1 :
おやじマダム:
2 :
名無しさん:2008/01/01(火) 01:29:49 0
3 :
名無しさん:2008/01/01(火) 01:30:21 0
4 :
名無しさん:2008/01/01(火) 10:52:37 0
AJ22 BankITのパチモン
CJ22 CP21Xのパチモン
5 :
名無しさん:2008/01/03(木) 20:23:42 0
>>1乙。
ついでになかなかお目にかかれないけど
N8380ATM もBankITのパチモンの一種。
AJ42で目立オメロンのパチモンもリリースしてほしいものです。
6 :
名無しさん:2008/01/05(土) 02:46:05 0
>>5 今のところ確認済みは大凶とトマ銀くらいか。あとはJAあたりにある鴨試練奈。
大凶の晩吉都、モノホソとパチモソ両方あるみたいだね。
7 :
名無しさん:2008/01/05(土) 23:40:13 0
ATMJ=パチモソ販売元
8 :
名無しさん:2008/01/06(日) 18:58:13 0
6台目が1000になったぽいのでage
9 :
名無しさん:2008/01/06(日) 23:52:41 0
10 :
名無しさん:2008/01/08(火) 17:30:51 O
ローカルですみません
105のAT−400の画面が変わってた。旧あさひの画面みたいに白バック。しかも、処理中の画面のキャラが、21シリーズと一緒ってどうせ?あの400のキャラが好きだったのにorz
AT-400と21シリーズの区別が未だにわからない・・・・orz
12 :
名無しさん:2008/01/08(火) 19:07:01 O
13 :
名無しさん:2008/01/08(火) 22:23:26 0
メインバンク総合サービス(スーパー普通預金)を利用していて、
今日、店舗外ATM(旧東京三菱)で出金したんだけど、
明細票のご案内欄にはワロタ
半角カタカナで何かびっしりと書いてある。
半角カタカナは旧富士銀行や旧あさひ銀行のCD機の明細票で見て以来だわ。
14 :
名無しさん:2008/01/08(火) 23:30:59 0
>>13 だからこそ、システム統合に時間がかかっているわけだが。
太陽神戸三井のときみたいに世代後退を起こさないもらいたいが、どうなることやら。
(※太陽神戸三井のときは三井のほうが先進的なシステムだったが、店舗・客の数が圧倒的に多い太陽神戸の古いシステムが、結局、住友との合併まで使われたはず。)
そういえば、三井って、窓口でもキャッシュカードを使って出金できたんだっけか?
15 :
名無しさん:2008/01/08(火) 23:36:13 O
>>13 手持ちの産倭のカードでケツ菱の台を使ったら半角片仮名だらけの文章書かれた明細出てきよったわw
うんこの台なら全角漢字平仮名で書くんやろうけど。
IBMって半角カタカナがデフォ?
17 :
名無しさん:2008/01/09(水) 19:08:07 0
18 :
名無しさん:2008/01/09(水) 19:09:17 0
19 :
名無しさん:2008/01/09(水) 19:12:13 0
20 :
名無しさん:2008/01/09(水) 19:29:45 0
21 :
名無しさん:2008/01/09(水) 19:56:52 0
22 :
名無しさん:2008/01/09(水) 20:31:43 0
23 :
名無しさん:2008/01/09(水) 20:32:21 0
用務がてら中野界隈を歩いてみた。
SMBC中野支店
合併当初からオムロン製ATMで置き換えが行われてきたこの支店は、
HXを置き換えた時に導入されたJXが元気に活躍。
SMBC中野南口出張所
旧平和相互の店舗跡地だが建て替えられているので名残無し。
ATMはAJ31が5台。
ゆうちょ銀行中野店
立作業中心の新オペレーションへ改装済みだが、
送金専用カウンターも常時全業務開放しているようで待ち時間の短縮が図られていた。
ATMは4代目ATM−Pが4台。
以下チラシの裏
中野駅前にあるヤマダ電機のデジタル物専門・軽量化店舗の「テックサイト」、
ポイントマシーンを置いていないのは初めて知った。
(ヤマダのポイントシステムはテックサイトの前身、「デジタル21」が源流なのだが…)
25 :
名無しさん:2008/01/10(木) 00:46:59 0
蛸墨@関西 生体化情報
大阪西(沖殿21C)、西野田・伊丹(御室JX)、石橋出張所・桜井出張所(初代パチモソ)が全台完了。
これで関西の蛸墨はほぼ全ての有人拠点で全台生体化。
未確認は洲本支店と豊岡支店だが、どう考えても初代パチモソのまま全台生体化するでしょ。
それにしても伊丹支店、新しいカードユニットが回らなかった腹いせか、或いは全体のIXあぼーん等で
専用ロールがだぶついているのかは知らないが、一部複数の台で5年以上前(H13)製造のロールを使用w
手数料関係の表記が今とは違うんだよな(土曜の一部時間帯が無料時間帯になっている)。
26 :
名無しさん:2008/01/10(木) 01:26:47 0
>>25 ということは、「印紙税を納付しない場合は★で消しております」の文言も書かれているのかw
27 :
名無しさん:2008/01/10(木) 17:48:12 O
>>26 確か18.**以前に作られた昌とNCRのロールにはある。
因みにNCRは汎用、御室専用両方共。
28 :
名無しさん:2008/01/10(木) 20:37:44 0
30 :
名無しさん:2008/01/10(木) 23:06:02 0
31 :
名無しさん:2008/01/10(木) 23:21:56 0
>28
下の写真は2808EXだが、この写真も紛れもなく目立だわ。漏れが厨房・工房の頃、惨和とか桟陰拷銀、
鶏銀、酉銀(現酉シ銀)なんかにはこれよりもさらに古い、CRT画面でなくてスクロール式の奴があった。
で、この機械もそうなのだが、処理中の間、小鳥のさえずりが流れるようになっていた。鶏銀では御室
の機械にも無理やりこの仕掛けを導入w倒壊銀行だけは独自の音楽が流れていた。もう20年程前の話orz
>処理中の間、小鳥のさえずりが流れるようになっていた。
今では音声付広告を流す銀行があるぐらいだから
20年も経てば世の中進歩したものだ。
SMBC三鷹支店、オムロン機は全てAK−1に置き換えられている事を現地で確認。
>>28 JR東日本が発足してまだ間もない頃、
似た機械で在来線特急指定券を販売する自動券売機があった事を思い出した。
今の指定席券売機と違って設置スペースは大型で当日券専用、1系統しか販売しない単純なものだったと記憶している。
34 :
名無しさん:2008/01/11(金) 23:59:31 0
35 :
名無しさん:2008/01/13(日) 15:44:27 0
四条烏丸南東角の自動機コーナー、やたら賑やかだと思ったら東海店舗と三菱店舗の同居だったのか。
いちばん南側にはpipopipoも鎮座ましましていますた。
36 :
名無しさん:2008/01/14(月) 12:59:12 O
昨日TKSMは守口のJX弄ったが文言の無い現行版(18.11)だた。
確か前回収した時はあった奴だたのだが。
37 :
名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:36 0
最近冷遇されている高速道路SAのMMK。時々みかか酉曰本の支払に使おうとするのだが・・・
・海老名(だめぽ)=上り下りともなぜかバーコードを全く読んでくれないorz
・養老(大垣信金)=一段バーコードリーダが付いた当初は取扱不可。昨年11月あたりから
使用可能になったが1回目は明細が日焼けまくり。2回目は明細が内部
で詰まってしまい、もらえずw
・古賀(遠賀信金)・広川(筑後信金)=昨年12月になってようやく一段バーコードリーダ
が付いた。が、養老の当初と同じ現象で使えず・・・
・多賀(滋賀中央信金)取扱時間が信金として驚異的に長い存在だったが、機械自体は旧型
で、結局一段バーコードリーダを付けられぬまま撤去されてしまった。
39 :
名無しさん:2008/01/17(木) 00:13:42 0
>>38 その通り。儲け第一主義、顧客無視甚だしく、全ての料金支払窓口を閉鎖した糞NTT酉曰本でつ。
今度は高速道路SAにある公衆電話を根こそぎ撤去しようとしていまつ。山陽道下松でこの間見た
のだが、4台中3台を撤去予定だと。普段は携帯全盛だからいらんが、災害時とかどうするつもり?
40 :
名無しさん:2008/01/17(木) 00:27:55 0
おかやま信金(共同センター加盟)の李陀巣栄系湾と目立2808EXの入出金操作に少し変更が加えられていた。
出金では、カード挿入後、従来は「通帳を入れるか暗証番号を押してください。」だったが、「通帳をお入れ下さい。
お持ちでなければ確認を押してください。」が表示され、確認を押さないと次に進めない。
そして出金の場合はその後、入金の場合は通帳・カード挿入直後に「手数料がかかるかどうか調べますか?」という
画面になる。「確認する」「取引継続」のボタンがあり、前者を選ぶと「この取引には手数料はかかりません(又は
この時間帯でのご利用には所定の手数料が必要です)。取引を継続しますか?」というメッセージが出て、それから
暗証入力または現金挿入となる。後者を選べば手数料確認をスキップできる。
栄系湾の隣にあったJX(比較的新しい台)には、この機能は付いていなかった。他の信金でも同様になっているか、
或いは沖殿やピポピポについては今のところ不明なので、近々あたってみまつ。
41 :
名無しさん:2008/01/17(木) 00:31:41 0
すばらしい。
セブン銀も各行、調べられるけれどこれは特殊な例。
あくまで市中金融機関における話ね。
42 :
名無しさん:2008/01/17(木) 01:05:46 0
>>37-39 「みかか」、そういえば携帯電話だと分からないんだよな。
私自身は「トントカイモ」のほうがなじみがあるw
世代と、何してたかが、ばれるなww
余談だが
だめぽグループのなかでも、だめぽ信託のBankITの通帳印字は全角半角とも最高。蛸墨の半角もあれだったらな。
43 :
名無しさん:2008/01/17(木) 07:55:43 O
横浜銀行の新画面、CDには合わない(CDは明朝体)
44 :
名無しさん:2008/01/19(土) 13:00:51 O
目立のぴっぴんぴっぴんは心地が良い
45 :
名無しさん:2008/01/19(土) 15:04:51 0
>>44 密輸信託のATMで流れる、あの音でつか?
46 :
名無しさん:2008/01/19(土) 22:10:34 0
2807と2808系は全部そうだし
某所は2807、無印2808、2808EXの3世代全て同居だったが、2807はあぼーんでどっかで追放された2808EX+AK-1になり、無印2808は
IC対応改造して2807追放に使われたっぽい
47 :
名無しさん:2008/01/20(日) 08:51:25 0
合併とか2000円札対応とかICカード対応とか生体認証対応とかで
頻繁にATM入れ替わってたりするけど、ペイしてんのかしら?
48 :
名無しさん:2008/01/20(日) 17:53:01 0
りぃすしてまつ
49 :
名無しさん:2008/01/20(日) 20:26:38 O
50 :
45:2008/01/20(日) 22:23:01 0
>>44>>46>>49 そっちのほうか・・・密輸信託(◆●とも)のAK-1だけは、ほかの密輸信託目立やら信託じゃない旧うんこの2800系やらとは全然音が違うんだよな。
漏れは密輸信託のAK-1の音のほうが心地いいかな(ぴっぴーんであってもぴっぴんぴっぴんではなかったな・・・スマソ)。
通帳自動繰越用の通帳が2種しか格納できないタイプって、
一般的には「総合口座通帳」と「普通預金通帳」ですよね。
あるいはキャラ通帳のあるとこだと
「ノーマルデザインの総合口座通帳」と「キャラクターデザインの総合口座通帳」とか。
通帳繰り越しくらい全部ATMでできてほしいけど、通帳種別が多いとこは無理か。
4種タイプは高いのかな?
>>51 蛸墨は振込便利帳があるから、「総合口座(普通預金)・貯蓄預金通帳」と「振込便利帳」では?
都銀各行(4行)のホームページ見たけど、
ATMで通帳繰り越しできるのって、旧UFJだけかな?
関係ないけど、三井住友とりそなは1冊の総合口座通帳つくればいいのに。
貯蓄止めたんだから。まだごく一部使ってる人はいるだろうけど。
54 :
名無しさん:2008/01/21(月) 06:41:35 0
通帳自動繰越といえば・・・
この間、おかやま信金某支店の2808EXで総合口座の繰越をした際、なぜか普通預金通帳が出てきたのだけど、
これって放っておいてOK?それとも窓口に逝った方がいいのかな?
単にセット間違えただけで、磁気データから次回の繰越の際に再度総合口座通帳に戻るのならいいんだけど。
ちなみに定期預金はしていないし、する予定もありません。
55 :
名無しさん:2008/01/21(月) 06:53:58 0
糖蜜UNコから「配達地域指定ゆうメール」でシステム統合のお知らせが送られてきた。
三大都市圏ならともかく、漏れの住んでいるような地方都市で糖蜜UNコの口座使って
いる香具師は限られているだろうに。一応まだ旧糖蜜(ケツ菱)店と旧UNコ(惨和)
店とは離れた場所に別々にあるのだが。
通帳繰越、三井住友についてはwikipediaにありました。
店舗内のATMならほとんど可能みたいです。
「総合口座通帳(普通預金・貯蓄預金)」と「普通預金通帳」のみ。
地銀はできるとこ多いみたいですね。
57 :
名無しさん:2008/01/21(月) 20:36:32 0
全く参考にならんと思うけれど、京都信金も笑異形湾で出来る
58 :
名無しさん:2008/01/22(火) 22:57:01 O
>>55 ウチも来たがなそれ。
住んどるトコは手持ちが大概うんこ、それも酸羽。
>>55 地方で口座持ってる人は少ないかもしれんけど、
口座情報から住所・氏名をシールに打ち出してそれを貼って送るよりコスト安いってことでしょうね。
それだと住所変更しないで放ったらかしている馬鹿者には届かないし。
まぁそういうやつは届いてもほったらかしかもしれんが。
60 :
名無しさん:2008/01/26(土) 08:47:58 O
保守
愛知県内で山間部以外は無差別に送ってるんだろうな。
一家庭に一人ぐらいは口座持ってそうだし。
62 :
名無しさん:2008/01/27(日) 01:20:48 O
>>56 ただな、蛸墨の台は土曜休日になると繰越に引っ掛かる通帳は撥ねるようにする段が仕込まれとるらすぃ。
>>62 店舗外の台は平日昼間でもおかまいなく撥ねてくるわけだが。
ところで、
>>56の
総合口座通帳(普通預金・貯蓄預金)
じゃなくて
>>52の
総合口座(普通預金)・貯蓄預金通帳
が正しいわけだが、貯蓄預金は総合口座にしなくても合冊できるのだろうか?貯蓄口座を別通帳で持っているのだが。
64 :
名無しさん:2008/01/27(日) 22:06:02 O
難波の珍奇逢阪覗いたんだが・・・
あれ
32式が消えて御室營痙湾だけになっとる。
SMBCの旧わかしお店、暫く見てない内に多少の変化があった。
通帳記帳機がファクトタイプの富士通製から、
旧住友店から持ってきたと思われる沖風のATMJ製の物に交換。
(某支店だと沖電気とATMJ両方の製造表示が確認できた。)
66 :
名無しさん:2008/01/28(月) 02:35:19 O
>>65 アレは沖の記入専用機に覆面シールを被せた奴やね。
記入機の下覗いたら沖の製造票が貼ってあったり。
67 :
名無しさん:2008/01/29(火) 02:49:01 O
蛸墨の明細の注意書きだが昌は17.4辺りから、NCRは汎用は17.5前後から、御室専用は17.4か5辺りで消えてるっぽい。
御室専用は裏の標記が17.05とかになってる奴が注意書きの無い奴だと思われ。
>>67 注意書きと言うのは、印紙税の★消しのことか?
69 :
名無しさん:2008/01/29(火) 12:23:30 O
70 :
名無しさん:2008/01/29(火) 22:43:53 0
画面をお確かめの上お手続きください
今日から香港上海銀行が本格的に日本でリテール向けサービスを開始した訳だが、
広尾と赤坂の店舗に設置されたATMが特に気になる。
365日24時間稼働・ゆうちょ銀行と相互接続なので多分国内メーカーのATMだろうけど。
近所の無集配郵便局に行ったら日立オムロン製新型白ATMに替わってて
硬貨投入口が小さい構造になっていた。
75 :
名無しさん:2008/01/31(木) 23:55:01 0
>>74 漏れも職場への行きがけ、手前の無人駅のどまん前にある無集配郵便局に行ったら
日立オムロン製新型白ATMに替わってて、硬貨投入口が小さい構造になっていた。
ただ、置き換えはつい最近というわけではないようで、一般の銀行ATMにあるような
「返却口」は付いていなかった(民営化直前に入った奴にはそれがある)。
とりやえず、今日が早収期限日の電気代払い込んでおいた罠。
76 :
名無しさん:2008/02/01(金) 13:21:33 0
質問ですが、大体明細書の日付って平成表示だけど、海外のカードで
おろしたときも平成で表示するの?これって、外国人にものすごく
不親切だと思うんだが、
たとえば、台湾なんかも普通は(台湾の銀行カードを使うと)台湾暦で
印字するけど、海外のカードを使うと、自動的に西暦で印字するみたいだが。
77 :
名無しさん:2008/02/02(土) 21:03:16 0
土曜ワイド劇場の最初でピポピポ攻撃w
しかし何故か画面は隠岐
78 :
名無しさん:2008/02/03(日) 01:56:48 O
>>77 こぉひぃ噴いた
「このキャッシュカードにはデビット機能がついております。詳しくは窓口までおたずねください。(中略)
ご利用手数料105円」←うんこ
「コノ キヤツシユカードニハ デビツト キノウガ ツイテオリマス.
クワシクハ マドグチデ オタズネ クダサイ.
ゴリヨウテスウリヨウ \105」←ケツ菱
やっぱりケツ菱雰囲気ボロ杉
79 :
名無しさん:2008/02/03(日) 09:52:47 0
で、ガワは2807か郵貯灰広モドキw
80 :
名無しさん:2008/02/03(日) 11:18:18 0
>>77 土曜ワイド劇場ぢゃなくて「特命係長 只野仁スペシャル`08」ちゃう?
>>78 今度システム統合するようだが、どっちのシステムになるんだろうか?
蛸墨岡山支店入口にケツ菱束京UNコ銀行システム統合に伴う同行カード
使用停止のお知らせが貼ってあった。ライバル行なのに・・・
で、ここの明細票が今度はNCR製に戻っていた。旧神戸銀行西の果て
なので、一時期「昌」になっていたのが謎なわけだが。ただ戻ると同時
に少し古めのものが発掘されたのか?17年前期の「印紙税★消し」表示
のあるものになっているのは、それはまた疑問なのだが・・・
81 :
只野仁スペシャル:2008/02/03(日) 21:43:49 0
さらに、通帳の残高欄には星印が並んでいたよな。
昔の住友みたいだった。
82 :
名無しさん:2008/02/03(日) 23:17:05 O
今更狂銀の營痙灣触ったが画面挙動が但馬のに近い感じ。
印字を見ん限り御室ベースとは判らんな。
歯牙銀の二代目FACT-Vは印字フォントがFACT-A流用なのにはワロタ。
83 :
名無しさん:2008/02/03(日) 23:19:31 O
ついでに京都駅の狸粗名ブースには何と32式が鎮座しておりますたとさw
營痙灣←この字に変えるほうが難しいと思うんですが。
85 :
名無しさん:2008/02/04(月) 21:59:47 0
>>40 続報。JXには手数料確認機能が追加されていたが、沖殿番吉都は従来のまま。
県内外のいくつかの他信金も利用したが、まだお目にかかったことはない。
児島の「田の口支店」同じような大画面のJXが2台並んでいるのだが、キー
タッチ音が左は新型、右は旧型。画面も微妙に違っていて、初期画面の青色
キーや「最初からやり直して下さい」などの姉ちゃんの吹き出しの文字が、
新型はゴシック体、旧型は明朝体(少しドットが荒い)だった罠。
86 :
名無しさん:2008/02/04(月) 23:24:43 0
当て字気違いの巣
87 :
名無しさん:2008/02/04(月) 23:52:55 O
只野仁はエロ多くてワロタ
某病院に設置されている三菱東京UFJの簡易ATMを使ってみた。
旧東京三菱店のカードで取引すると普通に旧糖蜜式のコンビニATMメニューが表示されるが、
旧UFJ店のカードを入れると旧UFJ式のコンビニATMメニューがわざわざ表示されるのが細かい他、
イオン銀行などの時間内無料提携のカードを入れても手数料が掛かる説明が出る。
(実際は手数料掛からないが、多分イーネットと同じオンラインだから出るのだと思われる。)
家族の看病がてら東急目黒線沿線のSMBCめぐりしてきたのでご報告。
目黒支店(旧さくら、店は旧住友)
改装されながらも旧住友の雰囲気を残すこの支店も、
今月中には旧さくらの跡地に建てられた複合ビルへ移転。
通帳取引+急いでいたので機種の記憶はないが、2月18日以降は無人出張所として残るとの事。
目黒東口出張所
旧平和相互の店舗を無人化した物で現在は2台体制、
確かAJ31だったかと。
武蔵小山CO内出張所
武蔵小山駅前の旧有人店舗(旧平和相互→旧住友)の跡地を利用して設置されたコンサルティングオフィスに、
併設されている無人出張所。
以前は営業室部分を閉鎖した形でATMを残して「武蔵小山出張所」として営業していたが、
コンサルティングプラザ設置で従来の出張所はキャッシュレス有人店舗に格上げ、
カードサービスコーナーは横に分離する形で新設したので名残は一切無くなり、
ATMも3台のAJ31に更新。
荏原西出張所
旧わかしおの有人店舗を格下げ、ATMコーナーは交差点の斜向かいに移転。
AJ32が2台とローン契約機が寂しく設置され、
パンフレット類も一切置かれていない存在感の薄い雰囲気が気になる。
90 :
名無しさん:2008/02/05(火) 22:36:45 0
それより、ちゃんと家族を看病しろよ
91 :
名無しさん:2008/02/08(金) 10:30:08 0
92 :
名無しさん:2008/02/08(金) 10:30:55 0
岡山ATM強奪 「なんて大胆な…」 複数犯、計画的犯行か 中の現金2570万円無事
5日未明、岡山市藤崎の中国銀行キャッシュコーナーで発生した重機によるATM(現金自動預払機)強奪事件は、
短時間のうちに幹線道路沿いでATMを奪い去り、犯行の大胆な手口が目を引く。GPS(衛星利用測位システム)
による早期追跡で中の現金は無事だったが、県警は、盗んだ車や重機計3台を駆使するなど複数犯による計画的な犯行
とみて捜査を進めている。
「ドーンという地響きのような音で目覚めた。犯行時間は5分足らず。あっという間だった」。午前5時前の“凶行”
を目撃した近くの女性(58)は声を震わせた。
現場は、見通しのよい片側三車線の直線道路沿い。キャッシュコーナーは、シャッターが引き裂かれ、ちぎれたコード
や折れ曲がった金属片が散乱。近所の女性(66)は「夜中も通行車両が多い場所なのに、なんて大胆な…」と言葉を失う。
現場に残された重機と、その運搬用トラックのほか、ATMを発見された瀬戸内市長船町西須恵の工場まで運んだ軽トラ
ックは岡山市内で一夜のうちに相次いで盗まれていたことも判明。重機の所有者男性(61)は「なぜうちが狙われたのか。
思ってもみなかった。事前に下見していたのだろうか」と驚く。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/06/2008020609414748011.html 沖殿頑丈台+GPSの威力で無事解決したようでつ。
今日、農協のATMで信金カードを突っ込んで1万円札1枚→千円札10枚に両替してみたらちゃんと両替出来たんだけど、ゆうちょ銀行(旧郵便貯金も)のカードを突っ込んでも両替出来る?
>>93 入金&出金でできるだろうけど、手数料がかかるのでは
95 :
名無しさん:2008/02/09(土) 07:24:19 O
>>94 農協の「両替」機能のことを言っていると思われ
>>95 そうでつ。メイン画面の両替ボタンからやりますた。
>>91 最初の機械で失敗して、なぜ隣の機械では払込書挿入口に挿入できたのかな?
>>92 沖の機械みたいですね。
>>93 以前さくら銀行ATMに両替機能があったころ、紙幣が詰まって
しまい泣く泣く帰ったことがありました ;_;
>>93 大分の某農協はカード要らずに両替出来たが、
静岡県内は農協のカードが無いと両替出来なかった。
ちなみに静岡は農業信連の一部店舗に両替機があって、
こちらはカード式ながらもどこのカードを入れても両替出来た。
(「すべての金融機関のカードがご利用いただけます」の表示がある。)
JAバンク愛知のNEC製ATMはタッチ時のビープ音が大きすぎ。
101 :
名無しさん:2008/02/12(火) 00:44:47 0
>>92>>97 チャイナ銀行は、漏れが厨房の頃から頑なに沖殿オンリー。漏れの最寄店舗は
つい最近までAT-400、21A、21BそしてBankITと現役4機種が全て揃ってたが、
ナゼか最近1台しかなかった21BがBankITに取り替えられた。
>>99 沖殿は時々爆音仕様がありますな。蛸墨上前津の21C/71号機のスピーカ部分
に透明のテープが貼ってあったのだが、まさかw
旧平和相互の貴重な生き残りであるSMBC御嶽山出張所、
いつの間にか母店が雪ケ谷支店になりATMは沖21Cにすべて交換されてた。
ちなみに付近に新幹線と横須賀線が通る以外単なる大手私鉄のマイナー路線の中間駅に過ぎない御嶽山だが、
こんな街にも何故かジャスコが店を構えている。
(一応GMSなのだが、小さい店舗なので食品以外はしょぼい品揃え。)
104 :
名無しさん:2008/02/14(木) 06:47:46 0
>>91 これってなんで自動で口座番号や金額を読み取ってくれないんだろうね
105 :
名無しさん:2008/02/14(木) 11:54:26 O
郵便局のATM使ったら何故か何回もフリーズして、取消ボタン連打してやっと落ち着いたけど、あれはなんだったんだろう?
106 :
名無しさん:2008/02/14(木) 12:05:22 O
>>91 なんでタッチパネルの方で押すんだよwPC使いならボタンを軽快にEnterキー感覚で押せやw
107 :
名無しさん:2008/02/14(木) 16:27:48 O
1000円以下の振込みってATMから出来る?
800円とか900円とかしか入ってない通帳が7、8枚あるんだが
ATMで1000円以下がおろせないから困ってる
一カ所に集めておろすしかないみたいなんで
いい方法あれば教えてほしい
108 :
名無しさん:2008/02/14(木) 19:56:52 O
>>107 ATMは硬貨を扱えないから_
店の窓口行くしかない。
>>107 有人店舗のATMは自金融機関限定で硬貨入出金対応が多いらしい。
>>107 旧うFJのATMならATM出張所でも硬貨が扱えるからおk
>>109 硬貨の利用を現金振込だけに制限している所も地銀に良く見かける。
どこの地方銀行だったかは忘れたが、
支店にあるATMでも現金振込は紙幣のみでお釣りだけ硬貨で払い出される所があった。
(三井住友の@BANKもこの方式でしたな。)
>>107 残高が千円単位になるように他行(新生とか)から振込み、
トースターのATMでおろせ。そしたら全てタダだ。
113 :
名無しさん:2008/02/16(土) 11:07:05 O
3710の21Aの操作画面はAT-400と似ている。
114 :
名無しさん:2008/02/16(土) 11:12:56 O
atm
115 :
名無しさん:2008/02/16(土) 11:16:06 O
ATM
さっき、ペイジーのHPを見ていたのだが、埼玉りそなの一部にあるOCR機能のついたATMってどんなやつ?
ついでに、同じところにある多機能型通帳繰越機って、蜜墨の仙台支店にあるFACTのキャッシュレス型のこと?
>>116 (1)外観上は、普通のFACTVの通帳入れるところが横に広いだけ。
(2)「同じところ」の意味は? 「ペイジーのサイト」「埼玉りそなの店舗」
前者であればサイト内に見つからず。
後者であれば、FACTVのがわを使った繰越機(りそな銀行では見かけない)。
>>113 ほう。岩手のJAは沖殿なんだ。大体のJAは県単位で同じメーカー使うみたいだな。
中には岡山や鳥取みたいに御室使いなのにいつの間にかピポピポが入りだしたり、京都
みたいに御室とんえCとが並存していたりするようなトコもあるが。
ちなみに九州北部(福岡・佐賀・長崎)は3県共通仕様の御室で、明細票も使いまわし。
>>111 ひょっとしてそれは四国銀行では?
