じぶん銀行 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2008/06/10(火) 01:27:51 O
じぶんage
3名無しさん:2008/06/10(火) 01:44:41 0
じぶん銀行 せぶん銀行
4名無しさん:2008/06/10(火) 02:04:16 0
なにこれ?
5名無しさん:2008/06/10(火) 02:51:31 O
jibun
6名無しさん:2008/06/10(火) 03:11:55 P
じぶん銀行か
7名無しさん:2008/06/10(火) 07:04:42 0
じぶんいれぶん
いいきぶん
8名無しさん:2008/06/10(火) 07:21:12 0
じぶん支店
おいら支店
おれ支店
おれさま支店
ぼく支店
ぼくちゃん支店
9名無しさん:2008/06/10(火) 09:42:24 0
わっち支店
10名無しさん:2008/06/10(火) 10:17:50 0
おれおれ支店
もいるだろ?
11名無しさん:2008/06/10(火) 10:22:04 0
じぶん銀行サンバ支店の俺様がきましたよ
12名無しさん:2008/06/10(火) 12:21:42 P
まさか、auのケータイからしか使えないってことは、ないよね。
13名無しさん:2008/06/10(火) 12:22:58 0
>>12
当然

【経済】「じぶん銀行」7月開設 携帯電話向け新銀行 三菱東京UFJ銀行とKDDIが共同で設立
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213060698/
14名無しさん:2008/06/10(火) 12:26:34 P
>>13
ありがとうございました。
15名無しさん:2008/06/10(火) 12:41:41 0
このじぶんに銀行設立とは
16名無しさん:2008/06/10(火) 13:43:25 P
さすがに自行内振り込みは無料だと思うがなぁ

入金方法どうするんだろ
17名無しさん:2008/06/10(火) 16:41:12 O
イドー支店
ツーカー支店
セルラー支店
エーユー支店
マリネット支店
18名無しさん:2008/06/10(火) 18:44:40 0
9 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/06/10(火) 14:01:06 ID:69lmTWTIO
これでAUなんて残り物のババを掴まされた三菱UFJオワタ\(^o^)/
iDでドコモと、ジャパンネット銀行でYahoo!=ソフトバンクと提携している三井住友はじまったな
19名無しさん:2008/06/10(火) 22:40:46 0
ひらがな3文字か
20名無しさん:2008/06/10(火) 22:44:03 0
恥ずかしくて「じぶん銀行に勤めてます」って言えないな。
21名無しさん:2008/06/10(火) 23:29:49 0
ゆとり銀行
22名無しさん:2008/06/11(水) 13:04:55 P
ぬるぽ支店
23名無しさん:2008/06/11(水) 13:24:35 O
>>22
ガッカイ支店
24名無しさん:2008/06/11(水) 15:12:12 0
サンヨー(SA)支店
シャープ(SH)支店
京セラ(K)支店


25名無しさん:2008/06/11(水) 15:13:03 0
名前のインパクトは大事。
ジャパンネット銀行とか悔しがって新銀行俺様とかならんかな。
26名無しさん:2008/06/11(水) 15:23:23 O
【じぶん銀行】なんて行名の口座は、後期高齢者か自宅警備員用の取引みたいに思えて笑えるな。
27名無しさん:2008/06/11(水) 15:32:20 0
男前銀行w
28名無しさん:2008/06/11(水) 15:32:33 0
口座開設して500円以上くれるなら速攻作るよ。
29名無しさん:2008/06/11(水) 18:38:30 0
じぶん銀行の口座を持っていません
30名無しさん:2008/06/11(水) 20:13:30 O
全く、銀行名にセンスがない
枯葉銀行にすれば(笑
31名無しさん:2008/06/12(木) 12:57:33 0
ジャパンネット+セブン→ジブン、じゃないのか。
32名無しさん:2008/06/12(木) 19:53:27 0
その1ってww
33名無しさん:2008/06/13(金) 00:47:52 0
シャブ銀行になりそうだな
34名無しさん:2008/06/13(金) 02:02:16 O
恥部ん銀行
35名無しさん:2008/06/13(金) 13:25:29 O
鼠先輩銀行
36名無しさん:2008/06/13(金) 13:50:51 O
あまりに恥ずかしい名前で口にも出せない。
「じぶん銀行の口座に振り込んでください」とか言ったら「ふざけてんの?」とか返されそう
37名無しさん:2008/06/13(金) 14:06:32 0
オレはお母さん銀行に120万ほど預けてるけどなぜか下ろせない(;´Д`)
38名無しさん:2008/06/13(金) 20:15:26 0
対抗して
「どこも信用金庫」 

金は銀より上。出資金と預金は基地局運営法人に融資されます。基地局運営法人はドコモへの
レンタル料により収益を上げ、半永久的に出資・預金者は利子が得られる。

「信用組合ソフトバンク商銀」 
ブラックは金より上級。内部はブラックです。収益は総連を通じ飢餓に苦しむ国に寄付されます。
39名無しさん:2008/06/13(金) 21:40:00 P
>>37
ブランド品などに私的流用
40名無しさん:2008/06/13(金) 22:16:22 0
くくく、金融板だと言うのに
ある国に行けば、数億円あれば
自分で銀行を創設出来る
という事を知らないのか・・・
無知は怖いもんだのう・・・
41名無しさん:2008/06/15(日) 17:24:07 O
どんな銀行になるのだろう?
42名無しさん:2008/06/16(月) 00:09:46 O
じぶん銀行 ゆとり支店
43名無しさん:2008/06/16(月) 00:46:28 0
痔糞淫行
44名無しさん:2008/06/16(月) 05:23:57 0
>KDDIの携帯電話「au」の利用者を対象に


始まる前から終わってる
45名無しさん:2008/06/17(火) 17:45:29 0
46名無しさん:2008/06/17(火) 20:22:51 0
じぶん銀行スイーツ支店
47名無しさん:2008/06/17(火) 20:30:36 0
朕銀行
48名無しさん:2008/06/17(火) 20:36:42 0
拙者支店
我輩支店
小生支店
当方支店
某支店
麻呂支店
余支店
わらわ支店
身ども支店
俺様支店
手前支店
わたし支店
あたし支店
あたい支店
49名無しさん:2008/06/17(火) 20:43:37 0
三菱やセブンの支店すらない県に住んでいる俺には関係のない話だな
50名無しさん:2008/06/17(火) 20:46:36 0
それにしてもダサいw
51名無しさん:2008/06/17(火) 21:08:16 0
じぶん銀行



MobileMe
52名無しさん:2008/06/17(火) 21:10:54 0
じぶん銀行
つ・ぶれろ!
つぶれ・ろ!
53名無しさん:2008/06/17(火) 22:11:25 0
ネタみたいなネーミングの銀行やな(^_^;)
54名無しさん:2008/06/17(火) 22:14:19 O
じぶん銀行は間違いなく流行る
55名無しさん:2008/06/17(火) 22:49:07 0
56名無しさん:2008/06/17(火) 22:51:11 O
せぶん銀行
57名無しさん:2008/06/17(火) 23:08:28 0
携帯銀行で、良かったじゃんよ。
何故に・・・。
58名無しさん:2008/06/17(火) 23:18:28 0
>>55
auの利便性を高める目的だけのサービスなのに
他社ユーザーが利用するメリットって何よ
59名無しさん:2008/06/17(火) 23:34:03 0
>携帯電話やインターネットで振り込みなどの決済を原則として
>年中無休でできるようにする。外貨預金、クレジットカード、
>保険販売なども順次始め、2010年度末に口座数240万、
>預金量1兆円程度を目指す。
>記者会見したKDDIの小野寺正社長は「携帯でネット通販など
>を利用する際の決済の利便性が向上する」と述べた。


ビジネスモデルがケータイによる小額決済なのに
3期目で預金量1兆円ってどんな計算なんだ?w
KDDI社員の頭はイオン店員並みのようだなwww
60名無しさん:2008/06/17(火) 23:44:28 0
ネット銀行トップのソニー銀行ですら、1兆円まで5年かかり、単年度黒字は3年では無理だったのに、
どんだけ無謀なプランだよ。

ただ、お財布携帯と銀行口座の完全連動が実現すれば、アドバンテージはあるかもしれん。

61名無しさん:2008/06/18(水) 00:34:37 0
ふむ、じぶん銀行ですか。
1円だけ貯金しようかな。しっかり管理しろよ
62名無しさん:2008/06/18(水) 02:09:36 O
me bank
((●)) ((●))
by MUFG
63名無しさん:2008/06/18(水) 05:22:15 0
おとなしくイーバンク買収したほうがいいんじゃないか?
64名無しさん:2008/06/18(水) 06:09:06 0
じぶん銀行(笑) 三和臭がする。
65名無しさん:2008/06/18(水) 06:36:26 0
じだん銀行
66名無しさん:2008/06/18(水) 09:39:02 P
>>64
きっとインターネット支店とオールワンの廃棄予定地なんだよ(笑
67名無しさん:2008/06/18(水) 13:29:23 0
他社携帯利用者が頑張ってるスレ^^
68名無しさん:2008/06/18(水) 14:31:30 0
システム構築に150億か。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080617/308521/

新規にしてはお手頃だけど過分な投資にならなければよいが。
69名無しさん:2008/06/18(水) 17:02:00 0
キャリアによってサービス内容を大幅に差別する行為は違法じゃないのか?
70名無しさん:2008/06/18(水) 19:12:15 0
じゃぶん銀行

お金をドブに投げ込む気持ちで預けて欲しいとの思いから命名しました。
71名無しさん:2008/06/19(木) 00:59:14 O
INFOBAR2
W05K
三菱東京UFJ銀行インターネット支店
UFJカード
KDDI THE CARD

持ちの俺がきましたよ
72名無しさん:2008/06/19(木) 01:13:25 0
たぶん銀行
73名無しさん:2008/06/19(木) 03:56:10 0
オープン記念で、1年2%頼む
74名無しさん:2008/06/19(木) 05:03:29 0
>>73
激しく同意
75名無しさん:2008/06/19(木) 05:24:49 0
モバオク利用者のうちau使いだけに利用されるな。
ヤフオクとジャパンネット銀行に似てるけど、成果は上がらないだろう。
76名無しさん:2008/06/19(木) 07:38:03 0
1年2%なら成果は上がる
後は他行振り込み無料。

できるかな?じぶん銀行(失笑)は
77名無しさん:2008/06/19(木) 11:16:34 O
おや、ケータイのサイトが出来てるでわないでつか。
取り敢えず
ぶつくまあく登録しますた。
78名無しさん:2008/06/19(木) 12:45:17 0
>>76
そういうのは成果とは言わないw
イオンみたいに預金のほとんどが
逆ザヤの発生してるキャンペーン
金利で釣った定期預金じゃ1年後
とんでもないことになるw
79名無しさん:2008/06/19(木) 21:41:43 0
どんなCMするのかな
若い娘とかが可愛くおしゃれに近未来的に使いこなす
シーンなんてどうかな

Perfume のっち、かわいい〜〜
80名無しさん:2008/06/19(木) 21:52:50 O
>>79
松たか子が船越英一郎と一緒にお庭訪問。
仲間由紀恵と嵐に一言。
「庭って○○だね」
81名無しさん:2008/06/19(木) 21:56:31 O
ケータイ大喜利かよw
82名無しさん:2008/06/19(木) 23:19:08 O
名前が嫌だけど、口座は作る。
でも、モバイル専業を謳いながらパソコンOKて。
83名無しさん:2008/06/19(木) 23:44:47 O
じぶん銀行って言葉を放つうちにだんだんと、本当に自分の銀行なんじゃないかって気分になって来る

意外と凄いネーミングかも
84名無しさん:2008/06/19(木) 23:56:47 0
略称は「まいぎん」かな
85名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:49 0
iPhoneもいいけど、じぶん銀行もいいww
86名無しさん:2008/06/20(金) 01:07:18 0
87名無しさん:2008/06/20(金) 20:51:25 0
高金利スレの住人から言わせてもらうと、キャンペーン金利にしか興味はない。
88名無しさん:2008/06/20(金) 20:56:00 0
血糞銀行
89名無しさん:2008/06/21(土) 00:16:54 0
口座開設どうやるの?
90名無しさん:2008/06/22(日) 01:12:43 O
相変わらずサービスインが早いな
91名無しさん:2008/06/22(日) 03:03:22 0
免許取ってから1ヶ月以上も
遅れて開業すんのここぐらいだろ
糞過ぎて話しにならん
92名無しさん:2008/06/22(日) 13:14:48 0
役員に鷹野氏の名前が見当たらないがどこ行っちゃったの?
死んだ???
93名無しさん:2008/06/22(日) 14:02:25 P
支店名どうするんだい
94名無しさん:2008/06/22(日) 15:21:18 0
踊り、星座、果物があるからな。
動物でいってみるか?
95名無しさん:2008/06/22(日) 15:34:24 0
「じぶん」なんだから
心臓
肝臓
膵臓
・・・・・・・・・
コーモン支店じゃね?
96名無しさん:2008/06/22(日) 16:42:47 0
よく見たら、
じぶん銀行間は振込手数料無料で
じぶん銀行と三菱東京UFJ間も振込手数料無料なんだな
97名無しさん:2008/06/22(日) 17:56:54 0
(1) 開業時には、円預金 (普通・定期) と、振込等の決済サービスを、
★モバイル (au、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルの携帯3キャリア)、
★インターネット (パソコン)、
★テレホン (無人音声対応・有人届出) の3チャネルを通じて、原則24時間365日提供します。

開業後は順次、外貨預金・カードローン・クレジットカード・金融商品仲介・保険の取扱いなどのサービスを提供して参ります。


(2) au携帯電話をご利用のお客さまには、さらに「携帯電話ならでは」の便利でお得なサービスやキャンペーンを提供します。
* 振込先指定に相手の携帯電話番号を使った「ケータイ番号振込」や、
  携帯電話に通帳や簡易家計簿などの機能を盛り込んだ「携帯電話通帳」などの携帯電話の特性を活かしたサービス

* EZwebでのショッピングやオークションの決済取引を簡単・スピーディに完結する「じぶん銀行決済」や、
  携帯電話上で「電子マネーチャージ」などのキャッシュレスサービス。

* じぶん銀行口座にau料金支払いをセットするだけで、支払い額に応じて貯まる「auポイント」が増量されるキャンペーン。


(3) じぶん銀行内、およびじぶん銀行と三菱東京UFJ銀行との間の振込手数料は無料です。

  また、入出金の拠点として三菱東京UFJ銀行やセブン銀行などの提携金融機関のATMをご利用いただけます。
98名無しさん:2008/06/22(日) 19:14:15 0
じぶん銀行という位なんだから、支店名は個々人(口座名義人)の名前なんだろう。
麻生太郎が作ったらアソウタロウ支店とか。
99名無しさん:2008/06/22(日) 21:58:41 0
ヒントつ同姓同名
100名無しさん:2008/06/23(月) 00:02:20 O
auショップにセブンか東京三菱UFJのATM置いてくれないかな。
101名無しさん:2008/06/23(月) 21:23:54 0
わたし支店
おれ支店
ぼく支店



余支店
朕支店(プラチナ会員限定)
102名無しさん:2008/06/23(月) 21:43:18 0
じぶん銀行とか、おうち電話とかKDDIは名前付けるセンスがないな。
103名無しさん:2008/06/24(火) 10:19:09 O

ドコモ使いだが、
速攻で口座開きたいな
メインとしてはともかく、
今日日、普段の金融取引は
ケータイ無しじゃダメなの
もう、便利で便利で。
104名無しさん:2008/06/24(火) 13:49:35 O

次は、いよいよオランダの「INGダイレクト銀行」
日本上陸かな
って、この話はどこまで進んでるのかな?
で、ロシアの銀行も本当に来るのかな?
105名無しさん:2008/06/24(火) 22:18:23 0
>>103
ドコモは専用アプリでみずほと三井住友が使えるじゃん。
BTMUとイーバンクもアプリあったよな。

じぶんはその程度と電話番号が口座番号になるくらいだろ。
106名無しさん:2008/06/26(木) 01:58:55 0
>>92
逐電しました。
107名無しさん:2008/06/26(木) 08:55:35 0
ATM手数料は無料なのか?
イーバンクの有料化にはあきれたが。
108名無しさん:2008/06/26(木) 09:44:36 0
ATM手数料はじぶん銀行券でキャッシュバック
109名無しさん:2008/06/28(土) 02:48:27 0
こども銀行券も有効です。
110名無しさん:2008/06/28(土) 07:07:26 0
提携クレジットカード「KDDI THE CARD」の移行のお知らせ
〜「KDDI THE CARD」は、じぶん銀行の新提携クレジットカードへ〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0627/index.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0627/besshi.html
111名無しさん:2008/06/28(土) 10:09:13 0
サイトの更新がのんびりだな
112名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:40 0
キャンペーン期待してるぜ
113名無しさん:2008/06/28(土) 19:01:16 0
過疎ってるな
誰も期待してないのか
114名無しさん:2008/06/29(日) 00:37:55 0
アッー!支店
ウホッ支店
やらないか支店
くそみそ支店
115名無しさん:2008/06/29(日) 02:16:04 O
電話番号だけで振り込みできるなんて…
とばし携帯で「じぶんじぶん詐欺」やるヤツ絶対でてくる。
116名無しさん:2008/06/29(日) 08:05:02 0
>>115
そんなに取引量ないから大丈夫だろw
メールさえ覚束無い年寄りにネットバンキングは無理
117名無しさん:2008/06/29(日) 11:45:56 O
じぶんイレブンいい気分
118名無しさん:2008/06/29(日) 11:51:28 O
たぶん銀行
119名無しさん:2008/06/29(日) 13:29:36 0
携帯で三菱東京UFJのネットバンキング使えばいいだけでは?
120名無しさん:2008/06/29(日) 20:47:51 O
通帳が邪魔なんよ。
121名無しさん:2008/06/29(日) 20:58:25 O
>>120
つオールワンe
122名無しさん:2008/06/29(日) 21:21:51 0
はやく詳細発表しろよトロいな
123名無しさん:2008/06/29(日) 21:41:35 0
難波の灰恵那・闇金情報
http://subaru39.tripod.com/home/sagi/saza.html
124名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:52 O
>>121
それはシステム統合で無くなったんよ。
125名無しさん:2008/06/30(月) 04:43:28 O
>>124
●のインターネット支店専用商品として生き長らえているが。
システム統合後はメインバンクeになる。
126名無しさん:2008/06/30(月) 08:18:53 O
うまくいきゃいったで菱に吸収されるだろう…
127名無しさん:2008/06/30(月) 12:39:18 0
|124 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/06/30(月) 00:48:52 O
>>121
|それはシステム統合で無くなったんよ。

|126 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/06/30(月) 08:18:53 O
|うまくいきゃいったで菱に吸収されるだろう…

なんなんだ、なくなったんじゃなかったのか?プププ
128名無しさん:2008/06/30(月) 21:55:57 0
取り合えず今日も更新無し
129名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:08 0
キャンペーン1%くせえな
130名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:20 0
1%もつくかなぁ。
auの長期ユーザからぼったくって、金利で還元せよ
131名無しさん:2008/06/30(月) 23:26:13 0
EZweb最近なかなか2chつながらねーんだからその分高金利にしてくれよ
132名無しさん:2008/07/01(火) 00:07:27 0
1%ついたらどのくらい預ける?
133名無しさん:2008/07/01(火) 00:34:58 O
よぶん銀行
134名無しさん:2008/07/01(火) 00:36:40 0
1億
135名無しさん:2008/07/01(火) 01:03:39 0
6000万
136名無しさん:2008/07/01(火) 09:28:40 0
>>133
それが愛称ねw
137名無しさん:2008/07/01(火) 20:03:45 0
10日くらいにはサイト更新されるかなぁ
138名無しさん:2008/07/01(火) 22:36:23 0
俺の県、セブンも三菱の店もないのでどうやって出入金するんだ
139名無しさん:2008/07/01(火) 22:39:16 0
野村證券
140名無しさん:2008/07/01(火) 22:43:31 0
ゆうちょから入金。手数料はau長期ユーザが実質負担
141名無しさん:2008/07/01(火) 22:46:21 0
>>138
USBポートに紙幣をまるめて突っ込め
142名無しさん:2008/07/01(火) 22:55:45 0
本当に7月中旬に開業できるのか?

システムトラブルで開業延期に100ルーブル
143名無しさん:2008/07/02(水) 00:14:44 O
7月7日から●のシステム統合が始まるってのに「じぶん」はとんでもない日程で開業するんだな。
144名無しさん:2008/07/02(水) 01:55:58 0
じぶんでやれということだ
145名無しさん:2008/07/02(水) 02:49:18 0
しびん銀行
146名無しさん:2008/07/02(水) 03:26:34 0
じぶん勝手銀行
147名無しさん:2008/07/02(水) 06:49:27 0
サイトをよく見たら
7月中旬『以降』受付開始
になってるな…
148名無しさん:2008/07/02(水) 20:01:20 0
10月受付しても
7月中旬『以降』受付というわけか
149名無しさん:2008/07/02(水) 22:55:08 0
2009年4月受付開始でも、2008年7月中旬『以降』受付には変わりない
150名無しさん:2008/07/02(水) 23:40:37 O
受付して口座開設はまだ先とか
151名無しさん:2008/07/03(木) 00:13:00 O
開業記念6ヶ月定期を組まれた方にお利息相当分のauポイントをプレゼント!
※ポイントは2009年6月のご利用明細で確認できます。

みたいなキャンペーンかもな、auの場合。
152sage:2008/07/03(木) 00:59:01 0
ここは金融板だから皆わかってると思うが、
免許取得したら速やかに営業開始しないといけないんだよ。
だから本当に7月中旬に始めると見た。
153名無しさん:2008/07/03(木) 01:08:59 0
7月には営業開始の可能性が高そうだね。
auユーザだけ高金利にしたりすることは金融的には問題なし?
口座開設7月中auポイント還元とか全然うれしくない。
154名無しさん:2008/07/03(木) 01:19:44 0
東京都民銀行楽天支店は楽天会員向けに高金利設定してるし問題ないんじゃない?
155名無しさん:2008/07/03(木) 15:56:23 0
住信SBIの1年1%を上回るキャンペーンやってくれ
156名無しさん:2008/07/03(木) 20:29:33 0
au契約者のみ年1.0%の金利となります。

みたいになったりして。
157名無しさん:2008/07/04(金) 07:49:53 0
au契約者のみ年1.0%のauポイントかもしれんぞ
158名無しさん:2008/07/04(金) 08:30:19 O
au携帯の月間の通話料一万円ごとに利率を0.05%アップ
ポイントより携帯の使用料と連動の方が売上アップに貢献できるかな?
159名無しさん:2008/07/04(金) 09:54:04 P
au利用者で、口座振替を「じぶん銀行」にしていただくと、auポイントを毎月50ポイント
プレゼント!

