イーバンク銀行91【楽天銀行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
http://www.ebank.co.jp/

関連スレ
【GR砲】イーバンクゴールドラッシュ【発射】4発目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1226751523/

前スレ
イーバンク銀行90【楽天銀行】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1231703829/
2名無しさん:2009/03/28(土) 10:33:31 0
1乙
3ぴぴ:2009/03/28(土) 10:44:54 0
新スレおめ☆(^▽^)
4名無しさん:2009/03/28(土) 11:20:56 O
ぴぴのマンコ臭そう♪るん☆彡(^▽^)
5名無しさん:2009/03/28(土) 11:44:16 0
キャッシュカードでETCカード対応しろと言われても・・・
6名無しさん:2009/03/28(土) 12:32:04 0
7名無しさん:2009/03/28(土) 12:54:34 0
6億円まだ〜?
8名無しさん:2009/03/28(土) 13:33:53 O
「ATM手数料を無料にしろ」電話で強要の男を逮捕 警視庁
3月27日16時26分配信 産経新聞


 イーバンク銀行(東京都千代田区)に電話で、現金自動預払機(ATM)の利用手数料を無料にするように迫ったとして、
警視庁丸の内署は27日、強要未遂の疑いで、豊島区南長崎、会社員、吉田正志容疑者(36)を逮捕した。調べに対し、
吉田容疑者は「私がやりました」と容疑を認めているという。

 丸の内署の調べによると、吉田容疑者は平成19年12月〜今年1月、イーバンク銀のカスタマーセンターに数回にわたっ
て電話をかけ、「ATMの無料の利用回数を3回にしろ、行員を猟銃で撃ち殺した方がいい。場合によっちゃ刺し違えたって
かまわない」などと、手数料を無料にするように迫った疑いがもたれている。

 丸の内署などによると、吉田容疑者はイーバンク銀に口座を開設していた。イーバンク銀は19年11月30日までは、
ATMの利用手数料が銀行側の負担だったが、12月から利用回数が多い場合、利用者側が負担するように改訂された。
その直後から、吉田容疑者から電話がかかってくるようになったという。
9名無しさん:2009/03/28(土) 15:28:47 0
【社会】「ATM手数料を無料にしろ」電話で強要の男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238139026/
10ぴぴ:2009/03/28(土) 16:28:17 0
>>4
おまえアホ(^▽^)
11名無しさん:2009/03/28(土) 17:18:36 0
あんだとゴォラ
12名無しさん:2009/03/28(土) 18:23:26 0

★詐欺ファンドのソニー生命 社員 死亡&行方不明 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1230598181/

http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら

 ソニー生命保険(東京)の元社員2人が香港の投資会社代表とともに、
ソニー生命の契約者ら15人に架空のファンドへの投資話を持ち掛け、
約4600万円を集めていたことが9日、分かった。福岡県警が詐欺容疑で捜査を始めた。

 ソニー生命は「誠に遺憾。信頼を寄せていただいたお客さまにご心配をかけ、
深くおわび申し上げる」とコメントしている。

 ソニー生命はことし3月に契約者らの被害を確認し、2人を懲戒解雇。
2人のうち1人は既に死亡し、1人は所在不明になっている。

 ソニー生命によると、2人はいずれも福岡市内の支社に勤務していた50代の男性営業社員。
投資会社は「ロック・ユー」で、同社代表や元社員らは2003年から
昨年にかけ、当時の顧客や同僚らに「着うたファンド」や「LEDファンド」と
銘打った商品の購入を持ち掛けていた。

(共同通信社)
13名無しさん:2009/03/28(土) 18:59:22 O
>>5
VISAデビでETC対応しろって話だと思うが…
14名無しさん:2009/03/28(土) 19:24:18 0
質問があります、
お金が無くて毎月の引き落としを2度滞納しています。
「振り込みが確認できないと強制退会になります」
と言うようなメールと通知葉書が家に届きました。

あとどのくらい滞納を続けると、強制退会になるのでしょうか?
具体的に「滞納から3ヶ月」等の言い方で、教えて頂けないでしょうか?
ちなみに滞納しているのはネット料金で、2000円×2ヶ月分です。

よろしくお願い致します<(_ _)>
15名無しさん:2009/03/28(土) 19:42:58 O
>>14
その業者による

ネット回線なら
そろそろ強制解約になるんじゃない?

つうかスレ違いだし
16名無しさん:2009/03/28(土) 20:22:14 0


    ∧_∧    <イースレ荒らしめ!
   ( ´・ω・) ∩
  /    //    ボカッ
⊂/ ) .. //つ  \从   
   (_/      ・、'ニ^▽^)
    ).ノ      /W 
    ノノ
17名無しさん:2009/03/28(土) 20:48:01 0
マネーカード付随でETC専用カード出してくれってことじゃない?
18名無しさん:2009/03/28(土) 21:17:56 0
残高ないとバー開かないのか
19名無しさん:2009/03/28(土) 21:32:17 0
事故多発になるから ダメです
20名無しさん:2009/03/28(土) 21:44:02 0
今履歴見に行ったら、今日の二回目のカード取引が請求金額より
700円近く安く請求されてたんだけど・・・
2120:2009/03/28(土) 23:01:42 0
事故解決したわ
すまそ
22名無しさん:2009/03/29(日) 00:35:30 0
高速でイーマネ使えるんだからETC対応してもいいじゃんね。UCさんなんとかしてくれ
23名無しさん:2009/03/29(日) 02:01:47 0
松尾 泰一 イーバンク銀行副会長(イーバンク前社長、元長銀部長)

役員報酬アップして、こんなバブリーな車、買いました。

ACコブラ 4942CC  @−@ でかい!!
   ↓ 必見です!!
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/20051009ai_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/photo/20051009ai_011.htm
24名無しさん:2009/03/29(日) 03:25:29 0
>>14
4000円くらい払おうよ。。
25名無しさん:2009/03/29(日) 06:43:25 0
ぴぴちゃんは清純なお人。
だから卑猥な言葉教えたらダメ。
26名無しさん:2009/03/29(日) 07:27:45 0
27名無しさん:2009/03/29(日) 08:49:26 0
お尋ねします
イーバンクにメールで問い合わせをする方法は無いでしょうか
探した限りでは見当たりませんでした
28名無しさん:2009/03/29(日) 10:41:44 0
>>25
自演乙
29名無しさん:2009/03/29(日) 10:42:32 0
>>26
これは非道い
30ぴぴ:2009/03/29(日) 11:16:36 0
>>28
おまえアホ(^▽^)
31名無しさん:2009/03/29(日) 14:30:46 0


     (⌒⌒)
 ∧_∧ (  )▽^)
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂) ブぴぴ
  /_ノωヽ_)
32名無しさん:2009/03/29(日) 15:31:13 0
>>26
まあこれはやらかした香具師は閑職に追い込まれたからな
現在は楽天によるその尻拭いの最中
33名無しさん:2009/03/29(日) 15:51:33 0
閑職って、まだいるのかよ・・・
34名無しさん:2009/03/29(日) 16:44:01 0
>>33
なまじ権力が合ったんで、いきなり首にして騒がれるよりはましと判断したんだろうな
あの手の手あいは自分からやめますっていうように追い込まないといかん
35ぴぴ:2009/03/29(日) 16:44:38 0
>>31
ぴぴはキンタマ付いてないでしゅ(^▽^)
36名無しさん:2009/03/29(日) 17:04:38 0
ぴぴは3個持ってる豪傑
37ぴぴ:2009/03/29(日) 17:16:52 0
ぴぴのマンコ臭くないでしゅ(^▽^)
38ぴぴ:2009/03/29(日) 17:20:01 0
ぴぴのマンコはピンクでしゅ(^▽^)
39名無しさん:2009/03/29(日) 18:47:35 P
ゆうちょ銀行でお預け入れできなくなってね?
40名無しさん:2009/03/29(日) 19:06:34 0
>>32
ガン細胞の星崎のことか
41名無しさん:2009/03/29(日) 19:15:07 O
さて、BIGのキャリーがなくなった。
イーバンクのトップがいつ変更されることやら。

あんまり遅いと虚偽罪とか詐欺罪にならない?
42名無しさん:2009/03/29(日) 19:35:57 0
>>23
4/1になると「松尾 泰一 元イーバンク銀行副会長」だな。
http://www.ebank.co.jp/ir/pdf/090213_4.pdf
43名無しさん:2009/03/30(月) 02:08:37 0
どうせ退職金ガッポリだろ
44名無しさん:2009/03/30(月) 03:50:59 0
FX業者を100点満点で採点 FX業者ランキング

ttp://tt-gogo.com/fx/

ttp://www.hikaku.com/fx/ranking.html
45名無しさん:2009/03/30(月) 05:42:41 O
クニシゲも、星崎や松尾と似たようなもんだと思う。クニがやった金融事業は、うまく行ったためしがない。成功しそうに見えたDLJ証券も、楽天に売り飛ばしてボロボロになったから。
46名無しさん:2009/03/30(月) 09:04:37 0
47名無しさん:2009/03/30(月) 10:56:28 0
結局、経営者に恵まれない銀行だなw
48名無しさん:2009/03/30(月) 12:51:08 0
経営的には、とりあえず一歩前進ではあると思う。
49名無しさん:2009/03/30(月) 12:53:58 0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクはイーバンクマネーカードで入出金合わせて月2回だけ無料。
それ以降の出金は1回につき210円、3万円未満の入金は1回につき210円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/
50名無しさん:2009/03/30(月) 13:23:40 0

51名無しさん:2009/03/30(月) 13:55:42 0
>>49
ビジネスモデルが違うから、その比較はあまり意味ないな。
少額を頻繁に出し入れする人にかかわる(銀行側の)コスト負担を軽減するのは
経営戦略的には妥当。
ソニー等は、決済指向のビジネスモデルではないこともあって、
少額を頻繁に出し入れする人の割合が少なく影響が軽微であると思われる。
52名無しさん:2009/03/30(月) 18:00:56 0
二重引き落としのお詫びの商品券キタワア
53名無しさん:2009/03/30(月) 21:45:28 0
>>51
社員乙
54名無しさん:2009/03/31(火) 09:28:01 0
金利280円キタ
今年は子供のおやつ代にもならないな
55名無しさん:2009/03/31(火) 09:31:43 0
20円だった
雀の涙
56名無しさん:2009/03/31(火) 10:04:55 O
240円きた
57名無しさん:2009/03/31(火) 10:52:55 0
1000円楽天キャッシュバックしてるな口座作ろうかな
58名無しさん:2009/03/31(火) 12:39:31 0
利息6円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5円チョコ買ってもおつりがくるぜ・・!
59名無しさん:2009/03/31(火) 13:26:51 0
16円
60名無しさん:2009/03/31(火) 13:49:33 0
\8だった、まぁオークション用の口座だからこんなもんか。
61名無しさん:2009/03/31(火) 14:11:22 0
利息5円チョコX75個分 金持ちなほう?ww
てか6億まだ〜
62名無しさん:2009/03/31(火) 14:34:06 0
>>61
大気圏で燃え尽きずに落ちてくる、
隕石に当たる方が確率的に高いらしいぞ
63名無しさん:2009/03/31(火) 15:13:33 0
まぁ、詐欺みたいなもんだからな
皮算用してる人は何百万人いるかわからんけど
64名無しさん:2009/03/31(火) 15:15:38 0
ご返送いただきました「自動払込利用申込書」を確認させていただきましたが、
ゆうちょ銀行お届け印が異なっていましたので、承ることができません。
お手数ですが、改めてお申込をお願いいたします。



1ヶ月かけたのにこんなメッセージきたんですが、また最初からやり直せってことですか?
少しふざけてません?
65名無しさん:2009/03/31(火) 15:28:43 0
ゆうちょ絡むと仕事が遅くなるのはデフォ
66名無しさん:2009/03/31(火) 16:43:12 0
郵便配達も遅くなった
67名無しさん:2009/03/31(火) 17:21:41 0
>>64
一番大事な印鑑間違えて文句言っているのか。
68名無しさん:2009/03/31(火) 17:37:10 O
T●SのM&A大失敗で大損だね。クニの毎度のパターンだな。
69名無しさん:2009/03/31(火) 18:41:40 O
M円です。(>_<)
70名無しさん:2009/04/01(水) 00:00:08 0
VISAのデビットで決済したのに引落しメールが一日経ってもこない
今までだと5分後くらいにメールで通知されてたのに、何かトラブルなのかな?
残高も減ってないし、決済できてるのか不安でつ
71名無しさん:2009/04/01(水) 00:34:29 0
どこでいくらだったのか書かないと・・・
72名無しさん:2009/04/01(水) 00:46:18 0
キャッシュバック 4月はなし?
73名無しさん:2009/04/01(水) 01:45:06 0
>>70
千円以下くらいだとえらい後になって引きおとしとかあるよ
74名無しさん:2009/04/01(水) 16:55:48 0
>>73
ありがとうございます
今日の昼過ぎに落ちてました
海外でキャッシュカードとして使うつもりで作ったので残高には気をつけることにします
75名無しさん:2009/04/01(水) 17:37:09 P
マイワンもイーバンクで扱うようになったのか
76名無しさん:2009/04/01(水) 23:28:18 P
利息12円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
これでうまい棒が1本買えるぜ
77名無しさん:2009/04/02(木) 02:06:22 0
ゲラゲラ
78ぴぴ:2009/04/02(木) 07:39:05 0
利息0円でしたでしゅ(^▽^)
79名無しさん:2009/04/02(木) 08:00:32 0
カツマタくん死ね
8058:2009/04/02(木) 11:36:59 0
>>61
カネモチメー!
どんぐり飴おごってくれ!
81名無しさん:2009/04/02(木) 14:15:11 0
お店で一般的な物が買える最低金額っていくらなんだろう
10円?
82名無しさん:2009/04/02(木) 14:25:19 0
近くのスーパーでもやしが0円だった。
40円振り込まれてた。
83名無しさん:2009/04/02(木) 21:18:10 0
30円振り込まれてた。
84名無しさん:2009/04/03(金) 12:05:42 0
質問です
登録済の振込先から指定で
登録したもう使わない振込先って
どこから削除するんですか?
85名無しさん:2009/04/03(金) 12:16:33 0
3月末日時点 3,151 千口座 7,350 億円
2月末日時点 3,114 千口座 7,565 億円
1月末日時点 3,080 千口座 7,565 億円

棒グラフは更新されてないなぁ
86名無しさん:2009/04/03(金) 17:18:54 0
デビットカードを良く使ってるんですが、3月中に、
覚えの無い引き落としが2回ありました。(2,900円、1,922円)
ネットでデビット明細を見ても、この二つのみ項目がありません。
色々ググってみたのですが、1、2ヶ月後には自動的に
同等の金額が入金されるなどの方法で相殺されるから
放っておいてもいいんでしょうか?
87名無しさん:2009/04/03(金) 19:20:43 O
うむ
88名無しさん:2009/04/03(金) 19:23:28 0
まずいんじゃないの?
89名無しさん:2009/04/03(金) 21:04:15 0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
90名無しさん:2009/04/03(金) 21:39:56 0
>>89
こまかくねーよw
91名無しさん:2009/04/03(金) 22:01:27 0
>>86
利用した額(満額)の請求が来てない店を洗い出してみて
92名無しさん:2009/04/03(金) 23:17:33 0
これは酷い
93sage:2009/04/03(金) 23:34:03 0
口座開設時の本人確認書類の住所と入力した住所って同じじゃないと駄目?
住民票移してない学生だからできないと面倒なんだ
94名無しさん:2009/04/04(土) 00:38:08 0
住所違ったら本人か確認できないでしょ
95age:2009/04/04(土) 02:06:04 0
>>94
釣れたwww
96名無しさん:2009/04/04(土) 09:38:29 0
なんつーか春だな
97名無しさん:2009/04/05(日) 17:01:17 0
やっと規制解除されたみたい。
ロトで大金が当たってどうやって他行に移すかっていうところで、
最善は解約することって書きたかったな。

98名無しさん:2009/04/05(日) 17:45:35 0
ロトじゃないよ。トトだよ。
ロトは一部の銀行のATMでは買えるが、ネットじゃ買えないんだ。
99名無しさん:2009/04/05(日) 18:29:01 0
あっそうそう、トト
100名無しさん:2009/04/05(日) 18:29:40 0
スキラッチ
101名無しさん:2009/04/06(月) 00:02:15 0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクはイーバンクマネーカードで入出金合わせて月2回だけ無料。
それ以降の出金は1回につき210円、3万円未満の入金は1回につき210円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/
102名無しさん:2009/04/06(月) 06:44:06 0
十分だけどな。同コンセプトのJNBわざと外してるし。
それより、しっかりと黒字化してくれ。
赤字垂れ流しでは困る。
103名無しさん:2009/04/06(月) 07:57:47 0
>>102
そのへんは三木谷の腕しだいだな
融資ビジネスを主力にできてない現実があるから、それの改善だけでも結構違ってきそう
104名無しさん:2009/04/06(月) 13:02:48 0
>>86です。
>>91さんの方法をやろうと思いましたが、その前に
イーバンクサイト内でデビット入出金に関する問い合わせができるページを
見つけたので、まずそっちに聞いてみることにしました。
105名無しさん:2009/04/07(火) 10:30:26 0
どうしていいか分からず、皆様のお知恵を拝借したく書き込みます。
障害者2級の手帳を持つ、身寄りの無い男性の事なのですが、訳あって私の母が面倒を見ております。
先日彼が交通事故を起こしました。
相手方の保険会社から賠償金というのですか・・・入金がされる事となりました。
それを知った市役所から「金があるのなら、障害者年金(彼は毎月年金なのか分かりませんが、市役所から振込みがあります)は振り込まない。」
と言われたそうで、母が困り、保険会社に相談した所、
「新しく出来るだけ遠い場所での銀行口座を作ったらいいですよ、皆さんそうしてますよ。」
と回答を得たようで、それならばとイーバンク銀行の口座を作りました。

無事保険会社からの入金もされ、全額引き出して残高を0にし、解約しようとなったのですが、
解約の際に本人名義の他行口座が必要となり、どうしようかと頭を抱えているところです。

母が心配しているのは、本人他行口座を登録する事で彼本人と繋がってしまい、バレてしまうのではないか?との事なのですが、
口座解約後も本人他行口座の情報も銀行側に暫く残ってしまうのでしょうか?

市役所というのは、どの程度まで調べ上げてしまうのでしょうか・・・。
事故の事実は知っていても、相手側の保険会社や、入金がされたというのは今は知らないようですが。
そもそも、その彼の為だけに全てを調べる程、市役所は暇なのでしょうか?

母は2日に1度、私に電話をして来ては、2時間程度愚痴をこぼします。
障害者との生活が大変なのは分かります。
ただ・・・その愚痴をこぼされた私は何処へ吐き出したらいいのか分からぬまま・・・。
娘失格ですね。

なんだか文章がよく分からなくなってしまいましたorz
最後まで読んで下さって有難う御座いました。
106名無しさん:2009/04/07(火) 10:46:12 0
解約しないで放っておけばいいんじゃね?
107名無しさん:2009/04/07(火) 10:49:07 0
一般の銀行・信用金庫の残高は調べられますが
ネット銀行はまだ調べられないみたいですよ。
108名無しさん:2009/04/07(火) 10:58:07 0
105です。
素早い回答有難う御座います。
いくら保険会社が「皆さんやってる事ですよ」と言っていても、
実際お金を隠すというのはやっぱり悪い事なので、正直回答も得らずに叩かれるだけかと思っていました。

逆に解約しないで放っておくという手もアリですね・・・。
109名無しさん:2009/04/07(火) 20:41:11 0
むしろ、何故解約しようとしているのかを知りたい
持っておいた方が今回のようにメリットがあると思うけど

今回は、交通事故の自賠責保険会社から損害賠償金を受給している場合に、
障害年金の支給が停止される併給制限に引っかかったんだろうね
身内なら俺も同じ事を勧めると思うから、別に悪い事だとは思わないけど
多少の後ろめたさを感じる程度
110名無しさん:2009/04/07(火) 22:13:06 0
自分だけなら
そんな感じでつもりつって赤字が増える自治体
111名無しさん:2009/04/07(火) 23:34:47 0
障害者年金を削る前に、他にすることはあると思うけどね

等級が2級以上になると一般就労による定期収入維持は相当厳しいのに
実際積極損害によって臨時支出を強いられた上に
その賠償金を生活費に充てなければいけないとなると、気の毒ではあるな
112名無しさん:2009/04/08(水) 01:55:10 P
イーバンクアプリ終了しちゃうのか。残念だな。
113名無しさん:2009/04/08(水) 02:30:37 O
iアプリバンキングでイーバンクが対応しそうな予感→イーバンクアプリ終了?