あそこの支店ATMでVJA/OMNI(三井住友カード)で
ショッピングリボルビング返済しようとしたら
紙幣を入れてくれと出て,金額指定で円単位を
指定したら,ATMから釣銭が戻ってきたよ。
でもなぜかUCはキャッシング返済の関係か
ショッピングリボリビング返済も万円単位なんだよな。
カードローン,ショッピングリボは円単位で返済できるから
そこも画面で制御してほしかったが。
>>109 いいなぁ良心的な金融機関に恵まれて。
山口なんて山口,西京銀行ともに現金振込だけ硬貨使用可能だし。
あと岩手銀行支店ATMはキャッシュカードの引出し,預入れは紙幣のみだが,
現金振込とクレジットカード返済(DC[でも千円単位],VJA/OMNI[三井住友カード],
DCキャッシュワン)は硬貨を使わせてくれるよ。
出張所はなぜかクレジットカード返済を受け付けてくれないのが謎だが。
121 :
名無しさん:2008/02/17(日) 14:52:25 0
>>120 それなりの規模の金融機関支店にある機械は硬貨が使えて当然と思っていたよ…
たしかにうちの近所の農協や信組は、店舗内でも紙幣のみだけど。
122 :
名無しさん:2008/02/17(日) 15:53:09 O
横浜銀行なんてボロピポ時代はで預け入れは硬貨可、引き出しは紙幣のみだった。
今は全てピポ20に置き換えられたがなー
123 :
名無しさん:2008/02/17(日) 19:04:41 O
曽根崎の狸粗名の地下コーナーの白台に生体改造3台北━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
暗証番号三回間違えたらロックされるでしょ?翌日になればまた三回出来るの?
125 :
名無しさん:2008/02/18(月) 16:42:07 O
>>124 窓口にいかなければ永遠にロックされたまま
BankTimeのサービスが開始したようですね。
>>125 すまん。俺の聞き方が悪かった。
記憶があやふやだったので同日に二回連続で暗証番号入力をミスった。三回ミスったらロックされるそうなのでその時にはそれで退却。翌日に改めて再チャレンジの際は三回入力出来るのか、それても一回ミスったロックされるのか?
要は二回ミスがいつクリアーされるかってことを聞きたかった。
128 :
名無しさん:2008/02/18(月) 20:10:16 O
>>127 正しい暗証番号を押せば累積回数がリセットされる
129 :
名無しさん:2008/02/18(月) 21:23:36 0
バンクタイムのHPができていたので見ていってみると、飛び込んできたのはあの東☆の店舗外ATM。
あれは、動作がE電時代の切符売り場の駅員みたいな速度だし、当然サークルKサンクス側の管理会社はゼロネットワークス。
もうお分かりかもしれないが、振込み・ICは非対応、りそなグループ以外のキャッシュカードは平日昼間でも有料、
りそなは本気でこの展開をするのだろうか?無料提携金融機関をふやす目的なのならば話は別だが・・
ちなみに、今回分設置された2店舗はOBP近くの店舗は近畿大阪の本店に近い。もうひとつの谷町も谷町線を挟むと大阪銀行協会と三菱UFJのビルがある。
131 :
名無しさん:2008/02/18(月) 23:14:49 0
>>130 自行扱だな。
蜜墨の@BANKと一緒だ。
>>130 中途半端なバンクタイム誕生の背景には、
三菱東京UFJや八十二・七十七とかの寡占地銀が反対したのが発端だからねぇ。
それさえ無ければ今頃関西にもトースター提携でゼロバンクが設置されていたのだろうか。
>>133 関西には大阪支店以外にトースターの店舗外ATMがけっこうあったりしますぜ。
135 :
名無しさん:2008/02/20(水) 01:05:37 0
でも、最近の都銀はかなりサービスが良くなってきたな。
会社の近所のサークルKにもATM来たら、りそなが最も便利な銀行に化ける。
地元地銀信金は相変わらず殿様商売だし、郵便局は19時で終わるし…
>>134 ダイエーやグルメシティにあるOMCの単独CDから転換した所と、
南海・山陽の駅に置かれている「引き出し上手」が過半数を占めているみたいだね。
ちなみに個人的にトースターの店舗外ATMは、
1.キャッシュポイントの単独CDより転換(主に西友グループ店内への設置)
2.オリコの単独CDより転換
3.オーエムシーカードの単独CDより転換(主にダイエーグループ店内への設置)
4.CGCグループとの提携での設置
5.ゼロネットワークスとの提携での設置(サークルK・サンクス、ゼロバンク)
6.鉄道会社との提携での設置(南海・山陽、「引き出し上手」)
7.チェーン店の個店判断で設置(マックスバリュ各地域法人など)
8.全くの新規設置
の8種類に分類できると思う。
137 :
名無しさん:2008/02/24(日) 03:29:36 0
↓先週日曜日に見た曾根崎の狸粗名の地下コーナー。榮茎湾の隣の3台に注目。
tp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51189.jpg
埼玉県熊谷市でのATM見たまま。
・埼玉りそな:ピポピポ
・武蔵野:常陸
・埼玉信金:隠岐
・蜜墨:隠岐
コンビニATM:
・イーネット:ファミマ設置は殆ど埼玉りそな管理(一部武蔵野)・ミニストップ設置は武蔵野管理。
・LANS:密輸管理と蜜墨管理は確認。埼玉りそな管理は未確認。
異音銀ATMの音
プーッ 「いらっしゃいませ。」
↓
ICキャッシュカード挿入
↓
「お手続きをしております。しばらくお待ちください。」
今日久しぶりに地元サティ来てみたらいつの間にか異音銀ATMと和音チャージャー&ステーション設置されていたので異音銀ATMをいじってみたが、
案内の音声が前スレでうpされていた晩吉都の音声ファイルで聞いたのと同じだった。
140 :
名無しさん:2008/02/24(日) 19:52:51 0
そいつは隠岐のパチモンだからw
最近できた倒壊労金支店のATM
左 空き
中 音HT2808無印IC対応
右 營痙灣音仕様IC対応生体非対応
營痙灣はキャッシュカードを放置して3回音声が鳴ってもP音警報はなし。
岡崎信金の營痙灣なんかすぐにッピピピピピンッ ッピピピピピンッと鳴るのに。
142 :
名無しさん:2008/02/24(日) 23:47:21 0
難波の狸粗名にも生体付白台が出てきた。
デカいトコは順次取付なのかな?
後は関西の旧あさひでは最大店舗である淀橋梅田の初代FACT-Vか。
143 :
名無しさん:2008/02/25(月) 19:10:01 0
>>137 取扱内容表示部が潰されている
北海道銀行のピポピポ10は入金時は紙幣と硬貨両方のシャッターが開いて、現金を投入してしばらく放置すると閉まって計数開始。
閉まるまでに1分位待たされる
で、ピポピポ攻撃と通常の操作音のみで何も喋らない
144 :
名無しさん:2008/02/25(月) 22:06:16 0
うちの会社の社内CD機が更新されたが、
画面の女性は相変わらずHXな件。
MIDI設定をMicrosoft GS Wavetable SW Synthに設定して、
81矩形波リードで真ん中のレを鳴らしたり、82ノコギリ波リードで1オクターブ高いレを鳴らすと
營痙灣のタッチ音をを再現可能らしい。
>>145 營痙灣→御室仕様のですな。
密輸信託とかにある目立製作所仕様營痙灣の「ピンポーン」の音も出せるのだろうか。
>>145 >矩形波
>ノコギリ波
PSGでつか?
148 :
名無しさん:2008/02/27(水) 16:52:30 O
トゥンッ
149 :
名無しさん:2008/02/27(水) 23:12:21 O
>>145 御室でも一般的な御室ベースやろ。
蛸墨みたいに現金払出の際にぴーんぴんぴーん鳴る訳でも無し。
蛸墨はJXすら現金が出たらぴんぴん鳴らしよるからなぁ。
今日地元郵便局のゆうちょATMに金を下ろしに逝ったらいつの間にか硬貨ユニットが付いてたので硬貨で入金してみた。
ATMの機種は四代目ATM-Pね
152 :
名無しさん:2008/02/28(木) 20:54:36 O
痢疎名町田のHX&JXがピポ20に置き換え
153 :
名無しさん:2008/02/29(金) 16:25:50 O
>>143 あれは大阪地区の支店置きのHX始末用に大量に入れたからああなった
>>153 りそなショックで旧あさひのCAPシステム存続に逆転決定し、
旧大和店の非対応機をこれで一気に置き換えたんだっけ。
置換前にりそめぐした時、●通帳は1台しか対応していない支店が多くて困った経験がある。
(2004年夏辺りから対応台数が一気に増え、短期間で全機対応になったと記憶している。)
155 :
名無しさん:2008/03/01(土) 16:13:34 0
灰広アボーンされて、新型機になってた
すまん
今時 平日一日にATMから下ろせる金っていくらまで?
50万X2回 だったけな?
157 :
信金犯罪 ニュース:2008/03/01(土) 22:09:17 0
158 :
名無しさん:2008/03/01(土) 22:12:23 0
この前、信金システムがトラぶったなwww
あれが月末だったら終わってたなwww
りそな池袋支店、生体つきJX白が3台。
160 :
名無しさん:2008/03/02(日) 18:47:19 O
先日確認した曽根崎地下の白台3台改造に対して
淀橋は二代目1台追加+初代2台改造ですた>狸粗納@梅田
豊橋はJAのNECパチモンとコンビニ以外で隠岐のATMを見かけない気がする。
常陸とピポばかりで次点が御室。
浜松は瑞穂と愛吟と駿河(?)、岡崎は愛吟。
162 :
名無しさん:2008/03/02(日) 22:40:20 0
大正なんて、今でも支店で堂々と2807をこき使っとるぞw
163 :
名無しさん:2008/03/02(日) 23:43:08 0
SMBCわらび支店、AK−1に全面置換えされている事を確認。
そういえばSMBCと言えばATMの置換えでいつの間にか注意喚起放送が無くなり、
商品CM+コーポレートイメージCM放送が復活してるんだね。
(「住友銀行名の通帳はご利用になれません」の放送パッケージで使用されていたBGMが個人的に好きだった。)
>>162 大正銀は店舗数が少ない事もあってか機械の更新に積極的ではないね。
大正銀に限らず旧奈良銀とか旧和歌山銀の様に規模の小さい所は、
一世代前のATMが残っていたケースが多いねぇ。
(特に奈良銀はりそなに吸収されても暫くはHX全盛だったし。)
愛吟は隠岐伝がほとんどだがたまに目立見かけるね。
岡崎に大垣共立の支店がオープンする予定だがALL番吉になりますように。
>>157 全台ピポ10ばっかりの糞信金だから仕方ないw
>>161 静岡県内は焼津(まるせい)以東の信金は隠岐もしくはそのパチモソ(みかかデータ)
使っているところが多いみたいだが。西の方は島田は目立、掛川と遠州は御室、浜松
はピポマンセー、磐田は5696とピポ、目立を見たが、隠岐は見なかった。
愛知県内の信金は目立が圧倒的に強いな。隠岐は尾西信金くらいしか見たことない。
>>164 Kiroroの『長い間』みたいなメロディーの曲ですな、錯乱店舗で流れてた。
北須磨支店ではわりと最近まで流れていた記憶が。
私は、錯乱時代のATMコーナーのBGMも好きだった。なんか、2曲がメドレーになってるやつ(スローテンポなのとアップテンポなのと)。
>>166 愛知県でも東三河の信金はピポマンセー。
三重県JAもピポ。
桑名といちいはオメロンマンセーでした。
少しネタが違うながらも郵便局の「ありがとうキャンペーン」のCM、
セットで撮影したのか微妙に実際の窓口と違う所ある事に気付いた。
1.保険の窓口が2か所ともローカウンター、ゆうちょ銀行直営店併設の場合窓口はハイカウンターが必ず1つある。
2.ゆうちょ銀行の窓口にある番号札発行機が単機能型、実際の窓口は目的別ボタン付の物。
その一方で局会社・ゆうちょ銀行仕切り、郵便事業会社・局会社仕切りはちゃんと表現されているのが細かい。
170 :
名無しさん:2008/03/04(火) 23:15:57 O
>>168 豊橋信金と蒲郡信金でつな。豊川信金はウ゛ォロ2808ばっか。
桑名の店舗内は、殆どピポだ罠。店外は御室多いけど。
171 :
名無しさん:2008/03/06(木) 05:15:58 0
>>80 蛸墨岡山支店、一時的に古いNCRロールになっていたが、今度は最近のユニシスになりつつある。
現在、最も右側の77号機だけがNCRロール。元が神戸銀行だから当然といえばそれまでだが。
スルガスレ荒らしたヴァカのせいで漏れの入っているプロバイダがアク禁食らい、結局1ヶ月以上
待たされたが何とか復活。何回か代行スレ使わせていただきました。私事スマソ。
172 :
名無しさん:2008/03/06(木) 13:09:32 O
>>166 やっぱ尾張旭の目立→李蛇醋の工場があるから調達し易いからぢゃね?
つくばエクスプレス沿線の個人向け業態店舗めぐりしてみた。
* りそなパーソナルステーション流山おおたかの森
AK−1が1台あるのみで窓口はクイックステーションを小規模化しただけ、
2階にある純粋な店舗外がAJ32が1台。
* Jプラザ流山おおたかの森(常陽銀の新業態)
1階に支店並みの営業室を置いているが、
ATMは2階にHTー2808が1台あるのみ。
(ATMコーナーは千葉興銀の店舗外も隣にあって、こちらはBankITが2台。)
* SMBCコンサルティングオフィスTX守谷
AJ31が2台あるのみ、他のコンサルティングオフィスの例に漏れず硬貨の取扱は無し。
ちなみにTX開業時はSMBC以外にも多数入っていたTXアベニュー守谷は、
フードコートとSMBCコンサルティングオフィス以外ほぼ全て撤退し寂しい状態。
(流山おおたかの森も同様で寂しい状態、こちらはフードコートも何店か入れ替わっているようだ。)
174 :
名無しさん:2008/03/06(木) 23:29:45 0
>>172 東海地区信金の機器分布を簡単に。まずは静岡。
(昨年12月時点の調査・御室にはAK-1御室タイプ含む)
しずおか=沖殿
静清=御室+ピポ
浜松=ピポ
沼津=沖殿
三島=御室+ピポ+沖殿パチモソ 旧伊豆信金店舗は未調査
富士宮=御室
島田=目立
磐田=5696+目立+ピポ
焼津=沖殿
掛川=御室
富士=ピポ+御室
遠州=御室
旧 駿河(沼津へ吸収)=沖殿パチモソ+ピポ
175 :
名無しさん:2008/03/06(木) 23:37:25 0
次は岐阜。
(昨年10〜11月時点の調査・御室にはAK-1御室タイプ含む)
しずおか=沖殿
岐阜=御室+ピポ
大垣=御室+目立小型明細
高山=御室+ピポ
東濃=目立横長明細+AK-1御室タイプ横長明細+5696
関=目立横長明細
八幡=ピポ+御室
西濃=目立横長明細
静岡の目立、島田信金は横長明細、磐田信金は小型明細。
176 :
名無しさん:2008/03/06(木) 23:47:29 0
そして愛知。
(昨年10〜11月時点の調査・御室にはAK-1御室タイプ含む)
愛知=目立小型明細+栄系湾御室タイプ
豊橋=ピポ
岡崎=栄系湾目立タイプ+目立横長明細
いちい=御室+目立横長明細(旧津島信金のみ)
瀬戸=ピポ+御室
半田=目立横長明細+栄系湾御室タイプ横長明細
知多=目立横長明細+栄系湾御室タイプ横長明細
豊川=目立横長明細
豊田=栄系湾御室タイプ+目立小型明細(昨年夏頃までは5696やHT-2807がいた)
碧海=栄系湾御室タイプ+目立小型明細
西尾=御室
蒲郡=ピポ
尾西=ピポ+沖殿
中日=栄系湾御室タイプ横長明細+HT-2807
東春=ピポ
177 :
名無しさん:2008/03/06(木) 23:51:18 0
最後に三重
(昨年4月時点の調査・御室にはAK-1御室タイプ含む)
津=目立横長明細
北伊勢上野=ピポ+目立小型明細+御室
三重=目立横長明細
桑名=ピポ+御室(店舗内は殆どピポ、店舗外は御室)
紀北=ピポ
東海地方が出た様なので東京の信用金庫の設置情報。
巣鴨:富士通・オムロン
東京三協:富士通
東京シティ:富士通・日立
東京:沖電気
西武:沖電気
西京:富士通
芝:富士通
興産:オムロン
世田谷:富士通
昭和:オムロン
目黒:富士通
城南:富士通
さわやか:オムロン
城北:富士通・オムロン
朝日:沖電気
足立成和:富士通・オムロン
東京東:沖電気・富士通
多摩:富士通・オムロン・沖電気
青梅:富士通
見たまま情報なので追加・補足があったらよろ。
神奈川の信金の設置状況
川崎:富士通
横浜:日立・Leadus
三浦藤沢:富士通
湘南:日立
平塚:富士通
さがみ:富士通
中栄:富士通
中南だけが未確認、これも見たまま情報。
180 :
名無しさん:2008/03/07(金) 00:43:59 0
>>179 横浜は富士通、三浦藤沢はLeadus、中南は沖
182 :
名無しさん:2008/03/07(金) 10:30:12 0
>>181 JXがあるのは具体的にどこら辺の支店でしょうか?初耳ですね。
今まで見た時は殆どAK-1で、豊田支店で2808EXがあったくらい。
183 :
名無しさん:2008/03/07(金) 11:35:42 0
2日前に親和が中の人更新したATMが動かなくなったが、隠岐か?
>>182 確か美合だった・・・ような気がする。
駅から降りて坂を下ったところにあった店舗だから。
>>176 蒲郡:カーマ豊橋山田店に栄系湾御室タイプあり
186 :
名無しさん:2008/03/08(土) 00:09:57 0
>>184 >>185 dクス。
「がましん」は昨年10月に共同センターに加盟しちゃったけど、「おかしん」
は来年1月の予定みたいだから、それまでに一度訪れたいな。
いつになるかは・・・当方は「おかしん」でも別の信金(厳密には合併前の
「岡*信用金庫」がその略称を使っていて、現在の「おか★◎信用金庫」は
存続信金が別の信金のため、通常は「おか★◎しんきん」と呼称w)。
187 :
名無しさん:2008/03/08(土) 00:31:14 0
近畿地区信金の機器分布を簡単に。まずは滋賀・京都。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
滋賀中央=御室+ピポ+目立横長明細
長浜=目立横長明細
湖東=御室+目立小型明細
京都=目立横長明細+栄系湾目立タイプ+御室(栄系湾なし)
京都中央=5696+ピポパチモソ+沖殿+御室(栄系湾なし)
京都北都=ピポ+沖殿(旧福知山信金)+御室(旧舞鶴・東舞鶴・綾部信金)
+目立小型明細(旧丹後織物信用組合)新規投入はピポと沖殿のみ
188 :
名無しさん:2008/03/08(土) 00:40:10 0
次は大阪。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
大阪=御室+ピポ+目立(小型明細・横長明細ともあり)
大阪厚生=目立横長明細+ピポ+栄系湾御室タイプ
大阪市=ピポ
大阪商工=御室+目立横長明細
大福=御室
永和=ピポ
十三=目立横長明細+栄系湾御室タイプ横長明細
大阪東=沖殿(旧八光信金)+ピポ(旧阪奈信金)
枚方=ピポ+御室
摂津水都=目立小型明細+ピポ+御室+沖殿CP21V
189 :
名無しさん:2008/03/08(土) 00:46:03 0
そして奈良・和歌山。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
奈良=ピポ+御室(栄系湾なし) 現在はピポのみ増殖中
大和=御室+目立小型明細
奈良中央=御室+目立横長明細
新宮=沖殿+ピポ
きのくに=沖殿+御室(栄系湾なし)+ピポ?(旧湯浅信金はヴォロピポオンリー 現状は未調査)
190 :
名無しさん:2008/03/08(土) 00:47:22 0
191 :
名無しさん:2008/03/08(土) 00:52:09 0
最後に兵庫
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
神戸=御室+ピポ+目立小型明細
姫路=ピポ+御室
播州=ピポ+目立小型明細
兵庫=目立横長明細+栄系湾目立タイプ
尼崎=目立横長明細
日新=沖殿
淡路=御室
但馬=ピポ
西兵庫=御室+沖殿+ピポ(MMKのみ)
中兵庫=御室+ピポ+目立横長明細+沖殿CP21V
但陽=ピポ+沖殿CP21・CP21V
192 :
名無しさん:2008/03/08(土) 01:49:27 O
なんで当て字にするの?
頭にウジでも湧いてんじゃない?
193 :
名無しさん:2008/03/08(土) 03:12:21 O
先日梅田の池銀ちらっと見たけど純正ピポ10に掌付けた奴がおったわ。
東北地区の信金の機器分布もギボン
195 :
名無しさん:2008/03/08(土) 11:28:35 0
>>194 申し訳ない。酉曰本在住なので、手持ちは南部九州の一部を除く静岡・長野・富山以西。
西の方は順次公開していくが、お役に立てなくてスマソ。
196 :
名無しさん:2008/03/08(土) 14:32:51 O
関西の地銀でATMに指と手の平の両方の読取機を春に設置するとか言ってたがどうなったんだろう。
東北は
ピポが多そう
なんとなく
スルガ銀行、神奈川都市圏の店舗を中心に新内装への更新加速中。
新しいATMコーナーは1台ごとにブースになっていて、
すりガラス代わりとして水玉模様が入っているのは良い。
(スルガは結構内装にも凝ってる銀行だと思う。)
199 :
名無しさん:2008/03/09(日) 08:08:22 O
>>198 改修工事の代わりに21Bですら、400もろとも晩吉都に置き換えられ5円玉・50円玉が出てこなくなった。
どっちがいいんだか。
200 :
名無しさん:2008/03/10(月) 17:57:09 O
しAバンク愛知のATMがAT-400NECパチモンから番吉都NECパチモンに順次変わってしまった。
電卓がタッチパネルに内蔵されていたりかんたん操作において女性の絵が画面左上に表示されるも
御室と違ってモーションがない。
沖殿のパチモンじゃないNECの掌認証器が何故か左手側にあって、斜め向きに取り付けられていた。
202 :
名無しさん:2008/03/11(火) 10:19:00 0
203 :
pppoe119.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2008/03/12(水) 21:59:48 0
某大手ビジネスホテルチェーンの某店舗に宿泊中。
一階にあるサンクスに設置されているバンクタイムを使ってみたが、
画面はトースター管理で設置されているゼロバンクと同じ、
入口に設置されているATM設置店の案内もゼロバンクそっくり。
…で、バンクタイムに関するパンフは2種類ある模様。
(設置前の予告+利用案内と正式スタート後の利用案内。)
>>203 投与コイン乙w
サンクスってE−Net以外にゼロバンク置いてる店もあるんじゃなかったか?
205 :
名無しさん:2008/03/16(日) 00:32:21 0
中国・四国地区信金の機器分布を簡単に。まずは山陰地方(鳥取・島根)。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
鳥取=御室
米子=御室
倉吉=御室
しまね=御室+沖殿+ピポ
日本海=ピポ+御室+沖殿+目立小型明細
島根中央=御室+目立小型明細(旧出雲信用組合)
>>187の長浜信金に栄系湾御室タイプ(横長明細)が入っていたのを先日確認。
206 :
名無しさん:2008/03/16(日) 00:39:19 0
次は岡山。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
おかやま=御室+沖殿(晩吉都のみ)+目立横長明細(旧岡山市民信金)+ピポ(MMKのみ 旧岡山相互信金分は消滅)
水島=御室+ピポ(JR倉敷駅内の1台のみ)
津山=御室
玉島=沖殿+御室+目立横長明細(旧倉敷信金)
備北=御室
吉備=御室+沖殿(晩吉都のみ)
日生=御室+ピポ(MMKのみ)
備前=御室+目立小型明細+ピポ(MMKのみ)
蛸墨岡山支店の明細、ユニシスに戻ったと思ったら、また「昌」19.11に戻っていたorz
207 :
名無しさん:2008/03/16(日) 00:46:57 0
そして廣島・山口。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
廣島=ピポ(旧宮島信金分の目立小型明細が存在したが、全てピポ20に置き換え済みw)
呉=沖殿
しまなみ=沖殿+ピポ+目立横長明細(旧福鞆信金)+目立小型明細(旧尾道信金)
廣島みどり=ピポ
山口=御室(栄系湾なし)+沖殿
西中国=御室+ピポ(旧下関信金分とMMK)+沖殿(MMKのCP21Vのみ)
防府=御室
萩=御室(栄系湾なし)
岩国=ピポ
東山口=御室
208 :
名無しさん:2008/03/16(日) 00:52:22 0
最後に四国4県まとめて。
(御室にはAK-1御室タイプ含む)
徳島=ピポ
阿南=ピポ+目立小型明細
高松=沖殿
観音寺=ピポ+御室
愛媛=ピポ(旧三津浜信金分目立小型明細の合併後処遇は不明)
宇和島=ピポ
東予=ピポ
川之江=御室
幡多=沖殿
高知=沖殿
209 :
名無しさん:2008/03/17(月) 21:31:31 0
りそなの新奈良営業部をきのう利用したが、
どうしてヴォロピポが未だ現役なんだ?
どうしてFACT-V10が無く、いきなり20に飛ぶなんだ?
210 :
名無しさん:2008/03/18(火) 03:43:33 O
>>209 あれは旧協和店舗の仕様でつw
関西の旧協和店舗は福島や垂水のような沖殿使用店舗でない限り大概そんなもん。
>>209 東生駒・高田とかの旧奈良銀店にはHXも現役で残ってるよ。
旧大和店だと全面的に置き換えられているのに旧奈良銀店では置き換えしないという事は、
それだけ規模が小さいことが反映されているのだろうか。
(それでも窓口はクイックステーションになっている所もあるのだが。)
>>210 難波とかの様に旧あさひ店を統合した所も同様。
他に旧大和の純粋な店舗にもオムロン機と並行して、
1台だけ富士通のファクトVが置いてある事も。
(旧大和店はAK−1もあるので、ちぐはぐとした雰囲気が漂う。)
212 :
名無しさん:2008/03/18(火) 20:43:56 0
口座開設スレといい、関西人多いなw
213 :
名無しさん:2008/03/18(火) 21:45:25 0
>>213 梅田北口だなw
その書き方だと関西人じゃないとわからんと思うww
215 :
名無しさん:2008/03/19(水) 05:18:03 O
>>211 純粋大和にFV10混入は御堂筋と堂島。
多分旧大和店管理の無人のHX淘汰用に青台捻出したいが為に玉造と淀橋にFV20ぶっこんだ時に持って来たとか。
たまにこんなのがあるからなぁ・・・
今回の大阪訪問でやっとりそな銀の大阪公務部を制覇。
本店メインエントランス前のエスカレーターで3階まで上がり、
案内板に沿って行けば大阪公務部がある。
(一般の店舗と同じで17時まで窓口営業、ATMが無いだけで普通の階上店舗と同じ雰囲気。)
>>215 千里中央も1台だけ混入してた。
そういえば大阪地区のりそなと言えばフリーペーパー「リーナル」があったが、
休刊になったのか最近見かけなくなったねぇ。
(2003年夏の創刊から1年位で発行ペースが大幅に落ち、係員に言わないと出してくれない店舗も多かった。)
ついでに。
関東より遅くWAONが導入された関西地区のジャスコ・サティ・カルフール、
イオン銀行ATMで現金チャージ出来る為にWAONチャージャーが無い店舗が多く、
関東の店舗と違ってWAONステーション端末の隣にはインターホンがある。
でもATMとWAONステーションが目立たない所にあるのは関東と一緒だけど。
218 :
名無しさん:2008/03/20(木) 06:56:41 0
219 :
名無しさん:2008/03/21(金) 00:05:35 0
愛知銀行の栄系湾をアピタにて発見。
取り忘れ警報がピピピピピッピピピピピッでなくピッピッピッ(三U信託・105銀と同じ)だった。
221 :
名無しさん:2008/03/21(金) 03:06:02 0
222 :
名無しさん:2008/03/21(金) 03:27:16 O
223 :
名無しさん:2008/03/21(金) 03:28:10 O
バンクタイムを使った分の記帳をしてきた。
「RBK-******」(*部分は設置場所の番号)と印字され、
店舗名印字こそ無いものの設置番号が振られるので新たなりそなめぐが可能になった?
