771 :
名無しさん :
2009/08/31(月) 14:08:14 0 e定期OKだぞ、1千万なら0.17%。ここまでは凡人の考え。大口1年定期中途解約でこれ以上だ。 ちなみに店頭にキャンペーン告知パンフ有。
マジ?
大口なら7割で0.21か 解約は電話のみだけどね
>>774 単にTCやる気がなくなったというだけじゃ?
>>771 あっ、そうなのか。勘違いしていた。thx!
777 :
名無しさん :2009/08/31(月) 16:10:40 0
>>771 定期預金の商品説明書見ると
>当行の承諾がある場合のみ、満期日前の解約ができます。
とあるけど、ちゃんと解約できる?CITIがダダこねない?
まーその辺は賭けだろうね 事業でどうしても纏まった金が必要になったとか言って 絶対駄目なんて突っ返す銀行もまず無いとは思うけど
ハゲワラタ まさしく「知将、知におぼれる」だなwwwwwwww
策士策に溺れる
782 :
名無しさん :2009/08/31(月) 16:46:26 0
それは外貨の定期だろ 円は自由に解約できるだろうが いいかげんな事を書いて、不安感を煽るな
円でも書いてあるだろ でも、そんなのネットで解約不可の所なら定型文じゃね
784 :
名無しさん :2009/08/31(月) 17:12:53 0
1000万以上は12 1日で引き出すやつ多いだろ? だから、安全策としては、今日までに3ヶ月定期を作っておいて 11 30日に引き出すんだよ
785 :
767 :2009/08/31(月) 17:33:13 0
情報どもです。 今からネットで定期申し込んでも、もう今日付には ならないかな・・・ ま、明日でいいか
5千万以上でダイナ黒手に入れても高級店以外なんのカードかわかんないだろうから意味なくね 日本はアメリカと違い格差がみえづらいからな。資産だけ格差がしょうじてて目に付くところでは同じ色
ブラックは普通だと手数料20万のところ5万だから安いけど日本は資産格差は有るけど 生活格差はあんまりないからステータス性がないのが難点 ラウンジにホテルやデパートに高級店だけではちょっとな〜
788 :
名無しさん :2009/08/31(月) 18:57:47 0
お前らはいくらぐらい入れたの?入れるつもりなの?
イクラ並のなにいれますそれは太いです
790 :
名無しさん :2009/08/31(月) 22:53:49 0
12/1に全額引き出すよ
791 :
名無しさん :2009/08/31(月) 23:15:12 0
CITIは今日一日で1000億円の預金を集めたかもな。www
1000ぶち込んだけど100引き出す必要が。 時期カードだと一日最大50マソしか出せないの?
рナ200にUP可能JK
2000万ぶち込んだ
みんなすげーや おいらは500万 だって他の定期で拘束されてるもん
うっせー
797 :
名無しさん :2009/09/01(火) 17:59:06 0
口座が今日できやがった… 間に合わなかった
798 :
名無しさん :2009/09/01(火) 18:32:07 0
3000万今日ぶち込んだけど 大丈夫だろうか? 1年定期にしたよ 別に今日から入れてもカウントされるだろ
>>798 8月31日までに入金してないから、キャッシュバックされないかも。
フリーダイヤル 0120−110−330に聞いてみそ。
9月1日入金が認められるなら、9月2日入金も認められないとおかしいことになる。3日も4日も
8/31で最低100万無ければ完全にアウトだな 9/1移行の追加が対象になるかは、 パンフ見る限りでは× 電話で確認したという幾つかのレスでは×だったり○だったり 俺は面倒だから8/31に入れた
>>800 電話できいてみれば分かること。○だよ。
登録必要かも数回の電話で返答違ったりしてたしな 別の人に3回は聞いて全員同じ答えとかなら信用できるんじゃね 1回なら、こっちも録音しとかないと不安なレベル 最低限名前メモっとかないと 又はメールで確認したか
なんか、キャンペーンに申し込んでいないとか嘘つかれてキャッシュバック貰えないん ではないか不安になってきた
1年定期解約で行く人は金利下がったから、 どっちにしても損だったね
あ、3ヶ月も下がってるか
807 :
名無しさん :2009/09/02(水) 12:04:46 O
リストラされた管理食は今なにやってんの?
