
危機感を感じ口座を開設したくなったのか?
不在だと紙切れ一つで郵便も困ったな。
不在通知を入れた証拠は郵便局にはないし、追跡する義務もないという手洗い仕事。
そういう事故率が低いので住信の勝ちか・・・・・
340名無しさん:2010/02/26(金) 02:23:57 0
日本語まともに書けないのが多すぎ
341名無しさん:2010/02/26(金) 04:15:11 0
>>339
同業乙
342名無しさん:2010/02/26(金) 08:19:38 0
>>339
自己レス乙
343名無しさん:2010/02/26(金) 11:45:53 0
入金するにはセブン銀行の口座も開かなくちゃと思って開設したけど必要なかった?
344名無しさん:2010/02/26(金) 11:55:35 0
不要
345名無しさん:2010/02/26(金) 15:34:42 P
この銀行って何時まで振込やってんだろ?
346名無しさん:2010/02/26(金) 15:54:12 0
サイトに書いてあるじゃん
347名無しさん:2010/02/26(金) 16:14:25 P
えっ、どこ?
しばらく探したけど営業時間しか見つけられなかったから教えておくれ
348名無しさん:2010/02/26(金) 16:24:35 P
すまん、自己解決しました
349名無しさん:2010/02/26(金) 16:34:47 P
してねーよ
350名無しさん:2010/02/26(金) 17:28:05 0
          ■                 ■  
      ■■■■■■■     ■■    ■    ■■■■■■■
      ■       ■           ■                ■
              ■           ■               ■
             ■           ■                ■
 汚男SBI     ■        ■■■        ■■■■■■■  銀行

汚男は株式市場から資金を搾取することだけが唯一の利益の源と言っていいでしょう。
そんなウンコ汚男が今度は銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。
(詳細は以下をご覧ください→>>11-15>>21-25>>29>>46-49>>55>>57>>67>>59-60>>18-19>>242>>245 )
351名無しさん:2010/02/26(金) 17:30:01 0
>>350
後からどんどん内容を充実させていけるのがこのテンプレの優れてる点だなw
352名無しさん:2010/02/26(金) 17:31:09 0
>>351
このレスをしておくことがあぼ〜ん対策に有効w
353名無しさん:2010/02/26(金) 18:58:17 i
この時間に振込すると、月曜の扱いになって、3月の無料回数が一回減るのけ?
二月分無料が一回余ったんだがもう遅いけ
354名無しさん:2010/02/26(金) 19:08:27 0
まだまだ2月分だよ
入金が反映する時間じゃないから

やってみればわかる
今月の振り込み回数が減るから
ちがってたら、最後のボタン押す前に止めてキャンセルすればよい
355名無しさん:2010/02/26(金) 21:33:18 0
亀井金融相「報酬公表されちゃ困るアホな経営者がいる」
http://www.asahi.com/politics/update/0226/TKY201002260381.html

ウンコ汚男も報酬を公表することになるのかな?
356名無しさん:2010/02/26(金) 21:51:57 0
汚男が寅さん風に自己紹介するとしたら↓

わたくし、生まれも育ちも離れの便所。。
和式便器で産湯を使い、姓はウンコ、名は汚男。 
人呼んで、詐欺師汚男と発します。

こんな感じだろうね。しかし汚男は酷いヤツだよ。筆舌に尽くせん。
絶対許さんぞ!ウンコ汚男め!
357名無しさん:2010/02/26(金) 22:50:01 0
SBI証券で自動積立の投資信託を毎月購入しているわけだけど
この銀行にお金を入れると自動的にハイブリッドへ流れるロジックって作れる?
円普通からハイブリッドに移すのが面倒・・というか完全自動化したい。
358名無しさん:2010/02/26(金) 22:54:28 P
このスレには「ウンコ」「汚男」などが口癖のスレ保守要員がおりますが、
不可触賤民につきお手を触れないようお願いします。
359名無しさん:2010/02/26(金) 23:10:06 0
ハイブリット預金にいくらか置いておきたいだけのつもりで
SBI証券の方も申し込んだが、なんか手続きメンドイな。
特に株式とか考えてないし、早まっただろか・・・
360名無しさん:2010/02/26(金) 23:23:27 0
>>359
そのうちSBI債が買いたくなるから無問題
361名無しさん:2010/02/26(金) 23:40:04 0
まあ、証券会社の口座開設は昔と比べると本当に五月蠅くなったよね
でも時間がかかるだけで、どうってことないよ
362名無しさん:2010/02/27(土) 00:43:26 0
IPOに申し込むだけでも価値はあるよ。
そんな僕ちゃんは今年初当選いただきました^^
363名無しさん:2010/02/27(土) 00:52:17 0
>>358
コイツは議論に敗れてシッポを巻いて逃げた負け犬なので相手にしないようにw
364名無しさん:2010/02/27(土) 02:58:40 0
>>357
銀行口座ではなく証券口座に入金すればOK
365名無しさん:2010/02/27(土) 08:30:53 P
この銀行って何時から振込やってんだろ?
366名無しさん:2010/02/27(土) 09:30:05 0
367名無しさん:2010/02/27(土) 10:10:15 0
定期の中途解約ってのはなんかデメリットあるんですか?
金利の面以外で銀行を利用するに当たって。
例えばたくさん定期組んで中途解約を連発してると以後受けられないサービスが出てくるとか。
368名無しさん:2010/02/27(土) 10:22:35 P
>>367
解約手続きが面倒
ネットバンクなら微々たる手間だけどね

それ以前に中途解約前提で何で定期組むんだ?
急に金が欲しくなる時があるのは分かるが
解約連発する状況が想定されるならハイブリや他行の二週間定期でいいだろ
369名無しさん:2010/02/27(土) 10:32:58 P
>>366
あーやっぱり今振込されるはずの時間帯だよなー
振込予約したのが未だに入金されねーんだけど何なのこの銀行
370名無しさん:2010/02/27(土) 10:37:37 0
土曜だから休み
371名無しさん:2010/02/27(土) 10:40:15 0
>>369

日本語もまともに理解できないんだな
372名無しさん:2010/02/27(土) 10:42:16 P
何?この銀行休みあんの
つかえねーなおい
373名無しさん:2010/02/27(土) 10:44:21 0
うん、使えないから他の銀行にした方がいいと思うよ
374名無しさん:2010/02/27(土) 10:46:17 P
まーこの銀行のせいじゃねーけどな
振込終了10分前にメールよこしたカスあみのせいだわ

あーしなねーかな
375名無しさん:2010/02/27(土) 10:48:06 0
じぶん銀行がいいと思うよ。
376名無しさん:2010/02/27(土) 10:51:05 0
休みのない銀行あるの知らなかった。
ぜひとも教えを請いたいプリーズ
つか銀行休んでくれないと会社の経理も休めないから
銀行にはがっつり休んでほすい
377名無しさん:2010/02/27(土) 11:14:47 P
寝起きで気が立ってたみたいだ

本当にごめん・・・
378名無しさん:2010/02/27(土) 13:02:13 0
いいっていいって
379名無しさん:2010/02/27(土) 13:05:50 0
うん。オレも悪かった、ゴメンな。
380名無しさん:2010/02/27(土) 13:15:12 0
いまどき土日に振込できないなんてどんな銀行だよw
381名無しさん:2010/02/27(土) 14:09:53 0
地方銀行でネット支店とかできないところあるよな
ていうか、ここじゃない某銀行口座ネット支店に振り込もうとしたら拒絶されたわ
おかげで無料振り込みの一回分を損した
まぁどうでもいい話だが
382名無しさん:2010/02/27(土) 14:13:05 0
イーバンク?
383■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/27(土) 14:31:19 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■

私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
(ちなみに、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行には、この機能があります)。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
384名無しさん:2010/02/27(土) 15:09:03 0
振込先の名義間違いではなくて?
385名無しさん:2010/02/27(土) 16:32:19 P
>>380
銀行間の振込は普通平日しか出来なくない?
386名無しさん:2010/02/27(土) 16:56:26 0
>>382
いや違うよ
荒れそうだから、非公表にさせてくれw
387名無しさん:2010/02/27(土) 17:25:55 0
SBIってクレカはやらないの?
キャッシュとの一体化カードがあった方が便利なんだけど
388名無しさん:2010/02/27(土) 17:34:23 0
土日でも即時反映するのは
自分が知ってるのは
イーバンク同士、ジャパンネット同士、住信SBI同士、ゆうちょ同士なんだが
他にもあるの?
他は今振り込んでも、予約振り込みで入金は月曜朝でしょ?
389名無しさん:2010/02/27(土) 17:43:15 0
>>367
定期を中途解約しなくても短期なら、短期なら当座借り越しをする方が得だと思うが…

定期の満期数日前に、SBI債が販売されたので、売り切れる前に、
借り越しでSBI債を購入した私。
390■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/27(土) 18:18:06 0
■即時決済サービスの提携先(特に証券会社)、振り込み時のネームバック機能を追加してください■


私や私の投資仲間は、貴行をメインバンクにしたいのです。
しかし、即時決済サービスの提携先が少ないため、他行をメインバンクにせざるを得ません。
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

そうそう、貴行には振り込み時のネームバック機能がなく不便です。
(ちなみに、イーバンク銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行には、この機能があります)。
●ぜひ、振り込み時のネームバック機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i200801CT

頑張りましょう!■数は、力なり■
391名無しさん:2010/02/27(土) 20:25:09 0
>>390
コピペしまくってるけどさぁ。
サービスが良くなれば、それだけ金利が悪くなったり手数料が上がったりする可能性が高くなること、
キミ、わかってないだろ?

どうせメールするなら
「しかも、金利・手数料は今より悪くしないで。でなければ意味がありません」と一言添えろよ
しかしこのご時勢、そんな都合のいい話があると思うかね?w

サービスは今のままでいいから、金利・手数料を悪化させずに、このままがんばってほしいと思ってる人間は多いんだよ



392■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/27(土) 20:32:35 0
>>391
●ぜひ、即時決済サービスの提携先(特に証券会社)を追加してください!

上記が実現すれば、収益が増えるはずですが・・・。

きちんと読んでからお返事いただけませんか?
393名無しさん:2010/02/27(土) 20:49:12 0
永久アク禁でいいよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076672764/225-

\.w1.eacc.dti.ne.jp を
全サーバ で規制。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076672764/222-223の再発

■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■
394名無しさん:2010/02/27(土) 21:00:32 0
67歳のお袋が口座開設申し込んだら断わられたんだけど
395名無しさん:2010/02/27(土) 21:33:06 0
67歳じゃネット銀行は無理じゃないか
なんかあってもPCの操作から教えなきゃならんイメージ
396名無しさん:2010/02/27(土) 21:48:50 0

という判断で決まったに1000点
397名無しさん:2010/02/27(土) 21:53:49 0
前に新生で、PCに詳しくない親(老人)が口座を開いても大丈夫か聞いたんだけど、
わからないこととかあったら、電話で対応できるし大丈夫って言ってもらったよ
398名無しさん:2010/02/27(土) 22:01:15 0
まあ、それは新生だからだろう
上の中の人は住信SBIだからw
399名無しさん:2010/02/27(土) 22:02:23 0
うん、だからSBIが無理なら、新生にしたらって思ったんだけど
400名無しさん:2010/02/27(土) 22:11:16 O
俺は76歳の母親の口座作れたけどなあ。
自分で操作するのは無理だから、俺が代行しているけどね
401名無しさん:2010/02/27(土) 22:29:27 0
書類不備とかじゃなくて?
高齢だからって断わられちゃったんかな。
もしかして詐欺に遭って口座作らされてる?みたいに思われちゃったとか。
402名無しさん:2010/02/27(土) 22:35:14 P
90歳未満ならFX口座だって開設できるのに67歳でネット銀行の口座が駄目なんて
ありえない
403名無しさん:2010/02/27(土) 22:44:26 0
チョウセンジンだからだろ。 スルガであった事例
404名無しさん:2010/02/27(土) 22:48:30 0
>>394
理由は聞かなかったんですか?
405名無しさん:2010/02/27(土) 23:42:37 0
>>389
俺はSBI債が発売された時に流動資産がなくて、
給料日見越して当座貸し越し使ったw
むしろ1年定期を解約すべきだったのかもしれんがな
406名無しさん:2010/02/28(日) 00:39:28 0
>>388
三菱UFJ同士も即時だった
407名無しさん:2010/02/28(日) 01:01:38 P
>>406
三菱UFJと住信SBIじゃだめだったのよね
・・・三菱UFJの口座作ってこよう
408名無しさん:2010/02/28(日) 02:26:29 P
>>406
え〜、平日の深夜はリアルタイムだけど、土日は違ったのじゃないの。
確かUFJ同行間は金曜の午後7時ぐらいまでは大丈夫だったような気がするけど、変わったのかな
409名無しさん:2010/02/28(日) 03:20:00 P
>>408
http://direct.bk.mufg.jp/btm/ser_naiyo/jikan.html
当日扱いの受付時間帯は以下の通りとなります。
当行本支店あて : 平日窓口営業日19:00まで
ただし、当座預金あてや振込専用支店の一部普通預金あては
平日窓口営業日15:00まで
410名無しさん:2010/02/28(日) 05:05:29 0
411名無しさん:2010/02/28(日) 06:15:31 0
>>394
SBI証券の口座作ってから、住信SBIの口座申し込めば、67歳でも口座開けたんだけどなあ。
412名無しさん:2010/02/28(日) 06:34:22 0
SBI証券のリアルタイム入金を使えば深夜でも、ハイブリッド口座に入金できるよね。
413名無しさん:2010/02/28(日) 06:51:46 0
メンテナンス時間にかぶらなければな
414名無しさん:2010/02/28(日) 07:28:52 0
>>412
入金は出来るけど証券口座からハイブリッドへの反映は即時じゃないよ
415名無しさん:2010/02/28(日) 09:06:16 0
ハイブリッド預金が魅力があるので証券口座の開設を考えているのですが
これってもしかして、ハイブリッドで預金してて出た利益って
株や投信の取引して無くても確定申告の対象になるのですか?
416名無しさん:2010/02/28(日) 09:20:48 i
>>415
詳しいことは知らないけど、預金金利は税引後の分が振込まれるから、別途申告は不要だと思うよ。
417名無しさん:2010/02/28(日) 09:26:05 0
>>408
そうですね