225 :
名無しさん:2008/03/22(土) 18:22:18 0
226 :
名無しさん:2008/03/24(月) 22:33:17 0
異音銀行、漏れの住む地方都市のジャスコには割と早くにATMが設置されていたが、
いつの間にかマックスバリュやらVIVREにも設置が進んでいてビクリw
流石に有人店舗は三大都市圏にしかないみたいだからCP21Xパチモソばかりだが・・・
SMBC、いつの間にか通帳に入出金店舗の番号印字がされているのを確認。
>>226 今度は静岡県内のミニストップにも置くらしいよ。
…とりあえずイーネットとは住み分けするのかしら。
228 :
名無しさん:2008/03/25(火) 16:26:38 O
229 :
名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:21 0
>>226 >いつの間にかマックスバリュやらVIVREにも設置が進んでいてビクリw
遅過ぎと思うが…
230 :
名無しさん:2008/03/26(水) 00:37:03 0
>>229 田舎だから仕方ないじゃろ。早くに設置されたジャスコだって昨年10月29日の
ATM利用開始時点ではまだ未設置(両隣の県では設置されていたのだが)。
>>231 ATMは無くてもワオンは使えるんじゃないの?と思って検索したら取扱店舗じゃないんだね。
何年も仮店舗状態が続いている事や近隣へのイオン系SC建設、
ダイエーの実質グループ化で店に今後動きが出る可能性があるのかもしれない。
(ジャスコとしては閉店→新店舗建設でマックスバリュやグルメシティの新規出店か?)
兵庫県西宮市内で、硬貨が使えるセブン銀行のATMどこですか
>>233 マルチでないことを祈るが。
たぶん、セブンは硬貨使えないATMしか置いてないきがするけど。
235 :
233:2008/03/28(金) 00:56:47 0
HPよく見たらそうだったorz
236 :
名無しさん:2008/03/29(土) 17:37:50 0
ガーデンモール木津川(カインズとか平和堂なんかが入ってるSC)の
京銀キャッシュコーナーに、李蛇醋印の栄系湾入ってたぞ!
一方の衷心も晩吉都入ってたが、ナントは勿論ピポ20。
>>236 京都駅新幹線側構内の京銀ATMもAK−1だったような気がした。
ここはゆうちょ・新生・りそな・南都の4行が同じブロックにあって、
りそなはファクトVだった。
238 :
名無しさん:2008/03/30(日) 00:05:48 0
>>236 最近中信は晩吉都に凝ってるねぇ。最近では草津の新設2箇所や伏見区の病院内で相次いでハケーソw
豊橋の隠岐ATMがあるかどうかを確かめるべく消費者金融を巡ってみたら
武富士だけが隠岐AT-400でレイク(目立HT-2845)を除く他が御室ばっかしだった。
その他、市内の金融機関にしAバンク愛知と大和証券のNECパチモンを確認済み。
240 :
名無しさん:2008/03/30(日) 01:49:01 O
>>237 俺それ見たわ。
狸粗名のは何とAJ32!
珍奇逢坂の榮頸湾なんだが画面が信金共通仕様の御室台臭かった。
241 :
236:2008/03/30(日) 14:41:36 0
>>238 その病院で初めて衷心の晩吉都見たんだわ。
そこであわてて記入すると、フォントも微妙に違う…
7なんか判りやすい。
同病院に関しては、ブース内があるのではなく裸で置かれていて珍しいとも思った。
242 :
名無しさん:2008/03/31(月) 00:32:05 0
>>241 で、盗難防止用に金庫メーカーの囲いがしてあるんだけど、晩吉都の曲線ボディ
だと、いかにも無理やりはめ込んだって感じだ罠。
243 :
名無しさん:2008/04/01(火) 13:01:15 O
蛸墨の榮痙腕の通帳印字ってそんなに小振りやったか?
JXとか隠岐の晩杭・21C辺りはどうなん。
244 :
名無しさん:2008/04/02(水) 15:43:14 0
ツタヤとかにあるNECインフロンティア製POSの操作音が隠岐臭い件
IBMは不治痛臭いし
JAとぴあ浜松農協でNEC製の新型ATMを発見したが、
今回も沖電気のOEMでBankITにほぼ似ている。
>>244 IBMは外国のレジそのもの。
一世代前の欧米向けモデルは西友やコストコで見かけるが、
対面操作キーボードがあったり、レシートが大型だったりする所が当然ながら日本離れしている。
(逆に日本向けモデルは平和堂や近商ストアなどで見かける、こちらはレシートが小型。)
246 :
名無しさん:2008/04/04(金) 14:50:32 O
>>244 確かにウチの近所の某スーパーが使ってるIBMは不治痛臭いスキャン音立てちょる。
247 :
名無しさん:2008/04/04(金) 14:53:13 O
>>244 あと阪急電車の駅にある券売機に不治痛臭い操作音をする奴がいたり。
NECの5696モドキなんかレジの音そのものだ。
249 :
名無しさん:2008/04/05(土) 11:55:22 0
蛸墨岡山支店の初代パチモソことAJ31、初期画面前の待機中の画面が変更されていて、
りそなの不治痛みたいに「取引開始」を押してから初期画面に移行するようになっ
ていた。待機中の図柄はポスターなどでおなじみの「三井住友銀行へようこそ」
ってやつ。
250 :
名無しさん:2008/04/07(月) 00:34:27 0
地下鉄御堂筋線あびこ駅前の狸粗名にも生体化白JXが出てきた。
>>249 そういや隠岐も御室李蛇醋もそうじゃないかなと。
その内自宅近くの21C見とくわ。
251 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/04/07(月) 22:50:42 0
252 :
名無しさん:2008/04/08(火) 07:49:16 0
パチモンCJ22が増殖するのかw
253 :
名無しさん:2008/04/08(火) 08:02:10 O
WAONは付いてないよね?
254 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/04/08(火) 23:21:03 0
>>253 イオン銀行スレの報告ではWAONサービス機能は付いていないらしい。
そういえば関西地区のイオン直営マックスバリュが光洋に移管される訳だが、
光洋の各店にもイオン銀行ATMやWAONが早い時期に導入されるのだろうか。
(「グルメスーパー」の一つとして知られる光洋と安っぽいプレハブ店舗だらけのマックスバリュが一緒になるのはねぇ。)
255 :
名無しさん:2008/04/08(火) 23:47:47 0
>>250 沖殿・利陀巣・御室そして二代目ピポ、全て待機画面が変更になっていた罠。
モノホソ店の南千里支店が店舗改装されていて、増設分の右端の台(78号機)だけが
パチモソ。神戸では珍しくない混成店だが、大阪では珍しい。
256 :
名無しさん:2008/04/10(木) 10:24:51 0
蛸墨の名古屋地区拡大政策で、池下・一社の両支店が昨月誕生したわけだが、
ATMは何使っているのだろうか?店番は700番台の空き番みたい。
まさかとは思うが実は玉突きAJ31だたりしてw
257 :
名無しさん:2008/04/10(木) 12:49:22 O
>>256 31式は5696の取替でぎょうさん出てるしな。
後は尾張旭との絡みで榮痙湾が来るかやな。
週末見てこようかな
いくら尾張旭に近くてもパチピポだと思うが・・・
>>256 外回りの合間に見てきた。
蜜墨一社・池下支店共にAK-1(生体認証付6台)。
池下支店そばの店舗外ATMはAJ-31(生体認証付1台)ですた。
あと、蜜墨本山支店ATMが店舗改装のため5/2からATM休止らしい。
260 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/04/11(金) 23:03:35 0
遅ればせながら津田沼のダイエー・サンペデック跡地に出来た「モリシア津田沼」の下にある、
イオン食品館の制覇のついでにイオン銀行ATMを見てきた。
ジャスコとかサティの様に2台設置ではなく1台設置で、
つい最近の開店でもワオンチャージャーとワオンステーションの両方が横に設置され、
イオン銀行ATMの設置位置を示す頭上サインも他の店舗では見かけない形。
ちなみに食品+αしかない割には外には「AEON」の大きい看板が数か所あったり、
近隣のジャスコ津田沼店との差別化が理由なのかパン売場には旧マイカル系のカンテボーレが入ってたり、
品揃えも都市型高品質スーパーを意識しているのがイオンらしくなくていい感じ。
(ただ、従業員の制服や売場オペレーションはジャスコそのもの。)
261 :
名無しさん:2008/04/11(金) 23:49:52 0
>>259 dクス。やっぱり尾張旭の威力でしょうか?
パチピポはサンクレア池下出張所でつな。
あTMサービス酉曰本支店管理なんで仕方ないw
262 :
名無しさん:2008/04/12(土) 12:01:44 0
蜜墨の新設店舗「市川支店」もAK-1だよ。
263 :
名無しさん:2008/04/13(日) 09:31:24 O
垂水の狸粗名が隠岐三世代混成から初代と二代目純正ピコピコに化けてもうた。
264 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/04/14(月) 00:00:32 0
>>263 兵庫県内だと西宮北口支店も沖製で統一されていたはずだが、
こっちも多分置き換えられちゃっているんだろうな。
ちなみに関西広域に広げても長瀬支店と箕面駅前支店が増えるくらいで、
関東に比べるとりそなで沖製を導入している所は著しく少なかったと記憶。
(もう3〜4年前の話なのでとっくの昔に状況変化が起きている可能性大。)
>>254 光洋=かつてのユニードダイエーみたいになりそうな悪寒
266 :
名無しさん:2008/04/14(月) 10:10:51 O
>>264 関西の旧協和の沖は他に福島と千本があるんだがひょっとしたら富士通に変わってるかも知れん。
268 :
名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:18 0
>>267 やぱピポ20?
名神養老SAの大垣信金MMK、CP21Vはまもなく本日21時をもってあぼーん。
他のSA/PAにコンビニが増えたし、末期は故障続きだったから仕方ない鴨。
でも漏れ的には、みかか酉曰本代の払い込みで重宝していたのだが。
>>265 漏れは忠実屋やジャスコ旧地域法人(扇屋・伊勢甚・信州)の晩年を思い出したよ。
忠実屋はダイエーとの提携後も生活百貨店業態「フランツ」の出店を続けていたけど、
ダイエーと合併してからは区別なくダイエーに転換され、後に閉店する店舗が相次いだし。
(フランツは光が丘・東大島・南大沢・北与野・久喜・行田・五香などにあった。)
>>268 時代の変化なのかねぇ。
昔はSAにATMがあること自体が画期的な事だったが、
今は当たり前の様な気がするし、売店だと電子マネーやクレカも使えるから仕方ない罠。
(電子マネーはGPNETのCAT端末で処理するので、クレカが使えなかった売場でも使えるようになりつつある。)
270 :
名無しさん:2008/04/17(木) 08:25:54 O
今日はピポVモデル10点検で止めるから、遭遇した奴は「ぬるぽ」と叫んでね。
返事するから。
プウェ いらっしゃいませ。
お手続きをしております。しばらくお待ちください。
272 :
名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:56 0
いま南都銀行に「ゴールデンウィーク中のATMの休止」について
記載した封筒があるけれど、これは良い方法と思う。
274 :
名無しさん:2008/04/20(日) 08:43:20 0
宇治大久保サティの裏にあった中央信金が支店統合されたが、
跡に残された自動機コーナーの機種はナント晩吉都。
たまたま通りがかったのだがフイタ
りそな成田支店、HXがまだ2台残っているのを現地で確認。
「探せばある」という典型例の一つだが、
スカイライナー使って行ったのでコスト掛かり過ぎたかな〜と後悔。
(まあイオンモールや三井住友も制覇出来たのでまあ良いか。)
276 :
名無しさん:2008/04/21(月) 00:00:19 0
>>274 ホント最近厨信は晩吉都しか入れないなw
ピポ入れられるよりは遥かにいいよw
ありがたい事ですよ。
しR三ノ宮の酉目木のATMがイオソ銀行のATMになってた。
蛸墨が窓口端末を更新するらしい。NECと沖殿の共同開発・・・旧ケチ友と旧錯乱か。
279 :
名無しさん:2008/04/21(月) 09:26:16 O
>>279 厳密に言えば旧ケチ友店(ハコも含む)&新店舗はNECベース、旧錯乱店は窓口はNECで後方はOKIな店もある。
そう言えば旧錯乱店ではシステム統合直後は古いOKIの端末のままプログラムだけWITにしていたっけ(だから、プリンタがデスク上じゃなくてカウンター下にあった)。スキャナがあったかどうかまでは覚えてないな。
>>278-280 SMBCの窓口端末と言えばシステム統合前は名前の印字位置が違ったね。
旧さくら店は少し左寄りに印字されて右側の空きスペースが気になったので、
いつも旧住友店で繰り越していた。
(旧住友の口座で旧さくらで記帳するとカタカナの印字フォントが変だったので当時は嫌いだったが…)
282 :
名無しさん:2008/04/25(金) 20:03:54 O
♪チャララララ ♪チャララララ
毎度ご利用頂きありがとうございます。まもなくこのコーナーの営業を終了させていただきます。
283 :
名無しさん:2008/04/25(金) 20:07:09 O
本日はこのコーナーをご利用頂きありがとうございました。これを持ちまして本日の営業を終了させていただきます。
まもなく、出入口が自動的に閉まりますのでご注意ください。
ありがとうございました。
284 :
名無しさん:2008/04/25(金) 20:23:46 O
りそなと他を繋ぐネットワークが故障中
285 :
名無しさん:2008/04/25(金) 22:27:21 0
>>283 この時って、人がいないか一箇所一箇所
セコムの中野人がカメラごしに見てるのかな。
286 :
名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:32 0
>>283>>285 蛸墨なんかは自動ドアぢゃなかったりするから、ドア外側のシャッターは閉まっても
ドア自体は開きっぱなしってのを見たことあるな。
仕事柄、金曜日は出勤前に釣銭準備のため、地元地銀の支店を両替機目的でハシゴする
のだが(両替機にキャッシュカードは一日一回しか使えないことになっているが支店を
変えたら都銀・地銀・信金とも大概の金融機関は問題ない)、支店によってグローリー、
オムロン、そのパチモソのローレルと3種類入ってる。
動作音からして何となくグローリーは「貨幣処理機ベース」、オムロン系は「ATMベース」
ってな感じがする。画面が付いている位置もオムロン系はATMと同じく上向き、グローリー
は正面向き。グローリーの画面には姉ちゃんはいないが、オムロン系は画面にIX/JXと同じ
姉ちゃん(個人的にはATM上の中では一番好きw)がいるし。
ちなみに紙幣挿入時、グローリーは自動で閉まるが、オムロン系は「読取」を押さないと
閉まらない。この地銀のATMはOKIだらけだから紙幣挿入時は勝手に閉まる。一方オムロン
両替機ばかりの蛸墨なんかは両替機は自動で閉まるのだが、逆にATMは「読取」を押さな
いとOKI/OMRON/Leadus/Fujitu/ATMJ全て閉まらない。不思議なものだ。
287 :
名無しさん:2008/04/26(土) 07:54:24 O
>>282-283 「ただいまお取り扱い中のお客様以外は、カードお入れになりませんようお願い申し上げます」もあるねぇ。
カードを入れるなと言う事は本当に閉店と同時に機械の電源が切れると思いきや、
時間ジャストになるとカードを「お取り扱いできません」で排出→「お取り扱いできません」の表示になる。
(三菱東京UFJの場合、他行は知らん。)
>>286 三井住友はシャッターが無い所だと、
開店1時間前ぐらいにATMの電源が入って画面表示が出てる所を見た事がある。
>>287 ATMコーナーの天井に何個も付いてるあれか。
289 :
名無しさん:2008/04/26(土) 23:38:32 0
>>288 摂津水都信金だったか、操作中に時間切れ(19時で閉店の支店で他の支店では稼動するものもある)
になったとき、処理自体は継続し、すぐに取扱中止になったりもしなかったのだが、電灯が消えて
真っ暗になって焦った記憶があるw
蛸墨の大分支店に逝ったとき、微妙に8時になる前にシャッターが開き、機械自体は動いていたが、
「お預け入れ」が画面上になく、数十秒たってから表示されていた罠。
>>289 >電灯が消えて真っ暗になって焦った記憶がある
mjd?暗くなったATMコーナーの外に出られたの?
内側からは開けられるはず。
近所の農協はそう。
292 :
名無しさん:2008/04/27(日) 18:14:04 0
>>291 出口取っ手上のカギみたいのを回すと出られるらしいけど、
回すと警備会社に連絡が入るらしい。
294 :
名無しさん:2008/04/27(日) 23:03:32 0
取り敢えず・・・
福島は隠岐健在也。
垂水にあった晩杭と21Bは西宮北口とか千本辺りに飛んだのか?
295 :
名無しさん:2008/04/29(火) 10:12:59 0
しかしこのスレ、関西人多すぎやしないか?
特に大阪・京都・神戸。
>>296 漏れは関東在住だが、確かに関西ネタ多いねぇ。
三井住友・みずほ・りそな・三菱東京UFJと銀行の合併の都度出来る店舗統廃合スレも、
店舗統合の動向に合わせて関西と関東のネタで代わる代わる盛り上がってた。
(三井住友スレでは漏れとおやじマダム氏、りそなスレでは為栗氏やLIVINねこ氏など、個性あるコテハンが居たのも懐かしい。)
298 :
名無しさん:2008/04/29(火) 23:10:12 0
>>296 295だけど漏れは一応岡山市民(まあ関西圏に隣接はしているが)。
もっとも、かつては関西におったのだが。
京信のHXは本店(身障者対応)や大津市役所にもあるおw
旧UFJのテレビ窓口が隠岐だったのが盲点だった。
池銀の新型機の画像ってうpしたほうがいいですかね?
301 :
名無しさん:2008/04/30(水) 08:22:38 0
うpキボンヌ。
302 :
名無しさん:2008/04/30(水) 10:06:41 O
>>299 確かに盲点だな。
うんこ=目立と思われがちやからしゃぁない。
うんこは三和の主導だった影響からか確かに台は兎も角基幹もガチンガチンの目立やからな。
303 :
名無しさん:2008/05/01(木) 12:31:43 O
三井住友、一部店舗で両替機の営業時間を平日17時まで延長している模様。
今日立ち寄った銀座支店では既に昨年から試行しているようだが、
開始当初は15時以降は手数料倍額だったのをつい最近値下げした模様。
北空知信金店舗外
ボロ2808
音声案内はうんこ臭い
307 :
名無しさん:2008/05/03(土) 23:53:33 0
糞与党によるガソリン暫定税率復活強行再採決によって当分遠出ができなくなるので、
何とか値上げ前にと各地の高速SA/PAにあるコンビニATMを見て回った(ガソリン価格は
未明から値上げしているふざけた箇所と夜になっても131円の良心的な箇所が混在)。
以前収集した箇所も含めて公開するが、今回はローソンATM。
今回、東名美合下りと同赤塚上りが新型機に置き換わっているのを確認したため、高速
エリア設置分は全て新型に置き替わった(以前は上記2箇所と名神黒丸上りは旧型機。
ただし、連結施設では北陸道徳光PA「まっとう車遊館」に北陸銀行管理の旧型機が残って
いる。)。
なおICカード対応は新型機であっても、している管理銀行としていない管理銀行とがあり、
前者はみずほ(名神黒丸上り)・三井住友(東名赤塚上り)・横浜(東名足柄上り)、後者は
三菱東京UFJ(東名美合下り)・西日本シティ(九州道基山下り)
ローソンATMではないATMが設置されているのは東名阪道大山田下り(JA三重のピポ10)
と九州道基山上り(ゆうちょ銀行 いわゆる3代目ATM)。
おまけでセブン銀行。現在首都高速八潮上りと新名神土山集約に設置されており、前者は
2台、後者は1台の設置で、どちらも新型機。後者の提携先看板では、滋賀銀行が一番上に
なっている。
機種バラエティが楽しいイーネットはまた改めて。
105の栄系湾が生体認証導入後忘れ物警報がブザーからベルに変わってた。
隣町の農協の支店に番吉都ハケーン
画面は沖殿21シリーズと同じでキータッチ音がキンキンキンキンだった
ところで番吉都って沖殿21/400シリーズにあった取り扱い表示用のプラズマディスプレイって付いてたっけ?
310 :
名無しさん:2008/05/06(火) 12:41:18 O
>>309 旧不治銀の奴が緑のLEDドットの取扱表示なのは知っとるけど・・・
蛸墨とか旧協和なんぞは取扱表示部は嵌め殺しなのは存知の通り。
>>309 取り扱い表示はオプション装備で、色は21シリーズと違って青色。
ディスプレイを製造しているメーカーも知ってるけど秘密。
312 :
名無しさん:2008/05/07(水) 11:50:21 0
>>272 そのGWが明けて、システムダウンしている訳だがw
313 :
名無しさん:2008/05/07(水) 12:01:32 0
不治痛から国際事務機器に乗り換えかw
IBM
GW期間中、店舗改装工事で休止していた密墨本山支店に、今日行ってみた。
ATMコーナーが移設されてたものの、ATM21C(生体認証付)5台→6台に増設されただけでした。
まぁ、ピポピポが入らなかっただけいいかな。
318 :
272:2008/05/07(水) 22:21:54 0
>>311 遅レススマソ。取り扱い表示ディスプレイってオプションだったんだ。
初めて番吉都を生で見た時に取り扱い表示用プラズマディスプレイがなく「お取扱中」のランプのみしか無かったので不思議にオモタ
320 :
名無しさん:2008/05/08(木) 18:41:56 O
ピポの蛍光灯はその点分かりやすい罠
321 :
名無しさん:2008/05/08(木) 21:13:23 0
>>292のような経緯のある中信コーナーは
いくつかあるな。城陽や田辺のアルプラもそうだ。
あと、京銀はATMが一台だけしか無いところでも
覗き見防止板があるけれど意味あるの?
322 :
名無しさん:2008/05/08(木) 22:59:28 0
323 :
名無しさん:2008/05/09(金) 12:33:25 O
>>319 取扱表示付がデフォな榮頸とはエライ違いw
同じ蛸墨でも何故か榮頸の方がハーフミラー嵌め殺しのツンツルテンなせいか安っぽく見える。
>>216 ちょっとお聞きしたいのですが、
公務部は、普通に通帳に現金で預入してきたんですか?
>>323 しかも榮頸のコミコミ価格よりも番吉のオプション未装着のほうが高いんだぜ
さっき寄ったセブンイレブンで、大学生ぐらいの男が店員に
「○○(地元信金)使えますか?」って聞いてた。
わざわざ聞くぐらいだから、きっと210円取られてるだろうw
>>324 そう。
手順は一般的な支店の窓口で預入するのと殆ど変わらないのだが、
預入票が外に出ていないので係員に出してもらう必要があった。
(ちなみに後日東京公務部も制覇したが、こちらは大阪と違って制覇は簡単ではない。)
328 :
名無しさん:2008/05/12(月) 11:56:58 0
329 :
名無しさん:2008/05/12(月) 14:12:36 O
日立純正画面になってた
by密輸
330 :
名無しさん:2008/05/12(月) 21:40:27 0
>>328 今、んHKのテレビでやってた。
最初に出てきたシステム統合のイメージ画像、ケツ菱のヴォロ2808とうんこのEXとを
統合するような感じで、さほど難しくないってな感じw
次にケツ菱支店のパチモソ、栄系湾、そしてJXが出てきたのだが、JXってまだ生き残っ
ているんかいな?過去の資料映像鴨試練。
そして、ゆうちょ等への入金サービスができなかった件、イラストのATMが存在しない
筈の隠岐21系デフォカラー(ベージュ濃淡)って?
331 :
名無しさん:2008/05/12(月) 23:24:07 O
旧東京三菱のATMって日立系のATMの方が動作が速い気がするんだけど気のせいかな?
もしそうなら、全ATMを置き換えて欲しいな。
>>329-330 漏れの場合、近所のAJ31しか見なかったからあまり変わってないなというのが第一印象。
振込時に振込カード関連の案内が出なくなって登録振込になってたり、
午後3時を過ぎても普通に振り込まれるのが新しい位か。
>>327 >手順は一般的な支店の窓口で預入するのと殆ど変わらないのだが、
ありがとうございます。
そのうち行ってくるか。
>こちらは大阪と違って制覇は簡単ではない。)
預入自体が難儀だということ?
それとも、入るのが難儀だということ?
>>331 そりゃ目立系じゃないほうってピポ(ry
旧東京三菱は明細票は御室タイプだが画面は完全に目立ってあたりに
新システムの実権がIBMよりもやっぱり日立にあるんだなって感じる。
将来的には全店舗で、ATMだけじゃなくて窓口の中とかも日立が増えるんだろうな、
蛸墨のNECと沖殿の前例みたいに。
ま、IBMはりそな(+まもなく近畿大阪)でも儲けられるわなw
335 :
名無しさん:2008/05/13(火) 19:45:59 0
<三菱UFJ銀>システム障害 原因は単純ミス(1)カタカナと漢字、違い見落とし
5月13日17時14分配信 毎日新聞
三菱東京UFJ銀行が「最大の経営課題」と位置付けて臨んだ世界最大のシステム統合が初日からつまずいた。
単純なプログラムミスが原因で、セブン銀行などの提携先で約2万件の取引ができなくなった。障害を起こした
取引をリハーサルの対象としなかったことが、ミスの見落としを招いた。7月には、難易度がより高いとされる
旧UFJ銀の新システム移行を控えるが、障害再発の懸念はぬぐえていない。【斉藤望、大場伸也】
◇テストせず
「他行のATM(現金自動受払機)経由の取引は盲点だった。想像力が及ばず、リハーサル項目からも抜け落
ちていた」。三菱東京UFJ銀の幹部は統合作業の不備を認めた。
障害の原因は、通帳未記帳の件数が10件以上ある顧客に、記帳を促すメッセージを送る際の文字コードが、
セブン銀は「カタカナ」なのに、三菱東京UFJ銀の新システムは「漢字」だったという「初歩的なプログラム
ミス」(業界関係者)。ゆうちょ銀などの障害も誤ったデータ信号の送信が原因だった。
三菱東京UFJ銀は06年1月の合併以来、統合完了時期を当初予定より1年延期し、2年の準備期間と総額
4000億円をかけて「準備には万全を尽くした」(永易(ながやす)克典頭取)はずだった。今年2月からは
全支店でATMを休止し新システムにつなぐリハーサルを3回繰り返した。セブン銀のATMもリハーサル対象
ではあったが、障害を起こした取引はテストしなかった。
しかし、01年4月に開業したセブン銀は、コンビニでATMが24時間・365日使える利便性が受け、
取引件数は01年度の1400万件から07年度には4億9800万件に急増した。三菱東京UFJ銀のシステム
統合の対象のATMは約3万6000台だが、旧東京三菱は約3000台、旧UFJは約6000台で、残る
約2万7000台の大半はコンビニなどだ。
急速に普及するコンビニATMの取引をすべてリハーサル対象に含めなかった三菱東京UFJの対応は「お粗末」
とのそしりを免れそうにない。東京・丸の内のATM障害の現場に駆けつけたセブン銀の安斎隆社長は「準備不足」
と批判した。
336 :
名無しさん:2008/05/13(火) 19:49:19 0
三菱UFJ銀:システム障害 原因は単純ミス(2)移行、高まる不安−−旧UFJ店
三菱東京UFJ銀行のシステム障害 三菱東京UFJ銀は合併後もシステムは旧東京三菱銀(IBM製)と
旧UFJ銀(日立製作所製)の二つを併用してきた。
◇日程見直さず
システムはATMや店頭の窓口端末を動かす基幹系統のため、別々だと、ATM稼働時間などのサービス
内容をそろえることができない。顧客からは「旧UFJならできるのに、旧東京三菱ではできないサービス
があるのはおかしい」などの不満の声が上がっていた。
三菱東京UFJ銀も手をこまぬいていたわけではない。合併直後からシステム統合作業に着手し、市場や
海外向けのシステムは既に統一。今回は、旧東京三菱のシステムをベースに開発した国内顧客向けの新シス
テムに、旧2行のシステムを移行する作業の第1弾だった。
しかも、12日は旧東京三菱店のデータを、旧東京三菱をベースに開発した新システムに移行した。
「障害が起きる可能性は、旧UFJ店のデータ移行より低い」とみられていただけに、7月から12月まで
5回に分けて段階的に実施する旧UFJ店からの移行について業界では「想定外の障害が多発するのでは
ないか」と不安視する声も出始めた。
02年4月に旧富士、旧第一勧業、旧日本興業の3行が合併し、発足したみずほ銀では、初日に10万
5000件の口座振替の処理が遅れるなど大規模なシステム障害が発生。障害は1カ月以上続き、処理遅れ
250万件など顧客に多額の損失が発生した。金融庁から業務改善命令が出され、旧首脳の退任や退職金
凍結に発展した。
三菱東京UFJ銀は現段階では「今後の統合日程を見直す予定はない」としているが、障害が再び発生し、
被害の規模が拡大すれば、経営陣の責任問題に直結しかねない。
337 :
名無しさん:2008/05/13(火) 19:54:33 0
三菱UFJ銀:システム障害 原因は単純ミス(3止)ゆうちょ銀など6金融機関影響、公表11時間後
今回のシステム障害では、三菱東京UFJ銀の対応の遅さも目立った。ゆうちょ銀など
6金融機関の口座への入金障害は12日午前8時半から正午すぎにかけて相次いで発生し、
三菱東京UFJ銀も把握していた。だが、三菱東京UFJ銀が入金障害の事実を発表した
のは同日午後7時40分。最初の発生から11時間以上も後だった。
同行は「事態の全容把握に手間取った」(広報)と釈明したが、金融庁には午後の早い
段階で報告していた。障害発生の発表が早い時間から行われていれば、顧客が入金でむだ
足を踏まずに済んだ可能性もあり、同行の姿勢は「顧客軽視」との批判を呼びかねない。
◇ゆうちょ銀など6金融機関影響
三菱東京UFJ銀行は12日、旧東京三菱銀と旧UFJ銀のシステム統合に伴い、ゆう
ちょ銀行など6金融機関に口座を持つ顧客が旧東京三菱銀のATMから入金できない障害
が262件発生したと発表した。同日夜に復旧した。
旧東京三菱銀のATMからゆうちょ銀などへの入金は、システム統合に伴い、12日から
新たなサービスとして始める予定だった。入金できなくなったのは、ほかに日興コーディアル
証券▽岡三証券▽泉州銀行▽大正銀行▽中京銀行。旧UFJ銀のATMは以前から入金でき、
障害も起きなかった。【斉藤望】
338 :
名無しさん:2008/05/13(火) 19:59:41 0
・・・で、結局、旧東京三菱店の口座は、漢字で記帳されるようになったのか?旧UFJ店の口座の記帳も含めて。
340 :
名無しさん:2008/05/13(火) 21:58:03 0
UFJのシステム、良かったよなぁ…
>>333 東京公務部は現在虎ノ門支店とブランチインブランチになっていて、
基本的に個人向け取引は虎ノ門支店扱いになる模様。
ある意味衆議院・参議院の両支店より関東では制覇が難しい店舗かもしれないので、
他の難所を経験してからの方が良いかと。
>>340 システムそのものはゆうちょ銀行の次世代システムで使われるので、
こちらに期待したいところ。
暫定的に導入したニュートン(旧大和→りそな■と同一仕様)や、
既存の郵便貯金システムとの兼ね合いが気になるけど。
システム統合前にうんこの画面の写真撮っておくとするか。
343 :
名無しさん:2008/05/15(木) 22:46:19 0
旧ケツ菱のATM使ってみたけど、散々騒いだ割には明細票は全然変わってないなw
今日、イオン銀行のATMでWAONチャージしたら、
いつの間にかレジ等と同じように「ワオン!」と鳴く様になった事を確認。
そういえば板橋サティでもWAON利用者が増えたなぁーと思う今日この頃。
345 :
名無しさん:2008/05/16(金) 23:47:23 0
ATM未設置だった岡山県東部のローソンに新たにATMが設置されたのだが、
弐千円札の出るヴォロだったw
中京・滋賀あたりのお古か?