808 :
名無しさん :2009/09/02(水) 13:50:49 0
a
809 :
名無しさん :2009/09/03(木) 01:17:14 0
>>802 キャンペーン登録が必要なのは口座既設者
キャンペーン期間中の新規開設は登録の必要なし
共通しているのは、キャンペーン期間中に100万以上の入金・振込の条件
これを満たしてエントリー完了となる
9/1以降の入金は、平均預金残高のカウント対象分
810 :
名無しさん :2009/09/03(木) 01:24:18 0
キャンペーン期間中って9・1から11.30とちゃうの?
811 :
名無しさん :2009/09/03(木) 02:40:54 0
>>809 オマエ何今頃そんなレスしてんだバカじゃねえの
12/1のチキンレースが見物だね。1秒でも早く脱出するために12/1 0:00分に電話で振込依頼かけるか
>>771 半年以内の途中解約は、普通金利適用じゃ?
814 :
813 :2009/09/03(木) 12:56:42 0
あ、違った スマソ
策士策に溺れる
816 :
名無しさん :2009/09/03(木) 21:25:13 0
>>784 11月30日に引き出したら、
11月の月間平均残高が減るでしょ?
817 :
名無しさん :2009/09/03(木) 22:38:24 O
リストラはなくなったのか?
818 :
名無しさん :2009/09/03(木) 23:40:47 0
12月に一斉に引き出したら どうなるか?
819 :
名無しさん :2009/09/04(金) 00:14:01 0
どうにもならないよ、本部は米政府の管理下だから
820 :
名無しさん :2009/09/04(金) 00:44:59 O
マネクラスでリストラされたやつはどこの会社にいるの?
821 :
名無しさん :2009/09/04(金) 01:56:18 0
>>818 キャンペーンのボーナスが振り込まれなくなるorz
一斉に12月引き出しされないように またキャンペーンをおこなうと思うよ 冬のボーナスを定期にと 他の銀行は必死になる時季だし
前のシティ3%の時はそんなの無かった
825 :
名無しさん :2009/09/05(土) 16:11:00 0
名井空異音に流れたJK
826 :
名無しさん :2009/09/05(土) 16:24:45 0
今年の秋のイベントはAIG シティ倒産だって。
マジ?
828 :
名無しさん :2009/09/07(月) 13:33:14 O
バカでも口達者なら入行できんの?
829 :
名無しさん :2009/09/07(月) 19:13:09 O
バカでも頭が良ければ何とかなる。
830 :
名無しさん :2009/09/08(火) 16:44:57 0
それをバカというのか?
シティってやばいの?
スレタイ嫁 シティバンク銀行【ヤバス?】
833 :
名無しさん :2009/09/09(水) 02:54:27 0
日本のシティバンク銀行の100%株主は、プエルトリコ国にあるCitibank Holdings です。 これなら、アメリカ各州が独立して政情不安になっても、安心ですね。多国籍企業なら当然かも? アメリカのCitibankが破綻しても、プエルトリコにあるCitibank Holdingsは大丈夫?
プリエトルコ?きなくせぇなぁ
プリエトルコ
プエルトリコのほうがやばいっしょ?完全独立されたらどうなっちゃうの?
やばいからキャンペーンやって金集めたんだよ。 12月1日預金引出し ↓ 年末あぼ〜ん ↓ 1月キャッシュバックなし こんな流れ?