うん、ないな
114名無しさん:2009/04/08(水) 04:07:27 0
ここって残高ゼロだと口座閉鎖とかじゃなかったかな。
俺は口座残しておくために一応百円残してるんだが。
115名無しさん:2009/04/08(水) 13:01:53 O
何故に毎月登録する事になったんだ、ゴールドラッシュは。
116名無しさん:2009/04/08(水) 15:31:15 0
忘れてくれればラッキーだから
117名無しさん:2009/04/08(水) 18:01:51 0
むしろゴールドラッシュ止めてくれた方が
他行からの振り込み無料対象外にならなくて助かるんだが。
118名無しさん:2009/04/08(水) 18:08:18 0
鯖負担の軽減にもなるんじゃない?
119名無しさん:2009/04/08(水) 18:44:34 0
そりゃあいい
120名無しさん:2009/04/08(水) 19:01:41 0
>>114
俺、残高0で半年くらいになるけど、ログインできたよ
121名無しさん:2009/04/08(水) 22:29:45 O
アプリ終了って何の予兆だよ?
122名無しさん:2009/04/08(水) 22:48:23 0
>>114
残高ゼロで口座閉鎖なんて金融機関ある訳ないだろアホも休み休み言えや。
123名無しさん:2009/04/08(水) 22:49:33 0
>>115
ボタン押し忘れて泣き見てる奴がGRスレにもいっぱいいるわなw
124名無しさん:2009/04/09(木) 11:08:35 0
質問ですが、最近結婚して、イーバンクの方も名義変更しました。
マネーカードを再発行するとなると、手数料1000円以上かかるみたいですが
旧姓のカードを普通に使っても大丈夫ですか?
VISAデビットは海外でお金を下ろすのに使う程度です。
125名無しさん:2009/04/09(木) 14:45:49 0
>>124
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー考えても
銀行に直接聞いた方がいい質問だと思う
126名無しさん:2009/04/09(木) 15:11:13 0
>124 はやぶ蛇になって払わなければならなくなるだろう\1,000を惜しんでるんだから察してやれ。
127名無しさん:2009/04/09(木) 15:21:14 0
>>125
問い合わせしようとしたんですが・・・・
電話しても、録音応答ばかりでなかなか担当者に繋がらなくて
イライラしているうちに、もしかしてキャシュカード目的だけなら
再発行必要なくね?と思い始めて。

他の銀行やクレジットカードでも名義変更したけど、名義変更で
発行手数料要るところなんてイーバンクだけです。
128名無しさん:2009/04/09(木) 15:36:10 0
>>127

だったら、1回解約して新しい名義で新規開設したら?
129名無しさん:2009/04/09(木) 16:02:52 0
>>128
なるほど〜、一度キャッシュカード使ってみて、ダメだったら
その方法で口座作り直します。
130124:2009/04/09(木) 16:04:13 0
ありがとうございました。
131名無しさん:2009/04/09(木) 16:43:54 0
>>105

市役所はそこまでふみこんで調べないと思いますよ。
銀行にその他行の情報がいつまで残るかは誰も分からないと思いますが
市役所とイーバンクはまったく関係ないので調べることはできないでしょうね。

障害者やネットに詳しくない人はイーバンクを利用しないほうがいいです。
この銀行はかなり複雑ですし、何か問い合わせしたいことがあっても
電話しかないく緊急性が必要な時でも即対応が出来ない銀行です。
素直に他の地銀等を利用しましょう。
132名無しさん:2009/04/09(木) 19:13:11 0
>>122
イーバンク口座取引規定総則12の(3)休み休み読めな。
出来るがしないんだろうな。
133名無しさん:2009/04/10(金) 09:52:31 0
105です。ちょっと見ない間にレスが・・・!ありがとうございます。

>>109さん
母はさっさと解約して口座ごと消してしまえば、安心するみたいで。
どうも、市役所は口座の他に振り込みの事実等のお金の動きも調べると思っているようです・・・。
市役所の福祉協議会?がそこまで出来るとも思わないですけどね。

>>111さん
事故の前に、賽銭泥棒や自転車泥棒をやって警察のお世話になったため、一時障害者年金もストップさせられていた矢先の出来事でした。
入院費、それにかかる交通費・・・そして相手側は無灯火で車を運転していたのにも関わらずそっぽを向いたため、
弁護士さんまでたててなんとか和解したのです。
どんな病気・怪我であれ、入院って本当に細々とお金が出て行きますよね・・・。

>>131さん
以前、税金の滞納分を支払いに市役所に行った人が、ボタン一つで地銀・信用金庫・労働金庫・県に一つしかない都市銀行の残高が表示されて驚いた。という話を聞いたので、
それならイーバンクなら・・・と思ったのですが、浅はかでしたね。こんな事があろうとは。
お金の動きまでは監視出来ないようなので、暫く残高0円のまま放置しようかと思います。


イーバンクを勧めたのが私なので、母に責められてまして・・・。これを読んで気持ちが少し楽になりました。
母にも教えておこうと思います。皆さん有難う御座いました!

134名無しさん:2009/04/10(金) 11:27:24 0
>>133
銀行とは関係ないけど、母親はなんでそんな男を?

家庭板あたりで買い手に事情の方相談した方がよくね?

どうみても母親があなたにとって毒親なんだけど。
135名無しさん:2009/04/10(金) 11:28:24 0
あう
×買い手
○家庭
なんでこんな誤字をorz
136名無しさん:2009/04/10(金) 11:32:59 0
>>133
社会のクズだぞ
ルール違反は
自分よければ全てよし か
137名無しさん:2009/04/10(金) 13:12:10 0
hotmailが使へないからサービスが利用出来ん
138名無しさん:2009/04/10(金) 16:58:03 O
イーバンクって口座作る時の住所によって、口座番号とか違うんですか?
139名無しさん:2009/04/10(金) 17:48:30 0
140ぴぴ:2009/04/10(金) 19:24:26 0
やぁみんな元気でしゅか(^▽^)
141名無しさん:2009/04/10(金) 21:11:55 0


    ∧_∧    <イースレ荒らしめ!
   ( ´・ω・) ∩
  /    //    ボカッ
⊂/ ) .. //つ  \从   
   (_/      ・、'ニ^▽^)
    ).ノ      /W 
    ノノ
142名無しさん:2009/04/10(金) 21:43:08 0
143名無しさん:2009/04/11(土) 08:12:43 O
ぴぴちゃんは無害な人
チェリー君
144ぴぴ:2009/04/11(土) 10:54:51 0
145名無しさん:2009/04/11(土) 12:31:02 0
>出金禁止となっている場合
>VISAデビット取引でご利用代金のお引落しができていない場合、
>ATMから出金ができませんのでご注意ください。

入金して引落しされたら即解除ですか?
カスタマー朝から掛けているけど繋がらない;

146名無しさん:2009/04/11(土) 14:16:02 0
けっこう便利な銀行だが
いざという時、電話が繋がるかどうかがものすごい不安
147名無しさん:2009/04/11(土) 17:56:48 0
銀行の口座いくつ持ってる?
ちなみに漏れは3個
148名無しさん:2009/04/11(土) 18:01:22 0
家族4人分作って、俺が一括管理。
PC使えるの俺しか居ないから。
149名無しさん:2009/04/11(土) 18:41:40 O
携帯でも口座造れるし投資以外(定期は除く)なら
何でも出来るでしょ
150名無しさん:2009/04/11(土) 22:39:00 0
本人確認書類を先週土曜の夜に投函したんだが
受領通知メール来たのが金曜の夕方って…
しかも照合に二週間かかるって…
151名無しさん:2009/04/11(土) 22:54:49 0
>>150
何?タイムスリップしましたって話?
152名無しさん:2009/04/11(土) 23:04:45 0


    .            ∧_∧
 ;;;;;、(^▽(:;(⊂=⊂≡(・ω・` ) <イースレ荒らしめ!
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ぴぴぴぴ (   \
    ( /ω∪        ∪ ̄\ )
153名無しさん:2009/04/12(日) 22:08:02 0
いつ見ても立派な玉袋だ
154ぴぴ:2009/04/12(日) 22:31:38 0
ぴひは女の子でしゅ(^▽^)
155ぴぴ:2009/04/12(日) 22:52:40 0
>>154
おまえニセモノ(^▽^)
156名無しさん:2009/04/13(月) 09:40:17 O
ぴぴちゃんは男だけどチェリーボーイでしゅ
157名無しさん:2009/04/13(月) 10:30:40 0
>>146
まずまともに繋がらない。
158名無しさん:2009/04/13(月) 22:29:30 0


                       ( "''''''::::.      ρ
             _,, ,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.  ρ。ρ
         ::::::::""""           . \::.    丿・:∴:・゚・。。・。・゚・・。・。▽^)
        | ::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
       /     ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``       ぴぴっ
     /        ̄ ̄ \
    /::::::::     :      ヽ
    |:::::      ::      |
 ( (  ヽ::::::     :::..     ノ ) )
     \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
159名無しさん:2009/04/14(火) 04:46:51 0
ひさしぶりにトップ画面みたら、もはや銀行のHPじゃねえな
4分の1が楽天の広告ってなんだよ、あれ
160名無しさん:2009/04/14(火) 05:21:15 0
楽天銀行
161名無しさん:2009/04/14(火) 11:25:45 0
もっと広告入れて利益を出せよ。
162名無しさん:2009/04/14(火) 13:40:19 0
てst
163名無しさん:2009/04/14(火) 15:25:39 0
toto購入の現金プレゼント結果まだ?
164名無しさん:2009/04/14(火) 15:31:40 O
エディチャージ復活してくれタノム
165名無しさん:2009/04/14(火) 22:04:47 0
イーバンクマネーカード(クレジット機能なし)はWILLCOMの毎月の支払いに指定して問題ないのでしょうか?
166名無しさん:2009/04/14(火) 22:30:23 0
使ってる人の報告見たことがあるので問題ないと思われ
167名無しさん:2009/04/14(火) 22:31:52 0
了解です。安心しました。
ありがとうございます^^
168名無しさん:2009/04/15(水) 03:11:27 0
ビットキャッシュはいつになったらイーバンクでの購入再開するんだもう1か月も止まってっぞ
169名無しさん:2009/04/15(水) 19:13:21 O
イーバンク競走馬切手シート当たったー
金券ショップ持ってこ
170名無しさん:2009/04/15(水) 21:17:46 0
イーバンクが「楽天グループ」になって使う気失せてきた。やっぱただの銭ゲバ
171名無しさん:2009/04/15(水) 21:18:42 0
楽天って、銭ゲバだ、いまさらだけど。
172名無しさん:2009/04/15(水) 22:32:06 0
>>146
繋がりにくいけど
繋がると、男性でも女性でもしっかりした対応で
好感もてると思う
いままでが、当たりな人だったのかな…
173名無しさん:2009/04/16(木) 01:34:21 0
今時、対応が悪い所なんてないだろ
174名無しさん:2009/04/16(木) 08:26:11 0
>>172
だからその繋がりにくさが・・・
175名無しさん:2009/04/16(木) 14:49:38 0
うけみ!

って何
みやうけるってこと?
176名無しさん:2009/04/16(木) 17:58:37 0
午前中に入金処理したのに全然はいらねーと思ったら
>受付後のゆうちょ銀行翌営業日17時
なにこれふざけてるの?
オマケにキャンセルもできねーとか、死ねよ
金取っていいからすぐ処理しろよ

どんだけ糞銀行なんだよ、さっさと潰れろ
177名無しさん:2009/04/16(木) 18:32:32 0
短絡的な方だこと
178名無しさん:2009/04/16(木) 18:33:44 0
文章も分かりにくいし
179名無しさん:2009/04/17(金) 00:41:00 0
>>173
社員乙
180名無しさん:2009/04/17(金) 00:42:25 0
>>177
>>178
社員乙
181名無しさん:2009/04/17(金) 01:00:21 0
定額給付金の振込み先にイー指定してたんだけど、
さっき夜中の12時過ぎに入金通知がきた・・・
これ、市役所の中の人間がイーバンクからイーバンクに
振り込んでるってことだよな
もにょる
182ぴぴ:2009/04/17(金) 01:23:34 0
>>181
市役所の人は夜中に働きません(^▽^)
183名無しさん:2009/04/17(金) 01:52:30 0
多分、小人さんが入金手続きしてくれたんだよ
184ぴぴ:2009/04/17(金) 02:36:25 0
そうでしゅか(^▽^)
185名無しさん:2009/04/17(金) 10:52:22 0
186名無しさん:2009/04/17(金) 20:38:06 0
>>182
昼サボって、高額時間外手当もらってるかもよ

メールでアンケート回答したんだが、ポイントも何もないのな
挙句に楽天リサーチへの登録を進めるとは
こんなに銀行業以外を表に出しまくる銀行ってないんじゃね
187名無しさん:2009/04/17(金) 20:55:11 O
ヒドい銀行だな。
188名無しさん:2009/04/17(金) 21:32:44 0
ぴぴい銀行だな。
189名無しさん:2009/04/17(金) 22:52:24 0
ぴぴが影の頭取だからな
190名無しさん:2009/04/17(金) 23:18:07 0
ぴぴは禿の頭取だからな
191ぴぴ:2009/04/18(土) 00:58:44 0
>>190
おまえアホ(^▽^)
192名無しさん:2009/04/18(土) 08:30:42 0
自動払込利用申込書のお届け出印って普通の印鑑じゃダメなんですか?

もう1回やり直せっていう手紙が届いたんですけど
193名無しさん:2009/04/18(土) 08:56:03 0
>>192
ゆうちょ銀行の口座情報入力したと思うけど、その口座の届け出印を押さないとだめです。
FAQで印鑑と検索かければ該当する項目が出てきます。

でもややこしいですよね。
ゆうちょの届け出印と書いてくれればいいのに届け出印としか書いてないから、イーバンクの印鑑ってどれ使ったっけと一時悩んだわ。
194名無しさん:2009/04/18(土) 09:43:01 0
引落口座の登録印押すのが理所当然
じゃなきゃ同姓同名で振替えが可能になる
195名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:59 0
電話25分もつながりません

解約させていただきます

面倒な銀行とは付き合いたくないんで
196名無しさん:2009/04/18(土) 13:31:09 O
バーニング
197ぴぴ:2009/04/18(土) 14:28:49 0
>>195
おめでしゅ(^▽^)
198名無しさん:2009/04/18(土) 21:49:43 0
電話と担当者増やしてくれYO
199名無しさん:2009/04/19(日) 00:37:33 0


     (⌒⌒)
 ∧_∧ (  )▽^) ブぴぴ
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
200名無しさん:2009/04/19(日) 01:54:09 O
今月いっぱいで、イーバンク開設で○○円ってのはなくなるっぽいよ。
五月からなんかあるかもね
201名無しさん:2009/04/19(日) 02:15:34 0
>>200
イーバンクの口座開設プログラムのアフィが続々終了してるね。
どうなるんだろ。
202名無しさん:2009/04/19(日) 08:05:52 0
みんなキャッシュカードって作ってますか?
VISA機能とかいらんしなぁ…
203名無しさん:2009/04/19(日) 08:54:06 0
イーバンクキャッシュカードが誰でも作れた時に作った。
今は16歳未満のみ。
カードに様々な機能を持たせたくないから、クレジット機能は
不要って人、それなりにいると思うんだけどな…
204名無しさん:2009/04/19(日) 09:20:34 0
今も競艇カードだかは無料で作れるんじゃなかった
作って、イーマネは捨てとけば
205名無しさん:2009/04/19(日) 09:37:56 0
セブン銀行ATMから入金する場合は、3万円以上入れれば手数料掛からないよね?
頻繁に出し入れはしないつもりだから、それでもいいかな。
カードなくても入金はできますよね?
206名無しさん:2009/04/19(日) 09:56:31 0
>>205
カードなしでどうやって入金者を特定する?
207名無しさん:2009/04/19(日) 09:57:45 0
>>205
3万円以上なら手数料はかからないけどカードなくても…ってどうやって口座と機械の前に立ってる人を結びつけんねん!
208名無しさん:2009/04/19(日) 10:53:52 0
彼の頭の中では振込みのように口座番号で入金できることになっているのだろう
たぶん
209名無しさん:2009/04/19(日) 11:12:54 0
新しく口座開設しようとしています
本人確認書類送付アプリにて免許を撮影して送信しようとおもうんですが
携帯にて撮影のあとエラーが出てしまいます

機種はSH905iTV(対応機種欄には書いてあります)
この機種は外部に接写標準切り替えスイッチが無く、カメラのメニューのオートフォーカスのところから接写を選ぶんですが
この動作をするとエラーになるようです
何も変えずに撮影するとエラーは出ませんでした、ですが当然のように写真はボケボケです

送付方法を変えることもできない?みたいなのでどうすればいいんでしょうか
210名無しさん:2009/04/19(日) 11:29:51 0
おとなしくぼけた写真で送って後からFAXでおk
211名無しさん:2009/04/19(日) 11:39:49 0
キャッシュカード作ってないんだけど、メルマネだったら手数料かからないよな?
212名無しさん:2009/04/19(日) 11:45:23 0
すいません書き忘れてました
うちはFAXないんです・・
213名無しさん:2009/04/19(日) 13:17:43 0
コンビニからでおk
214名無しさん:2009/04/19(日) 13:21:12 0
すいません書き忘れてました
うちのそばコンビニないんです・・
215名無しさん:2009/04/19(日) 13:27:39 O
それは…気の毒に(涙)。
216名無しさん:2009/04/19(日) 13:57:14 0
>>214は自分じゃないです
コンビニからFAX遅れるんですね
どうもありがとうございます
送ってきます
217名無しさん:2009/04/19(日) 14:26:41 O
>>214は悪いヤツだなあ(笑)
218名無しさん:2009/04/19(日) 15:10:32 0
>>217
いやいやそれほどでも
219名無しさん:2009/04/19(日) 17:05:58 0
ウィルコムでイーバンク本家もイーバンクFXログイン画面にもアクセス出来ないようになった。
中の人、なんとかしてよ。
220名無しさん:2009/04/19(日) 17:17:12 0
CLUB AIR-EDGEに設定してなかっただけでした。
すいませんでしたあああああああああああああああああああああ
221名無しさん:2009/04/19(日) 17:23:27 0
あ、でもFXの方は、未だにウィルコム正式対応になってないんだ。
楽天と関係持つようになったみたいだから、がんばれよ。
222名無しさん:2009/04/19(日) 19:24:24 0
定額給付金のために、キャッシュカードをコピーして郵送するように書かれていた。
しかし、このカードじゃVISAの番号も書いてあるから、別の銀行にした。
223名無しさん:2009/04/19(日) 19:26:44 0
>>122
ゆうちょはゼロにしたら廃止されたな、そういや
224名無しさん:2009/04/19(日) 19:26:46 0
しかし、7月でiアプリ廃止なんだな。
何でもかんでも改悪かよ。
225名無しさん:2009/04/19(日) 19:29:24 0
俺、イーバンク口座開設して1年以上経つけど、未だに一円も入金してねぇ
226名無しさん:2009/04/19(日) 20:37:33 0
そりゃあいい
227ぴぴ:2009/04/19(日) 21:21:49 0
ぴぴはインキンが痒いでしゅ。(^▽^)
228名無しさん:2009/04/19(日) 21:34:24 0
赤字だし仕方ない
229名無しさん:2009/04/19(日) 21:52:34 0
>>222
定額給付申請の時に初めて、昔作ってた黄色いキャッシュカードが役に
たったよ
捨てなくてよかった
230ぴぴ:2009/04/19(日) 21:59:53 0
>>229
おめ☆(^▽^)
231ぴぴ:2009/04/19(日) 22:09:43 0
ぴぴもインキンが痒いでしゅ。(^▽^)
232名無しさん:2009/04/19(日) 22:43:43 0
今週あたりから他行送金時にメールによるワンタイムパスワード認証が必須になった?
233名無しさん:2009/04/19(日) 23:18:47 0
エロ画像うPしていい?
234名無しさん:2009/04/20(月) 00:08:39 0

          巛巛彡彡彡巛  
          |::::   /' '\ |  
          |::  =・=, =・=   
         (6.   ⌒ ) ・・)' ヽ <いいでしゅ♪
   |ii||iiii;;i;;;;ii;iill||    ┃Д┃ |.           
    |iii||iiii;;i;;;;ii;illヽ、 _、__,ノ
    |ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ
    c-、ii__i;i/ /   イ )
   ヾ.__,、____,,/ ぴぴ/'"
    |ii||iii;;;;;;ii_/    〈
 r'" ̄ ̄ ̄ ̄    ,  i
 i  ー--....,,,,___,,ノ、,,ノ
 \ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| /
   ヽ|ii||ii;;i;;;;ii;iill|||'"
    |iii||iiii;;i;i;;ii;iill|
235名無しさん:2009/04/20(月) 10:13:07 0
今年の5月30日にアコーディオン5の中間利払い日を迎えるのだが、
もう少し早い利払い日の人で、早期償還された人いる?それとも
当初予定通り5年になった?
236名無しさん:2009/04/20(月) 14:09:30 0
スレ間違った・・・
ハンゲのハンコイン買うために使ってたけどネットキャッシュも使えなくなってるんだけど
もう別の方法でイーバンク→ハンコイン購入ってないのかな?
237名無しさん:2009/04/20(月) 20:15:04 0
繁毛?
238名無しさん:2009/04/20(月) 20:21:22 0
ぴぴの体表のことか?
239名無しさん:2009/04/20(月) 20:35:03 0
きのう口座開設完了したのでHMVでCD注文してイーバンクから支払った
すごく簡単だった
240名無しさん:2009/04/20(月) 20:58:57 0
なんでイーバンクは、一般口座から特定口座への組み入れをやらないんだ?
怠慢か?
241名無しさん:2009/04/20(月) 21:46:51 0
???
特定口座への移行やってたよ。知らなかったの?
242名無しさん:2009/04/21(火) 15:20:08 0
楽天とくっついたとは知らなかった
正直ドン引き
243名無しさん:2009/04/21(火) 15:35:55 0
諸情報が末端の顧客になかなか伝わらないようだな
244名無しさん:2009/04/21(火) 18:10:41 0
>>241
マジで?!
ガーン
教えてくれてthx

ここで購入するのやーめよ。
245名無しさん:2009/04/21(火) 18:38:27 0
>>241

私も知らんかった。
例によって郵便での通知は無かったんだろな。
246ぴぴ:2009/04/21(火) 18:49:26 0
>>233
エッチな話はダメでしゅ(^▽^)
247名無しさん:2009/04/21(火) 21:39:16 0
そんなものはないね
でもサイトくらい見ようよ。結構前から投信ページに書いてある
取引してたら気がつくところに申し込みボタンがあったと思うが…
248名無しさん:2009/04/21(火) 23:06:59 0


     (⌒⌒)
 ∧_∧ (  )▽^) ブぴぴ
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
249名無しさん:2009/04/21(火) 23:09:16 0
>>247

イーバンクの投信なんぞ、ずいぶん前に買ったっきりでほったらかしだよ。
250名無しさん:2009/04/21(火) 23:37:48 0
ここっていつの間にか開設時に支店選べるようになってるけど、ちゃんと希望通りの支店になれるんですかね?
251名無しさん:2009/04/21(火) 23:46:43 0
俺はなったけどな
252名無しさん:2009/04/22(水) 00:13:21 0
edyとsuica以外にチャージできる電子マネーはありませんか?
253名無しさん:2009/04/22(水) 00:56:07 0
条件によっては選べない支店もあるけどな
254名無しさん:2009/04/22(水) 08:42:04 O
>>252
スマートICOCA
255名無しさん:2009/04/22(水) 19:22:28 O
totoビックの当選金がまだ振り込まれないんですが
256名無しさん:2009/04/22(水) 20:27:48 0
俺の時は1週間ぐらいかかった
257名無しさん:2009/04/22(水) 21:40:02 O
おととしは即日か翌日だったはずだが
258名無しさん:2009/04/23(木) 01:08:48 0
※ イーバンクより払戻金が振り込まれるのは、原則として払戻開始の3営業日後(土・日・祝除く)となりますので、ご注意ください。

