銀行自動預払機(ATM)スレッド 7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名無しさん
>>416
本日休みだったので、再度兵庫県播磨地方と岡山県東部の信金めぐりw

まずは播州信金(共同センター非加盟の自営金庫)。ヴォロピポをピポ20で置き換
え完了し、他にピポ10とヴォロ2808という布陣だったが、西部の青山・太子でAK-1
目立タイプ(小型明細・手のひら認証つき)をハケーソ。やはり目立の置き換えには
目立ということか。これで信金天国姫路に本拠を置く3金庫全てにAK-1が入った
(仕様は全然バラバラなのだが 兵庫信金=目立仕様横長明細・姫路信金=御室
仕様小型明細 いずれも指認証つき)ということに。

前回AK-1増殖中と報じた姫路信金はさらに増殖が進み、今までピポ10/20混成だ
った本店も4台全てがAK-1に。市内中心部は至る店が全台AK-1になっていて、従
来ヴォロピポが定番だったロビー内設置機にまだ新しいピポ20があてがわれてい
るという恐ろしさ。このまま来年の共同センター加盟に向けてAK-1で固めるつも
りか?従来御室店にあった筈のJXもとうとう見つけられずだったが、現状周辺部
は手付かずのようで、加古川はピポ10/20混成、赤穂は何とか生きてるヴォロと20。

間にある西兵庫信金は元々共同センター加盟で、オムロン主力、沖がサブという
位置づけ(前者は宍粟・龍野・高砂地域と勝原・佐用、後者は姫路地域と相生
・加古川北)。AK-1とBankITが増え、HXはさすがに消滅したが、IXやAT-400は未だ
健在。ATM21Aもあるが、ピープーで画面もAT-400を大きくしただけで古臭いw

沖といえば明石本店の日新信金。沖オンリーの自営金庫で、宝殿支店なんかは21Aと21B、
BankIT各1台の組み合わせ。こちらも21Aだけ画面が古臭すぎw

岡山に入り、日生信金吉永支店に1台だけ残っていたHXがあぼーんされ、なぜか
IXで置き換え(ということでIX2台体制)。で、そのIXはどうやら隣の和気支店
から持ってきたようで、平日のみ営業1台設置というショボ支店にもかかわらず
何とこちらはAK-1(もちろん信金オムロン標準仕様)に更新。

そんなわけで、岡山県内に本店を置く信用金庫(8金庫)全てでAK-1が導入された
ことに。元々オムロンマンセーな土地柄だったが、意外にも早く普及したもんだ。