△個人向け国債_第7回債▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
△個人向け国債_第6回債▲
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1198411174/

『個人向け国債』のご案内(財務省)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/index.html
個人向け国債 固定5年の発行条件
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/outline/koteiTop.html
個人向け国債 変動10年の発行条件
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/outline/hendouTop.html
2名無しさん:2008/10/05(日) 13:34:13 0


>>1
3名無しさん:2008/10/07(火) 23:17:15 0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081007AT2C0702007102008.html
物価連動国債、入札急きょ取りやめ 価格下落に歯止めかからず

いいから俺に物価連動国債を売ってくれよ。額面の2割引きで…
4名無しさん:2008/10/08(水) 01:23:25 0
新生1.8%に預けた俺勝ち組?
5名無しさん:2008/10/10(金) 10:15:31 0
かしこい選択かと思います。
俺も昨日預けた。
今日も国債売ったから追加するつもり。
国債なんて割の悪いもの二度としない。
円定期より利率低高いし解約時のぺナルティもないし保護されてるし。
6名無しさん:2008/10/15(水) 08:40:10 0
個人向け国際さっぱり売れなくなってるね
もっと得な商品にしてくれないと困る
せめて一般金融機関に売るものよりは高利回り低リスクでないと
7名無しさん:2008/10/15(水) 10:40:13 0
5年固定4%くらいなら1000万買ってもいいんだが
8名無しさん:2008/10/17(金) 20:14:36 0
4%とかつけられても逆に不安だよな。
9NOVA池袋西口校レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認:2008/10/17(金) 23:10:36 0
Nova吉祥寺からの個人ブログ Voice Francais をベースにフランス語をやっていた おこちゃまこと
フランス語レベル5の勝です。
NOVA池袋西口校 の 勝(まさる)です。苦情は直接池袋西口校に言って、スタッフ公認の、営利目的生徒です。高利貸しへの紹介料目当ての斡旋してます。
写真隠し撮りのもしています。当然写真や個人情報を販売して金もうけしています。 
ボランティアでブログしているのではない。通帳で確認してもいいですよ。
「たくさんの受講生が来ています」!? ?
投稿池袋西口の勝れべる5さんへのお返事です。
> 勝が通う池袋西口にも、横浜方面からたくさんの受講生が来ています。
 「たくさんの受講生」って具体的に何人くらいでしょう?また、その「たくさんの受講生」の方って、自宅、勤務先とも横浜近辺にありながら、
NOVAのレッスンを受講するためだけに池袋に来ているのでしょうか?
> やはり「毎日開講」「講師も複数」でないと、受講生のニーズをつかめないと管理人 勝は考えます。
 「毎日開講」「講師も複数」が横浜で実現したらすぐに混み合ってしまうほど、横浜方面からたくさんの受講生が池袋西口校に来ているのでしょうか?
顧客満足といった中長期的視野より目先のコスト至上主義のジー社に対しては、それくらいの具体的数字を示せないと、言うだけ無駄です。
単に「たくさんの受講生」だけでは、お子ちゃまの「だってみんなが言ってるモン!!」と変わりありません。
(「みんな」が実は1〜2人というのはよくある話。)

10名無しさん:2008/10/18(土) 19:50:11 0
 新生銀行、3年定期、1.3%、NTT社債、4年、1.22%など、あるからね。
個人向けは、売れないような気がする。
11名無しさん:2008/10/18(土) 22:55:24 0
二年もの国際を一年で解約しようと思っています
今の金利の状況だといくら戻ってくるでしょうか?
元本割れでしょうか?
12名無しさん:2008/10/19(日) 09:34:24 0
個人向け国債は低金利であまり良くないと考えてたけど

安全性・流動性など考慮するとまあまあなのかなあ

http://blogs.yahoo.co.jp/rakuaaaa/43833375.html
13名無しさん:2008/10/24(金) 13:34:36 0
今月の利付国債5年型を500万ほど購入しようと思っていますが、
資料とか見ると利子相当額を払い込んでいただく必要がありますと書いてあるけど、
結局500万ならそれ以外にいくらぐらい払う必要があるのでしょうか?
発行価格100円につき100円32銭とあるけどこれとは違う?
14名無しさん:2008/10/24(金) 22:13:04 0
これだけ外貨が壊れていくと、なにげに国債買ってたやつが
勝ち組かもなあと思えてしまう。
15名無しさん:2008/10/25(土) 00:15:00 0
>>13
5年 500万なら
新生銀行の方がとくだお
16名無しさん:2008/10/25(土) 09:07:40 0
5年後に新生銀行あるといいね。
17名無しさん:2008/10/25(土) 12:23:51 0
>結局500万ならそれ以外にいくらぐらい払う必要があるのでしょうか?

知らん

>発行価格100円につき100円32銭とあるけどこれとは違う?

違う
18名無しさん:2008/10/25(土) 22:42:38 0
>>16
新生銀行の円定期はハイリスク商品・・と聞こえますね。
政府保証がついているわけだから預金者は保護されている。
そんな不安めいたことを言わなくてもと思いますが。
新生の工作員ではありませんが・・
19名無しさん:2008/10/29(水) 12:31:39 0
>>16
ペイオフ破綻ならお得だろーが。
破綻時の中途解約利率じゃなくて、約定利率適用。
20名無しさん:2008/11/01(土) 01:47:42 0
日銀が利下げすると国債の市場価値は上がるのですか?
21名無しさん:2008/11/01(土) 15:51:46 0
金利が下がれば、債券の価格は上がるよ
但し
国債は基本的には長期金利連動だから
22名無しさん:2008/11/02(日) 10:18:28 0
国債はこれから買い時になるのかな?
23名無しさん:2008/11/02(日) 12:58:13 0
>>22
今週から長期国債の金利がさらに下がるのであれば
長期国債や長期国債先物については当然買いだが。
ちなみに、個人向け国債10年変動ものは
金利下落局面においては買いではない。
24名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:19 0
個人向け国債はみんなが買わなければ
財務省が根を上げてもっと有利な条件で出してくるからしばらくは買い時ではない

元本割れしないような有利な条件に変えてきたのと同じように
25名無しさん:2008/11/02(日) 15:31:59 0
2年利付きで0.6%とかだぜ
買うわけないだろ
26名無しさん:2008/11/07(金) 08:20:04 0
ほしゅ
27名無しさん:2008/11/07(金) 11:28:14 0
「個人向け国債(固定)」と「利付国債」の違いって何ですか?
今一分かりません。
28名無しさん:2008/11/07(金) 12:24:11 0
>>27

個人向け国債は、全て利付き国債だと思うぞ。
29名無しさん:2008/11/07(金) 13:40:36 0
>>27
・個人向け国債(固定)・・・購入から2年間は換金できないが
2年経過後は中途換金しても元本割れはない。

・利付国債・・・時価でいつでも中途売却が可能だが
その場合、金利情勢により元本割れのリスクもある。
30名無しさん:2008/11/07(金) 22:17:53 0
>>29
途中売却の場合元本割れのリスクとのことですが
満期を迎えるなら元本保証ということでしょうか?
31名無しさん:2008/11/08(土) 00:56:15 0
>>29
それぞれどういうメリットがあるんですか?
32名無しさん:2008/11/08(土) 07:12:47 0
>>30
>満期を迎えるなら元本保証ということでしょうか?

そりゃ、日本が国債をデフォルト(債務不履行)しない限り
満期を迎えれば全額償還することになっているから
元本保証ということで良いだろうね
33名無しさん:2008/11/08(土) 09:53:03 0
>>31
メリット
>>29
34名無しさん:2008/11/08(土) 21:52:23 0
最近国債利回りが少しずつ上がっています
これは、国債の市場価値が上がっているということでしょうか?
35名無しさん:2008/11/09(日) 01:28:06 0
次回の変動10年(第25回)と固定5年(第13回)の利率は何パーセントになる?
36名無しさん:2008/11/09(日) 13:34:59 0
次は12月債だね。発表を待とう。
37名無しさん:2008/11/09(日) 20:32:44 0
下がるだろうなあ
38名無しさん:2008/11/09(日) 21:04:52 0
5年は1%いかないだろうな
39名無しさん:2008/11/10(月) 02:30:13 O
来月初めて、利息が貰えるから【今年の6月債←税引利率が1.395%】楽しみだよ。
2年間個人向け10年を所有してたけど、あまり利率が低いから、利付国債10年に鞍替えしたよ。
40名無しさん:2008/11/11(火) 00:12:07 0
>>39
あのとき買ってるんなら利息分以上の含み益あるよね
41名無しさん:2008/11/12(水) 11:32:49 0
hoshu
42名無しさん:2008/11/19(水) 12:46:04 0
あげる
43名無しさん:2008/11/23(日) 13:34:30 0
あげる
44名無しさん:2008/11/25(火) 02:01:35 O
40☆うん!って言ってもごくわずかなんだけどね^^;
来月22日に利払いだわ〜
約110K
45名無しさん:2008/12/03(水) 00:44:01 0
あげる
46名無しさん:2008/12/03(水) 09:13:09 P
47名無しさん:2008/12/03(水) 09:37:11 0
2年前にはじめて国債を購入したとき、
「金利が上昇していくときには変動ですよ」
「今は超低金利ですしね、えへへ」
と安易に変動にしたことを今はひどく後悔
8年以内には上昇すると信じるしかない
48名無しさん:2008/12/03(水) 17:39:44 0
【個人向け国債(固定・5年)】
[利  率] 年0.80%(税引前)、年0.64%(税引後)

【個人向け国債(変動・10年)】
[利  率] 初回適用利率:年0.58%(税引前)、年0.464%(税引後)
49名無しさん:2008/12/03(水) 18:05:50 0
思い切って全部解約しといてほんとに良かったよ
今となっては欠陥商品
50名無しさん:2008/12/03(水) 18:32:36 0
やすっ
こんなんだったら6月に買っとくべきだったな。
51名無しさん:2008/12/03(水) 18:35:04 0
変動0.58って国民を愚弄するのも大概にしろ糞財務省
52名無しさん:2008/12/03(水) 21:47:41 0
キャンペーン定期よりも低い・・・
53名無しさん:2008/12/03(水) 21:55:41 0
今テレビでCMやってたよ
増やすなら国債とか言ってた(笑)
54名無しさん:2008/12/04(木) 00:14:51 0
国債変動10年解約したい・・・
こんな悲惨な状況になるなんて誰が予想しただろうか

金利-0.80%を-0.30%くらいにしろよ!
引きすぎなんだよ
55名無しさん:2008/12/05(金) 17:32:23 0
変動だと野村信託の6ヶ月定期0.62にすら負けてる
56名無しさん:2008/12/07(日) 00:38:14 0
これじゃ、誰も買わないよなぁ
ネット定期に預けたほうがまし
57名無しさん:2008/12/13(土) 12:49:43 0
-0.8%X10=-8%
100%欠陥商品
58名無しさん:2008/12/13(土) 12:57:22 0
まだ持ってるのかよ。
変動
金利が低いうちにさっさと解約して
新生実りとかに預け替えたほうがいいよ
59名無しさん:2008/12/13(土) 22:55:31 0
南米のエクアドルは12日、同国政府が発行した外貨建て債務について
デフォルト(債務不履行)の方針を宣言した。
債務は総額約38億ドル(約3500億円)。

コレア大統領はこの日、対外債務について「(前政権による)違法な契約だ」と主張し、
リスケジュール(債務返済繰り延べ)などを求める方針を示した。

エクアドルは、原油相場の急落で石油収入が減少し、資金繰りが悪化。
先月15日には3060万ドルの返済を延期し、今月15日に支払期限が迫っていた。

今回、デフォルトを宣言したことで、金融市場での資金調達や、
国際機関からの新規借り入れは極めて困難になった。
資金繰り難から財政支出の削減を迫られ、政情不安に発展する可能性も出てきた。

南米では、ベネズエラやアルゼンチンも原油や穀物価格の下落で外貨準備が落ち込んでおり、
デフォルトの連鎖を懸念する声も広がっている。

明日はわが身だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら国債なんか買ってると今に償還されなくなるかもよwwwwwwwwwwww
日本経済なんかいつ破綻したっておかしく無えんだからさwwwwwwwwwwwww
60名無しさん:2008/12/19(金) 02:43:18 0
61名無しさん:2008/12/19(金) 19:59:22 0
日銀、また利下げしたね。

日銀、政策金利の0・2%追加利下げを決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000581-san-bus_all

日銀は19日、政策委員会・金融政策決定会合を開き、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0・3%から0・1%へ引き下げることを決めた。
日銀は10月末に7年7カ月ぶりの利下げを行ったが、景気が加速度的に悪化していることや、米連邦準備制度理事会(FRB)が事実上のゼロ金利政策に踏み切ったことを受け、わずか2カ月たらずで追加利下げに踏み切った。
62名無しさん:2008/12/21(日) 12:23:51 0
個人向け固定3年債を開発
どうせ長期金利-0.3%位の糞商品になる予感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000046-jij-pol
63名無しさん:2008/12/22(月) 00:25:33 O

64名無しさん:2008/12/28(日) 13:18:28 0
1年物とか出たら、売れると思うのだが…
手間がかかるかもなぁ
65名無しさん:2008/12/28(日) 14:09:51 0
66名無しさん:2008/12/28(日) 18:20:07 0
>>64
長期金利-0.5%位の糞商品になるんじゃないか?
67名無しさん:2008/12/28(日) 21:54:18 0
>>66
定期預金より高ければまだマシでは?

流石に5年,10年ともなると躊躇うとしても
68名無しさん:2008/12/29(月) 20:53:58 0
国債って解約してすぐに現金化できないんだね。
知らなかった。
金利のいい定期へしようと窓口へ行ったらそう言われたよ。
69名無しさん:2008/12/29(月) 23:12:58 0
え。
すると、現金にするときはどうするの?
70名無しさん:2008/12/30(火) 04:33:16 0
>>69
国債を購入した銀行、証券会社で解約・換金の
手続きをして後日、銀行なら預金口座に
証券会社ならMRFかMMF口座などに振り込まれる。
71名無しさん:2008/12/30(火) 17:34:48 0
>>66
1年モノで長期金利を指標にするのかw
72名無しさん:2008/12/30(火) 17:42:28 0
>>69
中途換金は、4営業日程度時間がかかる。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#41

検索したら、信金だと8営業日なんてトコも出てきた。
http://www.shinkin.co.jp/kameari/frstm/toushin/kokusai/kokusai_03.htm
73名無しさん:2008/12/30(火) 18:28:58 0
>>4
はい、勝ち組です。

新生・あおぞらとも所謂主要銀行といわれる銀行。
たとえば日経平均が5000円ぐらいになっておかしくなったら、
公的資金を注入するか、国家管理にするでしょう。
その場合 、預金は全額保護されるでしょう。

いずれも旧日本長期信用銀行・旧日本債券信用銀行が破綻して
国家管理を経てから生まれ変わった銀行。
その際、預金は全額保護された。

ところで、最近の世界金融不安の際、
欧州先進国は相次いで銀行預金の全額保護を打ち出した。
日本は以前から銀行の預金全額保護の立場だった。
今回の欧州先進国の対応が、
従来のわが国の姿勢を後押ししないはずがない。

昨日、関西は大阪梅田の新生銀行でATMへ入金しようとしたら、
どのATMも入金表示が消えていて、入金できない。
これははじめての経験。
ATMが万札でいっぱいで入らない、と行員から説明され、
近くの阪急梅田ターミナルのATMを案内されて、そこで入金できた。

通常年末のこの時期、ATMは出金に使われるのが常だが、その反対。
5年1.7−1.8%(プラチナ会員)、10年2.0%高金利預金のためらしい。

先に上げた理由で、日本政府は銀行預金全額保護するだろうから、
ペイオフ1000万に拘らず、小生は8000万円、
知人には1億円も新生銀行に預金しているウハの金持ちもいる。
74名無しさん:2008/12/30(火) 20:04:12 0
以上、新生非正規社員がお送りしました。
75名無しさん:2008/12/30(火) 20:14:47 0
73です。
新生の正規社員・非正規社員でもないです。

それより、来年の日本・世界経済の行方が心配だ。
日経平均は、まじで5000位まで暴落するんじゃないか。
76名無しさん:2009/01/09(金) 12:58:41 0
あげ
77名無しさん:2009/01/10(土) 00:00:55 0
預金保護されたっていたって、なかなかおろさせてくれなかったじゃん
78名無しさん:2009/01/10(土) 00:12:18 0
個人向け国債購入はネットでできたのに
売却(解約)は出来ないのね
支店に電話して、折り返し概算を計算して電話だった
4営業日目に現金化でMRF振込だったから、うっかり連休なんか
はさむとかなりの時間がかかる
野村の場合だけど
もう買わないわ
79名無しさん:2009/01/10(土) 00:39:26 0
オバマ新大統領が大統領就任と同時に米国でフォルト宣言をして、
麻生太郎もそれを真似して、国家破綻宣言をしてしまうので、今のうちに国債を叩き売りした方がいいかもしれんね。
80名無しさん:2009/01/25(日) 13:34:47 0
キャンペーン円定期の方が絶対いい!
よくわからず販売員の言うなりに買ったが
解約時のぺナルティなんて糞だよな
全部売って乗り換えたよ
81名無しさん:2009/01/25(日) 13:52:10 0
>>77
よほど犯罪資金だと疑われていたんですね
82名無しさん:2009/02/04(水) 01:39:47 0
10年15回、今売った。
SBIに入れるよ。
83名無しさん:2009/02/04(水) 01:41:22 0
100万円で受け取りが993,677円でした。
84名無しさん:2009/02/06(金) 12:58:01 0
無利子国債発行案、事務方に勉強させる可能性=経済財政担当相
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000296-reu-bus_all

与謝野馨経済財政担当相は6日、閣議後の会見で、景気対策の
財源として相続税免除の特例がついた無利子国債を発行する案が
出ていることについて「かなり金融・財政に詳しい人も(無利子
国債について)言われているので、課長・課長補佐レベルで
勉強しようかと思っている」と述べ、検討の可能性を否定しなかった。
85名無しさん:2009/02/07(土) 01:44:46 0
国家が亡びるときその国の通貨の価値が下がると聞いたことがある。
さすが亡国政党だと思う。
86名無しさん:2009/02/07(土) 02:53:55 0
>>83 元金割れしても解約したのはなぜ?
87名無しさん:2009/02/07(土) 04:28:13 0
個人向け国債 Q&A

なぜ「0.80%」が差し引かれるのでしょうか。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#24
「0.80%」や「0.05%」は、今後の発行分において変わることがあるのですか。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#26

今後、金利情勢の変化等によって見直すことはあり得ますが、現在のところ、具体的な見直しの予定はありません。

なぜ「0.05%」が差し引かれるのでしょうか。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#31
「基準金利−0.05%」で計算され、その金利は、「0.05%」が下限であると聞きましたが、これらは今後の発行分において変わることがあるのですか。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/qa/qa.html#33

今後、金利情勢の変化等によって見直すことはあり得ますが、現在のところ、具体的な見直しの予定はありません。
88名無しさん:2009/02/07(土) 12:33:07 0
>>87 ああ、変動10年の方か。ごめん、リンク貼ってくれてありがとう
89名無しさん:2009/02/07(土) 20:36:02 0
【政治】自民党、景気対策財源で議連発足へ 無利子国債(代わりに相続税減免)、政府紙幣を検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233917905/
90名無しさん:2009/02/13(金) 19:08:17 0
91名無しさん:2009/02/25(水) 23:36:46 0
国債を買うなら銀行で買うのが良いの?
証券会社で買うのが良いの?
92名無しさん:2009/02/26(木) 00:24:12 0
>>91
基本的にはどこで買っても同じだけど
ネット証券の方がキャッシュバックが多い
(100万円で3千円くらい)
93名無しさん:2009/03/02(月) 20:21:23 0
三井住友とりそなから個人向け国債買わないかって電話がきたんですけど、
ここを見た限りだとあまりいい商品じゃないんですかね。
94名無しさん:2009/03/02(月) 20:51:35 0
利率が高ければよし。
95名無しさん:2009/03/02(月) 23:01:57 0
>>93
今はネットバンクの定期の方が
金利が高いからね
96名無しさん:2009/03/03(火) 13:12:14 0
>>93
銀行が顧客に個人向け国債勧誘の電話をするとは
証券会社みたいだな。それとも、>>93が三井住友と
りそなに何千万円とか何億円とか預金してるのかな?
97名無しさん:2009/03/04(水) 18:58:43 0
しょっぱい金利が出たな
98名無しさん:2009/03/04(水) 19:21:47 0
3回連続低金利だから
過去分の解約する
9993:2009/03/04(水) 21:07:58 0
>>96
りそなに800万と三井住友に1100万ぐらいです。
自分もなぜに今回電話がかかってきたのか不思議なんです。
100名無しさん:2009/03/04(水) 23:59:35 P
今回は定期預金でいいや。
101名無しさん:2009/03/05(木) 00:55:57 0
この前、数百万円を一時的に三井住友の普通口座に振り込んだら、
声のきれいな支店のお姉さんから「あなたの担当になりました。」って電話かかってきた。
オレも富裕層に認定されてしまったのか
102名無しさん:2009/03/05(木) 01:02:47 0
マイナス金利検討を デフレ対策で日経センター提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090302AT2C0201802032009.html

【金融】マイナス金利検討を デフレ対策で日経センター提言[09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236125295/l50
103名無しさん:2009/03/05(木) 01:29:57 0
個人向け5年物国債、利率0.71% 最低水準に
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090304AT3S0401904032009.html
104名無しさん:2009/03/05(木) 16:33:35 0
>>101
担当になったらなんかしてくれんの?
105名無しさん:2009/03/05(木) 22:05:02 0
>>104
ご飯を作ったり、掃除をしてくれたり。
106名無しさん:2009/03/06(金) 16:38:04 0
個人向け国債 固定5年(第14回)の発行条件
募集期間 平成21年3月5日(木)〜3月31日(火)
発行日 平成21年4月15日
利率(年率) 利率の算式「基準金利-0.05%」
基準金利 利率
(税引前) (税引後)
0.76% 0.71% 0.568%
107名無しさん:2009/03/07(土) 02:03:00 0
>>101
後ろで手数料高いのを買わせろとナイフを突き付けられているのさ
わざわざ電話かけなきゃ売れないってことさ
108名無しさん:2009/03/11(水) 13:57:15 0
相続税非課税の国債が出るかも。これは、売れる。


 自民党の「政府紙幣・無利子国債(相続税減免措置付き)発行を検討する議員連盟」の
菅義偉衆院議員、田村耕太郎参院議員らは11日午前、首相官邸に麻生首相を訪ね、
景気刺激策として、利子が付かない代わりに相続税がかからない「無利子非課税国債」の
発行などを柱とする緊急提言を提出した。

 菅氏は記者団に対し、同国債に関連して、「首相は前向きではないか。こういう時期だから
ありとあらゆるものを出来ることはやっていきたいとの思いのようだ」と語った。

 提言では、〈1〉政府紙幣の発行検討・金融政策の強化〈2〉無利子非課税国債の発行
〈3〉贈与税減免による世代間の資産移転促進――などを求めている。

 首相は菅氏らに対し、同国債について「自民党政調会長時代に、マイナス金利でもいい
から出すべきだと考えた」と述べ、検討する考えを示した。贈与税減免に関しては、「(高齢
化に伴い)『老老相続』になっている。消費意欲が高い世代に金融資産を移転するのが望ま
しい」と語った。

 同国債については、市場への影響に留意した上で発行し、雇用・失業対策、零細・個人
事業主対策などへの活用を求めた。10年または20年の年限とし、中途換金も認める。
贈与税減免では、3年間の措置として基礎控除(現行110万円)の2500万円への引き
上げなどを打ち出した。議連は今後、与謝野財務・金融・経済財政相と自民党の保利政調
会長にも提言を行う。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090311-OYT1T00595.htm
109名無しさん:2009/03/13(金) 12:09:42 0
安すぎてワロタwww
5年縛りなら定期預金の方が全然いいじゃんwww
110名無しさん:2009/03/13(金) 12:17:35 0
無利子国債は絶対ワナだと思ってる
111名無しさん:2009/03/17(火) 01:59:33 0
>>110
どんなワナ?
112名無しさん:2009/03/17(火) 05:57:57 0
>>108
高齢で死にかけの金持ちとか末期の癌患者が買い捲るかもな
113名無しさん:2009/03/17(火) 21:08:45 0
長生きすると大損しそうだな
114名無しさん:2009/03/17(火) 22:31:09 0
医師の診断書がないと買えないとかあるんじゃね?
115名無しさん:2009/03/23(月) 21:29:51 0
相続税の額に比べたら国債の利子なんて微々たる物だと思うのだが、利点はどこにあるのかな
116名無しさん:2009/03/24(火) 08:52:01 0
>>115

それは国にとっての利点という意味か?
117名無しさん:2009/03/24(火) 21:34:39 0
もちろん、タンス預金をかき集めて市場にジャブジャブ流し、インフレにするためですよ。
118名無しさん:2009/03/28(土) 18:21:51 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自分ってケチかな?と感じた瞬間 5 [ドケチ]
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part.16 【RACTIS】 [車種・メーカー]
【国債】債券一般10【外国債券】 [投資一般]
【国債】金融崩壊【破綻】 [経済]
【金融】マイナス金利検討を デフレ対策で日経センター提言[09/03/02] [ビジネスnews+]
119名無しさん:2009/04/09(木) 10:01:47 P
利付国債って、個人向けとどこが違うの?
金利はすばらしく低いけど。
120名無しさん:2009/04/10(金) 00:16:12 0
個人向けは元本割れしない。(買ってすぐ売却した場合を除く)
121名無しさん:2009/04/11(土) 17:37:33 0
>>120
うそつくな。
日本が破綻したら元本割れするだろ。
122名無しさん:2009/04/12(日) 15:15:52 0
ゆうちょで以前買った利付国債途中で換金したいと思い、
色々調べてたんですがどうも今一解らないので詳しい人お願いします!

買ったのは
利付国債 5年 第60回、利率1.2%
でゆうちょのHPみると
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tameru/kokusai/kj_tm_ks_ritki.html
>その時々の市場実勢により定めた価格で国債を買い取らせていただきますので、
>債券市場の値下がりにより元本を割り込むこと(売却損)があります。

あと他で色々と調べて買い取り価格が
>利付国債は時価(市場価格)で売却することになりますので
>買った時より金利が低ければ価格は上昇しますし、高い場合は価格は下落します。

これって総合すると、個人向け国債と違い頂いた利子も取られる事も無く、
しかも買った時より金利が低くなってるので買い取り価格も上がるって事でしょうか?