ピッピーッ現金が出てきます
キンコンキンコン 現金をお受け取りください キンk(ry
347 :
名無しさん:2008/05/17(土) 10:55:08 0
7銀行乙w
旧ケツ菱の画面で、行員の絵が変更されていて、
富士通パチモンの絵が蛸墨のパチモン(髪の描き方が細かい)で、
栄系湾の絵が既存の女性の左側に今まで見たことがない、何だかゴツイ男性が追加されていた。
350 :
名無しさん:2008/05/18(日) 11:25:45 0
>>349 作ってるとこが同じ(あTMJ)だから仕方ないが、イオン銀行の
スーパー店員みたいなんが男女ペアで並んでいるのも何だかな・・・
351 :
名無しさん:2008/05/18(日) 16:38:51 O
千中のぬるぽで番喰ハケーソしますた。
関西の旧不治銀店舗は大概21Bなんやけどねぇ。
352 :
名無しさん:2008/05/18(日) 20:34:36 0
355 :
名無しさん:2008/05/19(月) 12:43:03 0
住友信託ATM脂肪中
>>353 一瞬HXかと思ったが、全体的なデザインは今に受け継がれているな。
>>355 密輸@先週のは金融庁やマスコミに叩かれて、これは叩かれんのだろうな。
358 :
名無しさん:2008/05/19(月) 22:23:22 0
359 :
名無しさん:2008/05/19(月) 22:50:10 O
日本一交差点の狸粗名ブースのHXが脂肪、替わりに御室印の白台が入ってた。
360 :
名無しさん:2008/05/20(火) 07:47:06 O
○Kやサンクスに置かれているBANK TIMEの台は不治痛やてw
361 :
名無しさん:2008/05/21(水) 20:34:41 0
ピポッ、ピポッピポッ、ピポッ、ピポッ、ピポッ、ピポッピポッ・・・
なんかあの機種嫌いやわ〜
サービス内容はいいのに。
363 :
名無しさん:2008/05/21(水) 22:08:09 0
コンビニにピポピポ10設置しやがった銀行があるし
364 :
名無しさん:2008/05/21(水) 23:09:48 0
>>355>>357 今日はマスゴミに叩かれているzo さっきラジオでやってた。
住友信託銀 またシステム障害
19日、システム障害があったばかりの住友信託銀行で、21日午前、また障害が発生して
システムが全面的に停止し、一時、全国の支店や、提携先の金融機関、それにコンビニエンス
ストアのATMでの取り引きができなくなりました。
住友信託銀行では、21日午前9時20分にシステムが全面的に停止し、全国の支店や提携先
の金融機関、それにコンビニエンスストアのATMで、住友信託銀行のキャッシュカードを
使った取り引きがすべてできなくなり、この状態がおよそ1時間続きました。銀行では、取り
引きができなかった件数は最大で2600件程度に上るとしており、原因については、システム
の更新にあたって作業に漏れがあり、取り引き記録をファイルに書き込めなくなったことによる
ものとしています。住友信託銀行では、19日も全国の支店や、提携先の一部のコンビニエンス
ストアのATMでおよそ6時間にわたって預金の引き出しなどの取り引きができなくなる障害が
あったばかりでした。これを受けて住友信託銀行は、記者会見を開き、システム担当の奥野博章
常務は、再び障害が発生したことについて陳謝したうえで、「今回の事態を重く受け止め、社長
直轄のプロジェクトチームを発足させ、問題点の改善策を策定したい」と述べ、再発防止に向け
て取り組む考えを示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014739801000.html
>>364 池袋の住信を外からチラッと見たらATM前に行員が立ってたが、
システム障害が起きてたのか。
367 :
名無しさん:2008/05/23(金) 00:00:52 0
>>366 そのURL見たけどいくつかヴォロピポがあるなw
今はピポ10とかに替えられているのかも知れんが。
368 :
名無しさん:2008/05/23(金) 09:04:44 0
北陸の元支店でATMだけ残ってる所はヴォロピポだがw
硬貨ユニット付だが、使えないように殺してある
369 :
名無しさん:2008/05/23(金) 18:13:19 O
>>366 うんこのグレーの2808は大阪方面では全て消えた。
370 :
名無しさん:2008/05/23(金) 21:55:54 0
久々に倉敷のだめぽ(旧富士)を覗いてきたが、中央病院出張所を含めて全台21Bだった。
岡山は旧勧銀だから全台ピポ10w
それにしてもなんで全台同じ機種なのに生体付、生体なしIC対応、IC非対応と3通りも?
蛸墨や密輸なんか岡山市内の支店は隠しも入れて全台生体付に統一されているのに・・・
371 :
名無しさん:2008/05/23(金) 23:49:22 0
>>370 みずほは相変わらず使い勝手も悪いしさ。
岡山は中国,トマト銀行も...。
違う地域だけど正直北國銀行が神に見えてくる。
FITネット対応だし。(お預入れも可能)
>>371 そんな事言ったら京葉銀行だって出筆時点ではHT2807-Sだし。
岩手銀行もFACT-Aだし。
でもひょっとしたら今は変わっているかも。
京葉にAK-1入っていたら神かも。
岩手は今FACT-V(ピポ10か20)が入っているかも。
でも今遠くに住んでるから見に行けないんだ。
by元関東地方在住
373 :
名無しさん:2008/05/24(土) 23:33:12 0
>>372 そんな事言ったら、大正なんて今でも…
FACT-Aなんてカワイイ方だ。
374 :
名無しさん:2008/05/25(日) 09:03:06 0
りそな/埼玉りそなって、FACT-A や AT-400 や HX が未だに残っているけど、
やっぱ金がないのかね?
春日部駅東口の埼玉りそな FACT-A は壊れて音声が出なくなってるぞ。
375 :
名無しさん:2008/05/25(日) 10:48:36 0
壊れてる方が都合がいい
ピポピポ攻撃を受けないからw
376 :
名無しさん:2008/05/25(日) 21:40:15 0
今や金なしトマ銀でさえ、首製パチモソ晩吉都が大増殖しているため、あれだけあった
FACT-Aを探す方が困難だというのに・・・
HXは吉備信金・水島信金・日生信金でまだ生きてるお。おかやま信金はあぼん済だが。
377 :
名無しさん:2008/05/25(日) 21:50:27 0
378 :
名無しさん:2008/05/25(日) 23:31:27 0
>>377 JXにも、AK-1にも見えるから不思議だw
大凶やしAバンク愛知なんかピーブーAT-400があっという間になくなって
ポチャポチャ晩吉都とか首パチモンに変わってしまったなあ。
380 :
名無しさん:2008/05/26(月) 00:14:06 0
381 :
名無しさん:2008/05/26(月) 08:19:56 0
SMBCの防災ガイドマップ、何の気無しに集めてたら相当な数になってた。
自転車に徒歩に関西地区を巡りまわる某氏には負けると思うけど、
自分でもここまで収集したのはSMBCの店舗統合チラシ(横長・緑色ベースの単色)以来。
(ない所もあったり、窓口案内係に言わないと出してくれない所もあった。)
大凶で最近出来た岡崎支店のATMと名鉄東岡崎駅のATM見に行ってきた。
岡崎支店は金の番吉1台とだだの番吉2台。
東岡崎駅はただの番吉1台。
ピポピポじゃなくて一安心。
>>383 学生時代に通学定期を利用して旅行貯金やってたのを思い出したw
386 :
1:2008/05/27(火) 07:30:43 0
>>383 関西の防災ガイドマップ、11月に200地点あまり集めて以後はほとんど集めてないが、
12月にオープンした武庫之荘駅前出張所と宝塚中山出張所には、その後、マップが用意されたんだろうか。
春ごろにはまだ用意されてなかったのだが。
「武庫之荘駅前出張所」のマップはあるが、これは「武庫之荘駅北出張所」に改称されたATMコーナーの改称前のだし。
アバーソの出張所で閉鎖になったところがあって、そこに行けずじまいだったのが心残り。
>>384 かといってピーブーでもないのね。
そういえば沼津信金本店のATM21がピーブー音を発していたな。
一方スルガのAT400はピーブー音でなく21Bと同じ短いブザー。
>>386 後に新規開業したATMコーナーや、何らかで改装などを行った所は、
設置無しor撤去されてしまった様だ。
そういえばネットで店舗が検索できる事やコンビニATM等の増加により、
大手都市銀は店舗一覧の大っぴらな配布もやめちゃったね。
(銀行に限らずバス会社も最近は路線図・時刻表の配布は消極的だし。)
389 :
名無しさん:2008/05/27(火) 22:43:50 0
仕事で小豆島へ逝ったついでにw高松信金土庄支店を訪問。この信金は沖殿遣いだが、
21Aと21Bが各1台。どちらも「ペッ、ポッ」音で、画面も21Bタイプ。隣にカード挿入口
があるのに使い放題(ただし1円・5円硬貨は払出不可)のグローリー製両替機。
ついでに114は晩吉都と21B各1台、香川銀は首製パチモソ21Bが2台。マルナカ新土庄店
店外コーナーは114がピーブーのAT-400、香川銀幹事・高松信金参加がヴォロHT-2808。
>>387 ピープーは性能・終り地区の昔からある店舗外ATMでよく見かけます。
保守
392 :
名無しさん:2008/05/28(水) 20:19:17 0
ATM手数料、無料化へ 大手銀も含めたサービス競争が加速
5月26日16時15分配信 MONEYzine
銀行サービスの中で一般に最も利用頻度が高いのがATM。だが、普通預金の金利が低い割には、
ATMで自分のお金を引き出すために毎回、手数料を支払うことに対して多くの利用者が不満を
抱いていることも事実だ。ところが金融機関による顧客確保のサービス向上の一環で、最近では
手数料を無料にするところが増えてきている。
6月2日からはトマト銀行、中国銀行、おかやま信用金庫など11金融機関が、ATMによる現金出金時
・振込時の他行利用手数料を一斉に無料化する。各金融機関の利用者は、「他行ATMご利用手数料無料」
で提携金融機関のATMを利用できるようになる。
またすでに新生銀行では、ATMや他銀への振込手数料が無料、ジャパンネット銀行は3万円以上ならば
提携している三井住友銀行やセブン銀行などでいつでも手数料無料で入金できる。また大手銀でもATMの
手数料無料の動きが加速している。三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行、みずほ銀行では昼間のコンビニATM
利用手数料を無料化に踏み切っているが、条件によっては時間外手数料も終日無料というサービスを行っ
ている機関もあり、手数料無料化の動きは加速している。
今後ネット専業銀行などとのサービス競争が激しさを増していくにつれ、利用者のATM手数料の負担が減
っていきそうだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000001-sh_mon-bus_all で、「昼間のコンビニATM利用手数料を無料化」って、One`s Plusやマイレージクラブの優遇関係を除けば
大手ではBTMUだけちゃう?蛸墨は平日昼間のゆうちょ銀行とし尺束曰本については無料化したけど。
ネット銀行相手じゃないよ。競争相手はゆうちょ。
>>392 またどっかのリーク情報か誤報だろう。
しかしみずほや三井住友がコンビニATM時間内無料化したら、
もう地銀は眼中にない罠。
395 :
名無しさん:2008/05/28(水) 22:21:15 0
>>393 でも三井住友は既に平日昼間手数料無料で郵貯ネットワークを「活用」している件w
>>395 そういえば無料だったねぇ。
出先の三井住友かビューアルッテで引き出してたから、
ゆうちょ銀ATMが無料だった事を忘れてた。
(他にもあおぞら・住友信託・中央三井信託とかも時間内無料だっけ。)
397 :
名無しさん:2008/05/29(木) 00:15:28 0
>>396 あおぞらは、自行では確かに時間外有料だが、
ゆうちょを使うといつでも無料という謎めいた銀行。
まぁメガバンクは地方の支店が少ないからね。地銀はそうはいかんでしょ。
399 :
名無しさん:2008/05/29(木) 12:37:47 O
蛸墨美章園再調査の必要性蟻。
通り掛かりで見たが32式が入ったらしい。
>>397 あおぞらは確かに謎だが、全国的な預金獲得を図るためだろう。
しかし店舗ATMも平日17時までの稼働+通帳記帳は15時まで、
通帳には印紙欄があって毎年貼らなくてはならないと、日中仕事のある人には通帳取引し辛い。
401 :
名無しさん:2008/05/29(木) 20:08:02 0
401
402 :
名無しさん:2008/05/29(木) 21:49:37 0
店舗外はヴォロピポで十分だろw
>>400 印紙張らなくても記帳はできるのでは@あおぞら
それより大変なのは、密輸信託の旧うんこ。申告納付だったのが印紙タイプに強制切替させられてしかも毎年張らないとほんとに記帳すらできない死様だ罠。
405 :
名無しさん:2008/05/30(金) 05:48:02 0
>>403 子会社である神戸の三流銀行にあげちゃったので、もう残っていませんw
406 :
名無しさん:2008/05/30(金) 10:37:24 O
>>402 多分阪神御影のクラッセとか武庫之荘に無人出来たからそこから31式出したんやないかな。
407 :
名無しさん:2008/05/30(金) 10:52:05 0
ATMでの通帳繰越を提供していない銀行のATM(コンビニATM等除く)って、
通帳繰越のない機種なんですか?
それとも通帳繰越機構部分だけ装備されていない?
あるいはメカは入ってるけど諸事情で機能させていないだけ?
いまどきATMで通帳繰越のできない銀行なんてなぁ。
>>407 密輸の◆は都銀にしてまさにそういう銀行ですが、何か?
ここのAK-1はシステム統合を見越して最初から装備している可能性も考えられるが
ピポ10は糖蜜時代に入れられた機種だから、どうなっているのか興味深い。
>>405 その三流銀行は確か自前で沖殿などのATMを用意して、錯乱からはATMの譲渡はなかったはずだが。
>>408 6月から、全面的に通帳繰越に対応するんですよね?個人の総合口座通帳のみみたいですが。
ノーマルデザインのやつと、キャラクター通帳のやつ(旧UFJは来年から一斉に対応)、
2種類入るタイプのようです。
確かATM一般としては、2種類対応のやつと4種類対応のやつがありましたっけ?
みずほもなんとかしてほしいぞ。特に店舗外ATM。
411 :
名無しさん:2008/05/30(金) 21:07:53 0
>>409 錯乱から譲渡された上郡や相生、赤穂なんかにある大量のヴォロピポも自前なの?
>>409 >>411 旧さくら銀とみなと銀はシステムも違うし、
通帳磁気位置も合併の関係で数回変わってるから機械まで譲受けではないだろう。
ちなみさくらから譲渡された土山支店はATMコーナー入口の看板が、
旧さくらのカードサービスコーナー看板のサイズに合わせてある他、
店内の設計も旧さくら銀標準の物になっている。
(土山に限らず、譲渡された支店はどこも同様みたいだけど。)
そういえば近畿大阪銀行が夏以降りそな共通の基幹システムCAPに移行する訳だが、
りそなの様に店名印字が収集できるようになったり、
明細票もりそなと同じレイアウトになるのかねぇ。
通帳もりそなと同じ2種類分冊式になるし、通帳繰越や入金もりそな・埼玉りそな出来るようになるし。
今日みずほ銀行で通帳記帳をしてみた。
丁度記帳が溢れる状態でやってみると,何もメッセージを発せず通常終了した。
ご丁寧に一行だけ何も印字しなかった。
保険の引落確認が出来なかったので,預け入れをしてみると金額が通帳の
最終残高と一致していない事が判明。
仕方がないので通帳繰越機で通帳繰越をしてみるとあら不思議。
通帳の更新がされた。
正直みずほのシステムはしょぼい。
更にMMC-UCのショッピングリボの残高を表示させて明細書を印字すると
残高が何も印字されていない。
仕方ないので行員に問い合わせてみたところ,役席の方が出てきて
印紙税の関係で印字されないとのたまった。
残高照会で印紙税とは笑止千万。
笑えるよ。未だにみずほはトラブルだらけ。
三菱東京UFJ銀行よりもたちが悪いよ。
416 :
名無しさん:2008/05/30(金) 21:54:34 0
姫路駅と加古川駅のハートインに但陽信金が設置しているMMK、以前は旧型のCP21
だったが、いつの間にかCP21Vに化けていた。IC対応しているが、どっかの中古
なんだろうな。多分。
ここの本店に逝ったら4台あるうちの1台だけピポ20に化けていたが、なぜか指
認証付きは別のピポ10(蛸墨風外付け)1台だけというお粗末さ。姫路支店とか
店外では、まだヴォロピポが頑張っていた罠。
姫路信金はヴォロピポ2台設置が標準だった各出張所を相次いで栄系湾2台で置き
換え。店外もピポ10などへの置き換えが進み、ヴォロピポを探すのは困難になって
きた模様。ただし赤穂の支店はヴォロと20。
JA岡山東日生支店で栄系湾ハケーソ。今まで御室天国で、李陀巣印JXもあるのは
あるが、それ以上にピポ10が増殖していただけに、今回の順当な置き換えに拍手!
ちなみに日生信金本店は大画面JXが3台並ぶが、真ん中だけ李陀巣印でキータッチ
音も新しい方。全く同じ仕様の香具師が備前信金の無人出張所2箇所にもある。
今日の夕方、信金の台には早くも「おかやまATMネットサービス」のフライング貼付
が目立つ。ちなみにこんなやつ↓
ttp://www.shinkin.co.jp/okayama/osirase/img/okayamaATM.jpg 「11金融機関の相互提携サービスであることを11粒のマストカットをモチーフに
表現しました。サークル状に連なる果実は、各金融機関のネットワークを表します。
また、岡山の特産品をモチーフに描くことで岡山の地域性をアピールします。」
>>413 りそな関連でいちばん振り回されたのは旧奈良銀行だったな。
奈良りそな銀行に改称する前提で大和と同じNEWTON/DARWINにあわせた(それも数年後にN/Dの新バージョンがリリースされる計画のなかで導入した)直後に
りそな銀行がやばくなってCAPへの統合に変更、多額の投資をしてN/Dを入れた奈良銀行だけが取り残される形になってその尻拭いか奈良りそな銀行への改称計画も消えてりそな銀行が吸収合併。
近畿大阪はその点ではタイミングに救われた。りそなショックのあおりをほとんど受けず(自己資本比率も維持してたし)、ほとぼりが冷めたころにグループシナジーのしかるべきものとしてCAPへ移行。
もっとも、いちばんほぼ無傷だったのは埼玉りそなだったわけだが。自分は何も投資せず周りが自分に合わせてくれたわけだから。
>>415 わかしおと三井住友が合併した時も、
わかしおのシステムにあった信販系・サラ金系の借入・返済が一部中止された事があったな。
それでもCAPは都銀の中でも一番リテール業務重視のシステムらしいけど。
419 :
414:2008/05/30(金) 23:17:39 0
>>418 ATM リテール重視度ランキング
神 三井住友,京葉
よく頑張った システム更改後の三菱東京UFJ(旧BTM),三菱東京UFJ(旧UFJ),
スルガ,北國,名古屋
そこそこいい 四国,百十四,大垣共立,岩手,横浜,北海道
普通 七十七,東邦,愛媛,伊予,常陽
もうちょっと頑張りましょう 秋田,青森,群馬,福岡,広島
更に頑張りましょう 山口,西京
一から作り直し システム更改前の三菱東京UFJ(旧BTM),みずほ,りそな
こんな感じです。
>>414 地道にお客様カードに書いて投函するしかないかも。
みずほの場合、支店は通帳繰越専用機が置いてあるからまだいいけど、
支店外のATMコーナーが最寄りの人にとっては通帳繰越にも対応したATMにしてほしい。
>>419 普通:十六、愛知
も追加してください。
名古屋は何気にシステムに金注ぎ込んでるイメージがありますな。
>>419 >>421 イオン:流通系銀行としては考えたインターフェースだと思うが、
慣れないと分からない部分も多い(特に定期預金とかワオンチャージなど)。
セブン:まぁまぁ、シンプルな画面ながらもそれなりの機能を備える。
信託銀行
普通:中央三井(機能が豊富、定額引出のクイック機能有)・三菱UFJ
良くない:みずほ(画面が暗い)・住友(ATMコーナーが暗い印象)
長信銀など
非常に良い:新生(シンプル・ATMコーナー内外装が良い)
良くない:あおぞら(使える時間が短い)・商工中金(ATMコーナーが暗い印象、入り辛い)
>>421 >>422 ATM リテール重視度ランキング
神 三井住友,京葉
よく頑張った システム更改後の三菱東京UFJ(旧BTM),三菱東京UFJ(旧UFJ),
スルガ,北國,名古屋,セブン,イオン
そこそこいい 四国,百十四,大垣共立,岩手,横浜,北海道
普通 七十七,東邦,愛媛,伊予,常陽,十六,愛知
もうちょっと頑張りましょう 秋田,青森,群馬,福岡,広島
更に頑張りましょう 山口,西京
一から作り直し システム更改前の三菱東京UFJ(旧BTM),みずほ,りそな
かなぁと思う。
イオンは金融機関の預け入れや振込があればOK。
(但し,E-net,LANs,セブンの様な手数料割引がないと...)
セブンはよく頑張っていると思うよ。
バグはあるけどね。JCBカードでローンないしショッピングリボ残債がない状態で
ご入金をやってみるとよくわかる。非常にまぬけに動きをするから。
補足
三井住友は@BANKや郵貯,JR東日本,E-net,LANs,セブン等の提携や
自行ATM提携クレジットカード返済や証券キャッシュカード入金(MRF口座への充当)が
充実しているし,ATMのインタフェースもわかりやすいので神レベル。
同様に京葉銀行は初のATM国債買付機能やインタフェースのわかりやすさ,
自行ATM提携クレジットカード返済が充実しているので。但し,コンビニ手数料は優遇してほしい
北國はセブンE-net提携がよい。又,FITネットが充実しており,提携銀行の入出金も可能。
同様の理由で名古屋もそのランクにした。
>>420 お客様カードに書いてもその場で行員に説明した方がわかりいい。
対応してくれるかどうかは別の話だけど。
>>423 東方は一部店舗内外もヴォロピポピポ有り
最近はビポピポ20または営慶湾が入ってる模様
ちなみにヴォロピポピポとピポピポ10/20はメイン画面の配置や操作音(ポー ピッポーッ)が共通している罠
>>422 信託銀行は正直あまり知らないが,確認したものについては。
中央三井は種類も豊富だし,一部クレジットカードの返済もでき便利である。
但し,E-net,LANs共に提携していないので,普通。
住友信託はシンプルな画面で操作がしやすい。
但し提携クレジットカードは住信カードのみ返済可能で,
その他の三井住友カード(VJA/OMNI)はキャッシング引き出しと
いうのはいかがなものかなと思う。
新生は関東にいた頃よく使っていた。あれは非常に便利。
但しICキャッシュ/クレジットカードで取引をすると引き出しや残高照会は
強制的に預金カード取引となる。
補足
岩手は画面がシンプルで使い勝手がよい。wikipediaには現金振込しか
硬貨投入ができないとあるが,三井住友カード(VJA/OMNI),DCカード,
DCキャッシュワンの返済時にも硬貨投入ができる。(但しDCカードは千円単位返済だが)
スルガは様々なサービスをやっており便利だが,初期画面に沢山のボタンが
並べられているのでその辺はマイナス。とりわけ提携クレジットカード取引は
カードローンカテゴリの「借り入れ・返済」から入らないといけない。
初心者はきっと間違う。その点では大垣共立も同じだが。
山口,西京はそもそもATMでの取引が限られている。
しかも西京銀行は東京スター銀行のような画面遷移。つまり遅い。
>>424 東邦はいたって普通。提携クレジットカード返済取引も頑張っているけど
最初はトラブルがあった。今は解消されているけど。
FACT-Aは岩手も一部あり。岩手銀行八戸支店には東芝製ボロATMが
未だに居座っているのかなぁ。あぁ懐かしい。
>>422 >定額引出のクイック機能有
一部の信金・信組・農協でも見られるね。
>>425 >スルガは(中略)カードローンカテゴリの「借り入れ・返済」から入らないといけない。
三菱東京UFJの旧UFJ店で定期預金をするときも迷った。
「定期」のボタンが見当たらないので仕方なく「お預入れ」から入ると…
で、ATMの機能だけど京都も良いと思う。外貨預金や宝くじもできるし、
他店口座からであっても定期の引き出しや積金の引落指定が可能。
これらが行える金融機関って、案外無いんだよなぁ...