土日はリアルタイムではありません
418名無しさん:2010/02/28(日) 15:25:08 0
 ここの金利がネット銀行の中で一番高いって本当?
419名無しさん:2010/02/28(日) 15:28:32 0
>>418
縛りとかの無い一年定期だと今は一番利率いいかもね
他はそうでもない
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
420名無しさん:2010/02/28(日) 15:31:29 0
ハイブリット口座開設に届け出る印鑑は、普通口座で届け出た印鑑と同じじゃないといけないのけ?
フチが欠けててだめっぽい。つか、普通口座の開設のとき、印鑑おしたっけか?
421名無しさん:2010/02/28(日) 15:47:17 P
>>419
SBJは終了したのか。
422名無しさん:2010/02/28(日) 21:50:21 0
こちらのキャッシュカードは同居の家族が代理で受け取り可能ですか?
423名無しさん:2010/02/28(日) 22:10:55 0
>422
https://contents.netbk.co.jp/pc/qa/qa_open_online.html#C06
お申込みされたご本人さまのみ受取可能で、同居のご家族などご本人以外のかたが受取ることはできません。
424名無しさん:2010/02/28(日) 22:12:22 0
一応建前はね
425名無しさん:2010/02/28(日) 22:15:20 0
でも郵送で申し込みの場合は書留で届くよ。
ネット開設の方が手軽だけど。
426名無しさん:2010/02/28(日) 22:27:29 0
キャッシュカード受取確認の設定画面を開く
ってのをやりたいんだけど今その画面なくね?メンテナンス中だからとか?
ttps://a248.e.akamai.net/f/248/40319/1h/contents.netbk.co.jp/pc/img/h_firstlogin_card01.gif
これどこのことかわからん
427名無しさん:2010/02/28(日) 23:29:04 0
>>426
どこ読んでるんだ?
ちゃんと書いてるよ
http://www.killerjo.net/
428名無しさん:2010/02/28(日) 23:39:30 0
ニヤニヤ
429名無しさん:2010/02/28(日) 23:40:11 P
振込予約って申し込んだ月の無料回数が減って、
振込取り消しって取り消した月の無料回数が回復するって公式にある。

月末に振込予約して月始に取り消したら無料回数持ち越しできるってこと?
430名無しさん:2010/02/28(日) 23:41:05 0
郵便局の24時間窓口に行って受け取ってくればよろしい。
431名無しさん:2010/02/28(日) 23:45:36 P
>>430
郵便局の24時間窓口ってどこにあるの?
432名無しさん:2010/02/28(日) 23:48:42 0
新宿
433名無しさん:2010/02/28(日) 23:51:02 P
>>432
それは日本郵便新宿支店の窓口であって、郵便局とは無関係じゃないのか?
建物は同じだけど。
434名無しさん:2010/02/28(日) 23:52:07 0
不在配達の紙に書いてあるよ。
ネット銀行使うんだから、ちょっとはYahoo!なりで検索しないよ。
435名無しさん:2010/02/28(日) 23:57:03 0
>>423
ありがとう
436名無しさん:2010/03/01(月) 00:01:19 P
郵便局扱いの物は再配達頼まずに窓口で受け取ってる。
一人暮らしだから待ってるのが面倒。

437名無しさん:2010/03/01(月) 00:04:49 0
Pontaはいつから始めるの?
438名無しさん:2010/03/01(月) 01:11:00 0
>>429
無料回数持ち越しなんてできないよ
月が変わった時点ですべてリセットされる
前月のうちに取り消し、その月のうちなら振り込み直しできる。
月が変わってから取り消せば(できるなら)お金は戻ってくるが、
振り込み直す時は翌月の振り込み回数でカウントされる。

ただし、銀行によって、何時から翌月分にカウントされるかという規定が違うから
そこをきちんと確認すべし。
新生は朝の8時ころだったと思う
でもあまり綱渡り的なことはしないほうがいい
自分はさっき(といっても12時前)新生の2月分残ってた無料振り込みで
3箇所に振り込んだよ

439名無しさん:2010/03/01(月) 04:33:31 0
>>437
【物乞い速報】Ponta祭りはっじまるよー(^o^)ノ【Lチキ無料】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267380764/
440名無しさん:2010/03/01(月) 04:42:27 0
>424
カードをSBIが発送していないのか、郵便が配達していないのかを判断する方法が無い。
441名無しさん:2010/03/01(月) 07:43:33 0
書留は残ると思うが
442名無しさん:2010/03/01(月) 09:57:29 0
なるほど
443名無しさん:2010/03/01(月) 11:40:04 0
>>425
それは本人確認書類を提出してるからだろ・・・
444名無しさん:2010/03/02(火) 19:59:03 0
復帰か
445名無しさん:2010/03/02(火) 20:05:28 0
金利Upはマダですか
446名無しさん:2010/03/02(火) 21:11:50 0
てすと
447名無しさん:2010/03/03(水) 00:03:45 O
昔に作ったイートレのキャッシュカードを使っているけど、ここの銀行の口座を開いても使えますか?
もし両方使えたら、銀行カードは普通預金専用で、イートレカードはハイブリッド口座専用に使い分けれそうだし。
448名無しさん:2010/03/03(水) 01:13:52 0
対応はどうですかココ
449名無しさん:2010/03/03(水) 01:21:04 0
とりあえず100万1年定期につっこんだ。
先月口座作ったから1000円キャッシュバックもあってウマー
450名無しさん:2010/03/03(水) 02:42:07 0
>>449
1年か?
5年がよかろう
451名無しさん:2010/03/03(水) 03:21:42 0
ここってイーバンクと違って1円単位で入金出金出来るんですか?
452名無しさん:2010/03/03(水) 05:10:23 0
え?
453名無しさん:2010/03/03(水) 06:37:45 0
          ■                 ■  
      ■■■■■■■     ■■    ■    ■■■■■■■
      ■       ■           ■                ■
              ■           ■               ■
             ■           ■                ■
 汚男SBI     ■        ■■■        ■■■■■■■  銀行

汚男は株式市場から資金を搾取することだけが唯一の利益の源と言っていいでしょう。
そんなウンコ汚男が今度は銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。
(詳細は以下をご覧ください→>>11-15>>21-25>>29>>46-49>>55>>56>>67>>59-60>>18-19>>242>>245>>356 )
454名無しさん:2010/03/03(水) 06:40:27 0
>>453
これこそが真実。
クソ犬社員どもによるウンチ工作に騙されないように。
455名無しさん:2010/03/03(水) 08:36:15 0
マンコ銀行
456名無しさん:2010/03/03(水) 10:02:19 0
セブン銀行ATMから小銭入金できるけ
457名無しさん:2010/03/03(水) 11:07:08 0
オマイラは楽天銀行使ってろよ
楽天ポイントもらえるぞ、いいだろ
458( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/03/03(水) 11:31:03 0 BE:553832238-2BP(1280)
>>456
紙幣のみ
459名無しさん:2010/03/03(水) 14:50:17 0
>>447
イートレじゃなくSBI証券
460名無しさん:2010/03/03(水) 16:25:39 0
残高0円のまま放置したらどうなるの?
461名無しさん:2010/03/03(水) 16:32:54 0
休眠する
462名無しさん:2010/03/03(水) 17:08:38 0
じゃあ1円残しにしとく
463名無しさん:2010/03/03(水) 17:25:01 P
>>462
いくら残してもたまに使わないと休眠口座になるよ。
規約に書いてある。
464名無しさん:2010/03/03(水) 20:27:48 0
今日夕方、町金勇らしきも者から電話があった、この銀行しか最近口座開設してないので、銀行のほうからの紹介でとか言ってた、
金貸しますよ、だって すかさず何処の銀行からの紹介ですか?
と聞くと最近・・・・・・といって途中でシドロモドロになっていた。
最近?て言うとあそこか、と言うと別にいいじゃね〜か、と言って切れた。
個人情報をばらしたのはだれですかね?
465名無しさん:2010/03/03(水) 20:37:41 0
SBI債の利息ってどこに振り込まれるの?
ハイブリット預金の口座?
馬鹿な俺に誰か教えてください。
466名無しさん:2010/03/03(水) 20:57:20 0
>>465
馬鹿には、おしえないぜ。
467名無しさん:2010/03/03(水) 21:11:34 0
>>464
金融関係に流されたな、俺んちもたしか電話があったような感じがする。
ナンバーディスプレイではないのでどこから分からなかったけど。
468名無しさん:2010/03/03(水) 21:11:38 P
>>464
うちにはかかってこないよ。
469名無しさん:2010/03/03(水) 21:12:16 0
>>464
工員が・・・・?
470名無しさん:2010/03/03(水) 21:13:28 0
淫行淫w
471名無しさん:2010/03/03(水) 21:31:45 P
SBI債券の利息が今日きたよ。1,520円だった
472465:2010/03/03(水) 21:37:55 0
解決しました。
すいませんでした。
473名無しさん:2010/03/03(水) 21:51:44 0
定期にしたいけどまとまった金額だと他行から振り込みが1番?
皆さん百万円単位もでもATMから入金してるの?
474名無しさん:2010/03/03(水) 21:58:47 0
郵貯のATMから百万おろして、そのまま同じATMで入金した事ある。

475名無しさん:2010/03/03(水) 22:52:46 P
つるせこ
476名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:32 0
>>464
どういうこと?
477名無しさん:2010/03/03(水) 23:29:08 0
>>476
危ない妄想だから相手にしない方がいいよ。
478名無しさん:2010/03/03(水) 23:33:52 0
そら振込のほうが安全でそ

振込手数料かかっても
500円戻って来るし
479名無しさん:2010/03/03(水) 23:48:55 0
三井住友から現金300万降ろして
わりとすいてる店舗・時間のセブン銀行ATMから
50万づつ6回続けてSBIに入金させたことある。
んで定期を組んだ。
ビンボーなんで振込手数料 数百円すら節約しますた。
480名無しさん:2010/03/03(水) 23:56:49 0
SBI証券解説しろよ
481名無しさん:2010/03/04(木) 00:22:05 0
482名無しさん:2010/03/04(木) 01:12:00 0
>>477
●信 乙wwww
483名無しさん:2010/03/04(木) 01:38:42 0
円定期預金【1年もの】年0.83%、【3年もの】年0.9%、【5年もの】年1.0%とする 特別金利キャンペーン実施中。
また、新規口座開設のうえ円定期預金を「総額100万円」以上お預入のお客さまには現金1,000円プレゼント!

何年ものがおススメ??
484名無しさん:2010/03/04(木) 02:09:02 0
p2で見てきたけど464=467=476=482全部自演w 開設拒否られたチョンかな
485名無しさん:2010/03/04(木) 02:39:16 0
うわw
イーバンク社員かね
486名無しさん:2010/03/04(木) 02:40:49 0
http://eromoropark.pimp.fc2.com/index2.html ここで休憩することよ。
ニート証券有限会社様へ。
487名無しさん:2010/03/04(木) 10:51:52 0
>>465

昨日入ったわ。

SBI証券口座→ハイブリッド口座
って自動で振り替えられてたよ。
488名無しさん:2010/03/04(木) 16:52:06 0
しかしコールセンターに電話つながらんな。
サポートは最低やな
489名無しさん:2010/03/04(木) 17:14:28 0
サイトにつながらん
https://www.netbk.co.jp/
490名無しさん:2010/03/04(木) 17:25:28 0
>>489
繋がるよ
491名無しさん:2010/03/04(木) 19:45:00 Q
SBI証券のスレが見れない。
492名無しさん:2010/03/04(木) 22:16:21 0
>>464
この前SBIカードの約款変更があって、SBIカードの保有する個人情報をSBIグループ全体で使えるようになったのだ。
だから俺はSBIカードを解約した。
こんな胡散臭い会社とは早く縁を切った方がいいよ。マジで。
493名無しさん:2010/03/04(木) 22:21:54 0
資金繰りが厳しい会社は何をしでかすか分かったもんじゃないからな。
おそらく個人情報を売ったんだろう。期末も近いことだし。
SBIは相当ヤバい会社だと思う。近寄らないのが吉。
494名無しさん:2010/03/04(木) 22:23:19 P
>>493
売るっても個人情報なんていくらでも売れないでしょう。
それに連結会社で売り買いしてみたところで、幸せになれるかね?
495名無しさん:2010/03/04(木) 23:39:54 P
>>494
名簿販売で食ってる悪徳業者だっている
連結会社同士で個人情報やり取りすれば
その方が安くつくし外に問題がばれ辛い
496名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:32 0
内部消去も知らないお馬鹿さんが「期末」と言う言葉を覚えて使ってみたかったんだろう
今頃真っ赤な顔で震えてるよ
497名無しさん:2010/03/04(木) 23:45:40 0
>>494
社員乙w
まとまった数の個人情報が高値で売れるなんてこと、
今時、誰だって知ってんだよバーカw

イーバンク、2chスレ相当チェックしてるね。工作員がすごい
やっぱここって街金並だねw
498名無しさん:2010/03/04(木) 23:51:48 0
>イーバンク、2chスレ相当チェックしてるね。

なぜ関係のないイーバンクスレが出てくるんだ?
君がイーバンクの社員で無い限りこんな表現使わないと思うけどな。
今時イーバンクスレチェックしてるのはイーバンク社員かイーバンクアンチだけだからね。
それと会計の知識が相当低いようだけどこんなのが社員だとイーバンクもそのうち潰れるね。
499名無しさん:2010/03/04(木) 23:55:38 0
第一生命は、SBI入ってねーじゃんか。
500名無しさん:2010/03/04(木) 23:58:23 0
イーバンク(楽天)はこっちを気にしてるかも知れないけど
こっちはイーバンクなんて眼中にないだろw
501名無しさん:2010/03/04(木) 23:59:23 O
預金するより、値動きの少ない株を貸株した方がいいかも。
配当金もあるし。
のせられて罠にはまった意見だけど。
502名無しさん:2010/03/05(金) 00:01:09 0
>>499
第一生命なんかいらんわ
503名無しさん:2010/03/05(金) 00:08:19 0
個人情報っていったって、1000件程度じゃリスクに見合った金にはならんだろ。
かといって、10000件レベルになれば流出元がばれる。
今は内部統制絡みが厳しくなってるから、目立つことすればすぐに分かるよ。
504名無しさん:2010/03/05(金) 00:17:19 0
>>496
お前、いい加減にしろ。
俺はグループ内に個人情報を売るなんて言ってないだろーが。
外部に売るに決まってるだろ。
お前は日本語の読解能力がゼロだな。 チョンか?w

それにしてもSBIカードの個人情報がSBIグループ内で使いまわされることの恐ろしさ。
それだけでなく外部に個人情報を売るなんて・・・。SBIなら十分ありうるw
505名無しさん:2010/03/05(金) 00:18:35 0
464別にいいじゃね〜か、と言って切れた← のが凄く感じが悪いわ。
506名無しさん:2010/03/05(金) 00:27:46 0
ID出ない板で俺とか言われてもねぇ
507名無しさん:2010/03/05(金) 00:29:08 0
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_csv/

楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_rakuten_spam/

イーバンク社員は売る気満々なんだろうけど。
508名無しさん:2010/03/05(金) 00:33:49 0
>>506
もういいからウンコ社員はすっこんでろ。
509名無しさん:2010/03/05(金) 00:41:37 0
>>501
それ一番やっちゃいけないパターン
ハイブリ預金でこつこつIPOに申し込む方がリスクが少ない。ポイントも貯まるしね。
俺は今年もう2つ当選してるよ!
510名無しさん:2010/03/05(金) 01:37:47 0
>>501
貸株って証券会社の信用リスクがあるんだからまずいだろ
値動き少ないのが望みなら公社債投信を買った方がいいんじゃないか
511名無しさん:2010/03/05(金) 02:30:52 0
>>503
>>495>>497は、雑誌かネットの誇張記事を信じてる馬鹿なんだろ。
名簿販売だけじゃ喰っていけないのが現実・・・・自分で言って切ないけど。


それを元に金を稼がないとね。
512名無しさん:2010/03/05(金) 03:33:50 0
SBI債からの入金がねぇぞ!!!
513名無しさん:2010/03/05(金) 03:38:43 0
やっと今は入ったぞ。
3/4日付けかよ。びっくりしたじゃねぇか
514名無しさん:2010/03/05(金) 10:05:47 0
名簿販売はDQN社員がこづかい欲しさに血迷ってってのが鉄板だろ

小遣い程度で生き延びる会社って、それなんてSOHO銀行?
515名無しさん:2010/03/05(金) 11:20:26 0
振込み詐欺の話にいつまで食いついてんだこの馬鹿
516名無しさん:2010/03/05(金) 12:48:43 O
今システムメンテナンスのページ見てたんだけど

なに?「サマータイム」って…
こんな記述、今まであった?
517名無しさん:2010/03/05(金) 13:08:15 O
あ、サマータイムって他国がって事か。
日本にサマータイム導入目指してるおっさん達がいるから焦った。
スレ汚しスマソ。
518名無しさん:2010/03/05(金) 22:30:42 0
月3回までなら、1億円の振込(他行あて)でもタダなんけ
519名無しさん:2010/03/05(金) 23:05:06 P
>>518
1日の上限額なかったっけ?
520名無しさん:2010/03/06(土) 02:52:29 0
>>519
普通は1日1000万までだけど、手続きすればもっとできるようになる
521名無しさん:2010/03/06(土) 11:47:04 0
FX取引5回で5千円キャッシュバック
http://www.forextrade.jp/lp_hikakunet1001/?aid=bs1hhb5f
522名無しさん:2010/03/06(土) 14:56:02 0
 中国情報サイトを運営するサーチナは3月5日付けで、SBIホールディングスの
北尾吉孝CEO(最高経営責任者)を取締役会長に、モーニングスターの
朝倉智也COO(最高執行責任者)を代表取締役副会長に選任した。

 SBIホールディングスはサーチナを2月に子会社化。今後も経営方針は従来通りとし、
証券会社などへの中国株価情報の提供や、ポータルサイト運営など主要事業に注力。
当面、社名やサイト名は変更しないという。

 SBIはサーチナを軸に日中両方でM&Aを展開し、
サーチナの事業規模の拡大とSBIの中国戦略を加速していく。
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/internet/story/itmedia20100305067news/
523名無しさん:2010/03/06(土) 16:28:00 0
直接ハイブリ口座に出入金できるカードがあればなぁ。
証券側で証券カードを発行したらいい?
524名無しさん:2010/03/06(土) 17:26:34 0
作ったけど全然使ってない。
525名無しさん:2010/03/06(土) 19:18:08 0
DMM証券の尼ギフト券5000円くれる奴
先着100名が消えた&今月末までに延長されたわ
ttp://www.eaglebowl.com/
526名無しさん:2010/03/06(土) 20:13:35 0
現金なんか、月5万位しか使わないけどなぁ。
クレカと電子マネーで十分だろ。
527名無しさん:2010/03/06(土) 20:22:57 0
コイントスの案内またきた。
今、入れてる100万(もうすぐ満期)、
おっつけ300万ぶっこもうかと・・・
豪ドルなんだけどどうよ?
528名無しさん:2010/03/06(土) 20:35:10 0
コイントスの話題またきた。
529名無しさん:2010/03/06(土) 22:31:54 P
コイントスするなら普通に外貨預金したほうがいいんじゃない?
530名無しさん:2010/03/06(土) 22:33:07 0
コイントスで生じうる損益3つ

●「利息」
  コイントスは、
  1ヵ月後のレートがどうであれ
  ひと月分の利息は必ずもらえる。

●「為替差損」
  但し、
  1ヵ月後のレートが買った時より0.5円以上さがった場合には、
  為替差損が客につけまわされる。

●「手数料」
  加えて
  1ヵ月後のレートが買った時より0.5円以上さがった場合には
  外貨で返されるので、その場合には
  外貨から円に戻す手数料も加味する必要がある。
531名無しさん:2010/03/06(土) 22:34:32 0
「利息」と「為替差損」と「手数料」をグラフに書く↓


             買った時
             のレート
.   買った時より ←─┼─→ 買った時より
    安くなった          高くなった

             1ヵ月後
             の儲け
               |
               |
  買った時のレート−0.5 |
             ↓ |
                |
     利息       |            得
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▲
.__________|__________ 1ヵ月後
  _______/ .|0              のレート
    .手数料   / ̄  |            ▼
         /     |            損
        /      |
      /        |
     /為替      |
   /  差損      |
.               |
532名無しさん:2010/03/06(土) 22:35:12 0
「利息」と「為替差損」と「手数料」を全部足したグラフ↓



             買った時
             のレート
.   買った時より ←─┼─→ 買った時より
    安くなった          高くなった

             1ヵ月後
             の儲け
               |
               |
  買った時のレート−0.5 |    レートが
             ↓ |  いくら上がっても
                |   貰えるのは
               |    利息だけ   得
             | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▲
.________/  |0              1ヵ月後
           / ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ のレート
         /     |            ▼
        /      |            損
      /        |
     /レートが    |
   / 下がれば..   |
  / 為替差損により  |
.     .損失拡大    |

     【ハイリスク】      【ローリターン】
533名無しさん:2010/03/06(土) 23:03:50 P
レートが上がってから売れば良いだけだけどね。
534名無しさん:2010/03/06(土) 23:07:55 0
>>533
金利が読めるなら、債券とか先物やったほうが儲かるんじゃない?
535名無しさん:2010/03/06(土) 23:11:15 0
>>531-532

すげーわかりやすい
コインと酢は一生やりません
536名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:32 P
金利じゃなくて為替相場でしょ
別に読まなくてもいい
損益分岐点より円安になった瞬間売れば済むだけの話
株と違って下がりっぱなしとかがあんまりないからね

ただ、最初から外貨預金したほうが同等のリスクでハイリターンなんだけどね
それをわかった上で利益目的じゃなくキャンペーンのためにコイントスやってる俺がいる
こだわりグルメうまそう
537名無しさん:2010/03/06(土) 23:50:05 0
コイントスなんて買うなら自分でFXやった方がマシ
こんなものを勧めるのはSBI社員しかいない
538名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:13 P
コイントスは要するにオプション売りだからね。
しかも市場より安く、保証金も多い素人向け商品。
539名無しさん:2010/03/06(土) 23:56:10 0
>>536
そんだけテクニカルに自信あるならFXやってみろよ
540名無しさん:2010/03/07(日) 00:11:28 0
>>539
テクニカルに自信があるなんてどこにも書いてないじゃん
541名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:37 O
みなさんは活用していますね。
私は入金→ハイブリッド→株の一方通行ですよ。
他よりはずっと金利は高いけど満足できないって感じ。
段々とサービスが良くなるのを期待してますよ。
542名無しさん:2010/03/07(日) 00:15:23 0
>>541
直接証券に入れない理由って何?
543名無しさん:2010/03/07(日) 00:17:55 O
カードで直接ハイブリに出し入れしたい。
しかしこの銀行の口座を作ると証券のカードは使えないよね?
前にそんな書き込みを見たよ。
544名無しさん:2010/03/07(日) 00:20:31 0
「レートが下がって為替差損が発生しても
上がるのを待って売ればいいだけやん」てのは、

「外貨をいつ買ったとしても、
上がるのを待って売ればいいだけやん」と
大して変わらないんじゃ?

それ、「言うは易し、行なうは難し」ですぜ。

ホントにコンスタントにそれができるなら、
あなたは一生、働かずとも遊んで暮らせます。
545名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:38 0
>>543
俺も直接出し入れしたい。
546名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:08 0
つまりプットのオプション売りでしょ?
547名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:18 P
>>539
あんまりFXは詳しくないんだけど、
FXは為替差損が元本で相殺できなくなる前に解約されるのでは?
そうすると利益に傾く前に解約されて元本全部消えて終わりだと思うんだけど

>>544
上がるのを待ってる間は利益生まれないからコンスタントとかありえない
しかも遊んで暮らせるだけの為替差益を生むには元手が要る
548名無しさん:2010/03/07(日) 00:33:28 O
誰か、証券と銀行に口座があり、証券のATM用カードを持っている人さま。
証券のカードがATMで使えるか人柱になってください。
549名無しさん:2010/03/07(日) 01:03:53 0
証券のカード持ってるけど銀行できてからぜんぜん使ってない
ゆうちょとセブンしか使えないうえ、セブン日中以外は手数料取られるし
550名無しさん:2010/03/07(日) 01:18:33 0
>>547
レバレッジ1倍(外貨預金と同じ)場合、ロスカット30%とすれば
1ドル=100円の時ドルを買ったとすると30円まで円高が進めば死亡
30円なんてまずありえないよね

FXはドル円の売り買いの差が2銭とかだから差損が生まれるのに時間はかからない
一日で少なくても数十銭は上下するからそこをうまく拾えれば低レバレッジでも
一日で数万円の利益も出せる。
551名無しさん:2010/03/07(日) 01:26:41 0
>>550
普通の人はそんな神経図太く無いから何円か下がると
買い増したり損切ったりドテンして損を増やすんだよね

俺のことだけどな
552名無しさん:2010/03/07(日) 01:28:14 0
FXの話は他のスレでやれ
553名無しさん:2010/03/07(日) 01:43:14 0
SEXの話はここでやれ
554名無しさん:2010/03/07(日) 03:36:29 P
SBIネット銀行でFXのサービスが提供されている以上、
FXの話もある程度ならいいと思うがな
5551:2010/03/07(日) 04:32:38 0
(` ゚` :.; "゚`)
556名無しさん:2010/03/07(日) 05:42:28 0
イーバンクやめて住信SBIにしたら
迷惑サラ金メールがぴたりとやんだ。
イーバンクはサラ金業者に名簿でも売ってるのか?
ふざけんな!そしてさようなら、イーバンク。
557ぴぴ:2010/03/07(日) 06:12:24 0
>>556
おまえアホ(^▽^)
558名無しさん:2010/03/07(日) 07:11:46 0
ハイブリッド口座を開設してると、
証券の口座に入金しても翌営業日付けで銀行のハイブリッド口座に移されちゃうんだね。
ハイブリッド口座で設定した上限金額を超えた分だけが証券口座に残る。
559名無しさん:2010/03/07(日) 10:32:38 0
俺の生きている間に1ドル360円に戻るかな?w
560名無しさん:2010/03/07(日) 12:03:07 0
>>559
いつのおっさんだよw
賃金が黒人より安く扱われる時代だったんだぜ
561名無しさん:2010/03/07(日) 13:43:27 0
>>556
だろ。
本当なんだろうな、個人情報をばら撒いた奴探したいわ。
562名無しさん:2010/03/07(日) 13:45:56 0
訂正、●信の銀行の社員がばら撒いてんのやろな。と言いたい。
563名無しさん:2010/03/07(日) 13:48:23 0
開設して振込みで銀行名探してるとき初めてスミシンと知った
ずっと住信だと思ってた
こういう奴多いよな
564名無しさん:2010/03/07(日) 14:27:51 P
>>563
往復はがきじゃないんだからさぁ…
565名無しさん:2010/03/07(日) 14:53:40 0
何が間違ってるのかわからん
566名無しさん:2010/03/07(日) 15:09:42 0
じ…住信…?
567名無しさん:2010/03/07(日) 15:39:21 P
住専で○○住宅信用ってありそうだな。
568名無しさん:2010/03/07(日) 16:30:22 0
あ、そういえば目的別口座のキャンペーン終わってた。

すっかり忘れてた、世の中はもう3月か・・・
569名無しさん:2010/03/07(日) 19:23:09 0
>>546
だね、ドルとかのプットの売り、プレミアムが利息という呼び方に変わるという

レバレッジ20倍〜みたいなFXと比較はできないけど
いずれ元に戻るとか思ってたら甘すぎる

元に戻るかもしれないが、戻らないかもしれない
そうなったら元本から−30%とか当たり前にありうる
1%に満たない利息得るために、−30%とかリスクとりすぎ

別に止めはしないが、そこまでしてやる金融商品じゃないことは確か
プレゼント狙いとかのほうが、まだわかる、別にいいと思う

ジムロジャースが、ドルは紙くずになるから、ドルは買わないほうがいいとかゆってたお
570名無しさん:2010/03/07(日) 19:29:33 0
ジム・ロジャースは年を重ねてメガネが曇ってる。

571名無しさん:2010/03/07(日) 20:22:18 0
ドルは紙くずにはならないよ。正確には1j40円〜50円になります。
その後、新通貨アメロに切り替え。レートは1アメロ=40円〜50円。
アメロ参加国は合衆国、メキシコ合衆国、カナダの3カ国に決定してます。
572名無しさん:2010/03/07(日) 20:23:47 0
そして、金本位制にもどるんじゃろ
573名無しさん:2010/03/07(日) 20:32:15 0
じゃあどの外貨買えば良いんだ?
574名無しさん:2010/03/07(日) 20:40:43 0
575名無しさん:2010/03/07(日) 20:48:19 0
576名無しさん:2010/03/07(日) 21:12:05 0
          ■                 ■  
      ■■■■■■■     ■■    ■    ■■■■■■■
      ■       ■           ■                ■
              ■           ■               ■
             ■           ■                ■
 汚男SBI     ■        ■■■        ■■■■■■■  銀行

汚男は株式市場から資金を搾取することだけが唯一の利益の源と言っていいでしょう。
そんなウンコ汚男が今度は銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。