休日挟むと更に延びる
259名無しさん:2009/04/23(木) 09:08:36 0
外貨キャンペーンで700円くらい振り込まれてたんだけど、どんなキャンペーン
だったのか覚えてない。
260名無しさん:2009/04/23(木) 10:05:03 O
ここにぴぴちゃん何人いるでしゅか
261名無しさん:2009/04/23(木) 12:42:44 0
今イーバンクで口座を開設しようとしているのですが、
支店名を選ぶところでどれを選べばいいのか分からず先に進めません
支店によって何が違うのでしょうか?
単に振り込んだり、振り込んでもらったりする際に示す名前が違うだけですか?
262名無しさん:2009/04/23(木) 12:45:05 0
>>261
どこでもいいよ。自分がすきなのえらべ。
263名無しさん:2009/04/23(木) 12:46:35 0
>>262
分かりました
回答ありがとうございました
264名無しさん:2009/04/23(木) 13:00:53 0
俺、普通のイーバンクマネーカードなんだけどさ。
これって提携ATMで無料で引き出せる回数って1回でしょ。
これはセブン銀行1回、ゆうちょ銀行1回ってことでいいの?
実質2回ということ?
265名無しさん:2009/04/23(木) 13:10:10 0
>>264
違う
266名無しさん:2009/04/23(木) 13:16:09 0
>>265
んじゃなんなの
267名無しさん:2009/04/23(木) 13:18:29 0
どっちかで1回だろ
268名無しさん:2009/04/23(木) 13:21:39 0
いや違うよ。
セブンで1回引き出したけど、無料回数あと1回になってるから。
つまりこれはセブン1回、ゆうちょ1回って事。
269名無しさん:2009/04/23(木) 15:06:46 0
>>261>>263
初めての人戸惑うよね 
どーでもいいことをやりたがるバンクだよ
270名無しさん:2009/04/23(木) 16:37:37 0
俺は万が一口に出す際のことを考えて一番恥ずかしさが少ないロックにした
オペラとかタンゴとかさすがにないわ
271名無しさん:2009/04/23(木) 17:36:53 0
ロックが一番マシなのはガチ
猿さはダメだろう
272名無しさん:2009/04/23(木) 17:58:33 0
ひかりいいな
273名無しさん:2009/04/23(木) 18:38:37 0
タンゴは丹後支店と勘違いしてもらえる可能性がある。
274ぴぴ:2009/04/23(木) 18:39:45 0
ぴぴ支店でしゅ(^▽^)
275名無しさん:2009/04/23(木) 20:26:56 0
預金が減りそうな支店だな
276名無しさん:2009/04/23(木) 20:36:20 P
>>264
普通のマネーカードってクラシックだよね?
クラシックは1回じゃなくて2回だよ。
VISAデビットが付いてない普通のキャッシュカードが1回。
277名無しさん:2009/04/23(木) 20:45:03 0
>>269
クレジット/キャッシュカード発行せずに口座開設する方法も分かりづらいしな
これはもうカード作らないと口座開設できないと思い込ませる詐欺だな
278名無しさん:2009/04/23(木) 21:25:28 0


    ∧_∧    <イースレ荒らしめ!
   ( ´・ω・) ∩
  /    //    ボカッ
⊂/ ) .. //つ  \从   
   (_/      ・、'ニ^▽^)
    ).ノ      /W 
    ノノ
279名無しさん:2009/04/23(木) 23:43:23 0
280名無しさん:2009/04/24(金) 00:05:35 0
なんかアンケート来た。
281名無しさん:2009/04/24(金) 01:26:46 0
24日付けの給振着金してる?
いつも1:00に入るはずなのに未だ来てない・・・
282名無しさん:2009/04/24(金) 02:31:27 O
>>281
明日会社に行ったら張り紙あるかもね
283名無しさん:2009/04/24(金) 02:40:04 0
1:30すぎに入りました
284ぴぴ:2009/04/24(金) 02:53:12 0
家庭教師のトライでバイトすると、報酬の振込は

住信SBIネット銀行の口座を強制されるらしいのでしゅ(^▽^)

口座数獲得のためなかなか良い作戦でしゅ(^▽^)

逆転されないように、イーバンクも何か考えましょう(^▽^)
285名無しさん:2009/04/24(金) 06:39:59 0
俺はいつも0:40台だけど、今回は0:50台だった
286名無しさん:2009/04/24(金) 17:54:04 0
ビットキャッシュっていつの間に買えなくなってるんだな
イーバンク側とビットキャッシュ側のどっちが問題起こしてんのか知らんが
1ヶ月以上もシステム復旧しないって直す気あるんだろうか
287名無しさん:2009/04/24(金) 18:57:05 0
>>277
え?あれカードセットじゃないの?
開設するにはカードの契約も必須なのかと思ってATM使う予定ないのに申し込んじゃったよorz
ほんと詐欺に合った気分だわ
288名無しさん:2009/04/24(金) 19:47:01 0
>>280
俺にも来た。フィッシングじゃないよね?

送信元: イーバンク銀行 株式会社
件名: 【イーバンク】アンケートのお願い
289名無しさん:2009/04/24(金) 21:03:29 0
俺のとこにはアンケート来てない
290名無しさん:2009/04/24(金) 21:28:21 0
俺も
もしかして嫌われてんの?
291名無しさん:2009/04/25(土) 01:23:27 0
昔って支店名選べなかったよな?
ジャパンネットバンクみたいにまともな名前にしてほしいな。
知らない人にイーバンクって言っただけで「?」って顔されるのにワルツって言ったらからかってるのかと思われる。
292名無しさん:2009/04/25(土) 10:34:25 0
>>291
時代遅れと言ってやればいいことだ。
293ぴぴ:2009/04/25(土) 10:54:42 0
>>284
おまえニセモノ(^▽^)
294びび:2009/04/25(土) 13:14:43 0
そうでしゅか (^▽^)
295名無しさん:2009/04/25(土) 13:22:10 0
>>291
じぶん銀行きいろ支店と共に普及に全力を尽くすのだ
296名無しさん:2009/04/25(土) 20:04:03 0
>>292
社員乙
297名無しさん:2009/04/26(日) 01:10:46 0
すいません、教えて下さい。
先日NTTグループカードをイーバンクを引き落とし口座で作りました。
イーバンクは引き落としは当日の何時頃にしますか?
また、朝いちで残不足の場合に当日中に何回か行いますか?
宜しくお願いします。
298名無しさん:2009/04/26(日) 01:42:43 0
何これ?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◇ 〜 イーバンク銀行 アンケートのお願い 〜 ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   イーバンク銀行より「カードに関するアンケート」のお願い


イーバンク銀行をご利用されるお客さまに、キャッシュカードやクレジット
カードに関するアンケートのお願いです。

当アンケートは商品・サービスの見直しや、マーケティング企画検討のために、
お客さまのカードのご利用状況等についてお伺いさせて頂くものです。

ご協力いただければ幸いです。

アンケートはこちら▼
https://internet-research.jp/
299名無しさん:2009/04/26(日) 02:20:02 0
銀行名を語っているのに、URLがその銀行のドメインじゃないってのは典型的なフィッシングだよな…

今時にセキュリティを考えてる企業ならこんなメールは送ってはいけないし、受取側も絶対にアクセスしちゃいけない。
300名無しさん:2009/04/26(日) 03:33:34 O
口座開きたいのですが、今はどのサイトから登録すればお得ですか?

身分証明は携帯で住民票を撮って送信すればいいのですか?顔が写ってる免許証はなんか抵抗があるのですが、普通免許証を撮りますか?
301名無しさん:2009/04/26(日) 05:16:01 0
新生銀行はATMでの入出金手数料は完全無料。
http://www.shinseibank.com/atm/atm.html

住信SBI銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月5回まで無料。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/charge_srv

ソニー銀行は入金は無料、出金はセブンは無料、その他は合計で月4回まで無料。
http://moneykit.net/visitor/atm/atm03.html

イーバンクはイーバンクマネーカードで入出金合わせて月2回だけ無料。
それ以降の出金は1回につき210円、3万円未満の入金は1回につき210円。
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/
302名無しさん:2009/04/26(日) 08:52:44 O
ぴぴちゃん イケメンでしゅか?
303名無しさん:2009/04/26(日) 10:30:12 O
カスタマーに電話して3#1#2#支店#口座番号#暗証番号#やって、
暗証番号違うとか言われる。
暗証番号はHPで入力して確認してるのになんでだ…
304ぴぴ:2009/04/26(日) 11:35:30 0
>>302
うほっ(^▽^)
305名無しさん:2009/04/26(日) 12:58:36 0

       。   。
       ・' "▽^) <イケザーメンでしゅ♪
       . ・。.  
        。. 。  ぴぴっ
        . "
    ∧_∧ "
   ( ´Д` /"lヽ
   /´   ( ,人)
   (  ) ゚  ゚|  | 
   \ \__, |  ⊂llll
     \_つ ⊂llll
     (  ノ  ノ
     | (__人_)
306名無しさん:2009/04/26(日) 13:53:41 0
>>300
アプリで本人確認書類の撮影と送付(アプリでは運転免許証とカード型健康保険証のみに対応)
307名無しさん:2009/04/27(月) 01:20:43 0
どうでもいいが、5月分のGRを
こっそり取り消すのはヤメてくれ
308名無しさん:2009/04/27(月) 06:43:05 0
ざまぁw
309名無しさん:2009/04/27(月) 08:17:42 0
>>307
だって楽天だもの
310名無しさん:2009/04/27(月) 09:48:16 0
残高10万円未満だとATM手数料無料なしに変更?ゴールドマネーカードでも10万円未満だと有料。
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html
311名無しさん:2009/04/27(月) 10:06:37 0
>>310
うわ、最悪だ・・・
312名無しさん:2009/04/27(月) 10:38:43 O
えええええ
10万円未満は無料回数ゼロかよおおおおお
あげ

313名無しさん:2009/04/27(月) 11:04:22 0
楽天銀行になったとたんに資金回収ですね
わかります
314名無しさん:2009/04/27(月) 11:10:47 O
しかもATM手数料210→262円とか

コンビニATM時間手数料より高い
315名無しさん:2009/04/27(月) 11:15:08 0
年会費払っても貧乏人は無料回数ゼロかよw
316名無しさん:2009/04/27(月) 11:15:58 O
時間手数料→時間外手数料
317名無しさん:2009/04/27(月) 11:19:06 0
>>310
ちょこちょこしたのに重宝してたのに・・・こりゃないわ
マネーカード作った意味なかったw
318名無しさん:2009/04/27(月) 11:19:22 0
楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め
三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め
三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め
三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め
三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め楽天め
三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め三木谷め
呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる
319名無しさん:2009/04/27(月) 11:19:51 0
とりあえずイーバンクには目減りしにくい国内債券投信か何かを
10万円だけ残して、あとは新生銀行かどこかに移しておく。
320名無しさん:2009/04/27(月) 11:26:08 0
せめてゴールドは+3回にしろといいたいわ
321名無しさん:2009/04/27(月) 11:26:50 0
笑わせてくれるなw
つまり少額入金なら他行経由で振り込んだ方がいい訳かw
322名無しさん:2009/04/27(月) 11:28:38 0
オワタ
300万を入れたら7回か。ここに300万は危険そうだが・・・
323名無しさん:2009/04/27(月) 11:31:29 0
専用スレ立てた方がいい悪寒
324名無しさん:2009/04/27(月) 11:32:27 0
この様子だと、GRも突然引っ込めた5月分から無くなるかもね。
325名無しさん:2009/04/27(月) 11:34:24 0
新生がいいとかどんだけ情報弱者なんだよw
あそこの改悪っぷりもすごいぞ
クレカ所持者涙目

マネーゴールド所持者で10万以下の奴はいるの?
3000円もったいないような気がする
ノーマルはかわいそう
競馬カード所持者のオレは13万しかないので1回
涙目
ゴールド解約した

GR砲対策した銀行のおかげで涙目
326名無しさん:2009/04/27(月) 11:35:16 0
あまりにも酷い。
月1回は入金のみでも無料にするべきだと思う。
楽天でイーバンク決済 or イーバンクVISAデビ決済
この時に入金するにも210円かかるんだな。
オレはほとんど楽天決済専用みたいなもんで、でも3万円も買い物しないし。

イーバンクは自分で自分の首絞めてる事に気づいて無いのか?
327名無しさん:2009/04/27(月) 11:38:14 0
とりあえずVIPにスレ立ててきたwww

イーバンク死亡のお知らせ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1240799843/
328名無しさん:2009/04/27(月) 11:39:39 0
・・・死亡フラグにするべきだったんじゃね?
329名無しさん:2009/04/27(月) 11:41:34 0
>>327
乙&GJ
330名無しさん:2009/04/27(月) 11:46:10 0
おっ
早速祭りになってるな
331名無しさん:2009/04/27(月) 12:02:44 0
ここに本気で預金してるやつって何なの?
ここはHMVやAmazonの支払い、toto、競馬用

出し入れしたいんなら住信SBIネ○ト銀行使えば?
332名無しさん:2009/04/27(月) 12:11:16 0
>>331
自分も支払いのみだけ。
決済専用口座だ。
でもVISAデビが便利だったんだよね。
スーパーやコンビニで使えるんだから。
入金だけでも無料にして欲しい。
333名無しさん:2009/04/27(月) 12:36:31 0
値上げの上無料廃止かよ
最悪だ
334名無しさん:2009/04/27(月) 12:42:30 P
SBIの口座申請してきた
資金は全部そっちに移すつもり
FXの入金口座変更申請がめんどくせー
335名無しさん:2009/04/27(月) 12:43:08 0
自滅街道まっしぐら
それ行け僕らのイーバンク
336名無しさん:2009/04/27(月) 12:47:40 0
資金繰りがやばいと予想するお
337名無しさん:2009/04/27(月) 12:53:17 0
一気に高級銀行の仲間入り!



。。。。にはならずに口座数ドボーン
今310万口座→8月以降100万口座→来年50万口座→再来年10万口座
社名変更「楽天銀行」へ→口座数1万口座未満→破綻へまっしぐら



338名無しさん:2009/04/27(月) 12:58:36 0
決算どうなった?1000奥の赤字に突入するかね?
339名無しさん:2009/04/27(月) 13:00:02 0
これ改悪かと思ったけど、金そこそこ入れてる人に取ったら改善じゃんw
今まで月1回無料だったけどこれでかなり無料回数増える
340名無しさん:2009/04/27(月) 13:15:33 0
>>339
ここそういう使い方している奴あまりいないべ


これでSBIの1人勝ちかな。
341名無しさん:2009/04/27(月) 13:17:18 0
投信解約して預金残高増やすか〜w
342名無しさん:2009/04/27(月) 13:19:51 0
金利とか使い勝手はSBIがいいんだけど
いかんせん証券会社の即時入金に対応してるとこが少なすぎる
てかほとんどない FXはぼつぼつあるけど
343名無しさん:2009/04/27(月) 13:26:00 0
>>341
投信残高も引き出し無料カウントの対象だが?
344名無しさん:2009/04/27(月) 13:26:10 0
                     /⌒`⌒`⌒` \
                   ./           ヽ
  ┏┓  ┏━━┓        (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )      ...┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         ヽ/     \, ,/  i ノ       .┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━|    <・>, <・>  |━━━━┓ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|        ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━.ヽ   ト=ニ=ァ  /.━━━━┛ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃           \  `ニニ´ /          . ┏━┓
  ┗┛      ┗┛          ` ┻━┻'          .┗━┛
345名無しさん:2009/04/27(月) 13:29:13 0
なぜここまで落ちぶれたのか 慢心、環境の違い
346名無しさん:2009/04/27(月) 13:30:13 0
>>343
トンクス見落としてた
347名無しさん:2009/04/27(月) 13:39:24 0
これはむごい
348名無しさん:2009/04/27(月) 13:45:17 0
入金ならゆうちょからすればええやん
349名無しさん:2009/04/27(月) 13:46:58 0
1500円を1080円にする裏技

1)イーバンクの口座に500円あることを確認する
2)イーバンクに1000円入金する
3)イーバンクから1000円出金する

これだけで1500円が1080円になります。びっくり!
350名無しさん:2009/04/27(月) 13:58:55 0
            ____
          /      \
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)      >>349
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |

351名無しさん:2009/04/27(月) 14:05:16 0
競馬ですって残高が10万円を切った直後にこれとは・・・
なんてこった・・・/(^o^)\
352名無しさん:2009/04/27(月) 14:21:14 0
>>349
くそっ、会社で吹いちまったじゃねえかw
353名無しさん:2009/04/27(月) 14:21:27 0
【ゴールド会員さま】
2009年7月20日時点で、年払いをされているお客さまは、先払いを行った会費の
有効期間内の月間無料回数を5回(お預かり資産残高が300万円以上の場合は月間7回)と
させていただきます。


このおかげであと9ヶ月くらいは今までどおりだ
354名無しさん:2009/04/27(月) 14:29:18 0
振込みしようとしてもセキュリティコードが登録したアドレスに
届かないんですけど、どうしたらいいでしょうか。
入出金のお知らせメールは届くんですけど・・・
355名無しさん:2009/04/27(月) 14:40:04 0
使いにくい銀行の代名詞になってしまって残念だ
356名無しさん:2009/04/27(月) 15:21:12 0
GRやイーにしか対応してないポイントサイトの金を
毎月メイン口座に移動させないといけないんだが・・・

現実的対応として
25日に10万円入れて
26日に全部引き出せばいいのか?

端数は10万入れるときに調節して。
357名無しさん:2009/04/27(月) 15:24:25 O
イーバンク→FX証券会社→他の銀行
358名無しさん:2009/04/27(月) 15:25:43 0
10万入ってれば月/一回だけ引き出し無料だよね?
359名無しさん:2009/04/27(月) 15:34:05 O
自分のゆうちょ口座から自分のイーバン口座に金移すすのは無理?
360名無しさん:2009/04/27(月) 15:38:37 0
>>359
無料で出来る
つーか知らない人結構多いんだな
361名無しさん:2009/04/27(月) 15:39:31 0
>>358
1回じゃどうしようもならんよなあ
362名無しさん:2009/04/27(月) 15:45:46 0
>>360
月何回でもですか?
363名無しさん:2009/04/27(月) 15:48:46 0
>>361
だから、証券口座を使え。

証券会社にもよるが、1円以上、何回でも無料で資金移動できるって。
364名無しさん:2009/04/27(月) 15:51:06 0
365名無しさん:2009/04/27(月) 15:58:45 0
>363
あまり広めると乱用改悪コンボもありえそうな勢いだ
366名無しさん:2009/04/27(月) 16:04:32 0
(´ー`)y─┛~~
367名無しさん:2009/04/27(月) 16:07:12 0
残高が400円しかない場合に1000円入れると引き出せなくなるのかw
368名無しさん:2009/04/27(月) 16:26:56 0
だから皆が言うように、

 イーバンクから証券会社のMRFへオンライン入金(手数料無料)
      ↓
 証券会社のMRFから他の銀行へオンライン出金(手数料無料)
      ↓
 他の銀行のATMから出金

だ。
覚えとけ。
369名無しさん:2009/04/27(月) 16:28:15 0
これはいいこと聞いた
370名無しさん:2009/04/27(月) 16:29:23 0
月1回でもATM使用有料かよ
ここ馬鹿じゃねーの?

      イ ー バ ン ク お わ た  
371名無しさん:2009/04/27(月) 16:32:07 0
取りあえず10万定期一本作っておくか。
今更辞められない。
372名無しさん:2009/04/27(月) 16:41:51 0
さすがにこれはひどいな。
イーマネ用に多めに置いておけば特に問題はないか。
373名無しさん:2009/04/27(月) 16:41:58 0
行員必死すぎw
374名無しさん:2009/04/27(月) 16:57:05 0
解約します。だってかねない・・・orz
375名無しさん:2009/04/27(月) 16:57:14 0
>>365

証券会社が一方的に迷惑するといけないから、ちょこっと宣伝も書いておこう。

私のお薦めはマネックス証券な。
それからマネックスセゾンカードを作れ。
マネックスセゾンカードを使えばマネックスのMRFからセブンATMで直接手数料無料で出金できる。
(平日9:00〜18:30のみだが)

だから、他行に出金する必要は無い。
マネックスのMRF口座に貯めておけ。
MRFは普通預金より金利が高いから、流動性資金はここに貯めておくに限る。

証券会社と共存共栄することで改悪を防ごう。
376名無しさん:2009/04/27(月) 16:58:25 0
ちょうど馬と舟で負けまくって残高90円だからこれで放置しよう
さらばイーウンコ銀行
377名無しさん:2009/04/27(月) 17:00:14 0
ハイブリ預金利用するのに
SBI証券の口座作った記憶があるんだが

イーバンク>SBI証券>住信SBI
で無料でいける?
SBI証券普段まったくログインしないからよく分からん
378名無しさん:2009/04/27(月) 17:02:39 0
>>376
解約しろ。
うかつに放置すると、いずれ「残高100万以下は月500円」とかの
口座維持管理手数料が導入されて、5年くらい確信犯で放置されてから
まとめて請求されたりするぞ。
379名無し:2009/04/27(月) 17:03:17 0
最低の銀行ですね!
380名無しさん:2009/04/27(月) 17:05:18 0
オークション用に口座持ってたけど解約するかな
381名無しさん:2009/04/27(月) 17:05:44 0
とっくに換金の中継地点としてしか用無いけど
イーウンコしか対応してないポイントサイトがまだあるんだよなあ・・・・・
マンドクセ
382名無しさん:2009/04/27(月) 17:05:48 0
口座数は十分集まった
あとはアホのお布施を美味しくいただくだけだ

資金が減ったらまた無料に戻すから安心し使ってね
383名無しさん:2009/04/27(月) 17:07:25 0
>>378
そこまで改悪されるようなら解約するよ
それまでは面倒だから放置する
384名無しさん:2009/04/27(月) 17:08:40 0
>>383
放置では何の解決にもならないんだが
385368:2009/04/27(月) 17:09:53 0
>>375
なかなか魅力的だが、マネックス(日興)のMRFって
利率が他のMRFよりも段違いに低いんだよな・・・・

まあイーバンクの出金カードと思えば一枚つくってもいいか。
386名無しさん:2009/04/27(月) 17:11:16 0
>>384
イーンダヨ
387名無しさん:2009/04/27(月) 17:12:11 P
年払い会員を増やそうってことか?
388名無しさん:2009/04/27(月) 17:18:28 O
期日を決めて、みんなで一斉解約しない?今回の件は、
いくらなんでも庶民をナメてるでしょ。イーバンクは
少額のネットユーザーがたくさん集まることで大きくなった
んだってこと、思い知らせてやろうぜ。
389名無しさん:2009/04/27(月) 17:19:17 0
給与振込み口座にしてる場合は3回無料にしる!
390名無しさん:2009/04/27(月) 17:22:42 0
>>388
毎月全額下ろして3万ずつ入金繰り返しとけw
391名無しさん:2009/04/27(月) 17:39:50 0
ν速
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240795114/15