イーバンクよりは大丈夫な気がするわ
外貨のキャッシュは無理でもT/Cぐらい郵送してくれないかな? 支店の無い地方でもメリットだして顧客満足度あげてくれ。
わざわざアンケート取るくらいだから 振込み回数無制限無料期待しちゃうぞ
10月3日から5日までメンテナンスか この間になにか妙な動きがあったりして
脱出
843 :
名無しさん :2009/09/10(木) 01:03:05 0
ここは1千万までなら少しのタイムロスは我慢だな
844 :
名無しさん :2009/09/10(木) 01:20:14 0
シティバンクはユダヤ人のうんこ買い会社
シティバンクはユダヤ人のうんこ買い会社
シティバンクはユダヤ人のうんこ買い会社
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an ★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑
日本アンチキムチ団
鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。
827 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 12:54:37 ID:/WrcABwtO
鳩山夫人のことは、朝鮮日報も絶賛してます。
866 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 18:53:04 ID:/WrcABwtO
宝塚時代はこんちゃんのニックネームで呼ばれていたようですね。
宝塚のニックネームはたいてい、名字か名前に由来しており、名字に”こん”が含まれるのは、間違いないと思います。
886 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 21:02:15 ID:/WrcABwtO
両親の名前や顔写真が出せないと言うことは、上海で非合法な手段により手に入れた戸籍を使って、
不正に入国したなりすまし日本人としか思えないのだが。
2000万入れてるドキドキ
847 :
名無しさん :2009/09/10(木) 21:44:45 0
s
m
B
c
851 :
名無しさん :2009/09/12(土) 01:45:50 O
不倫や女遊びばかりやっているやついる?
このままだとシティゴールドを続ける意味が無くなりそうだな
ハアハァ 3ヶ月は長いぜ!
もう半月だぜ。時間がたつのは早いよ。すぐ死ぬよ。
無事生還してくれ
シティバンの夏のキャンペーンの後は、今のことろSBJ銀の定期だと思う。 でも、12月までSBJ銀のキャンペーン定期が継続するかどうかは不明。 横浜支店開店が年内に遅れてあるから、こっちにも期待できるかも。でも今は不明。
英語でおk
859 :
名無しさん :2009/09/16(水) 23:02:20 O
うつなやつは多いのか?
860 :
665 :2009/09/17(木) 20:57:44 0
振込限度額減らされたくなかったら、形態のアドレス 登録しろってメールきたよ。
米シティは売れるものは全部売って、最後は計画倒産(chapter11条)するらしいね。 日本のシティバンも売るのかね? 誰かプエルトリコ国にあるシティバン本部に電話して聞いてみてくださいよ。 <プエルトリコにあるシティバン本部に電話して質問してもらいたい内容> 1.なんで本部がプエルトリコ国にあるのか?アメリカ国内に無いのは何のため? 2.日本のシティバンは米シティ破綻したらどうするのか? 3.夏のボーナスキャンペーンは大丈夫なのか? 4.米シティの連邦破産法11条適用申請はするのか?
傘下の證券って日興コーディアルのこと?
球場の命名権うれよ
865 :
名無しさん :2009/09/19(土) 02:23:55 0
HR内で何か起きたようだ・・・悲・・・ 醜・・・
866 :
名無しさん :2009/09/19(土) 14:01:13 0
広田さんのこと?
867 :
名無しさん :2009/09/19(土) 20:03:56 0
店頭カードとeカード、同じゴールドでもeは茶色で汚いな。
今から預金額加増しても意味ありますかね? 平均残高なんで8月末の残高じゃないと意味ないのかな。
>>868 今回のキャンペーンに対しては意味無いと思うよ。
>>869 そのようですね、ありがとうございました。
ん?あると思うが? 8月末は、100万以上入っていれば関係なく、 9月〜11月まで 各月の平均残高を求められるんだから、残高が 1日〜10日まで100万、11日〜20日まで200万、21日〜30日まで300万 だったら、平均残高200万になるはず。10月以降は200万を維持すれば 1月に1万円キャッシュバックされる。 なので、9月中の増額が無意味とは限らない。 ……よな?