(詳細は以下をご覧ください→>>11-15>>21-25>>29>>46-49>>55>>56>>67>>59-60>>18-19>>242>>245>>356 )
577名無しさん:2010/03/07(日) 21:15:20 0
>>576
これこそが真実の投稿なのでSBI初心者は熟読すること。
汚男に騙されないために。
578名無しさん:2010/03/07(日) 21:58:42 P
このスレには「ウンコ」「汚男」などが口癖のスレ保守要員がおりますが、
不可触賤民につきお手を触れないようお願いします。
579名無しさん:2010/03/08(月) 02:51:20 0
自己満足コピペにアンカー付けるよりも>>530-532にアンカー付けるべきだろ
客観的に見たら怪文書にしか見えない駄文よりも客の利益に直結する内容の方が
これから取引を始める初心者に対しては説得力がある
アホなアンチはこんな事も分からんのか
580名無しさん:2010/03/08(月) 06:45:58 0
>>571
そう思うなら、全力でドル売ればいいのに。
581名無しさん:2010/03/08(月) 16:24:55 O
振り込むとき受取人の名前が自動ででないのは使いづらいな
582名無しさん:2010/03/08(月) 17:06:01 0
ここいつ利息つくの?
583名無しさん:2010/03/08(月) 22:23:40 0
>>582
>2
584名無しさん:2010/03/09(火) 06:50:51 0
>>582
>576
585名無しさん:2010/03/09(火) 08:39:44 0
>>579
SBI非難することよりも、SBIを叩く自分に酔ってるパターンだな
キチガイにはよくあること、コイントスは本人が理解してないんでしょ
586名無しさん:2010/03/09(火) 11:44:42 0
みんな利息の付く日を気にするほど預金あるんだ。
俺15円くらいだからどうでもいい・・・・
587名無しさん:2010/03/09(火) 12:24:30 0
ちょっと調べてみたが1月に付いてた利息は1円だったな
588名無しさん:2010/03/09(火) 16:27:05 0
ついつい株を買ってしまうから口座にはほとんど入ってないよ。
数千円なら投資信託を買うし、小銭程度ならS株も買っているよ。
おかけで郵便物の量がヤバいけど。
あと時々投資信託の分配金が数百円入ったり。

ATMで直接ハイブリ口座に入れることができると助かるんですよ。北尾さん。
589名無しさん:2010/03/09(火) 16:29:25 0
それともう一つ。
携帯サイトで利用できないサービスをなくして欲しい。
例えば外貨定期預金などを携帯で取引できるように。
証券の方も携帯で投資信託は見るだけでなく取引できないものかな。
590名無しさん:2010/03/09(火) 17:11:57 0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
591名無しさん:2010/03/09(火) 17:34:03 0
ハイブリ預金で当選した大光が公募割れで涙目です
592名無しさん:2010/03/09(火) 19:26:26 P
タチの悪いイーバンク難民が押し寄せそうだな
593名無しさん:2010/03/09(火) 19:47:15 0
他行無料振込み無料は預金額で差別するようになるかもね。
594名無しさん:2010/03/09(火) 22:33:15 0
ここの毎月の自動振込機能は一番優れてるな。
595名無しさん:2010/03/09(火) 22:50:09 0
>>588
ATMで灰鰤アクセスは逆に困る
万が一カードを落としても、普通預金の数万しか被害ないようにしてるんだ
596名無しさん:2010/03/10(水) 08:00:16 0
500マン定期にしてたけど解約して普通の窓口のある銀行にした。
通帳の記帳ができるからね。
SBIは残高を20マンにする予定でいる。
597名無しさん:2010/03/10(水) 08:20:00 0
俺1000で止めてたけど、株とかで損するので、
さらに200をSBIで定期にしてしまった。
598名無しさん:2010/03/10(水) 09:04:44 0
>>596
500マン程度の利率ならメガバンでも大差なし
599名無しさん:2010/03/10(水) 09:23:04 0

ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html

ソニー銀元社員、3700万円着服
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm

着服:ソニー銀元行員が3700万円容疑 パスワード不正入手
毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100211ddm012040064000c.html
600名無しさん:2010/03/10(水) 15:13:56 0
>>598
SBIは利率良かったんだけど、いまいち危なっかしいんだよね。
ネット銀行だから、データが飛んだらどうやって残高証明するのか気になって。

まあ絶対大丈夫とは思うけど、ネット上で不正引出しされたときに
裁判沙汰になったら勝てるかどうかもわからないし。

これからは地元の銀行でこまめに記帳をする癖をつけようと思う。
それとその銀行の株価とか財務内容もウォッチ。
SBIは財布として入れとくのがベストかも。
601名無しさん:2010/03/10(水) 16:37:46 0
通帳が残高証明になると思っているのか・・・。
602名無しさん:2010/03/10(水) 17:08:21 0
>>588
北尾さんが来たぉ

>>600
記帳後にキャッシュカードで引き出せば???
何の証明にもなりません。過去の判決でも紙切れ認定ですからwww
603名無しさん:2010/03/10(水) 19:40:12 0
>>600
通帳あったところで、なんの証明にもならんだろ。
ジジイ並みの情弱だなw。
604名無しさん:2010/03/10(水) 20:00:33 0
さて香ばしくなってきたぞw
605名無しさん:2010/03/10(水) 20:07:22 0
SBI証券口座開設とSBIハイブリッド預金へのご入金で
     もれなく1,000円プレゼント中!
606名無しさん:2010/03/10(水) 20:41:37 O
でも通帳は 無いよりはあったほうがいいよね
607名無しさん:2010/03/10(水) 21:21:35 0
いらない
608名無しさん:2010/03/10(水) 21:38:31 0
この銀行は、給与振込口座の指定でサービスあるけ?
609名無しさん:2010/03/10(水) 21:48:11 Q
SBI証券のスレが復活
610名無しさん:2010/03/10(水) 22:19:33 0

金融庁は12日、インターネット証券会社最大手のSBI証券に対し、
システム障害で適切な対応をとっていなかったとして、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
同庁によると、同社は08年4月から昨年8月に発生したシステム障害のうち、4分の3超の592件について、
社内で記録や報告がされず、経営陣が障害発生の事実を把握していなかった。
うち33件は、受発注ができなくなるなど顧客の取引に深刻な影響を及ぼした。
同庁は「ネット証券として強いシステムの開発、障害発生時の適切な対応が必要」とし、3月12日までに改善計画を提出するよう求めた。

金融庁:SBI証券に業務改善命令 障害で適切対応せずと
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100213k0000m020045000c.html
611名無しさん:2010/03/10(水) 23:01:55 0
>>606
そういう経費の負担が無いから金利・手数料が利用者に有利なんだって考えた事ないの?頭の回転が鈍いねあなた。
612名無しさん:2010/03/10(水) 23:36:06 0
【政治】 日教組、「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219994/
613名無しさん:2010/03/11(木) 06:21:03 0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T01056.htm
ソニー銀元社員、3700万円着服

インターネット専業のソニー銀行は10日、本店営業部に勤務していた20歳代の元男性社員が、
顧客5人の預金口座から計3700万円を着服していたと発表した。
同銀は元社員を昨年10月15日付で懲戒解雇し、警視庁に告訴した。着服金は全額、同銀が顧客に弁済した。
発表によると、元社員はコールセンター業務を担当していた2008年9月〜昨年8月、
顧客5人のパスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって
総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した。元社員は着服を認め、「借金返済に使った」と話しているという。

(2010年2月10日18時44分 読売新聞)


>パスワードを不正に再発行して預金口座を操作し、数十回にわたって総額約3700万円を知人名義の口座に振り込んで、着服した
614名無しさん:2010/03/11(木) 08:20:09 O
通帳が無ければ 金利が上がるとは、君は天才だね!
615名無しさん:2010/03/11(木) 08:28:39 0
>>614
いや、キミが鈍いだけだろ
616名無しさん:2010/03/11(木) 08:56:56 O
なんで?
617名無しさん:2010/03/11(木) 09:09:43 0
住信でも通帳無し口座の方がサービス良いよ
618名無しさん:2010/03/11(木) 09:54:32 O
ほぅ ありがとう
619名無しさん:2010/03/11(木) 11:59:13 0
SMBCのWEB通帳口座最強
620名無しさん:2010/03/11(木) 14:59:57 P
>>619
金利は酷いけどな
621名無しさん:2010/03/11(木) 15:04:47 0



コイントスに限らず金融商品なんて顧客を騙すためのもんだからな。
投資信託だって信託料は運用成績に限らず一定で引かれるし。運用リスクは顧客に丸投げ。
そうやって膨大な利益を上げてるわけだし。

賢い奴は 定期預金 と 国債運用(自国) で半々に。これに限る。


622名無しさん:2010/03/11(木) 15:20:26 0
>>621
非同意
623名無しさん:2010/03/11(木) 15:38:45 0


それはバカだから俺にはどうしようもないなぁ・・・。笑


624名無しさん:2010/03/11(木) 19:41:25 0



>>621
賢い奴は株のインデックス買いだよ


625名無しさん:2010/03/11(木) 21:21:12 0
中旬に出るSBI債もきっと金利下がってるだろうなぁ。
626名無しさん:2010/03/11(木) 22:29:29 0
真っ黒いカード、タンスの奥で見つけづらい。失敗した。
627名無しさん:2010/03/11(木) 22:38:53 0
この銀行って給料振込み先とかに指定できますか?
ネット銀行だからダメですか?
628名無しさん:2010/03/11(木) 23:08:49 0
>>627
会社による
629名無しさん:2010/03/11(木) 23:15:15 0
>>627
ヘルプ・Q&A見てから質問しような
630名無しさん:2010/03/11(木) 23:16:51 0
>>628
ありがとうございます!!
631名無しさん:2010/03/12(金) 00:17:14 0
ちょっと、Q&A見てたら余計に頭がおかしくなった。
定額振込みサービスだけど、以下のような説明が書いてる。

【例1】
振込指定日9月1日が平日の場合
⇒8月分の無料回数を利用します
8月31日(振込予約登録日)…この時点の無料回数を利用します
9月1日(振込指定日=振込実行日)
【例2】
振込指定日9月1日が銀行休業日で、
「指定日が休日の場合翌銀行営業日に振込む」を登録している場合
⇒9月分の無料回数を利用します
9月1日(土)(振込指定日)
9月2日(日)(振込予約登録日)…この時点の無料回数を利用します
9月3日(月)(振込実行日)
【例3】
振込指定日9月1日が銀行休業日で、
「指定日が休日の場合前銀行営業日に振込む」を登録している場合
⇒8月分の無料回数を利用します
8月30日(木)(振込予約登録日)…この時点の無料回数を利用します
8月31日(金)(振込実行日)
9月1日(土)(振込指定日)


【例2】 に
9月1日(土)(振込指定日)
9月2日(日)(振込予約登録日)…この時点の無料回数を利用します
9月3日(月)(振込実行日)
って書いてるけど、振込み予約登録日より前日に振り込み指定ってできるの?
632名無しさん:2010/03/12(金) 09:20:25 0
たぶん頭がおかしいという判断は正しい。。。ということはわかった
633名無しさん:2010/03/12(金) 09:49:43 O
ふむふむ
634名無しさん:2010/03/12(金) 14:23:52 0
ハイブリット預金の案内きた。
やってる人いますか?どんなメリットある?
ちなみに豪ドルコインスト2か月連続入れました。
もはや完全SBIの言い成りw
635名無しさん:2010/03/12(金) 14:48:33 i
会社で、取引先から土日とか集金したお金を一時的にハイブリッド口座に入れようと思うんだが、
半日でも利息つくのけ?
ある時刻の残高で決まるのけ
636名無しさん:2010/03/12(金) 14:50:37 0
そんな数円の為に……会社って、決算のとき、源泉税把握するから、毎月の利息って結構面倒になるぞw
637名無しさん:2010/03/12(金) 14:52:30 0
連投御免
自分の口座に入れるのか?
それなら横領になるぞ……一時的だろうが
638名無しさん:2010/03/12(金) 15:41:20 i
うーん、でも休日の間じぶんのサイフに持ってるのほうが危ないでしょ
横領なるんけ
639名無しさん:2010/03/12(金) 16:39:04 0
よく考えたら横領と疑われる・・・
自分の場合はそれ専用の口座を用意してたよ。
金を引き出そうとしたらシステム統合でATMで使えなくて焦ったのを思い出した。

普通口座とハイブリット口座は何で統合しないのかな。
法律とかの関係か。
640名無しさん:2010/03/12(金) 17:00:40 0
金利をくすねようとしてる時点で社会人として終わってる。
こんな馬鹿雇ってる会社は大変だ。
641名無しさん:2010/03/12(金) 17:33:43 0
質問は>>635です
そのくらい答えれんのけ
642名無しさん:2010/03/12(金) 17:55:43 0
数日の金利で得するほどの金額なら、
発覚すれば完全な横領だなぁww
643名無しさん:2010/03/12(金) 18:32:09 0
会社の金を守るためにやってるのに横領呼ばわりすんのけ!?
カバンいれておいて盗られたふりしてもいいんやぞ!?
644名無しさん:2010/03/12(金) 18:33:36 0
どうせヘタレだから自作自演でばれるよ
645名無しさん:2010/03/12(金) 18:55:05 0
こいつ新聞集金員だろうな
あまりにも知能が低すぎる
646名無しさん:2010/03/12(金) 20:25:51 P
つーか現金で集金つー時点で小銭だろ?
小銭半日入れて金利期待するって…
乞食?
647名無しさん:2010/03/12(金) 21:10:57 0
いや、50万くらい一時的に預かるんだよ。
で、誰も質問に答えれんのけ
648名無しさん:2010/03/12(金) 21:15:46 0
たかだかそれっぽっちで、ほんと乞食だな
649名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:13 0
自己解決しました。
邪魔したな
650名無しさん:2010/03/12(金) 22:01:53 O
世界各国が 財政破綻してるのに、インフレ利上げって 必死すぎて笑える
651名無しさん:2010/03/12(金) 22:43:55 0
3ヶ月くらい6000円入れてんのに利息入んねぇ
652名無しさん:2010/03/12(金) 23:17:10 0
少し上の話、どんだけ大金かと思ったら
たった50万でグダグダ言ってたのかよw
653名無しさん:2010/03/12(金) 23:29:41 0
半年でやっと溜まるお金何だが?
654名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:29 P
どんだけワーキングプアなんだ
655名無しさん:2010/03/12(金) 23:40:59 0
手取り24万だとこんなもんだよ
一人暮らしだし
ボーナスなし
656名無しさん:2010/03/13(土) 02:08:23 0
>>655
ヤフオクで飽きたエロゲでも売った方がいいよ
657名無しさん:2010/03/13(土) 07:13:07 0
なぜ、シンクロックの話題が一言も出ないんだ?
なぜ?????
658名無しさん:2010/03/13(土) 12:26:44 0
●外為オンライン
http://web.diamond.jp/zrd/m137638
5000円キャッシュバックに加えて、特別に雑誌『ダイヤモンドZAi』
半年分をプレゼント!