なんてな
160名無しさん:2008/07/04(金) 21:13:11 0
トロイなぁ。情報はまだか?
161sage:2008/07/05(土) 03:55:48 0
>>159
どうして50ポイントなの?
162名無しさん:2008/07/05(土) 11:45:09 0
おっせーんだよ
ここのキャンペーン見てから他銀に預けるか考えるんだから早くしろ
163名無しさん:2008/07/05(土) 11:47:18 0
優秀な人材は他の部門にいるんだ。
トロイのは仕方ないんだ
164名無しさん:2008/07/05(土) 13:01:50 0
ていうか、この銀行そのものに新しさを感じないんだが。
165名無しさん:2008/07/05(土) 18:07:26 0
>>162
俺もだ
166名無しさん:2008/07/05(土) 18:29:05 0
始まる前から終わってる
167名無しさん:2008/07/06(日) 07:52:50 0
168名無しさん:2008/07/07(月) 23:19:53 0
7月7日晴れ 更新なし
169名無しさん:2008/07/08(火) 19:14:00 0
>>168
毎日その調子でヨロシク
170名無しさん:2008/07/08(火) 19:14:45 0
>>162
そうか…ゆうちょ銀行に入れてきたorz
171名無しさん:2008/07/08(火) 22:50:10 0
早くしろよ。

【人に人気のあるキャリアは?】
   ・人が契約した携帯電話純増数 TCA発表(自販機等のモジュールを除く)
       SB    KDDI     em   docomo
 4月  191,900  -239,100   92,400   83,900
 5月  173,700   65,200   51,500   49,900
 6月  143,800   -2,000   47,700   73,800

 SB(iPhone7月11日発売)14ヶ月連続一位
 ■■■■■■■■■■□ 509,400

 docomo
 ■■■■□ 207,600

 em
 ■■■□ 191,600

 au bye KDDI(マイナスなので省略 情けない)


【モジュール分野で活躍しているキャリアは?】
   ・法人が契約した自販機・カーナビ等の通信モジュール(TCA発表)
       SB   KDDI  em   docomo
 6月  15,100  14,000   0   10,400  (法人もSBを支持)


【2008年度のMNPによる各通信会社の状況】
       SB   KDDI   em  独り負け(しっかりしろ)
 4月  32,000  26,600  700  -59,600
 5月  29,300  28,500  500  -58,300
 6月  26,500  11,800  200  -38,600
172名無しさん:2008/07/09(水) 00:23:58 0
KDDIマイナスじゃねーかw
はやく、銀行で客を呼び戻せwww
173名無しさん:2008/07/09(水) 17:32:19 0
奥田碩が嫌。

           日本経団連名誉会長
            福田内閣特別顧問
            トヨタ相談役  KDDI取締役
      __,,,,,,,,,,,,_
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             加藤は俺が育てた!
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
  /:::::;;;ソ         ヾ;    その証拠に彼は我が社の携帯を愛用し、我が社の車をつくっていた・・・・・
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!  そして我が社のトラックで特攻をかけた
 | (     `ー─' |ー─'|
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
    |      ノ    ヽ |   __ _
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    え?お前も犯罪者だって?
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ   おいおい、俺様は法律なんだよ、俺がやる事は全て正しい、愚民どもは決して俺に逆らえないんだよ‥・・
わかったらAUを買ってトヨタ車でドライブを楽しめ、愚民ども。
                                         奥田碩(1932〜200X)
174名無しさん:2008/07/09(水) 18:36:02 0
(民間給与)06年は435万円、9年連続減少…国税庁統計

   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーもw NHK平均年収1163万円(40.3歳) : 総務省発表
 ( ┤ |      | | | 受信料払えよー。
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\
   |     \料\    | (_) 
   |       \払\  |      
   |    /\\え\|      
   └──┘  └──┘ 
175名無しさん:2008/07/09(水) 18:38:50 0
スルガ銀行は
自分が訴えた裁判はホームページに書くのに(IBM裁判 111億円請求)
自分が訴えられた裁判は電話して聞いても隠す銀行です。

スルガ銀行が訴えられた裁判ってどんな裁判なのですか?
なんでも スルガ銀行が個人情報を違法収集していたから
スルガ銀行が被告になっているみたいです。
1年半もやってるそうです。
どこの裁判所でやっているのか
スルガ銀行に電話して聞いても
「お答えできません」と言うだけで 教えてくれないのです。
「スルガ銀行が裁判を起こされているかどうかだけでも教えて」と言うと
スルガ銀行は質問には答えず こちらの個人情報を聞き出そうとします。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS と関係あるみたいです。
http://360.yahoo.com●/victimsagainstillegalbanksuruga
コピーしてから●を取ってね
176名無しさん:2008/07/09(水) 19:25:27 0
一応明日くらいから7月中旬なんだがw
177名無しさん:2008/07/09(水) 19:50:08 0
auがマイナスでそっちの方が忙しいんじゃないの?
サービス公開してもたいしたことなさそうだし。
178名無しさん:2008/07/09(水) 20:24:02 0
明日まではぎりぎり上旬じゃないの?
179名無しさん:2008/07/09(水) 23:39:56 0
この銀行のウリは何?
180名無しさん:2008/07/09(水) 23:48:36 P
< `∀´>ウリ?
181名無しさん:2008/07/10(木) 00:16:22 0
Pって初めて見た
何それ?
182名無しさん:2008/07/10(木) 00:42:28 0
Pとはパソコンの略
183名無しさん:2008/07/10(木) 00:44:59 0
ちげーよ
パナソニック社内からのアクセスだろ
184名無しさん:2008/07/10(木) 01:36:09 0
p2
185名無しさん:2008/07/10(木) 21:09:53 0
iPhoneの発売と同時に、トップページ更新かも!?
186名無しさん:2008/07/11(金) 00:23:43 0
期待age
187名無しさん:2008/07/11(金) 00:23:44 0
んなこたーない
188名無しさん:2008/07/11(金) 02:24:43 O
渋谷のMUFGプラザ●とKDDIのイベントスペースが肩を並べてるからここで何かやったりしないかな
189名無しさん:2008/07/11(金) 07:13:26 0
7月中旬突入、動き無し
190名無しさん:2008/07/11(金) 07:47:02 0
更新無いな
担当者、夏休みに入ったんじゃないかw
191名無しさん:2008/07/11(金) 07:49:33 0
iPhoneの列に並んでたりしてwww 涙目でw
192名無しさん:2008/07/11(金) 12:13:51 O
>>185はモバイルミーのネタのつもりなんだが…
193名無しさん:2008/07/11(金) 12:21:21 0
今日はauの転出業務で更新は無しかな?

早くしろよwww
194名無しさん:2008/07/11(金) 21:32:12 0
サービス内容微妙すぎ
195名無しさん:2008/07/12(土) 00:49:00 0
中旬って言ってるんだから、普通に考えて来週のどこかだろうね。

>>194
どこかで情報出たの?
196名無しさん:2008/07/12(土) 06:43:29 0
蜜済なんかが作る銀行にみんな何を期待しているんだ。
高利息、無料ATMや無料振込みなんかだろ。
詳細が発表されたらがっかりするよ。
197名無しさん:2008/07/12(土) 06:51:55 0
アホ
198名無しさん:2008/07/12(土) 06:59:52 0
199名無しさん:2008/07/12(土) 07:55:52 0
ここ見てる奴はどのくらいの割合で申し込むのかな
利点が無かったらゼロだったりしてなw
200名無しさん:2008/07/12(土) 16:00:28 0
フジサンケイビジネスアイでじぶん銀行の大胆戦略が記事になっています。
それによると、渋谷に拠点を設けるということなのですが
201名無しさん:2008/07/12(土) 16:47:38 0
とことんスイーツだな
202名無しさん:2008/07/12(土) 17:41:57 0
じぶん銀行はどうでもいい、KDDI THE CARDの後釜が
どうなるかが重要なんだ
203名無しさん:2008/07/12(土) 20:20:15 0
>>200
ネット銀行だって言ってるのにそんな馬鹿なことする奴いないだろ。
もし本当なら頭取の頭に蛆沸いてる。
204名無しさん:2008/07/12(土) 21:51:52 0
純増第4位のauの銀行か
どんな銀行かな。
205名無しさん:2008/07/12(土) 22:14:10 O
>>200
渋谷駅の元UFJだったところ使うんじゃね?
206名無しさん:2008/07/13(日) 10:23:50 0
今度の火曜日で今月も半分なんですが…
207名無しさん:2008/07/13(日) 12:02:01 0
デメリット
・auユーザしか利用できない限定サービスがある。
208名無しさん:2008/07/13(日) 22:20:09 0
純増第4位早くしろよw
209名無しさん:2008/07/14(月) 00:20:27 O
>>200
渋谷に拠点って大胆戦略だなw
210名無しさん:2008/07/14(月) 00:23:53 0
今日あたりなんか発表しろよ。
211名無しさん:2008/07/14(月) 01:56:01 0
auユーザー以外、使い勝手がよいという訳でも無さそうな気がするけど
3年後240万口座ってすごいな。なにか秘策でもあるんかな。
自分はネットは携帯だけって神経が分からないけど、最近そういう人多いっていうし。。
212名無しさん:2008/07/14(月) 04:04:38 0
「auユーザーだけ他行振込み手数料つき3回無料(ただしイーバンク銀行宛は除外・完全有料)」
「auユーザーだけ提携全ATM入出金完全無料」
とかかな〜
213名無しさん:2008/07/14(月) 07:31:35 0
振り込め詐欺が、まさにその場で完了することに・・・
214名無しさん:2008/07/14(月) 10:28:44 O
>>211
プリペブーストのような不自然な手法使うんじゃね?また
215名無しさん:2008/07/14(月) 14:48:58 O

まだ動きが無いみたい

早く開業しなさいよ

216名無しさん:2008/07/14(月) 18:03:43 0
開業したらポイントとかいらんから高金利のキャンペーンしてほしい
他行から移動する気起きないよ。
217名無しさん:2008/07/14(月) 19:57:20 0
auケータイなんて使ってない
ポイントとかくだらないキャンペーンはいらんぞ
218名無しさん:2008/07/14(月) 20:06:06 0
じぶん銀行もしっかり対策しろよ

「DION」400万人分のユーザー情報流出 KDDI小野寺社長が謝罪
219名無しさん:2008/07/14(月) 20:07:04 0
ここで高金利キャンペーンやるくらいなら
三菱東京UFJ本体でやるだろ

やはりauユーザー向けの何かが本命だと思う
220名無しさん:2008/07/14(月) 20:18:12 0
【KDDIと天下り】
O氏(事務次官) 1993年5月  KDDI株式会社 代表取締役副会長
E氏(局長)   1995年6月  日本移動通信株式会社 代表取締役会長
N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長
I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長
・・・
天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問
そして現在副会長。
http://www.kddi.com/corporate/ir/executive/ryakureki.html

【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎・元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身) 給与8242万円 生涯5億3628万円

天野定功・現KDDI副会長(総務審議官出身) 給与9697万円  生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39831.html

小野寺正KDDI会長:電電公社出身
天野定功KDDI副会長:総務審議官出身
http://www.kddi.com/corporate/ir/keiei/executive/amano.html
221名無しさん:2008/07/14(月) 20:23:20 0
>>219
2010年度末に口座数240万、預金量1兆円程度を目指す。

auユーザだけでこれは厳しいかも。
au落ち目だしw
222名無しさん:2008/07/14(月) 22:09:08 0
サービス次第では「こども銀行」になってしまうぞw
223名無しさん:2008/07/14(月) 22:50:23 0
じぶん銀行、17日から口座開設受け付け
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080714AT2C1401D14072008.html
224名無しさん:2008/07/14(月) 23:06:51 0
銀行の概要が全然分かってないのに、口座開設とかw
225名無しさん:2008/07/14(月) 23:07:45 0
で、じぶん銀行の URL はなんなのさ??
検索しても出てこないし。

http://www.jibun.co.jp/ は全然違うし、
http://www.jibun.jp/ に行ったら変なファイルダウンロードされそうになったぞ。

zibun.co.jp か?(つながらず)
226名無しさん:2008/07/14(月) 23:10:01 0
227名無しさん:2008/07/14(月) 23:10:50 0
純増4位銀行
http://www.jibunbank.co.jp/
228名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:29 0
少なくとも16日までには詳細アップだなw
どんなキャンペーンがあるのかな
229名無しさん:2008/07/14(月) 23:33:12 0
・じぶん普通預金
・じぶん定期預金
・じぶんローン
・じぶん外貨預金
・じぶん投資信託
230名無しさん:2008/07/14(月) 23:36:18 0
純増4位支店
231名無しさん:2008/07/14(月) 23:56:41 0
>>225
その使えない検索サイトを教えてくれ
232225:2008/07/15(火) 00:48:01 0
>>231
ゴーグルだよ。
233名無しさん:2008/07/15(火) 07:31:56 0
>>232
まだSEOできてねーな。SEO業者ぐらい使えばいいのに。
一応「じぶん銀行」で検索すると広告枠に出てくるよ。
234名無しさん:2008/07/15(火) 12:24:40 0
申し込み方法も当日発表?
なんか中途半端な銀行になりそうだ
235名無しさん:2008/07/15(火) 14:20:21 0
>>228
auユーザー向け定期預金キャンペーン
三菱UFJの店頭金利+1%(auポイント)とか。
236名無しさん:2008/07/15(火) 16:41:44 0
新銀行じぶん
237名無しさん:2008/07/15(火) 21:44:10 O
既存銀行関係者の書き込み多いのかな
少なくとも普段使いにはネット銀行はとても便利だと思うよ
もう支店のATMで並ぶことすら嫌気がさすね
238名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:26 0
社長の中井氏は東大卒業後旧三菱に入行した生粋のエリートだ
同期の出世頭でもある

ずば抜けた決断力を持つ闘将との評判も高い彼のことだから
17日の口座開設受付けでは必ずや皆の度肝を抜かせてくれることだろう
239名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:48 0
auというレベルの低い携帯のみ金利優遇とかじゃ納得しないぞ。
見せてもらおうか。ずば抜けた決断力を・・・
240名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:01 0
2010年度末に口座数240万、預金量1兆円程度を目指す。
この時点で判断力zero

だが、期待していいのか?
241名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:00 0
やっぱりキャッシュカードの地色はオレンジ色なんだろうな
じぶん銀行だけに俺ん地
242名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:35 O
>>238
そしてこのタイミングでハズレを押し付けられたのか。
243名無しさん:2008/07/16(水) 00:24:18 0
860 :名前書くのももったいない:2008/07/15(火) 07:49:28 ID:???
じぶん銀行
17日より申込開始
244名無しさん:2008/07/16(水) 06:37:07 0
申込方法は?明日?
245名無しさん:2008/07/16(水) 06:49:23 0
申し込み受付前日になっても
公式発表ないのは???
よっぽどシステムに自信ない???
日経のガセ???
246名無しさん:2008/07/16(水) 07:11:39 0
iPhoneみたいにしたいんじゃない。
当日発表
247名無しさん:2008/07/16(水) 07:15:09 0
>>246
iphoneでも前々日までには
料金、販売方法は出回ってた。
248名無しさん:2008/07/16(水) 09:47:38 0
まだサイト更新されないな
もしかして皆で裏サイト見てるのかなw
249名無しさん:2008/07/16(水) 12:20:51 0
本当に明日申し込めるのか?
250名無しさん:2008/07/16(水) 13:40:59 0
17日まであと半日切ったぞwww
251名無しさん:2008/07/16(水) 14:10:03 P
17日の何時から申し込みできるの
252名無しさん:2008/07/16(水) 14:58:44 0
>>251
P

普通の銀行は9時から開店だしその頃か
資格試験の合格発表じゃないんだからHP更新しろよ!
253名無しさん:2008/07/16(水) 15:03:07 0
やる気あんのか
254名無しさん:2008/07/16(水) 15:13:12 0
ひょっとして
今日の15時に三菱東京UFJの窓口終わってから中の人が更新するのかな
255名無しさん:2008/07/16(水) 15:20:37 0
ぽーにょぽーにょぽにょ
256名無しさん:2008/07/16(水) 16:39:36 0
三菱UFJにとんでもない損失が発覚して
それどころじゃなかったりして
257名無しさん:2008/07/16(水) 20:06:20 0
明日申し込めるんだろうか。
スレは賑わうのだろうか。
258名無しさん:2008/07/16(水) 20:52:51 O
予定は未定
259kuhh:2008/07/16(水) 21:24:52 0
引き出し:三菱東京UFJ銀行・セブン銀行ATM合計で月3回まで無料。4回目から1回105円。(時間制限なし)
預入:無料(時間制限なし)

もうすぐ発表だw
260名無しさん:2008/07/16(水) 21:30:00 0
3時間切ったぞ…!
261名無しさん:2008/07/16(水) 21:45:41 0
そんな事より記念金利頼む。
100万から受付で3000万まで
3ヶ月2%くらいはありがちだろ?
262名無しさん:2008/07/16(水) 21:49:50 0
ホワイトプラン
月額980円の口座維持手数料
263名無しさん:2008/07/16(水) 21:56:08 0
>>262それ言うなら、オレンジプランだろ
264名無しさん:2008/07/16(水) 22:37:25 0
1年1%ぐらいが限界じゃね?
0.9%以下ならsony銀行の方がよい。
265名無しさん:2008/07/16(水) 22:44:45 O
毎週木曜日は11時頃にEZwebのメニュー更新やらアプリのメニュー掲載があるから
スタートはそのタイミングだろうな。
266名無しさん:2008/07/16(水) 22:48:56 0
オールワンe より金利が有利になることは無いような気がする。

携帯で便利なじぶん
金利・手数料有利なオールワンe

みたいな感じ?
267名無しさん:2008/07/16(水) 22:52:21 0
1%なら住信SBIでまにあってるぉ。
でもありがちで金利設定でつね。
268名無しさん:2008/07/16(水) 23:04:49 O
4.2 0%
じぶん定期とかやってくれ。
269名無しさん:2008/07/16(水) 23:15:26 0
あと45分
270名無しさん:2008/07/16(水) 23:52:21 0
あと8分。。。。
271名無しさん:2008/07/16(水) 23:59:04 0
あと1分















272名無しさん:2008/07/17(木) 00:00:03 0
273名無しさん:2008/07/17(木) 00:00:29 0
10:00頃だとよ
274名無しさん:2008/07/17(木) 00:01:33 0
それでは10時頃お会いしましょう
275名無しさん:2008/07/17(木) 00:02:22 0
10:00からだって・・・

期待age
276名無しさん:2008/07/17(木) 00:11:30 0
期待させやがって…
明日3年もの1000万定期金利1.5%overぐらいの発表待ってるぜ
あと2年はあう使ってやっから
277名無しさん:2008/07/17(木) 00:19:56 0
じぶ銀たのしみだな
278名無しさん:2008/07/17(木) 00:33:43 0
じぶたれ銀行にならない事を祈る。
279名無しさん:2008/07/17(木) 01:56:04 0
>>240
中井氏は有言実行の人だ
その言動は常に緻密な計算に裏打ちされている
逆にいうと必ず実現できるから公言しているということだ
できもしない夢想を語れるほど社長の椅子は甘くない

まして今回は一から百まで全て中井氏の指示のもと
新しく作られた銀行なのだからその自信もいや増すというものだ

明日に大期待だな
280名無しさん:2008/07/17(木) 02:14:17 0
10:00
281名無しさん:2008/07/17(木) 03:34:40 0
ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこ
282240:2008/07/17(木) 03:50:23 0
>>279
まぁ、結果はすぐに分かる。
正直あまり期待はしていない。
283名無しさん:2008/07/17(木) 07:18:42 O
>>276
絶対無理w

期待しないほうがいいよ
284名無しさん:2008/07/17(木) 07:24:05 0
高金利キャンペーン?そんなの無いって
せっかくだから他社が追随できないようなキャンペーンやるだろ

良くも悪くもなw
285名無しさん:2008/07/17(木) 07:36:26 0
au携帯との連携なんてどうでもいい。
286名無しさん:2008/07/17(木) 07:39:14 O
ぶっちゃけ何がやりたいのかわからん
UFJのモバイルバンキングを使いやすくすればいいだけじゃん
287名無しさん:2008/07/17(木) 07:44:04 0
>>286
携帯ユーザーには
ネットバンキング怖い!って層がまだまだ居るんじゃないか
何も変わらないが「auの銀行なら安心」ってことで裾野を広げるのが狙いだろ
288名無しさん:2008/07/17(木) 07:50:43 0
ITmedia News:「DION」400万人分のユーザー情報流出 KDDI小野寺社長が謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html

2年前か。じぶん銀行は大丈夫だろうか。逆に不安
289名無しさん:2008/07/17(木) 07:55:53 0
あと2時間♪
そろそろ会社に行くが、帰ってきたら大ブーイングだったりしてなw
290名無しさん:2008/07/17(木) 08:00:12 0
携帯番号で振込み?ができるらしいから、
当然他社ユーザーなら「携帯はauに!」とウザいメールがたくさん来るんだろうな
携帯は持ってないことにするか
291名無しさん:2008/07/17(木) 08:02:33 0
きょう、休みだw
ラッキー イベントを楽しむか//
292名無しさん:2008/07/17(木) 08:11:13 0
携帯番号で振込み