ちなみに、今でも店舗外はFACT-Aがゴロゴロw
>>426 >三菱東京UFJの旧UFJ店で定期預金をするときも迷った。
>「定期」のボタンが見当たらないので仕方なく「お預入れ」から入ると…
そうですね、定期に入れる場合に、「定期預金」のボタンから入るとこと、
そのボタンがなくて「預け入れ」もしくは「振り替え」から入るとことありますよね。
できれば統一して「定期預金」のボタンがあった方がいいように思いますが、
過去の継承ということでせめて両方からたどり着けるようにしてほしいですね。
そんなに頻繁には使わないだけに、複数の金融機関利用してるとワケワカメになります。
ATMの現金スレかと思ったら機械スレでワロタ
ATMの現金スレって何を話題にするの?
430 :
名無しさん:2008/06/01(日) 16:22:12 0
出金した夏目漱石の2枚目と5枚目が不機嫌そうだった
とか話す?
夏目漱石はもう出ないから却下
>>431 マジレスすると、先週泉州のATM使った時に出たw
前の客が預けたものだろうか。
>>426 旧UFJ銀行の定期預金取引は「次画面へ」を押下すれば出ます。
これも一気に出すとボタンだらけでわけわかんない状態になるから,
きっと一つに纏めなかったと思う。
外貨預金は確かにあまりないが(旧UFJ,京葉,大垣共立で見たような),
宝くじは北海道銀行,山陰合同銀行等でもあった気がする。
京都は私が見た限りでは「そこそこいい」かな。
434 :
名無しさん:2008/06/02(月) 00:11:42 0
最近、某ゆうちょATMでも出たw
435 :
名無しさん:2008/06/02(月) 23:21:04 0
>>416 11機関 ATM無料利用
銀行や信用金庫など、県内11の金融機関のATM・現金自動預け払い機をそれぞれの金融機関の
利用者が相互に無料で利用できるサービスが2日から始まりました。
サービスを行うのは中国銀行やトマト銀行のほか、県内の信用金庫や信用組合など11の金融機関で、
それぞれの利用者は県内外にあるこれらの金融機関のおよそ1300台のATMから現金を引き出し
たり振り込んだりする際、手数料が無料となります。
しかし、ATMの営業時間外の利用についてはこれまでどおり時間外手数料がかかるということです。
11の金融機関はゆうちょ銀行の参入をきっかけにことし3月、業務提携を結び互いのサービスを充実
させる取り組みを進めてきました。
JR岡山駅につながる地下街のATMでは、ふだん利用していない銀行のATMで現金を引き出したり
振り込んだりする人の姿が見られました。
利用した主婦は「自分の口座がある銀行のATMがなかなか見つからなくて不便に感じることが多かった
のでとても助かります」と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/okayama/lnews/06.html
436 :
名無しさん:2008/06/02(月) 23:26:39 0
>>429 紫式部捕獲のためにローソン行ったのに、野口ばかり出てきてがっかりした。
438 :
名無しさん:2008/06/03(火) 08:08:33 0
439 :
名無しさん:2008/06/03(火) 09:46:48 0
オムロン/NCRあたりの旧型CDっぽいな。
440 :
名無しさん:2008/06/03(火) 22:40:21 0
441 :
名無しさん:2008/06/04(水) 08:14:44 O
新たに近畿大阪用に欄を追加するんじゃないの?
にしても、まじでCAPに統合されるのかな…?
442 :
名無しさん:2008/06/04(水) 19:19:57 0
おまいら通帳に印字されるときの音、好きだろw
俺は「オムロンHXが硬貨を数えている時の音」が好きだったねえ。
444 :
名無しさん:2008/06/04(水) 21:19:00 0
ふんふんふんふんふんふんふんがちゃっ!
がっこっがっこっがっこっがっこっ ふんふんふんふんふん
445 :
名無しさん:2008/06/04(水) 23:22:36 0
>>443 漏れの近くでは残念ながら硬貨を食べてくれるHXは見当たらない。
なわけで沖殿(除く番吉都)が硬貨を数える音が好きかな。
モコッ、トントントントントントントントン・・・・・・w
(機械の気分によってだいぶ音が変わるみたいではあるw)
446 :
名無しさん:2008/06/04(水) 23:25:28 0
↑のときに、紙幣を入れていなければ画面で漱石さんを紙幣挿入口に投入
するよう促すアニメが繰り返されるというのもw
>>440-441 現在のりそな(東税務署)・埼玉りそな(浦和税務署)の2行表示をやめ、
印紙税申告納付・通帳作成地の表記は印刷方式になるのでは?
…その方式が法的に認められているのかどうかは不明だが。
効果計数音の件、自分は最初の「ジャラーッ!」が好きだなw
>>447 認められているのでは?
大垣強烈のATM明細は、印紙税申告納付表示は感熱紙印字だし、ゆうちょ銀行も公社の残留ペーパーだとこれとまったく同じだし。
そういえば、あさひ銀行の振込専用通帳は収入印紙貼り付けだったけれども、これは、りそなでも同じなんだろうか。
450 :
名無しさん:2008/06/06(金) 23:52:24 0
>>449 トースターも印紙税申告納付表示は感熱紙印字w
先ほど閉店間際の駅前郵便局で、白の新型機が劣化ピポピポ攻撃してた。
何やらカードが舌を出したままなのだが、持ち主のオサーンはとっくに
出て逝ってしまったおw
とりやえず勝手に飲み込むまで放置プレイにしておいたw
愛吟の目立&營痙灣は印紙税申告納付表示があらかじめ印刷されているのに対して
沖殿は読み取りガイド以外みんなサーマル印字。
何だかそれぞれ違う銀行の明細票のような錯覚を受けた。
452 :
名無しさん:2008/06/07(土) 16:16:38 0
>>450 あぁ、流石にこのスレのみんなは“勝手に飲み込む”ことを知ってるなw
>>449 今でも印紙は別貼りになってる。
>>452 漏れの場合はカードや通帳を取る→横のオートフォンで拾得通知、
そして最終的に連絡箱・回収箱に入れて完了。
銀行によっては後日お礼の電話が来たり、
某地方銀行は窓口に届けたら粗品(ボールペンとメモ帳)をくれたなぁ。
昔の豊橋市電の写真に写っている”太陽銀行””太陽神戸銀行”(現・東海漬物本社)の看板や、
修正されていない案内地図の”駿河銀行”の文字を見ていると、
これらの銀行が残っていたら豊橋の隠岐ATMが増えていただろうにと思った。
一方、協和銀行(→あさひ→佐鳴に建替)のほうはピポだったかもしれない。
>>451 そういえば、大分も表示欄全て印字じゃなかった?
>>452 自分はそういった忘れ物を拾ったことが2回あるが、お礼は特に無かったな。
・ 阪急駅PatSatで一勧のキティちゃんカード拾得後、京都支店に持参。
・ 京銀某所無人で富士のカード拾得後、備付TELで報告し、指示通り投入箱へ。
※富士のカードは、わざと暗証相違して明細を吐かせると銀行番号0001になっていたw
そのほか、立地(駅など)によって、機械のそばに大量の明細が捨てられている無人があるが、
それらを見てみると地元地銀・信金・ゆうちょが案外多い(銀行番号で判る)。
こういった金融機関なら駅の近所にもあるだろうに、何故わざわざ105円多く払うようなことを
するのだろう。調べてみても「他行利用キャッシュバック」なんてやってなかったし。
>>455 捨てられている明細って他にも大体取り扱いできなかったものとか、
残高マイナスのが多い様な気がする。
いくら口座番号一部伏せ字になっている例が多いとはいえ、
個人情報が記載されている紙なのにあの様に捨てる神経が漏れには分からない。
(他にも使ったばかりのクレジット利用控まで捨てる香具師を見た時は正直驚いた反面、呆れた。)
457 :
名無しさん:2008/06/08(日) 00:34:40 0
>>452>>455 旧南大阪信金本店だった大阪信金某支店、財布が機械横に置き忘れられていたため、
横のオートフォンで拾得通知、連絡箱・回収箱に入れて完了ってな経験がある。
そのときは支店と持ち主から後刻連絡が入り、持ち主からお礼ということで数千円を
自分の口座に振り込んでいただけた(漏れが住んでいるのが関西圏から少し外れた遠
隔地なので、直接受け取れないためw)。
話は全然変わるが、福山のトマ銀でトマトカラーのヴォロピポをハケーソ。今やトマト
カラーではないヴォロピポもほとんど駆逐されただけに、ホントにレア物w
この前、密輸◆店に口座作りに逝ったのだが、窓口端末は不治痛だったおw
詳しい方教えてください。
通帳4種を内蔵できる通帳繰越対応のATMがあるようですが、
それを使ってるとこってどこですか?
&通帳はどんな種類が入っていますか?
うんこスペシャルは營痙灣同様に4種の通帳を内蔵可能みたいだけど
HT2808/EXに合わせて1〜2種しか内蔵していないみたい。
総合口座のみ繰越対応なので総合★と総合●の2種類で、
来年1月になったら●通帳がなくなってミッキー通帳の繰越が可能となる。
オムロンJX型、SMBC春日部支店で偶然発見。
ついでにゆうちょ銀行春日部店は4代目ATM−Pが4台になっていることを確認し、
最近ゆうちょ銀行直営店併設局の4代目ATM−P導入が著しいと個人的に感じた。
(確か郵政専用モデルなのにグッドデザイン賞を受賞したんだっけ。)
白くて、筐体が安っぽくて、テンキーが小さくて、硬貨投入口が狭い奴?
462 :
名無しさん:2008/06/10(火) 00:08:11 0
ゆうちょのATMなんですが
1.ICカード未対応
2.動作とろい(とにかく全ての動作がもっさり、各動作の推移にも時間がかかる、通帳使用時なんかありえん遅さ)
3.数字キーが横一列配列で押しにくい上に、力を入れてゆっくり押さないと反応しない(軽くポンポン程度では反応しない事あり)
4.画面タッチもOKだがこちらも心持ち強めにゆっくりタッチしないと反応しない事あり
5.性能悪いくせに図体はやたらデカい
この機種はどこのメーカー製なんですか?他の金融機関では見かけないタイプですけど?
個人的には嫌いで早く一掃してほしいんですけど。
ちなみに大阪中央〒の時間外ATMコーナー全3台共これですた。(つまり大阪中央〒では窓口時間外はIC取引き一切不能…)
ようやく最近
>>462の機種に変わったようですが
>>462 地元の郵便局のは民営化前の去年の2月にこれに置き換えられたが返却口がないよ
465 :
名無しさん:2008/06/10(火) 13:40:08 O
466 :
名無しさん:2008/06/10(火) 20:20:53 0
>>463 いわゆる「灰広」だな。
だいぶ減ったものの、まだまだ残ってるよなぁ...
467 :
名無しさん:2008/06/10(火) 20:24:48 0
途中で送信してしまったw
灰広は、通帳を吸い込むときの音や動作が嫌いだし、
灰狭もカードが途中で一旦止まるのが気持ち悪い。
で、紙幣計数音は2808と同じウルサイウルサイ。惨話にいるみたい
だが、劣化版ピポピポ攻撃がないしw
469 :
名無しさん:2008/06/10(火) 23:39:27 0
>>460 合併時は、春日部支店(旧さくら店/全台FACT-III)と春日部駅前支店(旧住友店/全台JX)が存在して、
システム統合時に春日部駅前支店が春日部支店内に同居。
同時にATMは春日部駅前支店流れのJXと、不足分はどっかから持ってきたHXに置き換えられて、
その後、HXがJXに置き換えられて、現在に至る。
ところで、システム統合前の旧住友店ATMでは、手続き中の画面にその利用客の名前が表示された
案内文が出ていたような気が・・・。
470 :
名無しさん:2008/06/11(水) 00:03:51 0
>>467 灰狭、格好は全然違うけどメカ的にはヴォロ2808のグレードダウン版だから。
紙幣が一度に30枚までしか扱えないのが一番気に入らないなw
>>469 漏れは別々の支店の口座で磁気とIC(SMBCカード)を持っているが、前者の
ほうは今でも名前が画面に出てくるお。@BANK以外では。
灰広は紙幣口を覗き込むとJXと似てるね。
画面は灰狭と似てるね
>>470 30枚? 100枚だよ。
30枚はCD(小型除く)やATM-Cだけ。
473 :
名無しさん:2008/06/11(水) 06:29:01 O
銀行じゃないが、池袋東部のCD機って、今だ単色液晶ドット印字の機械なんだね
474 :
名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:46 0
>>472 あの小さいCDはデザインが好きだったなぁ。
郵政事業庁時代までは残っていたが、公社化前に絶滅した。
>>473 オムロンの奴かな。
HXさながら、そのような場面ではしつこく残ってる。
475 :
名無しさん:2008/06/11(水) 21:07:45 0
7銀行のATM、今月は北海道、山形県、山口県、新潟県、長崎県、岡山県で新型に切替みたい。
うちの近くの香具師も19日に交換のため停止って書いてあったw
>>474 CDとしては完成系だと思う。
都市部の局にサブに置いておくには良かった。
この灰色タイプは貴重でした。
>>469 旧わかしお店のシステム統合でも名前表示があった。
他にも旧大和銀も表示されてたし、
スルガ銀もつい最近まで取引後の案内画面で名前が出た。
>>476 ほぼ同一モデルがつい最近までなぜかスルガ銀の一部店舗で見られた。
漏れが最後に見たのは昨年夏の戸塚支店だが、
以前はもっとあったみたいだね。
478 :
名無しさん:2008/06/12(木) 20:12:00 O
駿河は未記帳が10件を越えると名前付きで画面に「通帳を出してやってるんだからしっかり記帳しろゴルァ」と出る
もう、預貯金業務を扱う金融機関ではCDは残っていないのかな。
信販会社ならまだまだ残っているが…
480 :
名無しさん:2008/06/12(木) 22:35:59 O
清水銀の店舗外の機器で取り扱い内容が引出だけなのがCDなのか?
実際に見た事がないから分からないが。
>>480 トロッピー様キター
そういえばバスの運賃箱もATMマニア的には注目したい領域かもな。
(他にも自動券売機や自動改札機なんかも。両者ともATMと技術的に似ている所があるし。)
旧うんこのCDは合併後もしばらく残ったのだろうか。タッチパネル式じゃないの。
そこの明細票は小型感熱紙が発行されていた。
みずほ(旧・不治店舗)のゴツいCDなら実際に見たことがあるのだが…
カードのエンボスを利用した明細、捨てるんじゃなかったw
485 :
名無しさん:2008/06/14(土) 12:22:03 0
>>483 旧うんこのCDは、通っていた大学にあった。
合併後もしばらくは使っていたけど、
いつの間にかうんこスペシャルに置き換えられた。
笹島支店の地下コーナーにも多数並んでいたけど、
メルサの改装工事に合わせて全滅した。
>>483 池袋や武蔵境などで見られたが、合併前にATMになってしまった。
>>484 旧富士は利用者の多そうな支店に必ずCD機を置いてたね。
CDの特徴を生かして新券専用機として使われていたり、
店によってはCD全盛期の様に個別スペースっぽく配置していた。
そういえば副都心線+TJライナー試乗の序に東武百貨店池袋店に寄ったが、
ここの7階にはみずほのATMコーナーがある(池袋西口支店東武百貨店池袋店7階出張所)。
従業員通路みたいな所(というよりATMコーナーから先は従業員専用)にポツンと置いてる感じで、
「↑キャッシュコーナー」の看板が無ければ隠れATMそのもの。
池袋に来たなら一度は見る価値あり。
488 :
名無しさん:2008/06/14(土) 23:54:57 0
今日の昼下がりに、市内合併地域の某集配局を訪れたのだが、ATMで引出しをしようとしたら
「万円札0枚 千円札83枚までお取扱できます」だと。金欠ATMめっ( ´,_ゝ`)プッ
郵便局に設置のゆうちょATMが万s(ry
490 :
名無しさん:2008/06/17(火) 09:32:24 0
俺なんか25000円引き出したら、千円札25枚出てきたYO!!!
そーいや、ICキャッシュカード基本形とやらになるらしいな。
導入されたら古いATM全部置き換えとか無いよな?
492 :
名無しさん:2008/06/17(火) 21:38:07 0
ICなど関係なしにあるだろう。
物理的な問題
大凶本店はボロピポと爆音ピーブーAT-400がしぶとく残っててポチャポチャ番吉都がなかった。
本人以外の第三者がATMで口座からお金を引き落せないようにするためには
ATMで3回?暗証番号を間違えるくらいしかないですよね?
父が母のお金を湯水の如くギャンブルにつかっていて困っているので意図的に3回間違えようと
思っているのですが何かトラブルが起きる事がありますでしょうか?
495 :
名無しさん:2008/06/18(水) 19:26:51 0
>>494 本人も引き出し出来なくなってもいいなら問題なし。
解除は窓口行かないとダメ。ATMでは無理
496 :
名無しさん:2008/06/18(水) 21:15:47 0
497 :
名無しさん:2008/06/19(木) 00:09:03 0
>>494 三井住友だったら「ATMオートロックサービス」があるけどな。
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/autolock.html 偽造カード?引き出し 紀陽銀行顧客の19口座1400万円 大阪・岡山
6月18日15時54分配信 産経新聞
紀陽銀行(和歌山市)の顧客の口座番号を使った偽造キャッシュカードによるとみられる
不正な預金の引き出しが相次いでいることが18日、わかった。いずれも大阪府と岡山県内
のコンビニのATMから引き出されており、これまでに被害額は19口座約1400万円に
上っている。和歌山県警も捜査を始める方針。
同行によると、16日午後、顧客から「身に覚えのない預金の引き出しがされている」
との通報があった。調査の結果、不正な引き出しは15日から18日までに41回計約
1400万円が確認された。引き出しはいずれもセブン銀行のATMからで、引き出し
限度額の200万円を引き出されたケースも数件あったという。顧客のカードや預金通帳
が盗まれた形跡はなく、同行では何者かが顧客の口座番号を入手し、偽造カードを作った
とみている。
同行から情報提供を受けた和歌山県警は被害に遭った顧客が和歌山から大阪、奈良など
広範囲にわたることから、カード情報を盗まれた場所などを調べるという。不正に引き出
された顧客の一部は暗証番号に生年月日や電話番号を使っていたという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000104-san-soci
498 :
名無しさん:2008/06/19(木) 21:51:02 0
499 :
名無しさん:2008/06/19(木) 22:14:16 0
>>491 平気の平左で今は無きIXをICやら指に対応させた蛸墨や
同様のことを旧姦銀のボロ2808でやってみせたぬるぽはどーなるw
対応できるモンなら対応させてしまうのが当然の話なんだが。
ただ旧協和店舗や埼玉方面でFACT-Aがまだまだ残っている狸粗名系統がどう出るかやな。
多分旧協和のAT-400は無人の極一部を残して消えたみたいやけど。
下の珍奇逢坂はIXや5696にボロ2808を御室榮頸椀で一掃しちゃったけどね。
500 :
名無しさん:2008/06/19(木) 23:50:17 0
∧∧∩
ミ●●彡 /
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ エ
ハ_ハ 500!!!! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂シ⌒⊃゚∀゚)⊃
501 :
名無しさん:2008/06/20(金) 00:29:25 0
502 :
名無しさん:2008/06/20(金) 01:14:02 0
503 :
名無しさん:2008/06/20(金) 01:26:30 0
504 :
名無しさん:2008/06/20(金) 23:43:09 0
>>475 無事新型に切り替わりますた。通勤途上にある別の店は来月15日なんだそうで、
結構期間かかりますな。
その別の店の近く、同じ日にローソンが開店してATMも設置されていたのだが、
弐千円札の出るヴォロw何この差は・・・By China Bank
505 :
名無しさん:2008/06/21(土) 11:01:52 0
いまの新型コンビニATMって二千円札排出しないんだっけ?
>>505 CZ5000の場合、千円札の収容枚数も従来機より多いらしく出てきたことが無い。
弐千円札が出てくる+千円札切れ多発のコンビニATMというのも、
そのうち語り草になる日が来るのかもしれない。
>>504 コンビニ板のスレとか見てると早いペースで新型LANsに変わってるらしい
今のうちに弐千円札を集めておかないと一生見られなくなるよ
508 :
名無しさん:2008/06/21(土) 21:19:40 0
マックスバリューに異音の奴が設置された
CJ22だろうけど
>>508 WAONが使えないMV中部の店舗にも設置されてた。
もちろんこの店舗ではWAONがテナント含め使えない事や、
非対応店で誤ってチャージした場合でも返金できない事、
代替としてミニストップでの利用が出来るとの案内が張られてた。
(MV中部は従来店の場合POSはイオン共通のM-6800なのだが、独自ポイントカード等の特殊環境がある。)
510 :
名無しさん:2008/06/22(日) 00:18:46 0
>>499 天六南のAT-400があぼーん(21Bへ更新)されて、大阪市内からは消えちゃった。
でも、ヴォロピポは本店脇におるし、HXも福島支店の少し大阪寄りに逝くとおるよ。
511 :
名無しさん:2008/06/22(日) 01:01:42 0
512 :
名無しさん:2008/06/22(日) 08:22:18 O
>>510 ついこないだ尼崎でボロFACTが生きてるのは見た。
ボロFACTについては住吉大社の前と東住吉区役所の近くの奴と日本橋電気街の南の果ての支店落としは多分まだ置き換わってはいないかと。
住吉大社の前は約1ヶ月前に存命は確認はしとるけど。
大阪市内の旧協和・あさひの支店の内福島以外はピコで
それも淀橋と玉造は二代目と初代で固められているから多分取替対象外、
後は旧大和本店別館と難波や萩ノ茶屋にポツンと残ってる奴があるけどあの辺は白台に替わるとは思うが。
コンビニATMは紙幣を送る方向が縦から横になってから、収納枚数
が増えたようですね。
ATMじゃないけど2000円札が出てくるのは他には郵便局窓口の現金処理機。
2000円以上のおつりが発生する場合、よく出て来ます。
ゼロバンクのポチャポチャCP21V(大凶管理)は千の位の金額を
全て千円札で出金するようになっている。
それで紙幣の枚数が多いとガチャガチャ鳴りまくる。
大凶ゼロバンクのATMって、LANsかどこかの中古を黒く塗ったんでしょ。
教えてエロい人。
>>514 ゼロバンク、ラフーズコアにも設置されているのは意外と知られていない。
ラフーズコアはユニー系の上質型スーパーなのであっても不思議ではないが、
あおなみ線沿線の某店で見た時は正直驚いた。
>>515 ゼロバンクとLANsは構造的には別物で
収納可能な紙幣の種類は前者が2金種、後者は3金種。
弐千円札を吐き出すのは3金種のほう。
518 :
名無しさん:2008/06/23(月) 23:25:02 0
519 :
名無しさん:2008/06/23(月) 23:36:30 0
>>352 ケツ菱の切替は英語のみ。
うんこみたいに中国語・ハングル・ポルトガル語には対応してへん罠。
520 :
名無しさん:2008/06/24(火) 00:26:41 0
珍奇逢坂のパチモソ君たちは一体どこへ?
>>518見る限り、親会社へ売っちゃったわけではないみたいだがw
521 :
名無しさん:2008/06/24(火) 10:10:41 O
>>520 城東や針中野・大正等に残っている31式がどうなっとるかで分かれてきそうだが。
32式置いてたトコは營痙灣投入した際に 難波みたいにどっかに持って行きよるとオモ。
>>518 硬貨が逆ギロチンでない変種ピポピポかw
>>522 そういえば2種類あるよな。
理由が激しく気になるw
524 :
名無しさん:2008/06/25(水) 21:03:55 0
蛸墨、西梅田出張所(もち無人)に32式パチモソ降臨!至近距離には堂島支店があるが、
空中店舗の為ATMも平日のみ営業かつ21時で閉店という事情があっての設置かいな。
全台指認証付で処理速度も速いが、硬貨口は例によって使用せずで勿体無いw
一方、
>>399にある美章園支店についても32式設置を確認。
>>406にあるクラッセに
逝ってきたが、こちらはやはり当該の玉突きなのか31式。2台とも指認証付。
先ほど近くの郵便局で灰広に硬貨約100枚と万札2枚を食べさせたが、何とか逝けたw
525 :
名無しさん:2008/06/28(土) 00:35:41 0
京都府内と大阪府京阪間地域のローソンATMは、ほぼ新型に置き変わってた。
江坂に集中して存在する(要はこの界隈にローソンがアフォほどあるw)
香具師は、一部来月更新になっていた罠。淀川区や兵庫県内はヴォロのまま。
ローソンATMって新型でもIC非対応があるのね。
非対応とは知らずにオールワンICカードの磁気の引出限度額以上で引き出そうとしたらエラーになった。
527 :
名無しさん:2008/06/28(土) 13:06:30 0
貸し切りバスで旅行。
その車内には何故か京信のATM(ヴォロ2807)が設置されている。
「出張所名は… 無い!」「バスガイドに聞いても判らん!」
そこで試しに出金してみるものの、明細を見るや
「な〜んだ、本店扱いか」と無性に残念がるという夢をみた。
起きてから、自分はおかしくなってしまったのかとオモタ
528 :
名無しさん:2008/06/28(土) 16:30:07 O
京都信金の本店って、現役機種の展示場みたいで面白い。
中信はいつまでも5696使っているし、31式は金が出るなりピポピポ攻撃w
529 :
名無しさん:2008/06/29(日) 02:04:37 0
530 :
名無しさん:2008/06/29(日) 11:21:57 0
自宅パソコンが逝かれたので仕方なくネットカフェに行く羽目になった漏れ。
狭いブースで書き込みするという感覚そのものが慣れんし、
こういう所に来る事そのものがないだけに落ち着かん。
>>527 バスの中にATMと言えば、郵便局の「ポスクル」が現在最強だな。
トヨタ・コースターの車内に簡易的な郵便の窓口と、
払込機能を潰した4代目ATM-Pを置いた簡易的なスタイル。
旧うんこのシステム統合第1弾の1週間前ということで
上前津と鶴舞へ見に逝ったけど共に2台のうんこスペシャルと多数の2808/EXという構成だった。
システム統合に何か変化があるかだな。EXを生体対応改造するとか記帳機設置とか
榮頸椀やピポパチモン設置とかありうるかどうか。
533 :
名無しさん:2008/06/30(月) 00:41:45 0
534 :
名無しさん:2008/06/30(月) 12:34:49 O
>>532 蟻・・・EX生体化
梨・・・ケツ菱台設置
かと。
535 :
京都府山城地域住民:2008/07/01(火) 00:30:37 0
そして今日(昨日か)もバンクタイムを使ったのだが、
自分の後ろに並んでいた人は、少し画面を操作しただけで
あとは何もしないで帰ってしまった。
手数料が掛かると判ったのか、勝手に「自分の銀行は使えない」と
判断したのか、はたまた興味本位で触っただけなのかは判らんけれど、
果たしてこの辺りでどの程度、りそな・近畿大阪持ちがいることだろうか…
記入も京都か学研木津川台(近畿大阪は長尾)まで行かないと出来ないことだし。
とりあえず、お皿は貰ってきたわw
536 :
名無しさん:2008/07/02(水) 00:38:42 0
537 :
名無しさん:2008/07/02(水) 12:18:03 O
厨コス信託にいつの間にやら營痙が居った。
多分目立やろ。
厨コスのATM休止って榮頸椀への置き換えのため?
小画面と15インチ画面の2808がどうなるかだ
539 :
名無しさん:2008/07/03(木) 23:26:48 0
>>537>>538 名古屋の栄には栄慶目立2台とヴォロ指付大画面が1台左端に居たけど、
名駅の方はヴォロの指付大画面と指なし小画面各1台づつのままだったw
540 :
名無しさん:2008/07/05(土) 12:46:55 O
>>539 難波は立ち位置向かって右に營痙、左に指付ボロ2808やった。
541 :
名無しさん:2008/07/05(土) 23:55:19 0
つーわけで、信託は營痙目立の圧勝(厨コス、ケチ友、ケツ菱うんこ)やな。
だめぽ信託だけ晩吉都で波駄目w
542 :
名無しさん:2008/07/06(日) 12:59:03 0
>>541 そのだめぽ信託とて窓口や通帳はもろ目立なわけだがw
543 :
名無しさん:2008/07/06(日) 20:52:33 0
中国工商銀のATM.どこかでみた顔だなwww
tp://blogfiles1.naver.net/data33/2008/6/14/32/%B0%F8%BB%F3%C0%BA%C7%E0_atm_%BB%E7%BF%EB_%B9%E6%B9%FD4_leeleesi81.gif
544 :
名無しさん:2008/07/06(日) 23:58:29 0
>>543 ご丁寧にも画面下にメーカー名が書いてあるしw
マジそこが作っていたら自然とあの顔になるわ。
545 :
名無しさん:2008/07/07(月) 08:19:56 0
旧うんこ上前津支店に見に逝ったけど
ATMといい記帳といい明細票といい変化がなかったぞ!
