>>338 大垣共立,東京スター銀行に関してはその通りと言わざるを得ない。
問題は京葉銀行と千葉興業銀行がどの様な形の提携をするのかが興味深い。
京葉銀行はE-netに関して千葉県のATM台数が多くて,調べる気にもならなかったが
確か住友信託,三菱UFJ信託,みなと銀行の様に幹事行ATMを設置していないからだ。
千葉興業はクレジット提携サービスをやってもらうとかえって都合が悪い。
借入可能額照会すら提携クレジットサービスを自行ATMで行っていない。
読みとしては京葉銀行も千葉興業銀行もLANsに関して山梨中央,四国,みなと銀行の様に
幹事行ATMは持つけど,クレジット提携サービスは他行にお任せだろうと思う。
京葉銀行は自行ATMに関しては個人国債の購入システムを初めてATMで行っていたり,
外貨も5種類の外貨預金の購入もできたり,
クレジットカード返済サービスも実に素晴しい仕事をしているのだがやらないだろうな。