と思ったんだけど、あまりにも都合良過ぎるからどこか間違えてますよね?・・(;^ω^)
123名無しさん:2009/04/12(日) 17:10:24 O
>>122
ゆうちょは、あなたの国債を買取する買取単価を市場の単価を参考にして、ゆうちょ側が決める。
毎日買取単価が変わるので、換金して元本割れしたくないなら、ゆうちょに聞いてみたら?
金利が低くなっているなら単価は上がっているかも。
124名無しさん:2009/04/12(日) 17:53:41 0
>>123
レスありがとうございます。
明日行って聞いてきます

あともう一つだけ質問させてください
買った郵便局以外でも国債扱ってる店舗ならどこでも良いんでしょうか?
以前定期解約しようと職場の近くの郵便局行ったら、
契約した郵便局じゃないと解約できないと言われたので・・
125名無しさん:2009/04/12(日) 18:27:30 O
>>124
そう言われたらそうじゃね?
金融機関によって取扱いは違うよ。
126名無しさん:2009/04/12(日) 19:40:44 0
>>125
レスあがとうございます。

定期と国債は違うのかなと思って
HP見てもそんな事書いてなかったんで、
取り合えず、明日電話してから行ってみます

報告したほうがよければするけど、いらないかな?
127名無しさん:2009/04/12(日) 20:14:11 0
>>126
「個人向け国債」じゃないけどいいんじゃね?
128名無しさん:2009/04/12(日) 20:34:54 0
>>127
それじゃ後日一応報告しにきます(`・ω・´)ゞビシッ!!
129122:2009/04/13(月) 20:08:32 0
今日いってきたので一応報告
取り扱いについては、国債扱ってる店舗ならどこでもおk

買取は>>122の通りで、貰った利息は取られたりしないようです。
で買取の件ですが買った時より利率が低い為
100円辺りの101.250円で買取でした。
当然だけど逆なら99円とかで減ったんだろうね

何か少し前に利子受け取ったばかりなのにすげー得した気分だw

130名無しさん:2009/05/06(水) 01:48:01 0
金利上げろよ
131名無しさん:2009/05/06(水) 07:03:29 O
みなさん国債は満期まで放置しないんですか?
132名無しさん:2009/05/06(水) 18:45:47 0
>>131
利率が高いのは放置で良いけど
利率が1%以下なら新生・あおぞら・復興とかに預け直した方がお徳
あおぞら1年1.2%
新生  5年1.7%
復興  5年1.9%
どれも預金保護があるから1000万まで預けてOK
中途解約のし易さは
新生>あおぞら>>>復興 って感じなので
その辺も考慮して預け直したら良い

あと国債売却時にどれだけ損が出るかによるけど
今、低金利だから逆に>>129みたいに売却益が出る場合がある
その辺を計算すれば逆に国債売却もありかな?って思える
まあ、個人的な意見なので参考までにどうぞ
133132:2009/05/06(水) 18:52:40 0
すまん
復興じゃなく振興ね
134名無しさん:2009/05/06(水) 21:37:04 0
約4年経った個人向け10年を中途換金したが多少利益は出た。
国債の公式サイト?にシミューレーションがあるだろ。
135名無しさん:2009/05/08(金) 19:49:24 0
久しぶりに上げるか
136名無しさん:2009/05/13(水) 15:37:04 0
預金封鎖のような事態になったら
当然国債なんて価値なくなるだろうな
137名無しさん:2009/05/13(水) 19:09:43 0
国債の価値が無いということは日本自体の価値が無いことだから
キミの持ってる円に価値が無くなるってこった
138名無しさん:2009/05/15(金) 20:08:12 O
すごいひやくですね
139名無しさん:2009/05/18(月) 19:45:12 0
国債デビューしようと思ってるのですが

みなさん始めはどれぐらい入れたのですか?

140名無しさん:2009/05/18(月) 21:38:09 0
おこのみでどうぞ
141名無しさん:2009/05/18(月) 22:27:21 0
>139
1億
142名無しさん:2009/05/19(火) 06:53:49 0
>>139
1万円でも大丈夫だよ。やさしくしてあ・げ・る
143名無しさん:2009/05/19(火) 09:31:49 O
億ブチ込めたら不労所得だけで食べていけるな
144名無しさん:2009/05/19(火) 19:33:27 O
んなこたない
145名無しさん:2009/05/20(水) 13:28:39 0
所得税大変だろ
146名無しさん:2009/05/31(日) 18:44:53 0
>>145

源泉分離課税で、20%引かれるだけでしょ?

手取り分ですべてが、完結するから、気にすることはない。

銀行の利息と同じです。
147名無しさん:2009/05/31(日) 19:38:44 0
>>146
確定申告
148名無しさん:2009/06/03(水) 09:34:49 0
さあ利率の発表日
149名無しさん:2009/06/03(水) 12:34:30 0
国債(笑)
150名無しさん:2009/06/03(水) 12:43:23 0
10年 年率0.73(税引後0.584)
5年 年率0.82(税引後0.656)
151名無しさん:2009/06/03(水) 18:49:09 0
こ、これは酷いwwwww
152名無しさん:2009/06/03(水) 19:10:38 0
3月より良くなってるね。明日買いに行こう。
153名無しさん:2009/06/03(水) 19:14:33 0
5年0.6は魅力ないな

1.0ないと入れる気がしない
154名無しさん:2009/06/03(水) 20:37:36 0
ん〜しぶいな・・・・
155名無しさん:2009/06/03(水) 23:39:21 0
5年 年率0.82・・

日本振興銀行でさえ5年1,8あるのに・・
156名無しさん:2009/06/04(木) 06:15:12 O
見送り決定
157名無しさん:2009/06/04(木) 11:11:20 O
浮いてた30万で買ってみた
158名無しさん:2009/06/04(木) 19:44:02 0
わしも30万買ってみた。あと3ヶ月待てばよかったかな?
日本新興銀行の金利は魅力だが50万以上だから、冬に預ける。
159名無しさん:2009/06/05(金) 19:49:00 0
ぽまいら3000万の間違いだろ?
160名無しさん:2009/06/05(金) 20:50:19 0
3000万あったら他に投資するだろ
161名無しさん:2009/06/05(金) 21:46:33 0
金額に関係なく他に投資するだろ。
162名無しさん:2009/06/05(金) 22:32:27 0
30万ぽっちじゃ半年で1000円にもならないじゃんw
163名無しさん:2009/06/05(金) 23:16:36 O
それでも定期よりはマシなんだな
164名無しさん:2009/06/06(土) 01:31:55 O
少しの金で出来るのが唯一の取り柄だからな
165名無しさん:2009/06/06(土) 05:47:51 O
金を無駄に寝かせとかないで働かせるといった感覚ですな
166名無しさん:2009/06/06(土) 15:35:14 0
金にもコツコツ働いてましょう。3ヶ月前より0.1%くらいいいよね。
167名無しさん:2009/06/06(土) 15:49:18 0
国債買う人は減ったが、発行額は増やさないといけない。
利息の税を国債は20%→5%にするとかしないと、誰も
買わなくなると思います。
168名無しさん:2009/06/06(土) 21:46:32 O
それくらい優遇して欲しいね
169名無しさん:2009/06/07(日) 06:36:55 0
大垣共立、夏のキャンペーン3年0.55(税引後0.44)5年0.65(税引後0.52)・・・
こりゃ酷い。まだ国債の方がマシか。
170名無しさん:2009/06/07(日) 10:24:16 0
>163
国債の金利は決して良いとはいえないが
メガバンの定期がさらに輪をかけてショボいからな
171名無しさん:2009/06/10(水) 22:35:38 0
この金利じゃ飛びつけません
172名無しさん:2009/06/15(月) 14:10:21 0
100万貯まったら国債デビューします
173名無しさん:2009/06/15(月) 19:49:37 0
秋頃にはそこそこの金利になる予感。
174名無しさん:2009/06/18(木) 00:52:43 0
今、買うのはやめたほうがいいですか?
175名無しさん:2009/06/18(木) 06:13:48 0
って言ってるヤツはいつになっても買わない。
176名無しさん:2009/06/18(木) 07:45:49 0
そして誰も買わなくNARU
177名無しさん:2009/06/18(木) 09:04:58 0
まー急には金利上がる見込みないから、3ヶ月ごとに買ってもいいんじゃない?
ネット定期の方がいいけど。
178名無しさん:2009/06/26(金) 00:32:37 O
もうちょい金利上がりそうだから次回以降に期待
179名無しさん:2009/06/28(日) 10:51:30 0
え、なんで?
来月だか再来月だかに国債を大量発行するんでしょ?
180名無しさん:2009/07/03(金) 09:32:21 0
結構売れたんかな?今回の国債
181名無しさん:2009/07/06(月) 19:46:01 0
182名無しさん:2009/07/06(月) 20:05:26 0
>>181
前回より売れた感じだね。次回はまた金利落ちるんじゃない?なんとなく。
183名無しさん:2009/07/24(金) 18:26:52 0
国債か...
ネット銀行の定期の方が良くない?
184名無しさん:2009/07/24(金) 20:57:08 0
>>183
そんなこたーない。
185名無しさん:2009/07/24(金) 22:36:40 0
SBIで1年定期 実質0.72% 
国債よりいいんじゃない?
186名無しさん:2009/07/25(土) 00:13:47 0
一時期、長期金利が1.5パーのときがあったけど、
ホルダーにとってはいい話だったんだよね
187名無しさん:2009/07/25(土) 03:15:59 0
>>185
しかも、国債買うときは職業とか年収とか資産とかいろいろ聞かれてめんどくさいし
もう個人向け国債なんて買うおめでたい奴はいないな
銀行破たんのペイオフ対策ぐらいしかメリットなし
188名無しさん:2009/07/25(土) 09:40:29 0
SBIで1年定期は銀行破たんのペイオフ対策はどう?
189名無しさん:2009/07/25(土) 13:00:44 0
>>187
銀行で職業とか年収とか資産とかいろいろ聞かれてめんどくさいに激しく同意

テキトーに答えていいんかな?
勤務先の会社名とか書く欄あんだけど書きたくないんだよな。
190名無しさん:2009/07/25(土) 16:02:58 0
もう、無記名国債の発行しか残された道は無いな
191名無しさん:2009/07/26(日) 09:59:27 0
ヤクザは企業舎弟名義で買ってます
192名無しさん:2009/07/26(日) 11:05:58 0
正直に無職って書くわ。
193名無しさん:2009/08/01(土) 17:59:13 0
今後
数年後金利どうなると思う?
上がる、OR 下がる
194名無しさん:2009/08/01(土) 22:33:36 0
>>193
しはらく低金利が続くと予想
195名無しさん:2009/08/02(日) 08:57:32 0
上がりようがないだろ
196名無しさん:2009/08/02(日) 17:35:44 0
そうすると固定金利が良いのかなぁ〜
197名無しさん:2009/08/06(木) 03:18:17 0
金利は3%が正常とか聞いたけど
10年間2パーにもならないのは今だけかな。これは債権売りまくってる奴いる
だろうな。
198名無しさん:2009/08/06(木) 11:40:18 0
>>195
下がりようもないがなw
199名無しさん:2009/08/06(木) 19:09:32 0
年利1.5にしろ
200名無しさん:2009/08/09(日) 23:22:20 0
200なら金利2パー
201名無しさん:2009/08/11(火) 13:13:14 P
事故で障害者になったので
マル優が公債で350万まで使えるので
探してみたんですが、マル優使っても
日本振興銀行の金利のほうが高いんですね。
202名無しさん:2009/08/14(金) 19:45:24 0
年利2パーにしろ
203名無しさん:2009/08/20(木) 16:02:34 0
銀行の1月定期と大して変わらないな

これじゃ態々国債に預けるメリットがないわ
204名無しさん:2009/08/21(金) 07:59:53 0
そらアナタ、定期と国債なんてドチラも低リスクなんだからさァ
205名無しさん:2009/08/22(土) 05:04:41 0
日本くらいだな。この数年金利上げなかったのは。
せいぜいゼロ金利解除で、またしばらくゼロか。
206名無しさん:2009/08/23(日) 02:27:48 0
金利低すぎて話しにならんな

これは日本を捨てろということだな
207名無しさん:2009/08/23(日) 20:10:20 0
国債に金が集まらない理由が解るね
208名無しさん:2009/08/24(月) 14:12:30 0
金利あまりにチンケ杉。
209名無しさん:2009/08/25(火) 15:08:15 0
1%もないようじゃ預ける意味ないしな
210名無しさん:2009/08/25(火) 15:51:33 0
せめて税引き後に1%くらいは残る様にしろよな。さもなきゃ僅かな利子に税なんか掛けるなやボケ!
211名無しさん:2009/08/26(水) 22:17:43 0
あまりに酷すぎる金利

最低1%なければもう誰も買わないだろう
212名無しさん:2009/08/30(日) 01:46:46 0
こんなチンケ金利な物を皆が悦んでホイホイ買ってやるから国がいい気に成るんだよ。
213名無しさん:2009/09/01(火) 10:35:33 0
新窓販国債の方で質問なんですけど
募集の価格:額面金額100円につき100円81銭
償還金額:額面金額100円につき100円
というのは
額面10万円買ったとしたら100810円で
満期に戻ってくるのは10万円+金利ということになるのでしょうか?
214名無しさん:2009/09/01(火) 23:14:59 0
民主に決まって長期金利下がったそうな
215名無しさん:2009/09/01(火) 23:34:18 P
>>213
スレ違い。
216名無しさん:2009/09/02(水) 02:18:42 0
ミンス政権で国債死亡確定ですね

これからは何で運用しようかな?
217名無しさん:2009/09/02(水) 02:23:42 0
明日国債ベア買います。
218名無しさん:2009/09/02(水) 13:57:10 0
5年0.6だってよ、誰が買うんだよ?
219名無しさん:2009/09/02(水) 13:58:19 0
税引き後0.48

終了です
220名無しさん:2009/09/02(水) 18:38:26 0
酷いね金利。しばらくスルーだな。
221名無しさん:2009/09/02(水) 19:41:53 0
馬鹿にしてるよなwwwwwwwww
222名無しさん:2009/09/02(水) 21:21:32 P
50歳くらいでしょうか、守りに入る頃に変動10年を買うのはリスクヘッジ的に
いいかもしれませんけれどね。
223名無しさん:2009/09/03(木) 06:29:21 0
過去最低
なんでこんなのが売れるんだ
利付き国債の金利が低いからってことでしょ
春もダメ、夏もダメ、秋もダメ、冬も期待できないね
昨年は夢のようだったなぁ
224名無しさん:2009/09/03(木) 09:27:22 0
そのうち税金優遇のオプションつけて売り出しますよ
225名無しさん:2009/09/05(土) 11:46:15 0
野村の2000円キャッシュバックは野村信託銀行開設してる人のみになってるみたいだね
JCBカードプレゼントの項目がない

やっぱ売れてんのか?
226名無しさん:2009/09/05(土) 12:05:26 0
ついに0.5割り込んだかw

1.0ついてた時代が遠い昔のように思えてくるな

227名無しさん:2009/09/08(火) 20:40:37 0
だれがこんな金利で預ける気になるんだ?
228名無しさん:2009/09/08(火) 22:21:59 P
自分、障害者でマル優使えるので
無税なんですが、それでも預ける気がしないほど低いですね。
229名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:43 O
4年前に個人向け国債1200万円買っている。
久しぶりに通帳書き込みに行ったんだが4月に国債利金3万3000円弱が入金されていた。
中途解約してでも他に預けるべきだろうか?
230名無しさん:2009/09/13(日) 23:53:19 0
そら中途解約しても損失無ければねぇ? つーか4年前の額面金利って一体ナンボですのん?
231名無しさん:2009/09/14(月) 00:14:02 0
4年前なら1パー近くあったかな?
232名無しさん:2009/09/14(月) 01:40:49 0
これほど人を舐めたクソ低痢災でも売れる!?
つまりが世の中ナンのカンの云って結構金が余っとる訳なんだねぇ??
233名無しさん:2009/09/14(月) 02:25:04 0
利回りが低すぎて運用意欲が湧かない資金がだだ余りしてまつ
234名無しさん:2009/09/14(月) 23:05:53 0
SBJ銀行

5年2.0% (預金保険対象)
235名無しさん:2009/09/16(水) 12:26:26 0
あまりに支店が少な過ぎて利用し辛いつーのっ!
236名無しさん:2009/09/16(水) 12:45:55 0
>>223
金利ケチらないと税金に跳ね返ってきますので。
ケチりつつ投資してもらえる金利。売れてるんだから
仕方がないよ

年率で2%だと他の銀行みたいに円国債で寝かしとく
だけで鞘稼げないよね。
237名無しさん:2009/09/24(木) 22:22:12 O
解約したいのですが
お金は即日返ってきますか?
238名無しさん:2009/09/25(金) 10:58:17 0
無理
239名無しさん:2009/09/25(金) 11:34:07 0
愛国債と同じ運命なのに、爺ちゃんは国債は絶対に買うなと言って
死んでいったよ。
240名無しさん:2009/09/26(土) 14:27:49 O
あまりに利率が低過ぎて、銀行もあまり売る気がないらしい。
「初めての投資信託なら、まず、国債から始めてみてはどうですか?.........うちの定期預金よりも0.1%くらいは有利ですよ」
241名無しさん:2009/09/28(月) 00:42:03 0
いまの政府だと国債デフォルトすらありえそうでこわい
242名無しさん:2009/10/05(月) 13:10:23 0
国債って1%ついてるイメージがあったけど

今はその半分にも満たないんだな

こりゃ買うやついないだろ
243名無しさん:2009/10/05(月) 13:24:08 0



友愛債を変えろ!

       保有国債は相続税を免除位しないと売れないぞ!

244229:2009/10/05(月) 23:05:48 O
4月〜10月分の利子2万4000円入金のお知らせが届きました。
245名無しさん:2009/10/06(火) 21:40:03 0
>244
変動10年買ってんのかよwww
ダセエwwwwwwww
246名無しさん:2009/10/07(水) 09:24:05 O
これだけ経済が悪化すると変動金利はかなり厳しくなるね
247名無しさん:2009/10/09(金) 18:35:41 0
ミニ公募債「新宿夢まち債」の利率が0.98%で募集してるみたい。(区民限定みたいだが)
対国債比+0.36%だがどうなんだろうね。
248名無しさん:2009/10/12(月) 22:51:05 0
test
249名無しさん:2009/10/13(火) 03:38:27 0
>>246
経済悪化すると思って変動買ったんだが
250名無しさん:2009/10/13(火) 19:45:27 0
249 名無しさん sage 2009/10/13(火) 03:38:27 0
>>246
経済悪化すると思って変動買ったんだが
251名無しさん:2009/10/18(日) 10:39:11 0
無利子国債って相続税非課税ってことなの?
ゼロクーポンのことだと思ってたのだが
252名無しさん:2009/10/18(日) 12:13:43 0
財務省は年6〜7兆円を個人に買わせようとしていたらしいな
今年の実績は2兆円を下回るけど、プレミア金利か最低利率1%でもしてくれないと売れないねぇ
253名無しさん:2009/10/18(日) 19:00:37 O
国債を運用するなら国債銀行(本店:秋田県鹿角市毛馬内)で!
254名無しさん:2009/10/19(月) 23:07:16 0
ハァ? 虚臭い?? 誰が買うかよ?そんな低利なクソ商品w
255名無しさん:2009/10/19(月) 23:22:30 0
何度か僕もグレかけたけどヤクザな道は踏まずに済んだ
どんなきれいな唄よりも どんなきれいな声よりも
僕をはげましなぐさめた
母ちゃんの唄こそ世界一

http://www.youtube.com/watch?v=sxHf7xW12xg&feature=related


256馬鹿下清孝:2009/10/26(月) 09:40:14 0
【イチから分かる】政府紙幣・無利子国債 特効薬か毒薬か奇策2つ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090318/fnc0903180810001-n1.htm
257名無しさん:2009/10/29(木) 10:57:29 O
市況2から来ました。
初心者です。

割引債って日本はないんですか?この間ベリタスにコラムがあったもので気になりました。
258NPCさん:2009/11/02(月) 18:39:04 0
259名無しさん:2009/11/04(水) 01:34:29 0
260名無しさん:2009/12/02(水) 00:26:54 0
数年前に変動国債を得意げに買った人生きてる?
261名無しさん:2009/12/02(水) 00:34:17 O
人生きてるよまったくもう
262名無しさん:2009/12/02(水) 00:49:04 0
アホルダーですが何か?
263名無しさん:2009/12/02(水) 15:43:12 0
5年:0.44(0.352)
10年:0.45(0.360)
264名無しさん:2009/12/03(木) 01:50:10 0
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
265名無しさん:2009/12/03(木) 01:54:44 0
>>241
人生  きてるよまったくもう
日本も きてるよ

>>259
北風勘太郎じゃなくて、
三年寝太郎ってどういう教えでしたかとふと
266名無しさん:2009/12/03(木) 07:21:58 O
>>257
金融機関・大手法人向けにTBを始めとする短期政府証券や短期食糧証券等は販売されているが、それ以外は発行中止
267名無しさん:2009/12/03(木) 13:50:49 O
>>244ですが生きてます。
268名無しさん:2009/12/03(木) 23:02:52 0
>>263
酷すぎる。誰が買うんだ?
269名無しさん:2009/12/03(木) 23:05:09 0
金が有り余っとる奴やろ?
270名無しさん:2009/12/03(木) 23:14:35 0
テレビCMで冬の個人向け国債とか流れてたが、
宝くじじゃあるまいし、金利に回してほしいです、はい。

エコポイントみたいに、国債ポイントとかでもいいでつ。
271名無しさん:2009/12/04(金) 00:45:21 0
これはいくらなんでもゴミだな

6月の5年0.82買っておいてよかった
272名無しさん:2009/12/04(金) 01:24:33 0
そんなモン↑ですら御宝に見えてしまう今日この頃・・・
273馬鹿下清孝:2009/12/04(金) 22:48:20 0
個人向け国債の発行条件等 平成21年12月2日  財 務 省

変動10年 第29回債
初回の利子の適用利率 年率0.45%(税引後0.360%)

固定5年 第17回債
年率0.44%(税引後0.352%)

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p211202.htm
274名無しさん:2009/12/05(土) 00:10:11 0
2年前5年1.5%買った俺勝ち組すぎワロタ
275名無しさん:2009/12/05(土) 00:21:29 0
こんな低金利では、株とか外貨やらリスク商品に逝かんと目ぼしいリターンなど望めんわ!
276名無しさん:2009/12/05(土) 02:02:08 0
>>274
小さな勝ちだな、おい。
277名無しさん:2009/12/07(月) 00:31:20 0
まぁあくまで股臭いの範疇での話ですから。
278名無しさん:2009/12/08(火) 22:58:22 0
200万ほど浮いた金があって
ペイオフ対策で個人向け国債買おうと思っていたが
このスレ見て吹いたわ。
もう普通預金でええ。
279名無しさん:2009/12/08(火) 23:05:38 0
ほならSBI債でも買うたらどやねん?年利1.9%やぞ!
280名無しさん:2009/12/09(水) 13:18:31 0
>>279
SBJ?
281名無しさん:2009/12/10(木) 00:16:29 0
>>279
火曜日の昼にはもう売りきれてるわw
282名無しさん:2009/12/10(木) 00:26:07 0
心肺ゴム用!また直ぐ来月にも新規起債されますから。
283名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:33 P
ラブホファンド買った。
284名無しさん:2009/12/11(金) 23:31:14 0
>>281
ひょっとして買ってしまった馬鹿?
285名無しさん:2009/12/11(金) 23:50:13 0
>>284
俺は281じゃ無いが、SBI債を買った。
いや、知り合いに進められて買ってしまった。
初社債買いなので少し不安なのだが何か問題でも?
まじレスお願い。
286名無しさん:2009/12/12(土) 06:01:59 0
>>285
格付けみれば分かるだろ?BBBっていうのは債権の発行レベル最低の格付け。
高い信用リスクのわりには1.9%(だっけ?)とか低率。
店頭販売なしで相対取引のみの流動性の低さ。
買ってはいけない金融商品の典型。。。
287285:2009/12/12(土) 13:07:06 0
>>286
そうですか。
だいたい月1回ずつ全部で50回発行するとのこと。
今回買ったのは10回目のもの。
今後も購入を勧められているけど考え直そうかな。
今回買ったのは1年後償還なので大丈夫だと信じよう....
288名無しさん:2009/12/12(土) 22:32:21 O
それではSBI債よりおすすめの社債を教えて下さい
289名無しさん:2009/12/12(土) 22:42:47 0
>>288
社債よりもSBJ銀行の定期なら預金保険の対象になる
290名無しさん:2009/12/12(土) 22:56:35 0
>>289
SBJが破綻じゃなく韓国にとんずらしたときや戦争・デフォールトなど
預金保険機構がどこまで保証する気があるのか不明な点が多い
291名無しさん:2009/12/21(月) 17:43:28 0
状の国債依存は「持続困難」=日本の格付け変更には至らず

【シンガポール時事】米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の小川隆平ディレクターは21日までに時事通信のインタビューに応じた。

2009年度の日本の国債発行額が第2次補正後で53兆4550億円に達し、一般歳入の国債依存度が50%を突破したことについて、「先進国では税収よりも借金が多い国はないはず。
持続困難な状態であり、どこかで財政改革をせざるを得ない」と述べ、中長期的に財政再建につながる政策を鳩山政権が打ち出す必要性を強調した。

国債増発が日本国債の格付けに影響する可能性に関しては
「日本国の信用力は少しずつ低下しているのは確かだが、現時点で格付けと見通しを変更するには至っていない」

と言明。S&Pとして格付けの見直しに直ちに結びつける状況にはないとの認識を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000068-jij-int

>一般歳入の国債依存度が50%を突破したことについて、
>「先進国では税収よりも借金が多い国はないはず。
292名無しさん:2009/12/27(日) 19:37:52 0
報道発表「平成22年度国債発行計画の策定等を行いました」
個人向け国債の新商品(3年固定金利型)の導入について(別紙5)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p211225.htm
293名無しさん:2009/12/27(日) 20:36:20 0
国債減らせよ
294小鳩内閣:2009/12/27(日) 22:32:14 0
国庫赤字だし、国債増額しなきゃ。
295名無しさん:2009/12/27(日) 22:35:48 0
>個人向け国債(3年固定金利型)

毎月発行・・・ww
借金泥沼じゃね(爆)
296名無しさん:2009/12/31(木) 02:18:55 0
利付2年が0.3だろ
個人3年で0.35くらいか?いらね
297名無しさん:2009/12/31(木) 13:46:29 0
もう感覚がだいぶ麻痺させられてる訳だが、定期やらの類で年利1%前後も無いなんて、本来極めて異常だ。
298名無しさん:2010/01/06(水) 13:38:14 0
デフレだから仕方ないが、0.3とか0.5とか舐めとんのかw
誰も買わんわ、マジで。
299名無しさん:2010/01/06(水) 13:38:59 0
あ、新年明けましておめでとうございます。
300名無しさん:2010/01/06(水) 13:43:05 0
どういたまして、
今年も、低金利でおながいしまつ。
301名無しさん:2010/01/06(水) 16:11:57 0
廷吏にも自ずと限度つーモンが有る筈だ!
302名無しさん:2010/01/08(金) 04:59:04 0
利付2年ついに0.2%wwwwwwwwwwww