15 名前: マムシグサ(東日本)[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 10:21:06.92 ID:dvQdwPuU
解約するよりも、1円だけ残して放置した方が預金保険料のダメージを与えられるから大勝利
392名無しさん:2009/04/27(月) 17:41:28 0
>>377

無料。

SBI証券→住信SBIハイブリ は自動。



>>385

マネMRFの金利に不満なら、マネMMFに入れとけ。
マネのMMFは金利良い方だよ。
MMFは出金に数日掛かるのがネックだが。
393名無しさん:2009/04/27(月) 17:42:19 0
証券会社経由で引き出すより
即日出金対応のFXの方がおすすめ
394名無しさん:2009/04/27(月) 17:53:54 0
>>356
それじゃあ、折角の無料1回分を使い切ってしまうよ
395名無しさん:2009/04/27(月) 17:56:28 0
SBIが悪い意味で見習わなければいいけど・・・
イーバンクやめてJNBに鞍替えするか
396名無しさん:2009/04/27(月) 17:59:04 0
入金が有料になったらココやめる
397名無しさん:2009/04/27(月) 18:00:04 0
ソフトバンクといい楽天といい、ネット系はがめつさがサービスを通して
消費者にひしひしと伝わってくるな。
398名無しさん:2009/04/27(月) 18:03:19 0
これは終わったなw
399名無しさん:2009/04/27(月) 18:06:47 0
お前ら贅沢言うな
これまでが優遇されすぎだったんだよ
普通に戻っただけ
現に乗り換えようにも候補が全く見当たらないだろ?
400名無しさん:2009/04/27(月) 18:06:52 O
しかし残高減少に悩む銀行がすることかね?
口座数増加も急激にブレーキかかってるし
http://www.ebank.co.jp/ir/finance/highlight/transition.html
このページも以前はトップから行けたのに、奥にしまってるw


この改悪で「お客さまとのお取引をさらに深めてまいりたい」とほざく真意を明日聞いてみるよ

ATM手数料に関するお問い合わせ先について

■お問い合せ専用ダイヤル 0120-853-566(携帯・PHSの場合:03-6832-2282)
 (受付時間9:00〜17:00 年中無休)
401名無しさん:2009/04/27(月) 18:08:04 0
「1円だけ残して放置」のほうがイーバンクの金銭的ダメージはでかいかもだが、
株主とか対外的には「口座数の減少」のほうがダメージでかいだろ。
402名無しさん:2009/04/27(月) 18:09:05 0
利益にならない小口口座を減らしたいんだろw
実に素直な方針だな
403名無しさん:2009/04/27(月) 18:11:38 0
つってもここ上場してないしなあ
楽天も同意の上でしょ
404名無しさん:2009/04/27(月) 18:12:39 0
>>402
それだったら最初から貧乏人には敷居の高い銀行に
すればいいんじゃねぇの
ポイントサイトとの提携とかどうみても小銭持ちが大量
に来るって想定できるわけだし
405名無しさん:2009/04/27(月) 18:12:48 0
>>400
騙されるな。
その「口座数」は「累計口座開設承認数」で、しかも
「(解約件数を除く)」だ。

たとえば先月末に「累計口座開設承認数」が300万口座あって、
今月に10万口座が開設されつつ20万口座が解約されたとすれば
「累計口座開設承認数」は310万(w
406名無しさん:2009/04/27(月) 18:13:35 0
楽天が絡むとサービスが悪くなるね
旅の窓口とかさ
407名無しさん:2009/04/27(月) 18:14:34 0
昔は貧乏人向けで数稼いでやっていこう方針だったんじゃね
でも結局うまくいかずに方針転換って所だろ
408名無しさん:2009/04/27(月) 18:15:30 0
21年3月期決算は相当悪いだろうと予想しまつ
409名無しさん:2009/04/27(月) 18:16:14 0
ヤフ−リサ−チの謝礼どうするか
ゆうちょに変更かな
410名無しさん:2009/04/27(月) 18:17:27 0
サブプライム関連でここはネット銀行にしてはかなり損害大きかったから
高収益体制に移行するんだろうな これもその一貫でしょ
まだ次があると思うけど
411名無しさん:2009/04/27(月) 18:18:20 O
>>405
それは知ってる。一頃より増加が伸びなくなってるってこと。
412314:2009/04/27(月) 18:20:03 0
>>314
これゆうちょだけ値上げか。
勘違いしてた。スマソ。
413名無しさん:2009/04/27(月) 18:23:24 0
三木谷嫌いだし、イーバンク解約するかな
414名無しさん:2009/04/27(月) 18:24:17 0
残金0円で、解約することってできます?
解約申込んで、解約時に残金を他行へ移すみたいなこと
普通にすればいいだけかなと考えてますけど
手数料かかるけど、解約できるならもうそれはしょうがないです…

とりあえず新規にゆうちょ開設しようかな
 
415名無しさん:2009/04/27(月) 18:27:48 P
>>405
「累計」から「解約」除けば、概ね「現存」にならないか?
416名無しさん:2009/04/27(月) 18:30:26 0
>>414
残高\0なら無料でできるよ
http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html
417名無しさん:2009/04/27(月) 18:31:41 0
>>414
いまどきゆうちょは使い物にならん
JNBに入るべし
418名無しさん:2009/04/27(月) 18:32:38 0
全額JNBへ送金して、残高0で解約すると無料でFA?
419368:2009/04/27(月) 18:32:40 0
>>392
いや俺だって、JAを別格とすれば、マネックス(みずほ)のMMFが
利回り最強だって事くらいは解ってるよ。
てか俺もMMFのメインはマネックスだし。
けどMMFにしたら機動性が無くなるから、カード作る意味ないだろ。
420名無しさん:2009/04/27(月) 18:38:21 0
で、次は何だろう?
口座維持手数料かな?

421名無しさん:2009/04/27(月) 18:38:58 0
口座に残っているお金を手数料無しで全額引き出すとしたら
1:25日までに10万円以上入金
2:新生銀行から端数を振り込む
3:ATMで引き出す
でいいのかな。
422名無しさん:2009/04/27(月) 18:41:22 O
俺は
平日も週末も競馬やるから今まで手数料取られまくり。
最初は手数料無料とかだったのに
なにこれ?
手数料取られても、
月に数回の入出なら手数料もそんなにかからんけど、
平日も週末も競馬するからたまらんわ。
ジャパネットか三井住友にソッーコーで変える。

無料じゃなくなるなら
最初からイーバンクなんに登録してなかったのに なんやこれは
423名無しさん:2009/04/27(月) 18:42:14 0
無料出金増えるw いーばんGJw
424名無しさん:2009/04/27(月) 18:46:13 0
てかここ財布代わりに使ってる人なんて元々いないだろ?
あんまり影響なくね
425名無しさん:2009/04/27(月) 18:46:16 0
ATM使用規制して締め出しても、たいした節約にならんだろ
次はブラックやクレカもてない子供が持ってる
マネーカードの会費の改定だな
無料は有料にして、有料のはいろいろな条件を悪くすると

426名無しさん:2009/04/27(月) 18:48:31 O
ギャンブルやってて手数料にガタガタぬかすとかアホにしか見えんのだが
427名無しさん:2009/04/27(月) 18:50:29 0
ポイント古事記は7月31日までに移行すればいいんだよな
428名無しさん:2009/04/27(月) 18:50:51 0
>>422
月初めにこれしか今月は使わないとドンと資金入れてしまえる
ならまだ何とかなるけどな
万単位でやる人にはもはやJNBの方がいいわって状態かな
429名無しさん:2009/04/27(月) 18:52:37 0
全額送金の後解約したら0円で解約できたYO
430名無しさん:2009/04/27(月) 18:55:20 0
5年前に口座作ったけど、当時はまあまあの銀行だった。
でも「イーバンク同士なら送料無料!」ってのを売りにしてるけど、それが役に立った事ってほとんどなかったな。
オクとかでも支払用の口座でイーバンク用意してる奴なんて全然会ったことないし。
マジでもうオワタなイーバンク
431名無しさん:2009/04/27(月) 18:55:33 O
今 利用回数見てみたら 今月だけで23回入出してたわ。
手数料だけで五千円や。
432名無しさん:2009/04/27(月) 18:57:57 0
オークションでは67パーセントがジャパンネット加入者です。
433名無しさん:2009/04/27(月) 18:58:58 O
>>426
意味ない金取られるのが 無性に気に入らんだけや。 あかんのか?
ドブに捨ててるような感覚になる。
出金に取られるならまだしも 入金も210円とかアホか。
最初は無料とか言ってたクセに
434名無しさん:2009/04/27(月) 19:00:03 0
>>430
オクは評価数の多い奴は大抵持ってる、使うかどうかは別として
20個くらい口座持ってる奴もいたし
435名無しさん:2009/04/27(月) 19:05:58 O
>>428
自分はそれは無理。
ギャンブルの資金が1万円くらいあるなら手数料210円くらいいいかもだけど、
地方競馬やる時なんか
1000円入金とかする時も結構あるから
残高700円になる時もあるorz
三井住友に変えるからまぁいいや
436名無しさん:2009/04/27(月) 19:20:48 0
>>435
今回のはATM入出金の話で口座から競馬サイトへの入出金の手数料は
今まで通りだと思うよ
まさか毎回ATMに入れに行ってるの?
437名無しさん:2009/04/27(月) 19:29:27 0
数年前に作ってキャッシュカードしか持っていなかったので無料回数増えたw
ATMを一度も使ったことないけど
438名無しさん:2009/04/27(月) 19:30:13 0
「手数料下げろ」「猟銃で撃ち殺す」=イーバンク銀に要求、容疑で男逮捕−警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009032701060

「ATM手数料を無料にしろ」電話で強要の男を逮捕 警視庁
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/236282/

439名無しさん:2009/04/27(月) 19:32:47 0
アチャー(ノ∇`;)
なんてタイミングでのタイーホだよw

まさかこれが原因とかだったら笑えない話だ・・・・・
440名無しさん:2009/04/27(月) 19:48:14 0

とっくに既出
441名無しさん:2009/04/27(月) 19:49:21 0
財布代わりに使う人って前回の有料化の時に一気に離れたと思ってたが
こんだけ騒ぐって事はまだ残ってたんだなw
442名無しさん:2009/04/27(月) 19:49:40 0
>>438
2ちゃん的にはネ申だな
443名無しさん:2009/04/27(月) 19:50:42 O
>>436
うん。毎回。
酷い時は三回くらい入金に行く。
(負けてお金なくなったらまた入金するから)
今月は23回行ってる。 もういいけど。
お金ない時は週末の競馬だけにしとくかジャパネットか三井住友に変える。w
444名無しさん:2009/04/27(月) 19:52:02 0
>>441

自分は解約しないで、他人に解約煽って口座減らして
サービス改善するの狙ってるんだろ?

みんな〜〜〜解約なんてするなよw


445名無しさん:2009/04/27(月) 19:52:02 0
>>405
(注)顧客口座数は、各期末日現在の累計口座開設承認数から解約件数を除いた数を記載しております。
446名無しさん:2009/04/27(月) 19:56:06 0
>>442
神でもなんでもないだろ
ちゃんとした抗議ならまだしも刺し違えるとか殺すとか異常
電話のやつが変える権限持ってるわけじゃないし嫌がらせだ
447名無しさん:2009/04/27(月) 20:00:31 0
殺すって言うから逮捕される。
今度は泣き落としでいこう。
「月1回だけの入金ぐらい無料にしてください・・・・うううううう(涙)」
こんな人が100万人も出れば考え直すだろ。
448名無しさん:2009/04/27(月) 20:05:17 0
お父ちゃんが金持って蒸発ううううぅぅぅぅ
お母ちゃんは昔私を置いて音信不通なんですぅぅぅぅぅ
とか?
449名無しさん:2009/04/27(月) 20:15:55 0
今知った
確か以前ここ出入金無料だったような気がしたんだが・・・まあ今更どうでもいいかw

てことでJNBでSPAT入らなきゃならんな
あ〜ぁめんどいめんどい
450名無しさん:2009/04/27(月) 20:23:24 0
>>405
アホ
451名無しさん:2009/04/27(月) 20:23:48 0
イーバンク解約完了
ジャパンネット銀行加入済み
手紙が来るのを待つだけ
452名無しさん:2009/04/27(月) 20:38:41 0
俺も会社の帰りに残高の4万円引き出して解約したよ。
口座をいくつも持ってて混乱気味だったから丁度良かった。
453名無しさん:2009/04/27(月) 20:45:35 0
とある場所で終了と聞いたので何が起こったのかと思ったら…
最悪だ。
454名無しさん:2009/04/27(月) 20:50:35 O
最初は無料とかだったのに今度は260円。
無料なら…と思ってたけど、あれは釣りだったんかな?(笑)
455名無しさん:2009/04/27(月) 20:51:13 0
俺はこことゆうちょしかないので解約できないorz
456名無しさん:2009/04/27(月) 20:53:04 0
こんなに手数料を上げるってことは
もう倒産するんじゃね?
457名無しさん:2009/04/27(月) 21:00:40 0
GRとかやってればここってもう乞食客しかいないのではないかと・・・
458名無しさん:2009/04/27(月) 21:13:19 0
>>456
やばい銀行は金利を上げて金をかき集めます
459名無しさん:2009/04/27(月) 21:15:31 0
>>456
少なくとも現状でそれはない

倒産するなら楽天本体の経営危機が表面化してなければおかしいだろう
銀行部門を持つことは楽天の悲願でもあったからそうそう簡単にはつぶさないだろ
460名無しさん:2009/04/27(月) 21:26:34 0
来月になったら1円も残さず引き出して解約することに決定しました(^^
461名無しさん:2009/04/27(月) 21:30:40 O
楽天に乗っ取られてもせめて「楽天銀行」とかには名前を変えないでほしい。
胡散臭さが増すばかりか、「円天マネー」と間違いそうになる
462名無しさん:2009/04/27(月) 21:31:12 0
こんな糞銀行が改悪されたぐらいでそんな騒ぐなよw
俺なんかとっくに見切りつけてるからwww
463名無しさん:2009/04/27(月) 21:32:04 0
>>455
だから、ゆうちょからイーバンクへは無料で入金できるんだってば。
端数分をゆうちょから入金して千円単位にしてから全額を引き出して
解約すればよろし。
464名無しさん:2009/04/27(月) 21:37:13 O
>>463
そーゆー意味じゃないと思われ
465名無しさん:2009/04/27(月) 21:47:12 0
いつも10万ちょいぐらいしか入ってないから
無料で引き出すのは月に一度だけか・・・困るな
466名無しさん:2009/04/27(月) 21:48:59 0
入金にも手数料を取るなんてアホか
467名無しさん:2009/04/27(月) 21:51:14 0
>>464
いや、>>463の言うとおりだった、さっき自分で気づいて端数を入金予約したよ
今回でほんとにお別れか・・・
短い間だったけどお世話になりました
468名無しさん:2009/04/27(月) 22:02:39 0
1円だけ残してずーっと放っておきなさい
469名無しさん:2009/04/27(月) 22:10:50 0
住信SBIネット銀行は、
いい所?
470名無しさん:2009/04/27(月) 22:11:36 P
証券とFXの入金専用にするかな。
出金は適当な地銀でいいや。
471名無しさん:2009/04/27(月) 22:19:14 0
今ゴールド持ってるやつは、7/15くらいに会費年払い(三千円)
ゴールドじゃないやつは6月頭くらいにゴールド申し込みして(カードが届くのにけっこうかかる)、
7/15くらいに会費年払い

これで100万入れなくても13ヶ月は5回無料だな
472名無しさん:2009/04/27(月) 22:19:29 0
証券会社への即時入金を使えば

とかいう奴いるけど

1回の即時入金でイーバンクは210円も儲かるのだよ

出金手数料を払うのが嫌な奴は、さっさと休眠口座にすればいいよ
473名無しさん:2009/04/27(月) 22:24:20 0
いろんなアンケートサイトに登録しているから
まとめてポイントを換金する時に便利だったのにな、リアルタイムで換金できるし。

これからはJNBにポイントを換金するか。
474名無しさん:2009/04/27(月) 22:31:27 0
ほとんどVISAデビットで使っているから、ATMで出金とかしないし
たいしたことではないな
50万円以上残高があれば、月2回無料なんだろ?
475名無しさん:2009/04/27(月) 22:35:16 0
始まったばかりのサービスに文句言ってもしょうがないだろ
他のところだって最初はひどいもんだったよ
徐々に改善されると思うよ
楽天がやるサービスだから意味があるよ
今後の改良に期待できるよ
楽天だって努力してるでしょ
その結果が徐々に出てきてるんだよ
地力があるのは自他ともに認めるところでしょうから
結構良くなってきたね
最初はどうなることかと思ったけど
さすが楽天という感じだね
あの天下の楽天が苦戦しているところをみると
かなり難しいサービスなんだろう
だが改善される可能性は高いと思う
476名無しさん:2009/04/27(月) 22:39:10 0
円普通預金金利

新生銀行  0.11%(100万円以上300万円未満)  ※2009年1月1日(木)より
住信SBI 0.10%                      ※2008年12月29日(月)より
セブン銀行 0.09%                     ※2008年12月29日(月)より
ジャパンネット 0.08%(100万円以上1000万円未満) ※2008年12月30日(火)より
イオン銀行 0.05%                     ※2008年12月29日(月)より
イーバンク銀行 0.05%                  ※2008年12月29日(月)より
ゆうちょ銀行 0.05%
じぶん銀行 0.05%
ソニー銀行 0.02%

GW中に、イーバンク銀行→ジャパンネット銀行に資産を移すことにしました!
477ぴぴ:2009/04/27(月) 22:43:36 0
>>476
新生銀行工作員さんこんばんわ(^▽^)
478名無しさん:2009/04/27(月) 22:47:10 0
SBIハイブリッド預金の0.25%が抜けてるぞw
479名無しさん:2009/04/27(月) 22:49:13 0
始まったばかりのサービス


はぁ?
480名無しさん:2009/04/27(月) 23:02:42 O
>>475
>徐々に改善されると思うよ

お前は今回の改定(改悪)がちょっぴりでも
楽天が客のためを考えて行ったとでも思ってんの??
おめでたいやつだね
481名無しさん:2009/04/27(月) 23:03:44 0
ソニー銀行 0.02%

ネットバンクなのに、なにげに酷すぎるな
482名無しさん:2009/04/27(月) 23:27:20 0
VISAデビッドの為だけにイーバンクを使ってたけど終わったな
スルガの方が回数制限無しでATM手数料無料って今初めて知った
さっそく電話で口座開設の申込書の郵送をお願いしといた
483名無しさん:2009/04/27(月) 23:33:16 0
>>475
楽天とソフトバンクだけは絶対利用したくないわ
484名無しさん:2009/04/27(月) 23:43:53 0
まさかスルガの方が上に来る時代が来るとはw

競馬のカードつくってウホホーイと喜んでいた頃から
想像もできないくらい、サービス劣化したな。
485名無しさん:2009/04/27(月) 23:49:52 0
前の大改悪の時に大騒ぎした結果、3万以上の入金だけ無料になったわけだから、
今回もあちこちに銀行乗り換えの薦めコピペして騒げるだけ騒ごうぜ。
486名無しさん:2009/04/27(月) 23:50:49 0
イーバンク側からすると、>>474のような使い方が理想なんだよな。
口座からの出口をATMじゃなくてイーマネ経由に。
決済手数料が入るのと、セブン銀行にATM使用料払うのじゃ大違いだもんな。
前回の改悪でもそれを期待していたようだし。

しかし、自前ATMが一個もないくせにさらなる改悪とは…
487名無しさん:2009/04/28(火) 00:11:31 O
難民移行先:
ATM難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・住信SBIネット銀行
・ソニー銀行

即PAT難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・三井住友銀行ポイントパックorファーストパック
・ジャパンネット銀行

VISAデビット難民
・スルガ銀行NB/ANA/MY/DB
・りそな/埼玉りそな(予定)

オークション難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・ジャパンネット銀行
・ゆうちょ

ケータイ難民
・じぶん銀行

他ヨロ…。。。
488名無しさん:2009/04/28(火) 00:13:37 P
>>487
d
スルガがりそなだな
489名無しさん:2009/04/28(火) 00:21:58 0
おれのりそな銀行を待ってみる。
りそなVISAデビに期待
490名無しさん:2009/04/28(火) 00:29:10 P
>>489
りそなはVISAデビで決まりなの?
491名無しさん:2009/04/28(火) 00:41:39 0
詳しい事はわからないけどw
まだ詳細がわからないから。
でもたぶんVISAデビじゃないかな?