●MJ(エムジェイ)
http://web.diamond.jp/zrd/m137645
5000円キャッシュバック+αに加え、吉田恒さん、鳥居万友美さんのF
X単行本をプレゼント!

●クリック証券 好評により延長!
http://web.diamond.jp/zrd/m137652
口座開設+ログインだけで、もれなく2000円をキャッシュバック!

●フォレックス・トレード
http://web.diamond.jp/zrd/m137669
口座開設+ログインだけで、もれなく2000円をキャッシュバック!

●スター為替証券(くりっく365)
http://web.diamond.jp/zrd/m137676
最大3万円分ギフト券+500円分QUOカードに、1万円分の手数料キャッ
シュバックを上乗せ!
659名無しさん:2010/03/13(土) 13:20:39 0
これからアパートの支払用にお世話になります
660名無しさん:2010/03/13(土) 13:30:51 P
トマト銀行ももたろう支店
一度聞いたら絶対忘れないので、入金用口座に使うことにする。
661名無しさん:2010/03/13(土) 21:38:35 0
>>627
イチゴ支店とかど〜するw
662名無しさん:2010/03/13(土) 21:42:57 0
こんなくだらんことするなんて、預けても大丈夫か心配だ。くだものでも食って屁こいて寝るわ。
663名無しさん:2010/03/13(土) 21:46:45 0
>>661
イチゴ支店は事務の女の子が「可愛いですね♥」とか言ってくれそう
664名無しさん:2010/03/13(土) 21:52:03 0
俺もイチゴにして欲しかったw
ブドウ支店。。。
665名無しさん:2010/03/13(土) 22:04:58 0
キャッシュカードのデザインをパステルピンクにしたらイチゴ支店に
なにか幸せな気持ちになったよ
男だけどね
666名無しさん:2010/03/13(土) 22:31:48 0
リンゴ支店だが気に入ってる
667名無しさん:2010/03/13(土) 22:34:54 0
イチゴでがっかり orz

668名無しさん:2010/03/13(土) 22:42:44 0
支店名って定期的に話題になってるな

そんな俺はレモンだ
669名無しさん:2010/03/13(土) 22:49:24 0
本店だけだったJNBも「すずめ」が出来て話題にw
670名無しさん:2010/03/13(土) 22:51:17 0
ゴーヤ銀行チャンプル支店  
671名無しさん:2010/03/13(土) 22:52:37 0
レモンってアメリカでは「価値の無い物」、「つまらない物」を指すスラングなんだよね
口座名にはふさわしくないような
672名無しさん:2010/03/13(土) 22:53:52 0
金利がすずめの涙・・
673635:2010/03/13(土) 23:19:12 0
キャンペンの1000円ゲット
674名無しさん:2010/03/13(土) 23:23:11 0
ログインできねーじゃねーかあああああああああああああああああああああ
ざけんなはげぇええええええええええええええええええ
675名無しさん:2010/03/13(土) 23:33:30 0
メンスの予定だってメールきてたでしょ
676名無しさん:2010/03/13(土) 23:42:28 0
7:00までの辛抱だ
「システムメンテナンスのお知らせ」は気にしておいた方がイイ
677名無しさん:2010/03/13(土) 23:57:15 0
>>675
最近イライラすると思ったら
678名無しさん:2010/03/14(日) 00:12:47 0
メンテ多すぎない?入りたい時入れない。
679名無しさん:2010/03/14(日) 00:14:22 0
メンス多すぎない?入れたい時に入れれない。
680名無しさん:2010/03/14(日) 03:08:35 0
>>677
生理でした
681名無しさん:2010/03/14(日) 12:37:37 0
夏ボはキャンペーン無しか0.83以下だよね
682名無しさん:2010/03/14(日) 13:31:33 0
おもしろいつもりなのだろうか。?
683678:2010/03/14(日) 14:12:53 0
二回送信したかとおもた。
684名無しさん:2010/03/14(日) 14:42:40 0
          ■                 ■  
      ■■■■■■■     ■■    ■    ■■■■■■■
      ■       ■           ■                ■
              ■           ■               ■
             ■           ■                ■
 汚男SBI     ■        ■■■        ■■■■■■■  銀行

汚男は株式市場から資金を搾取することだけが唯一の利益の源と言っていいでしょう。
そんなウンコ汚男が今度は銀行という看板で新たなカモを集めようとしています。ご注意を。
(詳細は以下をご覧ください→>>11-15>>21-25>>29>>46-49>>55>>56>>67>>59-60>>18-19>>242>>245>>356 )
685名無しさん:2010/03/14(日) 14:46:28 0
>>684
SBI初心者の皆さんへ

ウンコ汚男の被害者にならない為に、 これを熟読することを強くお勧めします。
686堤 善則:2010/03/14(日) 17:47:56 0
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
6871:2010/03/14(日) 19:14:27 0
荒すのはやめてっ!><
688名無しさん:2010/03/14(日) 19:15:38 0
>>687
       ヽ、,jトttツf( ノ        l 
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   !
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^ -=ll
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=- :__ l
   = -三t   f゙'ー'l   ,三``''ヾ::::ノ__,,,,,,,,,......:_....,,,,__
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /::::::::j´_,,...、_        : : : : :
     / ^'''7  ├''ヾ! (:::::::f⌒'i'、,,__`゙゙''ー- -'  -一''": :
    /    l   ト、 \丿::::l! (ヽ! 、_,.ヾ○フ二'^  `''ニ"´ :
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:::::::ヽ.`゙i!             : : : :
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、 (:::::::::i ! :::::::::::::::: ソ      γ ::: :::: ::::
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、\:::l l :: :: ::○::│     │  ○::::::
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ、 ゙'ー! :::::::::  人___人  : : : :
  /  /ll         '゙ ! \   l,           : : : : :
    /' ヽ.          リ   \  t,    ~゙´ ̄ `゙゙゙` : :
   /  ヽ        /     ヽ ,ゝ.          . : : : : :
   /  r'゙i!     .,_, /        ヽ、       . : : : : : :
  /.     l!       イ         i!`'ー- :.,,   . : : : ,:r''"
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ    `;゙'''''';"~´
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"´
689名無しさん:2010/03/14(日) 21:32:03 0

        / ̄ ̄ ヘ ヘ       
        |◎ ◎ |∩i     大地のパワー吸収し 内燃機関に火を点けろ
        | ム   |L.||     
        ヽ∀___/__/      夢を追いかけ 生きた少年達の〜♪
      -===='='=====−、
      《|||   ?   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ
690名無しさん:2010/03/14(日) 23:48:22 0
>>689
中華キャノンを思い出したw
691名無しさん:2010/03/15(月) 05:13:48 0
>>690
先行者だっけ?。ヘビロボットもワラタ
692名無しさん:2010/03/15(月) 19:41:09 0
www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20100315

>>好金利
スポーツ紙なみの日本語だね。
693名無しさん:2010/03/15(月) 20:08:05 0
好金利は広告表示規制に違反しないようにできた造語
知らないなら馬鹿は黙ってろ
694名無しさん:2010/03/15(月) 20:13:48 O
0.009
695名無しさん:2010/03/15(月) 20:25:14 0
696名無しさん:2010/03/15(月) 20:32:15 0
>>693
スポーツ紙なみのnoumisoだね。
697名無しさん:2010/03/15(月) 20:35:44 0
ぱちんこ屋の「好感度アップ」って隠語もあるよね。
「交換率」アップなんだよね。
698名無しさん:2010/03/15(月) 21:10:50 P
>>694
何かと思ったがまたハイブリ金利下げかー
699名無しさん:2010/03/15(月) 23:13:41 0
0一個多いよ
700名無しさん:2010/03/16(火) 02:27:10 P
0.1%切ったのか…
がぜん新生2週間が輝いて見えるが、いつまでもつだろう?
701名無しさん:2010/03/16(火) 06:30:16 P
新興も二週間0.4%やってるぞ
702名無しさん:2010/03/16(火) 07:48:32 0
ハイブリ金利下がりすぎだろ
違うとこ置いとくか
703名無しさん:2010/03/16(火) 12:56:33 0
金利低いなw
704名無しさん:2010/03/16(火) 13:38:30 0
SBI債いつのまにかキタ――(゚∀゚)――!!
705名無しさん:2010/03/16(火) 13:57:29 0
SBI債初めて買ってみた!
706名無しさん:2010/03/16(火) 14:44:03 0
SBI債空売りしてみた
707名無しさん:2010/03/16(火) 15:02:38 0
新生の2W解約してもマニア輪ねー
明日午前中までもつかな
708名無しさん:2010/03/16(火) 15:05:27 0
格付BBBだけど大丈夫だよな?
大丈夫だと言ってくれw
709名無しさん:2010/03/16(火) 15:06:35 0
おまえらSBI債どのくらいの金額買うの?
何本かに分けて買ってる?
710名無しさん:2010/03/16(火) 15:10:42 0
分けようかと思ったけど、面倒だからまとめて1本にした
711名無しさん:2010/03/16(火) 15:20:17 0
>>708
ソフトバンクもBBBかBB格だけど、個人向け社債の年利回りが2年もので5%ぐらいあるよ。
はっきり言ってBBBで1年もの1.90%じゃ、リスクとリターンが見合ってないと思う。
712名無しさん:2010/03/16(火) 15:36:32 0
今回のSBI債は発表のタイミングずらしてきたな

一日とかで売り切れるんじゃ、毎日チェックしてないと買えないね
713名無しさん:2010/03/16(火) 16:05:43 P
毎月のように債権を発行するということは
つまりどういうことなの?景気が良いの?悪いの?
714名無しさん:2010/03/16(火) 16:24:21 0
>>713
現金が必要。どうしても必要。なんとしてでも必要。
715名無しさん:2010/03/16(火) 16:27:54 0
>>713
銀行が安く貸してくれないから発行する。
もう、解るよな?
716名無しさん:2010/03/16(火) 16:41:52 0
>>711
2〜3年で5%なんて今の漏れの条件にピッタリなんだけどなぁ
どこか出してくれないかなぁ…
717名無しさん:2010/03/16(火) 16:44:49 0
取り合えず10万円だけ注文してみた。
718名無しさん:2010/03/16(火) 16:59:06 0
>>711
同感。それなら外国の社債に目が向く。
719名無しさん:2010/03/16(火) 17:31:47 0
>>715
そういうこと。
3月期末を控えて自転車こいでる状態。かなり危険w
720名無しさん:2010/03/16(火) 17:43:37 P
支店名
イチゴ
ブドウ
ミカン
レモン
リンゴ



     *      *
  *私はりんごです+  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    
721名無しさん:2010/03/16(火) 17:56:06 0
顧客満足度トップは東京ディズニーリゾート−経産省委託調査

1位  東京ディズニーリゾート          82.3
2位  ECカレント                81.1
3位  あきんどスシロー.            78.8
4位  住信SBIネット銀行           78.6
5位  シンガポール航空.            78.5
6位  ジャパネットたかた.           77.7
7位  アマゾン.                  77.6
8位  ヤマト運輸.                77.1
9位  楽天トラベル..               76.9
10位  じゃらん..                  76.8
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aUmWH4IcWJds
722名無しさん:2010/03/16(火) 18:09:24 0
>>719
買えない奴涙目
723名無しさん:2010/03/16(火) 18:12:32 P
>>709
とりあえず1000万つっこんだお
724名無しさん:2010/03/16(火) 18:24:38 0
まじでひどい。
今から金移したけど
明日買えるかなぁ・・
725名無しさん:2010/03/16(火) 18:32:41 0
>>724
夜は殺到するから、わからんかもね。
726名無しさん:2010/03/16(火) 19:19:20 0
住信SBIに定期あるなら当座貸越使って買っちゃったほうがいいかもね
1日なら金利いくらでもないし
振り込みじゃなく、即時入金でね
銀行振り込みだと買付に反映するの2〜3時間かかるかも
727名無しさん:2010/03/16(火) 19:22:22 0
>>726
うーん、今新生にあったんだよね資金・・・
まさか発表と同時に売り出すとはおもわなんだ・・・
728名無しさん:2010/03/16(火) 19:39:18 0
事前告知なしに売り出しは初めてなのかなぁ
中旬に出るとか、そろそろとか思わせぶりなリークはあったんだけど
土日に予告がなかったから、考えてたんだ。
某ブログだと12時に最初の書き込みがあったらしいが、自分も気づいたの夕方だ
メールもきてないし。気づいてる人少ないからもしかして明日まで持つか

新生から振り込むのも、SBI証券に振り込むより、SBI銀行に振り込んで
即時入金使ったほうが早いかも。早朝入るから。ま、その時の運だけど。
729名無しさん:2010/03/16(火) 20:17:00 0
SBIホールディングスが個人向け社債

発行要項
償還期限:1年
金利条件:1.90%
発行総額:300億円
社債額面:1万円(10万円以上1万円単位)
募集期間:平成22年3月16日〜平成22年3月29日
格付け:BBB

今回は300億で発行額がいつもの3倍だそうです
730名無しさん:2010/03/16(火) 20:23:59 0
メールきたな
731名無しさん:2010/03/16(火) 20:28:58 0
>>729
今までのSBI債の完売自演はこの時のために行われたってことだ。
SBIはかなりヤバい状態だと思われる。
SBI関連からは資金を逃避させるのが賢明というものだ。
732名無しさん:2010/03/16(火) 20:33:27 0
>>730
俺も今メールキタ
733名無しさん:2010/03/16(火) 20:44:13 0
>>731
コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
734名無しさん:2010/03/16(火) 20:49:42 O
1000万円までならSBI債より、キャンペーン中の1年定期のほうが良のかしらん
735名無しさん:2010/03/16(火) 20:54:52 P
定期だと急に金が必要になった場合に備え分割して預けたりするけど
社債の場合も分割したほうが吉?
それとも関係ない?
736名無しさん:2010/03/16(火) 21:00:32 0
その時余った金で買ってるから勝手に分散されてるw
急に金が必要って何を想定してるの?
ないよそんな場面は。
737名無しさん:2010/03/16(火) 21:00:59 P
確かに金をかき集めたがってるのは事実だろうし
メガバンクの社債とはワケが違うだろうけど
ま、1年なら大丈夫だな
738名無しさん:2010/03/16(火) 21:03:24 0
で、SBI債はあとどのくらい発行するのか書いてあるところある?
739名無しさん:2010/03/16(火) 21:14:04 0
10万円全力買いした m9っ`・ω・´)シャキーン
740名無しさん:2010/03/16(火) 21:17:17 0
お前ドケチ板でも書いてないか?w
741名無しさん:2010/03/16(火) 21:18:21 0
>>738
あと38回
742名無しさん:2010/03/16(火) 21:25:23 0
>>741
どこに書いてあるのですか?
743名無しさん:2010/03/16(火) 21:26:26 0
定期500を解約して
SBI債 300いっといた。

744名無しさん:2010/03/16(火) 21:27:11 0
自分のところは、まだSBIからメール来てないよ。
なぜかな?
745名無しさん:2010/03/16(火) 21:34:58 0
住信SBIネット銀行の普通預金の利率が0.060 %となっております。
1ヶ月定期預金利率を見ると、0.015 %と普通預金よりも
低くなっています。2ヶ月定期も同様に普通預金よりも
利率が劣りますが、1、2ヶ月定期にするメリットはあるのでしょうか?