利付国庫債券(2年)(第288回)
利率(年)税引前/税引後 0.20% / 0.16% 経過利子の調整額 24日分
募集価格 額面100円につき100円11銭
償還日/残存期間 2012/1/15 / 約2年
応募者利回り(税引前/税引後) 0.142% / 0.103%
303名無しさん:2010/01/09(土) 09:32:26 0
底なし沼やねえ
304名無しさん:2010/01/09(土) 10:39:29 0
そこで、世界国債インデックスですよ。
http://myindex.jp/data_i.php?q=CI1019JPY
10年で1.7倍だあ〜
305名無しさん:2010/01/10(日) 13:56:42 0
そらぁ今から買うても儲かるんかいな??
306名無しさん:2010/01/10(日) 14:06:26 0
>>304
成熟した先進国が多いファンドで安心かも知れんが、
これからは新興国を含めないとリターンは少ないだろ

先進国の国債金利が高くなるのはある意味悪い経済時もあるし。


日本ではメジャーな外国債券インデックス。
■対象国 23か国 (2008年11月現在)
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、
フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、アイルランド、
イタリア、日本、マレーシア、オランダ、ノルウェー、ポーランド、
ポルトガル、シンガポール、スペイン、
スウェーデン、スイス、英国、米国
307名無しさん:2010/01/10(日) 14:10:36 0
それから、投信は目論見書で内訳を見よう。
途中で入れ替えとかあるけど、買う時に納得して置くべき。

グロソブとかいう国際投信が扱っている投信は、
販売トップ1で有名だけど、以前は米国債の割合が多かったけど
今は日本国債の割合もかなり増えてきているよ。聞いてみそ。
308名無しさん:2010/01/10(日) 14:19:23 0
>>306
それじゃ、このインデックスにも分散投資するとか。
http://myindex.jp/data_i.php?q=MG2001JPY
15年で4.8倍。凄すぎる。
309名無しさん:2010/01/10(日) 14:32:10 0
分散投資がまた難しいんだよなぁ 
分散されちゃって、結局は高金利の定期預金レベルのりターンになる。

格付機関の情報みると、
あのアメリカ国債は日本国債よりいいんだろうし、現実どーなんだろうね。

まあ競馬新聞みて
単勝のみの分散投機してみるが、トータルで勝てん。超短期なのに。
310名無しさん:2010/01/15(金) 22:22:06 0
3年前に買った5年1.5%の利払い来たね
あのとき買っておいてよかった
おまえらも買ってるんだろ
311名無しさん:2010/01/16(土) 13:05:06 0
漏れは、5年1.2%
312名無しさん:2010/01/19(火) 21:54:54 0
バブル時代が懐かしいな、定額貯金凄かったしw
10年で1.7倍(税引き後)だったなぁ。
313名無しさん:2010/01/19(火) 22:54:05 0
バブルの頃に定期預金してるなんてアホだろう。
株、信託、土地に投資して3倍、10倍、50倍を狙うだろう。jk。
314名無しさん:2010/01/19(火) 22:59:50 0
バブルで高値掴みした馬鹿に比べたら、高率定期預金なんて神様じゃないか
315名無しさん:2010/01/19(火) 23:18:53 0
バブルがハジけた事を知ってるから言えるだけだよ。
いまなら国債も社債もやらなくて、メガバンクの定期預金してますっていう人。
316名無しさん:2010/01/19(火) 23:23:32 0
2行目はよく分からないけれども。

株価に実体が伴っていなかったことを見抜けなかった奴はアホだし、
高値で掴んで撤退できなかった奴は馬鹿だと思う。
見抜いた上で、株・信託・土地で利益を出した奴だけが賢い。
317名無しさん:2010/01/19(火) 23:45:43 0
よく分からないけど投資したら50倍になるはずだぜヒャッハー

バブルはじけてあぼ〜ん

バブルの頃に定期預金してるなんてアホだろう(キリッ    ←いまここ
318名無しさん:2010/01/20(水) 18:28:30 0
バブリー時代に、株、信託、土地に手をださず
定額貯金と割引金融債で一気に貯め込みましたよw

定額貯金に入れて、担保で引き出して割引金融債に放り込む
定額貯金は、半年・1年目は貸付金利低いから結構利用できました

給与振込が、郵貯だったので天引きで、定額貯金自動積み立ても
600万の定額貯金が、10年後に1000万超えて満期迎えたのには、ワロタわ。
局員も驚いてましたが、1000万以上は、預かれないので
漏れが振込んだコトにしてくれとww

割引金融債は、当時9500円払い込むと1年後1万円で償還だった

株やってりゃ今は、ねぇよ、
当時NTT、1株300万超えてたし、今幾らだよNTT株
319名無しさん:2010/01/20(水) 18:48:59 0
当時の定期・定額の利率は、6.33%

銀行のスーパー定期が、1年複利最長3年
郵貯の定額貯金は、半年複利最長10年

世間が扇子振って踊ってる時代に遊ぶヒマなく仕事三昧、深夜残業当たり前
夜食代は、会社から出てたし、自分のカネを使うヒマ無かったorz

当時、最高の買い物が230万の乗用車(2000cc)1台のみ(買い替え時期でもあった)
残り全部貯金w

株と土地の上がり方は、以上だったから一切手を出さず
320名無しさん:2010/01/26(火) 16:50:52 0
日本国債のアウトルックを安定的からネガティブに変更=S&P
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13526820100126
321名無しさん:2010/01/26(火) 22:57:06 0
タンス預金用のタンスを買った \24,800
322名無しさん:2010/01/27(水) 15:13:18 0
普通預金 0.04%
貯蓄預金 0.05% (10マソ以上)
定期預金 0.07% (スーパー定期1年)
323馬鹿下清孝:2010/01/27(水) 15:22:37 0
平成22年1月20日 財 務 省

新型窓口販売方式による5年利付国債 (第87回)の発行条件等

新型窓口販売方式による5年利付国債(第87回)の発行条件等は下記のとおりとなります。

(1)   名称及び記号   利付国庫債券(5年)(第87回)
(2)   募集期間   平成22年1月22日〜平成22年1月27日
(3)   表面利率   年0.5%(税引後 年0.40%)
(4)   募集の価格   額面金額100円につき100円27銭
(5)   申込み単位   額面金額で最低5万円から5万円単位
(6)   1回の申込み当たりの上限額   額面金額で1億円
(7)   発行日   平成22年2月8日
(8)   利払日   毎年6月20日及び12月20日(年2回)
(9)   償還期限   平成26年12月20日
(10)   償還金額   額面金額100円につき100円
324顔も黒いが腹も黒い 馬鹿下清孝:2010/01/27(水) 15:23:49 0
325顔も黒いが腹も黒い 馬鹿下清孝:2010/01/27(水) 15:26:36 0
今後の発行スケジュール 個人向け国債
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/How_to_buy/schdl.html
326山下キモ孝:2010/01/28(木) 21:47:59 0
厨国からの「元借款」を受ける日も近いかな
327名無しさん:2010/02/06(土) 13:25:34 0
国債依存度、11年度に50%超に上昇 財務省が試算

国債への依存度が、2011年度にも50%を上回る。財務省の試算で、10年2月4日に明らかになった。
国債費や社会保障費の増加が見込まれるなか、歳入に占める国債発行の割合(公債依存度)は10年度が48.0%に上り、
すでに当初予算ベースで過去最悪となっている。これが11年度は54.6%に上昇する。

政府がマニフェストに掲げている、子ども手当(10年度予算2兆2544億円)や農業の戸別所得補償(同5618億円)などは試算に含まれていないため、
歳出削減や増税などの税制改革を行わないと、12年度、13年度も50%超の状態が続くとみている。

一般会計の歳出総額は、10年度予算案が92兆3000億円。その後、毎年増加して13年度には100兆円の大台に達する。
なお、09年度の国の予算(補正予算後)では新規国債の発行額が税収を上回る「逆転現象」が生じている。

ttp://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC59637&cc=06&nt=00
328名無しさん:2010/02/06(土) 21:43:19 0
国債(国民からの借金)を踏み倒す日も近いのかw
329名無しさん:2010/03/04(木) 19:53:18 0
「個人向け利付国庫債券(変動10年)」の第30回債
  及び
「個人向け利付国庫債券(固定5年)」の 第18回債
 の発行条件等は下記のとおりとなります。

変動10年 第30回債

 初回の利子の適用利率 年率0.53%(税引後0.424%)

固定5年 第18回債

 年率0.48%(税引後0.384%)

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p220303.htm
330名無しさん:2010/03/04(木) 23:29:47 0
低いなあと思ったら前回よりはマシなんだったな
でもいらん
331名無しさん:2010/03/04(木) 23:31:02 0
ってなんで5年のほうが利子低いのよ
332名無しさん:2010/03/05(金) 00:29:33 0
まさかこんなんでも5年のほうは結構人気あるのかね
333名無しさん:2010/03/06(土) 19:30:50 0
「個人向け国債の発行等に関する省令」の一部改正に対する御意見の募集(パブリックコメント)について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=395112001&OBJCD=&GROUP=
334名無しさん:2010/03/06(土) 20:15:52 0
個人向け国債なんかより、世界国債インデックスを買っとけ。
10年間で1.86倍になるし、国債分散投資だから、安全かつ高利回り。
http://myindex.jp/data_i.php?q=CI1020JPY
335名無しさん:2010/03/06(土) 20:33:52 0
マル特使える爺婆騙して売ってます。
by信金職員
336名無しさん:2010/03/06(土) 23:04:19 0
>>335
償還の5年、10年後に生きてるのかねぇ〜w
337名無しさん:2010/03/06(土) 23:06:10 0
>>334
長期運用するならば、為替差損で実質円建て国債とほぼ同じリターンに落ち着く
可能性が高いのがなぁ。
338名無しさん:2010/03/07(日) 01:02:33 0
>>334
分散先が全部潰れるんじゃないかと思えてくるから困る
339名無しさん:2010/03/07(日) 06:34:11 0
>>337
同じになるわけないでしょw
http://myindex.jp/data_i.php?q=BT1001JPY

日本国債1.15倍と世界国債インデックス1.86倍で
どこがどう同じなのかと?
340名無しさん:2010/03/07(日) 07:25:20 0
>>334は円ベースで見てるから、為替差損込みのリターンですよ。
為替差損無しの米ドルベースで見れば、リターンは10年で2.2倍。
http://myindex.jp/data_i.php?q=CI1046USD
341名無しさん:2010/03/07(日) 11:37:07 0
>>339
投資理論としてそうなっているってだけです。(金利差≒為替差損)

この10年ほどは円安に異常に振れたので、外国債券のリターンが良かっただけかも
知れない。
今後もそうなるって保証もない。まあこれはどの投資先でも言えることだけど。

あくまで通貨分散・資産分散として持つのは良いけどね。
342名無しさん:2010/03/08(月) 01:16:59 0
日本国債の市場が整備されて、不利な変動10年物以外に国債投資ができるまでは、
どうしても為替リスクの割がない世界国債インデックスが有利に見えてしまうな。
343名無しさん:2010/03/29(月) 20:54:56 0
オーストラリア国債とかブラジル国債って
実際のところどうなんですか
自分の預金先の銀行に聞いてみたら
進められました。
個人的に考えているのは300万ブラジル
200万オーストラリア
買おうかと
オーストラリアに関して言えば分配金が10000口で70円とか書いてあるんだけど
実際のところは毎月どれくらい入ってくるものなのでしょうか?
344名無しさん:2010/03/30(火) 00:19:28 0
>>343
それ為替リスク あるんでしょ?
345名無しさん:2010/03/30(火) 00:33:43 0
リスクってのは裏返すとメリットでもあるけどな
346名無しさん:2010/03/30(火) 07:29:21 0
>>343

とうぜん為替リスクはありますよ
347名無しさん:2010/03/30(火) 07:30:22 0
まちがえた
>>344
だった
348馬鹿下 清孝:2010/03/31(水) 13:35:58 0
>>343
銀行は、売買手数料が入るからオヌヌメするんです。
為替リスクは、購入者責任で「目論見書よく見ないアンタの責任」で終了だから。
349名無しさん:2010/03/31(水) 19:58:53 0
個人剥けじゃないが

報 道 発 表

平成22年3月26日 財 務 省

新型窓口販売方式による2年利付国債(第291回)の発行条件等

新型窓口販売方式による2年利付国債(第291回)の発行条件等は下記のとおりとなります。
 

     
(1)   名称及び記号   利付国庫債券(2年)(第291回)
(2)   募集期間   平成22年3月30日〜平成22年4月26日
(3)   表面利率   年0.2%(税引後 年0.16%)
(4)   募集の価格   額面金額100円につき100円16銭
(5)   申込み単位   額面金額で最低5万円から5万円単位
(6)   1回の申込み当たりの上限額     額面金額で1億円
(7)   発行日    平成22年5月12日
(8)   利払日    毎年4月15日及び10月15日(年2回)
(9)   償還期限   平成24年4月15日
(10)  償還金額  額面金額100円につき100円
350名無しさん:2010/03/31(水) 19:59:51 0
351名無しさん:2010/03/31(水) 20:03:26 0
商工中金の新型定期が(いずれも半年複利)
1年 0.3%
2年 0.3%
3年 0.35%

ttp://www.shokochukin.co.jp/individual/products/increase/regular/index.html
352名無しさん:2010/04/01(木) 00:45:53 0
>>348

ってことは手数料安いところで
買うといいってことなんですか?
それとも外国の国債自体オヌヌメできない?
353名無しさん:2010/04/01(木) 15:49:09 0
>それとも外国の国債自体オヌヌメできない?

自己責任でどうぞでしょ、
銀行は、手数料さえ入ればいいんですよ、
354名無しさん:2010/04/01(木) 21:07:36 0
>>352
ゆとりかね?
君は。
355名無しさん:2010/04/08(木) 09:33:14 0
亀井郵貯資金が入るのか?
356名無しさん:2010/04/08(木) 13:19:32 0
茨城・福井・福島・青森・静岡などの原発県は
小沢がシナチョンさまのマネーでガッチリ束ねている
勿論、外国人参政権で原発を握らせるのが目的

「原発=核弾頭」・・・日本人投資家アフォ揃いだな
小金貯めたところで
定期点検サボリで核汚染
ウイグルみたく民間人住んでる所で核実験
自分・家族の身体や住環境はグシャグシャだろw

357名無しさん:2010/04/12(月) 06:56:09 O
こんな安い利息で何で買う人がいるんだろう。
358名無しさん:2010/04/12(月) 19:01:54 0
今日利子振込みのご案内がキテタ

次回適用利率も前回同様0.530%
359名無しさん:2010/05/12(水) 01:41:05 0
>>73はまだ8000万持ってる?
360名無しさん:2010/05/23(日) 18:50:11 0
利率の良い時の5年物購入出来たやつが勝ち組だな。
それでも実質年利1%に満たないけど。

3年物ってどうなるんだろうか…
361名無しさん:2010/05/27(木) 18:37:03 0
定期よりマシだけど、だからといってお金が増えるかといえば…
なにもしないよりマシってだけだよな。
362名無しさん:2010/05/30(日) 17:56:47 0
ゆるきゃら「国債くん」が3年物のテレビCMしてたけど、
国債のCMってどーなん?

宝くじは発売されているけど、最近は事業仕分で問題になっていた。
宝くじも公営ギャンブルと考えればCMもどうなのかと思っていたが、
まさか、国債をキャラまで作ってテレビCMするなんて・・・

金利とか国の施策とかの前に、これ以上の国債発行と若者も買えよ的な
利払いの税負担というか、自転車操業というか どうかと思うが。。
363名無しさん:2010/05/30(日) 18:42:27 0
利率も決まってないのにCM打ってどうなんだろう?
ネットバンクの定期金利より低いのはわかってるけど
億単位のお金持ちには政府保証付きで買うんだろうな。
364名無しさん:2010/05/30(日) 21:49:51 0
野村が正月TVCMで
日の出とみるか、日の入りとみるか とか流してたけど

あれは沈まぬ太陽ならぬ、沈む前の夕陽に見えたよ 個人的に。
365名無しさん:2010/05/31(月) 22:49:37 0
現在予定されている今後の発行スケジュール

財無省
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/How_to_buy/schdl.html

変動10年 第31回債

固定5年 第19回債

固定3年 第1回債

平成22年6月3日〜30日 平成22年7月15日
366名無しさん:2010/06/01(火) 20:08:19 0
2010年06月01日

「個人向け国債」3日から 初の3年物を募集

財務省は2010年6月3日から、償還期間が3年の新しい個人向け国債を募集する。

 3年物国債は、銀行や証券会社など全国1104の金融機関で1万円から買えて、中途換金も可能。
適用利率は6月2日に発表されるが、年0.19%程度(税引き前)になる。

 これまでの5年物国債や10年物国債は年4回の発売だったが、3年物は毎月発売する。
初回の募集期間は6月30日まで。発行日は7月15日。2010年度の発行計画によると、3年物と5年物、10年物の合計で2兆円を予定している。

 個人向け国債の売れ行きは芳しくない。09年度の年間販売額は1兆3000億円で、03年の発売開始以来、最低だった。
その一方で国債の発行は膨らみ、国債の安定的な消化は喫緊の課題となっている。
財務省としては3年物の投入で、低迷する個人向け国債をテコ入れし、国債保有のすそ野を広げる狙いがある。

http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC67789&cc=06&nt=00

年0.19%程度(税引き前)
367名無しさん:2010/06/01(火) 20:11:15 0
商工中金の新型定期がマシ、

3年物国債、魅力ねぇよ
368名無しさん:2010/06/01(火) 21:24:53 0
個人向け国債って庶民に買わせていつかデフォルトする気なんだろ?
政府が描いた絵図通りにいかず庶民がなかなか食いつかないから四苦八苦してるんだろ
369名無しさん:2010/06/03(木) 10:34:31 0
日興コーディアルの商品券キャンペーン、このスレ的にはどう?
1千万で5万円、利率に直すと0.5%。
10年もの(税引き後0.384%)を2年で中途解約すると、2年で税引き後0.884%。
1年にすると0.442%(単利)。
悪くはない数値かな。

370名無しさん:2010/06/03(木) 15:27:49 0
個人向け国債の発行条件等 

固定3年 第1回債

年率0.19%(税引後0.152%)


固定5年 第19回債

年率0.42%(税引後0.336%)


変動10年 第31回債

初回の利子の適用利率
年率0.48%(税引後0.384%)


http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p220602.htm

財無省
371名無しさん:2010/06/03(木) 16:01:05 O
三井住友銀行が環境排出権附個人向け国債を発売
372名無しさん:2010/06/03(木) 16:04:09 O
>>371
温室効果ガス排出権の間違い
373名無しさん:2010/06/04(金) 10:03:52 0
>>372
それ買ったらガンガンエアコン掛けてOKなの?
374名無しさん:2010/06/05(土) 00:17:59 0
神戸市平成22年度第1回こうべ市民債  5年 0.50%
大阪市平成22年度第1回みおつくし債   5年 0.56%
375名無しさん:2010/06/09(水) 16:37:13 0
>>373
クルマのアクセルもガンガン踏んでオケです。
376名無しさん:2010/06/09(水) 20:56:32 0
★「国債を持てる男子は女性にモテる」−財務省が婚活男子向け広告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=anZUwEybRPT4


6月9日(ブルームバーグ):
日本の財務省の広告によると、日本人女性が結婚相手に求めているのは国債で資産運用している男性だそうだ。

財務省は先週、個人向け国債の新商品として3年満期の固定金利型国債「固定3」の募集を開始。
フリーペーパーに「国債を持てる男子は、女性にモテル!!・・・か!?」と題した大型広告を掲載した。
広告には5人の妙齢の女性が登場、その中の1人(27歳)は「未来の旦那様はお金に真面目な人がいい!
遊び人はNGです」と語っている。

財務省がこうした広告を出したのは、国の借金が過去最高になり、国債の供給が需要を上回ろうとする中、
国民に国債購入を訴えるためだ。菅直人新首相は8日の就任会見で、新規国債発行額を44.3兆円以下に
抑制しても直ちに財政再建できるわけではないとの見解を示した。

今回の広告は「婚活男子」をターゲットにしているが、昨年8月に始まった退職者をターゲットにした
キャンペーンでは、NHKの元アナウンサー久保純子さんを起用し、タクシーの後部座席に広告を載せていた。
その前のキャンペーンでは2003年の映画「ラスト・サムライ」にトム・クルーズと共演した女優、小雪さんを起用していた。

ソシエテ・ジェネラルのシニア金利ストラテジスト、クリスティアン・カリーヨ氏は、今回のキャンペーンについて、
「破れかぶれという感じだ」と述べ、「個人投資家を引き付ける戦略になるとは思えない」との見方を示した。

広告によると、個人向け国債は身近な金融機関や郵便局で1万円から購入できる。財務省は02年の国債の
キャンペーンでは、歌舞伎俳優の松本幸四郎さんやモデルの藤原紀香さんを起用していた。

財務省によると、09年度末の国の債務残高は、国債や借入金、政府短期証券を合わせて882兆9235億円と
過去最大に上った。8日に同省が実施した30年利付国債の入札では、応札倍率は2.25倍と、04年4月以来の
低水準となった。
377名無しさん:2010/06/10(木) 02:54:38 0
金のない若い男をターゲットにしても無理。
60歳以上向けに「特養老人ホーム優待抽選券付き国債」を作れ
資産持ちの老人が山のように買ってくれるよ。
378名無しさん:2010/06/10(木) 11:14:48 0
商工中金

新型定期預金 マイハーベスト

1年間 年 0.30%
税引後 年0.240%

2年間 年 0.30%
税引後 年0.240%

3年間 年 0.35%
税引後 年0.280%

固定金利 半年複利
379名無しさん:2010/07/02(金) 00:02:26 0
だれが買うのか個人向け国債3年物 2010年06月30日
ttp://money.jp.msn.com/columnarticle.aspx?ac=2010063000&cc=01&nt=01

6月に募集されている個人向け国債10年物(第31回債)の利率は0.48%で、3年物と同じように、発行後1年経過すれば、直前2回分の各利子相当額×0.8の調整金を支払えば中途換金できます。
仮に、第31回債の金利が3年間同じであった場合、3年後の収益は個人向け国債3年物を購入するより、個人向け国債10年物を購入して3年後に中途解約をした方が高くなってしまうのです。

個人向け国債3年物を満期まで保有した場合の利息は、利率(0.19%×3年)×0.8(税引後)=0.456%になりますが、
個人向け国債10年を3年後に中途解約した場合の利息は、利率(0.48%×3年)×0.8(税引後)−(0.48%÷2×2)×0.8(税引後)=0.768%になってしまうのです。

ry

同じように試算をすれば、個人向け国債10年物の利率が半年後に0.22%に低下して、3年間保有した場合の収益は個人向け国債3年を満期保有したケースと同じになり、
0.22%未満になると個人向け国債3年物を購入したほうがよかったということになります。
380名無しさん:2010/07/02(金) 12:55:51 0
個人向け国債 固定3年(第2回)の発行条件
利率0.14%
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/list_kotei3/No_02.html
381名無しさん:2010/07/05(月) 11:52:54 0
魅力ねぇな
382馬鹿下 清孝:2010/07/07(水) 12:36:27 0
////////////////////////////////
///菅菅///菅//菅菅///////菅菅/菅////菅菅//
///菅/////菅/菅//菅//菅菅菅////菅///菅///
///菅///菅菅菅菅菅菅菅菅菅///菅////菅//菅////
///菅/菅/菅//菅///菅////菅/菅/菅菅菅。 菅菅菅//
/菅菅菅菅菅/菅菅菅菅菅菅菅菅//菅菅菅菅菅/菅,,,.....    ...,,,,,菅//
///菅///菅//菅///菅////菅///菅 ,,-・‐,  ‐・=.菅//
///菅///菅菅菅菅菅菅菅菅///菅菅///菅 .-ー'_ | ''ー 菅//
///菅//////////////菅菅菅//菅 /(,、_,.)ヽ 菅//
///菅////菅菅菅菅菅菅菅///菅菅/菅/菅菅菅菅菅菅菅//
///菅菅菅//菅/////菅//菅/菅/菅/菅/菅/菅/菅//
/菅菅菅////菅菅菅菅菅菅菅//菅/菅/////菅/菅////
/菅//////菅/////菅////菅////菅//菅//菅/
////////菅/////菅////菅////菅//菅//菅/
////////菅菅菅菅菅菅菅////菅///菅///菅//菅菅
////////菅/////菅////菅/菅菅/////菅菅菅/
383名無しさん:2010/08/06(金) 21:07:29 0
個人向け国債と日本株のポートフォリオが最高、って山崎元さんが言ってなかったか?
384名無しさん:2010/09/13(月) 09:13:08 0
http://ameblo.jp/miura-hari/entry-10610607307.html
小沢さんも主張している国の資産を証券化ですが、さらに証券を日銀に購入させて赤字国債をゼロにすれば財政が一発で健全化できます。
日銀が国有財産の証券を保有すればリスクもありません。チャンスは今しかないでしょう。
385名無しさん:2010/09/13(月) 10:05:22 0
>>384

国有財産を証券化して日銀に赤字国債を購入させて、赤字国債をゼロだけでなく
通貨供給させれば円安になる

例:赤字国債が900兆円として国有財産の証券を1000兆円で日銀に購入させれば
1000兆円−900兆円=100兆円 → 赤字国債がゼロ+100兆円の無借金の追加予算

追加予算の100兆円を景気対策に使えば・・ → 確実に円安+景気は良くなる
386名無しさん:2010/09/13(月) 14:08:04 0
その国有財産の債券には利息が付くから国債と同じく
数年後には利息支払を国債でやってるって事だな。
10年先も見通せない論理で、何の解決にもならん。
387名無しさん:2010/09/13(月) 20:30:51 0
>>386
管も間違えて、証券化すると証券に金利がかかると言っていたが財務大臣経験者が無知すぎ
証券は債権ではないから金利や利息は掛からない。金融の常識なんだけどね(笑)
388名無しさん:2010/09/13(月) 21:05:02 0
>>387
証券化であって、債券や株ではないから利息も配当も無いってこと?
その証券には資産の分割所有権もないんだよね。
証券化した時の購入者権利って何があるの?
389名無しさん:2010/09/13(月) 23:42:13 0
すごい下がったのに誰も金利にふれてないのね
3年0.11(0.088)
5年0.23(0.184)
10年0.25(0.200)
390名無しさん:2010/09/14(火) 15:42:36 0
>>388
金利は掛からない。だが、そこに官舎が建っていれば賃料は発生するはず。
>387も賃料まで掛からないとは言っていない。


また利用できない国有地(自然公園等)を証券化しても、その国有地に固定資産税が掛かれば、
財産的な価値はほぼないに等しくなってしまうと思う。
391名無しさん:2010/09/14(火) 16:13:40 0
>>390
今は国有財産だから無償使用だが、賃料が発生したら国の支出が増える
その賃料を公務員や議員や利用者(国民)が払うとは思えない
結果的には利息・配当と同じで国債発行ってことに
392名無しさん:2010/09/16(木) 09:16:41 0
日銀が証券を保有して寝かせるからノーリスク