872 :
名無しさん :2009/09/21(月) 23:04:50 0
そこはよーく確かめた方がいいと思うよ。 私は支店のおねーさんに「8月までに入金された金額が対象」と聞いたぞ。 キャンペーン期間が終わってからいくら積み増しても無駄ではなかろうか。
>>722 によると
>キャッシュプレゼント金額の判定方法は、2009年5月の平均預金残高と2009年9、10、11月のうち、
>最も低い月の平均預金残高の差額を対象取引金額とし、100万円相当額ごとに5,000円が割あてられ、
なので、平均貯金残高が対象。
>>871 が正しい。
874 :
名無しさん :2009/09/22(火) 18:13:05 0
>>865 酷いことするねー・・。ご冥福を祈ります・・
875 :
名無しさん :2009/09/23(水) 00:58:26 0
>874 何が起こったの?知りたい
アメリカ系企業は、再建不可能と判断すれば「何の前触れも無く会社整理」を行ないます。 旧山一證券を引き継いだ日本メリルリンチ証券も、儲けが無いと判断すると会社を整理しました。 日本IBMも、パソコンが儲からないと判断するとPC部門・プリンター部門売却しましたね。
877 :
名無しさん :2009/09/23(水) 09:30:09 0
へぇ。
879 :
名無しさん :2009/09/23(水) 10:29:27 0
>876、875 当局調査中につき言い訳不用。 労働○○局
880 :
名無しさん :2009/09/23(水) 11:50:44 0
ゴールドシティ3ヶ月残高不足だと連絡後格下げだが、経営悪いのか普通に戻す処置ストップされてるな。 だからどっかの板で半年10万しかないけどゴールドのままだという香具師いたわけか。
>>881 お客さんに、気をつかっているんだよ。後日預金額が増えればいいわけだし。
ゴールドからの格下げは、客を怒らせるので、なるべく避けたほうがシティバン銀行としてはよいのよん。
8月に1000万ぶちこんだけど、ゴールドって2000万以上?
1000万でgoldです
シティバンク来月終了という噂がありますが、 終了したらどういう事になるんでしょうか。 いまのうちに資金を移動しておくがどうするか悩んでます。
>>885 ヤバイからキャンペーンやって金集めて(ry
>>888 大丈夫だよ。野村證券でさえ大損こいて、もうすぐ破綻する噂がでてるから。
JALも破綻だし、世界中の会社が全部 \(^o^)/ かも。
口座開設して一千万チョイぶち込んだら 「金利2%の円定期預金がありますから来てくれ」 って言われたんだが、これ何?
円高で平均預金残高の維持がやばい。
2000万突っ込んでる俺はどうすれば
893 :
名無しさん :2009/09/30(水) 00:37:43 0
2%の円定期はしらないけど、仕組み預金の案内なら来たなあ
894 :
名無しさん :2009/09/30(水) 08:20:28 0
おお、金の塔が自らの重みで崩れる。 1と0、月の中に、死神のホルンが響く。 だが見よ! 黄金の翼の群れが天の高みを舞う。 深淵に崩れ去る、黒い塵や灰を見下しながら。
最後に笑うのは俺だ。
全財産吹っ飛ばしたら 最後笑うしかないわな
897 :
名無しさん :2009/09/30(水) 17:08:14 0
まだCITとか言ってるアホが居るのか
900 :
890 :2009/10/01(木) 01:05:41 0
>>893 >仕組み預金の案内
それかなあ・・
検索されるのを恐れてか、電話で商品名を言わないんだよね('A`)
901 :
名無しさん :2009/10/01(木) 03:54:17 O
年収どのくらい?
902 :
890 :2009/10/01(木) 10:20:08 0
>>901 多分、1700万ぐらいだと思う。
CITIには言ってないが。
潰れないじゃん。俺の勝ちだ
904 :
名無しさん :2009/10/03(土) 06:26:15 O
使えないやつでも年収1000万越えってマジ?
>>897 この会社はやく潰れてくれないかな
まぎらわしいわ。
906 :
名無しさん :2009/10/03(土) 19:12:37 0
シティはベルギー部門売却交渉
907 :
名無しさん :2009/10/03(土) 22:42:27 0
シティバンクは永遠です!