どうして普通預金よりも利率の低い商品があるのか理解できませんが。。。
746名無しさん:2010/03/16(火) 21:51:15 0
>>745
ほんとだwwww定期のいみねえwwww
747名無しさん:2010/03/16(火) 21:58:13 0
誰かが間違えて組んじゃうのを期待してるんじゃないの?w
748名無しさん:2010/03/16(火) 22:08:40 P
試しに1か月10万ぶち込んできた
749名無しさん:2010/03/16(火) 22:24:53 0
>>748
おまっ・・・wなんて勿体無いことをw
750名無しさん:2010/03/16(火) 22:33:37 0
メール今来た

SBIの定期預金はいつでも瞬時に解約できるからなw
751名無しさん:2010/03/16(火) 22:58:06 0
SBI債に突っ込んできた
定期+社債で、流動性資金が5万くらいしかないぜ
カモン17日の給料日
752名無しさん:2010/03/16(火) 23:14:50 0
753名無しさん:2010/03/16(火) 23:17:12 0
計算してみたら銀行残金2万だった。ヤバス
754名無しさん:2010/03/16(火) 23:17:56 0
今日の17時で、40億か
755名無しさん:2010/03/16(火) 23:22:07 0
今回は300億だから3営業ぐらいまで大丈夫でしょ
前回は100億だからすぐ売り切れたけど
756名無しさん:2010/03/16(火) 23:22:39 0
販売開始って12時からだったの?
今晩で100億はいきそうかな

仕事から帰ってきて、メール見て、
お、販売そろそろ開始か…何、もう開始してるって!
と驚いた人がどのくらい申し込むか
757名無しさん:2010/03/16(火) 23:24:42 0
だけど、なかなか出なかったから、だいぶ待機してるよ
前回買いそびれた人も多かったし
まさか1日で終了と思わず
758名無しさん:2010/03/16(火) 23:26:55 0
明日の昼までだな
夕方にはペンペン草も生えてないだろう
759名無しさん:2010/03/16(火) 23:26:58 0
SBI債は専用銀行口座の残高で買えるのでしょうか?
760名無しさん:2010/03/16(火) 23:34:28 P
サイト見てれば近日中に売り出しは予測できたけど
見てなくて今回も100億なら乗り遅れてただろうな
761名無しさん:2010/03/16(火) 23:38:47 0
>>759
ハイブリなら買えるよ
762名無しさん:2010/03/16(火) 23:42:48 0
>>760
俺は昨日久しぶりにサイト見て おお! と思ってよく見たら
今までの実績とか書いてあってなんじゃこりゃ!?って思っただけだったw
あれは売り出しサインだったのか。

とりあえず端金の50万を入れてみた。
763名無しさん:2010/03/16(火) 23:47:56 0
>>761
ありがとうございます。
今、10万円注文してみたら必要精算額が(1営業日後)〜(4営業日後)まで-10万円で
(5営業日後〜)に支払額-10万円となりました。
5営業日後に決済されるということでよろしいでしょうか?
初めて購入したのですが、これほど日数がかかるものでしょうか?
764名無しさん:2010/03/16(火) 23:50:16 0
>>763
発行日が2010/3/29だからその日に決済されるってだけ
765名無しさん:2010/03/16(火) 23:56:04 0
>>764
そういうことなんですか。即時決済されるものと思っておりました。
お手数おかけしました。親切にありがとうございます。
766名無しさん:2010/03/17(水) 00:20:15 0
>>764
>発行日が2010/3/29

完全に自転車操業状態だなw
767名無しさん:2010/03/17(水) 00:22:26 0
俺もそう思う
だから今回は止めた
768名無しさん:2010/03/17(水) 00:23:03 0
【自転車操業】じてん‐しゃ‐そうぎょう 
操業を停止すれば倒産するほかない企業が、赤字を承知で操業を続けていく状態。
自転車が走っている限り倒れないことにたとえる。 
(広辞苑より)
769名無しさん:2010/03/17(水) 00:24:13 P
>>768
倒れるとJALみたいになるのか。
770名無しさん:2010/03/17(水) 00:27:10 0
300申し込んできた
771名無しさん:2010/03/17(水) 00:27:35 0
これでウンコ汚男による被害者が続出する予感・・・・・w
772名無しさん:2010/03/17(水) 00:27:47 0
>>769
飛行機と証券会社の扱いが一緒なわけないだろ。
公的資金なんて一切入らずにとっとと倒産だよ。
773名無しさん:2010/03/17(水) 00:34:47 0
JALは社債の償還のために増資繰り返してたからな
774名無しさん:2010/03/17(水) 02:06:35 0
そう簡単に潰れるとは思わないが自分の金を預ける気にはなれないw
信用リスクの割に金利低すぎだろう
775名無しさん:2010/03/17(水) 06:32:11 0
この300億で
去年の社債の返済をするんじゃないかな??
776名無しさん:2010/03/17(水) 07:27:10 0
全く話題にもなってないが総預金残高1兆1000億円突破おめ
俺が口座開いたときは1000億もなかったのに
777名無しさん:2010/03/17(水) 07:56:28 0
キャッシュカードの更新が無くなり、有効期限が書いてあるカードなんだが
新しい期限書いてないカードにしたい場合、磁石で磁気擦れば
再発行じゃなくカード交換されるもん?
ここのカードデザインって定期的に変えないのかな?
778名無しさん:2010/03/17(水) 08:12:26 0
>>777
原則交換
手数料がかかる
779名無しさん:2010/03/17(水) 08:31:11 0
緑のカードなんだけど黒にしたいな
表面が擦れてボロボロになってきたし
手数料2,100円かよ
780名無しさん:2010/03/17(水) 08:35:24 0
ホントだw有効期限あるわw
キャッシュカードに有効期限あるのなんて初めてっすw
781名無しさん:2010/03/17(水) 08:37:45 0
>>778
再発行扱いになるということ?

新しいカード欲しいから一度解約してまた新規申し込みしたら印象悪いかな?
過去に解約したデータも残るんだよね?それなら汚れるたびに
解約、新規するより再発行した方がいい?
782名無しさん:2010/03/17(水) 08:38:12 0
他の銀行の生体認証付きキャッシュカードに有効期限あるんだけど珍しいの?
783名無しさん:2010/03/17(水) 08:44:02 0
Q&Aより抜粋

Q.有効期限が記載されたキャッシュカードを持っていますが、
有効期限が過ぎても新しいキャッシュカードは発行されないのですか?

A.2009年7月26日付でキャッシュカードの有効期限は廃止となったため、
新しいカードは発行されません。
キャッシュカードに記載された有効期限をすぎても引続き利用できます。

784名無しさん:2010/03/17(水) 08:57:15 0
チキンは預けなきゃいいだけ。俺はその間に・・・
潰れるなんて思ってる奴は、どこの証券会社の人ですか?
785名無しさん:2010/03/17(水) 09:02:44 0
どんな会社でも潰れる可能性は0じゃねーっしょ。
銀行でも証券会社でも。
潰れた場合、銀行の預金は一千万以下100%保全されるのに対して、証券会社は保証されない。
金がなくなるリスクを取っているのに、1.9%/年の利息は割に合わないと考える人がいてもおかしくないぜ。

俺は潰れないと思うから100万円分買ったけど。
786名無しさん:2010/03/17(水) 09:04:32 0
知ってると思うが、JALの社債は紙くずになったぞ。
787名無しさん:2010/03/17(水) 09:06:00 0
>>786
JAL社債は紙くずにはなってない。
更生計画のなかで弁済が可能な額に減額されて返済される。
788名無しさん:2010/03/17(水) 09:29:04 0
JAL社債は他の債務と同様に20%程度の弁済率ではないかと言われてるみたいだが
まあ、一応こういのも紙屑(同様)になったという人もいるな
マイカルの個人向け社債で30%位だった
789名無しさん:2010/03/17(水) 09:45:27 0
口座開設したが1000円入れて3年放置してるがこのまま
だと強制解約とかある?口座残高0で何年も放置しても別に何も言われないかな?
口座マニアで作っただけなんだが
790名無しさん:2010/03/17(水) 09:47:48 0
>>789
口座マニアってなにが楽しいのか全く分からんのだけど、よければ教えてくれ。
791名無しさん:2010/03/17(水) 10:00:49 0
>>790
そんなもん、お前のプリキュア好きが他人に理解されないのと一緒だろ。
792名無しさん:2010/03/17(水) 10:02:30 0
>>790
古事記 口座開設
でググレ
793名無しさん:2010/03/17(水) 10:03:57 0
>>791
魅力を教えるのと理解されるかどうかは別問題なんですけど・・・
794名無しさん:2010/03/17(水) 10:05:54 0
>>791
この流れでプリキュアが出てくるってことは・・・
795名無しさん:2010/03/17(水) 10:06:28 0
>>794
しぃー!
796名無しさん:2010/03/17(水) 10:19:54 0
>>791
レモネード乙
797名無しさん:2010/03/17(水) 10:22:25 0
はじけるレモン支店の香り!
798名無しさん:2010/03/17(水) 10:23:38 0
15支店の俺が通りますよ。
799名無しさん:2010/03/17(水) 10:51:18 0
■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1267606683/
800名無しさん:2010/03/17(水) 11:06:09 0
そういえば、ATMが出回る前の昔、
郵貯の通帳には出し入れの1件毎に各局固有のスタンプを押す欄があって、
旅行のときスタンプ欲しさに無駄に出し入れしてたのを思い出した。
801名無しさん:2010/03/17(水) 11:27:36 0
>>800
それ趣味のおっさん、前テレビにでてた
802名無しさん:2010/03/17(水) 11:31:02 0
懐かしい。
803名無しさん:2010/03/17(水) 12:41:45 0
1年後のデフォルト率(債務不履行率)
http://ameblo.jp/happy-retire/entry-10458513003.html

AAA 0.00%
AA 0.00%
A 0.07%
BBB 0.09% ←SBI債
BB 1.95% ←ソフトバンク債
B以下 8.70%

BBBとBBではリスクが20倍ある。
804名無しさん:2010/03/17(水) 13:38:31 0
一応BBBまでは投資適格なんだよね
あれ、ソフバン
まあ、来年満期だから
805名無しさん:2010/03/17(水) 13:41:13 0
>>803
格付け機関無視してR&Iの統計にS&Pの格付け当てはめる
お前みたいな馬鹿初めて見た
806名無しさん:2010/03/17(水) 15:04:49 0
SBI債全力で800万買った
今月4万で暮らすお
807名無しさん:2010/03/17(水) 15:17:25 0
10万買うお
808名無しさん:2010/03/17(水) 15:50:20 0
自分のはなんだかんだと回転させる可能性があって
SBI債買えないので、ばーちゃんから1年定期で継続して
と言われてる400がちょうど満期だったのでそれで買っといたお。
809名無しさん:2010/03/17(水) 15:59:38 0
ここで個人事業用口座とか作った人に聞きたいが使える口座なの?
810名無しさん:2010/03/17(水) 16:24:29 0
存在しないサービスの質問されても答えようが無いと思うけど
811名無しさん:2010/03/17(水) 16:40:30 0
>>803
つ「ヤフーBB」
812名無しさん:2010/03/17(水) 16:53:58 P
>>803
金利に反映されるとどのくらいの差になるかな?
813名無しさん:2010/03/17(水) 17:45:03 0
顧客満足度トップは東京ディズニーリゾート−経産省委託調査