相手もauでじぶん銀行登録者に限るとかかな。
くだらんサービスwww
293名無しさん:2008/07/17(木) 08:26:29 O
遂にこの日が来たー

さっそく口座開設しますよ〜
294名無しさん:2008/07/17(木) 09:27:35 0
ドコモ携帯からすでに申し込み可能だぞ。
iMENU
「じぶん銀行」で検索、広告枠から
295名無しさん:2008/07/17(木) 09:31:36 O
パソコンのサイトも上がってる。
296名無しさん:2008/07/17(木) 09:32:41 0
1年 0.600%

ATM 三菱やセブン 
 入金無料
 出金3回無料
ゆうちょ
 1回無料

振込
 三菱と同行無料のみ

あまり面白い点はないな
297名無しさん:2008/07/17(木) 09:33:41 0
支店は選べる

あか支店
あお支店
きいろ支店

とかあった。

おれはあいいろ支店にした

298名無しさん:2008/07/17(木) 09:34:08 0
よっしゃー1500円ゲットーーーーーーーーーーーーーーーーーー
299名無しさん:2008/07/17(木) 09:40:47 0
緑は町の名前や人の名前にも使われているから他の名前より支店らしい名前で
一番人気になると思う。

あか支店(101)
だいだい支店(102)
きいろ支店(103)
みどり支店(104)
あお支店(105)
あいいろ支店(106)
むらさき支店(107)
300名無しさん:2008/07/17(木) 09:42:54 0
じぶん通帳(アプリ) は auだけなのけ?
301名無しさん:2008/07/17(木) 09:47:46 0
>>299
みどり銀行ってのもあったな。
事実上破綻したが
302名無しさん:2008/07/17(木) 09:49:33 0
定期預金利息ぜんぜん低いじゃん がっかり
303名無しさん:2008/07/17(木) 09:52:40 0
よし、じぶん銀行をメインバンクに決定だな!
304名無しさん:2008/07/17(木) 09:58:25 0
このサービスで預金1兆円集まらんだろうな。
305名無しさん:2008/07/17(木) 10:00:42 O
はじまったか?
306名無しさん:2008/07/17(木) 10:22:54 P
キタ───(・∀・)───!!
307名無しさん:2008/07/17(木) 10:33:12 0
キャッスルタウンのバイパス口座として開設
308名無しさん:2008/07/17(木) 10:50:29 O
キャッシュカードは磁気だけなんだな。
309名無しさん:2008/07/17(木) 10:52:24 O
パッとしないな。
定期のキャンペーンはないのか。
とりあえず1500円もらっとくかなぁ…。
310名無しさん:2008/07/17(木) 11:10:13 0
免許証の写真撮って送るのを自分の顔撮って送ったよ
311名無しさん:2008/07/17(木) 11:12:11 0
口座開設条件

日本国内にお住まいの個人のお客さまに限らせていただきます。

お一人さま1口座に限らせていただきます。

本人確認書類によるご本人さま確認をいたします。

携帯電話番号と携帯Eメールアドレスが必要となります。ご使用いただける携帯電話は、au、NTTドコモ、ソフトバンクです。

満15歳未満のお客さまのお申込みには親権者の同意が必要です。普通預金口座開設申込書にてお申込みください。
312名無しさん:2008/07/17(木) 11:48:17 0
9:30頃、アプリから申し込んだら400番台くらいだった。
口座開設が完了するのが楽しみ。

あと、ここ金利が低いし、適用段階も5万未満、5〜30万未満、30万以上って、
完全に小口用の銀行っぽいね。

そんで今のところ、
当行本支店あての振込み/三菱東京UFJ銀行あての振込みが無料
ってところにしかメリットを感じていない。
313名無しさん:2008/07/17(木) 11:53:05 0
口座維持手数料 無料

振込手数料
 じぶん銀行本支店、三菱東京UFJ銀行宛の振込:無料
 他行宛の振込(三菱東京UFJ銀行を除く):3万円未満:170円/3万円以上:270円

ATM手数料
 三菱東京UFJ銀行のATM/セブン銀行のATM
 入金:無料
 出金:合算で毎月3回まで無料、4回目から105円/回

 ゆうちょ銀行
 入金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回(税込)
 出金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回(税込)

※時間帯にかかわらず上記の手数料となります。
※上記は2009年3月31日までの手数料です。
314名無しさん:2008/07/17(木) 12:01:27 0
あか、きいろ、あおは馬鹿っぽく見えるからパスした
315名無しさん:2008/07/17(木) 12:03:18 0
アカ支店はないわ
316名無しさん:2008/07/17(木) 12:07:09 0
携帯電話専用銀行〔じぶん銀行〕
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213057555/

【金融】じぶん銀行が開業 携帯番号で振り込み可能[08/07/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216262912/
317名無しさん:2008/07/17(木) 12:12:19 O

口座開設の申し込みしたお
むらさき支店をチョイスした

318名無しさん:2008/07/17(木) 12:13:05 O
あか支店 101(三菱/東海)
だいだい支店 102(au)
きいろ支店 103
みどり支店 104(三和)
319名無しさん:2008/07/17(木) 12:16:28 0
だいだい支店の俺www
320名無しさん:2008/07/17(木) 12:17:02 0
PCサイトの申込Webページはどうも変だ。というか、アホだ。

申込画面で、
「ご使用中の携帯電話は、au, ドコモ, ソフトバンクのいずれかですか?」
にYESとして進めると(さらに免許証を持っているとして)、
「クイック口座開設」にいくが、ここは auの携帯がないと登録ができない、となる。

では、「ご使用中の携帯電話は、au, ドコモ, ソフトバンクのいずれかですか?」
にNOとして進めると、
「当行の口座を解説できません」となる。

ドコモやソフトバンク携帯ユーザはどうしろと???
321名無しさん:2008/07/17(木) 12:20:52 O
322名無しさん:2008/07/17(木) 12:21:32 0
パソコンオーダー | じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/account/pc/
323名無しさん:2008/07/17(木) 12:26:45 0
当行本支店あての振込み/三菱東京UFJ銀行あての振込みが無料

でも、三菱東京UFJ銀行からじぶん銀行は有料だよね
324名無しさん:2008/07/17(木) 12:27:45 0
アプリのDLができないんだけど
325名無しさん:2008/07/17(木) 12:28:50 O
アプリ、起動しない。
携帯版、起動しない。
開設欲、起動しない。

みすみす商機逃すau、リスクマネジメントって言葉知らんだろ?
326名無しさん:2008/07/17(木) 12:34:59 0
>>323
何でそんな不合理な発想になるのよだ、当然相互無料だ。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/about/mobile_bank/profitable/
327名無しさん:2008/07/17(木) 12:39:38 0
>>323
三菱からじぶん銀行へも振込無料


http://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
(*5) ATM・三菱東京UFJダイレクト(インターネットバンキング、モバイル・ケータイアプリバンキング、
テレフォンバンキング(自動音声応答))での三菱UFJ信託銀行・じぶん銀行へのお振り込みは当行他店あて扱いとなります。
328名無しさん:2008/07/17(木) 12:39:39 0
auのケータイを使わない他社ユーザーにとっては
ATMの使い勝手が悪い分、金利が上乗せされるってだけの
三菱東京UFJ銀行じぶん銀行支店だな

口座を増やして預金を分散したいわけでもなければ、あまり……
329名無しさん:2008/07/17(木) 12:41:54 O
あか支店で申し込んだ
330324:2008/07/17(木) 12:42:10 0
俺の携帯は新機種だからまだ対応してないらしい
開業日に既発売の機種ぐらい対応しておいてよ。
331名無しさん:2008/07/17(木) 12:44:46 0
DoCoMoユーザーで三菱口座持ちで何のメリットも感じないけど
とりあえず500円くれるって言うから申込みしますた。
332名無しさん:2008/07/17(木) 12:46:25 0
>>331
500円で>>288のような危険性と手間。
どうするか迷います。
333名無しさん:2008/07/17(木) 12:50:07 0
そういえば、個人情報流出のお詫びって500円が相場だったよね。
先払いしてもらう感じかな
334名無しさん:2008/07/17(木) 12:54:52 0
2010年度末に口座数240万、預金量1兆円程度を目指す。

口座数は分からんが、1兆円は無理だろwww
335名無しさん:2008/07/17(木) 12:55:13 0
住所、氏名、電話くらいならどれだけ漏れても構わんけどな。
ログインパスとか暗証番号はさすがに困るけど金入れとくつもりも無いからやっぱり無問題かも。
336名無しさん:2008/07/17(木) 12:57:00 0
携帯電話を持ってないのでここの口座をつくれない。

他行と違って
携帯電話番号と携帯Eメールアドレスの欄があるのがふざけてる。
337名無しさん:2008/07/17(木) 12:57:32 0
せっかくだから、俺はこの赤の支店を選ぶぜ
338名無しさん:2008/07/17(木) 13:01:00 0
俺様はあいいろ支店(106)だ
339名無しさん:2008/07/17(木) 13:01:17 0
KDDI THE CARDの後継になるクレカの情報がでるまでは静観かな。
340名無しさん:2008/07/17(木) 13:04:28 O
うーん、口座作りたいが、オレンジ以外でどの支店にするか迷う…orz
341名無しさん:2008/07/17(木) 13:06:16 O
これならキャッスルタウンでいいじゃん
342名無しさん:2008/07/17(木) 13:07:33 0
>>318
緑化運動のなれの果て。
黄色はツーカー。
ツーカーの後塵を拝する三和。
あか支店とだいだい支店以外は虐げられそうだな。
343名無しさん:2008/07/17(木) 13:08:46 0
キャンペーンしょぼすぎだろwwww
344名無しさん:2008/07/17(木) 13:10:49 O
>>342
あか…広島
だいだい…虚塵
きいろ…阪神
みどり…南海(現・ソフトバンク)
あお…横浜

うーん…
('A`)
345名無しさん:2008/07/17(木) 13:11:06 0
支店の色がカードの色?
デザインはまだ未公開?
346名無しさん:2008/07/17(木) 13:13:15 O
じぶん通帳(アプリ)ってauユーザー向け?
DLアイコンが見当たらんのだが
俺がドコモ使いだからか、あるいは阿呆だからか
347名無しさん:2008/07/17(木) 13:13:54 O
>>346
恐らく前者
348名無しさん:2008/07/17(木) 13:16:05 O
>>347
ありがと
ちと安心したよ
349347:2008/07/17(木) 13:19:55 O
>>348
お役に立てて光栄です


嗚呼、口座作りたいのに支店名(と言うか色)で迷う…orz
350名無しさん:2008/07/17(木) 13:20:11 0
銀行なのに赤があって黒が無いなんてどう考えても逆だろw
351名無しさん:2008/07/17(木) 13:22:18 0
クイック口座開設できないけど?
352名無しさん:2008/07/17(木) 13:29:14 P
353名無しさん:2008/07/17(木) 13:35:53 P
一番無難そうな緑支店にした。
354名無しさん:2008/07/17(木) 13:36:41 0
JNB、イーバンク、新生、住信SBI、三菱UFJでログインして確認したけど
じぶん銀行を振込先に指定できるとこはどこもなかった。
これっていつから振込先の選択肢に加わるの?
355名無しさん:2008/07/17(木) 13:49:49 0
電話で随時変更できるから必要な時だけ上げることを想定してるんだろうが
キャッシュカードにICチップも身体認証も無しで振込限度額1000万可能って
今時どうかと思われるようなセキュリティ
三菱東京UFJダイレクトご契約カードとキャッシュカードが一体化、省資源でエコ
有効期限なし、磁気不良等劣化による再発行は当然有料
以上が、じぶん銀行での仕様ですよ
356名無しさん:2008/07/17(木) 13:51:30 0
それは(・∀・)イイ!
ICカードの有効期限付きが気に入らんので朗報だわ。
357名無しさん:2008/07/17(木) 13:54:17 0
今北
1500円と500円についてkwskplz
358名無しさん:2008/07/17(木) 14:01:49 0
359名無しさん:2008/07/17(木) 14:14:14 0
テレホンバンキングに一番のセキュリティホールがあるような感じなので
声紋登録を義務化して、世界初の電話声紋認証サービスを始めるべきだな
360名無しさん:2008/07/17(木) 14:14:38 0
>>358
よし、申し込んだ。
でもコレケータイアドレス必須なのね。
PCにだけ送ってくれればいいのに。めんどくせぇ。
受信指定もじぶんでいちいちドメイン打たなきゃいけないし。
全部じぶんでやれって銀行なのか。
361じぶん銀行:2008/07/17(木) 14:26:41 O
サポートが糞!マジ腹立つし 対応悪すぎフリーダイヤルも
有料ダイヤルも繋がりやしない

何度も個人情報の入力ミスを問い合わせたい気持ちで

フリーダイヤルも有料ダイヤルも掛けているのに
挙げ句の果てにはガイダンスの途中に通話が切れる始末

何だあれ24時間対応が聞いて呆れる

回線は1〜4♯あるけど ドレも繋がらんし
緊急時の3♯すら繋がらない

じぶん銀行 取締役管理しっかりしろよ(#`ε´#)って感じ
あ〜〜っ腹立つ
362名無しさん:2008/07/17(木) 14:29:50 0
所詮ネット銀行なんてそんなもん
363名無しさん:2008/07/17(木) 14:38:13 O
やはりキャッシュカードはデビット機能付きがいいな
JデビじゃなくてVISAデビやMasterCardデビの方ね
できればVISAエレクトロンやマエストロの機能がほすい
最新のネット銀行でしょ、なんとかなんない?
364名無しさん:2008/07/17(木) 14:43:44 0
ATMロック解除が面倒だな
やめときゃよかった
365名無しさん:2008/07/17(木) 14:57:40 0
ビジネスとして成功するかね?
366名無しさん:2008/07/17(木) 15:00:00 0
銀行コードが・・・0005で・・・三菱東京UFJ銀行? じぶん銀行支店?
ttp://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service/ordinary_deposit/cash-card/resources/images/card-front.gif
367名無しさん:2008/07/17(木) 15:09:05 0
auがいよいよ傾いたら
KDDIも発展的解消で
三菱東京UFJ銀行に
八つの支店として
未来が
見…
368名無しさん:2008/07/17(木) 15:29:17 O
だいだい支店に口座開設した。
369名無しさん:2008/07/17(木) 16:05:36 0
みどり支店にした。免許ないので、申し込み用紙を待つ。
口座開設完了で500円で、さらにそこからケータイバンキングへ登録したら1000円ってことでok?
370名無しさん:2008/07/17(木) 16:08:33 0
あおにしようと思ったら、あかにしてしまったぜorz
371名無しさん:2008/07/17(木) 16:28:07 0
あかだけは絶対避けたい罠。
372名無しさん:2008/07/17(木) 16:35:09 O
とりあえず1500円もらって、auの料金決済用として使うわ。
しばらくの間はauポイントも多く貰えるようだから。
373名無しさん:2008/07/17(木) 16:37:27 0
赤字支店www
374名無しさん:2008/07/17(木) 17:50:42 0
何か全然魅力感じないのは何でだろう…
375名無しさん:2008/07/17(木) 17:51:01 O
この銀行は何がしたいのかわからん
ガク割が全盛の時代だったら中高生の貯金用とか使い道あっただろうけど
ふつうに三菱のモバイルバンキングを増強すればいいだけじゃん
376名無しさん:2008/07/17(木) 17:57:19 0
じぶん銀行のCMまだか?
377名無しさん:2008/07/17(木) 18:25:56 0
携帯電話番号必須なのかー
携帯不所持のフリして口座開設しようと思ってたんだが

正直、三菱東京UFJがあれば問題ない
口座開設する奴は500円と個人情報の交換だな
378名無しさん:2008/07/17(木) 18:26:45 0
開業日くらいもうちょっとレス付かないのか
次スレまで張り切っていこうぜw
379名無しさん:2008/07/17(木) 18:32:02 O
儲かるとしたらあうのショッピングサイトが賑わってることが
前提だと思うが実際どうなの?
380名無しさん:2008/07/17(木) 18:37:22 0
あう使いでもないと放置になりそうだな
という俺はドコモ使い。

利便性という点では
au使わないとメリットなし

せめて1年1%くらいの定期やらないと
預金も集まらない。

何がしたいのかよくわからん
381名無しさん:2008/07/17(木) 18:50:42 0
auの顧客対応レベルは最低。

自分勝手銀行と嘲笑される日も近い。
382名無しさん:2008/07/17(木) 18:53:44 0
ネットで金利比較できるのにヤル気出さないということは
マジで預金してほしくないんだろうな

預金保険料率 一般預金等 0.081%
ttp://www.dic.go.jp/hoken/suii.html
383名無しさん:2008/07/17(木) 18:58:48 0
あかって良い意味全く無いだろ
384名無しさん:2008/07/17(木) 19:03:01 0
紅白歌合戦では、あかぐみを応援します
385名無しさん:2008/07/17(木) 19:12:16 P
むらさき支店は少数派なんかな
386名無しさん:2008/07/17(木) 19:23:23 0
みやびだな
387名無しさん:2008/07/17(木) 19:26:41 O
何気に組戻し手数料が痛そうだ
388名無しさん:2008/07/17(木) 19:44:22 0
なんかもう銀行の名前だけで口座を作る気が失せる・・。
もう少しまともな名前をつける気はなかったのかねぇ。
三菱東京UFJへの振り込みは無料で、ATMからの入金はいつでも無料なのは
魅力的だが、
携帯電話の番号とメールアドレスが必須で、口座開設もややこしそうだし。
このまま手持ちの三菱東京UFJの口座のままでいくとするか。
389名無しさん:2008/07/17(木) 19:46:21 0
>>385
ノシ
まぁオタな理由な訳だがw
390名無しさん:2008/07/17(木) 19:57:09 0
紫って高貴だよな
391名無しさん:2008/07/17(木) 20:07:00 O
これでややこしかったら他社はどうなるんだよww
少なくとも口座開設の手軽さは図抜けてナンバーワンだよ
392名無しさん:2008/07/17(木) 20:08:56 O

俺はむらさき支店、高貴なお方〜〜

銀行ってどうしても御高いイメージあるじゃん
もっとカジュアルな、フレンドリーな感じが広まって、
ネットバンキングが当たり前になるなら一定の役割を果たすと言えると思うよ
393名無しさん:2008/07/17(木) 20:10:15 O
>>389
kwsk
394名無しさん:2008/07/17(木) 20:12:29 0
むらさきって高貴な色なの?そうなら、むらさきにしようかな。
395名無しさん:2008/07/17(木) 20:17:28 0
>>394
紫が高貴ってのは小学生でも100%通じる話だと思うが。
というか小学生の方が通じるのかな?
396名無しさん:2008/07/17(木) 20:23:26 0
397名無しさん:2008/07/17(木) 20:24:26 0
ホモの人が好むのが紫だよ
398名無しさん:2008/07/17(木) 20:25:38 0
紫衣事件ってあっただろ
399名無しさん:2008/07/17(木) 20:26:08 0
>>389
紫なのに紅とはこれいかに
400394:2008/07/17(木) 20:29:51 0
ゴメン。無知でした。
むらさきって高貴だったんですね〜ウィキみて納得。

あの宗教3色は絶対避けようと思ってたけど、高貴な支店にするわ。
401389:2008/07/17(木) 20:43:36 0
>>399
一緒に銭湯でも行こうか
402名無しさん:2008/07/17(木) 20:43:58 0
東ア+に常駐している俺はアカ支店にした。
403名無しさん:2008/07/17(木) 20:44:18 0
何もかもが微妙だな
404名無しさん:2008/07/17(木) 20:49:13 0
むらさきってドキュソ・ヤンキー色だよ
405名無しさん:2008/07/17(木) 20:49:15 0
申し込んだよ。
みどり支店な。
理由は初恋の人がみどりって名前だったからさ。
406名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:37 0
じぶん銀行  本日開業
http://www.jibunbank.co.jp/pc/
KDDIと三菱東京UFJ銀行の共同で設立のauユーザー御用達銀行
DoCoMo、SoftBankユーザーでも開設可。(3社の携帯ユーザー以外は不可)

口座維持手数料:無料

振込手数料
 じぶん銀行本支店、三菱東京UFJ銀行宛の振込:無料
 他行振込(三菱東京UFJ銀行を除く):170円(3万円未満)/270円(3万円以上)

ATM手数料
 三菱東京UFJ銀行のATM/セブン銀行のATM
  入金:無料
  出金:合算で毎月3回まで無料、4回目から105円/回
 ゆうちょ銀行ATM
  入金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回
  出金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回
※時間帯にかかわらず上記の手数料。(時間外手数料は無し)
※上記は2009年3月31日までの手数料。(将来的な事は判りません)

支店名 口座開設時に自分で選択
 101:あか支店
 102:だいだい支店
 103:きいろ支店
 104:みどり支店
 105:あお支店
 106:あいいろ支店
 107:むらさき支店
 001:本店(法人専用)
407名無しさん:2008/07/17(木) 20:55:48 0
将来性ありそうだなw
408名無しさん:2008/07/17(木) 21:06:34 O
運転免許ないと口座開設無理?
409名無しさん:2008/07/17(木) 21:20:06 0
>>408
運転免許で開設できないのはクイック口座開設のみ。
それ以外は大丈夫だよ。
410名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:57 0
411名無しさん:2008/07/17(木) 21:52:08 O
うちの地元紙にゃじぶん銀行開業の記事はなかった
まぁ当然かもしれんがな
さすがに全面広告は載ってたのが微妙だ
412名無しさん:2008/07/17(木) 21:53:53 0
ここの良い点、悪い点を教えてくれ
413名無しさん:2008/07/17(木) 21:56:03 0
+から来ましたよ。
どうなの?ここ。なんかこれとかみるとひでーみたいだけど。

164 名無しさん@九周年 [] 2008/07/17(木) 21:50:28 ID:5ta4u+k20
サイトの作りとかもひどいみたいだなwwwwwww
http://d.hatena.ne.jp/YAK/20080717/1216290770
414名無しさん:2008/07/17(木) 21:58:58 0
>>413
うん、ひどい。