492名無しさん:2009/04/28(火) 00:46:19 O
>>475
徐々に改善て
最初は無料だったのに。210円取られるようになって、今度はまた値上げだし。
無料で手数料かからないならと思って
便利だから口座作ったのに…
493名無しさん:2009/04/28(火) 00:47:31 0
ソフトバンク嫌いだからSBI避けてたけど
もうソフトバンク系じゃなくなってるんだな

作ってみるか
494名無しさん:2009/04/28(火) 01:50:07 O
>>463
ATMじゃなくてネットで
ゆうちょからイーバンクに入金するのはこれからも無料?
有料はATMだけ?
495名無しさん:2009/04/28(火) 01:53:19 0
>>494
今の所はそう。
496名無しさん:2009/04/28(火) 01:55:15 O
>>495
ありがとう
497名無しさん:2009/04/28(火) 02:12:13 0
りそなVISAデビットまで様子見。
取りあえず3万以上入金無料だし。なんとかなるでしょ。
498名無しさん:2009/04/28(火) 02:13:26 0
俺は無料回数増えた 
まあ年に数回しか引き出しなんてしないからどーでもいいけど
499名無しさん:2009/04/28(火) 02:13:33 0
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | サブプライムの損失は
  `‐|   U  /ノ  <    お前らが負担
   \ ━ ,/     \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
500名無しさん:2009/04/28(火) 02:17:08 0
クラシック持ちで、
クレカは使わずマネカを頻用中。
あと、数百万の定期も組んでる。
そんな自分からすれば、
今までATM2回無料だったところが、
今回の“改悪”では7回無料に大幅アップ。
個人的には、むしろ得した気分なんだけどな w
501名無しさん:2009/04/28(火) 02:21:46 0
今回は前回みたいに全員に改悪じゃなくて改良になる人もいるんだな
俺は2回から2回で変化なしだけど
502名無しさん:2009/04/28(火) 02:26:01 0
ここはサポートの対応が悪いよね
電話に出たとたん喧嘩ごしな事がある
503名無しさん:2009/04/28(火) 03:17:16 0
こえーw
504名無しさん:2009/04/28(火) 03:20:33 0
イーバンク銀行がまたATM手数料の改定 残高10万円未満は月間無料回数0回
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240836551/

あえて言おう!
 カスであると!!
   ____
  /三ミ 丶\
 /彡/⌒\レヘ丶
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
f丶| / i丶|
|(6リ  ( _| |
丶_   _  /
 |i  ∠二) /
 |丶  ー /|( ̄\
 | \__ノ ( ̄丶 丶
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄丶  )
/E丶|||ノヨ(~丶  |
ニ二二|||二二 丶 _ノ|
/<\ T //>|  ∧
 ||||/ / /丶三///
505名無しさん:2009/04/28(火) 03:29:39 0
>>480
>>483
>>492
どんだけコピペに釣られてるんだよw
楽天系のスレッドによく貼られてるやつだぞ
506名無しさん:2009/04/28(火) 03:40:39 O
出金はまだしも入金は無料枠残せよ
507名無しさん:2009/04/28(火) 03:44:03 0
3万以上は従来通り無料だぞ
508名無しさん:2009/04/28(火) 03:53:10 O
totoにしかつかわないんだよ
毎回一万とか五千円とか一回の予算で入金したいんだ
509名無しさん:2009/04/28(火) 03:55:17 0
>>456
貧乏人は早く出て行け
510名無しさん:2009/04/28(火) 04:00:02 0
解約決定。ジャパンネット銀行へ移行します
バカなことしてくれたなイーバンク
なんでこうもユーザーをバカにするんだ?
511名無しさん:2009/04/28(火) 04:01:14 0
>>487
ポイントサイトのアフィ難民はどこへ行けばいい?
企業からの振込みで手数料がタダなのはイーバンクくらいなんだよな
だから自分から入金することは元々なく、振込まれた金を引き落とすの専門なんだ

数千円引き落とすのに数百円取られてたらアホらしいわw
512名無しさん:2009/04/28(火) 04:08:15 0
他所に移って振り込み手数料を払うか
イーバンクに残ってATM手数料払うか

アフィは諦めろw
513名無しさん:2009/04/28(火) 04:10:02 0
アフィはもうダメか。。。
514名無しさん:2009/04/28(火) 04:11:23 0
SBIも良いなぁ・・・もうどこでも良いような気がしてきた・・・orz
515名無しさん:2009/04/28(火) 04:26:13 0
乞食はSBIにいけって国重社長がおっしゃってるんだよ
516名無しさん:2009/04/28(火) 04:58:19 0
嗚呼、あの頃のイーは輝いていたのに・・・
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2005_09_14.html
517名無しさん:2009/04/28(火) 05:23:57 0
スゲエ改善されてしまったんだがw
どうせなら無料振込みを増やしてほしかった
518名無しさん:2009/04/28(火) 05:42:42 0
居ないと思うけどイーマネゴールドだった人は日興プラチナがお勧め
それ以外はスルガしかない
519名無しさん:2009/04/28(火) 06:06:35 O
破綻は近いですか?
520名無しさん:2009/04/28(火) 06:21:53 0
金利が他所より高くなったらその可能性もある
521名無しさん:2009/04/28(火) 07:05:33 0
前の大改悪の時に、新聞に「営業妨害だ」ってコメントが載るくらい大騒ぎした結果、
3万以上の入金だけ回数制限なしでの無料になったじゃん。

だから今回もあちこちに>>487みたいな銀行乗り換えの薦めコピペして、騒げるだけ
騒いだ方がいいよ。
522名無しさん:2009/04/28(火) 07:40:54 0
仕事から帰った。朝からこんな・・・ネット銀行で良い所紹介頼む
疲れてて読む気がない・・・ZZzzz
523名無しさん:2009/04/28(火) 07:51:29 0
全部定期他に移したからいいんだけどね

でも市ね
524名無しさん:2009/04/28(火) 08:00:54 0
イーバンクも駄目だがJNBも糞。口座維持168円に口座間送金でも52円じゃ
イーバンクの口座からおろしたりいれたりほとんどしないから変わらんw
SBIが良さそうだな
525名無しさん:2009/04/28(火) 08:02:30 0
クレカ引き落とし専だから3万以上入金無料が残ってるなら良いけどね
これ無くなったらもう利用価値ゼロだけど
526名無しさん:2009/04/28(火) 08:16:34 O
引き落としに利用しといてなにを言う
527名無しさん:2009/04/28(火) 08:19:17 0
さぁ、乞食狩りの始まりだ
528名無しさん:2009/04/28(火) 08:21:26 0
>>527
乞食が逃げるような改悪しちゃったら狩れないじゃんw
529名無しさん:2009/04/28(火) 08:22:00 O
メガバンク以外は必要ない気もするけど。
530名無しさん:2009/04/28(火) 08:53:52 0
>>478
SBIハイブリはMRFが比較対象。
普通預金と比べるものではない。

>>476
スルガ銀行も加えてやってくれよ。
ANA支店は 0.10%だ。(2009/04/27〜)
他の支店は知らんが。

>>472
即時入金は証券会社側の負担で、大抵は無料だよ。
手数料が掛かるなんて、どんな証券会社使ってんだよ?
531名無しさん:2009/04/28(火) 09:16:06 0
>>485
マネーカードゴールド・クラシックユーザーへの優遇は継続していただきたいものだ
いま確認したら移行処置で今年一杯は問題ないけどな
532名無しさん:2009/04/28(火) 09:17:20 0
>>511
だから、証券会社を経由すればタダで出金できるんだってば。
あるいは>>375が言ってたマネックスセゾンカードとか。

>>530
SBIハイブリッドはMRFと違って即時出金できるから
較べてもいいんじゃないかと。預金保護の対象でもあるし。
533名無しさん:2009/04/28(火) 09:39:46 0
SBIハイブリは一度代表に振り替えないと引き出せないだろう。
即時出金はできない。
534名無しさん:2009/04/28(火) 09:45:24 0
悪かった。
代表口座への振替が即時反映されて、即日ATM出金できるという意味だ。
ほとんどの証券会社では、MRFの出金は即日には反映されないだろ。
535名無しさん:2009/04/28(火) 09:53:25 0
MRFの即日出金は仕組上無理
カードとかで即日出金できるように見えるけどあれは借りてるだけだからな
536名無しさん:2009/04/28(火) 10:04:22 0
>>509
社員乙
537名無しさん:2009/04/28(火) 10:19:07 0
>>534

ATMで口座振替が出来れば即時反映と言っても良いが、PCか何かが必要な場合は本当にいざという時に引き出せるとは言えない。
それを言うなら、野村ATMに限るがATMで引く出せる野村MMFも比較対象にしても良いぐらいだ。
538名無しさん:2009/04/28(火) 10:25:28 O
ATM古事記の一掃
539名無しさん:2009/04/28(火) 10:28:31 0
まぁ普通の銀行と同じ使い方すんなってことでしょ
貧乏人は去れってマジで言ってるんだと思う
540名無しさん:2009/04/28(火) 10:30:14 0
ギャンブル厨は帰れということですね
541名無しさん:2009/04/28(火) 10:48:21 O
しかしまぁ普通にケチくさいシステムだわな
この銀行の良いところって何だろう?
アフィ関係の入金くらいか?
542名無しさん:2009/04/28(火) 10:55:41 0
イーバンクの手数料を無料に。

1.ATM入金は必ず3万円以上。
2.他行(住信SBIネット銀行以外)に振込無料の枠を持っていれば、月3回以上自己振込でゴールドラッシュ受け取り。
3.出金は証券会社やFX会社へ入金後、別の口座に出金すればOK。ただし、タイムラグが生じる。
SBI証券+住信SBIネット銀行なら気兼ねなく(担当者に目を付けられることなく)出金できる。
4.25日に10万円以上入金し、26日に出金すれば、ATM無料出金回数がもらえる。急ぐ時はこれで出金。
ゆうちょATMなら100万円を1回で出金できるから、あと4回出金可能。

ここまでしてイーバンクを使わなくても、とは思うけどね。
543名無しさん:2009/04/28(火) 10:59:18 O
入金
ゆうちょ口座
出金
証券口座

でよくね
544名無しさん:2009/04/28(火) 11:05:24 O
入金せず他から振り込んでもらって10万以上になったら引き出せばいい。
入金はするべきでない。
545名無しさん:2009/04/28(火) 11:11:19 0
めんど臭いことしてるなあ
そこまでするなら解約した方がいいと思うが
546名無しさん:2009/04/28(火) 11:20:20 0
>>545

昔からやってる人にとっては、めんどくさいことではなく楽をするためにやってることなんだけどね。

オークションや通販などで入ってくるお金・残ったお金をATMまで行く必要なくPC操作でメイン口座に
サクッと戻すというお手軽資金移動法だったんだが。
547名無しさん:2009/04/28(火) 11:25:29 0
楽天の株式保有率が66.7%を超えてるから、完全子会社に等しいな。
548名無しさん:2009/04/28(火) 11:32:38 O
楽天も苦しいんだろ。
549名無しさん:2009/04/28(火) 11:38:39 O
苦天だな
550名無しさん:2009/04/28(火) 11:40:09 0
>>549
w
551名無しさん:2009/04/28(火) 11:41:33 0
だれうま
まぁ、使いづらくなるみたいだし、人によっては運営が向上するまで1円残して全額下ろしちゃえばいいだけじゃね?
552名無しさん:2009/04/28(火) 11:44:58 O
VISAデビットで選ぶならどこにいけばいいんだろう。クラシックプレミアム代もったいないけど、解約の方向で検討中。
553名無しさん:2009/04/28(火) 12:13:19 0
>>552
選ぶも何もスルガと日興しかないじゃん
りそな早く始めねえかな
554名無しさん:2009/04/28(火) 12:26:44 O
>>553
電話で問い合わせたら速射で未定って言われた。まだまだ先だろうね
555ぴぴ:2009/04/28(火) 13:22:31 0
ウンコ銀行でしゅ(^▽^)
556名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:02 O
違法銀行イーバンクソ銀行age
557名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:32 0
いま起きた>>522です。SBIかぁ・・・それしかないな
JNBは既に加入してるんで・・・オークションで使えるんだよね
558ぴぴ:2009/04/28(火) 14:02:54 0
JNBはいいでしゅ。(^▽^)
559ぴぴ:2009/04/28(火) 14:04:07 0
イーバンより悪い銀行はないでしゅ。(^▽^)
560名無しさん:2009/04/28(火) 15:10:56 0
入金は、1回に3万円以上。
出金は、証券会社を経由。

以上おわり。
今までと何も変わらん。
561名無しさん:2009/04/28(火) 15:12:43 0
そうやればいいけど、さっさと他にうつったほうが楽なんじゃね?ってみんな言ってるんだろw
イーバンクにこだわり続ける理由がないっつーわけで
562名無しさん:2009/04/28(火) 15:17:45 0
GRとかを受け取るのにイーバンク口座は必要なのさ。
受け取った小銭をいかに無料で出金するか、と。
563名無しさん:2009/04/28(火) 15:18:23 0
>>552
クラシックプレミアムなら会費切れるまで今までとATM無料回数同じじゃん
564名無しさん:2009/04/28(火) 15:21:20 0
>>560
証券持たない人はどうすれば・・・orz
565名無しさん:2009/04/28(火) 15:22:08 O
俺のワルツ支店は伊達じゃない
566名無しさん:2009/04/28(火) 15:25:57 0
>>564
そりゃあ
(1)手数料無料の証券会社に口座をひとつ開く。
(2)ゆうちょから端数を入金し、残高を10万にしてからATM出金。
のどっちかでしょ。
567名無しさん:2009/04/28(火) 15:26:52 0
>>562
GR終了らしいよ?
568名無しさん:2009/04/28(火) 15:33:00 0
>>567
誰が言った?

現時点での事実としては
 ・先週の頭に5月分のGRが告知された
 ・でも数日後に消えた
 ・イーバンクは先週に告知したこと自体を否定
 ・いまだに5月分の再告知がない
だけだよ。
569名無しさん:2009/04/28(火) 15:35:27 0
まともに考えて、手数料あげるのにGR存続とかありえなくね?
570名無しさん:2009/04/28(火) 15:39:14 0
GRは配当金とかの振込入金を集める役に立ってるんだから、
減額はあっても完全廃止はないと思うよ。
571名無しさん:2009/04/28(火) 15:44:07 O
GRはイーバンクにとって利益が出ている仕組みだから廃止はないと思う。
572名無しさん:2009/04/28(火) 15:44:33 0
まぁ貧乏人はさっさと他の銀行へいけってことだ
573名無しさん:2009/04/28(火) 15:46:22 0
>>569

GR自体は使えば使うほどイーバンクが儲かる仕組みだから一方で手数料あげてるのとは関係ない。

止める場合も、他行との付き合いの都合とか、まともな銀行として扱われたいとか、そう言うのが理由になると思われる。
574名無しさん:2009/04/28(火) 15:48:54 0
でもこの方向転換っておそらく利用者の層を切り分けるって考えだよね
ある程度お金のある人を対象に、いろいろサービスやるのかな?
575名無しさん:2009/04/28(火) 15:50:13 P
>>560
証券って楽天証券?
楽天は出金手数料とってたような、それとも別経由か
576名無しさん:2009/04/28(火) 15:53:25 0
>>575
マネックスとかだろ。上のほう見ろ。
577名無しさん:2009/04/28(火) 15:55:57 0
>>574

ヘッジファンドとかの海外籍投信を拡充してくれればドーンと資金入れるんだけどな。

野村とか日興とかで100〜1000万出さないと買えない物を10万ぐらいで出してくれれば
違う客層が集まるんじゃないかな。
既にいくつか扱ってるけど、それらは安いなりに評価が良くない。
578名無しさん:2009/04/28(火) 15:59:01 0
イーバンクはヤフーの取引で使うつもりだった
でも、実際はジャパンネットでの取引が多い
残高は5万以下、もう解約しても良いかなと思うんだけどどうよ?
損の無い解約方法頼む
579名無しさん:2009/04/28(火) 16:01:19 0
>>578
残高ゼロにして解約。
580名無しさん:2009/04/28(火) 16:02:22 0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071116/1004524/
イーバンク銀行がATM手数料を値上げ!
乗り換えるならどの銀行が有利?



イーバンク銀行「乞食がうるさいから入金3万円以上に限ってATM手数料無料にしてやんよ」

 イーバンク銀行は、ゆうちょ銀行およびセブン銀行のATMから、イーバンク口座へ入金する際の
手数料を3月1日午前5時に改定する。改定後は、3万円以上の入金に限って、手数料が無料になる。

 イーバンクでは、同行キャッシュカードを利用したATM手数料を2007年12月1日に改定。
11月30日までは、セブン銀行ATMが入出金ともに無料、ゆうちょ銀行ATMが入金は無料、
出金は所定回数無料(以降は1件200円)だったが、12月1日以降は入出金が所定回数
(カード種ごと月間1回〜5回)を超えると1件210円の手数料が必要になった。

 今回の入金手数料改定は、利用者からの要望に応える形で再度実施するもの。
これによって、入金額が3万円以上の場合、手数料は無料に改定される。ただし、
3万円未満の入金および出金時の手数料は、3月1日以降も変更は行なわれない。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20917.html
581名無しさん:2009/04/28(火) 16:02:34 0
>>578

解約、残高は指定してある口座に振り込み(自動)、で終わりじゃない?
582名無しさん:2009/04/28(火) 16:04:04 0
ありがとう。残高0で解約か。ご教授ありがとうございました。
JNB一本化します
583名無しさん:2009/04/28(火) 16:04:06 P
オークション酔う口座だったのに使えないな・・・
584名無しさん:2009/04/28(火) 16:05:25 0
>>508
それ今までも有料だったろ。
気が付かないで手数料払ってるのか?
585名無しさん:2009/04/28(火) 16:05:59 P
>>416
そのうちそれも有料化思想
586名無しさん:2009/04/28(火) 16:06:41 O
もうこんな悪徳銀行は潰れろ
587ぴぴ:2009/04/28(火) 16:08:18 0
>>575
楽天証券は出金手数料無料でしゅ(^▽^)
588名無しさん:2009/04/28(火) 16:09:17 0
誰かがいってたけど、特定の用途に特化させるんじゃない?
589名無しさん:2009/04/28(火) 16:11:42 0
解約も改定されちゃかなわないからな
たった今解約届け完了しました。
あばよイーバンク
590名無しさん:2009/04/28(火) 16:12:39 P
特定用途って?
591名無しさん:2009/04/28(火) 16:17:38 0
>>588
残高が2000万以上ないと手数料がバカ高くて使い物にならない銀行とか
実際に存在するからなw

貧乏人相手の銀行が貧乏な客を追い出したからといって、金持ちの客が
きてくれるわけでもなかろうにwww
592名無しさん:2009/04/28(火) 16:18:06 0
>>590

裕福層向けネット銀行

他行と差別化するなら狙いは悪くない。
それ用の金融商品を揃えられればだが。
593名無しさん:2009/04/28(火) 16:21:57 P
>>592
ネームブランドからしてそれは成功し成さそう
594名無しさん:2009/04/28(火) 16:33:14 O
>>592
「楽天」という胡散臭いブランドを富裕層が使うかとかの判断も
内部からじゃ見えなかったのだろうね
595名無しさん:2009/04/28(火) 16:38:17 0
競馬とサッカーくじが柱の銀行に、富裕層むけの
ブランドイメージもクソもないだろ。
596ぴぴ:2009/04/28(火) 16:41:22 0
>>595
おまえエライ(^▽^)
597名無しさん:2009/04/28(火) 16:43:30 0
ゆうちょの自分名義からすればタダヤン
次の日の夕方に入金になるて書いてあるけど
12時位までにゅうきん処理すればその日の夜には入金になるだろ
598名無しさん:2009/04/28(火) 16:51:13 0
運用先を探すほど金を持ってる裕福層を舐めちゃいけない。

やつらはブランドなんかじゃ判断しない。
日本じゃ無名でも実績のある海外ファンドを買うためなら、
怪しい代理店でも使う。

イーバンクの怪しさなんか何の問題もない。
599名無しさん:2009/04/28(火) 16:51:29 O
結局いくらの最終赤字なん?
600名無しさん:2009/04/28(火) 16:56:13 0
>>589
さすがにそれはないwww
601名無しさん:2009/04/28(火) 17:01:48 0
1人につき銀行口座1つしか持てないわけじゃないんだから
いくつも口座持ってトータルで便利に使えばいいじゃん
602名無しさん:2009/04/28(火) 17:11:27 O
マネーカードでも似たことあったよ。

現時点での事実は
 ・2007年11月の終わりにイーバンクポイント換金レートアップが告知された
 ・でも数日後に消えた
 ・イーバンクは告知したこと自体を否定
 ・しかし証拠が残っている(マネーカードスレの1にあるうぷろだ)
 ・いまだに再告知がない
603名無しさん:2009/04/28(火) 17:14:58 0
>>568
>>602
嘘つき銀行だな
604名無しさん:2009/04/28(火) 17:19:51 O
602のレートアップ告知証拠
ttp://creita.info/uploader/img/80853.jpg
605名無しさん:2009/04/28(火) 17:20:32 P
>>602
それって証拠保存してたやついたのか・・・
606名無しさん:2009/04/28(火) 17:25:45 0
これは酷いwwwwwwww
607名無しさん:2009/04/28(火) 17:26:53 0
この板も早くID出るようになればいいのにね
608名無しさん:2009/04/28(火) 17:30:45 P
どこか自演?
609名無しさん:2009/04/28(火) 17:48:58 0
607は死ぬまでその性格で生きていけばよろしい
610ぴぴ:2009/04/28(火) 17:57:35 0
【さようなら】イーバンクにお礼を言うスレ【ありがとう】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1240807618/l50
(^▽^)
611名無しさん:2009/04/28(火) 17:59:25 O
改悪の事を昨晩持っている友人3人に速攻メールで知らせて、さっき、友人3人に速攻TELした。
再改悪を知ったのがiMonaにブクマしているクレ板の利用日記スレ。

友人A:ポイントサイトのキャッシュバックに利用。
友人B:ヤフオクで利用していたが、前回の改悪で1円放置中。
友人C:VISAデビメイン・ゴールド。
612名無しさん:2009/04/28(火) 18:03:50 O
>>584
マネーカードで二回まで無料だから月に二回入金してる

残高がなくなったらその月はコンビニや特約店で買ってる
613名無しさん:2009/04/28(火) 18:03:59 O
>>607
>>602=>>604だけど、どこが自演?
614名無しさん:2009/04/28(火) 18:09:07 O
難民移行先:
ATM難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・住信SBIネット銀行
・ソニー銀行

即PAT難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・三井住友銀行ポイントパックorファーストパック
・ジャパンネット銀行

VISAデビット難民
・スルガ銀行NB/ANA/MY/DB
・りそな/埼玉りそな(予定)

オークション難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・ジャパンネット銀行
・ゆうちょ

ポイントサイト難民
・三菱東京UFJ銀行インターネット支店
・みずほ銀行インターネット支店
・三井住友銀行
・ジャパンネット銀行

ケータイ難民
・じぶん銀行

他ヨロ…。。。
615名無しさん:2009/04/28(火) 18:11:51 O
男は黙って現金
616名無しさん:2009/04/28(火) 18:14:36 0
>>613
>>607だけど、どこに自演と書いてあるの?
617名無しさん:2009/04/28(火) 18:20:16 0
ポイントサイト難民はpexが勢力広げてるから
住信SBIネット銀行もアリだぜ
618名無しさん:2009/04/28(火) 18:21:55 O
お前ら、社員の撹乱工作にハマりすぎw

619名無しさん:2009/04/28(火) 18:47:08 P
何の見返りも無しに金が減っていく銀行なんて・・・
620名無しさん:2009/04/28(火) 19:07:12 0
こじきは去りなさ〜いw
621名無しさん:2009/04/28(火) 19:09:03 0
ATM乞食から解放されて手数料圧迫の心配もなくなるな
622名無しさん:2009/04/28(火) 19:09:28 0
社員専用銀行、イーバンク
623名無しさん:2009/04/28(火) 19:10:43 0
これ、イーバンクに大口預金者がいっぱいいるから貧乏人切り捨てるんじゃなくて、
「まともに使いたければお前らのなけなしの金、全部イーバンクに集めやがれ!」
って意図での改変でしょ?