4位  住信SBIネット銀行           78.6

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aUmWH4IcWJds
814名無しさん:2010/03/17(水) 18:06:33 0
SBI債完売間近。
マジか!
815名無しさん:2010/03/17(水) 18:31:59 0
>>814
マジだよbyあつねぇ
816名無しさん:2010/03/17(水) 18:45:44 P
地道に一カ月定期に追加するか
817名無しさん:2010/03/17(水) 19:20:30 0
SBI証券から、SBIネット銀行にあるSBIハイブリット預金を、SBI証券で登録している指定出金先口座への振込みってできるんでしか??
818名無しさん:2010/03/17(水) 19:31:05 0
>>817
普通に出金処理で出るお
819名無しさん:2010/03/17(水) 20:23:34 P
>>808
金利差額くすねるんだろ?
ばーちゃんに饅頭でも買ってやってくれw
820名無しさん:2010/03/17(水) 21:07:43 0
墓の中に金を持っていくお
821名無しさん:2010/03/17(水) 21:19:08 0
ソニ銀一年定期の満期金をSBI債に預け替えました
以前にもSBI債購入してるんだけど
償還日に利息と元金が償還されるんじゃなくて半年で半年分の利息が入金
されるんだね
うっかり株式投資につかっちまいそうで怖いね
822名無しさん:2010/03/17(水) 21:23:56 0
>>821
個人国債とかと同じだね
823名無しさん:2010/03/17(水) 21:24:37 0
300億完売間近ってw
売り出したの昨日の12時だぞ?はええwwww
824名無しさん:2010/03/17(水) 21:27:14 0
>>823
事業法人が10億単位で購入してるからねぇ。
経営者が設備投資するより現金預金していたほうが良いと考えてるんだから
デフレが止まらないわけだ。
825名無しさん:2010/03/17(水) 21:32:56 0
>>824
どれだけの法人が買ってるか興味あるなぁ
826名無しさん:2010/03/17(水) 21:42:55 0
1000万つっこもうかと思ってたけどなんとなく500万でやめといた。
827名無しさん:2010/03/17(水) 21:46:49 0
200万ほど買ってみた。
828名無しさん:2010/03/17(水) 21:53:01 0
完売間近 いそげ〜
829名無しさん:2010/03/17(水) 21:58:04 0
SBI買おうと思ったけど口座に金がねぇや、明日でもまだ間に合うかなぁ
830名無しさん:2010/03/17(水) 22:54:08 0
>>829
無理だ、諦めろ
831名無しさん:2010/03/17(水) 23:02:22 0
>>819
んだなぁ。
SBIとばーちゃんにはもっと長生きしてもらわねぇとw
832名無しさん:2010/03/17(水) 23:26:39 0
まだ申し込めるみたい
833名無しさん:2010/03/17(水) 23:50:24 0
>>788
768は株と社債を同じと思ってる情弱だろ。
834名無しさん:2010/03/18(木) 00:53:25 0
>>781
IC不良・破損・汚損でご利用いただけない場合 再発行手数料0 円
紛失・盗難 デザイン変更の場合 2,100円
835名無しさん:2010/03/18(木) 01:58:29 0
チョン銀行
836名無しさん:2010/03/18(木) 07:30:01 P
未だにSBJあたりと区別付かない奴おるんだな
837名無しさん:2010/03/18(木) 08:48:11 0
SBI債税引き前でも1.9%か
1,000万ほど突っ込んでみるかなぁ
838名無しさん:2010/03/18(木) 09:22:57 0
今どんな感じ?売り切れそう?
839名無しさん:2010/03/18(木) 09:28:28 0
さっきやってみたけど、まだ買えるみたい。
840名無しさん:2010/03/18(木) 09:34:29 0
完売間近の割には売り切れんな
841名無しさん:2010/03/18(木) 09:58:12 0
残り1個です〜詐欺じゃね?
842名無しさん:2010/03/18(木) 10:10:28 0
住信sbiサイト繋がらないじゃないか!
sbi債買おうと思ったのに。
843名無しさん:2010/03/18(木) 10:14:27 0
>>842
いや、繋がるけど?フツーにログインできたぞ?
844名無しさん:2010/03/18(木) 10:14:41 0
文句ばっかり
845名無しさん:2010/03/18(木) 10:18:24 0
間近って表示出たの残り100億くらいだろうし
ここからは動きも遅いだろうから
今日一日はSBI買えそうな気がするな
846名無しさん:2010/03/18(木) 10:27:35 0
まぁそんなにいらんけどな。
どうせみんな5百万以下に抑えてるんだろう。
5百万で7万6千円か、ゴミみたいだな。
847名無しさん:2010/03/18(木) 10:28:34 0
巷の銀行金利がそのゴミ以下だから仕方ない
848名無しさん:2010/03/18(木) 10:50:22 0
500万あれば76000円がタダで手に入るの?
そのおかねはどこから来た
849名無しさん:2010/03/18(木) 11:29:42 0
>>848
おばあちゃんの財布
850名無しさん:2010/03/18(木) 11:55:12 0
3月に組んだ定期が200万あったので解約しようかと思ったけど、
利息の差額が17,120円かと思ったらどうでもよくなってやめたw
500万で差額42,800円となるとちょっと揺れたかもしれないけど…w
851名無しさん:2010/03/18(木) 13:36:56 0
株やってれば1日に2%くらい値動きあるしね。
100万円買って翌日売れば2万円くらい儲かる時あるからSBI債なんてバカバカしくなるし
逆に2万円損したらSBI債で1年かかってやっとの思いで得られる金額を損したとこれもバカバカしくなるしね。
株やってる人には微々たる増減だよ。
852名無しさん:2010/03/18(木) 13:44:30 0
そんなこと言われなくても知ってるよ
853名無しさん:2010/03/18(木) 13:54:36 0
>>851
株では確実に儲かるという保証はない。SBI債なら寝転んでいても利息が
転がりこんでくる。
株もやってるがSBI債も買ってるよ
854名無しさん:2010/03/18(木) 13:58:11 0
キャッシュポジションを固めた上での株投資思うが
まさか全力で株やってるのか?
855名無しさん:2010/03/18(木) 14:42:30 0
さっきSBI債1,200万で買った
FX用の予備資金だったから暫く悶々としてるわw
856名無しさん:2010/03/18(木) 15:27:11 0
「無価値」社債、14億円分販売 悪質性高いと注意呼び掛け
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031701000947.html
857名無しさん:2010/03/18(木) 15:37:25 0
テレビでやってた、レアメタル詐欺じゃん
858名無しさん:2010/03/18(木) 15:46:23 0
そう言えば実体のない事業を餌に資金集めてる輩多いな
エビだの植林だの
859名無しさん:2010/03/18(木) 15:52:06 0
早速買ってみたよ。
もう少し金利が高くてもいいのに。
860名無しさん:2010/03/18(木) 15:54:56 0
社債の金利と銀行預金の金利を比べる馬鹿がそういう詐欺にひっかかるんだろうな
っていうかここの社債も含めて詐欺なのかどうか知らんがw
861名無しさん:2010/03/18(木) 16:00:29 P
>>856
実体はないにしてもなんかのコネがなければできない商売だろうな。

>>858
和牛預託もやってるところはあるね。
あれは利益が出ているかどうかはともかく、
実体はあるっぽいね。
862名無しさん:2010/03/18(木) 16:18:19 0
>>857
絶妙なタイミングでドラマでレアメタル詐欺を持ってきたな、、、
次回最終回、レアメタル詐欺団との闘いですwww
863名無しさん:2010/03/18(木) 16:33:45 0
>>862
SBIホールディングスがモンゴル資源開発会社に出資、ウラン採掘へ参画
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/16/038/?rt=na
864名無しさん:2010/03/18(木) 17:44:01 0
なんか段々あやしいこと、やりだしてんな
大丈夫かここ
865名無しさん:2010/03/18(木) 17:46:36 0
余裕があって手を拡げているのか、余裕がなくて一攫千金を狙っているのか
866名無しさん:2010/03/18(木) 17:56:24 0
何をいまさら
867名無しさん:2010/03/18(木) 18:04:57 0
>>864
モンゴルは日本の面積の四倍もあり、草原の下には
鉱物資源が一杯ねむっている。
ttp://twitter.com/yoshitaka_kitao/status/10541837230
868名無しさん:2010/03/18(木) 18:08:11 0
去年のが満期になるからそれ返すために新規募集しているようにみえてしょうがない。
869名無しさん:2010/03/18(木) 18:39:48 0
>>868
青いな。むしろその理由が一般的。
870名無しさん:2010/03/18(木) 18:47:59 0
どうでもいいけどハイブリ金利上げろよ
871名無しさん:2010/03/18(木) 19:02:51 0
どうでもいいんでか?ではまたそろそろ下げさせて頂きます。
872名無しさん:2010/03/18(木) 19:07:59 0
気づいたら合計2000万買っている
もう北尾とおれは一心同体
873名無しさん:2010/03/18(木) 19:12:23 0
どうでもよくないんでハイブリ金利上げてください。
874名無しさん:2010/03/18(木) 19:21:17 0
>>868
大軸の理由が借り換えでない方がよっぽど不安だろ?
875名無しさん:2010/03/18(木) 19:24:29 0
壱岐君がなんとかしてくれる
876名無しさん:2010/03/18(木) 19:31:03 P
>>875
副社長は先週お辞めになりましたが?
877名無しさん:2010/03/18(木) 19:40:03 0
>>872
俺も北尾に一生ついていくぜ!みんなもそうだよな!そうだと言ってくれ!
878名無しさん:2010/03/18(木) 19:51:28 0
ここは、三食「ノースっとサルナシ」で生きていく北尾信者のスレになりました
879名無しさん:2010/03/18(木) 20:29:19 0
リーマン社債破綻前の年率7%に比べればまだまだマシ
余裕で500万で買わせて貰った
880名無しさん:2010/03/18(木) 20:50:26 0
完売間近詐欺
881名無しさん:2010/03/19(金) 00:06:20 0
完売まじか!?
882名無しさん:2010/03/19(金) 01:46:25 0
●外為オンライン
http://web.diamond.jp/zrd/m137638
5000円キャッシュバックに加えて、特別に雑誌『ダイヤモンドZAi』
半年分をプレゼント!

●MJ(エムジェイ)
http://web.diamond.jp/zrd/m137645
5000円キャッシュバック+αに加え、吉田恒さん、鳥居万友美さんのF
X単行本をプレゼント!

●クリック証券 好評により延長!
http://web.diamond.jp/zrd/m137652
口座開設+ログインだけで、もれなく2000円をキャッシュバック!

●フォレックス・トレード
http://web.diamond.jp/zrd/m137669
口座開設+ログインだけで、もれなく2000円をキャッシュバック!

●スター為替証券(くりっく365)
http://web.diamond.jp/zrd/m137676
最大3万円分ギフト券+500円分QUOカードに、1万円分の手数料キャッ
シュバックを上乗せ!
883名無しさん:2010/03/19(金) 06:46:51 0
>>872>>877
完売マゾ
884名無しさん:2010/03/19(金) 09:25:39 0
完売してたね
885名無しさん:2010/03/19(金) 10:25:34 0
売り切れますた
今回も一杯買ったお( ^ω^)
886ahop1253-ipbf406osakakita.osaka.ocn.ne.jp :2010/03/19(金) 10:27:40 0
鳴神
887名無しさん:2010/03/19(金) 10:35:27 0
裏2chに入れたか?
888名無しさん:2010/03/19(金) 13:58:41 0
ahoってのか狙いかw
889名無しさん:2010/03/19(金) 16:52:42 0
>>860
SBIのHPで、定期預金や国債の金利と比較して
「とってもお得!」みたいな宣伝してるけど、
あれ違法にならんのか?

銀行預金と同じ保障があると勘違いちゃう奴いるだろ。
890名無しさん:2010/03/19(金) 16:55:40 0
>>889
俺も思った。SBI債って預金保険制度の対象外だろ?
あの説明じゃあ騙されるやついっぱいいるだろうなー、きっと。
891名無しさん:2010/03/19(金) 16:55:56 0
>>889
俺は同じ保障ぐらい大丈夫と思って買っているw
892名無しさん:2010/03/19(金) 16:57:02 0
>>891
893名無しさん:2010/03/19(金) 16:59:03 0
騙されるって・・・
どれだけ被害者面するんだよ
894名無しさん:2010/03/19(金) 17:00:37 0
アンチは情弱なので目論見書の存在を知りませんw
895名無しさん:2010/03/19(金) 17:00:52 0
>>893
あの説明から騙そうとする心意気を感じないなら大したもんだよ
896名無しさん:2010/03/19(金) 17:03:56 0
>>895
あなたは投資しない方がいいね
897名無しさん:2010/03/19(金) 17:07:15 0
金融商品の内容を理解する要素が“心意気”って・・・895はどんだけ低知能なの?w
こんな馬鹿、金融板でもなかなかいないぞw
898名無しさん:2010/03/19(金) 17:14:39 0
>>889
違法と断定するからにはそれなりの証拠があるんだろうな?
下手したら通報されるぞ
899名無しさん:2010/03/19(金) 17:15:05 0
>>896-897
いやいやいや、俺は理解してるぞw>>785書いたのは俺だw
でも社債の比較に国債や銀行預金を持ってくるのは不自然だろw保証が全然違うんだからさw
どうしてもそれらと比較したいなら保証対象外なことを明記するべきだろw
900名無しさん:2010/03/19(金) 17:16:00 0
>>898
俺は>>889じゃねーけどどこが断定してるんだよ
901名無しさん:2010/03/19(金) 17:28:27 0
>>899
お前は金融商品取引方上のリスク説明がされてないと断定するわけだな?
そんな事平気で書いちゃっていいの?通報されるぞ
902名無しさん:2010/03/19(金) 17:36:11 0
>>901
どこが断定してんだよ。
903名無しさん:2010/03/19(金) 17:46:12 0
>>889
売出概要で債券投資のリスクを説明しているから違法にならないよ。
セコイとは思うけどね。
904名無しさん:2010/03/19(金) 17:50:39 0
>>902
届出が義務付けられていて情報開示されてる内容を調べれば
自分の主張が事実かどうかすぐに分かるのに断定できないの?
それもしないで違法だの悪質だの言ってたんですか?
905名無しさん:2010/03/19(金) 17:50:50 O
庭には二羽の鶏がいた
906名無しさん:2010/03/19(金) 17:56:53 0
おいおいあまりいじめるなよ
889は自分のレスがスルーされると
何日か後に自己レスしにくるいつもの寂しい人なんだからさ。
907名無しさん:2010/03/19(金) 18:05:12 0
>>492こいつか
908名無しさん:2010/03/19(金) 18:13:06 0
>>904
いちいち日本語が不自由なヤツだな・・・。それともわざとやってんのか?
だったら釣られてやんよ!

まずSBIは説明義務を果たしている。よって違法でない。
だが募集要項において預金保険に関して非常に誤解を招く書き方をしている。
だから「あの説明じゃあ騙されるやついっぱいいるだろうなー、きっと。 」なんだよ!