でも、そういうのは「じぶん」で何とかする「銀行」なんだ。
415名無しさん:2008/07/17(木) 22:20:48 O
金利は頑張った方だろうけど老舗のJNBでええわ
振込のためだけに作るのもなんだかなぁ〜
416名無しさん:2008/07/17(木) 22:30:13 P
ここのあう信者率はどれぐらい?
417名無しさん:2008/07/17(木) 22:39:44 0
ネット銀行の後発なのに、金利悪いし、セブンイレブンATM完全無料でないし…

さすが、auだ。
418名無しさん:2008/07/17(木) 22:46:00 0
多分はやんないだろうな。。。
419名無しさん:2008/07/17(木) 22:48:25 0
サービスが微妙すぎるから
きっと前もって公開しなかったんだろうな
420名無しさん:2008/07/17(木) 22:52:28 0
俺は、翠星石支店にしました
421名無しさん:2008/07/17(木) 22:55:03 0
口座開設ナビであう以外は放置プレイ食らうし
パソコンから登録しようとすると、オレのメールアドレスに.(ピリオド)があるんだけど、入力画面ではじかれる。最悪だ
422名無しさん:2008/07/17(木) 22:57:56 0
携帯電話専用銀行〔じぶん銀行〕
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213057555/
423名無しさん:2008/07/17(木) 22:58:39 0
1年の準備期間延長してこの有様なのがすごいよ。
424名無しさん:2008/07/17(木) 23:05:04 0
むらさき支店で作った。クイックで
カードの色がかぶらないという点
ではむらさき支店かだいだい支店がデフォだな
425名無しさん:2008/07/17(木) 23:14:50 0
へ?カードの色が支店ごとに違うの?
全部同じでは?
426名無しさん:2008/07/17(木) 23:18:51 0
>>238
度肝が抜けたぜ。じぶん銀行www
427名無しさん:2008/07/17(木) 23:19:32 0
みどり支店いってみました
428名無しさん:2008/07/17(木) 23:23:35 0
じぶん銀行口座開設でもれなく500円+条件付きで1000円
2008年7月17日(木)〜2008年10月31日(金)
http://www.jibunbank.co.jp/campaign/pc/
429名無しさん:2008/07/17(木) 23:25:11 0
中途半端ですね。
純増4位のauらしいw
430名無しさん:2008/07/17(木) 23:25:36 0
名前、ださすぎwwww
431名無しさん:2008/07/17(木) 23:32:12 0
「au情報リンクサービス」ってどんなサービスなの?
432名無しさん:2008/07/17(木) 23:34:52 0
この銀行は2010年末には1兆円規模になる。

プププ
433名無しさん:2008/07/17(木) 23:37:10 0
>>431
顧客情報のリンク
たとえば口座開設に住所とか電話番号どころか名前すら入力不要
たぶん、引き落とし口座指定とかもハンコ無しでオンラインだけでいける
434名無しさん:2008/07/17(木) 23:37:14 0
8月になったらもっといいキャンペーンしてよね
そしたら作る
435名無しさん:2008/07/17(木) 23:40:29 0
1500円もらうのに、パケ代2000円ぐらいつかうんですねわかります。
436名無しさん:2008/07/17(木) 23:42:03 0
au向けのサービスの目玉ともいえるのが、「ケータイ番号振り込み」 
銀行でお金を振り込む際には、振込先の銀行名や支店名、口座番号などを
入力する必要があるが、このサービスではメールや通話でコミュニケーション
するのと同じように、アドレス帳から振込先の相手を選んで振り込める。
これはau端末のサブスクライバID(端末固有の番号)とじぶん銀行の口座番号を
紐づけることで実現しており、当初は相手もau携帯ユーザーでじぶん銀行に
加入している相手にのみ振り込める。「サブスクライバIDと口座番号を紐付けるので
(他キャリアへの振り込みを実現するには)携帯キャリアから情報をもらう必要がある」
437名無しさん:2008/07/17(木) 23:45:36 0
ヤバそうなシステムだw
438名無しさん:2008/07/17(木) 23:48:27 O
>>431
auの契約情報のうちいくつかを「じぶん」に筒抜けにしてくれるサービス
439名無しさん:2008/07/17(木) 23:50:32 0
>>438
いや、au契約情報は最初から筒抜けだろ
そんな情報に1000円の価値ないw
440名無しさん:2008/07/17(木) 23:53:33 0
会社の金持ちの女に口座作らせてと...
じぶん の銀行にしてやるぜ
441名無しさん:2008/07/17(木) 23:57:01 0
二宮がCMやってるな。
442名無しさん:2008/07/18(金) 00:32:57 0
>>413

全角数字の打ち方も分からない人じゃそりゃ苦労するだろう。。。
443名無しさん:2008/07/18(金) 00:40:19 0
>>413
なんかその人のブログ見ると多少はHP制作をやったことがあるみたいだけど、
それならなぜPCでの申し込み方法がわからなかったんだろう。
全体見ればわかるように、免許証で本人確認出来るのはauのみって書いてあるんだから、
ドコモ使いはそこで「いいえ」をクリックしなければいけないんだよな。
そうすりゃ素直にPCでの開設(というより開設書類送付)にたどり着くのに。
バカなのはその人。
444名無しさん:2008/07/18(金) 00:42:52 0
>>413
書いてある内容を自分で自分で吟味できないならやめたほうがいいよ
口座開設も2ちゃんも
445名無しさん:2008/07/18(金) 00:53:04 0
>>443
どう見ても判らなかったんじゃなくて、不親切な作りを批判するため大げさに言ってるだけだろ。
バカには判りにくいってのをバカにも判るように説明してるページなだけで本人は判ってるよ。
446名無しさん:2008/07/18(金) 00:55:00 0
字面どおり文面どおりに解釈するバカって…
447名無しさん:2008/07/18(金) 01:09:29 0
ネットログイン画面が
三和で見たような。

不要になった日立製?
448名無しさん:2008/07/18(金) 01:17:54 0
>KDDIと三菱東京UFJ銀行の共同で設立のauユーザー御用達銀行
>DoCoMo、SoftBankユーザーでも開設可。(3社の携帯ユーザー以外は不可)

ウィルコムとイーモバイルのユーザーを怒らせたな
449名無しさん:2008/07/18(金) 01:33:29 0
こんな金利じゃあ1500円乞食にタカるだけタカられて終わりそうだなあ
開業までまって損したよ。ボーナスはさっさと北尾の所の1年定期に
入れるとしよう
450名無しさん:2008/07/18(金) 01:37:26 0
こんな微妙なサービスなのに、
マスコミの取り上げ方が住信SBIと明らかに違うのにワラタ。
451名無しさん:2008/07/18(金) 01:40:54 0
24時間365日対応を謳ってる問い合わせフリーダイヤルにかけたんだけど誰も出ないまま勝手に切られますた(´-`).。oO(・・・だめぽ・・・)
452名無しさん:2008/07/18(金) 01:44:18 0
そりゃ三菱とあうだもん
SBIとスミシンとじゃ話題性全然違うだろ
453名無しさん:2008/07/18(金) 02:17:29 0
さすがにアンチは哀れ
他社なんかサービスすら無いやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454シャー・アズナブル:2008/07/18(金) 02:24:49 0
あか支店では、利率が3倍になるのか?
455名無しさん:2008/07/18(金) 02:28:24 0
レッドパージの対象になります
456名無しさん:2008/07/18(金) 02:32:12 0
むらさき支店で作った
457名無しさん:2008/07/18(金) 02:35:42 0
>>447
いいや、I-Flex製
458名無しさん:2008/07/18(金) 02:39:38 0
ドコモ、ソフトバンクだとATMロックを解除するのに、電話しないといけないのか
http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service_list/
めんどくせ・・・
459名無しさん:2008/07/18(金) 03:19:07 O
auにしちまえよ
冬には800万画素WVGA有機EL出るし
460名無しさん:2008/07/18(金) 03:33:02 0
auならこれにかかるパケ代免除とかないの?
461名無しさん:2008/07/18(金) 03:44:44 0
ない

パケット定額で自衛するしかない
462名無しさん:2008/07/18(金) 06:38:50 0
>>449
いいなぁ
500円しか取れないよ

口座開設→500円ゲット→三菱東京に送金→さようなら、じぶん銀行
463名無しさん:2008/07/18(金) 08:37:45 0
【韓国/新刊】部屋に「しびん」がある朝鮮は未開の国?★2[06/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214143827/

http://blog.joins.com/usr/f/a/fabiano/9/195104.jpg
464名無しさん:2008/07/18(金) 08:39:08 0
すいません誤爆です↑
見ないで
465名無しさん:2008/07/18(金) 08:39:15 0
しびん銀行
466名無しさん:2008/07/18(金) 08:41:53 P
だいだい支店にしたがおまえらは何支店にしたんだ?
467名無しさん:2008/07/18(金) 08:53:45 O
明石店
468名無しさん:2008/07/18(金) 09:07:48 0
SBIの定期1.0%は500万までだから、sony銀行0.9%も作ろう。
じぶん銀行も申請したけど、残金1円化決定www
469名無しさん:2008/07/18(金) 09:39:51 0
だいだい支店ってau色だろ?
あか支店はdocomoだな
SBは何色だろう
470名無しさん:2008/07/18(金) 09:47:47 0
ホワイト
471名無しさん:2008/07/18(金) 10:50:22 0
1年定期で0.6%ってしょぼすぎんだろ・・
472名無しさん:2008/07/18(金) 11:00:33 O
三菱UFJ→自分銀宛の振り込みも無料でしょうか
473名無しさん:2008/07/18(金) 11:28:28 0
>>472
基本的に三菱東京UFJ銀行じぶん銀行支店の扱いなんだとさ。
だから当然無料。
474名無しさん:2008/07/18(金) 12:39:45 0
じぶん銀行がオールワンeのメリットを全部もっていった?
475名無しさん:2008/07/18(金) 12:48:24 O
じぶん銀行、通称漏れ銀
476名無しさん:2008/07/18(金) 12:54:41 O
口座作っては解約、作っては解約すれば10月までに1万は儲けられる
477名無しさん:2008/07/18(金) 12:56:55 0
1回線につき1口座限りなんじゃないの?
478名無しさん:2008/07/18(金) 13:07:24 0
                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  最新型の扇風機って暑いんだな
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      なんか、オレンジ色に光ってるし
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ au 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ au |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
479名無しさん:2008/07/18(金) 13:07:57 O
1万稼ぐのに携帯7台必要になるがなw
480名無しさん:2008/07/18(金) 13:15:07 0
何も考えずにきいろ支店にしたw
確認のメールが全然来ない・・・
いいのか 自慰銀行
481名無しさん:2008/07/18(金) 13:15:12 O
k@@@が半分株主なのが 個人的にきにくわないが メインバンク三菱東京UFJなので開設させていただきます。
482名無しさん:2008/07/18(金) 13:32:18 O
昨日から申し込みエラーでまくりで口座開設すらできね('A`)
483名無しさん:2008/07/18(金) 14:01:32 O

なんだ、三菱東京UFJ銀行の一支店扱いなのか
口座開いたけど、重複しちゃうな
だったらディズニー口座が欲しかったけど、申込み却下されたお…
484名無しさん:2008/07/18(金) 15:39:40 O
本人確認の書類送らなきゃ口座開設されてないって事だよな?
最高に怖いし面倒だからもう辞めたいです><
485名無しさん:2008/07/18(金) 16:15:54 0
金利と手数料見てコーティー吹いたwww



486名無しさん:2008/07/18(金) 16:19:03 0
はっきりいう

ここダサすぎ、ありえない
じぶん銀行?wwwww
487名無しさん:2008/07/18(金) 17:44:20 0
Softbank携帯で、SoftbankからEメールアドレスももらってるんだがS!ベーシック契約していない
他社やパソコンからEメール不可、Softbank携帯からしか入らないんだが、口座開設可能?
488名無しさん:2008/07/18(金) 17:49:51 0
>>487
口座そのものは作ることができるはずだが、
その後ATM利用解除等で支障が出るので実質無理なのでは?
489名無しさん:2008/07/18(金) 20:20:17 O
今日で何万人くらい口座つくったのかな?
高校生とか1500円狙いですぐつくりそうだが
490名無しさん:2008/07/18(金) 20:34:27 0
支店名が恥ずかしいネット銀行は今まで何個かあったけど、ここは銀行名が恥ずかしすぎる
もうちょっとマシなのなかったのかよ
恥ずかしすぎて給料振込の口座にとかに使えないだろ
491名無しさん:2008/07/18(金) 20:42:49 0
>>490
いやイーバンクに比べればまだましだとは思う。
しかもイーバンクは自分で支店名を選べないからさらにタチ悪い。
俺なんかビート支店だからがっかりしてそのまま放置状態だよ。
492名無しさん:2008/07/18(金) 20:43:14 0
>>490
大丈夫、経理の人は君の口座を言いふらしたりしないよ。
493名無しさん:2008/07/18(金) 21:07:35 0
この銀行の目的は何?
そもそも銀行と名乗るからにはまずきちっとした銀行の機能を
持たせなきゃ。その上でauの独自色を出さなきゃ。失敗に終わるでしょう。
auの携帯シェアーは何パーセントよ。まして携帯のメール番号なしでは
開設不可。異常だね。コンピューターから開設しようとしたら、出来ません
との返事。銀行じゃないね。auのおそまつな守りの戦略としか見えないよ。
とらぬ狸の皮算用になるでしょう。へたすると命とりになるかもよ。
494名無しさん:2008/07/18(金) 21:16:06 0
コンピューターから開設はどの銀行だって出来ないだろ。
普通は申請書をDLして必要事項を書き込み、免許証コピーとともに送って開設か、
開設キットを注文してそれに必要事項を書いて送り返すかのどちらかだと思う。
495名無しさん:2008/07/18(金) 21:31:06 O
>>493禿同。これが純増巻き返し対策になるワケがない。
496名無しさん:2008/07/18(金) 21:46:33 0
>>474
オールワンeをじぶん銀行に切り替える分には
メリットがありそうだな。
497名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:26 0
じぶん銀行は携帯のさらなるサービス向上と便利さを追求させるために生み出されたもの。
auのシェアアップとは分けて考えるべきものだと思う。
銀行作った程度でシェア挽回できるなら、ドコモ銀行や禿銀行もたちまち出来るぞ。
498名無しさん:2008/07/18(金) 22:07:43 O
メリットが全然わからん…
なにもかもが中途半端
499名無しさん:2008/07/18(金) 22:12:28 0
どっちかというと、EDYとの連携利便性を上げて、iDに対抗するのが目的かと
後は携帯のアプリを増やすこと自体がパケ代増収につながるとかって考えでは

ネットサービスがそれなりに充実してきて、
AU携帯からの通信費無料とかやってみれば、
実需も上がってきそうだけどな

バンキング通信費無料はシステム的には簡単に実現できるはずなので
AUの英断に期待
500名無しさん:2008/07/18(金) 22:17:06 0
もれ銀行
501名無しさん:2008/07/18(金) 22:19:45 0
おれおれ銀行
502名無しさん:2008/07/18(金) 22:22:47 O
パケ代無料にすればかなり伸びそうな気がす
基本料金だけならパソコンやクレカより便利になる
503名無しさん:2008/07/18(金) 22:26:08 0
   ./ ̄ ̄ ̄\
.  ./   ,,ィ ハ ヽ                            
   {. _,メ lノ/)人}.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (l「 ●l⌒l●' |!)  < 本日のオススメ商品はこのネットバンク!
r:、  ヽ._.l_l_ /   ,n \_______________
ヽ.`-'7.\゙''ー''゙/ ,「゙-'ノ
.  ゙ヽヽイ ̄ ̄`ト、/ /
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  | このネットバンクはですね
  `‐|   U  /ノ < じぶん通帳までついちゃってるんですよ!
   \ ━ ,/    | さらに親会社三菱東京UFJのATMが有利な条件で使え
    (((O⊃>      便利さが全然違ってまいります!
    \  'oヽ   \__________
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  |  この多機能なネットバンクが何と!
  `‐|   U  /ノ <  AUの通信料のお支払いでご利用いただけます
   \ ━ ,/    \ 口座管理料、発行手数料はじぶんが負担します
  / ̄ <V>  ̄\  __________
  \\| 'oヽ|//
    ○,,,,,∧○
     /  ∧ \
    /  / ヽ ヽ
  ┌''\_|    |_/''┐
504名無しさん:2008/07/18(金) 22:42:01 0
わたし銀行
505名無しさん:2008/07/18(金) 23:11:34 O
にのみや支店
おおの支店
あいば支店
さくらっぷ支店
ぶさいく支店
506名無しさん:2008/07/18(金) 23:26:41 0
郵貯からの入金が月一回しか無料にならないのなら、イーバンクと大して変わらないのでは?
ただでさえパケット食うのに入出金で金取るくらいならやらない方がまし
507名無しさん:2008/07/18(金) 23:32:51 O
パケ代とか気にする人は無理な銀行
要するに携帯と銀行を連携させてより便利にする銀行なんだからさ
508名無しさん:2008/07/18(金) 23:33:33 O
三菱東京UFJ銀行に口座を持っていないのですが、キャンペーン1500円を手数料(ATM・振込)を取られないよう出金するにはどのような方法がありますか?
ATMでは千円以下が出せないし、Edyは使わないです
509名無しさん:2008/07/18(金) 23:48:20 0
だっさー
510名無しさん:2008/07/19(土) 00:04:15 0
>>508
三菱東京UFJ銀行のATM(旧東京三菱の店舗外ATMを除く)では
時間内だったら硬貨も含めて引き出せなかったっけ?
511名無しさん:2008/07/19(土) 00:09:20 0
今日さっそく申し込んだ。カードが届くのが楽しみ
512名無しさん:2008/07/19(土) 00:10:03 0
>>491 今はイーバンクも支店名選べるよ。

>>508
新生、イーバンク、住信SBI、シティバンク、ソニー、ゆうちょのどれか口座持ってるなら
無料で中継してやってもいいぞ。
513名無しさん:2008/07/19(土) 00:11:36 0
>>506
出入金は三菱の自分名義の別口座からだろJK
514名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:37 0
始発出勤、終電帰宅の俺にはありがたい銀行

給与振込、引き落としここにしとけば窓口行かなくて済む
515名無しさん:2008/07/19(土) 00:17:38 O
一番便利なのは携帯料金引き落としが簡単にできることだな
516名無しさん:2008/07/19(土) 00:36:43 0
何回やっても登録完了間際で
「ただいまの時間は口座を開設できません」って出るんだが・・・

今日朝からやってんのに、どうなってんの
517名無しさん:2008/07/19(土) 00:45:09 0
出来たばかりの銀行なのに引き落としに対応してくれる所なんか
あるのかい?
518508:2008/07/19(土) 00:57:02 O
>>510さん
三菱東京UFJのATMは遠いようです。諦めます
>>512さん
無料というのは申し訳ないです。お気持ちだけでうれしく思いました

Edyを使ってみます。ありがとうございました
519名無しさん:2008/07/19(土) 00:57:49 0
どこの銀行からも振込先に「じぶん銀行」を指定できなんだけど
これってまだ振込できないの? もう開業してるけど預金口座がまだ一つも開いてないから?
520名無しさん:2008/07/19(土) 00:58:08 0
エディ・ヴァンヘーレン
521名無しさん:2008/07/19(土) 01:01:12 0
>>518
三菱口座持ちの知人に500円渡して振込してもらう。
522名無しさん:2008/07/19(土) 01:04:17 0
ただいま口座開設のお申込みができません。
お手数ですが、しばらくたってから、もう一度お手続きください。
■お客さまセンター
0120-926-111(携帯電話からもご利用になれます)
または、03-6311-8003(通話料有料)

朝からずっとこれだぜ・・
523名無しさん:2008/07/19(土) 01:20:39 0
不具合か・・・
嫌な予感だな

ITmedia News:「DION」400万人分のユーザー情報流出 KDDI小野寺社長が謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html
524名無しさん:2008/07/19(土) 02:36:30 0
まあここは、もうちょっと様子見だな。
1500円キャンペーンの締め切りもまだまだ先だし。
あわてることはない。
525名無しさん:2008/07/19(土) 04:42:39 0
てかauとかもってんなよ
526名無しさん:2008/07/19(土) 06:16:20 O
支店が一杯になれば色増やすでしょ?
ゴールドとかシルバー、エメラルドなんか出来ないかな?カタカナはね〜かな?
せめて、ふじいろ、わかくさ、こがねいろ、
あたりが出てから考える事にするわ…
527名無しさん:2008/07/19(土) 06:43:21 0
あか支店 → ヤッターマン
あお支店 → 魔王
きいろ支店 → ゲーマー
みどり支店 → ムツゴロウ
むらさき支店 → 道明寺

ファンの方々、どーぞ。
528394:2008/07/19(土) 06:55:02 0
キチガイ創価の色だけはやめとけ。
529名無しさん:2008/07/19(土) 07:38:13 0
>>527
それよりも
○○レンジャー思い出すな
530名無しさん:2008/07/19(土) 08:00:44 0
支店名決めた奴も絶対ゴレンジャー意識してるわな。
ももいろ支店作ると女ばっかりになるとか、ゴレンジャーと言われるとかで
むらさきに落ち着いたんだろうと予想される。
531名無しさん:2008/07/19(土) 08:08:25 0
うんこ色支店開設希望
532名無しさん:2008/07/19(土) 08:09:28 0
しかし、じぶん銀の話題の少なさには驚いた。
某スレで口座を作ったか質問しても、
「じぶん銀行って何」「自分の口座ならあります」ってレスついたしw
533名無しさん:2008/07/19(土) 08:12:07 0
支店の色は虹の色