小口の連中の殆どが100万ぐらい入金するのを期待しての。

624名無しさん:2009/04/28(火) 19:11:06 O
三万以上無料
625名無しさん:2009/04/28(火) 19:12:29 0
ゆうちょ入金 手数料イーバンク負担 コレ歓迎
ATM入金 手数料イーバンク負担 コレ歓迎

証券会社への即時入金 手数料証券会社負担 イーバンクボロ儲け コレ最悪
ATM出金 手数料お前ら負担 イーバンク儲け やむなく採用すべし

手数料払ってATM出金するのが嫌なら、
さっさとこの銀行と縁を切るのがよろし
626名無しさん:2009/04/28(火) 19:12:55 0
ATM目的ならセブン銀行がいいんじゃないの?
627名無しさん:2009/04/28(火) 19:13:20 O
社員の給料振り込み口座は違う銀行だったりしてなw
628名無しさん:2009/04/28(火) 19:20:43 O
>>626
セブン銀行専用状態(イーネットはBANCS経由・LANsはBANCS加盟銀行管理機のみBANCS経由・ゆうちょも有料)
>>627
みずほ/みずほコーポレート銀行か三井住友銀行かみなと銀行か福岡銀行だと思う。
629名無しさん:2009/04/28(火) 19:29:36 0
前の大改悪の時に、新聞に「営業妨害だ」ってイーバンクのコメントが載るくらい
ネットで大騒ぎした結果、 しばらくして、3万以上の入金だけ回数制限無しでの
無料になったじゃん。

だから今回もあちこちに>>487みたいな銀行乗り換えの薦めコピペしたり、イーバンク
オワタ\(^o^)/スレみたいのあちこちの板に立てたりして、騒げるだけ騒いだ方がいいよ。
630名無しさん:2009/04/28(火) 19:37:55 0
ポイント乞食とアフィ乞食用に残しておくが・・・・・
631名無しさん:2009/04/28(火) 19:50:41 0
入金は月に一回くらいだから10万入れとけばなんとかなりそう。
競馬、toto、稀にamazonくらいだから手数料を払う事は無いな。
632名無しさん:2009/04/28(火) 19:52:56 0
ぶっちゃけ来月から改定してくれてもいいくらいw
633名無しさん:2009/04/28(火) 20:02:48 0
今回の改定で騒いでるのは乞食だけ。
オレは給料日が末日だから毎月25日だと1万円も入ってないけどさほど問題ない
634名無しさん:2009/04/28(火) 20:03:08 O
入金手数料をとる基地外銀行は他にある?
635名無しさん:2009/04/28(火) 20:03:53 0
ぶっちゃけ古参のユーザーから見ても
これだけ改悪が続くと、目障りな存在になりつつある。
636名無しさん:2009/04/28(火) 20:05:42 0
ゆうちょ同士月10回まで無料にしてくれたらココは解約
637名無しさん:2009/04/28(火) 20:07:40 0
>>636
5回無料になるらしいよ
638名無しさん:2009/04/28(火) 20:18:52 0
新生に対抗できるくらいの定期金利にしてくれたら預けてあげるのに…
639名無しさん:2009/04/28(火) 20:28:35 0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『郵便局で1000円入金したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったら738円しか入ってなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    気のせいだとか時間外だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい入金手数料の片鱗を味わったぜ…
640名無しさん:2009/04/28(火) 20:52:11 0
8月から残高照会で210円かかるんですか?
641名無しさん:2009/04/28(火) 20:52:46 0
これ、冷静に考えてみればさ
GRでどうせ+なんだしクラシックプレミアで利用して、オクの決済用口座でもいいような気してきた
642名無しさん:2009/04/28(火) 21:17:53 0
ネット系の銀行って、金持ってるお年寄りが使わないだろうから、
おんまりお金が集まらないのかも。
643名無しさん:2009/04/28(火) 21:21:47 0
残高はあったとしても2万くらいの銀行側からしたら使えない俺みたいな客が多いのかな。
644名無しさん:2009/04/28(火) 21:25:23 0
預金が10万以上なかったら、
3万振り込んでも、手数料とられるんじゃないの??
645名無しさん:2009/04/28(火) 21:28:13 0
31 :名無しさん(新規):2007/10/31(水) 22:58:54 ID:SyHREWtc0
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」

       J( 'ー`)し
        (  )     \('∀`)
        ||       (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 残高確認



                __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
       / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
         i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
     `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
646名無しさん:2009/04/28(火) 21:41:09 P
1000円で落語のチケット買えるかよw
647名無しさん:2009/04/28(火) 21:46:45 0
店舗が無いからATMが事実上の唯一の入出金の手段(証券会社経由等は除く)。
それを事実上、完全有料化するというのはDQN企業の証。
口座残高で差をつけるのは結構だが、それは金利などにしろ。
金の出入りという必須サービスで差をつけるな。

文章のうまい人にまとめてもらって、金融庁に連絡をして欲しい。
648名無しさん:2009/04/28(火) 21:51:57 0
>>400
誰か、エクセルとかでグラフ化してくれ。

数字だけでは訳わかめだ。
649名無しさん:2009/04/28(火) 21:53:20 O
>>647
マルチ乙。おまけに他力本願ときたもんだw
650名無しさん:2009/04/28(火) 21:54:38 0
651ぴぴ:2009/04/28(火) 22:11:00 0
>>649
ファイト!でしゅ(^▽^)

負けてはいけません(^▽^)
652名無しさん:2009/04/28(火) 22:28:55 0
2009年     口座数 預金残高
4月末日時点 ?,??? 千口座 ?,??? 億円 27日、ATM手数料再々変更を発表 ←いまここ
3月末日時点 3,151 千口座 7,350 億円 過去最大残高減り幅を記録
2月末日時点 3,114 千口座 7,565 億円 東京都民銀行楽天支店譲受(これが無ければ残高減少か?)
1月末日時点 3,080 千口座 7,565 億円
2008年     口座数 預金残高
12月末日時点 3,005 千口座 7,726 億円
11月末日時点 2,970 千口座 7,696 億円
10月末日時点 2,935 千口座 7,734 億円
9月末日時点 2,897 千口座 7,768 億円 楽天が優先株式引き受け、22日から振込手数料値上げ
8月末日時点 2,871 千口座 7,852 億円 4日、楽天と提携発表
7月末日時点 2,844 千口座 7,995 億円 
6月末日時点 2,807 千口座 8,020 億円 25日、9月22日からの振込手数料値上げ発表
5月末日時点 2,768 千口座 7,957 億円
4月末日時点 2,714 千口座 7,834 億円
3月末日時点 2,660 千口座 7,601 億円 ATM手数料再変更
2月末日時点 2,607 千口座 7,132 億円 8日、3月からATM手数料再変更(3万円以上入金無料)発表
1月末日時点 2,566 千口座 6,948 億円 初の預金残高減少
2007年     口座数 預金残高
12月末日時点 2,529 千口座 6,950 億円 ATM手数料変更
11月末日時点 2,493 千口座 6,881 億円
10月末日時点 2,442 千口座 6,802 億円 31日、12月からATM手数料変更発表
653名無しさん:2009/04/28(火) 22:56:48 0
8月以降が楽しみだねー
654名無しさん:2009/04/28(火) 22:57:23 0
貯金残高が全く増えてない
655名無しさん:2009/04/28(火) 22:57:44 P
さらに減るのが目に見えて分かるな
656名無しさん:2009/04/28(火) 23:00:37 0
こんな糞銀行に、1口座あたり平均20万円も資産があることが信じられない
657名無しさん:2009/04/28(火) 23:10:34 0
下には下がある
じぶん銀行なんて15万だぜw
凄いだろwwwww
658名無しさん:2009/04/28(火) 23:16:00 0
最近の減少は、他行振込とメルマネ値上げの影響なのか、楽天だからなのかわからんな。
先月の200億減少は不具合多発が原因かな。
659名無しさん:2009/04/28(火) 23:18:18 0
去年の6月から預金残高減る一方w
660名無しさん:2009/04/28(火) 23:19:54 0
これってクレジット機能付やネクストマネーカードとかでも手数料取られるんか?
クレジット機能を付けて入出金に手数料が掛からないなら付けようと思うんだがどうなんだ?
661名無しさん:2009/04/28(火) 23:20:22 0
残高照会は無料
662ぴぴ:2009/04/28(火) 23:21:05 0
http://trust.orix.co.jp/depo/edepo/commission.htm?id=51260110904

申し込んだでしゅ(^▽^)

振込手数料
他金融機関あて 月2回(振込指定日基準)までは無料。 
663名無しさん:2009/04/28(火) 23:22:42 0
古事記は追い出した方が俺らのため。銀行の収益に貢献しないのは客じゃない。
664名無しさん:2009/04/28(火) 23:23:55 0
>>662
今頃かよ、情弱乙
665ぴぴ:2009/04/28(火) 23:25:00 0
>>664
おまえアホ(^▽^)
666名無しさん:2009/04/28(火) 23:26:12 0
やはり次の一手は口座維持手数料だな
これでさらに貧乏人一掃
そして誰もいなくなったと
667名無しさん:2009/04/28(火) 23:28:40 0
文句言う奴はメガバンでいいのにね。ATM手数料無料の条件も緩いし。
GR、即時決済とかメリットだけ使いわければそれでいいのに。
668名無しさん:2009/04/28(火) 23:42:18 0
【銀行】イーバンク銀行ATM手数料改定のお知らせ[09/04/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240810043/
669名無しさん:2009/04/28(火) 23:49:54 0
>>662みたいな好条件の金融紹介頼みます。
イーバンク解約したいです。
よろしくお願いします。本気です。
670名無しさん:2009/04/28(火) 23:50:43 0
檻のどこが好条件だって?w
イーバンよりはるかに使いにくいぞw
671ぴぴ:2009/04/28(火) 23:52:20 0
>>669
おまえエライ(^▽^)
672名無しさん:2009/04/28(火) 23:54:39 0
>>669
どこが好条件なんだ?
月2回の無料振込じゃ役に立たない
673名無しさん:2009/04/28(火) 23:55:00 0
いや、なんか証券がいいとかあってもわからんて・・・orz
674名無しさん:2009/04/28(火) 23:56:38 0

                卑人銀行  慶賀  イーバンク終了
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
                                  (_)

675ぴぴ:2009/04/28(火) 23:57:54 0
ぴぴもわからないでしゅ(^▽^)
取りあえず、申込書類貰うでしゅ。(^▽^)
676名無しさん:2009/04/28(火) 23:57:58 0
檻住信新生新銀みずぽでおk
677ぴぴ:2009/04/29(水) 00:04:56 0
相変わらずニセモノがたくさん居るのでしゅ(^▽^)
678ぴぴ:2009/04/29(水) 00:09:44 0
そうでしゅね(^▽^)
679名無しさん:2009/04/29(水) 00:19:40 0
イーバンク銀行がまたATM手数料の改定 残高10万円未満は月間無料回数0回
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240836551/
680名無しさん:2009/04/29(水) 00:23:56 0

      ハァ〜  踊り踊るな〜ら ♪
      チョイト 終了音頭〜 ヨイヨイ ♪

      小銭ち〜ら〜つ〜か〜せ〜 ♪
\\   卑人・乞食を煽ってさ〜 ソレ ♪   //
 \\                       //
  \\ 自演振込み やらせても〜 ♪  // +
 +  \\通年黒字は一度もな〜い ♪//+
+                              +
.   +   /祝\  /祭\  /慶\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
681ぴぴ:2009/04/29(水) 00:29:33 0
682ぴぴ:2009/04/29(水) 01:13:33 0
↑グロ注意(^▽^)
683名無しさん:2009/04/29(水) 01:19:23 0
どうしてこんなスレ立てるのかなぁ・・・
スポーツなのにいやらしい目でみてませんか?
不謹慎です。

ちなみにうんちは付きます。女の子はふつうの生活をしていても下着はぴったりしたものが多いし、
体の構造上どうしても付きやすいんです。まして激しい開脚などを繰り返す体操のようなスポーツ
ではどうしても演技中にサポーターが食い込んでしまってさらに前後にこすれたりしますから
避けられないんです。平均台に股間が当たるのも原因のひとつかもしれません。
ふき方が足りないと言われてしまえばその通りですけど・・
684名無しさん:2009/04/29(水) 01:29:25 0
社員が話題そらしに必死w
685名無しさん:2009/04/29(水) 01:43:21 0
ゴールドカード持ってるんですが、この改悪でゴールドカード会費はいらなくなるんですか?
686名無しさん:2009/04/29(水) 01:49:33 0
楽天カード持ちは月2くらいATM無料にしろ
687名無しさん:2009/04/29(水) 01:55:16 O
>>647
おい人間のクズw嫌なら解約しろやゴミがwwwお前のような虫けらの残高200円がなくても経営はやっていけんだよウジムシがwwwとっとと失せなw
688ぴぴ:2009/04/29(水) 02:13:59 0
>>687
行員キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでしゅ(^▽^)
689名無しさん:2009/04/29(水) 02:16:16 0
正直、普通の銀行をWEB通帳にしてネットバンクで使った方がマシな件。
690ぴぴ:2009/04/29(水) 02:17:34 0
>>689
おまえアホ(^▽^)
691名無しさん:2009/04/29(水) 02:53:13 O
1円残しと解約。
どっちの方がイーバンクにダメージが与えられるかな?
692名無しさん:2009/04/29(水) 03:13:52 0
>>691
1円残し
693名無しさん:2009/04/29(水) 03:23:40 O
ネット銀行他新規参入銀行の社長の素性:
JNB:村松社長:三井住友銀行重役から出向
イーバンク:
松尾前社長:長銀リストラ→電子決済ベンチャー
国重社長:住銀MOF担→楽天
ソニー:石井社長:山一→ソニー
住信SBI:田中社長:住友信託銀行サイドからスピンオフ
(親会社SBIHD:北尾社長:野村證券からSBI設立)
じぶん:
中村前社長:三和→UFJ→三菱東京UFJ
戸原社長:三菱→東京三菱→三菱東京UFJ
セブン銀行:安斎社長:日銀→長銀→IY
イオン銀行:片岡社長:勧銀→みずほCB
694名無しさん:2009/04/29(水) 07:10:20 P
せめてゴールドはATM5回無料残してくれてもいいよなぁ
695名無しさん:2009/04/29(水) 07:44:05 0
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | サブプライムの損失は
  `‐|   U  /ノ  <    お前らが負担
   \ ━ ,/     \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `==' 
696名無しさん:2009/04/29(水) 08:22:53 0
サヨナラする前に
苦情を書き込もうと思っても
その問い合わせページが見つかりやしない…
なぜそういうのも隠すんだろ
 
697名無しさん:2009/04/29(水) 08:50:05 0
698名無しさん:2009/04/29(水) 09:05:31 0
多分改悪は改名前のちょっとした余興みたいな感じかも

「は〜い今度新しく『楽天銀行』と改名しま〜す♪つきましては今までの手数料が
なんと!かかった分だけ楽天ポインヨとして還元いたしマース!
VISAデビの利用でのキャッシュバックはそのまま楽天で利用できる便利なポイント
キャッシュへと変わりま〜す!プレミアム会員は●回分ポイントバック!
オークション、楽天カードの支払い指定でさらにお得!」
※ポイントバック分は●月中旬〜●月末までの期間限定ポイントになります。

という具合に・・・なるわけないか・・・
699名無しさん:2009/04/29(水) 09:09:59 0
脳天気杉
700名無しさん:2009/04/29(水) 09:11:01 0

見苦しい

はやく廃業しろ
701名無しさん:2009/04/29(水) 09:45:28 P
イーバンク口座引き落とし先にしちゃったから解約となると面倒なんだよな・・・
702名無しさん:2009/04/29(水) 10:33:02 O
解約せずに1円残し推奨
楽天銀行にできる庶民の制裁をくだそう
703ぴぴ:2009/04/29(水) 11:03:22 0
ウンコ銀行でしゅ(^▽^)
704名無しさん:2009/04/29(水) 11:12:47 0
オマイラは複数の銀行で使い分けをしないのかよw
ATM使うなら新生か住信SBIに決まってるべ。
セキュリティの観点からはイーバンクからATM機能を削除して欲しいくらいだ。
705名無しさん:2009/04/29(水) 11:15:29 0


改悪情報と経営不安が、ネットの闇を星となって流れた。
一瞬のその光の中に人々が見たものは、欺瞞、裏切り、憎しみ。
いま、全てが終わり、駆け抜ける脱力。
いま、全てが始まり、他行の中に望みが生まれる。

 最終回、「撤収」

7月中に、1円残して。
706名無しさん:2009/04/29(水) 11:15:35 0
>>704
ぶっちゃけATMをdisableにすればいいじゃん
707名無しさん:2009/04/29(水) 11:19:18 0
イーバンクに400万ぐらい入れてたの忘れてたんだけど
移すならどこがいいかな?
ていうかお前らメインバンクどこなんすか
708ぴぴ:2009/04/29(水) 11:28:15 0
>>707
おまえウソツキ(^▽^)
709名無しさん:2009/04/29(水) 11:28:52 0
バックスバニーの東海銀行
710名無しさん:2009/04/29(水) 12:00:11 0
スイス銀行
711名無しさん:2009/04/29(水) 12:00:42 0
2009年    口座数  預金残高      主なできごと
4月末日 ?,???千口座 ?,???億円 27日、ATM手数料再々変更(無料回数をカード種類→残高10万以上)を発表   ←いまここ
3月末日 3,151千口座 7,350億円 過去最大残高減り幅を記録(-215億)
2月末日 3,114千口座 7,565億円 TTB楽天支店譲受(これが無ければ残高減少か?) 楽天グループ化
1月末日 3,080千口座 7,565億円 -161億 2009年に入りログインできないサービス利用できないなどの不具合多発
2008年    口座数  預金残高      主なできごと
12月末日 3,005千口座 7,726億円 ボーナスシーズンで半年振りに預金残高増加
11月末日 2,970千口座 7,696億円 -38億
10月末日 2,935千口座 7,734億円 -34億
9月末日 2,897千口座 7,768億円 -84億 楽天が優先株式引受 手数料値上げ(他行3万円以上・メルマネ)無料振込繰越、メルマネ限度額引上
8月末日 2,871千口座 7,852億円 -143億 4日楽天と提携発表
7月末日 2,844千口座 7,995億円 -25億
6月末日 2,807千口座 8,020億円 25日に9月22日からの振込手数料値上げ発表
5月末日 2,768千口座 7,957億円 
4月末日 2,714千口座 7,834億円 
3月末日 2,660千口座 7,601億円 ATM手数料再変更(3万円以上入金無料)
2月末日 2,607千口座 7,132億円 8日に3月からのATM手数料再変更発表
1月末日 2,566千口座 6,948億円 初の預金残高減少(-2億)
2007年    口座数  預金残高      主なできごと
12月末日 2,529千口座 6,950億円 ATM手数料変更(カード種類による無料回数)
11月末日 2,493千口座 6,881億円 
10月末日 2,442千口座 6,802億円 31日に12/1からのATM手数料変更発表
9月末日 2,375千口座 6,522億円 ジョーヌ開始
8月末日 2,326千口座 6,283億円 NICOS終了
7月末日 2,278千口座 5,917億円 マネーカード発行開始 ジョーヌ発表
6月末日 2,224千口座 5,534億円 マネーカード受付開始
5月末日 2,144千口座 5,251億円 
4月末日 2,078千口座 5,050億円 
3月末日 2,019千口座 4,831億円 
2月末日 1,949千口座 4,657億円 OMC発表・開始
1月末日 1,893千口座 4,441億円 
712名無しさん:2009/04/29(水) 12:26:52 0
2009年    口座数  預金残高      主なできごと
04月末日 ?,???千口座 ?,???億円 27日、ATM手数料再々変更(無料回数をカード種類→残高10万以上)を発表   ←いまここ
03月末日 3,151千口座 7,350億円 過去最大残高減り幅を記録(-215億)
02月末日 3,114千口座 7,565億円 TTB楽天支店譲受(これが無ければ残高減少か?) 楽天グループ化
01月末日 3,080千口座 7,565億円 -161億 2009年に入りログインできないサービス利用できないなどの不具合多発
2008年    口座数  預金残高      主なできごと
12月末日 3,005千口座 7,726億円 ボーナスシーズンで半年振りに預金残高増加
11月末日 2,970千口座 7,696億円 -38億
10月末日 2,935千口座 7,734億円 -34億
09月末日 2,897千口座 7,768億円 -84億 楽天が優先株式引受 手数料値上げ(他行3万円以上・メルマネ)無料振込繰越、メルマネ限度額引上
08月末日 2,871千口座 7,852億円 -143億 4日楽天と提携発表
07月末日 2,844千口座 7,995億円 -25億
06月末日 2,807千口座 8,020億円 25日に9月22日からの振込手数料値上げ発表
05月末日 2,768千口座 7,957億円 
04月末日 2,714千口座 7,834億円 
03月末日 2,660千口座 7,601億円 ATM手数料再変更(3万円以上入金無料)
02月末日 2,607千口座 7,132億円 8日に3月からのATM手数料再変更発表
01月末日 2,566千口座 6,948億円 初の預金残高減少(-2億)
2007年    口座数  預金残高      主なできごと
12月末日 2,529千口座 6,950億円 ATM手数料変更(カード種類による無料回数)
11月末日 2,493千口座 6,881億円 
10月末日 2,442千口座 6,802億円 31日に12/1からのATM手数料変更発表
09月末日 2,375千口座 6,522億円 ジョーヌ開始
08月末日 2,326千口座 6,283億円 NICOS終了
07月末日 2,278千口座 5,917億円 マネーカード発行開始 ジョーヌ発表
06月末日 2,224千口座 5,534億円 マネーカード受付開始
05月末日 2,144千口座 5,251億円 
04月末日 2,078千口座 5,050億円 
03月末日 2,019千口座 4,831億円 
02月末日 1,949千口座 4,657億円 OMC発表・開始
01月末日 1,893千口座 4,441億円 
713名無しさん:2009/04/29(水) 12:35:30 0
お小遣いサイト用で使用していたが、取り合えず、SBIでもいいものはSBIに移行。
714名無しさん:2009/04/29(水) 12:35:43 O
最初は手数料無料だったのに どんどん悪くなって行く一方だな
この銀行は
715ぴぴ:2009/04/29(水) 12:38:33 0
そうでしゅね(^▽^)
716名無しさん:2009/04/29(水) 13:00:38 0
ATM利用されると銀行にとってはそんな負担になるもんなのか・・・
入金はゆうちょからだったし、いままで引き出したこともなかったが、
改めて先行き不安な銀行だなっていうのが正直な感想
7月までの無料回数で全額引き出して解約することにします。
717ぴぴ:2009/04/29(水) 13:04:45 0
解約する人はとっくに解約しているのでしゅ(^▽^)