貨幣を合法的につくることができるのは、政府と日本銀行だけで
日本の法律で規定している通貨とは「日銀券」と「政府貨幣」です。

通貨法により政府の貨幣発行特権」(同法第4条)が明記されていて、その発行に上限はありません。
また、担保も不要で、発行された「政府貨幣」は政府の負債ではなく、全額、財政収入となります。
(「政府貨幣」は硬貨だけでなく紙幣であっても良い)

なので別に国有財産を証券化しなくてもお金を発行できますが、モラール的に
国有財産を証券化してそれを日銀に購入させ日銀が証券を保有して寝かせれば
国有財産のまま固定資産税等の懸念は無くノーリスク
393名無しさん:2010/09/19(日) 06:59:57 0
■官僚機構に備わった防御機能
http://ameblo.jp/aratakyo/

国民は主権者ではなく、国民に選ばれた政治家は、官僚に操られる存在であり、大臣は省庁のお飾り的な代弁者に過ぎなかった。

記者クラブを通じて、官僚機構はメディアも掌中にした。国民主権の議会制民主主義は名ばかりのものであった。
ウォルフレン氏は言う。「日本の官僚機構に備わった防御機能は、まるで人体の免疫システムのように作用する」。
免疫システムが働くと、動き出す暴力装置が「検察」であり、その宣伝機関が「マスメディア」である。

「検察とメディアにとって、改革を志す政治家たちは格好の標的である。彼らは険しく目を光らせながら、
問題になりそうなごく些細な犯罪行為を探し、場合によっては架空の事件を作り出す」
(ウォルフレン氏)
394名無しさん:2010/09/21(火) 05:23:23 0
野党の本音は衆議院解散が目的で
いくら管が野党にゴマすっても無理
民主党は政権公約を守らない政党として
このまま解散して選挙になっても誰も信じない
国の代表である総理が3ヶ月で変わるのは良くない
などとこじつけているがそもそも駄目総理が今後も
イスに座り続ける方が国益にならない
管は自分が総理を続ける事だけにこだわり
小沢は国民の生活にこだわった
今後ねじれ国会で法案を通せず確実に行き詰まる
中国との国交問題が今後深刻化し修復不可能になるし
国内の経済も雇用も改善するどころかもっと悪化する
管が行き詰まり小沢へ総理交代を実現できなければ
確実に小沢は仲間を引き連れ離党して管内閣にとどめを刺す
現在の民主党は下野して野党自民党化する
来年3月の管失脚まで残りあと6ヶ月しかない
管の総理在任も3ヶ月から9ヶ月に延命しただけ
管内閣はカウントダウン内閣だ
395名無しさん:2010/09/22(水) 11:01:38 0
> 民主党は政権公約を守らない政党として
これ鳩山小沢内閣のときに確定したことだろ
菅一派は愚直って言い方でいいが
鳩山小沢一派はただの詐欺師だからな
396名無しさん:2010/10/02(土) 21:59:49 0
楽天証券で個人向け国債始めたらしい
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/bond/
397金利 sage:2010/10/06(水) 22:54:45 0
平成22年10月4日  財 無 少

「個人向け利付国庫債券 (固定3年) 」の第5回債の発行条件
     
(1)   利 率   年率0.12%(税引後0.096%)

(2)   募集期間   平成22年10月5日〜平成22年10月29日

(3)   発行日   平成22年11月15日

(4)   利払日   毎年11月15日及び5月15日(年2回)

(5)   償還期限   平成25年11月15日

(6)   募集の価格   額面金額100円につき100円

(7)   償還金額   額面金額100円につき100円

ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p221004.htm
398金利 sage:2010/10/06(水) 23:01:38 0
個人向け 変動10年

↓ 0.250%
399金利 sage:2010/10/06(水) 23:09:16 0
個人向け国債 固定5年(第20回)

募集期間 平成22年9月3日(金)〜9月30日(木)
発行日 平成22年10月15日

利率
0.23% (税引前) 0.184% (税引後)

募集糸冬了
400名無しさん:2010/10/07(木) 13:22:01 0
ドレもコレも運粉未満のクソ低利だな。
401名無しさん:2010/10/08(金) 17:10:09 0
個人国債なんておよそ買う気が起こらんよ。
402名無しさん:2010/10/14(木) 07:39:43 O
利金入金明細ハガキが届いてて1200万円の利子2万5440円だった(利率0.53%)
403名無しさん:2010/10/15(金) 17:48:33 0
今回

0.53% → 0.250% に下がったから次回は

2万5440円の半分以下だね ワラ
404名無しさん:2010/10/26(火) 22:57:36 0
1200万が1年で2万チョイとか何の罰ゲームwだよ?つーか真性の変態マゾヒストじゃね?www
405名無しさん:2010/10/27(水) 10:59:15 0
要するにチキン&パァ〜なんですわw
406名無しさん:2010/10/29(金) 16:02:17 0
3年国債って、誰が何のために買う商品なんですか?
407名無しさん:2010/10/29(金) 16:10:07 0
御国マンセ〜の○ホぅが、汚国の為に買うクソ低利災嫌。
408名無しさん:2010/10/29(金) 22:30:03 0
まぁわざわざ汚金出してウンコ買っとる様な話ですわ。
409名無しさん:2010/11/10(水) 22:34:39 0
個人向け国債の発行条件等  平成22年11月2日  財 無 小

「個人向け利付国庫債券(固定3年)」の第6回債の発行条件等は下記のとおりとなります。
 

     
(1)   利 率   年率0.13%(税引後0.104%)

  ・利率は「基準金利−0.03%(但し、下限は0.05%)」として算出されます。
 ・基準金利は、前営業日の市場実勢利回りを基に計算した期間3年の固定利付国 
  債の想定利回り0.16%です。
  ・利率は固定で満期まで変わりません。

(2)   募集期間   平成22年11月4日〜平成22年11月30日
(3)   発行日   平成22年12月15日
(4)   利払日   毎年12月15日及び6月15日(年2回)
(5)   償還期限   平成25年12月15日
(6)   募集の価格   額面金額100円につき100円
(7)   償還金額   額面金額100円につき100円
(8)   中途換金   第2期利子支払日(発行から1年経過)以後であれば、いつでも中途換金可能です。
(9)   中途換金の
  特例   保有者がお亡くなりになった場合又は大規模な自然災害により被害を受けられた場合は、上記各利子支払日前であっても中途換金することが可能です。
(10)   取扱機関   金融機関(証券会社及び銀行等1105機関)

利 率   年率0.13%(税引後0.104%)
410名無しさん:2010/11/10(水) 22:58:09 0
↑何コレ?
411名無しさん:2010/11/11(木) 10:39:22 0
酷砕とかいう限り無く「無利子」に近い洋梨クズ債権らしいです。
412日本デフォルト:2010/11/11(木) 18:37:58 0
2010年11月11日

「国の借金」さらに膨らみ9月末で908兆円

国債や借入金、政府短期証券をあわせた「国の借金」が2010年9月末で過去最高の908兆8617億円になった。
財務省が11月10日に発表した。6月末に900兆円を突破したが、わずか3か月でさらに4兆7845億円増えたことになる。

10月1日時点の人口推計約1億2738万人で割ると、国民1人あたりの借金は約713万円にのぼる。

「国の借金」のうち、国債は741兆2878億円。借入金が54兆3903億円、政府短期証券は113兆1836億円だった。

ttp://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC80557&cc=06&nt=00


*わずか3か月でさらに4兆7845億円増えたことになる。

ミンスさっさと潰しましょう w
413名無しさん:2010/12/05(日) 09:33:43 O
個人向け国債(3年)第6回を買った私が通りますよ
414名無しさん:2010/12/07(火) 17:01:39 P
下手な定期よりは国債の方が良さそうだが・・・
415名無しさん:2010/12/09(木) 09:09:31 0
なんで上手な定期と比べないの?
416名無しさん:2010/12/31(金) 17:15:23 O
国債勧められたからかってみた
417名無しさん:2011/01/07(金) 00:57:14 0
個人向け国債、利率大幅引き上げ 低迷打開へ7月から
ttp://www.asahi.com/business/update/0106/TKY201101060420.html

今年中に満期を迎える国債は、2006年に販売した0.8〜1.3%程度の5年債。
今回、10年満期の国債に買い替えてもらおうとしても、いまの金利設定の方法では、利率が大幅に下がり、再投資がおぼつかない。

このため、計算のやり方を長期金利に0.66をかける仕組みに改める。
これだと、初回利率は06年販売の5年債並みの0.8%前後になる。
ただ、長期金利が2.35%程度を上回れば、これまでの計算方式の方が有利という側面もある。
418名無しさん:2011/01/10(月) 19:04:06 P
>>417
初回金利0.8%ぐらいだと、今回の新窓販10年の方がいいのかな?
419名無しさん:2011/01/12(水) 11:25:20 0
10年金利変動国債はどーよ
今後の金利上昇に期待
期待する金利になった所で解約・固定に切り替え
420名無しさん:2011/01/12(水) 14:48:13 P
>>419
国債の金利上がり始めたら円終了じゃん
421名無しさん:2011/01/13(木) 00:14:35 0
長期金利、12/15頃はこのまま1.5%まで行くかという期待感があったが、その後停滞した。
今回の利付10年1.2%は、買いなのかなぁ・・・。
少し買って様子見るかな。
422名無しさん:2011/01/13(木) 09:06:17 0
>>420
円終了って・・・日本破綻論者か?ww
イマイチ何が言いたのか不明だ
423名無しさん:2011/01/14(金) 01:08:41 0
日本の通貨が「元」に替わるからでしょw ミンスの功績だな
424 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2011/01/15(土) 23:17:06 P
10年1.2%って買いなのか?
電力株買ったほうがましだわ
425名無しさん:2011/01/16(日) 09:47:43 0
>>424
東電で15%も評価損を食らってるオレを笑いたいのか
426名無しさん:2011/01/16(日) 14:12:36 P
>>425
すいませんでした
427(^O^)/:2011/01/23(日) 00:20:17 0
振興の1000万円で国債買おうかなー?
どこも低金利でやになっちゃうよー
428名無しさん:2011/01/24(月) 20:54:41 0
利付10年1月債は1/26〆切。
2月債入札日は2/1。
どっちが利回り良いのでしょう。
これは誰もわからんか。
429名無しさん:2011/01/25(火) 17:38:29 0
【国際】中国国債、日本の一般個人向けに発売
1 :月曜の朝φ ★:2011/01/25(火) 17:36:51 ID:???0
 中国の新聞『人民日報』によりますと、人民元建ての中国の国債がこのほど始めて
日本国内で個人投資家向けに発売されたということです。

 日本のマネックス(Monex)証券は、日本の個人投資家によるウェブサイトを通じての
中国国債の購入申込を20日から受付けると発表しました。そして24日、購入申込を
締め切った後、当選者は50万元の額面の中国国債を購入できます。今回発売された
中国国債は期限3年で、償還日は2013年12月の1日、利率は1%となっています。
(翻訳:ZHL)

http://japanese.cri.cn/881/2011/01/25/162s170023.htm
430名無しさん:2011/01/25(火) 19:55:01 0
今日株が上がったから、明日発表の長期金利は1.25%を超えるんじゃないかな。
431名無しさん:2011/01/27(木) 00:30:43 0
おまいら、もっと国債買えよ

国の借金1千兆円に迫る

政府は26日、2011年度末の国債や借入金、政府短期証券を合わせた国の借金が、997兆7098億円に上るとの見通しを国会に提出した。

国民1人当たり約783万円に上る。同時に発表した10年度末の見込みは約943兆円で、このままのペースで借金が膨らめば、12年度中にも1千兆円を突破する計算となる。

11年度の一般会計歳出が92兆4116億円と過去最大に膨らんだことなどが理由。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5297820/
432名無しさん:2011/01/27(木) 01:14:20 0
銀行経由で買ってる
433名無しさん:2011/01/27(木) 17:41:03 0
★米格付け会社、日本国債を格下げ=「AA」から「AAマイナス」に

 米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズが27日、日本国債の
長期格付けを「AA」から「AAマイナス」に引き下げたと発表した。
434名無しさん:2011/01/27(木) 20:59:44 0
しょせん民間の格付け会社だからな。
でも格付け引き下げで円安に振れて、輸出企業は大助かり。
435名無しさん:2011/01/28(金) 22:28:22 0
ヘッジファンドは日本破綻に賭けてるな
436名無しさん:2011/01/29(土) 17:20:10 P
日本破綻に賭けてるなら、もっと円安になるんじゃねえの?
437名無しさん:2011/01/29(土) 22:07:02 0
昔、ヘッジファンドは日本国債のショートをしまくったそうだが、ことごとく日本の
機関投資家に買われてしまって成功しなかったそうだからね。
今でもやってるのかな?
438名無しさん:2011/01/30(日) 22:31:02 0
日本相互証券株式会社のHPの「長期国債利回り推移」って、前日の結果しか出ないけど、当日の結果はどこかで見られないのかね?
エロイ人教えておくれ。
439名無しさん:2011/02/01(火) 04:38:39 0
東北・北陸県よ、除雪債券を出さないか?除雪費用足りないんだろ、2%でどうだ。
440名無しさん:2011/02/01(火) 12:52:00 0
ギリシャより借金大国なのに・・・

いつ破錠するんだろう・・・
441名無しさん:2011/02/01(火) 20:01:15 0
今日の利付10年の入札は、けっこう気合い入れて見守ってた。
この2週間くらい、毎日の長期金利や株価を見て考えた。
その結果、1月債は見送りで正解だった。
しかし、この2月債を買うべきかどうかは、また今月末の情勢を見なきゃならん。
以前は2年、5年を適当に買ってたが、本気出して10年国債を買おうと思うと、けっこう大変なことなのだとわかったよ。
10年は長いから、なるべく後悔しないようにしたい。
442名無しさん:2011/02/01(火) 23:11:18 0

お前、馬鹿だろ。
10年は金利変動だぞ。今高くても将来安くなるかもしれんし。
そんなに今の状態をチェックしてどうするんだ?
443名無しさん:2011/02/02(水) 13:42:55 0
新窓のほうじゃねーの?
444名無しさん:2011/02/02(水) 16:06:24 0
何も考えずに毎月新窓10年買っとけよ
445名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:36 0
>>442
利付10年って書いてるだろうが、このボケ!
446名無しさん:2011/02/04(金) 01:10:35 0

尚更馬鹿だろ。
元本保証ないんだから、10年買うなら利率より元本額の10年後考えるのが筋だろ。
447名無しさん:2011/02/04(金) 19:21:42 0
>>440
国債は現代においては、国家への融資であることから比較的安全な投資であるとされる。
2000年にアルゼンチンがデフォルト(債務不履行)を宣言している例がある。
これはアルゼンチンがアメリカから、アメリカ・ドル建てで借りていた債務(公的対外債務)が支払い不可能に陥ったためにデフォルトを宣言する事態になったのであって、
日本のように自国民から自国通貨建てで借金している場合は形式上デフォルトはあり得ない(ハイパーインフレによる事実上のデフォルトはあり得る)。
国家が債務不履行に陥るのは、外国から外国通貨建てで借金している場合である。
448名無しさん:2011/02/04(金) 19:23:54 0
>>440
日本政府が所有する国有資産は国債発行残高を上回っているため、現時点では市場の債券価格は安定している。
世界で一・二を争う対外債権国であるが、アメリカ・ドル安の進行により米国債などの対外債権が急速に劣化している(外貨から見れば、円建ての国債の価値が膨らんでいる)。
よく使われる例えに、年収420万円のサラリーマンが4500万円の住宅ローンでマンションを買ったものの、生活費が足りず年間360万の借金をして暮らしている窮状のようなものというのがあるが、
この例えは「日本国政府」に対する例えであって、「日本国」に対するものではないことに注意する必要がある。
449名無しさん:2011/02/04(金) 19:31:58 0
>>446
お前は何のためにここにいるんだ。
10年以内に国が潰れるから国債なんか買わないという考えなら、ここにいる必要がないだろ。
450名無しさん:2011/02/04(金) 21:50:39 0
10年塩漬けにするつもりなら個人向け変動10年より
新窓の固定10年利付国債でしょ。
利率1.2%(税引き0.96%)だし、
ほとんどの銀行で扱っていて手続きも簡単だし。
10年後の金利がうんぬん言うんだったら株か投資信託のスレへどうぞ。
451名無しさん:2011/02/04(金) 21:56:44 0
3月発売分で300万ほど買っておくか。
452名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:43 0
>>450
同感だ。
442=446は消えてもらいたい。
453名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:54 0
個人向け変動も7月から利率変わるからな。
454名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:07 0
変動なんか誰が買うんだ?
455名無しさん:2011/02/05(土) 20:16:59 0
個人向けマジで利率低いね
窓半しか買う気せんわ
456名無しさん:2011/02/10(木) 20:52:12 0
国の借金919兆円=また最大更新―昨年末 爺通信 2月10日(木)17時27分配信

財無小は10日、国債と借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が2010年12月末で919兆1511億円となり、過去最大を再び更新したと発表した。
前回公表の同年9月末に比べ10兆2894億円増えた。

国民1人当たりでは約722万円の借金を負っていることになる。

10年度当初予算で新規国債発行額が最悪の44兆3030億円に達したことなどから、09年末比では47兆6407億円拡大した。

借金のうち、普通国債は10年9月末比14兆3424億円増の628兆1558億円、特殊法人などへの貸し付け原資となる財投債は1兆9090億円減の121兆3709億円。
国債全体は12兆5202億円増の753兆8080億円に膨らんだ。政府短期証券は2兆8966億円減の110兆2870億円だった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000112-jij-pol
457名無しさん:2011/02/11(金) 23:21:42 0
固定10年の過去の利率が書いてあるホームページ知ってる人
おしえてください
458名無しさん:2011/02/12(土) 00:21:30 P
斉藤さんが知ってる
459名無しさん:2011/02/12(土) 00:31:26 0
460名無しさん:2011/02/12(土) 00:55:16 0
>>459
ありがとうございます
461名無しさん:2011/02/19(土) 08:28:13 O
ありがとうございます。
462名無しさん:2011/02/19(土) 10:14:51 0
振興で振り込まれた1000万、国債にするよ
欲は言わん
1.2でいいから、確実にある程度の利息は貰いたい
463名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:23.11 0
利付10年2月債の〆切は2/23か。来週水曜までに申込しなきゃならんな。
464名無しさん:2011/02/20(日) 01:59:01.23 O
今月の利付10年買いなんでしょうか?
一番利率がいいのが固定10年だから、
それにしたいと考えているんですが、
10年と長い期間預けるのが不安で。
リスクが。
夏頃まで定期で寝かせておいた方がいいのか悩んでいます。
465名無しさん:2011/02/20(日) 05:44:50.98 0
>>464
利付国債のメリットは満期まで預ければ
元本保証、利息保証だということです。
それと買った時点で受取利息総額が確定すること、これは金利変動を気にする以上に大きいメリットです。

ただし、万一満期前に中途換金する場合は元本割れするリスクが高いです。
少しでも中途換金する可能性がある場合は個人向け国債にするべきです。
個人向け国債は中途換金しても政府が買い取ることで元本保証しますから。

10年間に中途換金する可能性がある、
または、10年間の金利変動が気になる
という人は変動10年個人向け国債を買うべきです。
ただし利息は固定10年>変動10年です。

固定10年の売り出し時利息と変動10年の利息には
0.8%の金利差があるというルールを知っていて下さい。
466名無しさん:2011/02/20(日) 10:24:00.72 0
金額にもよる
オレは1000万で、絶体換金しない見込みなので、10年でもいいよ
ただ、0.1パー違っても、年に8千円ほど違うので、3月まで待ってみようと思う
467名無しさん:2011/02/21(月) 06:33:33.98 O
>>465
詳しくありがとうございます。
締切りが迫っているのでよく考えたいと思います。
今のところ途中解約する予定はないので、
色々な商品の中で固定利付10年が、
一番安全で更に金利も得だと思っています。
この認識は間違っていないでしょうか?
でももし何かあって解約しなくてはいけない時だいたいどれくらい損してしまうのか、
販売する方は教えてはくれないですかね。
自分の10年後さえ予測できない世の中。
不安ばかりです。
468名無しさん:2011/02/21(月) 06:39:43.38 O
>>466
そんなに高額だと0.1違っただけで、
かなり儲けが変わってきてしまうんですね。
今景気が底だから少しは回復するんではと思っています。
回復すれば利率も上がっているはずなので、
その時に買った方が得なんですよね?
本当に色々悩んでしまいます。
469名無しさん:2011/02/21(月) 10:13:25.37 0
>>468
ただ、年間8000円と言っても、逆に言えば10年で8万しか違わない・・・
そういう言い方もできるわけです
金額や他の資産状況にもよりますが、買うと決めたなら、あまり悩まずに
思い切って買えばいいのではないでしょうか
470名無しさん:2011/02/21(月) 20:01:12.48 0
振興から戻った1000万で、利付10年1.2%買うんだ〜。
今日、郵便局に金移したので、明日、書類出してこよう。
2/23締切だから、忘れたら大変だ。
毎年、税引96,000円貰えるなんて嬉しいな。
バカらしくて銀行なんかに預けてられんわ。
471名無しさん:2011/02/21(月) 22:08:07.61 0
>>470
振興って日本振興銀行ですかー?
大変でしたね。
472名無しさん:2011/02/22(火) 02:30:08.37 0
9月の破綻後、契約利率での日割り計算で利子を欲しい人は2月初めまで待たされた。
しかも破綻後の4カ月間は無利子だった。
そこがおもしろくなかっただけで、それほど大変じゃなかったよ。
473名無しさん:2011/02/22(火) 04:21:22.41 0
振興は、5年1.9% が 2年1.58% だから最高だったぜ
474名無しさん:2011/02/22(火) 06:31:52.30 O
>>469
10年で8万円は今の不景気の世の中、
けっこうなお金だと思います。
買おうと思い立った時が、
買い時なのかもしれませんね。
475(^O^)/:2011/02/22(火) 10:47:25.52 0
ムーディーズが日本の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更だってね

そのわりには長期金利は上がらないねー
476名無しさん:2011/02/22(火) 11:47:52.31 0
格付け機関って、サブプライムローン問題でデタラメな格付けがバレてもう信用されてない
477名無しさん:2011/02/22(火) 12:18:03.06 0
企業の格付けは財務状態が分かるから格付けできたが
個人住宅ローンを格付けしたのが大きな間違い。情報が少なすぎだろ。
478名無しさん:2011/02/22(火) 16:05:48.37 O
>>475
これって国債が危ないって事でしょうか?
違うスレを覗いたりすると、
今にも価値が無くなるみたいに書いてあって心配です。
479名無しさん:2011/02/22(火) 20:37:50.98 0
俺がムーディーズの格付けをBaaに
S&PをBBBに引き下げた。

日本国債は大丈夫だ。
480名無しさん:2011/02/22(火) 20:43:27.83 0
>>479
GJ
481名無しさん:2011/02/22(火) 20:47:07.84 0
日本にはまだ特別会計という財布があってね…
一般会計の純支出が40〜50兆円、特別会計では200兆円前後。
特別会計間でのお金のやり取りという無駄を省けば国債の金利分は毎年ねん出できるさ。
482名無しさん:2011/02/22(火) 21:34:58.19 0
479じゃないが、どっかで格付け会社の格付けをやってるところはないのかね。
そろそろ必要だと思うのだが。

まあ、そんなこと言ってるときりがないが。
483名無しさん:2011/02/22(火) 22:54:03.41 0
>>475
時間差がある。そのうち
どっかんくるよ。
484名無しさん:2011/02/23(水) 10:37:44.48 0
格付けなんて、いちいちあんなことを放送するテレビ局もバカ
そんなものにいちいち右往左往する必要なし
485名無しさん:2011/02/24(木) 22:46:48.49 0
3/1の入札はどうなるんだろ。
なんか期待できないほうに、情勢が急変してしまった。
486名無しさん:2011/02/28(月) 19:42:23.14 0
国債暴落説を俯瞰する - 鈴木和夫

最近、新聞やビジネス誌で日本国債が取り上げられています。1月半ばに国債の格付けが一段下げられたことがきっかけになったと思います。
内容は国債が暴落するかどうかを専門家に聞くスタイルがほとんどですが、暴落説に傾く識者の数が少しずつ増えているような気がします。

政府の財政再建への意志は感じられず、政争に明け暮れる民主党の報道が伝えられると、誰しもが深い失望感に襲われるのではないでしょうか。
実は、わたしは今年から金融の専門家、さらに企業経営者まで、日本国債が暴落するかどうか質問することにしています。

その結果、驚くことは、専門家、経営者といわれる人のいずれもみな「いずれ暴落するだろう」「3年以内に起きる」、外資金融マンに至っては、
「妻の海外口座で通貨を移している」などすでに重い口からひねり出す言葉としてではなく、あっけらかんと日本国債暴落を確信して話すことでした。

ここでは国債暴落説を俯瞰することから論を進めます。まず国債の暴落への予兆ですが、まとめると次のようなことが考えられます。

ry

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5376226/
487名無しさん:2011/03/01(火) 22:54:53.32 0
10年利付国債(第313回)の第U非価格競争入札結果
                                  平成23年3月1日 財務省

本日、10年利付国債(第313回)の第U非価格競争入札について、下記のように募入の決定を行いました。

     記

1. 名称及び記号 利付国庫債券(10年)(第313回)
2. 発行根拠法律及びその条項 特別会計に関する法律(平成19年法律第23号)第47条
3. 表面利率 年1.3パーセント
4. 発行日 平成23年3月22日
5. 償還期限 平成33年3月20日
6. 募入決定額 1,480億円
7. 発行価格(注) 99円91銭 (1.310%)
                           (注)本日行われた当該国庫債券の価格競争入札における募入平均価格
488名無しさん:2011/03/04(金) 01:33:59.09 0
変動10年の初回利率、固定5年の利率より小さいってどういう事よ
489名無しさん:2011/03/05(土) 09:00:39.75 0
>>488
えっ…
発行日が同じなら当たり前のことじゃないの?
490名無しさん:2011/03/05(土) 12:09:30.14 0
次回からの「基準金利×0.66」なら、0.86%
491名無しさん:2011/03/08(火) 21:42:06.66 0
誰もいないの?
492名無しさん:2011/03/09(水) 09:14:11.20 0
いないよ
493名無しさん:2011/03/09(水) 12:02:08.40 0
(・∀・)ノシ
494名無しさん:2011/03/12(土) 02:17:43.05 0
結構ゆれたね
495名無しさん:2011/03/12(土) 23:10:58.04 0
赤字国債乱発でデフォするかミンス
496名無しさん:2011/03/28(月) 16:36:09.07 0
障害者のマル優で、定期預金がもうそろそろ350マソ越えるんだが国債ってどうなんだろ?
国債もマル優350マソまで使えるし
老後にワンルームマンション買って引きこもって暮らす予定なので固く行きたいし
497名無しさん:2011/03/28(月) 22:07:01.57 0
国債なら特別マル優(マル特)が別枠で使えるので、
700まで非課税でいける。
498名無しさん:2011/03/29(火) 18:58:24.89 O
10年国債が最高金利か
499名無しさん:2011/03/30(水) 19:43:23.04 0
いつもそうじゃない
500名無しさん:2011/04/08(金) 14:24:48.28 0
10年個人
次回適用利率 0.510%
501 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/17(日) 22:32:39.14 0
変動の金利は相変わらず酷いね
502名無しさん:2011/04/18(月) 09:12:54.90 0
変動はインフレに負けなきゃOK
503名無しさん:2011/04/19(火) 19:40:01.80 0
次回の7月発行分から変動10年の金利算定式が変更になるのは確定?
504名無しさん:2011/04/20(水) 05:00:07.53 0
505名無しさん:2011/04/20(水) 10:33:04.49 0
>>504
もう発行条件出てたんだね、ありがとう。

インフレへの抵抗力が最大の魅力だったのにな…
506アメリカの地震兵器 自演乙:2011/04/20(水) 19:08:34.63 0

アメリカの国債マジやばいw
http://www.tanakanews.com/
暴落寸前だなwwwww
ざまー
507 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/20(水) 21:22:29.67 0
適用利率の算式「基準金利×0.66」
これはヒドイな固定以外買えないじゃないか
508名無しさん:2011/04/21(木) 04:03:40.46 0
>>507
適用利率の算式やらないと定期預金以下の金利しかならないから

koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

http://www.ginko-shohin.com/index.html


509名無しさん:2011/04/27(水) 12:16:12.02 0
日本のアウトルック「ネガティブ」に変更、格付け据え置き=S&P
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20831620110427
510(^O^)/:2011/04/27(水) 18:20:59.33 0
これで金利 上がんないかな〜?
511名無しさん:2011/05/01(日) 15:52:51.28 0
個人向け国債がデフォルトになったら世の中どうなるのかな?
512 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/01(日) 16:06:40.65 0
汚物は消毒だァ!
513 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/01(日) 16:10:20.75 0
モヒカンに肩パットの時代か…
514名無しさん:2011/05/03(火) 12:38:51.91 0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  ヒャッハー!!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

515名無しさん:2011/05/14(土) 15:40:30.20 O
日本人なら国債
516名無しさん:2011/05/19(木) 01:50:29.16 0
JAL稲盛会長「東電はまだ健全な会社だ」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110518-OYT1T00947.htm

日本航空の稲盛和夫会長は18日の定例記者会見で、枝野官房長官が金融機関に東京電力向け融資の
一部債権放棄を求める趣旨の発言をしたことについて「(東電は)まだ健全な会社だ。(日航のように)倒産して
会社更生法が適用された場合は債権放棄もあるが、何もないままで債権放棄となるのは問題ではないか」と疑問を呈した。

(2011年5月18日18時14分 読売新聞)

稲盛でしゃばりすぎだし 感覚ズレまくり 原発関連で数兆円どころか数十兆円規模の賠償責任の存在を忘れているのか?
完全な債務超過は明らか 本来なら被害者から裁判所へ会社更生法を申立て財産差押えを実行する 日本弁護士会はなにやってるんだ

役員報酬、社員給与も強制的に最低限に削減され 企業年金も退職金もゼロ だいたい清水社長の役員報酬が7200から3600万円へ減額と
騒いでいるが 東電子会社数十社の社長を兼務していて合計20億以上の報酬をもらっていることはテレビも報道もなぜか触れない

いったん破綻させなきゃ こいつらつけあがるだけだ
517名無しさん:2011/05/25(水) 10:00:33.92 0
7月の国債買うつもりなんだけど
みずほ証券の100万で3000円の商品券より魅力的なキャンペーンて何かありますか?
518名無しさん:2011/06/03(金) 09:06:07.29 0
519名無しさん:2011/06/03(金) 12:48:43.28 0
テスト
520名無しさん:2011/06/04(土) 23:41:26.22 0
日興も3000円キャッシュバックだけどみずほ上限あるよね?