7支店もあるから当分増えないでしょう。人気もなさそうだしwww
534名無しさん:2008/07/19(土) 09:04:10 O
口座を作ろうと思い店舗をどれにしようか迷ってるんだが、だいだい以外から絞り込めない…orz
535名無しさん:2008/07/19(土) 09:17:25 0
たいだいって人気無いな。
イメージカラーなのにどうしてだろう。
536名無しさん:2008/07/19(土) 09:25:08 0
>>535
支店ごとの申込み数公表されてるの?
だいだいが人気無いとかどうして判ったん?
537名無しさん:2008/07/19(土) 09:29:43 0
スレを見た感じです。
赤の不人気は分かるけど、イメージカラーの
だいだいを選ばない人が多いような気がする
538名無しさん:2008/07/19(土) 09:39:07 0
絶対不人気だと思ってたのに、よそのスレだかでauカラーって事で、
だいだいを選ぶ人を何人か見たので逆に意外と人気ある印象だったんだが。
539名無しさん:2008/07/19(土) 10:24:53 0
プリペイド携帯といい、じぶん銀行といい、犯罪助長したがるau
さすが加藤さんが選んだキャリアだ
540名無しさん:2008/07/19(土) 10:29:15 O
だいだい支店を選んだオレが通ります
auカラーは全くもって意識せずに選んだ
541名無しさん:2008/07/19(土) 10:34:53 0
>>539
問.じぶん銀行が犯罪を助長すると考える理由について、
400字以内で説明せよ
542名無しさん:2008/07/19(土) 10:44:13 0
答.なんとなく
543名無しさん:2008/07/19(土) 11:09:06 O
クリステル
544名無しさん:2008/07/19(土) 11:49:14 0
だいだいって言えばだいだいだけど
オレンジって言ったらオwwレwwwンwwwwwジwwwwwwだぜ?
545名無しさん:2008/07/19(土) 12:22:13 0
>>514
普通のネット銀行でいいのでは?
546名無しさん:2008/07/19(土) 13:22:49 0
ドコモ、ソフトバンク大打撃だね。
auの圧勝。
547名無しさん:2008/07/19(土) 13:25:22 O
作りが子供だましだな

そもそも銀行名がな

外為や株式や投資信託がなぜない

結局ケータイだけなんだからコンナモン って感じ

めいんばんく を作れバカ
548名無しさん:2008/07/19(土) 13:26:04 0
じぶん銀行?
たんす預金のことかと思ったけど違うみたいだね。
さようなら
549名無しさん:2008/07/19(土) 13:37:10 0
じぶん銀行 だいだいいろ支店

恥ずかしすぎるw
550名無しさん:2008/07/19(土) 13:42:29 0
だがそれがいい
551名無しさん:2008/07/19(土) 13:44:27 O

じぶん銀行むらさき支店
税金の還付の口座に使いたかったぜ
次年度に期待します
552名無しさん:2008/07/19(土) 15:18:34 0
早くカードこい
553名無しさん:2008/07/19(土) 15:52:36 0
>>499
むしろ自分はイーバンクにそっくりな印象を持った。
ハードルの高い口座開設や現金の出入れ、決済重視な所とか。
でも、黒字化が追いつかなくて金融当局の指導や
決済専業という名称が世間は理解できずに全銀ネット接続などの
地銀並みの要求を繰り返す。
結局分相応な設備投資や資金量を集めることになり、
気がつけば高リスク商品を摘んで改悪の繰返しw

新銀行設立するよりメインバンクみたいに
専用のリテール強化口座で回すべきだったね。
554名無しさん:2008/07/19(土) 15:56:53 0
>>553
イーバンクは目の付け所は良かったんだが、
銀行という看板に潰されたな

今の姿はもはや廃物かとすら思えるが、
目指したものはネット銀の理想形だったと思う
555名無しさん:2008/07/19(土) 16:36:04 P
電話番号じゃなくメールで振込にしてVISAデビットを付けてくれたら・・・
556名無しさん:2008/07/19(土) 16:44:53 0
ドコモ、ソフトバンクが銀行作る気なら作れるだろうな

ドコモ+みずほ
ドコモ銀行

ソフトバンク+りそな
yahoo銀行

楽天+東京都民銀行+横浜銀行+千葉銀行
楽天銀行
557名無しさん:2008/07/19(土) 16:45:22 0
>>547
報道資料だと、株式や金融商品は順次追加とあるから、
開業時に間に合わなかっただけじゃないかね。

とりあえずは他の銀行に無い電話番号で振込みとか、
ケータイとのリンクを目立たせてるだけで。

>>555
それこそイーバンクで出来るんでね?
同じものを真っ先にやっても二番煎じと言われるだけで。
558名無しさん:2008/07/19(土) 16:52:10 0
本当は「あお支店」がよかったが
オークションや個人間で利用。と考えると
支店名が似ていたから除外。

あか支店(101)
だいだい支店(102)
きいろ支店(103)
みどり支店(104)
あお支店(105)
あいいろ支店(106)
むらさき支店(107)
559名無しさん:2008/07/19(土) 17:14:12 0
>>558
どういう意味? kwsk
560名無しさん:2008/07/19(土) 17:17:53 0
暗証番号を、よく使っている「0505」に設定しようとすると
何度やっても開設できない

20回くらい試しても>>522の状態だったから「4111」にしたら開設できた。

誕生日は11月14日なんだが。
なんだこの糞開設フォーム。
561名無しさん:2008/07/19(土) 17:38:13 0
>>560
>以下の数字の組合わせは暗証番号として登録できませんので、ご注意ください。
>・携帯電話番号、自宅電話番号の連続する4つの数字
>・ご本人さまの生年月日の数字の組合わせ
>・同一数字4桁

携帯の電話番号だったりするんじゃねーの?
適切なエラーを吐かないシステムもまずいと思うが
562名無しさん:2008/07/19(土) 18:09:49 0
このスレの伸びじゃ、とても預金額が伸びると思わんな。
しかもボーナス支給のタイミング逃してるし。
563名無しさん:2008/07/19(土) 18:20:09 0
ATMロックを最初から申し込むと
キャッシュカード手元に来ても
その後2日間は取引何もできないのな

おまえら、カード使えないロック外せないって
届いてから騒ぎ立てるなよ
564名無しさん:2008/07/19(土) 18:26:12 0
親会社の三菱東京UFJのATMくらい、平日はATM手数料を無制限で無料にしろよ
565名無しさん:2008/07/19(土) 18:28:12 0
>>560
誕生日の前後一日にするのが楽。これなら何処でも通る
月日ひっくりかえしだと通らない銀行有るし。
566名無しさん:2008/07/19(土) 19:05:49 0
じぶん銀行申し込む人ってどういう人なんだろ。
単なるau・KDDI儲?
だとしたら相当頭弱いな。
住信SBIネット銀行のほうがまだ使えるんじゃない?

auショップにATM置いて使えるようになるのならわからなくもないが、
じぶん銀行のメリットが見いだせない。
567名無しさん:2008/07/19(土) 19:12:02 0
>>564
無制限で入金無料。
出金は自分の三菱口座へ移してから引き出せば無制限無料。
568名無しさん:2008/07/19(土) 19:13:56 0
1月22日生まれで、電話番号が0121番の人はどうするの?
569名無しさん:2008/07/19(土) 19:19:39 0
じぶん銀行

熨斗目花色支店
緑青支店
錆鉄御納戸支店
蒲色支店
紅欝金支店
似せ紫支店
瓶覗(かめのぞき)支店
やっぱこれだな
570名無しさん:2008/07/19(土) 19:19:51 0
>>566
>>じぶん銀行申し込む人
とりあえずは口座開設で1500円目当ての人

メリット
携帯のネット機能のみで使える(ほかのネット銀行は一応携帯電話でも使うことができるが、あくまでPCでインターネット環境があるのが前提)
じぶん銀行同士ならリアルタイムで振り込みが可能(すでにイーバンクでできるけど)
571名無しさん:2008/07/19(土) 19:21:03 0
>>566
三菱東京UFJ持ちの別財布。ヘソクリ口座。
三菱店舗が無い県の人のオク受け用。
572名無しさん:2008/07/19(土) 19:23:51 0
>リアルタイムで振り込みが可能(すでにイーバンクでできるけど)
ゆうちょとJNBも。
573名無しさん:2008/07/19(土) 19:24:43 0
イーバンクなんて破綻寸前のとこと一緒にするなよ
574名無しさん:2008/07/19(土) 19:54:24 O
ATM手数料、あまりお得じゃないんだから
やっぱVISAデビとかモバイルFeliCaの活用は必須だよな
今どき現金利用で何がケータイ銀行だよ
そこんとこヨロシクね
575名無しさん:2008/07/19(土) 20:26:08 O
>>514の労働時間が半端なくDQNな点について
576名無しさん:2008/07/19(土) 20:45:25 0
申し込んだ
恐らく使わんと思うが
577名無しさん:2008/07/19(土) 20:56:12 0
使わないと思うけど、とりあえず申込んだ
578名無しさん:2008/07/19(土) 20:59:56 0
1500円もらうために申し込んだ
579名無しさん:2008/07/19(土) 21:07:21 0
じぶん銀行だいだい支店

じぶん=オレ
だいだい=オレ(ンジ)

オレオレ
580名無しさん:2008/07/19(土) 21:27:18 0
じぶん銀行の口座を作る人って
新しもの好き。
へそくり用口座。
オークションサブ口座。
キャンペーン乞食。

こんな感じになるのかな。
(振込)リアルタイム入金はジブンでなくても実現してるし。
パソコンなくても使える銀行ならセブン・イオンなどでもいいし。

結局は何かに特化したサービスがあるわけでもない
ごくごく普通の「新形態の銀行」か。
普通の銀行口座が欲しい人にはいいのか。
581名無しさん:2008/07/19(土) 21:55:00 0
プリペイド携帯でも口座開設できるの?ネットにつなげないんだけど。
582名無しさん:2008/07/19(土) 22:09:57 0
>じぶん銀行の口座を作る人って

コレクターとか。
なんか作った口座の数を報告するスレとかあったよな。
583名無しさん:2008/07/19(土) 22:11:01 0
あとはauのポイントを少しでも多く貯めたい人かな。
おさいふケータイに関しては、EDYとつるんだのが、吉となるか凶となるか。
EDYも、最近は落ち目であるので・・
EDYで買い物をするとauポントが貯まるサービスもそろそろ開始かな。
584名無しさん:2008/07/19(土) 22:18:22 0
>>580
俺は三菱東京UFJへの振込が無料なので作ることにした
じゃあ三菱東京UFJに口座作ればいいじゃんとかいうつっこみは無しね
585名無しさん:2008/07/19(土) 22:53:02 P
au携帯にモバイルSuicaを標準搭載しているのに、VISAデビットを付けないのは何故だろうか。
クレカが持てない人もVISAデビットで『easyモバイルSuica』じゃなく『モバイルSuica』に出来るのに。
586名無しさん:2008/07/19(土) 22:58:32 0
>>581
携帯用メアド必須だからソフトバンクなら作れるね。
パソコンから登録開始して、アドレス入力時にSBのアドレスを入力。
ただし振込などはできないのかな?
それともパソコンからアクセスできるのかな?
587名無しさん:2008/07/19(土) 23:05:08 0
ソフトバンクって携帯番号で海外の携帯にもメール送れるよね。
それを応用させて海外の携帯にも送金できたら画期的だと思うんだ。

孫さんお願い。
588名無しさん:2008/07/19(土) 23:09:44 O
口座開設手続きのご連絡キター
589名無しさん:2008/07/19(土) 23:48:15 0
>>568
0123にしたら?
590名無しさん:2008/07/20(日) 00:14:13 O
KDDI THE CARD、11月からじぶん銀行が発行元になる
みたいだね

あれ、既出だったかな?

真のカード機能としては、SBIカードの方に軍配があるような…
591名無しさん:2008/07/20(日) 00:24:59 0
SBIなんて、ICついてないでしょ。
592名無しさん:2008/07/20(日) 00:26:04 0
>>589
0123が通るとでも?真っ先にはじかれるじゃん。アホ?
593名無しさん:2008/07/20(日) 00:33:05 O
>>591
IC付いてなくて、Masterというのがちょっとだが

マルチアカウントやらなんたら、使い勝手は先進性があるんじゃね

詳しくはクレ板で…
594名無しさん:2008/07/20(日) 00:58:56 0
てかひらがなで

じぶん銀行 というのはちょっとどうかと…。

いま携帯でサイト見てるけどなんか違和感に吹く

りそな あさひ さくら みずほ  とかなんか日本語的に綺麗だけど

じぶんってなんか汚くない?日本語、というかひらがな的に。発音もちょっと言いにくいしな…





でも口座作って1500円はゲトしておく。


てか、おれおれ銀行いうなああああ。
595名無しさん:2008/07/20(日) 01:14:39 0
セブン銀行、十一銀行、いーきぶん銀行と同グループのじぶん銀行
596名無しさん:2008/07/20(日) 01:28:26 0
463 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/18(金) 08:37:45 0
【韓国/新刊】部屋に「しびん」がある朝鮮は未開の国?★2[06/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214143827/

http://blog.joins.com/usr/f/a/fabiano/9/195104.jpg


464 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/18(金) 08:39:08 0
すいません誤爆です↑
見ないで


465 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/18(金) 08:39:15 0
しびん銀行









まちがいない 463はわざとだろwwww
597名無しさん:2008/07/20(日) 01:42:33 0
>>556
ドコモならスルガ銀行と組んでますが。
ttp://www.surugabank.co.jp/docomo/
598名無しさん:2008/07/20(日) 01:54:33 0
VISAデビ付けろって言う人、どのスレにも居るけど、
クレカも作れないような人は銀行にとってもあんまりおいしい客ではないんじゃ・・・
599名無しさん:2008/07/20(日) 01:55:57 0
三菱東京UFJ銀行宛の振込は無料なのに
三菱東京UFJ銀行からのじぶん銀行への振込が有料だなんて・・・
600名無しさん:2008/07/20(日) 02:36:45 0
>>599
なんでそんな嘘こく? 相互無料だ。
601名無しさん:2008/07/20(日) 03:01:01 0
>>600
ほんとだ勘違いすまねぇ

ゆうちょATM手数料が1回だけ無料になるのが魅力的か
602名無しさん:2008/07/20(日) 03:17:43 0
UFJのATMは込んでいる・・・
UFJからじぶん銀行口座に振り込んでゆうちょATMで引き出す
(゚д゚)ウマー
603名無しさん:2008/07/20(日) 04:18:27 0
ゆうちょの引き出しは月1回しか無料にならんから使えない。
三菱から引き出すならイオンATMがいいんじゃね?
604名無しさん:2008/07/20(日) 07:34:58 0
500円来たら三菱東京に振込みして終わるか

預金金利高くしても分不相応にカネが集まるだけだからな
手数料、パケット代含む携帯代で儲けようと思ってるなら使い勝手重視でOK
問題はその使い勝手が…
605名無しさん:2008/07/20(日) 08:33:28 O
〇〇 〇〇さま
このたびは、じぶん銀行の普通預金口座開設のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
お申込みいただいた内容の確認が完了しました。このあとキャッシュカードを4日から1週間で配達記録郵便にてお届けさせていただきます。

【ご注意】
当行ではセキュリティの強化のため、キャッシュカードが確実にお客さまのご自宅に届けられた旨の情報を当行が郵便事業会社から受取った時点でケータイバンキング等でのログインができるようにしております。
そのため、ログインができるのはキャッシュカードのお受取日から約2日後となります。詳しくは、キャッシュカードと一緒にお送りする案内をご覧ください。

なお、このメールにお心当たりのないときやご不明な点がある場合は、お客さまセンターへお電話ください。
本メールは送信専用のため、返信はお受けしておりませんので、ご了承ください。
<お問い合わせ先>
じぶん銀行お客さまセンター
****-***-***(携帯電話からもご利用になれます)
または、**-****-****(通話料有料)
24時間365日
606名無しさん:2008/07/20(日) 11:34:40 0
>>603
月何回引き出してんの?
607名無しさん:2008/07/20(日) 12:38:17 0
>上記は2009年3月31日までの手数料です。
ってあるけど来年になったらどうなっちゃうの?
608名無しさん:2008/07/20(日) 12:55:52 P
>>607
値上げ・値下げ・現状維持のどれか。
609名無しさん:2008/07/20(日) 13:01:14 O
つI
値上げするに賭けるぜ

610名無しさん:2008/07/20(日) 13:09:03 O
アプリ使えるようになるまで10日くらいかかるのがうざい
611名無しさん:2008/07/20(日) 15:36:23 0
口座の申し込みが殺到してるってホームページに出てるぞ。
そんなに人気なのか。
612名無しさん:2008/07/20(日) 16:04:19 0
嵐ファンが殺到中・・・だったりして。

ニノがCM出てるし。
メンバー5人のイメージカラーの支店もあるし。
613名無しさん:2008/07/20(日) 16:08:14 O
毎日不買運動してる私としてはどうせ使わないけど

これって番号だけで自分に簡単に入金させられるんでしょ?
詐欺とか増えるんじゃないの
614名無しさん:2008/07/20(日) 16:22:04 0
詐欺にひっかかるような高齢者はこんな銀行しらないでしょう。
615名無しさん:2008/07/20(日) 16:26:57 0
1500円引き出して、後はauの引落としに使ってポイントもらうだけだなw
616名無しさん:2008/07/20(日) 17:09:31 0
>>611
キャッシュバック狙いの乞食が殺到しているのかと。
きっと口座数だけ増えて預金残高が増えない悪寒。

イー○ンクの二の舞いになりそ。
617名無しさん:2008/07/20(日) 17:12:29 0
こちらはじぶん銀行と申します。
当行ではあなた様の為にじぶん銀行の口座を無料で作りました。
金利は他行よりかなり有利です。
今回は開業記念定期として特別金利が適用されます。
つきましては口座開設作業の為に次の手順で振り込んでくれませんか?
振込(入金)が確認でき次第当行のキャッシュカードをお送りします。


みたいな。
ありそうで怖い。
振り込め詐欺の温床になるのは間違いないだろうな。

最悪金融庁から異例の銀行名の変更命令とかもあり得るな。
618名無しさん:2008/07/20(日) 17:47:19 P
2008年7月
・専用アプリをダウンロード(au)、ブラウザにも快適に取引可能
・ケータイ通帳、ケータイ番号振込
・ショッピングモール/オークションなどauモバイルECでのじぶん銀行決済、電子マネーチャージ

2008年秋
・新機種には専用アプリをプリインストールし、ランチャーにじぶん銀行の入り口(au)
・ケータイで即時に申し込めるカードローン、ケータイから証券/保険の仲介サービス

2008年秋以降
・EC連携の拡大、多彩な決済(公営競技等)への展開

2009年春
・機動的に取引ができる外貨預金
・ケータイクレジットカード(非接触IC)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/185988-40442-5-2.html
619名無しさん:2008/07/20(日) 18:49:28 0
この銀行がうまくいくならドコモ銀行もできそうだな。
620名無しさん:2008/07/20(日) 19:00:48 0
>>619
そこでコドモ銀行の誕生ですね、分かりますよ
621名無しさん:2008/07/20(日) 20:05:48 0
>>620
子供銀行は破たんしてんじゃん。
622名無しさん:2008/07/20(日) 20:10:13 0
FeliCaのシステム使ってセブンのATMは
携帯でキャッシュカードの代わりは出来ないのか?

そうすればキャッシュカード持ち歩かなくても済むしさ
623名無しさん:2008/07/20(日) 20:23:50 0
申込みしたのにエラーで申込みできなかった

問い合わせしたら免許証の写真送付がまだだと言われた
そんな画面になってないっつーの

担当から明日以降電話するってさ
624名無しさん:2008/07/20(日) 20:30:34 0
ここよりも住信SBIネット銀行のほうがましに見えてきた。

口座作ったけど、放置プレイするかな
625名無しさん:2008/07/20(日) 20:35:03 0
住信SBIネット>>イオン>>日本振興>>ソニー>>JNB>>
(破たん金融機関の壁)>新銀行東京>イーバンク>>じぶん
626名無しさん:2008/07/20(日) 20:41:36 O
じぶん銀行は徹底的にキャッシュレス&ペーパーレスを進めるべき

でなきゃ既存ネット口座で十分だよ
627名無しさん:2008/07/20(日) 20:43:20 0
三菱東京UFJの口座持ちたかった人は入ってもいいかも
628名無しさん:2008/07/20(日) 20:44:37 0
>>625
AEONこそ撤退間際だろ?
629名無しさん:2008/07/20(日) 21:20:10 0
>>391
セブン忘れてるぞ
630名無しさん:2008/07/20(日) 22:35:26 0
住信SBIネット>>イオン>>日本振興>>ソニー>>JNB>セブン>
(破たん金融機関の壁)>新銀行東京>イーバンク>>じぶん
631名無しさん:2008/07/20(日) 23:38:37 0
って俺みたいな貧乏人には定期しかメリット無いじゃん
とりあえず、101万定期にしてるけどさ。

じぶん銀行は頻繁に出し入れする時に便利だと思うよ。
って俺はATMは月2回しか使わんが

632名無しさん:2008/07/21(月) 01:08:05 O
ようやく、選ぶ支店の候補を黄色・緑・青まで絞り込めた…orz
633名無しさん:2008/07/21(月) 01:10:12 0
あいいろ支店で申込んだ
634名無しさん:2008/07/21(月) 01:16:18 0
>>632
選考基準kwskwwwwww
635名無しさん:2008/07/21(月) 01:42:37 0
>>632 学会員?
636名無しさん:2008/07/21(月) 01:54:06 O
「あお」と「あか」は
間違われやすそうなんで、
とりあえず避けた。
637名無しさん:2008/07/21(月) 02:11:34 0
ふつうのネット銀行使ってたらべつにこの銀行口座作るメリットがないような・・・
638名無しさん:2008/07/21(月) 02:21:07 0
口座開設申し込み受付が大変混雑しており、つながりづらくなることがあります。
お客さまには、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


おお! さすがau
じぶん銀行も混雑してつながらない w
639名無しさん:2008/07/21(月) 02:39:28 0
(キャッシュカード裏面の重要情報)
キャッシュカードの裏面にはケータイバンキング(じぶん通帳<アプリ>を含む)・パソコンバンキング
・テレホンバンキングでのお取引に必要な重要情報が記載されていますので、他人には絶対に知られないようにしてください。


・・・もしかして、キャッシュカード裏面に取引時のパスワード乱数表書いてあるのか?
オソロシス
640名無しさん:2008/07/21(月) 08:03:03 0
641名無しさん:2008/07/21(月) 08:13:58 0
口座開設申し込み受付が大変混雑しており、つながりづらくなることがあります。
お客さまには、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

そんなにこんでるのか? 一発OKだったが
642名無しさん:2008/07/21(月) 08:15:16 0
夏休みとりたいから言い訳してるだけじゃないのか
643632:2008/07/21(月) 08:38:26 O
>>635
×
テレビ・ラジオでCMが流れようものならすぐにチャンネルを変えるぐらい大嫌いです>ガカーイ

>>634
赤→「金融機関に『赤』はないだろう」と思い×
橙→虚塵…もとい巨人カラーなので有り得ない
藍色・紫→色は嫌いじゃないが、『支店名』という観点では地味すぎるので×
644名無しさん:2008/07/21(月) 09:16:36 0
携帯板でじぶん銀行マンセーしてる連中の気が知れないな。
ただのau厨?