他行の工作員さんが必死でしゅ(^▽^)

718691:2009/04/29(水) 13:05:40 O
1円残しをすることにしました。
またどこかにtoto用の口座を作らなきゃ…面倒くさいな〜
719名無しさん:2009/04/29(水) 13:07:07 0
>>716
しゅっきんのばあいいっかい105えんだったかをてすうりょうとしてATMのかんりぎんこうにしはらっていたかと。
ぎんこうのせいかくじょうおそらく1000えんでしゅっきんとかがやたらにおおかったんだとおもう。
もっとこうがくのしゅっきんでしゅっきんかいすうがすくなければこういうじたいにはなっていなかったんだろうけど。
720名無しさん:2009/04/29(水) 13:16:50 0
今回の改悪で解約するヤシだっているだろ

ほんとうにぴぴって荒らしヴァカだな
721ぴぴ:2009/04/29(水) 13:20:35 0
プゲラ(^▽^)
722名無しさん:2009/04/29(水) 13:22:09 0
サービスが劣化して行く一方だからな。
将来的にはゆうちょ経由にも手数料を課すだろうし、この銀行にお金を預けておきたくない
723名無しさん:2009/04/29(水) 13:25:20 0
経営者が悪人というのが最悪
724名無しさん:2009/04/29(水) 13:38:18 P
普通に考えて、まだ預金量が多過ぎる。
もっと身軽にしないと、運用先なくて現金で寝かせているだけだろ。
725名無しさん:2009/04/29(水) 13:47:48 O
>>719
もし こんな理由なら
最初から競馬とか競艇とかtotoだかなんだかと契約?なんかすんなよな! って感じ
726名無しさん:2009/04/29(水) 13:51:41 0

   ぴぴ      ぴぴぴぴ      ぴぴ
    ぴぴぴ∧_,∧  ぴ  ∧_∧ぴぴぴ
  ∧_∧ぴ( ´・ω・ )ぴぴ (・ω・` ) ∧_∧
  (´・ω・)=つ≡つ)^▽^(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ   (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /    ) ぴ∧_∧| x |∧_∧ ぴ(   \
 ( / ̄∪ぴ (  ´ ・)∪ω∪(・`   )ぴ ∪ ̄\ )
  ぴぴぴぴ/    )  ぴぴ  (   \ ぴぴぴぴ
 ぴぴぴ  `u-u'. ぴぴ ぴぴ `u-u'    ぴぴぴ
727名無しさん:2009/04/29(水) 13:54:33 0
定額給付金の案内きたんで、内容みたらネット銀行の場合キャッシュカードのコピーがいるのな。
イーバンクってキャッシュカードとクレカ兼用じゃん。
で役所にしいてみたら改竄防止のため消したりしたのは無効だってさ。
つまり臨時雇いのバイトにクレカ番号と有効期限がバレちゃうわけ。
給付金の処理してるから当然生年月日もバレてる。

っていうことでイーバンクは定額給付金の入金口座に指定しないほうがいいよ。
728名無しさん:2009/04/29(水) 14:00:16 0
>>727
おいらが住んでるところはそんなコピー提出なんてないからイーバンクにしたけど
729名無しさん:2009/04/29(水) 14:02:33 0
>>728

必要書類:身分証明書のコピー+通帳のコピー(通帳がない場合はキャッシュカードのコピー)
って書いてないか?
730ぴぴ:2009/04/29(水) 14:11:21 0
>>729
市町村によってさまざまでしゅ(^▽^)

731名無しさん:2009/04/29(水) 14:14:15 0
キャッシュカードには「カナ」表記がある物、と書いてあったな。
構わずコピー出したら振り込まれたけど。
732ぴぴ:2009/04/29(水) 14:15:33 0
>>730
おまえニセモノ(^▽^)
おまえアホ(^▽^)

イーバンクオワタ(^▽^)
733名無しさん:2009/04/29(水) 14:29:02 0
ゴールドラッシュも今月で終了らしいしここも終わりだな
734名無しさん:2009/04/29(水) 14:31:39 O
いままでVISAデビットでイーバンク使ってたけど、
もし「楽天銀行」なんて名前になったら俺も即解約だな。

胡散臭すぎてレジで出せなくなる
735名無しさん:2009/04/29(水) 14:34:32 0
定額給付金の案内って世帯主にしか来ないのなw
親に分捕られたニートです
736名無しさん:2009/04/29(水) 15:16:32 0
>>735
俺も個別に来るのかと思ってたw
737名無しさん:2009/04/29(水) 15:22:44 O
金持ちだけ囲い込もうとしたが誰もいなくなったってなりそう
738名無しさん:2009/04/29(水) 15:24:11 0
>>735
ニートじゃ言い返せないな
739名無しさん:2009/04/29(水) 15:58:49 0
うちは家族がみんな面倒臭がって誰も封筒開けようとしないから
自分の口座番号書いて手続きしといたお
740名無しさん:2009/04/29(水) 16:01:58 0
家族構成員の個別に口座書く欄があるの?
ずるいよ、何にも聞いて来ないよ
741名無しさん:2009/04/29(水) 16:04:36 0
>>740
この程度のことは自分で調べてほしいんだがな。
http://www.soumu.go.jp/teigakukyufu/index.html
742ぴぴ:2009/04/29(水) 16:12:20 0
ここは、ぴぴスレでしゅ(^▽^)
給付金のことは書かないでてしゅ(^▽^)
743名無しさん:2009/04/29(水) 17:03:30 0
>>697
さんくす。
一言二言
苦情を書いて送っておきました。

あとは、1円か解約かだなあ
744名無しさん:2009/04/29(水) 17:17:38 P
>>727
俺はイー真似の他にノーマルキャッシュカードも持ってるから馬ー
745名無しさん:2009/04/29(水) 17:18:44 P
>>739
面倒くさくして給付金受け取らないようにしてるんだな、こりゃ
746名無しさん:2009/04/29(水) 17:34:42 0
口座に一円残すのと0円残すのと違いがあるんですか?
747ぴぴ:2009/04/29(水) 17:36:29 0
>>746
0円だと、勝手に解約されるかもでしゅ(^▽^)
748名無しさん:2009/04/29(水) 17:39:37 0
>>729
書いてなかった。一応市役所のHP見たら

Q13 振込先はインターネット銀行でもよいですか。
A13 次のインターネット銀行であれば,振込先に指定できます。
新生銀行,住信SBIネット銀行,イーバンク銀行,ジャパンネット銀行,スルガ銀行(マイ支店),ソニー銀行,セブン銀行,
三菱東京UFJ銀行インターネット支店,みずほ銀行インターネット支店。

問題ないみたい
749名無しさん:2009/04/29(水) 17:48:16 0
>>747
分かりました、ありがとうございます。
750ぴぴ:2009/04/29(水) 17:49:22 0
おやすいご用でしゅ(^▽^)
751名無しさん:2009/04/29(水) 17:50:12 0
>>706
してる。
752名無しさん:2009/04/29(水) 17:50:12 0
逆に500兆円振り込んでやるか。
753名無しさん:2009/04/29(水) 18:19:46 0
>>745
どうしてなの?
754名無しさん:2009/04/29(水) 18:31:11 0
定額給付金の確認書類なんだけど
クレジット一体型の場合は支店番号と口座番号とサインがある
裏面のコピーだけでも良いのかな?
給付金事業部ってとこに電話したけど出ないのでここで聞いてみる。
755名無しさん:2009/04/29(水) 18:35:08 0
>>753
余ったら懐にはいるから
756名無しさん:2009/04/29(水) 18:40:59 0
こういうときには、ダンス部の中学3年生の見解を聞きたいものだが
最近来ないね。
757名無しさん:2009/04/29(水) 18:44:36 0
>>754
イーマネ導入前にあったキャッシュカード無いの?あれでいいじゃん。
758名無しさん:2009/04/29(水) 18:52:26 P
>>748
インターネット銀行呼ばわりする基準が分からんな。
759名無しさん:2009/04/29(水) 18:57:40 0
>>757
思い出して探し出した。振り込入金口座に書いてあるのが今の違う
イーバンクに他行から直接入金出来なかった時代?だったのかな
これ駄目じゃないんかね
760759:2009/04/29(水) 18:58:56 0
あ、これキャッシュカードじゃなくてカスタマーカードだった。
すみません
761名無しさん:2009/04/29(水) 19:00:53 0
記念にゴールドカードに切り替えてから解約するわ
762名無しさん:2009/04/29(水) 19:02:50 0
http://www.ebank.co.jp/imgs/main/kojin/service/card/img_05.gif
これだよ。これ。カスタマーカードあるならキャッシュカードくらいあるだろ?
無いなら今ATM改悪でわめいてる預金10万円もできない貧乏人
763名無しさん:2009/04/29(水) 19:03:35 0
十万くらいあるけど、出し入れしづらい口座に入れておくのはどうかと思うんだが?
764名無しさん:2009/04/29(水) 19:04:58 0
>>762
社員乙
765名無しさん:2009/04/29(水) 19:07:58 0
10万も預金できない貧乏人だからイーバンクつかってんだろ
金持ちと貧乏人の割合は1:9だ
マイノリティーのくせに偉そうにいうんじゃねーよボケ
766名無しさん:2009/04/29(水) 19:11:27 0
どうせなら300万以上預金でゴールドカード3000円年会費も無料にして欲しかったなあ
767名無しさん:2009/04/29(水) 19:12:07 0
>>762
初見です。無いですね

マネーカードが届いたときの手紙の口座が記載されたとこじゃ駄目だろうか
やっぱ市の方に確認しますありがとうございました
768名無しさん:2009/04/29(水) 19:21:23 0
なんでわざわざイーバンクの口座を指定するんですか?
769名無しさん:2009/04/29(水) 19:22:24 0
>>768
GR
770名無しさん:2009/04/29(水) 19:52:27 0
GR終了wwwwwwwww
771名無しさん:2009/04/29(水) 20:00:32 0
貧乏人はさっさと失せろ
772名無しさん:2009/04/29(水) 20:25:09 0
おお!僕は7回も無料だ。w
773名無しさん:2009/04/29(水) 20:26:41 0
他の銀行だと何回でも無料なんだぜ・・・!
774名無しさん:2009/04/29(水) 20:40:23 0
貧乏人はとか言ってるけどさ、ここに預金が無かったら=他に預金がないとか思ってるの?
775名無しさん:2009/04/29(水) 20:41:12 0
>>770
GR終了するのか?
それなら給料振込み、別のところにするかな
給料振込みで現金は知らんが、ポイントもらえるところは他にもあるし・・
776名無しさん:2009/04/29(水) 20:43:21 0
>>754
役所に尋ねたら?
うちの市は「本人確認法がどうたらで、確認書類の偽造防止のため塗り潰したのはすべて却下」っていわれた。

なのでクレカ番号もろ書きされてるイーバンクのは使えない

ちなみにOMCのクレカ兼用キャッシュカード
777ぴぴ:2009/04/29(水) 20:43:46 0
>>774
そうだそうだでしゅ(^▽^)
おまえエライ(^▽^)
778名無しさん:2009/04/29(水) 21:02:22 0
俺にとっては、無料回数が増えるから改善だな。
779名無しさん:2009/04/29(水) 21:12:09 0

 ≪500Gからのリアルタイム換金キャンペーンがまもなく終了!≫
 ┏… イーバンク銀行 換金キャンペーン実施中!
 ■期間限定・最小交換ポイント数が変わる!
 今なら通常1,000G⇒800円で交換のところ、500Gからのリアルタイム換金が可能です。
 キャンペーン期間:4/16(木)11:00〜4/30(木)23:59 今すぐチェック!
 http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/pointpartnersearch.html?partnerid=81006889
780名無しさん:2009/04/29(水) 21:16:05 0
Gポイントなんてマイナー杉
781名無しさん:2009/04/29(水) 21:46:05 0
手数料が高いってほざいてる乞食は失せろ
782ぴぴ:2009/04/29(水) 22:02:41 0
>>781
行員乙でしゅ(^▽^)
783名無しさん:2009/04/29(水) 22:03:10 0
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/goldrush/index.html
ゴールドラッシュプログラム実施期間は特に定めておりません。当プログラムを終了する場合は、予め改めてホームページでお知らせいたします。

告知期間が超短期間なのは有り得るが、告知無しでの終了は無い。
今の状態ならわからんけど。
784名無しさん:2009/04/29(水) 22:08:48 0
金を入れておきたくなるような金利にしてくれ
昔はそんなにひけをとっていなかったのに
785名無しさん:2009/04/29(水) 22:11:37 0
大口は引き上げた方がよさそうにもおもえるな。
786名無しさん:2009/04/29(水) 22:20:39 0
>>781
社員乙
787名無しさん:2009/04/29(水) 22:21:20 0
完全に終わったな。これでオク用口座としても使いづらくなった。
月1〜2回の出金でさえ、金取るようになるとかw JNBよりクソじゃん('A`)

てか、当初の財布代わりの銀行というコンセプトは完全に砕け散ったな・・・。
ソニバンみたいに資産集める銀行に転換したいのかもしれんが、
イーが真似するのは無理だろうに。
788名無しさん:2009/04/29(水) 22:33:52 O
>>787
同意。

ちっちゃくて少し不味いけど安い定食屋が、
いきなり経営者が変わって「当店は高級志向の店になりました」
でも裏で作ってる調理師は前のまま、みたいな。
いや、ますます不味くなって値段だけ上がった感ありあり。
銀行だからよっぽどのことがないと潰れないだろうけど、経営悪化は必至。
789ぴぴ:2009/04/29(水) 22:38:39 0
今日は昭和の日でしゅ(^▽^)

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたしましょう(^▽^)
790名無しさん:2009/04/29(水) 22:38:52 0
サービスがよくなったことはないな、どんどん悪くなる
791名無しさん:2009/04/29(水) 22:40:32 0
次は口座維持手数料を月々徴収開始かな
792名無しさん:2009/04/29(水) 22:42:04 0
10万入れておけば問題なし。
ポイント換金、オク、ギャンブル、GR、デビッドのためだけに口座持ってるようなもん。
預金整理のために月一無料あれば十分。
他の資産はここではもったいない。
投資なら証券会社でする。イーバンクで投信なんぞ買う気しない。
外貨預金するならFXするし。
円定期なら新生、オリ信etcもっと金利のいいところはいくらでもある。
財布代わりの普通預金なら、住信SBI、新生でいける。
793名無しさん:2009/04/29(水) 22:43:28 0
×デビッド
○デビット
794名無しさん:2009/04/29(水) 23:15:33 0
>>787
当初は振込みでしか入出金できなかったんだが。
そんな状態で財布代わりなんてコンセプトはありえない。
なんか勘違いしてんじゃないの?
795名無しさん:2009/04/29(水) 23:20:20 0
当初はギャンブル専門銀行だったんじゃないの
知らないけど
796名無しさん:2009/04/29(水) 23:20:45 0
たぶん楽天イーバンクカードつくれば
出金無料キャンペーン始めるでしょ
楽天ローンカードつくって8000円もらったらどうだ乞食たちよ
797名無しさん:2009/04/29(水) 23:21:29 0
口座維持手数料は残高が1円だと取れないよな
City Bankは残高0円だと請求はしないって言ってた
798名無しさん:2009/04/29(水) 23:26:50 O
tbs株価の損失穴埋めのため
799名無しさん:2009/04/29(水) 23:50:46 0
最後にはログイン手数料を取られそうだなw
800名無しさん:2009/04/30(木) 00:20:45 0
>>794
おとぼけ社員乙
801名無しさん:2009/04/30(木) 00:23:36 0
トップページにアクセスしただけて10円とか有り得る
802名無しさん:2009/04/30(木) 00:23:56 0
さすがにつまんない
803名無しさん:2009/04/30(木) 00:28:11 0
手数料も払えない乞食はきえろ
804名無しさん:2009/04/30(木) 00:29:13 0
何故手数料払わなきゃいけないんだよw
普通にクラシックプレミアでよくね?
805名無しさん:2009/04/30(木) 00:29:25 0
10万円以上入ってないと引き出す際に手数料が210円〜262円かかるんですか?
806名無しさん:2009/04/30(木) 00:37:30 0
世間一般がおかしすぎる!
俺の金をイーバンクに貸してあげてるんだよ!
預けてるんじゃないんだよ!!
貸してる金返してもらうのになんで手数料がいるのさ!!
807名無しさん:2009/04/30(木) 00:39:43 0
>>799
ありそうで困るwww
808名無しさん:2009/04/30(木) 00:39:58 0
>>806
10万ぐらいなら貸してもらわなくて結構
100万以上貸してくれるお客さんには手厚く対応しますってイーバンクの意思表示だよ
809名無しさん:2009/04/30(木) 00:41:32 0
>>792
新生(笑)、地雷を的確に踏むタイプだな
810名無しさん:2009/04/30(木) 00:54:05 0
おれのネット上の友人がマイワン登録で楽天ポイント荒稼ぎしてるらしいんだけど
口座申請の明記デタラメで稼いでるってどうなの?
811名無しさん:2009/04/30(木) 01:01:38 0
今のうちATM使わない練習しておこっと。
812名無しさん:2009/04/30(木) 01:04:16 0
アフィだらけの広告メール送ってくる「ぎんこうw」
でなんか誰がとうししんたくw
しくみていきw
買うかw
顧客無視して手数料あげてそっぽ向かれて古事記にも愛想つかされて
終わるでしょう(予言)
813名無しさん:2009/04/30(木) 01:24:40 0
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | TBS株価の損失は
  `‐|   U  /ノ  <    お前らが負担
   \ ━ ,/     \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
814名無しさん:2009/04/30(木) 01:32:29 0
イーバンクあぼん→住信SBIへ流れる→楽天が住信SBIを吸収→イーバンクの悪夢再来
815名無しさん:2009/04/30(木) 01:32:57 0
31 :名無しさん(新規):2007/10/31(水) 22:58:54 ID:SyHREWtc0
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」

       J( 'ー`)し
        (  )     \('∀`)
        ||       (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 残高確認



                __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
       / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
         i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
     `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
816名無しさん:2009/04/30(木) 02:55:58 0
>>809
新生が地雷なのは誰でも知ってる。
だが、1000万以下なら爆発しない仕様だからいいんだよ。
817名無しさん:2009/04/30(木) 06:18:20 0
あと、この銀行に足りないのは安定性・信頼性だな。
JNB・住信SBIと比較しても、明らかに手数料変更が多すぎる。

手数料が高い安いの問題も大きいけど、これだけコロコロ変えられると
使いづらくなるのは間違いない。
818名無しさん:2009/04/30(木) 08:11:34 0
朝方いきなり引き落としできませんてメールきて1秒後に解約手続きをとらせていただきました。
ってメールきたんだけど何もしてないよおれ・・・
819名無しさん:2009/04/30(木) 08:38:09 0
金無い奴は去れ
820名無しさん:2009/04/30(木) 09:12:24 O
>>819
金が無いので、1円だけ入れときますね。
サーセンw
821名無しさん:2009/04/30(木) 09:17:49 0
住信SBI・JNB→FX→イーバンク
住信SBI・JNB→証券→イーバンク
一応2ルート確保。

822名無しさん:2009/04/30(木) 09:22:45 0
証券会社の1円出金みたいに継続的にダメージを与えられる方法ないかな?
823名無しさん:2009/04/30(木) 09:28:54 0
人の足引っ張ることしか考えてねぇから
お前らはいつまで経っても小物なんだよ
824名無しさん:2009/04/30(木) 09:34:54 0
>>823
まさかの正論キター
正直なはなし>>823に賛成
825名無しさん:2009/04/30(木) 09:37:58 0
大物がいると聞いてwww
826三木谷:2009/04/30(木) 09:39:41 0
>>825
呼んだ?
827名無しさん:2009/04/30(木) 10:28:16 0
828名無しさん:2009/04/30(木) 12:02:04 0
  /
      /⌒ ヽ  /        /
      ( ^▽^)'゙ヽ.     _/ 
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !   
     し'
        シュッシュッシュッシュッ
829ぴぴ:2009/04/30(木) 12:27:35 0
私、女だけどイーバンク使ってる男は無理
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1240998416/l50

新しいの見つけたでしゅ(^▽^)
830名無しさん:2009/04/30(木) 12:56:54 0
貧乏人はタダで利用できるのが当たり前と思ってるからタチが悪いな
831名無しさん:2009/04/30(木) 14:30:43 0
ゴールドラッシュみたいな馬鹿なことをやめればいいのに。

定期預金残高(1年以上)
100万以上→ゴールド ATM5回
50万以上→プレミアム ATM3回
30万以上→マネーカード ATM2回
それ以下→マネーカード発行不可(残高不足などのトラブルが多いため)

こんなんでいいと思われ。
貧乏人に口座開設はしてほしくないわ。
832名無しさん:2009/04/30(木) 14:57:56 0
>>830-831
社員
833名無しさん:2009/04/30(木) 15:13:44 0
今回の改定は小口客の
口座維持費の実質有料化だな。
少ない小遣いの中から
競馬やtotoやネットショッピングの費用を
入金している人たちにとっては確かに痛い改定だが
それでも使い続けるしかない貧民からまで
手数料を取るとは金持ちも落ちたもんだ。
834名無しさん:2009/04/30(木) 15:35:29 0
>>832
2ch脳
835名無しさん:2009/04/30(木) 15:41:40 0
>>832
シャイン脳
836ぴぴ:2009/04/30(木) 16:00:08 0
>>832
おまえアホ脳(^▽^)
837ぴぴ:2009/04/30(木) 16:01:10 0

あっ間違えたでしゅ。(^▽^)
838名無しさん:2009/04/30(木) 16:13:03 P
>>837
お詫びに脱げ
839名無しさん:2009/04/30(木) 17:54:24 0
イーバンクマネーゴールドが、ATM手数料月5回無料をうたい文句にしていたので
年会費3000円払ったというのに、年会費払った1ヵ月後に、いきなり
ATM手数料無料の回数には関係ないよということになった
それで、ATM手数料無料5回のサービスを受けれなくなった以上、
年会費を返してくれと請求すると、そんなことは絶対に無理だとか諦めろとか
イーバンク側はキレタような対応をしてきた