521名無しさん:2011/06/05(日) 00:18:11.36 0
中古車個人売買掲示板
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/



522名無しさん:2011/06/06(月) 09:23:48.02 0
>>520
日興1000万以上だと5万だね
日興にするわ
523名無しさん:2011/06/08(水) 16:21:40.84 0
国債市場の「Xデー」、4年後から到来リスク高まる−SMBC日興
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aZIZRH2Gf6jg
524名無しさん:2011/06/09(木) 09:23:52.51 0
もう国債暴落の話題はあきた、年々日本やばくなってるのは事実だけど
それ以上に米国もユーロもポンドもやべぇし
525名無しさん:2011/06/11(土) 04:59:22.61 O
去年興味本位で3年の6回債を15万円分買ったんだが、利子が約80円。笑いたかったら笑えよ
526名無しさん:2011/06/11(土) 07:32:38.13 0
個人向け10年めちゃよくなってるやんw
こりゃバカ売れすんな
でも昔買った人には有利な利息計算が適用されないってひどい
527名無しさん:2011/06/13(月) 08:49:28.97 0
>>526

10年国債の金利が上がった時に付いていけない新しい利息方法の方が、むしろ怖いんだが。
528名無しさん:2011/06/13(月) 15:19:25.35 0
>>527
その時は解約して乗り換えればいいだけでしょ。
1年経っていれば、元本保証で買い取ってくれる。
529名無しさん:2011/06/13(月) 17:15:59.10 0
旧タイプの俺は買い替えした方が良いのだろうか。。。
530名無しさん:2011/06/13(月) 18:59:42.02 0
民業圧迫国債だなこりゃ
531名無しさん:2011/06/13(月) 21:20:48.88 0
>>529
旧は解約だろ
キャンペーンありのところへ放り込めよ
532名無しさん:2011/06/13(月) 22:06:24.69 0
>>531
やはりそうするわ。
ありがと。
533名無しさん:2011/06/17(金) 09:19:49.87 0
あげ
534名無しさん:2011/06/21(火) 15:54:37.26 0
ほんと、民業圧迫だよ。
法人が買えるなら、個人向け国債は相当売れるだろうね。
535名無しさん:2011/06/22(水) 23:07:03.32 0
という煽り文句で当初から売ってたよね
その実全然魅力的ではなくて、売れなかったという
536名無しさん:2011/06/23(木) 07:52:43.16 0
ゼロ金利と不景気で定期預金以下の金利じゃあ買う意味ねえし
537名無しさん:2011/06/23(木) 17:31:28.81 0
>>536
あなた、個人向け国債の事、知らないね。
変動10年なら税引き後、約0.6%だよ?
仮にどっかの銀行でキャンペーンとして0.6%以上の金利の定期預金があったとしても、
1千万までしかペイオフの問題もあって、預けられないよね。
預貯金が1千万以下の人はキャンペーン金利の定期預金をしていた方がいいかもしれんけどね。
538名無しさん:2011/06/23(木) 23:37:25.31 0
SMBC日興なら結構なキャッシュバックあるなぁ・・・
500万で2万、1000万で5万か

今回はロクなキャンペーン定期預金ないし
金利も良くなった10年国債買うかな
539名無しさん:2011/06/24(金) 00:05:36.00 0
役人乙
540名無しさん:2011/06/24(金) 06:39:20.01 0
1000ポチッたよ
1年たてば中途解約もokだし
541名無しさん:2011/06/24(金) 08:09:43.68 0
>>537
お前はバカか・・・
そんな金あるなら金利の低い個人向け国債なんか買わないで
10年物の利付き国債買えばいいだろ
542名無しさん:2011/06/24(金) 13:20:48.85 0
中途解約のしやすさで変動10年だろ
543名無しさん:2011/06/25(土) 09:14:28.28 0
>>541
お前はアホか…。
10年普通国債の税引き後金利は0.89%だぜ?
変動10年との金利差は0.27%しかない。
0.27%の金利のために、途中売却で元本割れする可能性のある10年普通国債を
選ぶメリットはほとんどない。
変動10年のいい所はそれ自体が金利上昇に対応しているし、他の金融商品が魅力的なら
売却して乗り換えればいいだけ。
544名無しさん:2011/06/25(土) 10:06:37.02 0
変動10年国債買いたいが1000万用意できない

8月末まで待てば定期が満期になるんだが
今は500万しか用意できない

SMBC日興は秋も1000万購入で
5万キャッシュバックキャンペーンやってるだろうか・・・

今500万買って秋にも500万買うか
今はやめておいて秋に1000万買うか
545名無しさん:2011/06/25(土) 14:39:36.98 0
どっちでもいいと思うが
546名無しさん:2011/06/25(土) 14:44:28.57 0
障害年金でためた端金を特別マル優で運用しようとしている俺なんかには関係ない話だな。
547名無しさん:2011/06/25(土) 22:04:02.28 0
>>546
マル特って個人向けにしか適用できないの?
548名無しさん:2011/06/26(日) 09:24:25.35 0
9月中旬に定期が満期になるので、それまで売り切れにならないでほすぃが。
心配ないかな。
549名無しさん:2011/06/26(日) 11:26:13.18 0
>>544
たぶんやらない
キャンペーン久々とか言ってた
550名無しさん:2011/06/26(日) 20:21:13.74 0
>>549
ぬう・・・そうなのか
じゃあとりあえず500万買っとくかな
551名無しさん:2011/06/30(木) 14:57:41.68 0
10年一見よくみえるけど、金利が2パー超えたあたりから、旧方式の方が利息良くなるんだよね
バカは引っかかるだろうけど
552名無しさん:2011/06/30(木) 15:01:47.00 0
財務省は国債売りたかったら、金利より、売り方を考えるべき
なんで、国債ごとき買うのに、投資のスタンスだとか、年収だとか金融資産まで申告しなきゃいけないんだよ
馬鹿じゃなかろか
銀行のATMで無記名で買えるようにしろよ

553名無しさん:2011/06/30(木) 21:13:24.82 0
>>551
正確には2.36%
つうか超えるのか? ここ10年は1.5%すら超えてないぞ?
554名無しさん:2011/06/30(木) 23:50:11.58 0
>>553
ギリシャみたいに財政が破綻すれば10%は固いから問題ない
555名無しさん:2011/07/01(金) 09:59:10.95 0
正常な長期金利って5パーセント前後でしょ
今の超低金利状態が続くとは思えない
556名無しさん:2011/07/01(金) 10:24:26.63 0
そうなったら、新方式の個人向け国債が売れるわけがない。

何が何でも売らなきゃいけないなら、旧方式みたいな個人向け国債が出てくるはず。
そうなったら乗り換えればいいだけ。

幸い、個人向け国債は元本保証だ。
どんなに金利が上がっても値下がりしない。
557名無しさん:2011/07/01(金) 14:06:34.62 0
まぁ、今回の10年物は利息が良くなったと考えるより、今後数年間の長期金利をどうとらえるかの問題で
年寄りだますにはいいかもしれないが、商品企画のたびたびの変更は個人向け国債の安心感や信用度
に心理的不安要素を持ち込む意味で、良くないですね。
財務省、必死だなw
558名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:30.85 0
1.T銀行で個人国債を購入
2.T銀行とは取引をやめる。
3.M銀行で管理してもらう。
このような時は、国債の証券をくださいなとT銀行で言えばいいのですか。
ご指導お願いいたします。
559名無しさん:2011/07/02(土) 13:32:15.04 0
>>558
個人向け国債の移管、でググればたくさん出てくるよ
560名無しさん:2011/07/02(土) 17:02:44.70 0
>>559
移管という言葉が思いつきませんでした。
ありがとうございます。
561名無しさん:2011/07/02(土) 17:35:34.21 0
>>559←こ庫くらい 

いい加減な 信金営業方針 
562名無しさん:2011/07/02(土) 22:48:54.42 0
>>1にある、リンクアドレスの公式HPで、
過去の第1回からの全ての、個人向け10年変動と5年固定の金利が
見れたのに、リニューアルされて、探してもまだみつかりません。
どこで見れるのでしょうか? ごぞんぞの方 教えて下さい。

>>552 ネット全盛期にわかりやすいHPにして欲しいです。
国債君のゆるきゃらでなくて、
個人向けの金利計算や中途解約どう変えるのかとか、
まあ販売の金融機関の方がパンフやHPが親切だけど、大元がね。
563名無しさん:2011/07/03(日) 00:20:31.17 0
>>562
リンク先の財務省HPの上の方の真ん中に「個人向け国債」というタブがあるのでクリック。
左のほうにある「発行条件」をクリック。
そんなに分かりにくいかな?
564名無しさん:2011/07/03(日) 22:11:17.06 0
解約時の1年分利息没収は辛い。
でも資産額が億超えているので、銀行分散も面倒くさく、
個人向け国債使ってる。

中途解約時のペナルティなんとかならんかな。
565名無しさん:2011/07/20(水) 22:13:35.72 0
1年国債、何も申請しなかったら1年後に再度1年国債に預けるという方式で、金利2%にしてくれ。
ほとんどのおじいさんおばあさんが預けっぱなしになるから、
全体でみれば実質長期物と同じだろ。
566名無しさん:2011/07/20(水) 23:38:38.03 0
好き放題言ってるな
それが通るなら10年物は何パーだよ
567名無しさん:2011/07/21(木) 23:58:59.72 0
>>565
あほか?
君は。
568名無しさん:2011/07/23(土) 11:14:34.15 0
あほだな、567は。
569名無しさん:2011/07/23(土) 12:26:06.71 0
マウンテンやらゴーイングやら何なのあの名前
570名無しさん:2011/07/28(木) 15:33:48.23 0
個人向け国債がもしデフォルトになったらどうなるんだろ?
571名無しさん:2011/07/28(木) 15:52:33.77 P
>>570
満期になってもお金が戻ってこないだけでしょ
572570:2011/07/28(木) 15:57:43.09 0
>>571
ヒャッハー!!
573名無しさん:2011/08/02(火) 14:10:50.41 0
国債がデフォルトしても
個人向けはたぶん保護されるよ
574 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/05(金) 22:27:31.70 0
というか生活を保護してもらいたい
575名無しさん:2011/08/12(金) 20:02:01.24 0
デフォルト=債務不履行
576名無しさん:2011/09/04(日) 07:48:58.27 0
マウンテン変動10年(第36回)の発行条件 0.72%
ttp://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/issue/hendou10/No_36.html
577名無しさん:2011/09/04(日) 10:56:15.03 0
>>576
「マウンテン変動10年」って、何だ?と思ったら、10年物の個人向け国債なんだね。
578名無しさん:2011/09/07(水) 20:07:40.81 0
変動10年、1000万買うことにしたよ。
野村のキャンペーンで5万円ついてくる。
自分は変動10年が条件式変更になってからは最強だと思うのだが、
あまり話題出てないのはなんでだろうね。預金王のBlogくらいだ。
579名無しさん:2011/09/08(木) 07:46:07.30 P
金利上がったら即アポーンだから
580名無しさん:2011/09/08(木) 09:36:38.87 0
>>579

なんで?
追随して上がっていくのに。

一番の「リスク」は、

 金利が一瞬あがる(2.5%)くらいまで。
⇒ その時点で、ウマーな高金利社債、預金がたくさん出てくる。
⇒ 解約乗換どうしようか、と迷っているうちに、金利が急激低下で、
  変動国債は1%以下に沈む。
⇒ 振りかえって考えると、一瞬金利上昇が最後のチャンスだった。  
  その後、1%未満がえんえん10年続いてしまう。
  あそこで2.5%債券(OR預金)長期で仕込んでおけば。。。となる。

このシナリオくらいしか考えられんですが。
   
581名無しさん:2011/09/09(金) 17:48:46.54 0
>>578
誰かが個人向け国債を民業圧迫の商品と言っていたけど、本当その通りだと思う。
1年経過すれば、元本は確実に戻ってくるし、1万円単位で解約できる。
通常、債券っていうのは価格変動リスクがあるのに、この商品にはそれがない所が特徴的。
定期預金するよりは個人向け国債10年だと思うけど、意外に話題にならないのはペイオフや運用を考えられるほど
貯蓄に余裕がある人が少ないからじゃないかな?
数百万しか預貯金がない家計なら、国債よりは定期の方が解約するのに時間がかからないし、
敷居が低いと思う。
582名無しさん:2011/09/11(日) 16:42:09.19 0
当分使い予定のない金を今までSBI債とか銀行1年定期とかにしてたけど
今回は10年国債にしたよ ペイオフの心配せんでいいしいつでも買えるから楽で良い
金利の条件が変わったのが大きいね

・1年定期に比べて金利が高い
・キャッシュバックが結構うれしい
・元本割れリスクなし
・1年経てばいつでも換金可
・インフレ気味になっても金利が追随してくれる


財務省もなんで金利の条件変えたんだ?
そんなに個人向け国債売りたかったのか?
もうすぐインフレになると見込んだのか?
583名無しさん:2011/09/11(日) 18:34:35.01 0
金利変わったんだ。
10年変動 第12回を 1500万持っているが、
以前の発行分には適用されない。
利息が年に7万位違うから、解約して購入し直したほうが徳だよね。
同じ境遇の人いる?
584583:2011/09/11(日) 22:40:10.39 0
金利が2.37%を超えれば旧方式の方が高いが、
4-5年でそこまで上がることがあるかな。
585名無しさん:2011/09/11(日) 23:16:30.88 0
>>584
日本の財政が破綻すれば可能だよ
586名無しさん:2011/09/11(日) 23:25:36.87 0
財政破たんしたら金利の心配どこじゃないけどな。
587名無しさん:2011/09/12(月) 07:56:40.64 P
破綻したら元本もなくなるじゃん
588名無しさん:2011/09/12(月) 09:46:48.47 0
>>583

自分なら500はそのまま、1000解約して買い直し(他証券口座でキャンペーン
とり)する。
589名無しさん:2011/09/14(水) 02:08:05.85 0
利付国債固定10年を300万円買った。
金利1.1%
単価101.3、つまり額面300万円で支払い額は303万9000円
なんか旨み少ないがタンス預金よりはちっとはましか?

ちなみに面倒くさいので10年塩漬けの予定。
590名無しさん:2011/09/14(水) 22:55:04.48 P
>>589
中途解約すれば売却益が出る場合があるけどね。

5年経過して5年利付国債が1%以下ならいったん売却
10年利付国債を買いなおすと、、、
591名無しさん:2011/09/23(金) 06:03:53.32 0
>>578
野村のキャンペーンってこれ?
http://www.nomura.co.jp/campaign/kojinmuke/index.html

対象商品に変動10年が入ってないような気がするんだけど違う?
いや、変動10年も対象なら俺も野村で買いたい。
SBIもマネックスも2万だし。
592名無しさん:2011/09/23(金) 06:09:49.53 0
ごめん分かった。
満期償還金の対象商品ね。
593名無しさん:2011/09/26(月) 11:10:25.97 0
こっちは現金で返ってくるから、野村の商品券より良いのでは。
http://www.smbcnikko.co.jp/service/campaign/p_bond/index.html
594名無しさん:2011/09/26(月) 19:51:06.61 0
口座持ってないんだ。
今からで間に合うかねえ?
595名無しさん:2011/09/28(水) 21:35:33.05 0
今日、個人国債5年を100万で買ってきた。
596名無しさん:2011/09/28(水) 21:42:45.51 0
今日、個人変動10年に10000315円突っ込んできた。
早く商品券クレ。

しかし今頃は色々と面倒くさいな。
高々1000万ぐらいの資金移動するのに手間のかかる事ときたら。
それに野村への資金移動は初めてだったけど、反映遅くてヒヤヒヤしたよ。
今時ありえんだろ。
597名無しさん:2011/09/29(木) 00:39:56.56 0
>資金移動するのに手間のかかる
詳しく。。みんな色々考える点と思うので。
598名無しさん:2011/09/29(木) 04:35:17.76 0
自分は地銀に置いてあったのを移動したんだけど
ATMで小分けしておろしてUFJに入金で野村に移動というルート。
まずATMからおろすところで一日の限度額が200万
→5日もかけてられないので限度額引き上げ手続。それでも二日かかる。
それでUFJ入金。
会社から帰ってUFJから野村へ1000万移動で、
端数の315円は限度額を超えるので次の日に別で振込。
それを0時前後で二回やった。
これで朝9時頃ようやく反映されて、昼に購入。ここまでで三日かかった。

まあ地銀の窓口で野村の口座に振り込みすりゃ一日で済むんだろうけど
他行宛3万以上は840円かかる。
ATM振込は限度額から最低二回かかるし、
窓口で1000万おろせば手数料はかからないけどそれもなんか嫌だったので。
当日いきなりおろせるかどうかも怪しいし。

ああ、まあ普通にやればそこまで手間かからないんだろうけど、
窓口で大金動かしたくないとか、手数料払いたくないとか
そういうしょうもない事を考えると色々制約があるなあって話。
599名無しさん:2011/09/29(木) 12:52:11.38 0
あれ、なんでそんなにかかっているの?

自分は窓口に行くのがいやなので、野村との取引はネット(ホームトレード)使っているが、
銀行⇒野村の移動はMRF購入で手数料ゼロでいけてるよ。

ホームトレードは銀行とのやりとりを手数料ゼロでいろいろできるのでとても便利だ。
裏技として、自分はメガバンの口座を2行つかっているのだが、
2行間の資金移動も、いったん野村経由させて手数料ゼロでうつしている。
毎月A行からMRFを数十万円購入して、同時にB行へ出金という手法。


600名無しさん:2011/09/29(木) 13:00:27.08 0
599です。

自分も10年変動購入したが、1000万はMRF購入で手数料なし一発移動。
野村ホームトレードに即日反映とはならないのが残念だが、翌営業日には
反映される。不安なら営業店に電話すれば即確認してくれるよ。
601名無しさん:2011/09/29(木) 13:06:15.83 0
>>598
まじレスなんだが、1000万動かすのにたった840円を惜しんで
そんな鬼の様にめんどくさい事したの?
どう考えても地銀から野村への一発振込みだろ。
どんだけ時間と労力の損をしてるんだよ。
ネタとしか思えん。
602名無しさん:2011/09/29(木) 13:11:31.13 0
証券会社は口座維持料を取られるのではないの?
無料にする方法もあるのだろうが、
それらの手続きがめんどくさそうで二の足を踏んでいる。
問題なければ、証券会社経由で国債を購入するのだが。
603名無しさん:2011/09/29(木) 13:14:44.73 0
599です。

そうか596は野村と初取引なのでネットを開設してなかった、という
ことか。失礼しました。

野村のホームトレードは資金移動に便利なので、取引ない人も
今のうちに債券購入用にとりあえず開設しておく、というのがいいと思う。

他証券でも同様サービスあるかもしれんが実地でしらないので
コメントできません。
604名無しさん:2011/09/29(木) 13:15:49.48 0
599です。

口座管理料は株とか買わなければ大丈夫。
自分は、債券+MRF+MMF+外貨MMF にしているので、管理料ゼロです。
605名無しさん:2011/09/29(木) 14:27:46.58 0
口座管理料なら昔と違って簡単な条件クリアするだけで無料になる

野村證券 
電子メールによる書面の電子交付サービスに承諾するだけ
http://www.nomura.co.jp/service/commission/account/index.html

ついでに野村ホームバンキングの契約もしておけば資金移動に便利
http://www.nomura-trust.co.jp/service/hbank.html
野村證券の証券口座との間の振込手数料は、何回でも無料。
他の金融機関への振込手数料は、月30回まで無料(※)。

※一部の金融機関について別途、回数制限等を設ける場合があります。

一部の金融機関というのは楽天銀行で月2回しか無料になりません
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/5.html



606598:2011/09/29(木) 20:39:47.76 0
>>599
証券経由で資金移動できるのは知ってるよ。
証券口座やらFXやら10口座ずつぐらい持ってるし。
でも今回1000万置いてあったのは地銀でIB使えなかったんだよ。つまり

>銀行⇒野村の移動はMRF購入で手数料ゼロでいけてるよ。

まずこの段階に持っていくまでですでに一苦労というお話。

>>601
いや俺もマジレスだよ。
840円が惜しいから鬼のような手間かけてるんだよ。
別にネタでもなんでもない。
馬鹿にする気持ちもよく分かるけどね。

607名無しさん:2011/09/29(木) 21:57:26.84 0
>>606
大きな労力を使って何百円かを節約するのが趣味になっているんだな。
そういう人も確かにいるな。
608名無しさん:2011/09/29(木) 23:39:42.36 0
利息で数百円稼ぐのは大変だからな
609名無しさん:2011/09/30(金) 06:57:42.87 0
1000万なら利息はすぐ。
610名無しさん:2011/09/30(金) 09:41:46.25 0
>>606

あれ、ホームトレードって地銀からは買付できないんだっけ?
自分は地銀口座もってないので知らなかった。

自分も、数百円は「もったいない」というよりは、銀行に手数料とられるのが
なんとなくシャクなのでいろいろ頑張る気持はわかる。
611名無しさん:2011/10/01(土) 11:41:37.74 O
>>604
外国国債とかは管理料を徴収する証券会社があるので要注意
612名無しさん:2011/10/01(土) 18:02:55.37 0
>>611
野村は外貨建ての外国国債等は電子メールによる書面の電子交付サービスに承諾するだけで無料
大和と日興SMBCは保有資産が一定の残高を超えるまで有料
613名無しさん:2011/10/04(火) 10:20:32.53 0
資金移動の話がでてるけど、この前母に頼まれて、50万群馬銀行の口座からセブン銀行のATMで卸したら
夕方に群馬銀行から、50万どここそこのATMで引き出しましたか?っていう電話がかかってきた。
親が高齢70代って事で、キャッシュカード落としたりして犯罪被害防止という事らしいが
たかだか50万ぐらいでいちいち電話かけてくんなよっていう感じもする。

614名無しさん:2011/10/04(火) 10:35:01.24 0
50万あれば1ヶ月は遊んでくらせるだろ
615名無しさん:2011/10/04(火) 10:48:37.98 0
>>613

なんでそんな反応すんの?
俺的には、群馬銀行の株が上がったよ。
616名無しさん:2011/10/04(火) 11:52:33.96 P
オレオレ詐欺ぽかったからじゃね
老人がコンビニATM使わないし
いつでも引き落とせるのに一気に50万は高いし
617名無しさん:2011/10/04(火) 11:53:39.19 P
息子が勝手に下ろしたということも考えられるしな
618613:2011/10/04(火) 14:03:51.04 0
ちなみに、東和銀行でも、去年、連続で50万引きだしたら、確認の手紙と、電話連絡があった。
父の指令で、母親の口座を整理して大手都市銀に集約しようとしてやった事なんだけど
なんか、預金引き出しを見張られているようであまりいい気持ちはしないです。
都市銀行でもこういう連絡サービス?みたいな事はあるんだろうか。
619名無しさん:2011/10/04(火) 15:17:36.82 0
10万とか50万とか決まって無いけど
監視されてる
620名無しさん:2011/10/04(火) 15:21:53.29 0
613に後ろめたいところがなければ、堂々としていればいいだけのこと。
監視されているように感じるのは、なにかやましいところがあるんじゃないの?
今後こっそり引き出して使っちまおう、とかさ。
高齢者はいつ詐欺やトラブルでお金引き出されるのかわからないのだから、
ケアして確認電話くれているのは感謝こそすれ、不快に思う必要はまったくない
と思うのだが。
621名無しさん:2011/10/04(火) 17:30:32.52 P
ただ本人以外に伝えるのはダメだろ
いくら家族でも
コンプライアンスやばいんじゃ
622613:2011/10/04(火) 18:40:18.99 0
>>621
実際問題として、親の入院や病気で本人が預金引き下ろせない場合、家族が行くしかないわけで
いちいち、本人に確認しなきゃ預金を卸せないとなると非常に困る自体になる
大した利息もつかずまた、これから起きる金融危機にそなえて、親の預金は少しずつ引き出して
タンス預金にして置いた方がいいのではと感じている。
623613:2011/10/04(火) 18:45:56.04 0
本人が銀行に行けなとなると、1000万卸すのにATMで、毎日50万を20日かけて卸さないといけないわけで
その度に銀行から電話かかってきたんじゃたまんないね
一億だと200日だし。
うちの場合一年ちかくかかるな
624613:2011/10/04(火) 18:55:30.59 0
>>620
つうか、親本人が、50万卸したぐらいでいちいち電話かかってくる事を嫌がってんの
625名無しさん:2011/10/04(火) 19:06:04.35 0
>>624

嫌ならネット銀行使うか窓口使えよ。
626名無しさん:2011/10/04(火) 20:09:16.22 0
ATMで50万おろした位で電話かけてくるなんて信じられんな。
腹が立つ気持ちは良く分かる。
自分だったら猛口撃してたと思う。
銀行自ら最大引き落とし額を50万に設定してるわけだから、
変な話だよ。

627名無しさん:2011/10/04(火) 21:56:19.96 0
そんな怒らなくてもいいじゃん。
電話代は向こう餅なんだし。
628名無しさん:2011/10/05(水) 01:11:52.74 0
株やFX口座でも50万以上だと出金に2日かかる
入金は100万でも10秒でできるのに
49万9999円ずつ下ろせば問題ないけどね
629名無しさん:2011/10/05(水) 09:09:09.15 0
まぁ、国債買えるような富裕層は、大手都市銀行とか
野村証券とか扱い金額が大きいところと
つきあいなさいってこったね
まさか、野村はMRF50万卸したからって電話架けてこないだろw

630名無しさん:2011/10/05(水) 10:05:48.48 0
国債はゆうちょで買えるけどな
631229、402:2011/10/06(木) 19:57:11.41 0
個人向け国債の利子2万4480円(利率0.051%)キタ――(゜∀゜)――!!
632名無しさん:2011/10/06(木) 20:20:50.54 0
何その利率?
解約できないの?
633名無しさん:2011/10/06(木) 22:11:27.85 0
利率0.051%で利子2万4480円って何だw、原資いくらだよ?