547 :
名無しさん:2008/07/08(火) 19:14:59 O
うんこ店舗発行の明細に取引通番が付いてる訳だがシステム統合の影響かも。
狸粗奈の生体白JXまいかたと寝屋川にも出てきたけど大分増えてきとんな。
旧糖蜜の明細票の下半分はシステム移行後も未だに半角カナだもんな。
旧うんこはシステム移行後も半角カナへの改悪はないが。
>>548 ケツ菱は相変わらず汚う見えるカナかよw
いつコメント欄にかな漢字書けるようになるんやろな。
やっと復帰。
>>533 大垣共立といえば店舗名印字だが、
やはり「ひだ1号」と印字されるのかが気になる所。
スルガ銀はどうだったか忘れたが、近隣の支店の番号が明細に印字されてたような気がした。
>>535 正直、バンクタイムそのものが中途半端なんだよね。
イーネットの様に操作性良いとは言えないし、他行だと手数料掛かるし、
全店設置じゃないから目立つ宣伝も見かけない。
(関東のゼロバンク、いやトースターの店舗外そのものが手数料掛かると思って使わない人が多い様な。)
>>542 あれって勘定系が共同開発になってるため…らしい。
551 :
名無しさん:2008/07/09(水) 18:41:37 0
教えて君でスマソ。
京都銀行の店舗外AT-400が残っているとこってどこがありますでしょうか?
できれば向日・長岡京みたいな大阪寄りの地域又は京都市南部あたりで・・・
ケツ菱うんこ信託のATMは●◆ステッカーが剥がされた時に
新デザインの大型明細票・ピーターラビット画面に統一されたけど
蜜糖うんこは規模が大きすぎて明細票なんかの統一がされないまま?
ピポパチモンは大型明細を発行できないし、目立や榮頸椀にしても
明細票のサイズ変更には機器の改修が必要になるし。
553 :
名無しさん:2008/07/10(木) 10:14:19 0
>>552 蛸墨のシステム統合でも、AT-400は明細票を変更せずに大型の錯乱仕様のままダターヨ。
FACT-Aとか小型明細の機種はケチ友タイプに変更されたけど。
システム統合をまず無難に済ませた後に仕様変更されるのでは?
554 :
名無しさん:2008/07/10(木) 13:54:37 0
うんこのATMって、システム移行後も「毎度ありがとうございます」って言うの?
あれなくなるとなればちょっと寂しい肝。
うんこ上前津では音声案内に変化がなかったような気がする。
2808EXで「毎度ありがとうございます」がなくなったらゆうちょ生体非対応みたいになるかも。
うんこの明細票にしても、東税務署のまま変化がないから、完全移行後も麹町との2本立てでいくか
明細票の印刷を変更して麹町に統一するかどうかだ。
556 :
名無しさん:2008/07/11(金) 12:31:15 O
>>555 現行の「東税務署」仕様の在庫が切れ次第切替かと。
当時の蛸墨みたいに小型明細の機種が多い訳ではないからなぁ・・・
ところでBANCSっていつの間に24時間稼動になったんdeathか?
ゆうちょの灰狭ATM(by目立)って通帳のページをめくる機能がないと思ったけど
ちゃんとページがめくられて出てきた(横長通帳)。
一方立体ATM(ピポ音・by沖殿)はページがいっぱいになると通帳が出てきて
ページをめくって入れるよう案内が流れてピッピッとブザーが鳴る。
559 :
名無しさん:2008/07/12(土) 20:03:42 O
>>555 ひょっとしたらうんこ店舗向け横長印字紙麹町バージョン発注済とかないやろかw
560 :
名無し:2008/07/13(日) 10:13:57 0
何でゆうちょ銀行は効果100枚しか入れられないんだよ。ふざけんなよ。101枚以上入れたら戻ってきやがる。ふざけんなゆうちょ
561 :
名無しさん:2008/07/13(日) 16:10:11 O
取り敢えず千本丸太町池!
おもろい事になっとんでw
うんこ滝子支店や鶴舞支店も大きな変化はなし。
変化はスーパーICカードのパンフレットがあった事と
ATMのそばに通帳の繰越についての張り紙があった事かな。
563 :
名無しさん:2008/07/13(日) 20:32:48 0
札幌銀行の移動店舗は10月5日であぼーん
積んでるATMはヴォロピポかピポ10だろうけどw
つーか、店舗内や店舗外のヴォロピポと一部店舗のピホ10は改造するか、余ってる2808系機種でも突っ込むんだろうか゚
564 :
名無しさん:2008/07/13(日) 20:43:02 O
「硬貨出入金口」があるくせに紙幣しか入金できないATMにはびっくりしたw
565 :
名無しさん:2008/07/13(日) 21:25:25 0
北陸の元店舗内(出張所に格下げw)の爆音ヴォロピポがそうだしw
市立病院内の2808/EXは上から板張りで潰してある
566 :
名無しさん:2008/07/13(日) 22:59:02 0
東名阪自動車道 御在所SA(上り線)現金自動預払機(ATM)設置のお知らせ
日頃からサービスエリア・パーキングエリアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、東名阪自動車道 御在所SA(上り線)に現金自動預払機(ATM)が設置されることとなりまし
たので、お知らせいたします。
高速道路の「ATM」を利用して、移動時間を有効に活用してください。ご利用お待ちしております。
【利用開始日】
平成20年7月16日(水)
【利用可能時間】
8:00〜21:00
【提携金融機関】
三重銀行
ttp://www.c-exis.co.jp/new/information/info_725.html ピポパチか、はたまたゼロバンクのヴォロCP21Vか・・・
567 :
小泉:2008/07/14(月) 19:22:58 0
>>560 ゆうちょは何も悪くないんだ。
悪いのは郵政省なんだ。だから私は衆議院を解散したんですよ。
そんなの、どこの金融機関に逝っても同じ。
うんこのほぼ全てや民営化後設置のゆうちょなんか、
コインを100枚入れるのにかなり時間がかかるくらい小さい投入口が開くようになっているし。
>>568 返却の時にはガバッと開くのに、入れるときには3枚ぐらいしか同時に入れられないアレですなw
570 :
名無しさん:2008/07/15(火) 00:17:54 0
>>560 厨銀は硬貨口がガバッと開くクセに50枚までしか対応していない。
54枚入れたらご丁寧に4枚返却されたw
まさにガバガババナナ銀行だなw
572 :
名無しさん:2008/07/15(火) 18:22:56 O
因みにうんこは100枚まで入れられる。
うんこは50枚だお
574 :
名無しさん:2008/07/16(水) 10:58:50 0
北洋と札幌の合併に伴うATM休止告知のCMにAK-1登場
うfjの店舗外あtm 通帳入れたらよごれた。
生体済み よく見なかったから、機種等不明w
汚くて暗かった。。。
576 :
名無しさん:2008/07/16(水) 19:55:48 0
密輸だったら、偽不治痛、2808、うんこ専用2809のどれかだろw
577 :
名無しさん:2008/07/16(水) 21:31:12 0
>>575 恐らくケツ菱の偽不治痛31式だろw
EXやうんこ専用2809はあんま汚うないわwww
因みに蛸墨でも不治痛系統はアカンな。
御室李蛇醋や隠岐は綺麗に出てる。
>>577 その不治痛系統が蛸墨の圧倒的多勢なわけだがw
店舗外は全部不治痛系統やし。
うんこ通帳(●通帳に繰越済み)を見てみたら、黒っぽい縦筋の汚れがあったな。
グレー2808・EX・うんこスペシャル以外に突っ込んだ覚えはないが。
580 :
名無しさん:2008/07/16(水) 23:53:43 O
うんこATM、2808でもEXでも汚れるよ。綺麗に出るのって、稼働してそんな時間たってないんじゃ……
梅田のうんこスペシャル、もう紙幣数えるときに金切り声上げていたんやけど(汗)
>うfj
>生体済み
ってことで、単純に、うんこスペシャルなんじゃないのか?
ビッグローブに乗り換えて早々規制に遭い、
やっと規制解除されたので書き込み。
>>580 9時ジャストに使っても汚れてる時がある。
そういえばイオン銀行ATMの普及で、
ここ数カ月のうちにイオンクレジットのCD機の撤去が進んでいる事は、
あまり触れられていないねぇ。
キャッシュポイント・オリコ・OMCの様にトースターの銀行ATMに置き換える所や、
完全に支店以外は撤去or全面撤去する所もあるので、クレジット会社のCD機は冬の時代突入か。
584 :
名無しさん:2008/07/18(金) 00:04:17 0
>>583 ピポピポとはいえ、硬貨も扱える新しい機械も多かったのに。勿体無いw
營痙灣御室仕様に
>>145のようなソフトウェアMIDI音源が入っているとすれば
JXのゴシック体画面仕様はFM音源が入っているみたい。
>>584 外国発行カードや損保契約サービスが使える所もあったから、
明らかにサービスダウンだよな。
トースターは従来のCD機サービスに銀行カード取扱サービスを加え、
CD機では扱えなかった返済機能を追加したりしてるのにねぇ。
587 :
名無しさん:2008/07/19(土) 08:01:02 0
それこそ田舎の地銀支店など、窓口の昼休みがあったり
ATMも平日5時で終わってしまったりするしw
>>587 神戸のUFJ信託(UFJ銀行の上層階に移転後、三菱信託の店内に移転するまで)なんか、平日3時になったらATMも終わってたしw
近畿大阪なんか、田舎の地銀じゃないと思うが、きょうは土曜日なのにATM開いてなかったしw
>>587-588 地銀の東京支店なんかもそうだね。
都銀でも有人出張所だと昼休みがある(みずほ・三井住友など)し、
今は全滅した代理店に至ってはATMも平日5時まで・土日非稼働だった所もあったので同じ。
>>587 俺の知ってる地銀は平日3時でATM終了だが?
>>590 さすがに平日3時で終了はネタ臭い。
マジなら何銀行か言ってみ。
592 :
名無しさん:2008/07/20(日) 12:17:53 O
>>588 ていうか地銀ってのは本拠地からかなり外れたトコは
難波の南都みたいに営業圏の人間が集まるトコ以外大概そうなんちゃう。
狂銀みたいに外れたトコでも土日昼もやっとるトコもあるが。
名古屋銀行静岡支店(5F)・浜松支店(4F)のATMが平日15時で終了だったな。
もし15時を過ぎても愛吟・厨凶・うんこ・コンビニなんかで18時までなら無手数料で取引できるのが救いであるが。
他の静岡県に支店がある愛知本店の第二地銀はそうではないが。
市内の北陸の店舗外は平日のみw
既に撤退済みの札幌銀行は窓口営業時間内のみだった
595 :
名無しさん:2008/07/20(日) 20:07:18 0
以外に多いんだね平日のみって。
田舎の郵便局ですら、ATM土曜反日営業してるのに。
596 :
名無しさん:2008/07/20(日) 23:15:58 0
山陰合銀の兵庫県内とかにある空中店舗は、平日15時までが多い。
114の新宿・福山・福岡の各支店もまた同じ。
西日本シティの岡山支店は平日17時まで桶だが、15時以降は通用口の
インターホンを押して、リモートで鍵を開けてもらわないと使えないw
>>596 スルガ銀の新宿支店・渋谷支店(もちろん空中店舗)も15時以降は施錠され、
インターホンで呼んで開けてもらわないとならない。
大宮や柏の出張所も噂だと同じだとか?
598 :
名無しさん:2008/07/21(月) 11:23:49 0
>>595 それは、かつて土曜日も窓口を12時半まで開けていた名残と思う。
3時といえば、あおぞらの通帳記入はいまでもそうなのかな。
>>588に補足
りそな銀行と同じシステムに移行するため
金曜夜から火曜の朝までATMは休止>近畿大阪
>>598 そういえば銀行も昔は土曜午前営業してたねぇ。
ちなみに郵便局の場合は日曜14時までの所もあるが、
これは郵便時間外窓口(=ゆうゆう窓口)の名残だっけ。
601 :
588:2008/07/21(月) 21:50:25 0
>>599 やっとツッコミdくす
そう、これで明日からほんまに近くて大好きになる・・・近畿大阪まで行かなくても近くのりそなのATMで記帳できるからw
602 :
名無しさん:2008/07/21(月) 22:52:31 O
第四銀行の県外支店の大半はATM自体置いてない。
603 :
名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:44 0
でも、今はコンビニATmがあるからね(手数料は別として)。
604 :
名無しさん:2008/07/22(火) 10:02:36 0
>598
あおぞら銀のATMでの記帳は15:00までだよ。
店の人に言えば15:30くらいまでなら窓口で記帳してもらえるみたいだけど、それでも・・・。
605 :
名無しさん:2008/07/22(火) 10:38:14 0
JAが土日の入金が無料になったみたい
606 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/07/22(火) 14:28:44 0
ゆうちょ銀行の新本店の訪問+郵便局の新規開設分室訪問の序に、
HSBCのプレミアセンター(丸の内)見てきた。
(HSBCの口座は持っていないので提携のゆうちょ銀のカードを利用。)
ATMは沖のBankITが3台でシティバンクの様な内装、
24時間稼働なので入口にカード読み取り機の設置もありで、
残高照会すると明細発行の有無が選択できる。
(外国カードが使えるかどうかは確認せず、一応入口にはそういった表示も無かった。)
明細そのものは至ってシンプルだが(印紙税納付絡みの表示無し)、
取引内容に応じてメッセージが印字されるらしく、
印字行が広い事もここの特徴といえる。
(他に紙幣袋や郵送用口座申込キットなんかもあった。)
内装デザインとかATMコーナーのデザインは結構良さそうだが、
敷居高い雰囲気があって、なかなか銀行めぐらーでも訪問しにくいのでは?
607 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/07/22(火) 14:38:58 0
ついでに今日移転したゆうちょ銀行本店だが、
ATMは4代目ATM−Pが2台と少なくなった。
店内は普通の銀行本店の様に高級感漂う内装で、
ATMコーナー側から入ると資産運用ブース・貯金総合ローカウンター・送金ハイカウンターの順に並び、
ソファーも多くて銀行の本店らしさを感じた。
(今までの店舗そのものが銀行らしくなかっただけに余計に新鮮に感じる。)
ちなみに移転記念の粗品はミネラルウォーターとガムが用意され、
貰うにはサービスを利用するとくれる引換券が必要だった。
(他にも本店限定のスタンプカード、カードローンのチラシとウエットティッシュも貰えた。)
>>605 農協も便利になったよ。
これまで、他農協となると時間内しか無料で取引できなかったしなぁ...
>>606 そういえば、郵便局であおぞらの口座に入金すると簡単な広告が入ったっけ。
出金した際には何も出ないのが笑えるがw
>>609 他店利用、あるやん。
旧通帳だが「神戸西」って。取引店での取引については印字されていない。
旧通帳&旧システムの場合は他店でも印字されなかったな。
>>610 本当だ。気付かなかったyo…
りそなウォッチャー某氏も多分早い時期にめぐに入るんだと思うが、
漏れはどうしようかねぇ。
(まだ奈良銀の店舗も完全制覇してないし、りそなで未制覇店舗もまだ残ってるし。)
612 :
名無しさん:2008/07/23(水) 18:47:25 0
りそなで記帳できるので便利ですね。
東京支店のATMが廃止されちゃったので、窓口で記入して貰ってました。
アランジ通帳じゃなくなっちゃったのが寂しいけど。。。
で、誰もバンクタイムは使っていないのか…
このあいだ福井に逝ったけど御室とピポばっかり。
福井銀の營痙灣の画面は何だか古い機種みたい。
>>613 りそなグループユーザー以外に殆どメリットが無いし、
設置展開もゼロバンクに比べると遅いしね。
以前レポった通り利用箇所記号が印字されるので、
りそなめぐが終わった人には続編として薦めたい。
616 :
名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:35 0
617 :
名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:16 O
ゆうちょ銀行ATMでみずほおろせる?
618 :
名無しさん:2008/07/24(木) 23:44:47 O
>>614 福井のJAは沖。福井信金の一部支店には晩吉あり。
620 :
名無しさん:2008/07/25(金) 00:52:58 0
>617
やめとけ。
無料でなきゃおろす価値なし。
621 :
名無しさん:2008/07/25(金) 07:45:59 0
JAって何処も硬貨なしの奴か?
622 :
名無しさん:2008/07/25(金) 22:13:09 0
そういえば、群馬銀行の某スーパー内無出はひどい。
見てくれこそ、よくあるタイプなのだが、いざ入ってみるとE-net。
当然ながら時間内でも手数料取られる(が、密輸や住信が無料なのは大きいw) 。
しかし、これはタチが悪いと思ったわ。
知らずに使って「105(210)円取られたーっ!」と叫ぶ被害者が相当数いそう…
狭山市駅からの無料バスが減便され、漏れ自身の都合により遠くなった、
カルフール狭山に久しぶりに行って来たが、
イオン銀行のATMが設置されてもイーネットは撤去されずに1階も2階両方とも健在。
そういえばATMネタから随分外れるが、
カルフールブランドの商品や特徴的な売り方がめっきり減ったねぇ。
(カルフール尼崎ご愛用の某氏も感じてるのでは?)
624 :
名無しさん:2008/07/26(土) 01:50:51 0
>>622 何でそんなデタラメ書き込む?
たとえイーネットだろうと群馬銀行のカード使う分には、自行ATMと手数料一緒なんだが
当然平日時間内なら入出金とも無料で使える
626 :
名無しさん:2008/07/26(土) 22:51:03 0
>>609の珍奇逢坂の新印字紙やけど
イメージ的には親元の御室用っぽいね。
旧協和店舗の不治痛用と似たパチモン用の奴もあるかも知れんが。
一番左は親元は旧協和店舗の不治痛用やないか?
旧うんこ横浜西口支店に逝ったらうんこスペシャルに追い出されたと見られる2808/EX1台が
通帳記入・繰越機(◆不可)に格下げ改造の上設置されていた。
預払機能がないくせに”旧UFJ銀行のATMです”ステッカーは剥がされていない。
>>626 珍奇逢坂にパチモンあるの? 御室(と李田洲)しか見たことないんだが。
629 :
名無しさん:2008/07/27(日) 16:05:24 O
去年か今年頭辺りには31式なんかも原液やったけど多分一部しか残ってないんじゃないかな?
難波がボロ2808から榮頸に変わった際に一緒に置かれてた32式が消えたのは見てるけど。
榮頸と32式がバッティングした場合は32式が出ているんやけどなぁ。
630 :
名無しさん:2008/07/27(日) 21:04:39 0
632 :
名無しさん:2008/07/28(月) 22:45:17 0
サザエさんがATM利用料0円って言ってた
634 :
名無しさん:2008/07/29(火) 22:13:42 0
いまでも時間内無料だが…
しAで土日やっているATMは限られてしまうのが欠点か。
>>634 従来は口座開設と同一県以外は時間外有料だった
>>636 北河内農協で京都やましろ農協の貯金を平日12時ごろに
おろしたけれど、手数料は特に取られなかったよ。
2年前のことだけれど。
それと、
>>634は「しんきんゼロネット」や「しんくみお得ねっと」の話ね。
638 :
名無しさん:2008/07/31(木) 02:48:28 0
関越道三芳PA、上下線とも7銀行あTMの設置を確認。
24時間営業しているが、コンビニなんてないのに・・・
>>638 野村證券にもコンビニないけど7銀行あTM設置されてるよ
>>634 >>637 そのうち信金や信組の無料ネット時間も拡大されたり、
実質脱退扱いの多摩信金・西武信金・酒田信金がゼロネットに復帰するのでは?
という個人的推測。
まぁ無理だろうけど。
>>639 空港やリゾート施設などにも設置されている他、
7&Iと一切関係ないイケアポートアイランドにもあるらしい。
…イケアの場合、船橋は千葉銀、港北の場合はみずほ銀(MMK)なのだが。
>>640 今年の1月暮れから、大阪府内の信金同士なら時間外も無料になったよ。
>>640 去年の11月から、りそな系の銀行同士なら時間外も無料になったよ。
>>611 某氏=T栗か。
643 :
名無しさん:2008/08/01(金) 14:15:08 O
四条大宮の狸粗名のHXは白台に取っ替えられて脂肪ちゃうか?
千本丸太町のAT-400は二代目FVに替わってたのにはビクーリしたが。
隠岐やから番杭か21Bに生体付けたのを持ってくるんかとオモタがまさか不治痛とはね。
>>591 亀レスだし地銀じゃないが
みずほ銀行八王子支店はATMが平日3時で終了だぜw
店舗立替工事中の仮店舗で近くの八王子北支店跡地のATM使えって感じだけどねw
神奈川県の旧糖蜜何件か回って見たらピポパチモンと黒營痙灣ばっかしだったけど
もしかして御室は全滅?
一方の旧うんこは倒壊地方と違ってうんこスペシャルが3台以上あったな。
646 :
名無しさん:2008/08/02(土) 12:24:15 O
意外な場所にAK-1がありました。
競艇の場外舟券場の在席投票用ATM
発券業務が日立のシステムを採用している所です。
SuicaみたいなICカードを外付センサーにタッチさせてから入出金できます。
画面は日立仕様。
通帳の穴は塞いであります。
カード部分はカード回収のみ
利用明細書は真っ白な紙に印刷されて出てきます。
>>645 IXはともかくまだまだ使えそうなJXすら脂肪らすぃ>ケツ菱
>>647 漏れが最後に見たのは昨年4月の稲毛海岸出張所。
それ以降の◆店訪問ではLeadusかATMJのパチモンしか見ていないから、
もしかしたら5696等とともに全滅した可能性が高いかもね。
三井住友だけでもATM・CDが10種類以上あったこと、
みずほに12種類程度ATM・CDがあった事などはそのうち忘れられてしまうのだろうか。
(いくら統一すればコスト削減・サービス向上に繋がるとはいえ、マニアにとっては嬉しくない罠。)
649 :
名無しさん:2008/08/02(土) 18:41:23 O
確かケツ菱のJXは弾数が相当少なかったからなぁ・・・
後ケツ菱は年次毎に台のメーカーが決まってるみたいやから一店舗でも確認すると芋蔓式に出てきちゃうんだよね。
それに対して蛸墨の置き換えは例えば李蛇醋・隠岐・パチモンを用意して店舗毎にテキトーにバラ撒いていたり
他所に新台入れて玉突きの台を持ってくるそぶりがあるから
全く読めない、つまり虱潰しに見ていかんと分からんのよね。
そういえば糖蜜にNCRの旧型が存在した時代があったなぁ。
振込カードが使えなくて残高照会は明細を発行、
横型明細に裏には簡単な迷路ゲームが印刷されていて、
漏れの場合は当時設置店では並んでいてもあえて選んで使ってた。
>>649 そうか。
伏見支店のJXで記入しといてよかったw
NCR?のフォントも味があっていいものだけれど
印字がきれいだから、糖蜜に記帳するときはわざわざJXを置いてる支店まで行ってた
パチモンは何故か通帳が真っ黒になるんで嫌いなんだが、
日立のフォントはもっと嫌いなのでやむを得ずパチモンで記帳してる
でも将来的には旧UFJも含めてAK-1が主流になるのかも知れないので、そのときは観念する
蒲郡信金旭支店にて營痙灣御室仕様、
東田支店にてピポ20を発見。
未だにクリーム2808な豊川信金はどうなる?
看板ロゴのゴシック体化はものすごい勢いで進めたというのに。
岡崎イオンに逝ったら碧海・西尾・蒲郡の營痙灣信金御室仕様があったな。
岡崎信金は目立EX低筐体・御室JX・營痙灣目立仕様の3種類あり。
ほか安城駅前のおかしんATMコーナーに小画面JXがIC対応の上しぶとく残っていた。
岡崎いいですよね
>>652 漏れも。
JXが消えたときにゃあっちこっち探したが全部AK-1になっててorz
でも、パチモソよりはましと漏れは思う。
特にパチモソの半角4は特徴的だが漏れ的にはウザイ
旧糖蜜店舗のAK-1は御室JXの置き換えだがうんことのキーベンダー絡みで既に目立仕様になったから
今後もそれで行くのだろう。信託銀行とは違って、明細票が、フォントは目立仕様なのに小型というのは気になるが
目立の歴史に残ることを考えるとおもしろいとも思う。
ただ、あのAK-1の中途半端に狭い半角数字がなぜ登場したのかが無性に気になる。
658 :
657:2008/08/03(日) 23:24:13 0
目立フォントで思い出したが
蛸墨のAK-1は御室仕様なのになぜ通帳用全角フォントだけが目立仕様なんだ?w
659 :
名無しさん:2008/08/04(月) 00:24:56 0
>>654 勤め先のドラッストアがSHARPのレジなんで、出勤したら必ず触りますわ。
うちのはモニターがカラーではなく白黒液晶(新店ではカラーのとこも)。
顧客表示器はもう少しマシなやつですな。金額表示は2段青色ドットで、
左側にカタカナで商品名とかオツリとか出ます。
調剤併設のとこでは、調剤は別のTECレジで金額登録。領収書は別のプリンタ
(薬袋とか薬情も同じプリンタで出します)。一般の商品とは別会計です。
クレジットは別端末。大概のとこにはオムロンですが、新店では松下も。
ttp://www.cardnet.co.jp/tanmatu/tanmatu.html#SUEOKI
>>659 店関係者のレスサンクス。
松下製のCARDNET端末はあまり見かけない(逆にINFOXではよく見る)が、
オムロン製は業態関係なく普及しているねぇ。
ついでに別端末で決済しているドラッグストアも良く見る。
(POSレジに通して終わるのはマツキヨ・サンドラッグ位しか見ない。)
662 :
名無しさん:2008/08/04(月) 21:07:34 0
千葉県、雷でコンビニのATM軒並みダウンで利用できなくなってる。
663 :
名無しさん:2008/08/05(火) 17:26:00 O
珍奇逢坂の御室用新印字紙・・・
JX-IIってw
664 :
名無しさん:2008/08/07(木) 01:06:43 0
またもや糞糖蜜うんこがトースターに圧力をかけている話が再発したようですが・・・
図体だけで利用者サービスの伴わない糞メガバンクなぞ、さっさと市場から撤退せよ!!
今後トースター使えんようにしたら、マジで口座解約するぞ!!
ATM提携、解除を通告=三菱東京UFJが東京スター銀に
8月5日3時0分配信 時事通信
三菱東京UFJ銀行が東京スター銀行に対し、現金自動預払機(ATM)の提携解除を通告したことが
4日、関係筋の話で明らかになった。ATM相互利用の手数料収入に大きな格差が生じているためで、
三菱東京UFJ銀の顧客は今秋にも、スター銀が全国約2500カ所に展開しているATMを利用できなく
なる可能性がある。
ATMの相互利用は通常、提携行の顧客がATMを1回利用するたびに、ATM設置行が提携先から105円
の手数料を受け取る仕組み。この手数料が、三菱東京UFJ銀はスター銀から受け取る額よりスター
銀に支払う額が多くなり、不満を募らせていた。
最大手の三菱東京UFJ銀が提携解除を通告したことで、同様の不満を持つ他行にも提携解除の動き
が広がる可能性がある。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000010-jij-bus_all
665 :
名無しさん:2008/08/07(木) 12:21:16 0
>>664 東京スター銀行のATMなんか利用しないから関係ねーwwwww
三菱から解除されるとスター銀行は倒産か?
いまだに提携解除しない銀行も信じられねぇ。
サークルKとサンクスしか無いようなところに住んでるわけじゃないし、
セブン、イーネット、ローソンが使えるから別にどうでもいい
>>664 昨年も今頃大騒ぎになったような気がしたが、再発か。
既に八十二・七十七の顧客は各行エリア内のトースターATMを利用すると、
相手行との取り決めで手数料が徴収されるらしい。
トースターとかゼロバンクはICに対応していないのがいかんと思う。
管理銀行の大凶とか見栄銀はICカードを発行しているのに。
このあいだみずほMMKを使ってみて生体認証機器がどこ?と思ったら
何と筐体にくっついているのではなく仕切り板の外側に後付されていた。
669 :
名無しさん:2008/08/08(金) 07:25:47 O
ぬるぽMMKに使われているCP21は多分本体に生体付けるスペースが無いからぢゃね?
