大和證券SMBC7

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん
151 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/24(日) 02:13:57
学生時代に体験したいろんなことの中で、インターンシップも一つの貴重な経験でした

大学二年生の時のNewYorkTimesでインターンの楽しみを覚え、
2004年の興銀第一ライフアセットマネジメントでのインターンでは金融業界で働く面白さに気づいた。
シアトルに渡って最初にインターンしたmarketing consulting専門のPinpoint marketing Japan社では、
本当に素敵な社長さんに出会い、ベンチャー企業ならではのチャレンジ精神を学んだ。
その後、シアトルにあるワシントン州政府経済局で中国関連業務に従事し、
同時期に日本貿易振興機構(ジェトロ)で日米関連業務のサポートを担当しました。
また大学時代最後の年の夏にBarclays Bank及びBarclays Capitalでインターンし、
最先端の金融商品を開発しつつ、数ヶ国語を操る有能な上司のもとで有意義な二か月間を過ごすことができました。
インターンシップを通して私は本当に素敵で心より尊敬できる方々と多く出会えたと思うし、
今でもこの6つの機関及び会社に感謝しています。
 
2007年4月はついに社会人デビュー☆

今は某社の投資銀行部門でcorporate finance海外部門に所属して、いろいろと学び中。担当地域は主に中国語圏。
今どこの投資銀行も積極的に進出している中国。クロスボーダーの企業ファイナンスニーズはまだまだ発掘できる!
とにかく、日本経済と中国経済の掛け橋になりたい。成長可能性のある企業を大いにサポートしてあげたい。
 
人生信条は、「欲究千里目 更上一層楼」

好きな食べ物:スイカ
好きなレストラン:小南国(in Shanghai)
世界で一番心が落ち着く場所:徐家?
世界で一番幸せを感じる場所:Queen Anne Hill
リラックス方法として一番良いと思うもの:馬とともに登山し、頂上で遠くの海を馬とともに見渡すこと。
好きな動物:トラ、猫