解約して新窓買えよ。
634名無しさん:2011/10/07(金) 06:49:48.71 0
ごめんなさいm(__)m
利率間違えました。0.51%でした。
原資は1200万円で償還日はあと3年半です。
635名無しさん:2011/10/07(金) 13:39:42.84 P
あと3年も持つのか?
636名無しさん:2011/10/09(日) 16:42:25.06 0
今年の夏と秋にそれぞれ500万ずつ個人向け国債を購入

これで四半期ごとに利子が入るからちょっと嬉しい
637名無しさん:2011/10/09(日) 18:00:48.30 0
破綻前に解約可能
債券なら元本割リスクあり
638名無しさん:2011/10/09(日) 20:30:51.84 0
10年変動個人向け国債は元本割れリスクないよ。
それともデフォルトリスクの話?
639名無しさん:2011/10/09(日) 22:12:35.26 0
日本がデフォルトするのは、欧米の後だからね。。
640名無しさん:2011/10/22(土) 02:17:57.54 0
【復興債、購入者にもれなく安住財務相名の感謝状】

 財務省は21日、東日本大震災の復興策を盛る2011年度第3次補正予算案の
復興債11兆5500億円のうち、1兆5000億円は、個人が
1万円から購入できる個人向け国債にすると発表した。

 復興に必要な資金を国民に直接求める形で、購入した人には
財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る。

 早ければ12月の販売分から、個人向け国債はすべて復興債になる。
個人向け国債は金融機関の窓口で買うことができる。

(2011年10月21日20時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111021-OYT1T01095.htm



正直、民主党安住の感謝状なんぞイラネ
9月に新窓買ったんで当分国債買わないでいい
641名無しさん:2011/10/22(土) 19:13:07.19 0
>>購入者にもれなく安住財務相名の感謝

誰得
宮城にちなんで伊達政宗の花押付き感謝状を捏造したほうが百万倍マシ。
642名無しさん:2011/10/22(土) 22:04:14.93 0
ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ!

by北斗の拳
643名無しさん:2011/10/22(土) 22:48:42.20 0
>財務省が安住財務相の名前で感謝状を贈る

何でこれ書いたんだw
嫌がらせか?
644名無しさん:2011/10/22(土) 23:10:15.60 0
       ∧__∧
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/   復興債、購入ありがとうニダ
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /  チビッコギャング安住から感謝状ニダ
       |      ̄| ̄
645名無しさん:2011/10/27(木) 20:47:49.63 0
知事賞のほうがいいw
646名無しさん:2011/11/12(土) 20:37:40.48 0
利付き国債10年、
3口買ってみました
647名無しさん:2011/11/12(土) 20:41:56.91 O
>>646
3口?
なにそれ
648646:2011/11/12(土) 20:47:40.50 0
X  3口
○ 300万 買ったよ

利付きが一番堅い気がする。。。
649名無しさん:2011/11/15(火) 10:16:02.70 P
利付国債買いたいけど、定期の満期が25日orz
650名無しさん:2011/11/28(月) 19:41:39.67 0
12月債買えばいいじゃんけ
651名無しさん:2011/11/30(水) 21:18:50.20 0
野村から商品券5万円キタ
652名無しさん:2011/11/30(水) 21:52:07.19 0
次の個人向け国債買おうと思うんだけど、今あるSBI証券で買うか、野村とか日興にするか迷うわ
キャンペーンの額が結構違うんだが、そのために新しく口座開くのもどうかなって気もする。あと野村や日興は色々と管理料みたいなのあるらしいし
653名無しさん:2011/12/01(木) 15:12:57.83 0
上の者だけど野村で開設しちゃった
600万買うって言ったら粗品まで貰ったわ
654名無しさん:2011/12/01(木) 21:36:26.29 0
野村ネット&コールでも買えるかな?
655名無しさん:2011/12/01(木) 21:58:50.00 0
>>654
HP見たら取り扱いないって書いてるが
http://www.nomura.co.jp/retail/bond/kojinmuke/kojinmuke.html
656名無しさん:2011/12/02(金) 13:25:02.60 0
>>640
個人向け復興国債の発行条件 感謝状付き
ttp://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/houdouhappyou/p231202.pdf
変動10年 0.72% 固定5年 0.33% 固定3年 0.18

新型窓口販売方式による10年利付国債(第319回)の発行条件等
ttp://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/houdouhappyou/shinmado231202.htm
年1.1%
657名無しさん:2011/12/02(金) 14:25:33.44 0
1000万だと日興で5万キャッシュバック
これよりいいキャンペーンあるかな?
658名無しさん:2011/12/02(金) 15:43:33.93 0
【投資】購入者全員に安住淳財務相の感謝状 「個人向け復興国債」5日発売[11/12/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322807401/
659名無しさん:2011/12/02(金) 22:47:09.92 0
>>657
俺も日興に興味があるのだが、
ここは個人向け国債を購入するぶんには管理料は発生しないの?
660名無しさん:2011/12/02(金) 22:58:59.81 0
国内債権のみの場合は口座管理料は無料です
661名無しさん:2011/12/03(土) 10:07:58.22 0
個人向け国債10年ばかりじゃなくて、固定10年も一緒に買っている人、いる?
金利がこのまま低金利が続く時のために。
662名無しさん:2011/12/03(土) 10:50:23.06 0
どっちいくか迷う〜
663名無しさん:2011/12/03(土) 12:31:40.91 O
SMBC日興証券で国債買うか、野村證券で買うか、みずほインベスターズ証券で買うか迷ってます。
SMBC日興証券で買う場合、証券総合口座開設と同時です。
郵便局(ゆうちょ銀行)その他銀行等では購入致しません。
上記条件ならどこがお勧めですか?
復興国債買うつもりです
664名無しさん:2011/12/03(土) 12:59:57.41 0
俺は日興と野村で迷って野村で買ったよ
支店が多いんでいざという時安心かなという程度、あと知名度高いし。
665663:2011/12/03(土) 13:40:08.89 O
>>664
ありがとうございます、野村證券にします
666名無しさん:2011/12/03(土) 14:00:52.48 0
来年、金貨や銀貨がもらえる10年変動の国債が発行されるらしいね
それまで国債買うのは待った方がいいのかな
667情弱人間2号:2011/12/03(土) 14:12:34.82 O
>>666
貰えるんじゃなくて、国債購入に対する対価。
金貨や銀貨で払われても、俺には価値の無い代物。
668名無しさん:2011/12/03(土) 21:04:58.42 0
日経の有料ニュースなんで全部読めないけど、金貨の実質価値とかが気になるな

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E2E58DE2E1E3E0E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
669名無しさん:2011/12/04(日) 22:10:44.38 0
金貨よりも満期償還時には現金か金かを選べたらいいな。
例えば今100万円の国債買ったら10年後に100万円か金200gかを選択できるようにするとか。
これを金塊選択付権利国債として売れば世界中から買いが殺到して500兆円くらい簡単に売れそう。
670名無しさん:2011/12/05(月) 10:00:15.08 0
金貨をつけるけど利率が今より下がるという意味なのかな。
金貨は簡単に銀行とかで買取してくれるの?

ちょっと微妙な条件の気がする。
671名無しさん:2011/12/05(月) 11:22:35.76 0
な、な、な、なんですと!
安住さんの感謝状の代えて、金貨ですと!
財務省、GoodJob!!!
672名無しさん:2011/12/05(月) 21:17:49.21 0
キャッシュバックキャンペーン悪くないね。

10年変動に1千万入れると5万円バック。
1年後に解約すると年率0.5%の金利相当。
2年後なら金利が変わらずとして(0.5+0.72)/2の0.61%相当。

ネットバンクの利率よりいい。
場合によっては継続してもいいし。

673名無しさん:2011/12/05(月) 22:23:33.76 0
>>672
キャッシュバックには税金掛らんから、もっと利率いんじゃね?
0.5/0.8 = 0.625%
(0.625+0.72)/ 2= 0.6725%
674名無しさん:2011/12/05(月) 22:24:41.94 0
金貨付きは利率0.05%だよ。
675名無しさん:2011/12/06(火) 16:54:38.66 0
>>674
この条件だとスルーだな。
利率同じくらいで金利がつくのかと思ってた。
676名無しさん:2011/12/06(火) 19:32:30.12 0
なんで利付けにしないの?
10年固定1.1% 
この先10年景気が凄く上向くとも思えん
万が一金利急上昇したら解約 この見解どう?
677名無しさん:2011/12/06(火) 19:54:12.52 0
新商品は10年物で、金利は当初3年間、復興を支援するとの趣旨から個人向け国債の下限金利の年0.05%に固定。4年目以降は基準金利に0.66を乗じた変動金利となる。
記念貨幣は残高1000万円ごとに1万円金貨1枚、100万円ごとに1000円銀貨1枚をもらえる。

スルーかな。。。今回の変動10年にしとくわ。
678名無しさん:2011/12/06(火) 19:54:23.97 0
>>676
金利が上がったら
解約損覚悟で解約して
解約金額全額を新発につぎ込む
(ロールしてデュレーションを長くする)
679名無しさん:2011/12/06(火) 19:56:42.82 0
>>676
普通の国債なら解約じゃなくて売却になると思うんだが
もちろん、金利上がった後に売ろうとしたら値段はその分低くなるだろうし
680名無しさん:2011/12/06(火) 20:04:40.13 0
>>676

金利が急上昇したときに、年利1.1%の債券なんて誰が買ってくれるんだよ?
あほかwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん:2011/12/06(火) 20:16:04.88 0
金貨1枚がいくらのプレミアムで取引されるかだな。
1000万円につき1枚の割合で何枚くらい作られるのかな?
682名無しさん:2011/12/06(火) 21:29:00.04 0
プレミアムは期待せんほうがいい。

人気が出たら財務省はどんどん発行するだろうし。
実際、天皇在位60年金貨もほとんどプレミアムつかんかった。

683名無しさん:2011/12/07(水) 08:15:24.76 O
感謝状なんて要らないからその手間と費用を東北にまわしてくれ
684名無しさん:2011/12/07(水) 14:18:16.86 0
かつての10万円金貨みたいな、不純物一杯で金含有率少ない金貨ならいらねぇよな。
財無省ならやりかねん。
685名無しさん:2011/12/07(水) 14:45:41.13 0
(0.72%-0.05%)×0.8×1000万円×3年≒16万円

16万円相当の金、含有してるかな?
財務省のことだからケチりそうだな。

686名無しさん:2011/12/07(水) 22:32:03.97 0
財務省は信用は金になる事を知らないんだろう。
687名無しさん:2011/12/07(水) 22:47:10.98 0
どうせ印刷だろ?
688名無しさん:2011/12/07(水) 22:51:28.66 0
当たり前だろw

しかし感謝状をどうしろってんだろう?
額に入れて飾れってのか、何十年後かに見てにんまりしろとでもいうのか。
紙だってそれなりのものを使うだろうに、もったいないよ。
役人は仕事ができればそれでいいんだろうけどさ。
689名無しさん:2011/12/07(水) 22:56:33.91 0
>新しく発売される復興国債の名称は「復興応援国債」。償還年数は10年で、初めの3年間の利率
>は、0・05%の固定金利。国債1千万円分の保有で1万円金貨を1枚、100万円分の保有で千
>円銀貨を1枚もらえる。

1000万円を3年預けて1.5万と1万円金貨?

ごめん、ないわ。
690名無しさん:2011/12/07(水) 23:02:58.52 0
その金貨国債のほかにも、普通の変動10年も続くんだよな?
691名無しさん:2011/12/08(木) 09:45:54.11 0
>>690
それが心配
すべての個人向け国債が当初0.05%とかないわ
692名無しさん:2011/12/08(木) 20:31:54.10 0
逆に考えろよ。

3年で解約なら金貨もらって(返さなくてよくて)金利0.05%の
直近2回分の利払い返すだけで済むんだぜ。
693名無しさん:2011/12/08(木) 20:45:54.49 O
金貨にそれだけの価値があるかが疑問だけどな
オマケ(金貨と感謝状も一応w)につられて国債買わせようって魂胆だろうけど
ショボいオマケとショボすぎる金利で買う気が失せる。
いままで定期的に国債買ってるけど今回全力で行って、そのあと数年はスルーだな。
五年1.5とかそろそろ満期なんだけど、どうすっべか。
694名無しさん:2011/12/09(金) 09:52:42.31 0
俺も復興債、1本いったわ〜。
キャッシュバック5万円に釣られた。
2年は置いといて、その時の金利次第で中途解約するかどうか決める。

キャッシュバック+利率計算方式の変更で、事実上中途解約リスクが
無くなったのは大きい。

695名無しさん:2011/12/09(金) 16:32:27.70 0
5万キャッシュバックの人は野村ですか?日興?
696名無しさん:2011/12/09(金) 17:08:25.36 O
変動10年買ってきた。
窓口のおっちゃんも「国の方針は何かずれてますよねー」って
おまけの感謝状について苦笑いしてた。ついでに「印刷屋さんと配送業者が儲かるんですけどね」とも。
感謝状発送にかかる費用っていくらなんだろう?被災した業者を使うんだったらいいけど。

697名無しさん:2011/12/09(金) 19:22:47.45 0
>>696
日興かな?
大和で申し込もうかと思ったが日興開設しようかな・・。
698694:2011/12/09(金) 20:18:56.47 0
SMBC日興。
証券大手各社、国債キャンペーンやってるが、キャッシュバックは日興だけみたい。
商品券より現金がいいわな。

まだ、枠あるみたいよ。
699名無しさん:2011/12/09(金) 21:56:34.22 0
枠って言うか、期日までなら、買えると思うが
700名無しさん:2011/12/09(金) 22:24:01.60 0
え?金融機関のそれぞれの割当なくなったの?
数年前、期日前に行って「もう終了しました」って言われたことあるけど。
そして去年だったか購入前にまだ買えるか聞いたら
「最近は低金利で売り切れなくて」と言ってたから、まだ枠があるもんだと思ってた。
701名無しさん:2011/12/10(土) 01:53:19.65 0
感謝状の使い道。2年後ぐらいの飲み会で
「こんな奴いたなぁw」とギャグかますための代物。
702名無しさん:2011/12/10(土) 07:42:02.91 0
>>701
二年掛かるか?二ヶ月かもwつか、届いた時点で大臣交代してるかもw
703名無しさん:2011/12/10(土) 14:40:42.11 0
衆院解散話もあるから政権自体がねぇw
704名無しさん:2011/12/10(土) 14:42:29.79 0
>>694 >>696

       ∧__∧
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/   復興債、購入ありがとうニダ
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /  チビッコギャング安住からの感謝状送るニダ
       |      ̄| ̄
705名無しさん:2011/12/11(日) 09:14:48.05 0
つか、次回の金貨とか感謝状とか・・馬鹿なのかと思うよ。
世の中はやっぱ金なんだよね。
例えば3年後の6回目の金利はプラス0.1%・5年後の10回目はプラス0.2%とかさ。
感謝状の印刷郵送代・金銀貨の型取や配送など税金が掛かるじゃんね。
所詮懐痛くない奴らの仕事だ、民間じゃありえん予算が動くんだと思うな・・
そういうものを購入者に振るようになぜしないんだろうか。
706名無しさん:2011/12/11(日) 09:23:25.41 0
所詮は利権じゃないの? 印刷屋と運送屋を儲けさせるって事でしょうね。
本当に懲りない連中だよ。
707名無しさん:2011/12/11(日) 11:01:07.69 0
感謝状はイラン(特に安罪のは)が金貨は人気出るだろ。
こういうの日本人好きだから。

まあ、財務省もそれだけ必死なんだろな。

708名無しさん:2011/12/11(日) 11:08:39.70 0
公務員に冬のボーナス

(宮城県)■ 動画をみる

公務員に冬のボーナスが支給された。

県一般職では平均81万6910円(2.05ヶ月)。
去年より1172円の引き上げ。

仙台市の一般職員は81万1488円(2.05ヶ月)で
去年より1万9659円の引き上げ。


公務員に冬のボーナス | NNNニュース
http://news24.jp/nnn/news8731459.html
709名無しさん:2011/12/11(日) 11:09:22.70 0
宮城県「倒産寸前」試算 ネットで巻き起こる「前知事」批判 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/03/17037800.html?p=all


宮城県が明らかにしたショッキングな財政見通しが話題になっている。
2011年度には財政再生団体に「転落」しかねないという内容だ。企業でいえば倒産寸前というのに等しい。
この結果にネット上では「前知事」の浅野史郎氏批判が盛り上がっている。

「当然そうならないための努力をしていく」
宮城県は2009年3月13日の県議会総務企画委員会で、
「2011年度にも自治体財政健全化法に基づく財政再生団体に転落する可能性がある」
とする中期(09〜13年度)財政見通しを明らかにした。
これは、宮城県内の名目経済成長率が財務省の予測(1.1%〜2.3%)を毎年度2%下回ると想定して、
地方税、地方交付税など一般財源総額が(1)09年度と同額、(2)毎年0.8%減少の2通りで試算を行ったもの。
どちらの試算でも、11年度には自治体財政健全化法が定める財政再生団体へ転落してしまう。
710名無しさん:2011/12/11(日) 11:10:04.06 0
県債、復興に1兆6000億円 宮城知事、試算結果公表

--------------------------------------------------------------------------------

 村井嘉浩宮城県知事は26日、県議会9月定例会本会議で、県震災復興計画を進める2020年度までの10年間で、

総額1兆6000億円の県債発行(借金)が見込まれるとの試算結果を明らかにした。

 復興計画に盛り込んだ342事業の事業費は13兆円に上るとみられ、このうち県負担は2兆1000億円と算出。
5000億円は一般財源で工面できるが、残りは県債に頼るしかないという。
 普通会計の県債残高は既に1兆5012億円に達しているが、今後10年で倍増する計算になる。
知事は「将来の県財政圧迫を大変危惧している。予断なく国に財源確保を訴えていく」と語った。
 農林水産物の放射能検査に関しては、県合同庁舎や産地魚市場、県試験研究機関など計19カ所にゲルマニウム半導体検出器2台、
簡易測定器19台を配置。10月中旬から順次検査を開始し、体制を強化する考えを示した。
 県産牛の価格下落に伴う肥育農家への緊急支援については、「農家の苦しみを考えれば一日も早い方がいい。
年内の早い時期に実施できるよう支援していく」と話した。
 東日本大震災が発生した3月11日を「みやぎ防災安全の日」に定めるとの提案には、「決して忘れられない特別な日」と同調したが、
6月12日の県民防災の日などとの兼ね合いを挙げ、「少し検討させてほしい」と述べるにとどめた。

2011年09月27日火曜日

Copyright c The Kahoku Shimpo

県債、復興に1兆6000億円 宮城知事、試算結果公表(2011年09月27日)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:7XbBmCXAjtMJ:jyoho.kahoku.co.jp/
member/backnum/news/2011/09/20110927t11020.htm+
%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C+%E7%9C%8C%E5%82%B5%E3%80%801%E5%85%866000%E5%84%84%E5%86%86&hl=ja&ie=UTF-8
711名無しさん:2011/12/11(日) 11:10:44.68 0
「市債引受拒否」された宮城・仙台市の言い訳
2010年11月02日 09時00分リベラルタイム11月号「LT-Reportt」(谷村 智康=マーケティング・プランナー)


「絶対安心」といわれる公債から、地元指定金融機関が手を引いた。自治体破綻さえ噂される中、
仙台市は「問題ない」と釈明するが…

 今年春、宮城県仙台市と、東北最大の地方銀行・七十七銀行の、市債を巡る『異常事態』が発覚した。
「仙台市〇九年度発行『引受債』七十七ゼロ」(「河北新報」二〇一〇年四月二十二日)の見出しで地元紙が報じ、
次いで「『交通』除き引受債ゼロ 金利折り合い付かず」(同四月二十三日)と、引受債の内訳が明らかになったのだ(左頁表参照)。

 七十七銀行は、仙台市の指定金融機関。「絶対安全」であるはずの公債を、
指定金融機関である地元地銀が引き受けなかったことは、倒産した夕張市でもなかった。

 指定金融機関は、自治体関連の出納手数料を取り扱えるので、独占して安定的に収益が上がる地位にあり、
自治体の看板を後ろ盾に、地域の顔となる。その代価として指定金融機関は、公債や自治体向け融資ファンドの面倒を見てきた。つまり、自治体にとっての「メインバンク」である。

 公債の金利は、どの自治体が発行しても大差はない。今回の市債引受拒否の理由が、
「金融商品の金利の折り合いが付かなかった」ということであれば、仙台市の財政が破綻の恐れがあって、
ジャンク債扱いと見なされたか、引き受け側である七十七銀行に、通常金利の公債を買い取る余力がなかったかの、どちらかだ。
引受債は漸減傾向にあったとはいえ、突然のゼロである。自治体倒産か金融破綻を懸念されても仕方ない。


「市債引受拒否」された宮城・仙台市の言い訳 - Infoseek 内憂外患
http://opinion.infoseek.co.jp/article/1081
712名無しさん:2011/12/11(日) 11:11:25.65 0
http://www.pref.miyagi.jp/zaisei/osirase/koubokousai20111207.pdf


宮城県公募公債の発行について
平成23年度宮城県公募公債の発行条件を以下のとおり決定しましたので,お知らせします。
本日(12月7日)より,各金融機関において,募集を開始しています。

1 銘 柄 宮城県公募公債第7回1号(5年)
■宮城県公募公債の発行経緯
昭和50年度 発行開始(10年債)
平成15年度〜16年度 休止
平成17年度 発行再開(5年債) → 今回で7年目
■全国の市場公募債発行団体(平成23年度)=51団体(32都道府県+19政令市)
2 発行額 200億円
3 表面金利 年 0.41%(固定)
4 発行価額 額面100円につき100.00円
5 応募者利回り 年 0.410%
6 募集期間 平成23年12月7日(水) 〜 平成23年12月19日(月)
7 発行日 平成23年12月26日(月)
8 償還期日 平成28年12月26日(月) = 5年満期一括償還
9 利払日 年2回(6月26日,12月26日)
10 取扱金融機関
(1)銀 行
(11 行)
(2)証券会社
(10社)
713名無しさん:2011/12/11(日) 11:12:10.37 0
11 備考
・東日本大震災後,初めての宮城県公募公債の発行となり,今年度は12月
の年1回のみの発行。
・購入上限額を設け県内在住者等を対象として限定的に販売している「みや
ぎ市町村県共同ケヤキ債(2月下旬から3月上旬発行予定)」とは異なり,
国内・国外の投資家に対し広く販売。
【参考】
平成23年12月5日から発売の個人向け復興国債(5年)
利率0.33%
且オ十七銀行,鰍ンずほコーポレート銀行,叶V生銀行,鰍ンずほ銀行,
且O菱東京UFJ銀行,叶蜻芫竝s,且O井住友銀行,信金中央金庫,
住友信託銀行梶C杜の都信用金庫,仙南信用金庫
大和証券キャピタル・マーケッツ梶CSMBC日興証券梶C野村證券梶Cみずほ証券梶C
みずほインベスターズ証券梶C三菱UFJモルガン・スタンレー証券梶C岡三証券梶C
東海東京証券梶Cクレディ・スイス証券梶CJPモルガン証券
714名無しさん:2011/12/11(日) 11:16:29.88 0
715名無しさん:2011/12/11(日) 11:43:32.49 0
国債買ったら住宅ローンとか融資など有利になるのかな?