908 :
名無しさん :2009/10/05(月) 05:09:28 O
無駄な人員が多いな
909 :
名無しさん :2009/10/06(火) 13:39:08 O
天王洲の1階にこれ見よがしにAEDが置かれるようになったけど、何でかなぁ〜。
910 :
名無しさん :2009/10/08(木) 02:17:30 O
リストラされた女遊び人ばかりしている管理職はいま何している?
911 :
名無しさん :2009/10/09(金) 23:49:17 O
だれ?
912 :
名無しさん :2009/10/11(日) 10:00:54 O
おお、見えるだろうか、 夜明けの薄明かりの中 我々は誇り高く声高に叫ぶ 危難の中、城壁の上に 雄々しく翻(ひるがえ)る 太き縞に輝く星々を我々は目にした 砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中 我等の旗は夜通し翻っていた ああ、星条旗はまだたなびいているか? 自由の地 勇者の故郷の上に!
O! say can you see by the dawn's early light, What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming, Whose broad stripes and bright stars through the perilous fight, O'er the ramparts we watch'd, were so gallantly streaming? And the Rockets' red glare, the Bombs bursting in air, Gave proof through the night that our flag was still there; O! say does that star-spangled Banner yet wave, O'er the Land of the free and the home of the brave?
914 :
名無しさん :2009/10/12(月) 13:51:29 0
ここの口座持ちで3月に最後の引き落としをして以来まったく取引を してないんだが、仮に明日くらいに振込みしても休眠口座って事で 入金できないんかな?
1年未満で休眠口座になる銀行なんて聞いたことないぞ。 知る限りで最短はりそなの2年で、その場合も案内がある。 案内なしで休眠口座になるのは普通は10年以上とかだと思うぞ。
休眠口座と呼ぶかは知らないけれど6ヶ月くらいで キャッシュカードがロックされたことはある。 例の電話番号に電話してロック解除してもらった。
917 :
名無しさん :2009/10/12(月) 18:16:05 O
なるほど。一応明日電話してから振り込みしてみる。 サンクス。
918 :
名無しさん :2009/10/12(月) 19:56:26 0
双子の月 つまり一つづつ。死は輝く黄金の上に舞い降りる。 石の火を灯すには もはや覇者の金は使えぬ。市場は右往左往。 だが 突然現れる。新たなに火を購うしもべたちの鎖が。 鎖を握れるのは一人。大祭司の法衣を纏い六つの数字を頂く者であろう。
919 :
名無しさん :2009/10/12(月) 21:39:29 O
明日支店行って口座を開設したらすぐ1000万ちょいぶっこもうと思うんだが、 キャッシュカードはすぐゴールドのもらえるんかな?
>>916 キャッシュカードのロックと口座のロックはかなり違う。
キャッシュカードが止まってもその口座宛の振込は普通は受けられる。
振込も受け付けなくなると状態だと復活不能で引き出しオンリーになるかと。
あと半分!あと半分!
シティバンク自身の破綻が話題として多いけど、 どっちかというと日本の破綻を心配している。 日本のシティバンクで外貨預金していて、 日本が破綻した場合、その外貨預金は守られる? それともやっぱりアメリカ行って口座開設しないと駄目?
日本は海外に対して借金しているわけではないので、破綻はまずない。 政府発行券で借金を帳消ししてしまうという裏技もある。 それをやると、海外の評判は悪いだろうけどね。 段階的にやれば、今の日本ならそれをやっても経済の混乱は少ないと思う。
924 :
名無しさん :2009/10/13(火) 21:33:31 0
カーチャンが民主党政権になったら子供手当てが出るから 子供手当てでゲームを買ってくれるって約束してくれた。 もちろん、カーチャンも民主党に投票した J( 'ー`)し ( )\('∀`) || (_ _)ヾ 民主党は子供手当ての財源が無かったので、企業負担を考えた。 その結果、カーチャンが勤めていた会社は倒産した。 カーチャンは心労のあまり、寝込んだ。 カーチャンは「ごめんね、民主党に投票したばかりに、カーチャン馬鹿でゴメンね」 カーチャンは布団の中で泣いた ('A` ) J('A`)し ( ) /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ || // ̄ ̄ ̄フ / / (___/ / (______ノ
>>922 原爆落ちても日本は破綻しなかった。GHQが国債をデフォっても破綻しなかった。
なんで平時のこの程度で破綻なんかしてたら神武天皇が泣くわ!