携帯電話専用銀行〔じぶん銀行〕
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213057555/
645名無しさん:2008/07/21(月) 09:41:48 0
>>644
多分エボルバさんのお仕事だと思う。
646名無しさん:2008/07/21(月) 10:21:46 0
UFJのネットバンクから他行に振り込もうと思ったら、
3万円未満 210円、3万円以上 315円 だけど、
UFJからじぶん銀行にいったん金を移動させてから
じぶん銀行から他行に振り込めば、
3万円未満 170円、3万円以上 270円 で済むじゃないか!
他行へ振り込むなら100円のりそなの次に便利じゃない?
647名無しさん:2008/07/21(月) 10:26:18 0
>>645
エボルバさんって何やねん
648名無しさん:2008/07/21(月) 10:27:47 0
>>632
私も一番まともなミドリ支店(いかにも地名でありそう)に
しようと思ったけど、銀行名が「じぶん」の時点で
支店名がまともでも意味ないと思い直しauカラーの
「だいだい」支店にした。
649名無しさん:2008/07/21(月) 10:27:56 0
新生なら月1回、住信SBIなら月3回まで他行宛振込は金額に関係なく無料なのだが。
釣りにしても面白みがない。
650名無しさん:2008/07/21(月) 10:31:11 P
>>644
マンセーというよりアンチの煽りに反応しているだけだな
651名無しさん:2008/07/21(月) 10:32:57 0
>>947
KDDI子会社のネット工作活動している合法会社。
http://www.k-evolva.com/
たぶん2chで検索すればいっぱい出てくるかと。
652名無しさん:2008/07/21(月) 10:38:07 O
損得勘定度外視で最新IT技術バリバリ駆使した
一種のコンセプトバンクみたいな位置付け希望

地銀程度にゃ真似できね〜よ、みたいな
653名無しさん:2008/07/21(月) 10:39:15 0
>>647

>>646
>>650
みたいな書き込みをするのがお仕事。
654名無しさん:2008/07/21(月) 10:40:48 P
>>651
それ公式サイトのパトロールを募集していたのを
一部のアンチが2ちゃん監視だって勝手に騒いでただけだよな。
655名無しさん:2008/07/21(月) 10:44:05 0
俺、工作員扱いされてるwww
でも、俺の場合、月に3回4回なんて足りないもん…
656名無しさん:2008/07/21(月) 10:45:38 0
>>携帯ヲタ
巣に帰れ
657名無しさん:2008/07/21(月) 10:49:16 0
>>644
携帯板みたいな隔離板の話をここに持ち込むなよ
658名無しさん:2008/07/21(月) 10:54:57 0
>>649
新生は金利が安いしね〜

銀行口座なんて口座維持手数料が
無料ならとりあえず作っとけばいいんじゃね
659名無しさん:2008/07/21(月) 10:58:24 0 BE:570297986-2BP(3045)
イーバンクなら金額に関わらず他行向け振込手数料160円。
ちなみに住信SBIなら4回目以降の他行向け振込手数料は金額にかかわらず150円。
擁護しているようだが全然擁護になっていない。
660名無しさん:2008/07/21(月) 11:01:18 0
>>658
予備口座に最適とまでは行かないが
作っておいて損はない程度。
661名無しさん:2008/07/21(月) 11:03:34 0
>>659
まじで??
UFJが近所でメインバンクで他に全然興味なかったから、
そんな手数料があるなんて全然知らんかったわwww
662名無しさん:2008/07/21(月) 11:05:51 0
いや、やっぱりUFJと近畿大阪が並んで建ってるとこだから、
俺のUFJ、りそなの組み合わせが最強だな。。
663名無しさん:2008/07/21(月) 11:11:09 0
>>661
結局のとこは自宅の近く・メーンバンクが最優先だよな。
調べてみることも必要だが。
664名無しさん:2008/07/21(月) 11:18:24 0
結局、じぶんはみどり支店にしたなぁ。
前にも出ているけれど「地名でありそう」だし、
初めて作った通帳も緑がコーポレートカラーの三和、
そして使っているドカヘルもミドリ安全。緑は安全の象徴だ。

付け加えると、一番近い電器店はミドリ電化の工場勤務な自分です。
665名無しさん:2008/07/21(月) 11:21:43 0
>>654
さらっと流しておけばいいものを。
必死に弁護するからエボルバと呼ばれる。
ここ金融板だよ?携帯板じゃないよ。
666名無しさん:2008/07/21(月) 11:27:11 O
またケータイヲタが来た
煽り合いは携帯板でしろよ
667名無しさん:2008/07/21(月) 11:32:47 0
>>666
あんたもわざわざケー板まで来て
書き込みまでしなくていいよ。
668名無しさん:2008/07/21(月) 11:37:25 O
>>667
消えろ
669名無しさん:2008/07/21(月) 11:43:15 0
>>668
au儲も暑い中大変だね
670名無しさん:2008/07/21(月) 11:55:21 O
他のネット銀行は、インターネット環境がないと実用的じゃないからじぶん銀行とは全然違うでしょ。
じぶん銀行はケータイ一台あればいいんだもんな。

革命だよこれは
671名無しさん:2008/07/21(月) 12:08:59 0
じぶん銀行は携帯ユーザー向けだと思う
672名無しさん:2008/07/21(月) 12:09:36 0
もちろん家族以外の自分専用PCもって居ない人用ね
673名無しさん:2008/07/21(月) 12:23:45 0
なんだ。
結局このスレも携帯板と同じく
マンセーし続けないとダメなスレなんだな。
674名無しさん:2008/07/21(月) 12:45:19 P
興味ない奴がわざわざここにいる方が不思議だな
675名無しさん:2008/07/21(月) 12:46:47 0
携帯ヲタを批判すればアウヲタ認定とは狂ってるな
676名無しさん:2008/07/21(月) 13:10:02 0
突っ込みどころ満載なじぶん銀行マンセー厨がいるところが痛いな
677名無しさん:2008/07/21(月) 13:13:49 0
マンセーしてる奴の方が少ないやん
678名無しさん:2008/07/21(月) 13:14:20 0
じぶん銀行はメインバンク用だな、さすがau!
679名無しさん:2008/07/21(月) 13:15:20 0
携帯専門の銀行とは、auの斬新さがなければ出来なかった画期的な銀行だわ
680名無しさん:2008/07/21(月) 13:18:19 0
何、この棒読み
681名無しさん:2008/07/21(月) 13:20:03 0
どうでもいいけどauの携帯で1500円くれなきゃ
口座開設なんてしなかったよ。

あとauの引き落としの口座に利用させてもらう。
訳あってクレカで支払い出来ないんでさ。
682名無しさん:2008/07/21(月) 13:23:06 0
auのポイントが増量ってのは使えるな
683名無しさん:2008/07/21(月) 13:25:23 0
トマト銀行以来のインパクトのある名前だわ。
KDDI THE CARDがどのくらいお得なカードになるか/ならないかが気になる。
684名無しさん:2008/07/21(月) 14:14:07 P
>>664
かつて「みどり銀行」というのがあって…
685名無しさん:2008/07/21(月) 15:20:58 0
auポイントは税抜支払額に対して2%分のポイントが貰える。
そのポイントが20%増量ってことは2%×0.2⇒0.4%分増量か。

クレカ払いだと1%ポイント還元の所が多いから
クレカ払いからじぶん銀行引き落としへ変更する理由はないか。
686名無しさん:2008/07/21(月) 15:42:14 0
>>685
1%還元のところはそんなに多くねーよ。
大体は0.5%還元だろ。
687名無しさん:2008/07/21(月) 16:06:42 0
>>686
TS-3は2%還元してくれるぞ。
688名無しさん:2008/07/21(月) 16:19:25 0
>>687
http://ts3card.com/qa/a9f.html#s1q3

トヨタ系の店でだけ2%で、普通の店は1%と書いてあるがな。
689名無しさん:2008/07/21(月) 16:31:10 0
>>688
ttp://ts3card.com/mem_point/eps.html

KDDIの引き落としは2倍でんがな。
690名無しさん:2008/07/21(月) 16:34:21 O
じぶん銀行の利点は、親しみやすい名前だという事だな

他のネット銀行は、かなり胡散臭いイメージがある。家族に見られたくない
691名無しさん:2008/07/21(月) 16:38:16 0
まさか、まだ口座開設手続きしてない、おっちょこちょいはいないよな?wwwwww
692名無しさん:2008/07/21(月) 16:38:54 0
>>28
当然開設申込したよな www
693664:2008/07/21(月) 17:46:14 0
>>684
知ってるよ。
そこまで書くのもなんだと思って、載せなかったけどw
694名無しさん:2008/07/21(月) 19:50:30 0
447 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/21(月) 16:12:25 ID:TarTHx+MO
もうauケータイは持ってなきゃいけない時代になったね

448 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 16:14:23 ID:CZkdoDbv0
いまどき禿げ持ってる奴www
時代はau!
695名無しさん:2008/07/21(月) 20:12:06 0
>>690
「じぶん」より「セブン」「イオン」「ジャパンネット」の方がまともな名前に見える
696ぴぴ:2008/07/21(月) 20:18:29 0
じぶん銀行は結構ひろまる悪寒でしゅ(^▽^)

でもじぶん銀行は名前が悪いので、大金を入れる人は少ないと思いましゅ(^▽^)
697名無しさん:2008/07/21(月) 20:22:23 0
さすがぴぴ氏
698親 ◆HD0uKYEN0w :2008/07/21(月) 20:24:17 0
じぶん銀行は天下を取りそうだな
699名無しさん:2008/07/21(月) 20:28:31 0
天下は取るかどうかわからないが
天下りは採ってるな。
700名無しさん:2008/07/21(月) 20:54:35 0
確かに、口座数は増えそうだが、残高がおもしろいことになりそうだな。
ちゃんと公表しろよ。
701名無しさん:2008/07/21(月) 21:25:47 O
残高が面白いのはお前だろ
ちゃんと公表しろよ
702名無しさん:2008/07/21(月) 21:30:21 0
auone-net銀行

KDDI-三菱銀行

KDDI-UFJ銀行

au-one三菱銀行

au-oneUFJ銀行

じぶんよりはましなきがする
703名無しさん:2008/07/21(月) 21:36:13 0
イーモバイル 接続みにくすぎ15分もたないでおちる
ろくにつないでられない
704名無しさん:2008/07/21(月) 21:43:44 0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「暴力団とクラスター爆弾の製造企業の
     |       (__人__)   |    根は同じなのではないか。」
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
.      |    毎日  `l ̄


 クラスター爆弾を空港で爆破させた記者がいるそうですが?
\____    ________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \ 「爆発物ではなく記念品です
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  記念品が勝手に爆発しました」
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
705名無しさん:2008/07/21(月) 21:52:42 0
早めの公営競技対応をお願いいたします
706名無しさん:2008/07/21(月) 22:02:02 0
>703
まじ?ちょっと検討してたが
707名無しさん:2008/07/21(月) 23:15:51 0
>>705
公営競技って、何に使うの?
708名無しさん:2008/07/21(月) 23:17:57 0
>>707
知らないなら金融板に来るべきではない。
709名無しさん:2008/07/21(月) 23:31:57 0
競馬、競艇、宝くじとかイメージ悪くなるからやめてほしい
710名無しさん:2008/07/21(月) 23:47:37 O
>>705
三菱東京UFJ的にはスイーツ層を狙ってるんだろ。
公営ギャンブルは最後の切り札だろう。
711名無しさん:2008/07/22(火) 00:39:19 O
まだ免許証の写真送ってないのにこんなメール着たんだが?

じぶん銀行(口座開設についてのご連絡)

このたびは、じぶん銀行の普通預金口座開設のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
>これよりお手続きをはじめさせていただきます。

712名無しさん:2008/07/22(火) 00:51:56 0
>>711
本人確認書類が届いた時点で即開設できるように手続きすすめると言ってるだけ。
確認書類が届いてキャッシュカード発行手続きが行われて、それが手元に届くまでは
実際には利用できないよ。
713711:2008/07/22(火) 01:21:13 O
>>712
アプリで直接送るみたいなんだがいつ送ればいいの?
714名無しさん:2008/07/22(火) 01:42:39 0
>>615
カード払いにしてつくポイントとじぶん銀行の引き落としにしてつく+20%ってどっちが得なのかわからん
715名無しさん:2008/07/22(火) 01:45:59 0
と思ったら>>685書いてくれてるのか
明細書郵送されてこないようにすると+10%で30%アップになるのかな?
716名無しさん:2008/07/22(火) 06:05:18 O
番号振り込みは無料にするらしいが何回振り込んでも無料では際限なく利用されるだけだろう…
そうなれば簡単にバンクしてしまう
早いうちに上限は設定すべきだと思う 例えば月10回までとかに
717名無しさん:2008/07/22(火) 06:23:31 0
>>716
何を勘違いしてるのか知らんが真性のアホ?
718名無しさん:2008/07/22(火) 06:26:52 0
461 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/22(火) 00:01:59 ID:TarTHx+MO
アンチは、じぶん銀行の悪いところを探そうと頑張ってるけど、悪いところなんてほとんどないからがっかりしてる
719名無しさん:2008/07/22(火) 06:32:21 0
>>716
番号振込は、じぶん銀行間の取引なんで同一銀行内の振替でしかない。
というか、システム的には同一銀行同一支店内での移動で、しかもネット振込だから
人間の手が一切不要。完全に機械処理だし1件だろうが1000件だろうがコストは同じ。
システム管理のコストを除けば、振込行為に掛るコストはゼロ。
1日に何件振込しようがパンクする理由が一つもない。

同一銀行内の振込で手数料とってるのはただのボッタクリ。
720名無しさん:2008/07/22(火) 08:10:21 0
バリ3圏外携帯で銀行取引か
トラブルが起きそうな悪寒
721名無しさん:2008/07/22(火) 12:55:44 0
最後の確認の画面でOKをおしてもサーバーからの反応がありませんとエラーになり、もう一度つなぎなおすと、口座は一人一つですのメッセージ。
サポートに電話してエラーを解除してもらってもまた同じ事に。
結局本人確認書類の撮影まで行かず、またサポートに電話して、確認してもらったら、「画像来てますよ」
撮ってもない画像が送信されているんだからauの技術はすごいなぁと思いました。

こんな銀行信用できねーと思い、申込みをやめました。
722名無しさん:2008/07/22(火) 15:22:30 O
昨日携帯から申し込んだんだが、ログインできません。
電話はつながらないし、どうなってんの?
723名無しさん:2008/07/22(火) 15:38:45 P
>>722
キャッシュカードが自宅に届いてから2日後かキャッシュカードの利用が確認出来た時にログイン出来るようになるらしい。
セキュリティー上の理由により、キャッシュカードが届いた事が確認出来ないとログインさせないんだとさ。
724名無しさん:2008/07/22(火) 15:42:25 O
>>723
ありがとう!そういう事か〜
725名無しさん:2008/07/22(火) 16:31:18 0
20080722「じぶん銀行決済」でWebMoneyを販売開始
http://www.faith.co.jp/ir/doc/20080722webmoney_jibunginko.html
726名無しさん:2008/07/22(火) 17:14:35 0
ださい名前
727名無しさん:2008/07/22(火) 17:14:51 O
この銀行はうまく作ったなあ
用途が分かりやすい
728名無しさん:2008/07/22(火) 19:20:23 0
>>725
Debit@の方がマシだなあ。
729名無しさん:2008/07/22(火) 19:52:22 0
>>727
ちょっと待って。
アンチのつもりは無いんだけど
どういう風に用途が分かりやすい?
全然良さが分からないのはMUFG口座持っているからだろうか。
730名無しさん:2008/07/22(火) 19:58:34 0
>>729
まあ、金融板にいる連中なら
じぶん銀行のメリットは全くない事くらい誰でもわかる。
おそらく携帯板から流れてきたau厨だろ。
731アンチイーバンク:2008/07/22(火) 20:42:47 0
この銀行に口座を作った人に聞きたいけど、
この銀行に利用価値あるの?
三菱東京UFJに口座持っていたら、何もメリットない
732名無しさん:2008/07/22(火) 20:45:02 0
あう使いにはメリットあるんじゃねえの
733名無しさん:2008/07/22(火) 20:53:25 0
>>731
三菱東京UFJ持ってる方が、メリッットあると思うが。
例えば引き出しの際、じぶん銀行にお金を無料振込させておけば
土日祝日関係なく、24時間。無料で引き出せる。

また、明日引き落とがあるのを忘れていた。入金しておかないと。という時
三菱東京UFJだと、時間で「取り扱いな」。だったり、手数料がかかる。
そういう時、じぶん銀行に入れて、三菱東京UFJに無料振込してけば便利。

じぶん銀行
http://www.sevenbank.co.jp/atm/togin/PLOGO0039_001_01.html

三菱東京UFJ銀行(旧UFJ)
http://www.sevenbank.co.jp/atm/togin/PLOGO0008_002_01.html

734名無しさん:2008/07/22(火) 20:56:12 0
>>731
携帯板のau儲がマンセーしにきてるだけ。
携帯板のじぶん銀行スレ行ってみると反吐がでてくる。

携帯電話専用銀行〔じぶん銀行〕
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213057555/
735名無しさん:2008/07/22(火) 20:57:06 0
AUの携帯同士での振り込み以外の使い勝手が見出せないよな。
AUユーザー宛に振り込んだり、サイトに振り込んだりってシーンが俺の脳じゃあ想定できない。
顔見知りじゃなきゃあメアドや電番さらして取引って言うのもあまりしないよ。
736名無しさん:2008/07/22(火) 21:01:08 0
auならパケット代無料
モバオクならポイントバック位の特典はほしいところだ
737名無しさん:2008/07/22(火) 21:10:27 0
>>733
>土日祝日関係なく、24時間。無料で引き出せる。


その辺の注意書ききちんとしようぜ。

三菱東京UFJ銀行のATM/セブン銀行のATM
出金:合算で毎月3回まで無料、4回目から105円/回(税込)

ゆうちょ銀行
出金:毎月1回まで無料、2回目から210円/回(税込)


ちなみに
じぶん<>じぶんはリアルタイムだが
じぶん銀行>三菱東京UFJ振り替えはリアルタイムではないから
三菱東京UFJの引き落としに間に合わない場合がある。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service/transfer/
738名無しさん:2008/07/22(火) 21:16:02 0
>>733
UFJだけで十分じゃない。
よほどの貧乏人でなけりゃ夜間ATMなんて何回だって無料、セブンやファミマも24時間無料だし。
小金持ちならゆうちょや信金での取引も24時間無料。
やはりじぶんBKなんてメリット無い
739名無しさん:2008/07/22(火) 21:17:18 0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/phs/1213057555/489
489 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/22(火) 20:50:24 ID:VFKVCH2tO
他社基地哀れすぎわろたわろた

さすがにこれはイタい
740名無しさん:2008/07/22(火) 21:42:50 0
>>739
偶然だな。そのスレの488は俺だよ。
実際にauブランドにすごく魅力を感じてる人以外は口座開設するメリットないよねこれ。
アンチソニーにすらそこそこの魅力を感じさせると思われるソニー銀行とは大違いだ。
741名無しさん:2008/07/22(火) 21:46:51 0
頑張ってメリット探そうぜ!
742名無しさん:2008/07/22(火) 21:52:13 0
ちょっw
このスレ見つける前に口座開設申し込みしちゃったよ
1500円貰って放置かな
743名無しさん:2008/07/22(火) 21:56:26 0
>>742
放置でおk
744名無しさん:2008/07/22(火) 22:42:28 0
翌月キャッシュバック方式だけど、各都銀でおろせる新生の方がまだいいと思うw
745名無しさん:2008/07/23(水) 00:24:12 0
>>730
中井社長はMUFGの高級幹部で、この国を動かすパワーエリートの1人だぞ?
専門は先端金融技術とIT。日本に数人といないプロ中のプロだ。

今回の銀行は中井社長の長年の構想を具現化したものだという。
おまえのような素人には想像もつかないことをやってくれるに違いない。
746名無しさん:2008/07/23(水) 00:55:47 0
エリートだかなんだか知らんけど
同時期に立ち上げ開始した住信SBIと比べてやってることがトロい
747名無しさん:2008/07/23(水) 01:10:53 0
不器用ですから
748名無しさん:2008/07/23(水) 01:38:34 0
auは回線障害で接続できなくなることが多いから、カネがからむと恐いなあ。
ちなみにauでつながらないとき、DoCoMoやソフバンでは余裕でつながるから問題はau側。
749名無しさん:2008/07/23(水) 02:08:42 0
au携帯ユーザーの仮想銀行かと思ってた
750名無しさん:2008/07/23(水) 03:07:31 0
>>740

アンチソニー=入・出金無料に群がる貧乏人
751名無しさん:2008/07/23(水) 06:12:23 O
BTMUが米GSEで3.3兆円の含み損ですか。
auもいい相手と組んで幸せですね(^_^;)
752名無しさん:2008/07/23(水) 09:05:33 0
au使いで簡単に口座作れそうだからとりあえず申し込んだ。
まあ、新生やらUFJの口座持ってるから使い道なさげだが
大昔に作って放置してたJNBの口座がそこそこ使い勝手良くなってきたし
こっちも何かあるだろと思って放置しとこう。
753名無しさん:2008/07/23(水) 09:54:21 0
欠済専用口座にすればそれなりのめりっとはあるとおもう。