おせーて
716名無しさん:2011/12/11(日) 12:04:28.34 0
何にもないw

つか、東北3県も離職率が上がって大変なのに公務員はしっかり全国水準で
給料もらうんだな。
不景気とか関係ナシにこういう震災とか災害時に職を失わないっていうのは
やっぱ魅力なのかもな。
自分らがしっかり貰っといて全国民に復興するから金よこせ!か・・。
717名無しさん:2011/12/11(日) 13:07:39.53 0
表1 2005年度財政ワースト・ランキング
    (都道府県:以下は平均より悪い都道府県を表示) 都道府県名 実質公債費比率
長野県 20.1
北海道 19.8
兵庫県 19.6
岡山県 18.8
島根県 17.9
高知県 17.3
東京都 17.1
佐賀県 17.0
宮城県 16.8
秋田県 16.3
広島県 16.0
鹿児島県 15.9
栃木県 15.9
茨城県 15.7
大阪府 15.5
福井県 15.5
埼玉県 15.4
山形県 15.4
都道府県平均 14.9
(注) 平均欄の比率及び指数のうち、経常収支比率、実質公債費比率及び起債制限比率は加重平均であり、財政力指数は単純平均である。
出典:国の平成17年度データ、平成17年度 地方公共団体の主要財政指標一覧より筆者が作成


破産自治体は夕張市だけじゃない:全国自治体財政ワーストランキング@実質公債費比率  青山貞一
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-co11200.htm
718名無しさん:2011/12/11(日) 13:25:03.87 0
地方公共団体の財政の健全化に関する法律
(ちほうこうきょうだんたいのざいせいのけんぜんかにかんするほうりつ)は、
地方公共団体の財政の健全化のために、健全性に関する比率を公表し、
健全化の計画を策定する制度を定める日本の法律(平成19年6月22日法律第94号)である。
略称は、財政健全化法、自治体財政健全化法、地方公共団体財政健全化法。

地方公共団体の財政の健全化に関する法律 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E6%94%BF%E5%81%A5%E5%85%A8%E5%8C%96%E6%B3%95


起債制限比率
公債費負担比率
健全化判断比率(4指標)

実質赤字比率
一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率であり、
これが生じた場合には赤字の早期解消を図る必要がある。

連結実質赤字比率
一般会計等に公営企業会計や国民健康保険等の会計を含めた全ての会計を対象とした
実質赤字額(または資金不足額)の標準財政規模に対する比率であり、
これが生じた場合には問題のある会計が存在することになり、その会計の赤字の早期解消を図る必要がある。

実質公債費比率
一般会計等が負担する元利償還金及び準元利償還金の標準財政規模に対する比率であり、
段階的に基準が設けられている。
18%以上 - 地方債発行に国や都道府県の許可が必要になる。
25%以上 - 独自事業の起債が制限され、財政健全化団体に指定される。
35%以上 - 国と共同の公共事業向けの起債が制限され、財政再生団体に指定される。

地方財政 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%B2%A1%E6%94%BF#.E8.B2.A1.E6.94.BF.E6.8C.87.E6.A8.99
719名無しさん:2011/12/11(日) 20:06:02.09 0
みんな国債を買う場合ひとつの金融機関にいくらまでとかいうのある?
貯金は普通1000万までと思うけど
720名無しさん:2011/12/12(月) 11:27:28.89 0
日興教えてくれた人ありがとー
変動10年買うてきた
721名無しさん:2011/12/13(火) 09:06:29.72 0
地方債のスレがないな 地方債もこのスレでいいのか
722名無しさん:2011/12/13(火) 10:55:53.50 0
>>721

強いて言えば↓だが、話題なんか無いぞ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1316238876/
723名無しさん:2011/12/13(火) 13:03:19.06 0
地方債買うくらいなら国債買うしな
せめて1.5%くらいは設定してくれないと魅力ない
東京都民銀行の2.5%劣後はいい買い物だった
724名無しさん:2011/12/14(水) 10:13:01.58 0
全部横並びと思ってたけど
キャッシュバックできるのはなぜ?
725名無しさん:2011/12/14(水) 10:23:01.27 0
国から販売手数料0.5%分もらえるからだって。
726名無しさん:2011/12/14(水) 10:40:08.41 0
大和か日興で激しく迷っている 他の債券は大和が充実してるけどキャッシュバックに差が少しあるし
どちらが良いだろう
727名無しさん:2011/12/14(水) 10:55:20.30 0
>>725
だとしたら1000万で5万キャッシュバックしちゃったら会社は利益なしって事?
口座開設が狙いなのかな
728名無しさん:2011/12/14(水) 11:10:07.69 0

2011年冬の個人向け復興国債キャンペーン比較!
ttp://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-2710.html


729名無しさん:2011/12/14(水) 12:54:02.85 0
>>727
そうなんじゃね。
730名無しさん:2011/12/14(水) 17:24:18.72 0
>>725
なるほどです

メインがMUFGなんでJPモルガン〜のキャンペーンのため開設しようとしたけど
ウェブの申し込みページ数が多くハードルが高い
総合口座ではだめなんだな
731名無しさん:2011/12/14(水) 20:03:04.36 0
巣鴨信金キモすぎ!
都銀スレに現れるなよ!
「真菌」とか「北の菌ドン」とか、もじだけでキメえんだよ!
巣鴨の加齢臭をこっちにまで持ってくるな!いいか!
お前らは、終わるぞ!
732名無しさん:2011/12/17(土) 12:21:44.39 0
旧タイプの俺は買い替えした方が良いのだろうか・・・
733名無しさん:2011/12/17(土) 15:23:09.69 0
旧タイプだったけど、思い切って買い換えたよ。
購入でキャッシュバックもあるし、利率も倍くらい違うし、
解約時の経過利息は非課税だし、元は取れると思う。
734名無しさん:2011/12/18(日) 00:04:06.96 0
買い替えかーゆうちょで買った俺は><
735名無しさん:2011/12/18(日) 00:37:57.67 O
アサヒ同好会
数点の疑問点を列挙します。
先ず、商工会議所会頭というお立場で原発推進をご発言なのでしょうか。
摂津水都信用金庫の会長としてのお立場なのか、ご自身をビジネス界のトップランナーと思ってのご発言なのでしょうか、
いずれにせよ、こういうセンシティブな問題に対するご所見をこのような楽しい会≠ナ披露される真意をはかりかねます。
少なくとも、吹田商工会議所の中にも原発問題を巡ってはいろいろと意見があるはずです。
それを集約しての意見表明なのでしょうか。
吹田商工会議所として原発推進や容認をとりまとめたというお話は聞いておりません。
次に、経済成長や発展継続のためには、危険を度外視して原発を維持しようとする姿勢を明確にされた訳ですが、
人のうえに立つ者ほど、いろいろな苦しい状況にある方々への配慮が要るのではないかとも思います。
実際に、原発事故の影響で避難生活や不便を余儀なくされている多くの方々を思えば、
経済だけを考えての軽率な意見表明は差し控えるべきではないかと思いました。
おそらくですが、商工会議所全体を包含した意見表明でもなければ、個人的意見としても一定の配慮を欠いた演説≠セったと思います。
結びに、政府批判を兼ねて民主党批判をしているように聞こえましたが、
こういう思想・信条に絡む政治の話を、登壇したご来賓という立場で一方的に放言するのはフェアではないと思います。
言いたいことがあるならば、我々、民主党議員団と吹田商工会議所なり摂津水都信用金庫なりと議論をするようにして欲しいですね。
そうであれば、いつでも受けて立つ用意はありますし、政府や国会議員も含めて然るべきお答えをする立場の者も用意しますが・・・。
まして、「政治のことは(財界人が)言及することではない」という前置きがあったのですが、余計にフェアではありません。
せっかくの楽しい会≠ェ、吹田商工会議所会頭のご高説で、いっぺんに嫌な気分にさせられました。
加えて、アサヒビールの執行役員さんが洒落の範囲を超えて「菅のトンチンカン」と悪態をついたので、民主党批判をするのであれば、民主党の市議会議長や関係者に声をかけなければ良かったのでないかと思いました。




736名無しさん:2011/12/18(日) 12:10:08.64 0
あぁなるほど‥
一定期間を過ぎれば買い換え、乗り換えって選択肢もあるんだねぇ
737名無しさん:2011/12/19(月) 10:30:59.73 0
利払い日直前の変動10年50万を解約したら、
499,000円くらいだった。うれしいような悲しいような…。
新型だと50万*0.72*80%/2=1440円だから一回分の利息で元が取れてしまうな。
(+キャッシュバック)
738名無しさん:2011/12/19(月) 10:47:46.69 0
こないだ買ったけど、初回利子分の調整とかって数十円を買うときに支払う必要があるんだな。口座に欲しい額ギリギリだけ入れてたもんで追加で入金するハメになったよ
739名無しさん:2011/12/19(月) 12:01:12.88 0
50万だと15円、100万だと31円必要。
740名無しさん:2011/12/19(月) 15:15:04.35 0
注目が集まりそうな金貨・銀貨付きの新型個人向け国債
ttp://blogos.com/article/27164/

その代わり、購入から3年間に中途換金しなければ復興記念の金貨や銀貨がもらえる。1口1000万円以上を購入した場合には金貨(額面1万円)、100万円以上は銀貨(同1000円)を受け取る。
例えば総額で200万円を購入する投資家は銀貨を2枚、1500万円購入した投資家は金貨1枚と銀貨5枚を手にできる。

 金貨や銀貨の額面と当初3年間の金利を加えた利回りはこれまでの変動金利10年物よりも低いものの、金貨や銀貨の実質的な価値は額面を大幅に上回る(プレミアム型)。
たとえば金貨の額面は1万円であっても、純金でありその重さは15.6グラム(二分の一トロイオンス)とその価値は金価格の変動により変わるが、現在では7万円を超えるものとなる。
銀貨も31.1グラムの純銀である。
741名無しさん:2011/12/19(月) 15:21:32.40 0
日興で口座開いて10年復興国債買ってきた
年末だしイチローのカレンダーくれるかと思ったけど何もくれんかった(´・ω・`)
742名無しさん:2011/12/19(月) 18:30:37.20 0
>>741
いくら買ったの?
743名無しさん:2011/12/19(月) 20:52:15.57 0
741じゃないが俺も日興で1千万。
1千万からキャッシュバック利率0.5%になる。

744名無しさん:2011/12/20(火) 14:05:38.19 0
年金を国債で受け取る事態に?
8年早まった年金資産の消滅 ( 2033年 → 2025年 )
ttp://blogos.com/article/27344/
ttp://livedoor.blogimg.jp/okane_koneta/imgs/d/4/d4f741a8.png

世の中面白おかしくなってきた・・・
745名無しさん:2011/12/21(水) 07:39:09.81 0
>>741
日興で1千万でイチローカレンダーもらいました。
746名無しさん:2011/12/21(水) 18:21:43.38 0
日本国債、AAAからAA+に格下げ

日本の格付け会社である格付投資情報センター(R&I)は21日、日本国債の格付けを最上位の「AAA(トリプルA)」から、上から2番目の「AA+(ダブルエープラス)」に格下げしたと発表した。


「相当の間、政府債務残高の増大は避けられず、政府債務残高の対国内総生産(GDP)比を安定化させていくメドが立たない」としている。

(2011年12月21日15時51分 ナベツネ新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111221-OYT1T00771.htm?from=main4
747名無しさん:2011/12/21(水) 18:28:19.99 0
売れまくって金利が下がっているのに格下げか。
へぇ〜(棒)。
748名無しさん:2011/12/23(金) 17:00:16.91 0
で、前回みたいに格下げされた直後に利回り下がるんだろ?
もう格付けって何なんだw


ところでスレ違いだがみんな新窓販国債はあんまり買わないのかな?
749名無しさん:2011/12/23(金) 17:13:48.46 0
新型窓販は売却時のスプレッドが大きいから
750名無しさん:2011/12/23(金) 18:20:47.95 0
格付け会社の格付けが必要だな
751名無しさん:2011/12/23(金) 19:20:08.40 0
>>748
>もう格付けって何なんだw

少数による人気投票。つまり、ただの飾り

>>750
格付け会社の格付け会社の格付けも必要になりそうだ
752139:2011/12/24(土) 09:19:37.26 0
>>751
ヤッパリ金利ですよ。イタリアと日本の差は。まあ個人向け国債はほどほどに持ちますけど
753名無しさん:2011/12/24(土) 20:10:32.68 0
753
754名無しさん:2011/12/25(日) 16:17:10.54 0
学生だけど復興債とりあえず3年モノ10万円ぐらい買ってみようかと思ってこのスレ来ました
証券会社の口座とか全く持ってないけど、明日とか郵便局行けば(郵貯の普通口座は持ってる)その場で買えるの?
755名無しさん:2011/12/25(日) 19:30:33.41 0
学生で、しかも十万ぽっちなら、国債なんてジジイに任せて、もっと有意義なことにつかってしまえ。
将来きっとかえってくる。
若いんだから。
756名無しさん:2011/12/26(月) 07:47:19.58 0
10万ぽっちだし3年ぐらい使い道ないならいいんじゃね?
利子分は使いでが増えるわけだし。
757名無しさん:2011/12/26(月) 19:15:07.34 0
>>754
郵便局で聞いたほうが早いぞ。まあ、その場で手続きできるだろうが、
通帳のほか、印鑑と身分証明(免許証とか)も用意しとけ
ただ、未成年だと親の同意が要るかも
758名無しさん:2011/12/26(月) 22:01:07.53 0
郵送で日興の口座開設依頼したが、音沙汰無し。こら間に合わない鴨・・
759名無しさん:2011/12/27(火) 00:04:52.20 0
>>755
激しく同意だよ。

学生なら金はなくても時間はあるだろ。未来もあるし先も読もう。

あずみん復興債なんて金融商品を買うより、時間は少しかかるが、
安く動ける、夜行バスや青春18や元旦乗り放題とかで、
自分の足と目で、被災地を見ることをお勧めする。

テレビやネットでない、それこそリアルな今の現実を、自分で感じる事が
今後の生活やビジネスで判断する時の財産になると思う。

だいたい消費税10%になれば金利も吹き飛ぶでないか。
 例えば、105円を3年金利1%あっても(ないが)、
 3年後に消費税10%になってると100円ショップの商品は110円なので買えない。

それと、店舗の証券屋さんは億資産がないと客として扱ってもらえないぞ。
経験で行って見るのも良いけど、リタイヤ浮遊親父や勇敢マダムを観察できるし
学生だと藁か不信で見られてもおかしくない。

ま、郵便局で国債の購入の「体験」も悪くはないのだけどね。
760名無しさん:2011/12/27(火) 03:34:36.64 0
旧タイプの俺は買い替えした方が良いのだろうか・・・
761名無しさん:2011/12/27(火) 16:30:47.84 0
あれ?ひょっとして旧タイプって利息計算は新方式にならないの?
762名無しさん:2011/12/27(火) 16:32:28.18 0
ならんぞ
763名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:20.86 0
そりゃ、ひどい。
764名無しさん:2011/12/27(火) 16:50:06.67 0
なったら、それこそ酷いだろw
買った人らはその条件だから購入したんだから
765名無しさん:2011/12/27(火) 17:04:48.06 0
過去に某粉飾決算で風説の流布といって叩かれた企業があるが、
フジテレビでも木村、安藤、滝川の報じた内容は、
フジテレビ自体が、フジテレビの株主にとっても
風説の流布と思われる。
766名無しさん:2011/12/29(木) 14:03:55.17 0
個人国債の購入間に合った(゚∀゚)アヒャ
767名無しさん:2011/12/30(金) 01:23:41.55 0
どこで購入しました?郵局?
768名無しさん:2011/12/30(金) 01:49:29.16 0
キャンペーン内容から日興證券にしたよ。
新規口座開設を郵送で出していたんだけど、
2週間くらい前に記入漏れで差し戻し食らっていてヤキモキしてた。
明日までなんで間に合って良かった^^
769名無しさん:2011/12/30(金) 09:35:24.57 0
近所の信組で個人向け国債買おうとしたら
窓口の店員右往左往

結局その日は買えなかった
770名無しさん:2011/12/30(金) 09:56:13.92 0
>>769
銀行はそれが嫌だな
771名無しさん:2011/12/30(金) 10:07:24.15 0

日興証券のキャンペーンは今日で終わりだけど、大和証券は1月16日までやってるよ・・・

772名無しさん:2011/12/30(金) 17:35:32.90 0
>>745
イチローカレンダー欲しさに日興一千万入れたのにくれなかった
773名無しさん:2011/12/30(金) 19:30:16.99 0
今は黙ってたらダメだょ。
ほしかったら「イチローのカレンダーくれ。」と言わなきゃ。
774あずみんよりイチローさん:2011/12/30(金) 20:21:58.68 0
>>773
そうそう 日興ではないが、某有名メガ銀行だけど、
窓口で団塊世代おやじ客みたいなのが、1本貰ってたが、
おやじ「もう1本くれませんか」
窓口の店員「お一人様、1本になっています」で断られてて笑った。

そこで俺もチャレンジ、ATMで年末年始の軍資金引き出した後、
多分それも見ていた案内の店員に
俺「カレンダーもらえませんか」
案内の店員「もう殆どないので・・来年余ってたらあげますよ」
俺「・・・」無言撃沈。

>>769
信金や信組とかなんて、1枚物で地味だけど、
ATM横の箱に立ててあって“ご自由にお取り下さい”の貼紙まであった。
でも、誰も取ってく人がいないんだ。一応巻かれてたがあけてみた。ショボン。
どうも毎年カレンダーや手帳が好評の金融機関があるんだと思ったわ。
775名無しさん:2012/01/01(日) 22:05:57.87 0
>>34
逆。
市場価値が下がってるから上がる。
776名無しさん:2012/01/03(火) 01:13:54.44 0
なぜ今になって3年以上前の書き込みにレスを・・・
777名無しさん:2012/01/03(火) 09:09:03.39 0
個人向け復興国債、大手行で1000億円販売 通常の倍
購入者、金利より被災地支援重視
2012/1/3 0:30
日本経済新聞 電子版

おいらは買い忘れた
778名無しさん:2012/01/03(火) 10:22:17.23 0
>>被災地支援

日赤義捐金もいまだに配られてないのに信用できん。
779名無しさん:2012/01/03(火) 13:21:42.93 0
復興国債は被災地支援じゃない。
「被災地を支援する国」を支援するためのものだ。

問題ない。
780名無しさん:2012/01/03(火) 17:07:01.97 0
>>778
9割程度は配分されてますよ。
http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/gienkin_1222_01.pdf
781名無しさん:2012/01/03(火) 17:53:10.25 0
とりあえず10年もの買った。
塩漬けにはこれしかないとおもた
782名無しさん:2012/01/04(水) 03:08:39.77 0
これって被災地に金貸すだけだよな?
でも被災地の人はもらったものだと思って使ってそう。
783名無しさん:2012/01/04(水) 08:59:14.96 0
>>782
ウシジマくんのような人が追い込みに来ます。
784名無しさん:2012/01/04(水) 17:09:57.69 0
>>781
とりあえず10万だけ買った。おためしかな?
785名無しさん:2012/01/04(水) 18:46:21.25 0
10年500万買った。確かに金利だけでいうとネット銀行の方が金利がいいので、多少被災地のお役にたてればと思うが、ホントに復興のことを考えているヤツは、次回のほぼ無金利の国債買うよね。
786名無しさん:2012/01/04(水) 18:59:44.40 0
個人的には復興なんてしないで
みんなあったかい地方にでも引越せばいいのにと思うけど。
787名無しさん:2012/01/04(水) 19:41:42.42 0
>>786
被災地は年に四回自費あとは出張で十回いくが、地元資本の物品を直接買うことくらいかな?
788名無しさん:2012/01/05(木) 11:03:54.72 0

SBI証券:個人向け復興国債固定3年キャッシュバックキャンペーン
2012/01/06〜01/26

789名無しさん:2012/01/08(日) 20:33:24.67 0
個人向け国債を買うと付いてくる感謝状や金銀貨って無駄じゃないですか。
エコポイントみたいな何かと交換できる券にした方はいいと思いませんか?
790名無しさん:2012/01/08(日) 21:30:37.30 0
(ポイントやキャッシュバックは証券会社に任せて)
財務省は特典いらんから金利上げてくれ。
791名無しさん:2012/01/08(日) 21:42:46.54 0
感謝状、ヤフオクに出したらいくらで売れるかな。
792名無しさん:2012/01/08(日) 21:45:22.87 0

ヤフオク出品した時点でID削除
793名無しさん:2012/01/10(火) 18:47:50.93 0
独国債、初のマイナス金利…確実と投資集中
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120110-OYT1T00657.htm

ドイツ政府が9日実施した6か月物国債の入札で、落札利回りがマイナス0・0122%になった。
投資家が事実上、政府に金利を払って国債を購入することになり、
「安全資産」とされるドイツ国債に投資が集中していることを反映した格好だ。

欧州の財政危機の深刻化で、投資家が多少のコストを負担してでも、確実にお金が返ってくる投資先として、
ドイツ国債を選んだようだ。


数年後の日本か?
794名無しさん:2012/01/10(火) 21:16:13.91 0
あたぼうよ
795名無しさん:2012/01/13(金) 00:05:52.86 0
個人向けなら限りなく0っていう金利だな。
796名無しさん:2012/01/13(金) 18:40:19.80 0
下限の0.05%か
797名無しさん:2012/01/14(土) 00:21:43.71 0
まぁ、所詮は大手銀行よりも少し色を付けた程度の金利しかつかないだろ。
定期預金の代わりと低額購入でも発行業者のオマケ付(楽天とかのポイント)以外の価値が無い気がする。
万が一日本が破たんしても、俺らが困る以前に世界が大混乱するだけだろうし。
798名無しさん:2012/01/16(月) 23:45:06.78 0
ゆうちょ銀行から5年前に買った個人国債が償還したと連絡がきた。
今では考えられない1.2%だったよ。
799名無しさん:2012/01/19(木) 00:50:03.91 0
てst
800名無しさん:2012/01/23(月) 16:24:57.14 0
感謝状きた
801名無しさん:2012/01/23(月) 16:32:32.36 0
>>800
うp
802名無しさん:2012/01/24(火) 00:46:04.50 0
うちも感謝状きた。
結構いい紙で透かしが入ってる。
って入れる必要性あるのかな?
803名無しさん:2012/01/24(火) 08:48:22.56 0
>>802

欲しい人にとっては透かしが入ってるぐらい気合が入っていた方が有難味違うだろう。

イラネって人にはどうでも良いだろうけど。
804名無しさん:2012/01/27(金) 17:45:52.97 0
個人向け復興国債
個人向け復興応援国債

あなたはどっち?
805名無しさん:2012/01/28(土) 19:30:22.66 0
>>804

どう違うの?
806名無しさん:2012/01/29(日) 15:45:28.72 0
>>804
おれも知りたい、何が違うのか。
財務省のHPみても、書いてなさそう、ってか見つけられない。
807名無しさん:2012/01/29(日) 23:37:38.65 0
>>805-806
個人向け復興国債:個人向け国債の名称を変えただけ。

個人向け復興応援国債:個人向け国債で、当初の3年間は低い金利(個人向け国債の下限金利である0.05%)で復興事業に資金を提供する。
                「東日本大震災復興事業記念貨幣」を、残高1,000万円毎に一万円金貨1枚、100万円毎に千円銀貨1枚贈呈がつく。
808名無しさん:2012/01/30(月) 21:52:31.60 0
>>793
たまに、マイナス金利の話を聞くのだが、
マイナス金利で国債を買うぐらいなら、預貯金にしておけばいいと
思ってしまう。
だれか教えてくれ。
809名無しさん:2012/01/30(月) 22:35:57.68 0
うちは感謝状届いていない><
810名無しさん:2012/01/31(火) 02:19:10.48 0
感謝状って、てっきりちゃんとした賞状だと思い込んでたけど
ただの紙切れなんだな
雑に封筒開けたら端っこが破れたんでそのままゴミ箱にポイしたわw
811名無しさん:2012/01/31(火) 07:47:41.06 P
>>808
ドイツ高だから自国通貨で換算すれば実質+金利
そもそも自国通貨が紙切れになっても外貨は残る
812名無しさん:2012/01/31(火) 14:29:13.63 0
>>801
下記に画像アップあるよ

2011年冬の個人向け復興国債購入者への感謝状
ttp://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-2893.html
813名無しさん:2012/01/31(火) 17:55:17.51 0
814名無しさん:2012/01/31(火) 20:42:10.99 0
>>808
銀行なんかは国債を買うことが多いんだが、銀行にとっては預金する先がない
中央銀行に預けることはできるけど、金融政策を無視して預けまくると叱られる
となると、安全な資産保有手段としてはマイナス金利であろうとも国債買うしかないわけで
815名無しさん:2012/02/01(水) 00:16:35.68 0
直接国債を買った方がお得ですね。
816名無しさん:2012/02/02(木) 09:56:45.58 0

SBI証券:個人向け復興国債固定3年キャッシュバックキャンペーン
2012/02/03〜02/24
817名無しさん:2012/02/05(日) 13:42:56.21 0
感謝状いらねー!
818名無しさん:2012/02/07(火) 10:25:41.11 0
日興のキャッシュバック5万円キター。

さあ、何食いにいこーかな。

819名無しさん:2012/02/10(金) 22:38:54.80 0

バフェット氏:債券は最も危険な資産の1つ−低金利とインフレリスク
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ4TGB1A74E901.html
820名無しさん:2012/02/14(火) 05:44:53.93 0
元本保証で解約ペナルティも直近利子二回分だけの
個人向け国債スレに何を貼っているのか。
821名無しさん:2012/02/14(火) 06:34:25.12 0
デフォルトしちゃううううう と言いたいんでないのw
822名無しさん:2012/02/14(火) 12:52:50.42 0
感謝状拒否れるのかな?
823名無しさん:2012/02/14(火) 17:11:39.48 0
拒否しなくても楽天で買えば感謝状は申し込まないともらえないよ
824名無しさん:2012/02/25(土) 09:58:36.87 0

「東日本大震災復興事業記念貨幣」贈呈の個人向け復興応援国債 2012/03/05から
新型10年個人向け復興国債 3年持てば金貨・銀貨がもらえる!?

825名無しさん:2012/02/25(土) 12:23:52.90 0
次の10年債、4月だっけ?

も1回キャッシュバックキャンペーンやってくれ。
1本(1せんまん)行くよ。

826名無しさん:2012/02/25(土) 20:35:08.43 0

「東日本大震災復興事業記念貨幣」銀貨・金貨のデザイン発表 2012/02/21

827名無しさん:2012/02/26(日) 09:16:05.48 P
いくらも増えない国債ごときで資産運用とかいってるやつ未だにいるのか?
828名無しさん:2012/02/28(火) 10:55:19.40 0
大和証券:春の個人向け復興国債キャッシュバック/ポイントキャンペーン!
2012/03/05〜04/16

野村証券:春の個人向け復興国債 商品券プレゼントキャンペーン!
2012/03/05〜04/16

829名無しさん:2012/02/28(火) 14:58:25.55 0
いくらなんでも底値で買いたくねーな
ドルなら買うよ
830名無しさん:2012/03/01(木) 19:09:47.47 0
日興ってキャンペーンやらないのかな?
831名無しさん:2012/03/02(金) 09:55:32.05 0
>>830

今の段階でキャンペーンの告知ないってことはやらないかもな。
前回、キャッシュバックが功を奏して断トツ1位の売り上げだったのもあるし。
今回はお休みかな〜。

とすると大和しかね〜か。
832名無しさん:2012/03/02(金) 12:56:22.53 0


【投資】円建てギリシャ国債「サムライ債」の元利保証へ 日本の投資家向けに[12/03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330650290/

833名無しさん:2012/03/02(金) 13:54:10.73 0
10年変動の利率が、0.72%→0.64%に下がった。
でもまだ定期よりマシ。

834名無しさん:2012/03/02(金) 22:40:09.83 0
日興ってキャンペーンないみたいですね
835名無しさん:2012/03/03(土) 19:46:16.91 0

SBI証券:春の個人向け復興応援国債キャッシュバックキャンペーン
2012/03/05〜03/27

三菱UFJモルガン・スタンレー証券:個人向け復興国債 [一緒に応援]キャンペーン
2012/03/05〜03/30

836名無しさん:2012/03/04(日) 16:47:11.70 0
2012年春の個人向け復興国債キャンペーン比較!
ttp://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-3024.html
837名無しさん:2012/03/04(日) 19:02:50.60 0
国債不人気なのかな?