926 :
922 :2009/10/13(火) 22:52:26 0
破綻は考えすぎですか・・・それでも円暴落はあり得ますよね。 シティバンクで外貨預金しておけばいいかな。 レアルを外貨預金できる銀行ってないですよね。HSBCもなかったし。 ETFしか手はないかな。
927 :
名無しさん :2009/10/13(火) 23:02:56 0
あるいは「有事の金」か・・・
928 :
922 :2009/10/13(火) 23:15:49 0
金ってどうなんですかね。 NYドルでの相場では最高値更新してますが、今円高だし、円で買えばそんな高くない?
10年4倍のXAUUSDの動きに比べれば、USDJPYの動きなんて大した事ないしなー グラム1000円どころか2000円すらもうありえねーよ 目指せ5000、10000、と思うなら買い
930 :
922 :2009/10/13(火) 23:57:15 0
んー。地金だと耐熱金庫もかわんといかんし・・・ちょっとコストがかかりすぎるかな。 シティでオーストラリアドルとSBIでブラジルのETFでもかっとくかな。
931 :
名無しさん :2009/10/14(水) 10:29:12 O
不倫
932 :
名無しさん :2009/10/14(水) 11:17:09 0
なんかここのCSからゴールドのお誘い電話があったんだが、 書面じゃなく電話での案内もあるの? まあ預金額からすればゴールドでもおかしくないだろうけど、 少し不安になっちまった・・・。
933 :
名無しさん :2009/10/14(水) 11:17:24 0
ドルはすでに崩壊過程に入った じわじわした変化が今のところは予想される そのことが金価格を初めとする商品価格の上昇となって 現れてきている 株式の上昇は昨年来からの救済資金の流入であり すでに指標としての意味を失っている
>>926 円が暴落する前に超絶円高になってもアホールドし続けられる精神力が君にあるなら外貨預金
935 :
922 :2009/10/14(水) 12:22:23 0
>>934 株歴ながいんでその辺の精神力はあると思う。
さっきドル買った。香港ドルもかっておくかな。
オーストラリアドルも欲しいがちょっと高い。
937 :
名無しさん :2009/10/15(木) 02:32:36 0
78 :名無しさん:2009/03/08(日) 19:52:16 0 リストラは来週発表です。 79 :名無しさん:2009/03/08(日) 20:14:51 0 いよいよ明日だな。リストラの通告始まるの。
938 :
名無しさん :2009/10/15(木) 06:49:34 O
リストラは?
米シティグループ、91億円の黒字 7〜9月。
940 :
名無しさん :2009/10/16(金) 01:38:17 0
リストラされましたが
941 :
名無しさん :2009/10/16(金) 13:11:20 O
知り合い(三年目)が働いているんだがリストラは早くて何年目からあるんだ?
シティゴールドキター
943 :
名無しさん :2009/10/18(日) 12:38:36 0
>>939 米大手銀シティグループが同日発表した7〜9月期決算は、
優先株配当などを差し引いた普通株ベースでは赤字となった。
あと1・5ヶ月 おれの勝ちだな
945 :
名無しさん :2009/10/18(日) 14:01:21 0
最近ゴールド担当募集しだしてるな。 そんなに辞めて行く人が多いのか?
>>945 辞めて行く人も多いが、入ってくる人もロクなもんじゃない。
メーカーから金融のキの字も知らずに入ってきたりするし。
947 :
名無しさん :2009/10/18(日) 19:00:37 0
Gルド会員は残高0でも据え置きとはシティも必死ですね
948 :
名無しさん :2009/10/18(日) 19:32:40 0
昔、預金保険がないときに、俺ゴールドだったよ。その後、口座廃止。トホホ そんでもって今、またまたゴールドに返り咲き。今度は保険付。wwwww 時代は変わる。俺も随分境遇が変わった。
自分のとこにもシティゴールドの案内きたけど、 12月には資金引き上げるのに、なんか申し訳ない 気もしてくるなw e-セービングのゴールドってのもちゃんと あるんですね・・・
ゴールドって無限振込無料なの?