ATM手数料無料5回提供するかわりに、年会費ちょうだいというサービスなのに、
サービスはいきなり打ち切るは、年会費だけは返さんといったら、
れっきとした詐欺じゃないのか
840名無しさん:2009/04/30(木) 18:04:28 O
いかなる場合も返金できないという言葉が無効だから徹底的に争え。
841名無しさん:2009/04/30(木) 18:11:52 0
842名無しさん:2009/04/30(木) 18:12:35 0
>>839
まさに詐欺の銀行だね
843名無しさん:2009/04/30(木) 18:12:55 0
7月までに年契約した場合、1年間は5回無料と書いてあるだろ
844名無しさん:2009/04/30(木) 18:15:51 O
今から携帯でイーバンに口座を開きたいのですが、
早くて、何日で作れるんでしょうか。
GWの期間でも5月中にはできますか?
845名無しさん:2009/04/30(木) 18:33:21 0
>>823
>>824
社員自演乙
846名無しさん:2009/04/30(木) 18:39:17 0
>>845
>>824だけど自演でも社員でもないよ
847名無しさん:2009/04/30(木) 18:42:37 0
今まではヤフオク代金の受取口座の一つとして利用してきたけど、
こうなると指定口座から外せざるを得んな。希望者もいなくなるだろうし。
848名無しさん:2009/04/30(木) 18:46:14 0
>>846
社員即レス乙
849名無しさん:2009/04/30(木) 18:51:47 O
>>844ですが・・・・

お願いします
850名無しさん:2009/04/30(木) 18:52:36 0
>>848
本当だって!疑うなよなw
851名無しさん:2009/04/30(木) 18:54:58 0
>>850
社員逆ギレ乙
852名無しさん:2009/04/30(木) 18:57:44 0
>>851
切れてないですよ。社員でもないですよ。
853名無しさん:2009/04/30(木) 19:00:28 0
だってニートなんだもん。38歳独身未だに親の脛かじってます。イーバンク社員なんて夢の夢(グスン涙目
854名無しさん:2009/04/30(木) 19:00:55 0
社員でも自演でも逆切れでもないのに
(´;Д;)どうしろっていうんだよー
855社員じゃない人 ◆OnxB8ANR5A :2009/04/30(木) 19:02:16 0
>>853
誰だよお前www
856名無しさん:2009/04/30(木) 19:04:24 0
社員必死だなw
857名無しさん:2009/04/30(木) 19:06:00 0
>>849
イーバンクに聞けカス



じゃ代りに俺が答えてやるから信じろ。

>早くて、何日で作れるんでしょうか。
750日。

>GWの期間でも5月中にはできますか?
再来年の5月中にはできるから安心しろ。
858社員じゃない人 ◆OnxB8ANR5A :2009/04/30(木) 19:06:46 0
>>856
だから社員じゃないってw
そんなに社員がいいならE社員になれよw
859名無しさん:2009/04/30(木) 19:09:53 0
↑ 意味不明
860名無しさん:2009/04/30(木) 19:10:00 0
うざいんでIP晒すか?
861名無しさん:2009/04/30(木) 19:11:48 0
何いきなりトリップつけてんだこいつ
862名無しさん:2009/04/30(木) 19:18:15 0
イーバンクマネーカード会費を
年払いとされているお客さまについて】
【ゴールド会員さま】
2009年7月20日時点で、年払いをされているお客さまは、先払いを行った会費の有効期間内の月間無料回数を5回(お預かり資産残高が300万円以上の場合は月間7回)とさせていただきます。

【クラシックプレミアム会員さま】
2009年7月20日時点の、クラシックプレミアム会員さまは、先払いを行った会費の有効期間内の月間無料回数を3回(お預かり資産残高が100万円以上の場合は、上記の新条件を適用)とさせていただきます。

イーバンクマネーカードの会費を年払いされているお客さまのATM手数料月間無料回数の確認方法はこちら




ATM手数料に関するお問い合わせ先について

■お問い合せ専用ダイヤル 0120-853-566(携帯・PHSの場合:03-6832-2282)
 (受付時間9:00〜17:00 年中無休)


→重要なお知らせ一覧に戻る



863名無しさん:2009/04/30(木) 19:24:15 O
>>860

全員強制的にIP晒すようにしようか?

ID制とどっちがいい?
864名無しさん:2009/04/30(木) 19:26:53 0
31 :名無しさん(新規):2007/10/31(水) 22:58:54 ID:SyHREWtc0
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」

       J( 'ー`)し
        (  )     \('∀`)
        ||       (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 残高確認



                __         _、   .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
   / ̄ ̄ ̄´ l    ./゙r'"'、`''、     /./ ''i \   .|  |゛  .!  !  !  .,!
    ilr'"^^^゙'}./    .l゙  |  l  .}   /  :!  .|  .l  .!  !  .|  |  |  !
       / /     l.  l  |  !   l  }  :!  ! .!  !,,,,,,,,}  :|,,,,,,,}  .!
         i"/      \,,;;;;;;"  /   l  :!  .}  .| .|  |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'!  .,!
      /./         / /    .l. |  !  /  !  !       |  !
      / /       ._,, ;;彡'"      \ .l、,/._./   |  |       }  .!
     `゙´       . ̄゛             `゙'゙¨゙゛   .!  !      t;;/ ._ノ
865名無しさん:2009/04/30(木) 20:14:07 P
預金残高はどう変化すると思う?
866名無しさん:2009/04/30(木) 20:29:11 0
>>799
初回ログインとかどーすんだよwwwwww
867ぴぴ:2009/04/30(木) 20:39:42 0
入金するとお金が減る銀行でしゅ(^▽^)
868名無しさん:2009/04/30(木) 20:45:46 0
なにこの銀行。どんどん腐ってやがる
869名無しさん:2009/04/30(木) 20:48:42 0
銀行に対して、キモいという感情を持ったのは初めてだ。
870名無しさん:2009/04/30(木) 20:53:05 0
楽天銀行→地獄銀行
871名無しさん:2009/04/30(木) 20:54:17 P
メルマガでは未だに改悪情報のせてない?
872名無しさん:2009/04/30(木) 20:56:06 0
2ch的銀行
873名無しさん:2009/04/30(木) 21:00:45 0
手数料銀行
874名無しさん:2009/04/30(木) 21:00:52 O
>>857
死ねよ!クズ!
875名無しさん:2009/04/30(木) 21:09:08 0
ぜひとも麻生首相に、このカスバンク銀行に対して
「さもしい」と言っていただきたい。
876名無しさん:2009/04/30(木) 21:17:20 0
マネーカード作った奴怒り爆発だな
877名無しさん:2009/04/30(木) 21:19:20 P
ん?
878名無しさん:2009/04/30(木) 21:30:50 0
つか被害者の会を発足して弁護士使って訴えたら勝てるんじゃね?
879名無しさん:2009/04/30(木) 21:33:43 0
裁判でってこと?
さすがに頭沸いてるとおもう
880ぴぴ:2009/04/30(木) 21:41:27 0
ぴぴの会を作るのでしゅ(^▽^)
881名無しさん:2009/04/30(木) 21:42:29 P
それはない
882名無しさん:2009/04/30(木) 21:48:06 0
あ、勝ったとして帰ってくるお金が日割りで1000-2000円
弁護費用も考えると不満を持つゴールド会員を5000人は集めないと採算があわんなw
883名無しさん:2009/04/30(木) 21:50:59 0
勝ったとしてもじゃなくて、勝てるわけないんだが
大丈夫か?
884名無しさん:2009/04/30(木) 21:52:20 0
>>883
何で?
885名無しさん:2009/04/30(木) 21:53:39 0
勝てると思う根拠がわからん
絶対無理ってレベルなんだが
886名無しさん:2009/04/30(木) 21:54:27 0
>>885
だから何で勝てないか説明してよ、俺頭悪いから
887名無しさん:2009/04/30(木) 21:54:44 0
おお、無料取引回数が2回から7回に増えるのか。良かった。
888名無しさん:2009/04/30(木) 21:56:37 0
>>886
逆に勝てると思う根拠をいってみろよw
889名無しさん:2009/04/30(木) 21:58:19 0
>>888
質問にたいして質問で応戦ですか、悪い例ですねぇ
890名無しさん:2009/04/30(木) 22:02:21 0
一人で自演してるのかな
どっちもくだらなすぎて涙が出てきた
891名無しさん:2009/04/30(木) 22:05:06 0
俺もこんなくだらない論争したくないんだが
こちらの訴訟側の主張を聞かずに絶対無理なんて言うから
どういう根拠で言ってるのか聞きたくなってしまった次第で
悪かったね
892名無しさん:2009/04/30(木) 22:06:29 0
いやーこういうのですぐ訴訟とか言い出すの頭悪すぎるだろw
だから自演で盛り上げてるのかと思ったぜ
893名無しさん:2009/04/30(木) 22:08:56 0
894名無しさん:2009/04/30(木) 22:11:37 0
それすらも自演なのかよw
895名無しさん:2009/04/30(木) 22:35:23 O
>>880
あ…
経済板のイーバンクスレに出没してるコテや(笑)
896名無しさん:2009/04/30(木) 22:38:50 O
>>895ですが
ここの板と競馬板と勘違いした(汗)
897名無しさん:2009/04/30(木) 22:43:21 0
まあ勝てるけどな
898ぴぴ:2009/04/30(木) 22:47:46 0
>>896
おまえアホ(^▽^)
899名無しさん:2009/04/30(木) 22:48:57 O
うるせ〜
900名無しさん:2009/04/30(木) 22:49:13 0
ATMなんか使わんから、今回の条件変更は別にいい。
GRと給与振込で3回/月振込無料さえキープしてくれれば、問題ナッシング。

殆どクレカ決済だから、現金引き出しはほとんどしない。
どうしてもATMから引き出す時は証券会社経由で引き出すしな。
901ぴぴ:2009/04/30(木) 22:52:25 0
>>900
おまえ女の子に持てないでしゅ(^▽^)

私、女だけどイーバンク使ってる男は無理
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1240998416/l50
9029百:2009/04/30(木) 22:54:40 0
オレのメインバンクは、住友信託銀行だよ。

振込3回/月無料で、定期的な自動振込も無料対象なところがイーのいいところ。
あとはGRくらいかな。
903名無しさん:2009/04/30(木) 23:01:10 0
>>897
まじ勝てる?
904名無しさん:2009/04/30(木) 23:08:13 0
また自演はじまったんですか?
905ぴぴ:2009/04/30(木) 23:09:15 0
ぴぴの会に入会すれば勝てるでしゅ(^▽^)
906名無しさん:2009/04/30(木) 23:30:20 0
松尾 泰一 前イーバンク銀行副会長(元イーバンク社長、元長銀部長)

役員報酬アップして、こんなバブリーな車、買いました。

ACコブラ 4942CC  @−@ でかい!!
   ↓ 必見です!!
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/20051009ai_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/aisya/photo/20051009ai_011.htm
907名無しさん:2009/04/30(木) 23:34:44 0
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | サブプライムの損失は
  `‐|   U  /ノ  <    お前らが負担
   \ ━ ,/     \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `==' 
908名無しさん:2009/04/30(木) 23:56:34 0
クレカ機能付涙目w
909名無しさん:2009/05/01(金) 00:46:52 0
さもしイーバンク
910名無しさん:2009/05/01(金) 01:07:37 0
マネーゴールドで年会費かき集めて
さらに手数料アップで(゚д゚)ウマー
911名無しさん:2009/05/01(金) 01:27:21 0
>>874
オマエが死ねチンカス!ぷひゃひゃひゃひゃ
912名無しさん:2009/05/01(金) 02:11:41 0
落転イーバンク
913ぴぴ:2009/05/01(金) 02:23:56 0
ケンカだぁケンカだぁ(^▽^)
914名無しさん:2009/05/01(金) 07:38:59 0
ネトバンなのに金利が大手並みw
915ぴぴ:2009/05/01(金) 08:09:04 O
今日もまた刺身にタンポポを載せる仕事がはじまるお(^▽^)
916名無しさん:2009/05/01(金) 08:40:16 O
イーバンクは いいバンクだったのになぁ
917名無しさん:2009/05/01(金) 12:09:02 0
解約届けに判押した
完了
さてと、次はどこにしようか?

918名無しさん:2009/05/01(金) 12:42:34 0
特定口座開設完了。
国内債権型投信でも買うかWWW
919名無しさん:2009/05/01(金) 12:45:47 O
イーバンク開設するのに、FAXで住民票を送る時は、
住民票コピーに番号、氏名を記入するのですか?
それとも、原本に記入するのですか?
920名無しさん:2009/05/01(金) 13:00:02 0
今から加入するの?大問題の銀行だよ?わかってる?
止めるべき
921名無しさん:2009/05/01(金) 14:22:40 0
手数料が発生してない部分に関しては、JNBの手数料を追従しそうだね
922名無しさん:2009/05/01(金) 14:37:43 O
VISAデビットの暗証番号とキャッシュカードの暗証番号を一緒にしたいのですがどうすればできますか?
923名無しさん:2009/05/01(金) 14:41:33 0
暗証番号は自分で決められるだろ
二つを一緒にすればいい
924名無しさん:2009/05/01(金) 14:44:48 0
>>921
イーバンク内送金で手数料取り始めたら、本気で解約検討するわ。
オク利用においては、Yahoo!ネットバンキングがあるJNBより劣ることになるから・・・。
925名無しさん:2009/05/01(金) 15:11:30 P
損失86億いつ解消するの?wwwww
926名無しさん:2009/05/01(金) 15:13:50 0
入金でも出金でも課金される銀行

なにわ金融道に出てきそうな銀行だね
927名無しさん:2009/05/01(金) 15:22:58 0
郵便口座から無料で入金できて
イーバンク同士の振込みが無料なうちはまだ使えるな
どっちかもしくは両方がなくなったら即終了
だが、せめて月一回くらいTM無料は残して欲しかったな…
928名無しさん:2009/05/01(金) 15:43:17 0
ここを振り込み指定にしたら
出金が厳しそうになりそうだな
929名無しさん:2009/05/01(金) 15:47:22 0
メガバンでも自社系クレカは優遇あるのに・・・
930名無しさん:2009/05/01(金) 17:07:45 0
一円残しの準備を始めよう・・
931名無しさん:2009/05/01(金) 17:39:20 0
今から口座開設とか、ネタとしか思えない
932名無しさん:2009/05/01(金) 18:02:08 O
文句いってる人は何なの?イメージをもっと悪くして潰そうとしてるの?
933名無しさん:2009/05/01(金) 18:19:39 0
馬鹿社員乙。自分らのやってることをよく考えてから書きな。
934名無しさん:2009/05/01(金) 18:25:00 0
社員じゃないのに社員と言われている人多すぎ
935名無しさん:2009/05/01(金) 18:33:09 0
>>909
それに改名すべきだなw
936名無しさん:2009/05/01(金) 18:36:30 0
変なクレカ作ったけど1回も使ってないし、
ATM回数増やす目的で作ったんだったかな?
937名無しさん:2009/05/01(金) 18:36:53 0
多額のカネをもらっていて「入出金手数料をちょうだい」と言う方はさもしい。銀行の矜持の問題だ。
938社員じゃない人 ◆OnxB8ANR5A :2009/05/01(金) 18:51:55 0
>>934
ここは他銀行のイーバンクつぶし用自演スレみたいなものだからしかたない
939名無しさん:2009/05/01(金) 18:54:10 0
壱円残したら手数料とられるんじゃないの?
940名無しさん:2009/05/01(金) 18:58:49 0
口座維持手数料は絶対取りたいだろうな。
941名無しさん:2009/05/01(金) 19:01:48 0
>>940
それはやってもいいと思う
口座持ってる人間に不利益がでるようなことは
これ以上は避けてもらいたい

一円放置君は無条件で解約でいいだろ
942名無しさん:2009/05/01(金) 19:03:02 0
>>941
北朝鮮の銀行ですね
943名無しさん:2009/05/01(金) 19:04:14 0
口座維持手数料0円か?
なら一円だけ残すわ
944名無しさん:2009/05/01(金) 19:09:25 0
941だけど
少額のみ残して放置するやつからは口座維持手数料とってもいいってことな

普通に使ってる人間から取るのはナシで
945名無しさん:2009/05/01(金) 19:15:02 0
このまま悪い方向に進んでいったら、振り込みやメルマネで入金のときも少額ならシステム利用料とか取るようになるんだろうなあ。
946名無しさん:2009/05/01(金) 19:38:16 0
>>944
北朝鮮の銀行ですね
947名無しさん:2009/05/01(金) 20:13:49 0
>>938
社員乙
948名無しさん:2009/05/01(金) 20:19:03 0
イーバンクの全資金を三井住友に移すことにした
949名無しさん:2009/05/01(金) 21:34:52 0
どっかサモシという名が入ってる団体が買収して
サモシ・イーバンク銀行に社名変更してくんねえかな。
950名無しさん:2009/05/01(金) 21:43:46 0
>>949
さらに瀬古が頭取に(ry
951名無しさん:2009/05/01(金) 22:04:23 0
早く楽天銀行とかにでも名前変えてください
952名無しさん:2009/05/01(金) 22:25:15 0
>>948
そりゃあいい
953名無しさん:2009/05/01(金) 22:30:03 0
定期預入番号****でお預かりしております満期特約定期預金の
満期繰上判定につき、繰上有無が決定いたしました。
満期特約定期預金一覧画面の満期繰上欄をご確認ください。
ってメール来たよ。
954名無しさん:2009/05/01(金) 22:40:56 0
マンコ蹴り上げ
955名無しさん:2009/05/01(金) 22:43:56 0
な、なんだってーっ!
956名無しさん:2009/05/01(金) 23:57:53 0
957名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:25 0
落ちぶれたもんだwwwww
958名無しさん:2009/05/02(土) 00:55:18 0
もうログイン手数料でもやればいいだろ
愛想尽きた
959名無しさん:2009/05/02(土) 00:57:52 0
メガバンクの方が使いやすくなったら
ネット専業銀行の意味がなくなってしまうな
960名無しさん:2009/05/02(土) 05:19:18 0
入金するだけでお金取られちゃう銀行は使いたくないなぁ…
961名無しさん:2009/05/02(土) 06:20:16 0
仕組み預金なんてよくやるなぁ
962名無しさん:2009/05/02(土) 09:04:57 0
資金の大半は移したんだけど1000円未満の端数が残った。
これ振り込むと手数料とられるよね。
手数料なしで出金する方法ってある?
解約しても解約手数料いるみたいだし。
963名無しさん:2009/05/02(土) 09:10:50 0
楽天のプラチナ会員は維持手数料無料

とかして、なんとか楽天市場使わせようとしたりして
964名無しさん:2009/05/02(土) 09:13:20 0
>>962
さんざん紹介されてるだろ、バカか?
965名無しさん:2009/05/02(土) 10:17:01 P
>>962
そのまま解約すればおk
966名無しさん:2009/05/02(土) 10:31:28 0
967名無しさん:2009/05/02(土) 10:34:02 P
968名無しさん:2009/05/02(土) 10:34:54 0
パイ
969名無しさん:2009/05/02(土) 11:51:08 0
解約したら解約手数料とられるでしょ><
970名無しさん:2009/05/02(土) 12:20:02 0
とられませんよ
971名無しさん:2009/05/02(土) 12:22:28 0
>>968
取られるのは個人情報とイーバンク(楽天)からの信用くらいじゃない?
972ぴぴ:2009/05/02(土) 12:22:51 0
振込み手数料を取られるでしゅ(^▽^)
973名無しさん:2009/05/02(土) 12:23:29 0
>>989のまちがい
974名無しさん:2009/05/02(土) 12:29:31 P
先のスレが読めるのですね
975名無しさん:2009/05/02(土) 12:32:02 0
>>974
スゲーだろw少しか見直してくれたかな?w
976ぴぴ:2009/05/02(土) 12:43:51 0
少しか
でしゅ(^▽^)
977名無しさん:2009/05/02(土) 13:32:56 0
1000なら全てのポイントが楽天スーパーポイント化
978名無しさん:2009/05/02(土) 13:38:09 0
979名無しさん:2009/05/02(土) 16:55:59 0

980名無しさん:2009/05/02(土) 16:56:07 O
980
981名無しさん:2009/05/02(土) 16:56:55 0
sage
982名無しさん:2009/05/02(土) 17:36:43 0
おk
983ぴぴ:2009/05/02(土) 17:37:12 0
うめ(^▽^)
984びび:2009/05/02(土) 17:43:01 0
はめ ∴)*(∴
985名無しさん:2009/05/02(土) 17:53:09 P
>>975
日本語よく分からん
986名無しさん:2009/05/02(土) 17:53:24 0
次スレは?上のを使うの?92なのに?

987名無しさん:2009/05/02(土) 17:57:55 P
文句あるなら立てろよ
988名無しさん:2009/05/02(土) 18:29:58 0
解約手数料をとられないうちに対応したほうが良さげだなー。
989ぴぴ:2009/05/02(土) 18:35:15 0
>>973
ぴぴ天才(^▽^)

990名無しさん:2009/05/02(土) 18:35:39 0
たぶんイーバンクは競馬や競輪を買える口座にしとけば
その払い戻しで決済してくれると思っていた節があるね
公営ギャンブルはほとんど人が負けるって事に気づかなかった
991ぴぴ:2009/05/02(土) 18:39:36 0
992名無しさん:2009/05/02(土) 18:40:38 0
まもなく最終スレ
993名無しさん:2009/05/02(土) 18:50:21 0
>>643
2万も入れてたの?
俺なんて2円だよ。1円は自行内振込で使ってるよと記録残しwww
994ぴぴ:2009/05/02(土) 18:50:32 0
うめ(^▽^)
995名無しさん:2009/05/02(土) 18:52:03 P
ATMで小銭が使えないから不便
996ぴぴ:2009/05/02(土) 18:52:48 0
うめ(^▽^)
997名無しさん:2009/05/02(土) 18:56:41 P
>>989
は間違え
998ぴぴ:2009/05/02(土) 18:58:02 0
http://004.shanbara.jp/food/view/168135.jpg

今日はカレーでしゅ(^▽^)
999名無しさん:2009/05/02(土) 18:58:49 O
イーバンクはいーばんく
1000ぴぴ:2009/05/02(土) 18:59:56 0
1000(^▽^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。