貯蓄するのは、俺のばあいは、三重銀行かすみしんSBIだが
754名無しさん:2008/07/23(水) 09:56:07 0
ちなみに川崎在住、勤務先東京

えんきょりれんあいの彼女が三重にいる
755名無しさん:2008/07/23(水) 10:18:25 0
こんな記載があるのだが。。。
 ↓
本店(001)*1
*1 法人専用。個人のお客さまはお選びいただけません。

でも法人口座なんか作れるの?「個人のお客様に限ります」と
書いてあったし、法人開設方法の説明もなかった。

ま、たとえあっても口座を開設する会社があるとは思えないが。
756名無しさん:2008/07/23(水) 10:27:34 O
1500円に釣られて開設したわ
カード届くの待ってる
ほとんど利用することはないと思う
757名無しさん:2008/07/23(水) 10:33:17 0
>>755
それこそ決済用。
例えばネットショップで決済用に法人でじぶん銀行口座を作っていると
個人は無料でそのネットショップに振込ができ利便性が上がるということ。
手数料が無料だからネットショップの売り上げも多少はアップみたいな。

イーバンクやJNBなんかもやってるね。
758名無しさん:2008/07/23(水) 10:33:24 0
>>755
あると思う。最近は携帯で物買う人間増えてるし
ネットショップやってる法人が口座作るんでね?
PCで物買うにしても乱数表見て振り込むより
auユーザーなら電話番号だけで振込みできるそうだし
決済が楽な方が買ってくれる確率上がるから店的にはよさげかと。
759名無しさん:2008/07/23(水) 10:34:22 0
うひゃ、思いっきり被ったw
760名無しさん:2008/07/23(水) 10:39:30 O
>>755
じぶん決済やる会社の被振込用じゃねーの?
761名無しさん:2008/07/23(水) 10:40:42 O
被った。。
762名無しさん:2008/07/23(水) 11:32:37 0
>>745
ワロタwwwあの福田首相だって日本の最高幹部の一人だぞw
想像もつかないこととやらをやってからマンセーしましょうね
763名無しさん:2008/07/23(水) 12:18:55 0
決済用ならUFJに作った方が良いだろう。
法人用作るのはUFJが無い田舎の零細企業ぐらいじゃないか。
764名無しさん:2008/07/23(水) 13:12:00 0
>>685
フルサポートなら4%-7%
765名無しさん:2008/07/23(水) 13:23:15 0
>>764
今時フルサポで買うやついないだろw
しゃちょさんも新シンプルが9割って言ってるんだぜw
766名無しさん:2008/07/23(水) 13:31:39 0
>>763
じぶん銀行 → 相互無料送金 ← UFJ銀行、だからUFJのない地域の
企業にとっては、手っ取り早くていいかも。
767名無しさん:2008/07/23(水) 13:37:02 0
>>763
UFJだと携帯番号で振込みできないやん。
まあauの携帯持ってないなら意味無いけど・・・

もしこれで売上に繋がるんだったら決済用に
携帯追加するのも悪くないかもしんない。
ネットショップが決済用で使うか非常に興味深い。
768名無しさん:2008/07/23(水) 13:38:48 P
>>765
シンプル6割だよ。
割賦9割はドコモ。
769名無しさん:2008/07/23(水) 13:41:49 0
>>768
悪い悪い。
シンプル6割、そのうち割賦が9割だったな。
失礼。
770名無しさん:2008/07/23(水) 14:09:16 0
>>755
関連企業や取引企業向けの特別枠では?
法人口座の開設方法すら明示されてないということは、コネクションの無い
一般の事業者には開設できないのではなかろうか?
771名無しさん:2008/07/23(水) 20:32:45 0
個人事業主だけど、旧東海銀行エリアだから取引先に三菱東京UFJが多いから
ありがたい。屋号がないから個人名で無問題だし。

一番近い三菱東京UFJの支店まで車で20分なんで、支店行くのもマンドクセだし
772名無しさん:2008/07/23(水) 20:37:56 0
初日の開業時刻直後にもうしこんで、いまだに申込書を郵送してこない
とろ過ぎだぜ

同日にもうしこんだ地銀(三重銀行)とすみしんSBIの申込書とはとっくに
とどいて申込かんりょうしたのによ

773名無しさん:2008/07/23(水) 21:37:17 0
>>772
それはPCで申し込んだの?
携帯だとイキナリ、キャッシュカード送って来るってさ
明日には来るのか?
774名無しさん:2008/07/23(水) 22:17:13 P
お前ら説明書きを読まなさすぎる
775772:2008/07/23(水) 23:03:57 0
PCだね

au10年ちかくつかったけどドコモにきりかえるか
DCMXでなんのもんだいもないしな
776名無しさん:2008/07/24(木) 02:20:40 0
さんじゅう銀行wwwwwwwwww
777名無しさん:2008/07/24(木) 02:58:50 0
俺もPCで申し込んでいまだにこない。
778名無しさん:2008/07/24(木) 03:12:06 0
18金曜に受信確認
一般企業なので3連休で仕事できず
21月曜注文を送付部隊に渡す
22火曜宛名シール添付郵便局に持ち込み
23水曜受付局消印
25金曜配達
779名無しさん:2008/07/24(木) 05:45:04 O
混んでるんだな。さすがau
人気が桁違い。
780名無しさん:2008/07/24(木) 07:48:18 0
今日あたり何か送ってくるかな…
781名無しさん:2008/07/24(木) 07:51:42 O
>>746
社員が働かないのが悪い。
782名無しさん:2008/07/24(木) 08:07:51 O
俺も開業初日にケータイから申し込んだんだが、未だ何も郵送されて来ないぞ
何時になったらログイン出来るんだ
因みにコドモ使いですが
783名無しさん:2008/07/24(木) 11:31:37 0
>>781
そういう社員を入れ替えるのは経営者の仕事だろ
784名無しさん:2008/07/24(木) 12:44:02 0
>>782
未成年は加入不可です
785名無しさん:2008/07/24(木) 17:11:46 0
この社名ならここまで預けてもいいかな?と思う金額

三菱東京モバイル銀行   3000万円
モバイルネット銀行      500万円
じぶん銀行            50万円


どー考えても仮想銀行か銀行ごっこにしか思えん名前だろ・・・
786名無しさん:2008/07/24(木) 17:12:57 0
秋草かよ
787名無しさん:2008/07/24(木) 17:47:04 0
まだ
ポケット銀行くらいの名前のほうがかわいげがあったな
788名無しさん:2008/07/24(木) 18:03:02 0
ポケットバンクw
789名無しさん:2008/07/24(木) 18:23:42 O
>>787
それならキャッシュワンとauoneと絡めて「ONE銀行」でいいんじゃないか。
2ちゃん的にはオネとか犬銀って呼ばれるだろうが。
790名無しさん:2008/07/24(木) 18:33:21 0
>>789
ださいな
791名無しさん:2008/07/24(木) 18:43:57 0
明日あたりカードくるか?
792名無しさん:2008/07/24(木) 18:54:01 0
申込確認書が来た
793名無しさん:2008/07/24(木) 19:08:33 0
このスレはチェックするけど口座はチェックしないかも
500円振り込まれたら騒いでくれよw
794名無しさん:2008/07/24(木) 22:15:55 0
512 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 19:51:37 ID:PPRmyYKr0
今日、じぶん銀行の勧誘電話がかかってきたよ。
仕事中だったし、興味ないっていって切ったんだけど
顧客名簿片っ端から電話してる風だったな。
795名無しさん:2008/07/24(木) 22:24:37 0
じぶん銀行使って何か取引した奴いるか?
796名無しさん:2008/07/24(木) 23:04:20 0
まだ誰もキャッシュカード届いてないんじゃないか?
797名無しさん:2008/07/25(金) 01:12:20 0
申込書類KONEEEEEEEE
798名無しさん:2008/07/25(金) 01:24:02 0
キャッシュカード発送のメール来たぞ?
4〜7日後に着くって書いてた
799名無しさん:2008/07/25(金) 01:33:12 0
申込書来てた
800名無しさん:2008/07/25(金) 02:29:18 0
イーバンよりマシというレヴェル
801名無しさん:2008/07/25(金) 02:30:48 O
>>518
セブンで500円入金してその後2000円おろしたら?
802名無しさん:2008/07/25(金) 05:49:07 0
セブンでどうやって
803名無しさん:2008/07/25(金) 06:54:38 0
日本国内ではっそうから1週間か

どこからおくってくるんだろう
804632:2008/07/25(金) 07:49:13 O
どうしよう…
未だに黄色・緑・青から絞り込めない…orz
805名無しさん:2008/07/25(金) 08:00:35 0
それ以外にしろ
806名無しさん:2008/07/25(金) 08:03:53 0
>>804
じゃあ、俺が青をとるから残りは2つだ
807名無しさん:2008/07/25(金) 09:02:58 O
じゃあ、俺がみどりを取るから黄色で決めろ
808名無しさん:2008/07/25(金) 09:12:04 0
520 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/25(金) 04:17:50 ID:KCNan4T+O
au最強で他社涙目
809名無しさん:2008/07/25(金) 09:15:34 0
CMでもじぶん銀行やってたな。
嵐使ってるから、女性の口座数もうなぎのぼりじゃねーか?
810名無しさん:2008/07/25(金) 10:22:27 0
じぶん銀行は天下取るだろう
811名無しさん:2008/07/25(金) 11:13:31 0
1週間すぎたけど、申し込み書類こねーぞ!
812名無しさん:2008/07/25(金) 11:46:49 0
銀行にだって選ぶ権利が有るから。

男、ニート又はバイト、30代、独身、埼玉県民、
安そうなアパート名、住居は駅から1km以上
未分証明は原付免許又は国民健康保険(社会保険じゃない)

いくつ当てはまる?
813名無しさん:2008/07/25(金) 12:08:04 0
UFJ銀行のサイトから請求したほうが早いかもよ
先週末に請求して今日届いたわ
814名無しさん:2008/07/25(金) 12:33:49 0
>>812
3個かな。
男だと、いけないのか・・・?
815名無しさん:2008/07/25(金) 12:40:54 0
じぶん銀行のおかげでauのブームがきそうだ
816名無しさん:2008/07/25(金) 12:45:42 O
カード来たよ。早速入金してみたいが、まだ使えないんだよね。

817名無しさん:2008/07/25(金) 12:47:19 0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
818名無しさん:2008/07/25(金) 13:17:12 O
まだコネ━━('A`)━━━
819名無しさん:2008/07/25(金) 13:56:22 0
auに遅れを取るなよ。禿げとコドモはwwww
820名無しさん:2008/07/25(金) 14:04:08 0
811だが、

kt
821名無しさん:2008/07/25(金) 14:06:18 P
じぶん銀行から封書ktkr
822名無しさん:2008/07/25(金) 15:17:57 0
カードフェイスうp希望
823名無しさん:2008/07/25(金) 15:51:55 0
524 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/25(金) 12:51:20 ID:rDgbE3au0
auショップ等において「じぶん銀行」の勧誘行為があったら金融庁へ通報してください。

525 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/25(金) 12:55:17 ID:og1zeQgQ0
法令違反の庭

527 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 15:11:35 ID:ebYtXDWuO
>>524
銀行代理業の許可とってるから勧誘・取り次ぎは問題なし。
金融庁の業務を妨害しようとしてる?

やるなら勧誘の内容が違法かどうかに目を光らせたほうがいいと思うが。

528 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 15:18:42 ID:RR07zr0V0
このスレから逮捕者が出ようとは。合掌。

529 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/07/25(金) 15:19:09 ID:d9KuvVbE0
>>527
>銀行代理業の許可とってるから勧誘・取り次ぎは問題なし。

auショップが?本当?

530 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 15:23:10 ID:PKEG4p2+0
>>527
寝言は寝てからお願いね。
もしかして全国の代理店で取り次ぎ業務ができると思ってたの?

本当にもうゆとりユーザーしか残ってないんだな、今のauには・・・
824名無しさん:2008/07/25(金) 16:02:07 0
>>822
カードフェイスなら、パンフにのってるよ
825名無しさん:2008/07/25(金) 16:03:38 0
へんなのが沸いてるがじぶん銀行は天下取るわよ!
そんな気がする
826名無しさん:2008/07/25(金) 17:01:43 O
よく聞くエピソードだが
セブン銀行だって当初は成り立つわけが無い、って
言われてたもんな

所詮は既成概念に捕らわれ過ぎる石頭には
画期的なビジネスモデルは適正な評価が出来かねる
ってことかもなぁ〜〜
827名無しさん:2008/07/25(金) 18:14:40 0
どこらへんが画期的なのか石頭に教えてくれ
828名無しさん:2008/07/25(金) 18:15:55 0
封筒来たな
書類入れて返信だー
829名無しさん:2008/07/25(金) 18:33:32 0
じぶん、不器用ですから・・・
830名無しさん:2008/07/25(金) 19:05:02 P
17日の夜申し込んで、今日書類が届いた。
カードは、お盆前かなあ。
831名無しさん:2008/07/25(金) 19:13:03 0
じぶん銀行開業して、今日までに1円でも利益上げられたかな
まー何年かは赤字覚悟だろうけど、どこで黒字になるかね
832名無しさん:2008/07/25(金) 19:57:32 0
名前がダメだな。私なら『萌え銀行』
女性はメイド服、男性は執事服
カードも萌えキャラが100種類から選べる
窓口に色々なタイプのメイドを用意
9時に開始萌えステージショウ、15時に終了萌えステージショウ
貨幣も萌えキャラ(萌えキャラ透かし有り)
833名無しさん:2008/07/25(金) 20:14:37 0
>>832
それじゃ『イタ銀行』だろ。
834名無しさん:2008/07/25(金) 20:20:35 0
>>830 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ @愛知県
835京都府民:2008/07/25(金) 21:18:57 0
>>830>>834
自分も来たよ!
836名無しさん:2008/07/25(金) 21:20:24 0
萌え銀行ATM
預け入れ:アニメ動画で「ありがとうございます」とニッコリ微笑み。もち音声有り
引き出し:アニメ動画で「お願い・・・出してはダメ」とキャンセル強要。ナムコのフェリオス状態。
837名無しさん:2008/07/26(土) 01:17:07 0
本人確認の画像データで携帯のフォーカスが合わなくていつも再送信しろとメール来るが初めからこれ狙いか?
838名無しさん:2008/07/26(土) 01:37:11 0
>>837
そんなの自分がヘタなだけじゃん・・・
839名無しさん:2008/07/26(土) 02:13:30 0
マクロスイッチつきの機種はマクロに切り替えてから撮れよ
840名無しさん:2008/07/26(土) 02:20:43 0
マクロとか知らないんだよ
841名無しさん:2008/07/26(土) 03:59:38 0
あいいろ
842名無しさん:2008/07/26(土) 04:02:45 0
>>778 :名無しさん :2008/07/24(木) 03:12:06 0
> 18金曜に受信確認
> 一般企業なので3連休で仕事できず
> 21月曜注文を送付部隊に渡す
> 22火曜宛名シール添付郵便局に持ち込み
> 23水曜受付局消印
> 25金曜配達
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1213028826/778

なんか↑この通りになってるような… 実は、これってネタじゃなくてマジだったの?
843名無しさん:2008/07/26(土) 06:03:33 0
萌え銀行ATM
預け入れ:アニメ動画で「いらっしゃいませ ご主人様/おにいちゃん(どちらかのバージョンを口座開設時にえらぶ)
ご入金ありがとうございます」とニッコリ微笑み。音声は人気声優

引き出し:アニメ動画で「やめておにいちゃん/やめてくださいご主人樣なになさるんですか
お願い(どちらか選択)・・・出してはダメ」とキャンセル強要。
声は同じく人気声優
844名無しさん:2008/07/26(土) 07:55:56 0
今日カードくるかな?
845名無しさん:2008/07/26(土) 09:41:36 0
封筒組は7-10日後にカード到着だろ
8/5くらいかな
846名無しさん:2008/07/26(土) 12:43:35 0
17日に携帯で申し込んで
20日にカード発送のお知らせが来たけど
まだ来ないな〜

今日の配達終わっちゃったから
到着は月曜の28日か?
847名無しさん:2008/07/26(土) 13:40:47 P
配達記録等なら、あとから別の担当が配達に回る可能性がある
848名無しさん:2008/07/26(土) 14:19:42 O
開業初日に申込んで、昨日申込確認書きた
これから本人確認書類送って、カード到着待ちか
口座使えるまで随分長いな
849名無しさん:2008/07/26(土) 14:34:39 0
542 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 00:56:23 ID:HlnZnObo0
アプリで免許の写真を撮ったら、ピンボケ写真しか
撮れないってどんな糞使用なんだよ!
ふざくんな!!!

543 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 02:06:59 ID:Teh5uueS0
ソフトでマクロに切り替える機種ならアプリが糞だが
自分でマクロスイッチを切替しないといけない機種ならお前が間抜けなだけ

544 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 02:07:36 ID:N9gQhDkt0
おまえに問題があると思う

545 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 13:53:01 ID:+AzjCFWn0
クソ仕様なのは>>542自身だよなぁw

546 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2008/07/26(土) 14:02:24 ID:MaM+gPhz0
>>542

547 名前: 542 投稿日: 2008/07/26(土) 14:31:59 ID:sOCJLyoT0
>>543-546

http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/account/quick/
>W61Sはアプリからのマクロ撮影機能に対応していないため「クイック口座開設」をご利用いただけません。
>ケータイオーダー、パソコンオーダー、メールオーダーにてお申込みください。

どうやらアプリが糞だったようです
本当にありがと(ry
850名無しさん:2008/07/26(土) 17:31:44 0
現在
KDDI au one net、ウェブメールを他人が閲覧できる状態に--急きょサービス停止
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20377833,00.htm

じぶん銀行は不安だなぁ。残高は常に1000円以下にしようw

2年前
「DION」400万人分のユーザー情報流出 KDDI小野寺社長が謝罪

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html
851ぴぴ:2008/07/26(土) 17:49:37 0
>>850
工作員さん乙でしゅ(^▽^)
852名無しさん:2008/07/26(土) 18:47:35 0
初日に申し込んだんだがまだカードこねぇ
853名無しさん:2008/07/26(土) 19:07:33 0
au-one.netのメールサービスは、googleへのまるなげ
それならgmailもあぶないかもわからんね
854名無しさん:2008/07/26(土) 20:17:46 0
>>852
おれもだ。
855名無しさん:2008/07/26(土) 21:08:14 0
>>853
Gmailまるなげは「au one メール」。
今回問題になった「au one net(旧DION)」のWEBメールとは全く別。
856名無しさん:2008/07/26(土) 22:17:39 0
ケイタイがウィルコムのじぶんはどうすればいいんですか?
857名無しさん:2008/07/26(土) 22:24:00 0
>>856
ウィルコムはいつからケイタイになったんですか?
858名無しさん:2008/07/26(土) 22:31:56 0
諦めてください
859名無しさん:2008/07/26(土) 22:41:50 0
自分のポリシーで携帯電話を持っていませんが、
ここに銀行口座を作ることは可能ですか?
860名無しさん:2008/07/26(土) 22:42:43 O

昭和世代:既存銀行
平成世代:ネット銀行

861名無しさん:2008/07/26(土) 22:46:31 0
アプリ糞過ぎて、シャッター押した瞬間はみ出るのは欝になる。
もう口座作るのやめた
862名無しさん:2008/07/26(土) 22:53:27 0
三菱東京UFJ銀行に口座を作っていれば、
わざわざ新規に口座を作る必要性はまったくないな
付け加えて、三井住友のweb通帳と住信SBIと新生とゆうちょがあれば、
すべて問題は解決する

こんな銀行、完全に不要だろ
863ぴぴ:2008/07/26(土) 23:01:24 0
ところがどっこい

じぶん銀行はどんどん拡大するのでしゅ(^▽^)

工作員さんが毎日がんばっている成果が出るのでしゅ(^▽^)
864名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:22 0
>>863
イーバンクのほうは昔はそこそこメリットあったが、
ここの銀行は、現在の最悪イーバンクといい勝負ができるぐらい、最悪
さらに悪くなるんだろうからな、もう終わってるよ
865名無しさん:2008/07/26(土) 23:28:48 0
新聞とってないおれが言うのもなんだけど・・・

毎日つぶそうとしてるおまえら、新聞社受けたことあるのかよ。

俺は受けたよ。
受けてみるといろいろわかることがある。
朝日と読売はこっちの学歴とかすごく見下してる感じで、
何おまえが受けにきてんの?って感じで、俺の学部とか
「聞いたことないなあ」って鼻で笑われた(これ、朝日ね)
こんなやつが新聞つくって正義とかいうなって思ったよ。

大手紙の中では毎日は学歴とか書く欄なかったし、
こっちの話、メモとってちゃんと聞いてくれた。
面接官もすごく気さくでいいおっちゃんだった。

まあ、どこも受からなかったから今のおれがいるんだけどさ。
朝日の「聞いたことないなあ」とか
読売の2分でむりやり終わらされた面接とか、思い出してさー
なんか、これだけ責められてるの見ると、あのときのおっちゃんとか、
まじめにやってたんだろうにかわいそうやなーって思う。

ネットでも朝日と読売と産経は連合組んで毎日を狙い撃ちだな。
それでいて同じようなことがあってもさー他紙は即座にもみ消すんじゃないの。

とりあえず新聞のなかでは一番、圧倒的に感じよかった毎日だけ10万部減とか聞くとなんかブルーになるよな。

おれは遠くで応援してやろうと思う。
あと、長文だけど全部嘘です。
866名無しさん:2008/07/26(土) 23:37:14 0
auをこうにゅうするかウイルコム対応まで待て
867名無しさん:2008/07/27(日) 00:44:20 0
>>857
馬鹿ですか、無知ですか?