10年変動の利率が、0.64%としても
キャッシュバックが0.5%あり、これを2回分に振り分けると
2回分は約0.9%確保で、その後は上がりつづけると予測。
838名無しさん:2012/03/08(木) 10:49:07.39 O
とりあえず金貨とかで誤魔化すのはイラネ
いっそ復興宝くじとタイアップしろ
839名無しさん:2012/03/09(金) 01:08:33.26 0
どこで買おうかな〜
ニッコウ
840名無しさん:2012/03/10(土) 14:38:17.32 0
>>837
元本保証じゃないから、不人気なのです。
841名無しさん:2012/03/10(土) 17:02:00.78 0
せっかく日興で口座作ったのに><
3か月後はキャンペーンあるのかな。
842名無しさん:2012/03/12(月) 20:23:48.68 0
俺は、前回は日興、今回は大和でいったが・・・。
やっぱキャッシュバックだよね〜。商品券の野村はいまいち。
金貨もいらね。

次は日興、キャンペーンやるんじゃねーの?
ソースは俺の脳内。
843名無しさん:2012/03/12(月) 20:50:57.98 0
もう償還3年前くらいから金が大暴落するって言っている様なもんだしね
844名無しさん:2012/03/12(月) 22:40:55.21 0
3か月後日興でいくか
845名無しさん:2012/03/15(木) 22:14:16.23 0
海外ファンド主導で国債相場が急落、一時停止措置寸前に
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82E05120120315
846名無しさん:2012/03/15(木) 22:44:06.08 0
今日の上がり方は異常
つーかカタストロフ的な暴落
こりゃ近日中に何かあるぜ
847名無しさん:2012/03/18(日) 10:47:44.06 0
俺は金貨欲しい。
キャンペーンなくても郵貯がいい。
もったいないかな?
848名無しさん:2012/03/18(日) 12:07:57.34 0
>>847
いいと思うよ。
849名無しさん:2012/03/19(月) 21:31:36.18 0
証券会社は、ペーパーレスなのですか?
850名無しさん:2012/03/20(火) 09:47:12.64 0
>>849
感謝状はペーパーでくる
851名無しさん:2012/03/20(火) 12:54:01.59 0
>>850
ありがとうございます。
けど、国債の口座のことなのです。
852名無しさん:2012/03/31(土) 18:58:54.25 0

SBI証券:個人向け復興国債固定3年キャッシュバックキャンペーン
2012/04/04〜04/24

853名無しさん:2012/04/03(火) 20:01:01.79 O
(平成25年1月以降に受け取る利子については、復興特別所得税を付加した20.315%分の税金が差し引かれます)
と言われましたが復興特別所得税って何?
854名無しさん:2012/04/05(木) 10:52:01.71 0
>>853
復興特別所得税:来年2013年から利息が減ってしまう!所得税が15%から15.315%に!
ttp://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-entry-3048.html
855名無しさん:2012/04/06(金) 20:40:32.81 O
変動10年1200万円の利金1万3920円(利率0.29%)のお知らせハガキが来た。
あと3年で償還日だけどより良い運用方法ってありますか?
856名無しさん:2012/04/07(土) 02:05:23.15 0
>>855
つ FX
857名無しさん:2012/04/07(土) 23:46:24.69 0
質問があります

実家の亡くなった母が、昨年の冬に国債を買ったと言っていた
その後、震災&津波で家全壊流失し、
証書も通帳も何もない 取引先も契約額面もわからない
自分以外、国債の話聞いていないので、兄弟も親戚も誰も知らないという
取引銀行機関はもちろん日銀にまで電話したが何も出てこないまま1年が経ち
この国債の件だけが未処理として残った
一度、N証券に電話してみたが電話では個人情報の壁があり教えてもらえなかった
国債には、国債専用の口座開設が必要らしいのだが、取引金融機関には口座はなかった
不明な口座を確認してくれる震災緊急対応サービスは2月末で終了した
全国銀行協会に問い合わせした時は、国債は100万円単位の契約が多いらしいが、1万円単位でも契約可能とのこと
残る手は
県内の個人向け国債を扱う金融機関(銀行・ゆうちょ・証券会社・信金・農協等)に直接出向きひとつひとつ確認していくしかないとのこと
マイナス材料としては
半年毎に利子を通知があるはずらしいのですが、今のところ届いていません

あなたなら20箇所以上も金融機関を歩きまわりますか?
858名無しさん:2012/04/08(日) 00:01:42.29 0
利子が銀行なりに振り込まれてるだろが。
859名無しさん:2012/04/08(日) 16:05:36.22 0
>>857
歩き回らないでハガキを待つ。
ハガキが来ないって事は、買ってないか、あっちに持って行ったんだろ。
860名無しさん:2012/04/09(月) 01:08:43.92 0
あ〜そりゃ国債じゃなくて白菜の聞き間違いだな
ウチのアニキのおふくろさんもそうだったよ
861名無しさん:2012/04/09(月) 08:36:34.15 0
田舎なので金融機関が20箇所もありません><
862名無しさん:2012/04/11(水) 01:19:26.31 P
屑だな。国際。
863名無しさん:2012/04/11(水) 11:22:32.95 0
銀行や郵便局の普通預金口座に、年2回、利子が振り込まれているので、それを確認されたし。
864名無しさん:2012/04/11(水) 14:57:32.08 0
さっき既発債10年を額面300万円買って来た。
利率1.0%、単価100.85だった。

行員に聞いたら復興国債ぜんぜん売れていないんだってよ。

買えよお前ら。
865名無しさん:2012/04/11(水) 17:37:55.94 0
>>864
単価100.33の間違いでは?
866名無しさん:2012/04/11(水) 17:40:12.27 0
>>864
残存期間は何年
867名無しさん:2012/04/12(木) 01:06:05.84 0
既発債20年を額面50万円買って来た。
利率1.90%、単価104.82円 利回り1.54%
残り17年
868名無しさん:2012/04/16(月) 18:50:17.54 P
利息2880円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
869名無しさん:2012/04/16(月) 23:47:50.54 0
最後の利息&償還。さて次は何に使うかな。
870名無しさん:2012/04/21(土) 06:27:17.25 0
苫米地英人著 経済大国なのになぜ貧しいのか? 興味深い。
871名無しさん:2012/04/25(水) 17:41:36.34 0
ちびっこギャングから国立印刷局製透かし入りの感謝状キタ
872名無しさん:2012/04/25(水) 23:29:44.95 0
すかし入りなのか、でも欲しくないな
873名無しさん:2012/04/26(木) 20:07:33.92 0
感謝状は届かないと、郵便局員が言ったのに、今日届いた。
要らないのに。なんという無駄だ。
874名無しさん:2012/04/27(金) 11:53:09.46 0
マイナスがないことを考えると
始めての投資は国債が安全かな?
今ある貯蓄の半分400万で国債買ってどのくらい儲かるんだろ
875名無しさん:2012/04/27(金) 13:35:01.32 0
>>874
年間2万弱ほどでしょう。
876名無しさん:2012/04/27(金) 23:08:16.48 0
マイナスがないなんて誰が言ったんだ?
877名無しさん:2012/04/28(土) 00:34:37.68 0
400万程度じゃ何やっても大差ないな
金はあるところに流れ込むんだよなぁ…とつくづく
878名無しさん:2012/04/28(土) 18:09:10.84 O
規模の経済
類は類を呼ぶ

金が集まって溢れる時が稼ぎ目
879名無しさん:2012/04/30(月) 21:01:54.73 0
届け出制、愛知県が第1号=地方債の発行条件緩和−総務省
ttp://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012042800220
880名無しさん:2012/05/01(火) 18:19:38.58 0
6月になったら新しい金利算出の10年変動国債に乗り換えよう
881名無しさん:2012/05/01(火) 19:58:10.90 0
>>880
何が変わるの?
882名無しさん:2012/05/02(水) 05:42:09.36 0
>>881
金利算出方法。もう変わってるんだけど
俺の持ってる10年変動国債は金利算出が旧タイプなんで解約して、新タイプ(現行)のに買い換えようかと
883名無しさん:2012/05/02(水) 10:33:43.94 0
算出方法詳しく教えていただけませんか?
884名無しさん:2012/05/02(水) 23:56:52.14 0
『個人向け国債』のご案内 : 財務省
ttps://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/qa/answer_qc.html
885名無しさん:2012/05/03(木) 12:35:47.07 0
適用利率の算式「基準金利×0.66」
886名無しさん:2012/05/07(月) 02:56:04.77 P
6月中旬に満期を迎える定期があって、個人向け国債の購入に充てたいと思っているんだが
6月になってもまた募集しているんだろうか?
第24回の募集は5月いっぱいらしいんだが…
887名無しさん:2012/05/07(月) 07:28:06.14 0
固定3年は、6月7日から募集されます。
888名無しさん:2012/05/07(月) 22:41:03.35 0
今国債買う奴ってアホ?
どう見ても2番底だし
889名無しさん:2012/05/08(火) 19:06:48.62 0
国債って天井で買うものなのか?
890名無しさん:2012/05/08(火) 21:39:19.30 P
定期預金で寝かしとくよりはマシだと思って・・・
891名無しさん:2012/05/08(火) 22:48:19.54 0
>>889
庶民はな
892名無しさん:2012/05/09(水) 20:48:53.96 0
国債は今、天井なのか底なのか?
誰か教えて下さい
893名無しさん:2012/05/10(木) 13:08:47.48 O
>>892が買う時が天井で売る時が底だから安心しろ
894名無しさん:2012/05/10(木) 13:16:44.85 0
>>892

底だとしても、かなりの上げ底なのは確かだ。
895名無しさん:2012/05/10(木) 13:29:18.78 0
896名無しさん:2012/05/10(木) 13:52:42.54 0
底だから買わないって考えの人は何と比べてるの?
897名無しさん:2012/05/10(木) 17:59:18.74 0
892です、皆さんご丁寧にありがとうございました

せんずりこいて寝ることにします
898名無しさん:2012/05/10(木) 22:32:59.27 0
既発債、いわゆる新窓にしとけ、10年固定な
899名無しさん:2012/05/17(木) 21:02:41.05 0
n
900名無しさん:2012/05/18(金) 11:15:50.32 0
900
901名無しさん:2012/05/18(金) 20:31:31.39 0
長期国債の利率が0.815%
もうなんだかな、タンスでいいや。
902名無しさん:2012/05/27(日) 09:08:36.06 0
個人向け10年って、変動で、その時々の金利情勢で見直されるでしょ?
あれって、たとえば5年前に買った国債と、今買う国債で、金利は一緒になるの?
それとも、買った時期によって微妙に変わったりするの?
903名無しさん:2012/05/27(日) 09:12:24.10 0
>>902

5年前と今では、変動金利という点では同じだけど、条件が違うから
普通は同じにならない。(ワンポイントだけ同じになることはある)

前回発売と今回発売で同じになるかという問いならば、答えは同じ。
904902:2012/05/27(日) 17:25:26.25 0
>>903
そうだね。計算式の見直しがあったばかりだね。
安心して買うことにするよ。
905名無しさん:2012/05/28(月) 10:00:05.08 0
「個人向け復興国債」の販促にAKBを起用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338162590/
906名無しさん:2012/05/29(火) 00:21:56.62 0
オタグッズ抱き合わせで売るのかな?
907名無しさん:2012/05/29(火) 07:26:05.49 0
>>906
握手券がランダムに封入されていますw
908名無しさん:2012/05/30(水) 13:12:45.43 0
【社会】「個人向け復興応援国債」購入者に贈る記念1千円貨幣のデザイン決まる(がぞうあり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338349156/
909名無しさん:2012/06/07(木) 13:53:13.51 0
2012年夏の個人向け復興国債キャンペーン比較!
910名無しさん:2012/06/08(金) 08:53:22.09 0
変動で0.4固定で0.15とか安っっっっす…舐められてるぞ日本国民!
あと1年半で満期になる新生銀行の円定期は税引き1.36だよ(5年もの)
自動解約で顧客離れ防止のために1年半後にはこれに近い金利のキャンペーン
やるだろうからそれまで待ってなよ。1000万までなら元本保証だから絶対得だよ
911名無しさん:2012/06/08(金) 09:16:57.64 0
>>910
> 変動で0.4固定で0.15とか安っっっっす…舐められてるぞ日本国民!

なめられてるっつうか、国債の金利は市場原理で決まるんだから国に決定権はそれほど無い。
912名無しさん:2012/06/08(金) 11:44:10.58 O
舐めてるのは銀行の定期金利だな
個人国債があるから問題視されないが
913名無しさん:2012/06/09(土) 14:20:53.13 0
銀行としては、預金より国債売りたいんだろ


914名無しさん:2012/06/09(土) 18:30:46.42 0
>>913
逆じゃね。
915名無しさん:2012/06/09(土) 18:45:44.23 0
銀行が一番買いたい商品は個人向け国債だろうな・・・
916名無しさん:2012/06/21(木) 23:11:50.18 0
郵便局の年金ってあるけど、あれって880万払って10年で20万のプラスだよな。
10年国債を1%の時に買えば、880万払って70万のプラスになる。
917名無しさん:2012/06/23(土) 00:22:15.94 0
で…なに?
918名無しさん:2012/06/23(土) 00:35:05.02 0
来週か羽化
919名無しさん:2012/06/25(月) 21:36:42.90 0
キャンペにつられて日興で復興10年買ったら、購入費以外に248円も取られた。
なんの費用かわからん。

920名無しさん:2012/06/25(月) 23:00:10.19 0
>>919
経過利子?
921名無しさん:2012/06/26(火) 00:25:34.53 0
>>919
初回利子調整額?
922名無しさん:2012/06/26(火) 10:23:27.43 0
>>921

正解。今回は7月17日払い込みなんで2日分の利子調整額。
でも15日までにみな代金振り込んでるんだけどね。

こういうところがお役所仕事。
15日が休日なら、13日払込にしたらいいんだよ。
普通の感覚ならそうする。
ほんと財務省バカ。

923名無しさん:2012/06/26(火) 11:54:05.89 0
キャンペにつられて日興で1千万
っていう人いるんだろうね。
924名無しさん:2012/06/26(火) 16:20:53.29 0
今、復興国債現金キャッシュバックよりお得なのがあるか?

元本確保型で。
もちろん長期はダメぞ。
925名無しさん:2012/06/26(火) 23:23:27.25 0
よし俺に預けろ、おre得だぜ
926名無しさん:2012/06/27(水) 01:07:34.78 0
復興応援^^!
927名無しさん:2012/07/04(水) 08:57:29.09 0
救済
928名無しさん:2012/07/05(木) 13:28:52.38 0
国債の金利収入は、健康保険やら所得税やらで扱う所得に該当するの?
929名無しさん:2012/07/05(木) 21:40:47.33 0
分離課税だろが
930名無しさん:2012/07/05(木) 22:13:04.44 0
>>928
源泉分離課税、利払い時点で2割徴収済。
所得申告不要。
931名無しさん:2012/07/06(金) 15:03:37.78 0
復興国債と復興応援国債の違いがようわからん
応援→3年間固定その後変動 その代わり金貨あげちゃう
復興→最初から変動するよ

この認識でいいの?
932名無しさん:2012/07/06(金) 17:12:27.89 0
>>931
応援→3年間(ほぼ)無金利、その後変動 その代わり金貨あげちゃう
933名無しさん:2012/07/07(土) 14:43:35.50 0
>>930
ありがと
934名無しさん:2012/07/07(土) 16:16:06.29 0
調べてみたら、源泉徴収される利子所得は総所得金額に入らないんだな。
勉強になった。
935名無しさん:2012/07/07(土) 18:21:06.30 0
分離課税の常識だろ
936名無しさん:2012/07/07(土) 20:23:49.92 0
10年個人国債の利息収入しかない人は
源泉分離課税をやめて総合課税にできますか
年50万程度であれば非課税になりますよね
937名無しさん:2012/07/07(土) 23:51:57.88 0
源泉分離課税された金利収入は総所得金額にならないから、何もしないでも非課税になるって解釈したんだけど。。。違ったかな?
国民年金、健康保険、国税住民税における所得に入らないはず。

税務署行かないと分からないのかなぁ。
938名無しさん:2012/07/08(日) 00:19:51.19 0
分離課税は天引きされてそこで税務関係は終了だから、申告しなくていいんだよ
収入が少ない人は申告すれば、天引きされた分の税金を取り戻すことができる
でも、対外の人は面倒だし、税務署怖いから、そのままにしてる
それに、税金は複雑だから、いろいろと落とし穴があって、取り戻すつもりが
逆に税金増えてショックを受けたりするんだよ
配偶者控除や国民健康保険も絡むし、藪には蛇が住んでるからねw
939名無しさん:2012/07/08(日) 10:33:45.78 0
940名無しさん:2012/07/08(日) 11:44:52.94 0
>>936は、利子所得が50万未満だから総合課税にして、源泉徴収された20%分の税金を返してもらおうって事か。
941936:2012/07/08(日) 20:06:35.43 0
>>940
そのとおりです
無職者に税金20%はきついわ
942名無しさん:2012/07/09(月) 09:21:27.72 0
本当に無職ならいいけれど、個人向け国債を買った収入はどこから?
って突っ込まれたら困るのでは
943名無しさん:2012/07/09(月) 10:03:17.40 0
働いて貯めた金でご隠居さまって状況だろ オレみたいに
944名無しさん:2012/07/15(日) 18:58:35.22 0
5年経ちましたね
945名無しさん:2012/07/16(月) 21:32:02.83 0
>>944
経ちましたね。休日だったこともあってまだ受け取りにいってません。
早いものです。
個人向け国債固定5年としては最高利率だったのかな?1.5%。
買おうとしたら欧州株への投身自殺をお姉さんにすすめられたのを覚えています。
946名無しさん:2012/07/17(火) 09:10:48.16 0
>>945
4年くらい前に俺も焼身自殺を勧められたなw
リーマンショック起きてんねんで!
947名無しさん:2012/07/23(月) 06:38:25.75 0
[今日の言葉]株式配当利回り2.3%、国債0.7%、あなたはどちらを選ぶ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120722-20301028-scnf-bus_all

時価総額250兆円、純利益21兆円・利回りで8%超、配当金は6兆円近くもあり、配当利回りは2.3%近い。
http://takedakoshu.jugem.jp/?eid=4036
948名無しさん:2012/07/23(月) 13:30:48.45 O
>>945
私が買った4年前の固定5年は1.26%でした
949名無しさん:2012/07/28(土) 19:32:37.90 0
まーた感謝状贈ってきやがった
こんな無駄なものに金かけやがって
即刻ゴミ箱行きだわ
950名無しさん:2012/07/29(日) 19:28:38.70 0
感謝状贈るくらいなら己の愚行を国民に土下座して謝罪しろ!
951名無しさん:2012/07/30(月) 01:57:09.93 0
感謝の気持があるなら自費で感謝状送ってくれや
952名無しさん:2012/07/30(月) 13:10:35.79 0
感謝状断れたぜ
953名無しさん:2012/08/04(土) 17:00:43.62 0
953
954名無しさん:2012/08/04(土) 19:44:34.25 P
安住から感謝されてもなー
955名無しさん:2012/08/24(金) 22:31:56.35 0
秋はどの社もキャンペーンやらないのかな。
キャッシュバックを期待しているのだが。
956名無しさん:2012/08/25(土) 23:56:09.16 0
 
横暴国家韓国を絶対に許すな!
 


悪徳韓国人のゆすり・たかりを粉砕せよ!
 
 
 
ウソ・デタラメを垂れ流す韓国に怒りの制裁を叩け!
 
 
957名無しさん:2012/08/26(日) 15:33:23.37 0
   \       \  | | / ∨         _ .. -──- .. _     三三/三
     \       \| ∨        ,.ィ´        ..`ヽ. ニニニ/二三
       \      ゛         r‐/            : : : :::.. /三三ニ
         \     朝     {/        .:i:    .: : : :::ハ ──‐‐
       _ __._\    鮮      .′.' ./ /  ./: ::|i::.i、  i: : : ::::::l 三三ニニ
       、`ヽ..  ̄   人       |jL:|_:|_i_/_,ハ__||j_j: : : ::::::| ニニニニ-
     _ -‐゛     だ    /ノ/ハ:|:l:i:|:l:i:|:l:i:|:l:i:|:l:iL:,': : : :::::::| ___ __
      ̄ ̄>        :   //,ノ:::::|.:l:|:!:|:!:!:l:!:|:l:|:|:l:|:./: : : ::::::::′三三三
       ̄7       : //´ /7::::::l: :  _  : : :!:!:l,': : : :::::::/ 三三三二
      /           ゜゜  //:::::::人  |  \   ./: : : :::::::/ 三三三ニニ=
     /                l:::;イ/  `,.-、..-‐</: : .:::::::::,' 三三二二二
   /                   |/ " __/ィ'ヽ) 〉 /:イ::::/l:::::l 三三ニ= ̄ ̄
  /            __ .. -‐,.ィ´r/ ノ>>'フヽ/´/:::/ノ\| 三二ニニ─‐‐
/           _.. -‐::::::::::::::::::::::::/  / ,.イ:lヽ.∨  /::/'´   ,.\ 三三ニ=──
′         /:::-─‐ァ:::::::/´ ̄′  l/  l::| ./  /::/  /  ハ 三三二二
.          /:::/   /::::::/    ..:::/   ノ::l.../ ./::/  i:.  ─-} 三三二ニニ
         l::/    /::::::イ    ...:::/  / .:::|/.::,.イ::/: : : :.|:::.   ::::| 三二ニ=
         l'´    ,ノ::/ノ      :::| / .:::::::| ̄/::/ ̄ ̄ヽ::::..   :::| 三三二ニ
958名無しさん:2012/10/05(金) 19:49:20.27 0
>>229>>402>>631>>855です。
変動10年1200万円の利金8160円(利率0.17%)のお知らせハガキが来た。
あと2年半で償還日。
959名無しさん:2012/10/05(金) 22:42:37.82 0
ネットで利付け国債とか政府保証債、地方債や社債を買えるようにならないかな。
ついでに20年債とか30年債も機関だけでなく、個人にも売ってくれないかな。それもネットで。
960名無しさん:2012/11/01(木) 23:28:29.66 0
Korean, Go Home!
961名無しさん:2012/11/05(月) 14:35:06.42 0
個人向け国債の購入を検討しているのですがネットで購入と換金ができる業者は
三井住友銀行と楽天証券の2社しか見つからなかったのですが、その他にありますか?
962名無しさん:2012/11/05(月) 20:46:46.04 0
あります。
963名無しさん:2012/11/06(火) 07:44:08.98 O

固定なら、1%を越えたら買い時だな。
964名無しさん:2012/11/06(火) 23:37:01.76 0
>>961
痴呆銀行などがあるよ地方に住んでなきゃ口座作る必要ないと思うよ
三井住友が無難な選択じゃないかな楽天はスパムメールが酷いし個人情報が・・・
965名無しさん:2012/11/08(木) 12:07:36.96 0
スパムは配信停止にできるけどな
楽天が信用できるかと言われれば
まぁ、シナチョンミンスと同程度には・・・
966名無しさん:2012/11/08(木) 19:05:54.55 0
あそこの個人情報管理はwikipediaに掲載されるくらいに凄いもの
967名無しさん:2012/11/08(木) 21:43:12.80 0
楽天が嫌になって個人向け国債をゆうちょ銀行に移管した頃が懐かしい
移管して店頭に4半期に1度行くのが面倒で今は三井住友に落ち着いてる
968名無しさん:2012/11/08(木) 21:55:03.57 0
Korean, Go Home!
969名無しさん:2012/11/08(木) 22:04:01.79 0
Korean, Go Home!
970名無しさん:2012/11/09(金) 00:06:58.58 0
ゆうちょがネット対応すれば良いんだよ
ゆうちょで国債買うとき、毎回同じ手順でメンドクサイヨ。
972名無しさん:2012/11/10(土) 22:37:54.13 0
個人向け国債は年に何回かやるキャンペーンのとき買えばギフト券がもらえるよ
実質解約時に召し上げられる至近2回分の利息の補てんだね
1000万買えば、日興は5万円のキャッシュバック
野村は5万円のJCBギフト券(新規資金のみ)
973名無しさん:2012/11/11(日) 17:02:26.04 0
いや、キャンペーンの時以外は売ってないだろ
974名無しさん:2012/11/11(日) 17:40:36.42 0
>972,973

ベストは現金の日興だね。次いでギフト券。

たしか大和は初回は現金キャンペやったが、2回目はやらなかったような。
 利付国債で、売却益が出ることなんてあるの?
 
 購入するときは、額面より高いでしょ。
976名無しさん:2012/11/12(月) 08:33:56.77 0
>>975
「イールドカーブ」でぐぐれ
977名無しさん:2012/11/12(月) 10:10:23.55 0
個人向け国債を毎回買うやつはネットで換金できるところのほうが良いぞ
先週末に個人向け国債の一部を電話で換金したらオペの奴が間違えて利付国債まで
売却しやがった今朝きずいて電話して戻してもらおうとしたけど駄目だった・・・
何がNO.1だよネット証券め
978名無しさん:2012/11/12(月) 13:13:45.76 0
個人向け国債はキャンペーンのとき大手証券で1000万買ってキャッシュバック
or商品券5万円で、1年分の利息を実質先取りし、1年経過後また次のキャンペーンで
乗り換えてる人が多いと思う
野村は、現在預けてる資金ではNGだが、締め切り日の1日だけ入金し、翌日出金してもおkなので
皆さん1日だけ当座貸越とかで裏技のようにやってるとか担当の弁
解約は電話だが、ちゃんと精算金額を確認するので間違いはないと
979名無しさん:2012/11/13(火) 12:55:53.00 0
>>977
s証券か?
俺も個人向け国債300万の内100万を換金してもらった時に間違えて全部売却されたよ
おかげで他社に乗り換えてキャンペーン狙いしているよ俺以外に誤発注された人がいたとは思わなんだ
980名無しさん:2012/11/15(木) 22:54:28.52 0
ネットで買う人多いんだね
981名無しさん:2012/11/15(木) 23:48:13.96 0
銀行に預けてあった個人国債を中途売却しに行ったら、
手続きに3時間も掛かった。で次はネットで買うと決めた。
982名無しさん
おとなしく3時間も付き合う方に問題があるな