ゴールドのうちはね
南アフリカランドやノルウェークローネの取り扱い開始らしい 面白そう
955 :
ぴょん♂ :2009/10/24(土) 14:02:42 0 BE:520746645-2BP(1028)
書類送付のお知らせ 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 本日は○○○ゴ〜ルド・アップグレ〜ドに関する資料をご送付いたします。 手数料優遇等のゴ〜ルドステ〜タスの特典については同封の資料をご覧くださいませ。 尚、ご希望の場合は、ご入金が確認出来次第、直ぐにアップグレ〜ド手続きを させていただきますので、お手数ですがご一報いただければと思います。ぜひ、ご検討ください。 年収400万円の派遣社員なんだけど ゴ〜ルドってやっぱ得なの? 円金利が低いからせっせと○○ー銀行にお金移してるんだけど・・・
956 :
ぴょん♂ :2009/10/24(土) 14:11:09 0 BE:364522272-2BP(1028)
同封のプレミアムデポジットのパンフレットのおねぇたんがとても魅力的なんでつが・・・
957 :
ぴょん♂ :2009/10/24(土) 14:20:57 0 BE:937342894-2BP(1028)
担当者が このくらい魅力的だたら 考えてみるかも・・・
やっぱり、アメリカの銀行の小切手の取立ては通信費込みで千円は安いな。 それと、金利も外貨普通も円普通も利子が高いし。 何か不都合あるのかな?
959 :
名無しさん :2009/10/25(日) 14:21:29 0
ゴールド
960 :
名無しさん :2009/10/25(日) 17:28:46 0
不景気な面するなよ 金なら貸すぞ パリバ銀行カミヤブ
>>958 20万ドルくらいの小切手が暮れまでに入るんだけど
手数料どれくらいとられるの?
あと一ヶ月
CITがとんだ? CITIじゃなくて。
CIT逝った。アメリカ史上5番目の大型倒産。 シティバンクも無傷では済まないだろうな。 今のところ日本法人はあんまり関係無いと思う
ばか?
967 :
名無しさん :2009/11/02(月) 13:52:58 0
話題にすらなってねえw
citi goldが来たんだが、なんかいいことある? 振り込みやcitiのラウンジなんて使う気ないんだけど… ラウンジって何するの?
>>968 きれいなお姉さんとおしゃべりするところ。
日本法人は黒字なんだっけ?
971 :
名無しさん :2009/11/03(火) 07:24:12 O
日本法人黒字でも本体アレだと・・・
株主って100%Associates Int'l Holdings Corp.てとこなんだろ? 米シティが危なくなっても日本支店は影響ないのかね?
しるか。どうせあと一ヶ月でおさらばだ
975 :
名無しさん :2009/11/04(水) 19:17:23 O
シケた面するなよ 金ならいくらでも貸すぞ。 金利は高いけどな。
976 :
名無しさん :2009/11/04(水) 20:39:45 O
≫975 パリバ銀行カミヤブ でした
12月になったら引き出すけどここ面倒そう 500だけだからシティゴールドでもないし 手数料取られるのも嫌だし。ATMでチマチマ引き出すしか無いの?
手数料嫌ならゴールドじゃないならATMチマチマしか手がないな
10年位前にここの口座持ってたことあるんだけど、今eセービングの口座開いたら最低50万置いとかないと口座維持手数料取られるんだろうか?
>>979 同じ状況だったけど、電話したら過去の口座は関係ないです、といわれました。
数ヵ月前に開設しましたが、いまのところ維持手数料はとられていません。
10年前の口座がまだあるなら、たとえeセービング開いても口座維持手数料はとられるよ。 一旦解約して、eセービングを申し込めば、残高にかかわらず手数料はとられない、確か。