東京スター銀の話題やJAバンクとBTMUの手数料無料化の話題でもりあがっておりますが、
ついに、関西の地域では、9月22日から泉州銀行と出金提携が、11月17日からは入金のほうもできるようになるとのこと。
入金に関しては終日無料となり、出金については、時間内が無料になるとのこと。
ますます統合について現実味を帯びてきております。
一方池田銀行と阪急電鉄が運営しているPatSatに新たにみずほ銀行が8月20日から直接出金提携するようです。
こちらに関しては平日の時間内と土曜の午後2時まで出金が無料になります。
もともと合併前の旧東京三菱銀行が出金網拡大のために提携していたのでみずほ銀行もそのあたりの理由で今回提携されたと思われます。
読売新聞の関西版にも経済欄に記載されております。(石川役員のコメントあり)
672 :
名無しさん:2008/08/09(土) 13:57:41 0
北洋銀行に日立機以外にBankITが投入されていた
>>673 BankITというよりAK-1だな。
しかしこれ目立とも御室とも関係なさそうだが<丶`∀´>ウリジナルニダ
>>674 筐体は違うが中にある入出金ユニットはBankITと全く同じ
676 :
名無しさん:2008/08/10(日) 12:00:10 0
677 :
名無しさん:2008/08/10(日) 12:03:20 0
会社概要によると、1979年暁星コンピューター事業部、目立と技術提携と書いてある。
イオン津田沼SCにあるイオン銀行のインストアブランチに立ち寄ってみた。
2台のATMともに稼働率は良い様で列が出来るほどだが、
窓口は他のイオン銀インストアブランチに漏れず利用者は少ない。
(お気軽にお立ち寄り下さいと書いてあってもねぇ…)
>>679 でも、捨ててある明細は都銀ばっかりw
0001とか0009とか…
>>680 地方銀行も使えるけどまだまだ少ないしな。
大手都銀+設置地域行に関してはATMコーナー上部にマーク記載があるし、
三菱東京UFJはイオン銀行のATMを代替にする形で廃止も進めてるし。
(逆にみずほは積極的にイオンSCへのMMK設置を進めてるけど。)
>>674 > <丶`∀´>ウリジナルニダ
ワロタ
>>680 >でも、捨ててある明細は都銀ばっかりw
>0001とか0009とか…
0001=瑞穂
0009=コス井ケチ友
でFA?
>>546 うんこの移行済みATMで、移行済み口座のうんこ通帳を記帳したら
・機番と摘要欄記号が印字されなくなった
・他行で銀行名が出なくなった(移行前「三菱UFJ信 カード** A」→移行後「リヨウギンコウ0288 カード/MICS」で最後のSは欄外にあふれてる)
・ATM出金で通帳も使ったら「カード」じゃなくて「支払機」と出た
・ATM入金は通帳なら「預金機」カードなら「カード」と出たが。
もしかして、変化なしってのは、移行前店舗の口座を単に移行後店舗のATMで記帳したということなのか?
あるいは、移行店舗の口座だが移行前の取引を記帳したら律儀に旧様式で記帳されたということなのか?(こっちなら興味深いが、口座が移行してしまった漏れにはもはや不可能。)
漏れは、移行後店舗の口座のうんこ通帳になったから、これを移行前店舗のATMに突っ込んでみるか。
>>684 移行前店舗の通帳を移行後店舗の●ATMでの記帳は変化なし。
移行後店舗の通帳で移行前の取引の記帳では、
◆店舗の窓口で新通帳に記帳した場合他行やコンビニATM名が半角カナで印字された。
移行前の取引を◆で統合通帳に記帳(●通帳は満杯になってしまったため確認できず)
カード** ★X,000 アイチ
移行後の取引を統合通帳に記帳
カード/MICS ★X,000 リヨウギンコウ0542
>>685 > 移行前の取引を◆で統合通帳に記帳(●通帳は満杯になってしまったため確認できず)
> カード** ★X,000 アイチ
(統合通帳だからか移行後に記帳したからか分からんが)Aがないのか、と感心したあとにふと気づいたのだが
これ、さりげなく書いているが、これってかなり(少なくとも移行後●通帳を移行前●で記帳するよりも)レアと思われ。
記帳のタイミングと繰越のタイミングが合わんとできんもんな。
ということで、ネ申
もっとも、
>>685のこの移行後店舗の口座の(移行前取引の未記帳を含んだ)繰越を移行前●店舗でやったバージョン、ってのもありうるかもだが。
687 :
名無しさん:2008/08/12(火) 19:16:30 0
イオンの件だが、ここで使える地銀信金からも(イオン口座の)氏名照会ちゃんとできた。
ゆうちょ銀行や郵便局のATMコーナー、
掲示によるとATM利用中の携帯電話の使用は禁止になったとの事。
…そんなんで振り込め詐欺は何割か防げるのか?と個人的に疑問に思うけど。
>688
銀行によるが、ATM前で携帯が使えないようにジャミングするって話もあるっぽいぞ。
目立からちょろっと流れてきた情報。
>>672 北洋ならBKTもあるけど21Vも何気にあるぜ?
探せばそこそこあるはずだ。
あと、伝え聞いた話では、札幌銀行のFACT-Vとかは全部TS-E111になるそうな。
>>689 以前テレビのニュースでやってたね。
その時は千葉銀行の担当者が取材に対応してて、
実際に店舗に設置する計画があるらしい。
692 :
名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:50 0
>>692 何か違うなと思ったらセフン銀行じゃないのか
CZ5000 と両替機を組み合わせた感じだね。
関東と関西のうんこはうんこスペシャルがある程度設置されてきているけど
それに比べて東海地方は旧東海本店を含めうんこスペシャルの数が少ない気がする。
有人店舗は2台、無人ATMコーナーは1台ずつで設置されていないところも。
697 :
名無しさん:2008/08/15(金) 08:18:46 O
今更ながら郵貯ATMとCZ5000の紙幣部似てないか?
>>697 確かに蓋が丸いのは似てるがベンダが違うので中は別。
SMBC草加支店、純正ファクトVが使用されている事を現地で確認。
他にも駅前とは言い難い所にある三菱東京UFJの草加駅前支店も訪問したが、
旧東海ではスタンダードだった内装に外材張って新しい雰囲気になってた。
ついでに草加駅前支店が入居しているビルに入ってるダイエー草加店も見たが、
Dマートだった名残は消え完全にダイエーGMSの雰囲気になってた。
(トポスやハイパーマートも完全にGMSの雰囲気になってるし、ダイエーの安売り路線だった名残は完全に消滅か?)
ケツ菱うんこの新システムで銀行名(半角カナで小文字なし)が通帳印字されるのは
都市銀行とシティバンク・イオン銀行(以上BANCS)とセブン銀行(CVA1)だったな。
ビューアルッテはJRE-ATMと印字。
JAバンクが金融機関コードで印字されるのであれば無料提携可能な時に巡ってみようと思う。
旧うんこのシステムでJAバンクで引き出したら”JAバンク”って印字される?
それとも地域名もきっちり印字?
>>700 旧UFJのシステムは単に「農業協同組合」だけだった。
ATMベンダーの傾向:
基本的には、その銀行の入札提携関係だが、地域柄異端機種も存在する。
例として、北関東在住なので北関東中心。
・群馬銀行:主力は不治痛と提携の為、ピポピポが殆どだが、高崎近辺は隠岐電気高崎工場絡みで、隠岐製ATMが導入。
・足利銀行:主力は隠岐だが、館林・熊谷周辺は不治痛絡みで(館林:データセンター・熊谷:金融機関向け機器)ピポピポが置かれるケースがある。また、栃木県南部では大平の常陸絡みで常陸製ATM(ちなみに栃木銀行は常陸が主力)。
・信金・農協・労金など:信金は御室が主力だが、館林・熊谷など不治痛拠点はピポピポ設置率高い。農協は隠岐が主力だが、(ry。労金は常陸が主力だが、(ry。
その他にも地域柄の特異な事例があればヨロ…。。。
705 :
名無しさん:2008/08/18(月) 22:00:31 0
>>703 群馬銀行は春日部と碓氷峠鉄道文化むらも沖電でした。
武蔵野銀行は店舗によってNCR(ATMJ)と日立があるが区分方は分からん。
>>705 碓氷峠鉄道文化むらがある安中の隣、富岡にも沖の工場があるし
三菱東京UFJ橋本支店、SMBC平塚支店、スルガ銀平塚支店、
やはりATM操作中の携帯電話利用は禁止のポスターが貼られていた。
(平塚地区は地元警察作成の物。)
ついでにみずほ銀の平塚中央支店があった所に東横インが建設中だが、
あんなに多店舗化して大丈夫なんだろうかと個人的に感じる。
(平塚にはパート2も出来る予定だし、隣駅の茅ヶ崎にも建設中だし。)
>>707 投与コインは耐震偽装があったからなぁ。。。sisterteethの設計だったかは知らんが。
>>708 東横インはバリアフリー設備の撤去とか不正改造で、
設計はグループ内の会社がやってたはず。
今でも施工や設計はグループ内または特定企業での実施だし、
その関係でどの店舗も建物の外観から客室の中まで殆ど一緒w
(初めての人が東横2回目で別の所に泊まったら衝撃的だろうな…特に客室は。)
京都市農協の山科南部支店にもHX生存。
上鳥羽支店は数年前に見たのが最後だから
今は判らんが、まだあったのか…
711 :
名無しさん:2008/08/19(火) 21:07:21 0
上野松坂屋にいxがあった。
実はお買い物券発行機。
712 :
名無しさん:2008/08/19(火) 23:11:02 0
↑セブン銀行いい気分
旧うんこのATM(システム移行を問わない)で新タイプの通帳に記帳したら●通帳の時より
半角数字の横幅が小さくなった気がする。
その書体をよく見たらH19年に旧ケツ菱のATMで●通帳に記帳した時の半角数字と同じだった。
摘要欄がヤクジョウ F(旧うんこATM記帳は約定 F)だったり備考欄が013になっていたり。
>>714 IBMのシステムは相変わらず漢字が使えないのかね。
日本から出て行ってもらいたいよ。IBMには。
摘要欄もよく見て。
約定がヤクジヨウになっている筈だから。
つまり漢字も使えないどころか半角カナも使えないから。
長音が発音になっていたり。小文字ッャュョが使えない。
それがIBMクオリティだから。
>>715 NECな三井住友も半角カナの小文字は使えませんが何か?
名前に小文字を含む人より
同じくNECな大垣共立も半角カナ小文字使えない。
F2な名古屋も半角カナ小文字使えない。
通信の文字コードはいまだにSjisとかUTFとか使わずEBCDICが使われているはず。
あのコード系には小さいカナ文字なんか無かったと思うな。
>>716 何処製のシステムなのか知らないけど、信金だって半角カナの小文字が使えませんが
SMBC灘支店が10月1日より窓口のみの営業になり、近隣に『ウェルブ六甲道出張所』という名のATMコーナーを設置するとの事
(ソース:店舗前の貼り紙)
721 :
名無しさん:2008/08/22(金) 23:29:37 O
>>720 六甲道の蛸墨は垂水とか中もずみたいな分離型店舗になるんかいな。
取り敢えず蒲生四丁目の珍奇逢坂から31式が消えた。
32式と混在していたIXやオリジナルのJXを消すのに使われとるんならエエが・・・
722 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/08/23(土) 00:18:41 0
>>720-721 関西地区のSMBCって分離型多いよな。
関東だとコンサルティングオフィス各店と、
高円寺支店ぐらいしか見ないし。
723 :
720:2008/08/23(土) 00:20:17 O
>>721 >六甲道の蛸墨は垂水とか中もずみたいな分離型店舗になるんかいな。
恐らく…orz
『むしろ、場所はそのままにして、1台でも良いからATMを増やせ』と小一時間(ry
♯『通帳繰越は、窓口営業時間内に灘支店へ』との事
724 :
名無しさん:2008/08/23(土) 00:32:02 0
っ町田
ゆうちょの他行名記帳は半角カナだけどきちんと小文字で印字されるのね。
例えば大垣共立銀行だと「オオガキキョウリツギン」と明朝体(隠岐フォント?)になる。
ちなみにうんこ通帳だと●記帳が「大垣共立銀行」、◆記帳が「オオガキキヨウリツ」(ヨは大文字)。
>>720 >>722 来年の1月17日にあそこの沖ATMから沖PBIで通帳繰越する計画だったのだが・・・
甲南支店に変えるか。orz
その前に窓口端末更新でどないなるのかも気になる。
>>725 あれは沖というよりは・・・東芝フォントかと思われる。
錯乱の東芝ATMがあれとまったく同じフォントだった。
ただし、郵政省時代に発注したATMは、いろんな業者に作らせてるから、沖の明細票のほか、数字だけなら目立の明細票も同じなのはそういうこと。
公社になってからはATMは目立一社に絞ったっぽいが。
728 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/08/23(土) 21:19:26 0
>>724 そういえば町田も分離型だったね。
昔は巣鴨駅前支店(旧平和相互→旧住友、現在は巣鴨支店に統合)もATMは無くて、
隣にある巣鴨北出張所で取引する様案内していた。
>>726 PBI更新後に関西のSMBC事情に詳しい某氏がレポしてくれるさ…
と思ったら突然ブログが消滅したようだし。
漏れの場合はこだわり無いのでいつも通帳記帳機で繰越だけど、
最近は繰越出来なくなったとか?
(窓口繰越だけでも10分以上待たされる池袋周辺2店は…)
>>728 総合口座普通預金(貯蓄付きじゃないやつ)と普通預金通帳は記帳機繰越可能。もちろんATM繰越も可能。
貯蓄預金通帳と各種定期預金通帳は自動的にPBI発行になる。
貯蓄付き総合口座は選択制で、数字キー押下のあとの「通帳切替になります」画面で「新通帳」を押せばPBIで発行されるが、
「増頁印字」を押すと繰越はされずWITでの任意的通帳発行操作になる。
で、この任意的通帳発行操作をすると、旧通帳は、新通帳を次に記帳しない限り、有効のまま。
住銀時代には、総合口座通帳を一石三帳くんに切り替えたとき、ためしに旧通帳を突っ込んでみたら
一石三帳くんの書式で総合口座通帳の続きの行に印字されたことがある。
で、その次に一石三帳くんを突っ込んだら(この時点で旧通帳が無効になる。)新通帳の印字自体に行飛びはないが明細は行飛びして
だから1ページ1行目と1ページ2行目以降とで、ゆうちょで言う「前残相違」状態になるw
蛸墨は基本的には現在もそのシステムのまま。それによって何が生じるのかは省略。よく読めば分かる。
>>729訂正
誤「通帳切替になります」
正「通帳更新になります」
誤「増頁印字」
正「増頁単票」
>>729再訂正
誤「通帳切替になります」「通帳更新になります」
正「通帳更新となります」
>>729 漏れは普通預金通帳使ってるから従来通りなんだね。情報サンクス。
その後も大体分かった。
734 :
名無しさん:2008/08/24(日) 10:00:58 0
海外はやっぱり剥き出しだなぁ…
一番上の奴は何かのエラー出してるw
隠岐殿から半角カナが明朝体である明細票が発行されるって事は
東芝から買収した関係?
他ゆうちょ通帳のGOODWILL(人材派遣ではない!)の記帳印字や
異音明細(隠岐パチモン)のWAONのOの印字が特徴的だったな。
Oの上にvが入っているみたいな。
>>738 店内設置のATMといえば、前にアメリカにいたとき、コンビニのATMが便利だった。
バンカメの支店は遠かったし、支店を近くにあるかどうか探すよりもコンビニ行けばATMあるのが分かってたから。
あと、街中の外壁ATMもちょくちょく見かけたけど、いざ探すとなると案外(支店探す以上に)面倒だった。
海外はみんな同じような感じだねぇ…
ちなみに、四条大宮にある密輸(旧う店)の無人も、
剥き出しっちゃ剥き出しだな。
>>739 漏れがグアム行った時はSCの中にあるATMか、
街中にあったシティバンクのATMで引き出してた。
シティバンクで引き出したら使用手数料(2ドル)が加算されてたけど。
>>740 京王線の駅にある東京都民銀の簡易ATMも剥き出しだし、
みずほのMMKも場所によっては剥き出し。
742 :
名無しさん:2008/08/26(火) 19:40:25 0
最近なぜか昌続きだった蛸墨岡山支店の明細票がUNISYS製に回帰中。
本日夕刻に72号機がロール切れで自動切換え。残る昌ロールは右端の
77号機のみ。
>>742 自動切換え中(初期画面に戻っていた)に、ここぞと残高照会して
明細を吐かせると、みごと中止になったw
744 :
名無しさん:2008/08/26(火) 23:00:59 0
32式とオリジナルのJXだった緑橋も脂肪・・・<珍奇逢坂
ぬるぽの英語操作を姦銀のFACTでやったが
何も喋らなかった不治銀と違うて英語のガイドを喋ってたわ。
で、吐き出した明細はやはり取引店番号欄の右隅にE標記。
>>745 写真を見てたら旧UFJの窓口オペレーション端末や、
旧郵政公社の次世代CTMを思い出したのは漏れだけでないはず。
UFJのは日立製だったはず。
悠長ATM振替無料1年延長キター
748 :
名無しさん:2008/08/27(水) 13:10:22 O
MV券紙がOKI製な件
みずほのATMを作った馬鹿はどこのどいつだ!
旧うんこ(メインバンクステージ5)の預金をゆうちょATM(不治痛)で引き出した時
何と明細票のお知らせが明朝体の半角カナで印字されていた。
「メインバンク」ソウゴウサ-ビスノ
ユウグウニヨリ ATMリヨウテスウリヨウヲ
ムリヨウトサセテイタダキマシタ.
他の金融機関だと明細票の上では手数料が発生しているけど
手数料は後日キャッシュバックでなく即優遇だったな。
751 :
名無しさん:2008/08/27(水) 23:24:00 0
>>750 >他の金融機関だと明細票の上では手数料が発生しているけど
>手数料は後日キャッシュバックでなく即優遇だったな。
近畿労金も、入金ネット参加機関での入金ならそうだし、
近畿産業信組に至っては手数料分の減算すらされない。
トヨタ・カローラフィールダーのCMに出てくるATMは目立くさい件
754 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/08/31(日) 02:45:27 0
イオンに続き最近ニコスのATM・CD機を見かけなくなったねぇ。
>>754 ニコスってそのうちブランド自体なくなりそうな悪寒。MUFGカードが出てきたから、うんこに変化したミリオンと同じ運命をたどるのではと。
756 :
名無しさん:2008/08/31(日) 13:03:22 0
イオンクレジット、ごく一部に残っているところはあるが、ボロい奴がそのままで
大量に撤去されているはずの新しい機械に交換しないのかは謎。
>>755 DCやUFJカードの運命も同じの予感。
しかしゴチャゴチャしてた三菱UFJニコスの加盟店ステッカーも、
さらにMUFGカードの登場で凄い事になってしまったねぇ。
(UCを飲み込んだセゾンはシンプルな表示なのにねぇ。)
>>756 そのうち全部イオン銀行のATMになるのでは?
イオンクレジット自体、オーエムシーカードとの関連が気になる。ついでに言えばポケットカードも。
そういえばシティバンク池袋支店のATM、沖のBankITに更新されていた。
2台あるうち1台は生体認証(指タイプ)に対応しているが、
もう1台は対応しておらず、暗証番号は生体認証の機器が付いている所にあるキーで入力するという、
トースターの様な方式。
もちろん明細は小型の物になりますた。
>>758 CD機では前者はトースターのATMに置き換え、
後者はマイカル系店舗からは撤退続出、もしかしたら完全撤退の可能性有。
カード面ではOMCとダイエーは提携継続の意向を出しているが、
ポケットカードはマイカル倒産前に別法人として独立した所以外、
完全にマイカル系店舗から追い出された感じだが、
ポスフールやさくら野百貨店の様に提携解消して新しい親元系カードを出す所も。
名古屋市営地下鉄中村公園駅でイオンクレジットのATMを発見したが、
テンキーやピポピポスピーカーが壊れてたみたい。
あ、そういえば名古屋市営地下鉄八事駅前と栄SMBCパークに
ピポ20パチモンがあったな。倒壊地方の新設は有人店舗は栄慶湾、
無人ATMコーナーはピポ20パチモンばっかしになってしまうだろうか。
>>766 昔のNCRみたいだなw
あれは指が痛くなった…
首さんとこはまだこの手のATM作ってるの?
769 :
名無しさん:2008/09/01(月) 23:04:37 0
>>768 今作られているのは沖殿の晩吉モドキでつw
770 :
名無しさん:2008/09/02(火) 18:38:19 0
age
771 :
名無しさん:2008/09/02(火) 19:06:40 0
772 :
名無しさん:2008/09/02(火) 20:26:33 0
1:54あたりね。
しかもコメントした奴プレミアム会員だなw
>>771なのか??
7&I系のディスカウント業態(DS)「ザ・プライス」の
新たな形での1号店となった西新井店に設置されているセブン銀のATM、
現地で見たらまだ「本店・イトーヨーカドー西新井店共同出張所」で業態転換前のままの表記。
店自体は大手スーパーの低価格業態の過去や、OKやドンキホーテの様なDS店を徹底研究した感じで、
買い物の楽しみを極力失わせずに既存店舗の低価格業態化をした感じで、
陳列も雑ではないし什器もDS店にありがちな安物・ゴンドラ兼用・在庫保管用の上部有ではなく、
一般的なクレカも制限なく使え、安さ以外は衣料品取扱のあるヨークマートにそっくり。
ちなみにザ・プライスでのアイワイカードや現金ポイントカードのポイント制度・nanaco利用は11月に止めるらしい。
775 :
名無しさん:2008/09/04(木) 00:36:14 0
8月最後の木曜金曜と連休だったので、三河地方と静岡県遠州および伊豆・御殿場・沼津
方面の信金めぐりwをして来た。
>>655「岡崎信金は目立EX低筐体・御室JX・營痙灣目立仕様の3種類あり」とカキコされて
いた意味が良く分からなかったのだが、現地に逝ったらよく分かった。ジャスコ側にJX2台、
イオンモール側のATMコーナーに2808EXが1台、そしてインストアブランチにAK-1が2台という
わけ。安城駅前の小画面JXと美合支店のJX(4台あるうち一番左がJXで他3台はAK-1)も見て
来た。
豊川信金は相変わらずヴォロ2808ばっか。豊川市内の蒲郡信金はAK-1ばっか。豊橋市内に逝くと
岡崎イオンを出るとき以来降り続いていた雨足が強くなってきた。蒲郡信金の豊橋支店はヴォロ
ピポがまだ現役、
>>653の東田支店でピポ20と対面、そうこうしているうちに市内各所の道路が
冠水してきたw急いで何とか浜松方面へ逃げる。
静岡県に入ると不思議と全く雨が降っていない。浜松信金はヴォロピポとピポ10の組み合わせ、
遠州信金はHX以来のオムロン機とAK-1が揃っている(掛川信金も同じ)。磐田信金は本店ほか
磐田市内で5696がまだ幅を利かせており、一部にIC改造されたものも。日立HT-2808・同EXや
ピポ10・ピポ20の支店もあり。袋井支店はヴォロ2808・AK-1(信金オムロン標準仕様)・ピポ10
という訳のわからん組み合わせ。別の袋井市内の支店でもAK-1を見た。その後伊豆方面へ向か
うが、カーラジオからは「岡崎市内全世帯に避難勧告・・・」とw
776 :
名無しさん:2008/09/04(木) 01:06:00 0
2日目、伊豆半島南端の南伊豆町からスタート。三島信金下田中央支店(旧下田信金本店)
はAK-1(信金オムロン標準仕様)とNTT DATAと書かれている21Bモドキが各2台づつ。他の
旧下田信金エリアは21Bモドキ>AK-1という状態。
旧伊豆信金(下田信金と合併する前)エリアに入ると少し様相が変わり、IXやJXを頻繁に見
かけるようになる。一方、21Bモドキは店舗外で見かける程度に。伊東営業部(旧伊豆信金
本店)はJX2台とAK-1が1台。
少し神奈川県内に入る。湯河原のさがみ信金。以前からのさがみ信金店はAK-1、旧西相信金
店(どうやら唯一の存在らすい)はヴォロピポだった。
次の目的地は旧駿河信金が沼津信金と合併した御殿場。沼津信金御殿場営業部(旧駿河信金
本店)は従来からあった21Cモドキ(これもNTT DATA)2台に加え、閉鎖されてた相談センター
から持ってきたらすいピポ10が増設されていた。他の御殿場市内はピポ10を中心に、一部では
ヴォロピポやBankIT(これはモノホン)も。元々沼津信金御殿場支店だった現湯沢支店は従来どおり
モノホン21B。
裾野以南の沼津信金ではAT-400や21Aの姿を急速に見かけるようになる。一方、旧来からの三島
信金店舗では、伊豆方面で頻繁に見かけたAK-1を全く見かけなくなる。三島信金本店は従来通り
IX・JX・ピポ10各1台、仮設店舗時代はIXとJXだったはずの西支店はJX・ピポ20・21Cモドキとい
う、これまた訳わからん組み合わせ。沼津市内の三島信金支店はピポ10とIX/JXの組み合わせに
対し、三島・沼津市内の沼津信金は21A3台の本店をはじめ、AT-400か21Aだらけ。
19時も回ったので、蛸墨無人出張所(静岡支店管轄なのでもちろん昌明細)を最後に西へ向かっ
て帰る。幸い強い雨に遭わず、直前まで激しかった渋滞にも遭わずだったが、カーラジオからは
「伊豆で1時間に4Xミリの激しい雨・・・」とw
当方は無事に帰ることが出来ましたが、今回の大雨の被害を受けられた方々には改めてお見舞い
申し上げます。
777 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/04(木) 01:33:25 0
>>774のついでに訪問したATMコーナー。
みずほ銀西新井出張所
西新井支店(旧第一勧銀)の跡地(建替済)に出来たATMコーナーで、
宝くじ売場も併設。ATMは日立のHT2808が3台。
SMBC千住支店
以前はNCRだったこの支店も時代の流れでAK−1に統一され、
旧住友時代のマネーコンサルティングデスク看板(オレンジベース、星で家族を表したもの)
は撤去されている事を確認。
SMBC千住西出張所
旧千住西支店(旧さくら)の跡地付近に出来たATMコーナー、
ATMJの31型が4台。防災マップ在庫あり。
778 :
名無しさん:2008/09/06(土) 11:24:39 0
>>775 よく考えたら蒲郡信金と磐田信金のAK-1は、動作は確かに信金共通仕様なんだけど、
明細票は(確か富士通・日立小型明細との)使い回しが出来る別仕様だったような
希ガス。これは愛知信金(昨年10月の共同センター加盟以降)や福井信金も同じ。
余談ながら、東名阪道御在所SA上り線に設置された三重銀行ATMは、いわゆる2代目
パモチソ。大山田下り線にあるしAモノホソ10といい、三重県民は高速道にピポピポ置くの
好きねぇ・・・
779 :
名無しさん:2008/09/06(土) 12:26:51 0
北門信金本店AK-1が3台
支店のIXとHXも撤去されてAK-1が突っ込まれているかも
密輸の通帳記帳が気になる。
・東京三菱及び移行済みのUFJの通帳を移行前のUFJのATM
・移行前のUFJ通帳を東京三菱及び移行済みUFJのATM。
>>780 後者は摘要欄が半角カタカナ印字になったもの。あとは、記帳店番号の欄のアルファベット(機番)が空白になっている。
前者は、知らない。
移行前の取引を移行後に移行済み店舗で記帳した場合は後者と同じらしい。
782 :
名無しさん:2008/09/07(日) 16:36:42 0
>>754 横須賀モアーズは
瑞穂 2808生態
湘南 あK1
蜜墨クレ CP21V
ニコス ぴぽV10
上大岡・久里浜ウイング ニコスHT-2845
上永谷マルイCD ぴぽ(不治)古CD
783 :
名無しさん:2008/09/07(日) 23:03:03 0
age
784 :
ゆうちょ銀行本店:2008/09/07(日) 23:11:08 0
代々木上原駅内出張所 >>Leadus
東京大学本郷構内農学部総合研究棟出張所 >>廃止
ルミネエスト内出張所 >>廃止
785 :
セブン銀行:2008/09/07(日) 23:39:28 0
豊玉北5丁目 - 2月29日開店
中村3丁目北 - 6月13日開店・セブン銀行サイトには未収録
東高円寺 >>廃業
高円寺南1丁目 >>廃業
蒲郡信金は營痙灣を増殖させているのにICカード未対応だとは!