PHSは、簡易型携帯電話でした。
868名無しさん:2008/07/27(日) 00:51:18 0
どうでもいいがな
869名無しさん:2008/07/27(日) 03:21:41 0
>>867
素でボケてる?カタカナで「ケイタイ」と書けばPHS含まないってのは日本語として定着してるんだが。
携帯式電話が全部「ケイタイ」だと思ってたとしたら恥ずかしいよ。
870名無しさん:2008/07/27(日) 03:24:56 0
>>862
じぶん銀行は時間外入金が無料なので、じぶん銀のキャッシュカードを入金専用カードとして使えば便利。
じぶん銀から三菱への資金移動はネットで出来るので日中動けない人には都合が良い。
871名無しさん:2008/07/27(日) 06:21:20 0
>>870
UFJ使う人なら50万程度の預金はあるから、ファミマやセブン、ローソンやUFJのATMで
24時間何回でも入出金ただだからそんな面倒な事しないよ。
872名無しさん:2008/07/27(日) 06:42:20 0
>>871
システム統合前の旧UFJ店だと50万では無料にならないから、それでじゃないか?
873名無しさん:2008/07/27(日) 06:48:14 0
>>871-872
ちょうど気になっていた
システム統合して三菱かUFJどっちになるんだろう
874名無しさん:2008/07/27(日) 07:34:31 0
>>869
初めて聞いたw
自分の周りの数mだけじゃねぇのwww
875名無しさん:2008/07/27(日) 07:35:21 0
>>871
固定観念だな
876名無しさん:2008/07/27(日) 07:46:11 O
ケータイは見るけど、ケイタイはおじいちゃんがチラシの裏に鉛筆で書きそうな言葉。
877名無しさん:2008/07/27(日) 09:54:47 0
>>871
オクの受け用に仕方なしに三菱作ったけど、それ以外は希に送金に使うくらいで、
その他に使い道無いから50万どころか5万も入ってない。

オクの送金用に三菱作る人なら1万どころか、その都度入金って人もいるから
入金用の窓口としてじぶん銀行使うのはありかと。
878名無しさん:2008/07/27(日) 09:59:43 0
>>874
2ch使ってる層にも情報格差ってあるんだなw
ケイタイでPHSも含む用法してる人探してごらん。
「ケータイ」や「ケイタイ」向けのサービスを行ってる企業でカタカナの「ケイタイ」にPHSを含めてるとこなんて殆どないから。
まずはしっかり調べてからモノを言え。
お前は自分の周りの数mどころか自分だけの話に見えるぞ。
たまには部屋に閉じ篭ってないで少しは周りの友達、せめて家族とぐらい話した方がいいぞ。
879名無しさん:2008/07/27(日) 10:13:20 0
カード届いた!
でも使えるのは29日からか

う〜ロックするんじゃなかった。
880名無しさん:2008/07/27(日) 10:17:38 0
『ケータイ』にPHSは含まれないかもしれないが
『携帯電話』にPHSは含まれると思う。

イー・モバイルはどうなんの?
881名無しさん:2008/07/27(日) 10:37:33 0
カードキタ
882名無しさん:2008/07/27(日) 12:08:35 0
私のところにもカードキター
883名無しさん:2008/07/27(日) 12:41:19 0
>>880
携帯電話って語が始めて登場した時は区別無かったとは思うけど
現状で「携帯電話」といったらPHSを含めない狭義の携帯電話で使われる方が多い気はするね。
884名無しさん:2008/07/27(日) 12:44:56 O
カード来た

ATMロックかけてなければ、セブンで入金するとログインできるんだよな?
885名無しさん:2008/07/27(日) 13:18:15 O
カードが届いた人、羨ましい。
俺は初日に申し込んだのに、まだ来ないよ。
886名無しさん:2008/07/27(日) 14:54:23 P
>>880
イーモバイルは携帯電話。
まぁ法律に則れば携帯電話とPHSは別の存在だね。
887名無しさん:2008/07/27(日) 14:58:32 0
三菱東京UFJは定期金利も高いし、(ネット銀行よりも高い)
証券会社(kabu.com含む)への即時入金対応が一番多いし、
そもそも住宅ローンを組んでいるのもここだし、
普通に入出金は無料だから、なんのためにじぶん銀行とかの口座を作る必要があるんだ?
マジで理解できない
いちいちATMの前で携帯電話を使って、お金を動かさないといけないということが
面倒くさいし、ATM前で携帯電話の使用ができないようになってきている。
使い勝手、相当悪いでしょ。
888名無しさん:2008/07/27(日) 15:02:38 0
>>887
住宅ローンなんていうのは貴方の都合w
みんなに押し付けないでw

さよーならー
889名無しさん:2008/07/27(日) 15:09:12 P
>>887
何故ATM前で携帯電話を使う必要があるんだ?
890sage:2008/07/27(日) 15:10:10 0
ウィルコムもイーモバイルもさ、
こんなとこに書き込んでないで直接、銀行のコールセンターに
対応してほしいって電話かければいいと思うよ。
891名無しさん:2008/07/27(日) 15:24:06 0
誰かカードの写真うp
892名無しさん:2008/07/27(日) 15:48:36 0
>>878
プwww
893名無しさん:2008/07/27(日) 16:02:54 0
>>887
ATM無料条件満たしてるけど、三菱自体の使い勝手悪いのであんまり使ってない。
じぶん銀行も別に必要性は感じないけどオクの送金用に一応申し込んだ。

三菱利用者にとっては、モバイルサービスの利用で口座番号がもう1個オマケで付いてくるって感じ。
894名無しさん:2008/07/27(日) 16:08:37 0
おら、三菱東京UFJ銀行で、簡単にATM時間外手数料とコンビにATM手数料が
無料になる裏技知っとるぞ
拘束資金は2,3万円あれば十分だべさ
2万もない奴は知らんべ

同様に、三井住友銀行でも、もっと簡単にATM時間外手数料とコンビにATM手数料が
無料になる裏技知っとるぞ
ネット環境があれば十分だべさ
ネット環境がない奴は知らんべ
895名無しさん:2008/07/27(日) 16:12:49 0
>>893
おら、天下の三菱東京UFJ銀行は使い勝手がいいと思ってるべさ
おらの住んでる田舎でも、最近、せぶんとゆう建物が建ってさ、
そんなかにちっぽけな機械が入ったんだべさ
それあれば、おらでも簡単にまにーを入金できるんだべさ
896名無しさん:2008/07/27(日) 16:25:04 0
>>894
お願いだから教えて下さい。
教えてくれたら以後、神と崇めます。
897名無しさん:2008/07/27(日) 16:41:36 0
>>896
おら、田舎人だから、人から頼まれたら嫌と言えないぞ

三菱東京UFJ
旧三菱店(システム切り替え後のUFJ店)のスーパー普通預金を申し込んで
そして、投資信託のつみたてプランで毎月1万円振替実績があれば、
メインバンクの優遇ステージ4を満たして、ATM手数料が無料になるべさ
ただ投資信託は手数料を払ったら、もったいないお化けが出るぞ
だから、U−FUNDのマネープールポートフォリオを積み立てるといいだべさ
これは手数料がいらないし、よほどのことがあっても、基準価格が下がらないから、
適当なところで解約してやればいいだべさ
ただし、注意が必要だぞ
1万円の引き落としができなければ、スーパー普通預金の口座維持手数料が
月に315円かかるだべさ 手数料を払ったら負けだぞ

三井住友銀行
こっちは簡単だべさ
One's plusに申し込めばいいのだが、そのときにweb通帳式で申し込めば終わりだべさ
こっちは簡単だべさ
898名無しさん:2008/07/27(日) 17:00:55 O
日経新聞×日経リサーチ
銀行のリテール力調査

千葉銀行(1位)
東京スター銀行(2位)
三井住友銀行(4位)
りそな銀行(6位)
みずほ銀行(8位)
三菱東京UFJ銀行(60位!)

じぶん銀行設立の意味がありそうじゃまいか
899名無しさん:2008/07/27(日) 18:06:30 0
>>897
毎月1万円振替つつ毎月解約するのか?
偉いメンドクサイ上にうっかり315円取られるリスクもあるなんて割りに会わんな。
そんなくらいなら付帯カードでおにぎり買う方がまだマシかと。
900名無しさん:2008/07/27(日) 18:16:18 0
萌え銀行カードデザイン
http://www.animate.co.jp/topics000126.html
901名無しさん:2008/07/27(日) 18:40:07 0
>>900
こんなカードつかうのいるのかw
902名無しさん:2008/07/27(日) 19:01:22 0
3枚作る奴もおると思う。つーかキャラ古いと思う。
903名無しさん:2008/07/27(日) 19:08:53 0
7月25日
20:00 引受
土浦支店
茨城県
300-8799

7月27日
3:35 到着
中原支店
神奈川県
211-8799

7月27日
14:58 お届け先にお届け済み
中原支店
神奈川県
211-8799
904名無しさん:2008/07/27(日) 19:53:04 0
>>903
upしろ
905名無しさん:2008/07/27(日) 20:49:42 0
>>903
904でないけどうpりますた。
http://www2.imgup.org/iup655320.jpg

カードなんて要らんからさっさと1500円くれって感じw
906名無しさん:2008/07/27(日) 21:01:31 0
>>905
うp乙
なんていうかこのデザイン…
↓以下頼む
907名無しさん:2008/07/27(日) 21:02:09 0
>>905
口座番号はどれくらい若い?
908905:2008/07/27(日) 21:03:59 0
>>907
郵便届くなり、
口座情報は全てシュレッダーにかけたので覚えてませぬ(OTL
すまそ。
909907:2008/07/27(日) 21:34:23 0
>>908
カードも?
910名無しさん:2008/07/27(日) 22:34:49 0
う〜早く預金したいよ〜
911903:2008/07/27(日) 22:47:41 0
104支店で001xxxxだ。最後の桁はCDだから1000番台だな。
912名無しさん:2008/07/27(日) 22:58:50 0
>>358
鼻はつままないが近くに寄らんしそばから離れるよな。
913sage:2008/07/27(日) 23:18:25 0
キャッシュカードのデザインなら公式ページに載ってるよ。
http://www.jibunbank.co.jp/pc/guidance/service/ordinary_deposit/cash-card/
914名無しさん:2008/07/28(月) 01:44:19 O
915名無しさん:2008/07/28(月) 01:47:25 0
名前が糞
916名無しさん:2008/07/28(月) 05:53:06 0
>>911
>104支店で001xxxxだ。最後の桁はCDだから1000番台だな
CDってのは何のこと?
917名無しさん:2008/07/28(月) 06:22:41 0
チェックディジットじゃね?
918名無しさん:2008/07/28(月) 08:43:33 0
シスアドでやったな

今日、じぶん銀行に本人確認書類が届くはず
7-10日後→8/4-8/7あたりにカード到着か
919名無しさん:2008/07/28(月) 10:03:14 0
>>917
なるほど。
920名無しさん:2008/07/28(月) 12:03:08 O
やっとカードが来たよ
921名無しさん:2008/07/28(月) 12:28:33 0
俺も俺も。
922名無しさん:2008/07/28(月) 12:32:52 0
>>911
じゃあ、口座番号が 0003xxxだと、300番台ってこと?
923名無しさん:2008/07/28(月) 12:57:10 0
口座番号は開設準じゃなくてランダムだったりもしますよ。
924名無しさん:2008/07/28(月) 13:41:08 P
18日に申し込んで今日カードが届いた。

写真で見ると白っぽく見えたけど、アルミ色だったんだな。
925名無しさん:2008/07/28(月) 14:33:56 0
>>918 

×  7-10日後
○ 申し込み確認のメールが来て、さらに4〜7日

俺も、今日じぶん銀行に書類到着してるはずだが、確認してもらえるまでに
何日かかるかが全く予想がつかない
926名無しさん:2008/07/28(月) 14:34:11 0
>>920
>>921
>>924
支店名は何色にした?
927名無しさん:2008/07/28(月) 15:08:26 O
昨日キャシュカード到着

むらさき支店
0003***

初日の正午前後、アプリにて口座開設申し込み
928名無しさん:2008/07/28(月) 15:20:21 P
初日午前にクイック開設。昨日カード到着。
みどり支店 0001***
929名無しさん:2008/07/28(月) 15:23:55 0
今日カード到着
あいいろ300番台、当日午後アプリで開設
930名無しさん:2008/07/28(月) 16:06:28 0
みんなもうカード着てるの?
当日10時前にアプリから開設したけどまだ@都内
931名無しさん:2008/07/28(月) 16:23:38 O
18日に申し込んで今日届いた
てっきり支店と同じ色のカードが届くものとばかり思ってた
932名無しさん:2008/07/28(月) 16:54:09 O
昨日カードきたけどアプリがまだ使えない・・・
明日には使えるのかなあ。。
933名無しさん:2008/07/28(月) 18:06:36 O
>>932
ATMロックオプションをつけていなければ一度ATMを使用すれば有効になる。
つけてるなら郵便局からの配達済情報が取り込まれてから。
どうせバッチ処理だろうから有効になるの夜とかじゃない?
934名無しさん:2008/07/28(月) 18:35:37 0
>>926
俺は921だけど、あおにした。
ところで、カードの裏面の乱数表みたいなのはなんなんだ?
935名無しさん:2008/07/28(月) 19:24:27 P
説明読め
936924:2008/07/28(月) 19:32:01 P
>>926
だいだい支店
どれもパッとしないからau色にした

因みに口座番号は
001****
937名無しさん:2008/07/28(月) 20:36:11 O
初日正午過ぎアプリ申込み
あか200番台
938名無しさん:2008/07/28(月) 21:21:51 O
初日10時半頃手続き完了で昨日カード到着。
100番台でみどり支店ダヨ。
939名無しさん:2008/07/28(月) 21:22:33 O
初日10時半頃申し込み手続き完了で昨日カード到着。
100番台でみどり支店ダヨ。
940名無しさん:2008/07/28(月) 21:29:46 0
>>938
全く同じ状況の人って居るんだね。
941名無しさん:2008/07/28(月) 21:36:55 0
ATMロックされたまま、他行から振り込みをした人はいますか?
942926:2008/07/28(月) 21:52:14 0
みなさん答えてくれてアリガd
943名無しさん:2008/07/28(月) 21:58:01 0
初日9:55位に申し込み手続き完了でカードまだ。
あか支店
944名無しさん:2008/07/28(月) 22:10:45 O
で、1500円いつ振り込まれるん?
まさか来月末?
945名無しさん:2008/07/28(月) 22:39:18 0
>>941
うん、こういうのは興味あるな。
946名無しさん:2008/07/29(火) 01:33:47 0
23時頃に口座開設のメールが来てた
947名無しさん:2008/07/29(火) 03:37:25 O
ケータイからのインターフェースが図抜けてるなやっぱ
948名無しさん:2008/07/29(火) 10:20:01 0
口座開設できたら次は解約の手順を確認しておくかw
949名無しさん:2008/07/29(火) 10:25:27 0
1500円もらえるのは10月くらいかと
950名無しさん:2008/07/29(火) 10:54:47 O
>>948
乞食乙
951名無しさん:2008/07/29(火) 17:04:11 O
カードこねぇ。
初日10時前に申し込んだのに!
みんなほんとにきてるのか?
952名無しさん:2008/07/29(火) 17:05:03 0
早く入れたいのか
953名無しさん:2008/07/29(火) 17:38:36 0
そりゃぁもう入れたり出したりが快感で気持ちいい
954名無しさん:2008/07/29(火) 17:52:43 0
>>953
出すのは月3回までだけどな
955名無しさん:2008/07/29(火) 18:13:06 0
くそぉ。タダで何回もやりたいのに。。
956名無しさん:2008/07/29(火) 18:15:33 0
三菱の口座へ出したり入れたりなら何度でもできるぞ。
957名無しさん:2008/07/29(火) 21:10:06 0
今日カード到着の報告がないのはなぜなんだろう
958名無しさん:2008/07/29(火) 21:23:27 O
キャッシュカードが到着しますた。口座開設開始日の11時頃に申し込み、今日の19時頃にカードが到着。
あか支店で口座番号は4ケタ代でした。
959名無しさん:2008/07/29(火) 22:12:07 0
やっぱり104みどり支店が多いかな。
いくつかのネットバンキングで試してみたら、
もうじぶん銀も表示されたよ。
960名無しさん:2008/07/29(火) 22:47:22 P
>>959
そりゃ表示されないわけ無いでしょうが
961名無しさん:2008/07/29(火) 23:04:03 0
今しがた開設確認のメール北っ!
962名無しさん:2008/07/29(火) 23:18:35 0
漏れもキタ

7/17 ドコモ携帯から申し込み
7/25 確認書到着&同日返送

のパターンの人間です。
963sage:2008/07/30(水) 01:25:21 0
アプリにログインできた人いる?
どんなんなの?
964名無しさん:2008/07/30(水) 01:34:05 P
通帳・振込・電子マネー(Edyチャージ・履歴確認など)・便利ツール(割勘電卓など)なんかが縦に並んでる。
便利ツールはログインせずに利用可能
965名無しさん:2008/07/30(水) 01:34:12 O
月曜日にカード到着
いまログインできたお
966名無しさん:2008/07/30(水) 01:39:06 P
Edy履歴確認もログインせずに見れるな。
チャージもログイン前の画面から選択可能。
選択後に暗証番号入力画面が表示される。

ATMロックもログイン前画面から選択可能。
967名無しさん:2008/07/30(水) 03:59:16 O
>>955
最初に無理してあとから改悪されるよりはいいんじゃなあい?
968名無しさん:2008/07/30(水) 06:40:29 0
>>960
17日開業だけど22日までは個別の口座どころかじぶん銀行自体が選択肢に出てこなかったんだよ。
969名無しさん:2008/07/30(水) 14:26:30 0
口座開設初日の9時55分申し込み完了。
あか支店。口座番号500番台。
これは、9:55の時点で400人以上いたってことか?
970名無しさん:2008/07/30(水) 15:10:15 0
ATMロックしてると二日後みたいだな
電話して解除しようとしたが無理だった
マジ使えんわ
最初から書いておけと
971名無しさん:2008/07/30(水) 15:20:19 O
そんなに焦って、何をしようというんだ。
972名無しさん:2008/07/30(水) 16:53:59 0
>>969
別にキッチリ申し込み順な訳じゃないし。
1件1件受付のたびに処理してるとでも思ってるのか?
973名無しさん:2008/07/30(水) 16:54:32 0
1500円はまだかil||li л● il||li
974名無しさん:2008/07/30(水) 17:04:44 O
>>973
ネカフェ難民乙
975名無しさん:2008/07/30(水) 17:08:59 O
ATMロックいらね
976名無しさん:2008/07/30(水) 18:30:26 P
>>970
開設までの流れの説明で書いてあるけど。
977名無しさん:2008/07/30(水) 19:01:02 O
きっと日本語が読めないのでせう(ワラ
978名無しさん:2008/07/30(水) 21:09:31 0
じぶんのキャッシュカードにICチップが載ってない件。

今時標準で付いてないのは東京三菱UFJぐらいだと思っていたがな。
979名無しさん:2008/07/30(水) 21:22:32 0
割り勘電卓って、普通の電卓と何が違うの?
auは割り算さえ知らない人がいるのか
980名無しさん:2008/07/30(水) 21:28:25 0
>>979
普通はキャリアやメーカーで用意できるアプリだが、
AUはじぶん銀行に口座作らすためにあえて銀行で提供している。
981名無しさん:2008/07/30(水) 21:29:02 O
割り勘電卓立ち上げるのに暗証番号打ち込むリスクを負う罠
982名無しさん:2008/07/30(水) 22:25:04 0
皆さん、なんで必死になって、使えない口座を開設して、カードが来たとか
報告するのですか?
口座を作って500円もらえるためなら、まあわかりますが。
でも、それなら500円もらえたときに、500円ktkrとか書けばいいと思います。
983名無しさん:2008/07/30(水) 22:29:36 0
銀行マニアだろw
984名無しさん:2008/07/30(水) 22:35:42 0
>>983
なるほど
用途のない銀行口座を作って喜ぶ口座マニアの方々なんですね。
銀行口座数を自慢するスレみたいなものですね。
985名無しさん:2008/07/30(水) 23:19:31 0
500円来たら解約か1円放置
986名無しさん:2008/07/30(水) 23:23:40 0
イーバンクよりはつかえるとおもうが?
987名無しさん:2008/07/30(水) 23:29:02 0
口座マニアのスレじゃあ作ったが書き出すほどのことはないってまったくもって盛り上がらないぞ。
AUヲタが盛り上げてるんじゃない?煽りこみで。
988名無しさん:2008/07/30(水) 23:31:55 O
普通に使えますがなにか?
押し貸しの不安はあるけどedyとの連携は神
989名無しさん:2008/07/30(水) 23:48:49 P
edy連携ならイーバンクもやってるなぁ
イーバンクならビザデビもあるし。
じぶんはビザデビないからまともな決済方法となり得ないのは明白。
とりわけ銀行を知らない初心者が初めて作る口座じゃない?

あうヲタは携帯番号振込が他行にないから便利というが
むやみにオークション決済ごときで個人情報教えたくないし。
じゃあ通常の振込にすればいいじゃんと反論すると思うが、
通常の振込ならどの銀行もやってるし。
990名無しさん:2008/07/31(木) 01:19:09 0
>>989
au特化銀行<(モバイル特化)<ネット特化銀行<商業銀行<信託銀行

出来ることの少なさが目立って、特化していることが優位に見えない。
991sage:2008/07/31(木) 01:38:59 0
誰か次スレ立ててくれないか。

シンプルに「じぶん銀行 その2」がいいよね。
992名無しさん:2008/07/31(木) 01:50:41 0
次スレ
じぶん銀行 その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1217436396/
993名無しさん:2008/07/31(木) 01:58:46 0
うめ






























うめ
994sage:2008/07/31(木) 01:58:56 0
>>992
ありがとう!
995名無しさん:2008/07/31(木) 01:59:20 0
うめ






























うめ
996名無しさん:2008/07/31(木) 02:00:02 0
うめ






























うめ
997名無しさん:2008/07/31(木) 02:00:36 0
うめ






























うめ
998名無しさん:2008/07/31(木) 02:12:23 0
埋め荒らしで連投規制にかかる奴って何なの?××なの?
999名無しさん:2008/07/31(木) 02:15:32 O
10001000:2008/07/31(木) 02:15:37 0
次スレ
じぶん銀行 その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1217436396/i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。