もちろん法的にはSBIに落ち度はない。仮に訴えても100%向こうが勝つ。
だけどあたかもSBI債が預金保証制度内だと思わせてように書くのはいかがなものか。
最低でも同じページに「保証対象外なことを明記するべきだろw 」

これが俺の言いたいことだ!
だから始めっから違法だの悪質だの「断定」してねーし、これからもする気ねーよ!
909名無しさん:2010/03/19(金) 18:21:49 0
>>908
お前うざいからコテつけてくれない?
910名無しさん:2010/03/19(金) 18:23:35 0
釣れた!
911名無しさん:2010/03/19(金) 18:25:44 0
>>910
あと釣り宣言乙!
912名無しさん:2010/03/19(金) 18:28:14 0
要するにクレーマーですか。
913名無しさん:2010/03/19(金) 18:33:14 0
>>912
便所に落書きしてるだけだからクレーマーじゃない
914名無しさん:2010/03/19(金) 18:44:05 0
>>908
> だけどあたかもSBI債が預金保証制度内だと思わせてように書くのはいかがなものか。

そんなこと思うのお前だけだって
国債だって、預金保険制度の対象から外れるじゃねーか
915名無しさん:2010/03/19(金) 18:56:59 P
取りあえず通報してきた。
916名無しさん:2010/03/19(金) 18:57:55 0
>>914
オマエは思わなくても俺は思う。そして重要なことだと思う。
これ以上は水掛け論だ。

国債云々はスルーするぜ。枝葉末節だ。
917名無しさん:2010/03/19(金) 18:59:59 0
まあ近未来通信や平成電電の社債に比べたらちょっとは安全だと思うよw>SBI債
918名無しさん:2010/03/19(金) 19:02:40 0
>>916
はあ?
比較の中に国債も入っているのに、そこをスルーして文句言うって頭湧いてるね
919名無しさん:2010/03/19(金) 19:12:07 0
>>916
>>889で書いてる「いやいやいや、俺は理解してるぞ」と矛盾しますね。
920名無しさん:2010/03/19(金) 19:15:25 0
>>918
おk。なら詳しく反論させてもらおう。

国債の発行元は国。国が潰れない限り国債は保証される。
対して、預金保証は法律で定まっているわけだから国が潰れなくても法改正→銀行倒産のコンボで
保証が効かなくなる可能性は十分ある。
もちろんハトポッポが斜め上法律を作って国債を紙くずに変える可能性もなくはないけど、
そんなことしたら国際信用が0になるから限りなく0に近い可能性だわな。

要するに安全度でいえば一般的に、預金保証<国債、なわけ。
ここでは預金保証より『低い』保証しかないSBI債のリスク説明について云々してるから、
預金より保証が『厚い』国債についてはスルーしたってこと。おk?
921名無しさん:2010/03/19(金) 19:16:07 0
>>919
えーと>>889は俺ちゃうでぇ
922名無しさん:2010/03/19(金) 19:17:56 0
>>921
>>899で書いてる「いやいやいや、俺は理解してるぞ」と矛盾しますね。
カンカーミスを理由に揚げ足とってそうやって逃げないで下さいね。
923名無しさん:2010/03/19(金) 19:20:36 0
>>922
書きこむ前に見直せ
924名無しさん:2010/03/19(金) 19:23:42 0
>>922
逆ギレかっこわるい

矛盾しないぞ?
>>899で「いやいやいや、俺は理解してるぞ」
>>908で「俺は理解しているけど、社債についての理解が浅い人は保証対象だと勘違いするんじゃねーの」
>>914で「思う」っていうのは↑の内容ね。
925名無しさん:2010/03/19(金) 19:24:59 0
>預金より保証が『厚い』国債


馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん:2010/03/19(金) 19:26:01 0
>>925
煽るだけですか?意見も書きこみましょう
927名無しさん:2010/03/19(金) 19:30:51 0
>>924
話の流れはこうだろ
「あたかもSBI債が預金保証制度内だと思わせて」
「そんなこと思うのお前だけだって」
「オマエは思わなくても俺は思う。」

↑「いやいやいや、俺は理解してるぞ」と完全に矛盾してるけど?
928名無しさん:2010/03/19(金) 19:31:59 0
SBI債の格付けランクでBBBで、
1年後のデフォルトの可能性は0.09%。

このデフォルト率はAAAとAAの格付けの債券だと、
6年間、AAAとAAの格付けの債券持っていた場合のデフォルト率と同じ。

Aの格付けの債券だと、
1年〜2年間、債券持っていた場合のデフォルト率と同じ。

つもり、BBBの格付けの債券でも、1年間だけの所有だと、
デフォルト率が低くく、
デフォルト率で見た場合のSBI債の比較対象は、
個人向け国債(固定5年)の0.5%とか償還期限5年のAAの格付けの債券あたりとなる。
よって、償還期限1年のBBBの格付けの利回りは1%前後が妥当で、

SBI債の1.90%は宣伝のために、SBIがリスクをとって(ユーロ建てにして)、
発行しているお買い得債券ということになる。
929名無しさん:2010/03/19(金) 19:38:40 0
>>927
たしかにそうとも取れるな。やはり端折るのはイカン。以後気をつける。

まあ言いたいことは>>924なんでヨロシク。
930名無しさん:2010/03/19(金) 19:39:48 0
>>926
国債ってのは金利変動リスクも流動性リスクもあるんだよ。
さらに中途解約すれば元本割れもありえる。
預金と比べて保証が『厚い』なんてのは情弱もはなはだしい。
脳に虫がわいてるレベル

ここまで言わないとわかんない馬鹿かwwwwwwww
931名無しさん:2010/03/19(金) 19:46:48 0
国際派さらに手数料まで取られるね。
932名無しさん:2010/03/19(金) 19:50:32 0
>>930
今議論しているのは、紙くずになるリスクについて、だぞ?
その点において国債は預金より優秀ってだけ。

国債に色々制約があるのはホントだし、オマエの言っていることは正しいんだけど、論点が違う。
933名無しさん:2010/03/19(金) 20:02:11 0
>>932
よろしいならば論破してやろう。
法律には不遡及の原則があるので法改正によって現預金者が不利益を受ける事はない。
934名無しさん:2010/03/19(金) 20:13:31 0
>>933
ああ、そういやそんなんあったなw
うん、じゃあ預金の方が優秀ってことでいいや。


935名無しさん:2010/03/19(金) 20:16:02 0
>>928がいいこと言ってるジャマイカ
936名無しさん:2010/03/19(金) 20:33:36 0
>>928の言うとおり

0.09%の心配なんてする必要なし。だって、交通事故にあう確率が0.01%ぐらいじゃなかったっけ。
937名無しさん:2010/03/19(金) 20:53:14 0
SBI HD の格付け見てみた
あおぞら銀行とか新生銀行とかより下なんだな
938名無しさん:2010/03/19(金) 20:57:41 0
日本振興銀行よりは上じゃね

939名無しさん:2010/03/19(金) 21:10:21 0
>>928
「BBBのデフォルト率」って、どこの格付け機関のBBBのデフォルト率?
で、SBIの社債の核付けしてるのはどこの機関よ?
それわかりゃ、自分がどんなに馬鹿なこと書いているのか気が付くと思うが。
940名無しさん:2010/03/19(金) 21:17:20 0
このスレには、他人のカネを心配してくれる親切な人が居るな。
941名無しさん:2010/03/19(金) 21:19:11 0
>>930
「国債の金利変動リスク」って、既発債より高い金利の国債が新規発行されると
既発債の価格が下落する、ってだけで、
定められた金利が下がるわけじゃねえだろ。
満期まで持ってりゃちゃんと金利付いて元本も戻ってくるぞ。

それに中途解約したら元本割れする定期預金なんかいくらでもあるんだが。
942名無しさん:2010/03/19(金) 21:19:38 0
>>939
R&Iを信用しとけよ
943名無しさん:2010/03/19(金) 21:21:13 0
ここってやっぱSBIHDの社員いるの?

俺はSBI証券のHPでの宣伝を
「私募債(社債)を、国債や銀行預金と同等の安全性があるとの誤認を生じさせるような
 極めて悪質な勧誘」として、
金融庁に通報しといたよ。

国債や銀行預金を例に出して金利だけ比較するなよ。
比較するんだったらソフトバンクの社債の金利でも書けよ(失笑)
944名無しさん:2010/03/19(金) 21:31:26 0
なんか面白いキャンペーンやってないかな?
945名無しさん:2010/03/19(金) 21:35:06 0
>>943
(・д・)チッよけいなことしやがって
946名無しさん:2010/03/19(金) 21:35:10 0
ANAのキャンペーンの発表はいつごろだっけ
947名無しさん:2010/03/19(金) 21:40:32 0
独り身なのにANAのキャンペーンに応募した…
チケうれないかなぁ…orz

まぁまだ当たってもないのに当たった時の心配をしてるのもなんだがw
948名無しさん:2010/03/19(金) 22:15:12 P
>>943
金融庁に通報するのも結構だが
「おまえはバカですか?」って金融庁に言われるのがオチだからヤメとけよw
949名無しさん:2010/03/19(金) 22:18:52 0
預金と債券の区別がつかないオツムの残念な人が居るスレはここですか?
950名無しさん:2010/03/19(金) 22:27:33 0
しーっ
951名無しさん:2010/03/19(金) 22:40:29 0
明日コイントスやるんだけど
豪とユーロどっちにするか迷ってる。
豪は入れたことあるけどユーロ未経験。
ユーロってどうよ?
952名無しさん:2010/03/19(金) 22:43:04 0
ユーロはギリシアを筆頭に問題山積だからなー
今もユロドル暴落中だし
953名無しさん:2010/03/20(土) 08:23:57 0
0.09% SBI債のデフォルト確率
0.09% ハイブリの利率

高いのやら低いのやら
954名無しさん:2010/03/20(土) 17:50:33 0
このスレにホリエモンが書き込んでる気がする。
昨日からなんとなく思ってたんだけど。
955名無しさん:2010/03/20(土) 18:43:51 0
さすがにそれはなかろう
956名無しさん:2010/03/20(土) 18:59:02 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[ホリエモン専用しおり]  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   -・=-, 、-・=- |
              l       ノ( 、_, )ヽ  |
              ー'    ノ、__!!_,.、  |  ここまで想定内
               ∧     ヽニニソ   l
957名無しさん:2010/03/20(土) 19:03:10 0
958名無しさん:2010/03/20(土) 19:24:50 0
廃鰤とうとう0.09にまで下がったか。
セブンの普通預金と同じじゃネ。
959名無しさん:2010/03/20(土) 20:51:04 0
てかMRFMMFの利回り堕ちまくってるのな
元本割れ、ありうるんじゃないか
960名無しさん:2010/03/20(土) 22:29:57 0
ドラマーが待機してない
961名無しさん:2010/03/20(土) 22:31:44 0
今日か?
ドラマーの中の人マダーチンチン
962名無しさん:2010/03/20(土) 22:49:23 P
>>958
セブンの普通預金利はメガバンクの定期金利より上だからな
963名無しさん:2010/03/20(土) 22:49:59 0
>>959
去年複数の証券会社に口座開設キャンペーンのお駄賃狙いで
入金したままの資金も引き上げる時期なのかな?
月始めに「MRF再投資・・・円」の表示を見てにんまりするのが
楽しみだったけど別の趣味を探すか
964名無しさん:2010/03/20(土) 23:36:11 0


         =≡= 
          / 
        〆           ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽ     ||
         ||  |    |:::| 〓   .||   
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
965名無しさん:2010/03/21(日) 00:21:27 0
カード届いた!ピンク選んだのになんかうすらボケたような色のが届いたナニコレー
966名無しさん:2010/03/21(日) 00:28:45 0
>>965
m9(^Д^)プギャー!
967名無しさん:2010/03/21(日) 00:34:43 0
>>964 叩く人が・・・
968名無しさん:2010/03/21(日) 00:51:53 0
さんざん言われてたろ
ピンクもシャンパンゴールドも
「地味」だよとw
969名無しさん:2010/03/21(日) 00:54:55 0
日曜になったのに利子つかないぞ
970名無しさん:2010/03/21(日) 00:59:56 0
な、なんやて!?
971名無しさん:2010/03/21(日) 01:03:38 0
>ただいまの時間はSBIハイブリッド預金の出金可能額を表示することができません。

こんなん出てたけど?
それか残高が少なすぎるとか。
972名無しさん:2010/03/21(日) 01:08:58 0
シャンパンとピンクで迷ってピンクにしたがうすらボケなのかよ
973名無しさん:2010/03/21(日) 02:09:08 0

金融庁は12日、インターネット証券会社最大手のSBI証券に対し、
システム障害で適切な対応をとっていなかったとして、金融商品取引法に基づく業務改善命令を出した。
同庁によると、同社は08年4月から昨年8月に発生したシステム障害のうち、4分の3超の592件について、
社内で記録や報告がされず、経営陣が障害発生の事実を把握していなかった。
うち33件は、受発注ができなくなるなど顧客の取引に深刻な影響を及ぼした。
同庁は「ネット証券として強いシステムの開発、障害発生時の適切な対応が必要」とし、3月12日までに改善計画を提出するよう求めた。

金融庁:SBI証券に業務改善命令 障害で適切対応せずと
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100213k0000m020045000c.html
974名無しさん:2010/03/21(日) 02:47:24 0
灰鰤キター!
普通コネー!残高少な過ぎたか?
975974:2010/03/21(日) 02:48:04 0
普通も1円キター!
976名無しさん:2010/03/21(日) 03:09:09 0
どっちもこねー
977名無しさん:2010/03/21(日) 03:47:21 0
6円ゲッツ
978名無しさん:2010/03/21(日) 07:06:05 0
ブドウ灰鰤71円きてたーーー
979名無しさん:2010/03/21(日) 08:11:16 0
国税 1
利息 13

980名無しさん:2010/03/21(日) 08:49:31 0
灰鰤5000円きてた
981名無しさん:2010/03/21(日) 09:37:42 0
>933
次回国会に提出される予定の刑事訴訟法改正案で、一部の時効を廃止・延長して
遡って適用しようとしてますな。
そもそも不遡及の原則って、憲法・刑事訴訟法・刑法に触れられているもんで、刑事事件に関するもの。
刑事事件でないこの問題で、なんで法の不遡及の原則で論破できるんかがわからん。
982名無しさん:2010/03/21(日) 09:57:20 0
6円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
983名無しさん:2010/03/21(日) 10:01:27 0
>371 名前:名無しさん :2010/03/21(日) 02:35:19 0
>この前10年ぶりに京都行ったんですよ京都
>四条河原町の交差点は人の波で溢れてて
>大都会だなって思いながら歩いてたら
>新生銀行があるじゃないですか!
>新生銀行ってネットの中だけにある銀行だと思ってたよ


この前はじめて北海道行ったんですよ函館
五稜郭の交差点は人の波で溢れてて
繁華街だなって思いながら歩いてたら
SBI証券の看板があるじゃないですか!
SBI証券ってネットの中だけにある証券会社だと思ってたよ
984名無しさん:2010/03/21(日) 10:23:48 0
廃鰤69円キター
985名無しさん:2010/03/21(日) 10:48:44 0
国税1円ってなんだよw
986名無しさん:2010/03/21(日) 11:43:16 0
1円 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
987名無しさん:2010/03/21(日) 12:41:10 0
@円玉!!
ありがとうございます!!
988名無しさん:2010/03/21(日) 13:31:03 0
わ〜い一円入ってた
989名無しさん:2010/03/21(日) 15:30:07 0
152円キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
990名無しさん:2010/03/21(日) 17:13:15 0
>>981
違うよ。知らないなら黙ってればいいのに。
991名無しさん:2010/03/21(日) 17:32:36 0
36円入金kita-
992名無しさん:2010/03/21(日) 18:39:53 0
4円ktkr
993名無しさん:2010/03/21(日) 21:40:19 0
185,588円きたー,
994名無しさん:2010/03/21(日) 21:48:32 0
つLもらた
995名無しさん:2010/03/21(日) 22:16:54 0
741,102,558円
996名無しさん:2010/03/21(日) 22:24:22 P
10,025,780えん
997名無しさん:2010/03/21(日) 22:27:10 0
-48,580円
998名無しさん:2010/03/21(日) 22:32:32 0
185ウオン50チョン

あ、間違えたSBJじゃねえな
999名無しさん:2010/03/21(日) 22:34:10 0
銀鉄
1000名無しさん:2010/03/21(日) 22:35:27 0
1000昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。