豊川信金は…ATMを置き換えるとしたら營痙灣御室仕様大型明細になるかも。
無理して目立無印2808をIC改造させる事はなかろう。
787 :
pppoe163.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2008/09/09(火) 23:19:48 0
ゆうちょ銀めぐりのついでにSMBCのATM状況レポ。
高崎出張所(無人)
駅前のビル(大和証券などが入居)するビルの1階にあり、
反対側にある法人営業部とは違うので注意されたし(案内あり。)
機械は沖のAT-21Cが2台、防災ガイドマップは漏れが貰った分で品切れ。
ちなみに跡地にはドーミーインの建設工事が進められている。
前橋支店
沖之助的には旧太陽神戸の郊外店の雰囲気を残していて好きだった店舗だが、
増設工事が行われ昔の名残は無くなり、その代わり1台増設して4台体制に。
ここもATMは沖のAT-21C、防災ガイドマップの在庫あり。
以下チラシの裏
ビッグローブ規制の煽りを受けて自宅から書き込みできないのが痛い。
× ちなみに跡地にはドーミーインの建設工事が進められている
○ ちなみに支店跡地にはドーミーインの建設工事が進められている
レックスHD、am/pmを売却 ローソン・ファミマ名乗りへ
どうなる@BΛNK
791 :
名無しさん:2008/09/10(水) 15:45:08 0
北陸銀行旧深川支店(旭川支店出張所)のヴォロピポあぼーん
代わりにピポピポ20が突っ込まれてた
793 :
ゆうちょ銀行本店:2008/09/10(水) 16:47:36 0
石神井公園南口出張所 - Leadus
信販ATM >>撤去
794 :
八十二銀行:2008/09/10(水) 17:04:11 0
セブン銀行のATM最低1回はバージョンアップしてるはずなのに
nanacoチャージで1万円札入れて2000円だけチャージとかできないのは不便だ
796 :
岩手銀行北仙台支店:2008/09/10(水) 23:47:25 0
797 :
七十七銀行新宿支店:2008/09/10(水) 23:51:10 0
798 :
涌谷エンドー:2008/09/10(水) 23:55:01 0
799 :
鷺ノ宮駅北口郵便局:2008/09/11(木) 00:20:58 0
昨日昼頃、ATM利用一時中止
800 :
原宿八角館内セゾンATM:2008/09/11(木) 00:43:28 0
>> 廃業
801 :
いよいよ800番台:2008/09/11(木) 10:52:50 0
平和相互銀行age
802 :
三菱善次郎:2008/09/14(日) 18:50:16 0
近鉄四日市に近い105に逝ったらAT-400から紙幣・硬貨口をなくしたような
通帳繰越機AP-4T Aがあったな。カード挿入口と明細票発行機があって
残高照会や振込などができる事から現金預払ができない事を除けばまるでATMのようであった。
しかも画面が黒バックのままで、ピーブー音を発していた。
804 :
BTMU:2008/09/15(月) 11:24:17 0
805 :
名無しさん:2008/09/15(月) 19:42:48 0
みずほはAK-1導入しないんだろうか?
806 :
篠ノ井ジャスコ:2008/09/15(月) 21:57:37 0
807 :
中野駅前ジャスコ:2008/09/15(月) 22:07:52 0
808 :
東京府野方町役場:2008/09/15(月) 22:14:46 0
809 :
名無しさん:2008/09/15(月) 22:32:20 0
age
810 :
石巻丸光:2008/09/15(月) 22:34:25 0
811 :
名無しさん:2008/09/16(火) 12:42:43 O
>>805 旧姦銀やろ?
FV20すら見た覚えが無い。
見た限り大概FV10で稀に2808系統だったり。
812 :
名無しさん:2008/09/16(火) 14:13:39 0
813 :
クレディセゾンATM:2008/09/16(火) 14:24:09 0
814 :
OMC:2008/09/16(火) 14:32:44 0
>>811 新台を導入する経営体力が残っていないのか、単に入替時期になった台がないだけなのか。
816 :
名無しさん:2008/09/17(水) 00:48:06 0
>>805>>811>>815 三重県伊勢地方に本店のある某第二地銀が、だめぽとのATM開放をしているのだが、
店内に貼ってあった告知ポスターにデカデカとAK-1。
とうとうだめぽにAK-1って一瞬思ったのだが、良く考えたらそこの銀行の機械ね。
まあ「うちはだめぽよりもいい機械入れてますわ」ってことか?
817 :
名無しさん:2008/09/17(水) 12:41:09 O
>>815 不治銀店舗の21Bですら発足直前に入れた奴やしな。
旧姦銀も旧不治銀も多分再来年夏までは安泰ちゃうか>ぬるぽ
代替やったにしてもぬるぽは蛸墨ほど面白みに欠けるような希瓦斯。
そういや蛸墨は来年秋位から初代純正FVが代替に入るんやろな。
>>817 ガッ
だめぽは沖殿を集中投入しそうな希ガス。
蛸墨がピポピポ主流(店によっては沖殿とかAK-1もあるが店舗外がNCRつながりでピポピポだから)、
密輸うんこが(信託含めて)うんこに引っ張られて目立一本化になりそうだから
バランスを取る意味で。そういえばだめぽ信託は沖殿だし。
>>816 ”ろ”マークの銀行、AK-1はどこだろう。
あそこはEX低筐体が主力だけど機種によって生体対応と非対応が混在しているし、
クリーム無印も一部で見られる。その点、旧姦銀にない大画面ATMがそこにならある事になるのね。
820 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/17(水) 21:44:39 0
●買って仕方なく書き込み。
>>789 yes、東横イン前橋駅前よりカキコ。
翌日は伊勢崎・太田・館林とゆうちょ銀+郵便局めぐりをした。
SMBC太田支店
ブラジル銀行に並んで出店しているこの店舗(旧太陽神戸)、
ATMは沖のAT21Cが5台。防災ガイドマップは目立たないところにあった。
足利銀行(複数店舗)
BankITの導入が進んでおり、従来のAT21Bには店舗外に限り不審器具取り付け防止器具が設置されていた。
みずほ銀行館林支店
富士通の純正ファクトVが5台、こんな田舎の店舗でも改装済み。
以下チラシの裏
流通業めぐらーでもあるので西友伊勢崎店・キンカ堂館林店なども立ち寄ったが、
古きGMSの香りが残っていて今後の存亡が気になる。
(すでに後者は食品売場閉鎖、客も疎らで危うそう。)
821 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/17(水) 21:59:30 0
ついでにSMBCの通帳店舗印字だが、
取引店では印字されないことが判明。
他にも池袋駅前出張所にいつの間にか外貨両替コーナーが出来てた。
>>821 > 取引店では印字されない
店番号のことだと思うが、沖之助氏ならとっくに知っていたと思っていた。
カード振込のときは「カード」だが、パソコン振込のときに「パソコンフリコミ」と記帳されていたのが「P タイヨウコウベオキノスケ」みたいな記帳に変わったのは知っていたのだろうか、と言ってみる。
823 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/17(水) 23:38:19 0
>>822 店番号が印字されるようになったのを知ったのは今年7月ごろだし、
振込に関してはカード振込専門なので知らなかった。
普通預金の通帳も数カ月に一回のペースで記帳している感じだし、
防災ガイドマップ収集も休日だからATM操作をあまりしないし。
824 :
名無しさん:2008/09/18(木) 21:49:11 O
常陽銀行のATMは故障が多いなあ。
825 :
名無しさん:2008/09/18(木) 23:38:58 0
>>416 本日休みだったので、再度兵庫県播磨地方と岡山県東部の信金めぐりw
まずは播州信金(共同センター非加盟の自営金庫)。ヴォロピポをピポ20で置き換
え完了し、他にピポ10とヴォロ2808という布陣だったが、西部の青山・太子でAK-1
目立タイプ(小型明細・手のひら認証つき)をハケーソ。やはり目立の置き換えには
目立ということか。これで信金天国姫路に本拠を置く3金庫全てにAK-1が入った
(仕様は全然バラバラなのだが 兵庫信金=目立仕様横長明細・姫路信金=御室
仕様小型明細 いずれも指認証つき)ということに。
前回AK-1増殖中と報じた姫路信金はさらに増殖が進み、今までピポ10/20混成だ
った本店も4台全てがAK-1に。市内中心部は至る店が全台AK-1になっていて、従
来ヴォロピポが定番だったロビー内設置機にまだ新しいピポ20があてがわれてい
るという恐ろしさ。このまま来年の共同センター加盟に向けてAK-1で固めるつも
りか?従来御室店にあった筈のJXもとうとう見つけられずだったが、現状周辺部
は手付かずのようで、加古川はピポ10/20混成、赤穂は何とか生きてるヴォロと20。
間にある西兵庫信金は元々共同センター加盟で、オムロン主力、沖がサブという
位置づけ(前者は宍粟・龍野・高砂地域と勝原・佐用、後者は姫路地域と相生
・加古川北)。AK-1とBankITが増え、HXはさすがに消滅したが、IXやAT-400は未だ
健在。ATM21Aもあるが、ピープーで画面もAT-400を大きくしただけで古臭いw
沖といえば明石本店の日新信金。沖オンリーの自営金庫で、宝殿支店なんかは21Aと21B、
BankIT各1台の組み合わせ。こちらも21Aだけ画面が古臭すぎw
岡山に入り、日生信金吉永支店に1台だけ残っていたHXがあぼーんされ、なぜか
IXで置き換え(ということでIX2台体制)。で、そのIXはどうやら隣の和気支店
から持ってきたようで、平日のみ営業1台設置というショボ支店にもかかわらず
何とこちらはAK-1(もちろん信金オムロン標準仕様)に更新。
そんなわけで、岡山県内に本店を置く信用金庫(8金庫)全てでAK-1が導入された
ことに。元々オムロンマンセーな土地柄だったが、意外にも早く普及したもんだ。
826 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/18(木) 23:51:04 0
>>823の訂正、過去の書き込み見たら3月頃に気付いていたのね。
最近個人的な環境の変化が著しくて忘れてたよ。
そういえばATMコーナーでの携帯利用自粛に関する案内、
全銀協・警察庁・各都道府県警察連名の物も張られつつあるねぇ。
827 :
名無しさん:2008/09/19(金) 00:19:33 0
>>826 りそななんかだと、画面にも出るわ店内スピーカーからも呼びかけられるわで
ちょっと五月蠅すぎるような気もするのだが、そこまでしても引っかかる香具
師はいるんだろうな、多分・・・
神戸は垂水の@BANKに地元防犯協会お手製の張り紙。某第二地銀のATM21Bの写真
がベースなのだが、台左側の本来野路菊のデザインがされている場所に何と、
旭日章を合成w
豊橋信用金庫の通帳を見せてもらったら、
平成1桁前半まではドットの荒いフォント(息の自が白)で
それからH18年頃を境にフォントが完全に変わっている。
今なんかピポ10大画面と20で掌認証にほぼ完全対応だけど
平成1桁後半以降はボロピポが幅を効かせていただろうな。
831 :
名無しさん:2008/09/20(土) 20:19:05 0
>>817 旧一勧店のFV10は一勧時代に導入された下半身がブルーに
塗られた台から置き換えされるのではなかろうか?
>>820 みずほは宇都宮も改装済み。
改装済み店舗と旧富士店で採用されている
「ピンポン♪ 受付番号、○○番、のカードをお持ちのお客様〜」の機械は
どこのメーカーのものだろうか?
832 :
名無しさん:2008/09/20(土) 20:38:08 0
833 :
名無しさん:2008/09/20(土) 22:54:28 0
>>818 オイラ的には不治銀は隠岐一本槍で姦銀はFV20が多数になるとオモ。
ケツ菱は今回は目立でも次は不治痛系統とかもあるからなぁ。
で・・・蛸墨は入替の度に追っかけなきゃいけない店舗単位でのバラ撒きが主流になるかと。
834 :
名無しさん:2008/09/21(日) 01:14:21 0
蛸墨やけど前身によってパチモン、李蛇醋、隠岐の比率が変わるけどね。
錯乱(コス井・耐用頭)が多ければ李蛇醋を少な目に取る鴨試練ね。
逆にケチ友の場合は隠岐を少な目に取って御室からの流れで李蛇醋を多目に取るみたいに。
どっちにしろピポは入るけどw
旧うんこは今後もうんこスペシャル設置を継続するだろうか。
それとも、黒營痙灣になる?
倒壊地方は関東・近畿に比べ、うんこスペシャルの割合が少ない。
豊橋市内の蒲郡信用金庫のATM
營痙灣
旭・二川支店、ほびーらトウア牟呂店・ドミー渡津店・リブ&アーパス
ピポ
上記以外
ピポ20は東田支店のみ確認。
ボロピポが幾つかの支店・ユーストアにあるためピポ20もしくは營痙灣に置き換えられる可能性あり。
ジャスコにあったうんこATMがいつの間にかイオソATMにごっそり変わってしまった。
838 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/21(日) 21:50:12 0
>>834 SMBCの場合はもうATMのメーカーではほぼ前身行は辿れなくなってるはず。
昔はATMさえ見れば旧住友(オムロン・NCR)・旧さくら=太陽神戸(沖)・旧さくら=三井(東芝)と分かったものの、
今では旧住友店にBankITがある時代。
839 :
名無しさん:2008/09/21(日) 22:11:54 0
>>802 すごい歴史だw
>>803 なんたる偶然。
京都住まいだが、自分もそこ行ったことあるぞ…
ほかにも近くの農協や信金・労金、アピタのキャッシュコーナーを見たな。
イオ信組が閉まっていたのは残念だったが。
840 :
名無しさん:2008/09/22(月) 01:19:36 0
>>839 イオ信組は、おそらく21B。というか、旧朝信連系はみんなそうだと思う。
(イオ・京滋・ミレ・兵庫ひまわり・朝銀西の本店は全て21B)
841 :
名無しさん:2008/09/22(月) 01:22:27 0
842 :
名無しさん:2008/09/22(月) 13:33:38 0
ATMの使い方がわからん客は、すべて窓口へ並ばせてクレ
ATMの使い方がわからん客は、手数料ケチらず窓口へ池!
ちょっとスッキリした
843 :
三菱東京UFJ銀行総合スレ:2008/09/23(火) 18:28:39 0
844 :
11/1まで引き出し続けるスレ:2008/09/23(火) 18:30:07 0
845 :
名無しさん:2008/09/23(火) 18:41:46 0
age
846 :
大丸百貨店:2008/09/23(火) 19:04:18 0
847 :
名無しさん:2008/09/24(水) 18:05:26 0
age
848 :
丸井:2008/09/24(水) 19:19:30 0
849 :
名無しさん:2008/09/24(水) 23:21:28 0
>>835 暫くは2809ことスペシャル置くんぢゃね?
850 :
名無しさん:2008/09/24(水) 23:56:41 0
>>835 おそらくは旧束海の束芝機などをEXで全部置き換えてしまったもんだから、
正直なところ生体認証に必要な最低限度だけスペシャル置いてんのちゃう?
関東・関西はヴォロ2808の置き換え需要もあるからな。おそらく中京地区で
押し出されたEXの一部は関東・関西などへ持っていったかと。
851 :
名無しさん:2008/09/25(木) 03:05:41 O
通帳とかいらん。
ICチップ搭載生体認証キャッシュカード
+
ONE'Sダイレクト&ワンタイムパスワード
で事足りるよ。
>>851 通帳とかいらん。
全額日本赤十字社に募金
で事足りるよ。
工場近くの郵便局に逝ったら隠岐ピポピポから白い李蛇醋に取り替える工事をしていたな。
何かここ最近小規模局に多い目立2808モドキや隠岐ピポピポが白李蛇醋に変わるのが多い気がする。
854 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/09/25(木) 21:10:11 0
水戸行ったついでに三井住友の謎の空中店舗、「水戸支店」を訪問してきた。
生保系ビルの8階にあり一階のテナント案内以外に支店に関する看板は一切なし。
店舗は2つに分かれ法人営業部と支店の2か所で支店に関しては順路案内が貼ってある。
店舗は昔のみなとみらい支店の様に法人営業の片手間で個人向け業務をやっている感じで、
一応は番号札やハイカウンター・ローカウンターと投資信託のパンフが置いてある。
ちなみに窓口入金したが通帳には支店番号の印字は無かったので、
支店番号の印字はATM取引だけなのかしら。
ちなみに三菱東京UFJも訪問するつもりだったのだが、
自宅に通帳を置き忘れたのを行きの電車の中で気付いて訪問できなかった。
855 :
名無しさん:2008/09/27(土) 00:18:23 0
FV−m30凄げぇ〜
856 :
名無しさん:2008/09/27(土) 17:34:42 O
名古屋駅前のりそなに逝ったらボロピポ2台と営螢湾1台と御室白JX2台だったのが
ピポ20の4台にごっそり変わってた。
名古屋にあった蒲郡信用金庫東郊通支店はピポ20とボロピポがそれぞれ1台ずつだったな。
858 :
名無しさん:2008/09/27(土) 20:55:48 0
859 :
名無しさん:2008/09/29(月) 18:59:16 O
もしかして、愛知のりそなはピポに統一?
名古屋駅前以外で御室を見た事はないし隠岐に関しては全く見かけない。
860 :
名無しさん:2008/09/30(火) 12:44:06 O
それ、大阪地区の旧大和店のボロ台取替用とか。
移行前のうんこ通帳だが口座自体はシステム移行したやつを、移行前店舗のうんこスペシャル&2808EXで記帳したら
以降済み店舗で記帳した場合とまったく同じ記帳がされることが判明。
ある意味当たり前かも試練が、注目したのは半角数字が、移行前のうんこATMにもかかわらず幅の細いバージョンで印字されること。
店舗ごとにシステム移行の時期が異なるけど、移行前の店舗のATMにも、「給与」「利息」の半角漢字とか幅の細い半角数字とかの糖蜜用フォントが入っていたとは。
6月ぐらいからうんこ全店のATMで糖蜜通帳の繰越ができるようになったころから変化していたのかも試練。
862 :
名無しさん:2008/10/01(水) 02:21:11 0
863 :
名無しさん:2008/10/01(水) 12:19:10 O
兵庫県内の旧協和店舗も不治痛に統一されとる鴨・・・
シ難支店ゑるぶオワタ\(^o^)/
支店にあった沖殿ではなく全台ピポ20・・・もう( ゚Д゚)イラネ
うんこのATMにも、来年1月19日にはタッチボタンが大型化され、
ゴッツイ男性と吊り目女性の絵が表示されていくのだろうか。
>>865 それがあるなら、それ以前にピポの画面がどうなるかが気になる。
あの画面はどう見ても蛸墨です(本当にありry
うんこのATMの生体非対応は更新されるかも。
更新されるとしたらAK-1だろうな。
その更新のついでにうんこスペシャルの外装をリニューアルしてAK-1を名乗ったりしてw
867 :
名無しさん:2008/10/01(水) 21:44:40 0
>>864 てか六甲道ウェルブのは32式?
まさかの21Cあぼ〜んって・・・
うんこがケツ菱と合併しなかったら、EXを指静脈認証に対応させていただろうに。
EXを指静脈認証に対応した例は数多くあっても、
掌認証に対応した例は摂津水都以外で見た事がないし、摂津水都でさえ指認証に乗り換えてしまっている。
>>867 結局あれだろ、店舗外だから母店はともかく日本ATMに管理委託させてるのではないかと。
21Cだったらどこか別の店舗で使われる鴨試練。純正初代の置き換えとかに。
870 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/10/02(木) 02:21:28 0
船橋のららぽーとや港北のノースポートを超え日本最大のSCとなった、
イオンレイクタウンへ行ってきた。
* そこ等中にイオン銀行のATMを見かけ、エントランス部にあるミニストップの中にまである。
* 「Kaze」エリアにあるマルエツにはトースターとOMCの提携ATMあり、
ついでにイオンのSCなのにOMCの勧誘カウンターがある。
* 「mori」エリア1階のATMコーナーには埼玉りそな・みずほMMK・常陽・栃木・武蔵野・埼玉懸信金・ゆうちょのATMがあり、
栃木と常陽はAK−1、埼玉りそなはファクトVモデル20が3台。他は急いでいたので未確認。
* 「mori」エリアにあるイオン銀行のインストアブランチは他と変わらず、個室ブースが2つになったくらいの差。
以下チラシの裏
ソフトオープンにも関わらず多くの人と、あまりの広さに迷いまくり。
電車で来るにしろ車で来るにしろガイドマップを貰って見ながら歩くか、
一定間隔で設置されている案内図を見ないとSC慣れしている人でも迷子になりかけますw
871 :
名無しさん:2008/10/02(木) 09:53:39 0
>>869 全台生体化に紛れて一時より数が少なくなった筈の御室JX同様、部品取り用として隠しておくとかorz
>>871 銀行内部の研修用とか、銀行内部のATMフェチな人へのお土産用とかになってたりしてw
キッザニア甲子園に持っていかれる可能性もある。
873 :
名無しさん:2008/10/02(木) 18:20:07 O
あのケチ菱が全角文字メッセージを印字出力出来るようになっててワロタ
874 :
名無しさん:2008/10/02(木) 20:53:58 0
>>872 キッザニアは特注パチモンだろw
特注31型パチモンが稼動してるし
新規投入は特注32式パチモンだろう
875 :
名無しさん:2008/10/02(木) 22:10:55 0
イオンモール太田店舗内:
8月にイオンクレジットCD(イオン銀行ATM設置に伴って)撤去後:
出入口側(左端)は栃木銀行(AK-1)・通路側(右端)はみずほMMK(意外に設置)。
あと、ゆうちょがLeadusに置き換え。
群銀は未だに例の位置。
他、イオンクレジットサービスCD撤去跡の他店の状況を求む。
>>876 八千代緑が丘SC・津田沼SC等もイオンクレジットCDからみずほMMKに置き換え済。
イオン銀行のATMではなくみずほMMKという所が不思議だねぇ。
878 :
名無しさん:2008/10/03(金) 21:45:07 O
近頃店外にMMK置くのが流行ってるらしいよ
ケツ菱もATM統括支店の小型機を増やすだろうか。
そのATMも、とっととIC&生体対応しる!と思う。
瑞穂MMKの指認証機みたいに本体とは離れた場所に掌認証機を取付けるとか。
880 :
名無しさん:2008/10/04(土) 00:48:07 0
岡山市内や近辺にあった郵貯の「立体ATM」が軒並み消えて発掘不能状態。
全部Leadusに置き換え済み。「灰狭」は総社市内のスーパーで生存中。
「灰広」も急速に姿を消しつつあるが、まだ旧普通局でも残存機あり。
881 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/10/04(土) 01:10:51 0
>>879 三菱東京UFJの小型機で思い出したが、
東急電鉄との駅構内ATM展開での提携プレスリリースはどうなったんだろうね。
近所のホリデーサービスやっている日本郵便を併設していない郵便局に逝ったら
灰広がATM交換のため停止、グレー目立生体対応機がシステム更改のため停止するという
張り紙があったな。
つい先週までは目立2808モドキだったのが目立御室に変わってしまった局があったな。
他数局巡ってみたところ目立御室ばっかし。
>>879 ケツ菱のATM統括支店小型機って、実質、ローソンATMじゃん。
>>884 イーネットじゃないの?
東★の小型ピポでケツ菱うんこ-VISAのショッピングリボの返済をすべく
紙幣20枚を挿入口に突っ込んだら1枚ずつ吸い込まれていくのね。
イーネットの隠岐は一気に吸い込まれていくのに。
>>887 あと東★のテンキーは硬いしな。
隠岐CP21Vは凸凹感が乏しいのがマイナスで
★凶見栄ゼロバンクCP21VやCP21Xである程度改善されている。
セブンや李蛇醋CZ5000のテンキータッチ感はいい感じ。
>>888 東京スター銀行のテンキーは確かに硬い。
まるで親の仇打ちのごとく。
CV21Pはまぁあんなもんでしょう。
大垣共立や三重銀ゼロは遠くて行けない。
あ〜みたいなぁ。
でもどうせ見るのであれば,10/17にリリースされる
四国銀行幹事のローソン,イーネットATMサービスを見たいのぉ。
セブンやLeadusCZ500はいい出来ですなぁ。
富士通の担当者を呼び出して,爪の垢を飲ませるの如く,
ATMを見てほしいんじゃ。
890 :
名無しさん:2008/10/04(土) 23:18:29 0
難波の狸粗名・・・
青台とボロFACTが撤去されてた。
891 :
名無しさん:2008/10/04(土) 23:49:17 0
>>883 新しくなるとカメラ外付けになるんだね。
>>890 ボロはアボーンだろうけど、青台はHX置き換えのための店外逝きかな?
893 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2008/10/05(日) 22:09:14 0
>>886 イオンに限らずニコスなんかも消されてなかったよ。
シール修正も適当だったし。
そういえば農協でゆうちょ銀のカードで残高照会して明細を出すと、
まだ「郵政公社」と出る所があるんだね。
ついでに都内各地で警察によるATM特別警戒が実施されてて、
銀行の支店には警官が立ってるわ、外回りの警官が声掛けしてる。
>>892 NCRフォントのドットインパクト明細を発行した機種は?
896 :
名無しさん:2008/10/05(日) 23:25:04 0
お取引明細を、お早めに
通帳へご記入下さい。
税込手数料\105-
897 :
名無しさん:2008/10/06(月) 00:03:30 0
>>893 農協が未だに「郵政公社」扱いしているのは、おそらくJASTEMの仕様でつw
だから、まだどこ逝っても「郵政公社」のままなはず。
898 :
名無しさん:2008/10/06(月) 07:34:31 O
>>897 確かに農協系はどこ行っても「郵政公社」ままだね。
システムの関係だったとは意外。
>>898 機動隊まで派遣しても意味あるんだろうか。
単に銀行に立ってるだけor振り込め詐欺防止チラシの配布だけじゃ、
意味ない様な気もしなくもない。
うん、ぜーきんのむだづかい だな。
振り込め詐欺の被害者は説得されても止めずに振り込んでしまったとか。
加害者側は対策をすればするほど次の一手を打つに違いないし。
902 :
名無しさん:2008/10/06(月) 22:23:57 0
>>895 画面の内容をお確かめの上、お手続きください。
903 :
名無しさん:2008/10/07(火) 14:48:02 0
>>901 振込の確認画面で爆音でピポピポ攻撃するようにするとかw
但し、不治痛系限定だが
>>263 >>264 きょう西宮北口のりそなに行ったら21系が2台と番杭様が1台だった。
垂水から来たものなのかどうかは分からんが。
もっとも来月ポンテリカ北口(禿しく地元ネタだがw)になったあとも沖が残るのかはまったく不明。
関西では大和店に吸収されてめっきり減った「受付番号〜」のアナウンスに激萌え。内装もあさひのまま。
ところでりそなの沖殿の半角数字は沖標準型とは違うようだが、あれはなんか歴史があるのか?
蛸墨のように銀行指定のフォントというわけでもなさそうだし。。。(りそなの場合、富士通やオムロンはメーカー系フォントだし)
905 :
名無しさん:2008/10/07(火) 21:37:43 0
近所の常用銀行行ったら、数台あるATMが一斉に栄系湾に交換されててワロタww
あの硬貨が取り扱えないHT-2808も消滅ww
>>905 日頃から「常用」している銀行かと思ったw
0130だよね?
>>906 逆に、「非常用」銀行があったらおもしろいなw
ここなら安全とか、災害の時にも使える銀行とか。
防災ガイドマップがある銀行は非常用といえるのだろうか?<蛸墨&完済アバーソ
>>907 非常用といえば静岡県内のATMコーナーには
「東海地震警報発令時にはこのコーナーは休業します」というステッカーが貼られている所がある。
ちなみに逆のバージョンで発令時も営業する物もある。
909 :
名無しさん:2008/10/07(火) 23:32:20 0
>>904 西北の狸粗名やろ?
前見た時は21Bが2台と番杭1台だべ。
つまり変わってへんで。
垂水からひっぺ返した21Bと番杭の内どちらかが千本に逝くとオモタら
千本は二代目純正に前からあった隠岐3台という変な組み合わせになっとったしな。
うんこの通帳印字だが金額欄の印字が全角臭い感じからモロ半角になってたわ。
910 :
名無しさん:2008/10/08(水) 00:14:23 0
今までBTMU管理のローソンやイーネットのATMで、JCBやOMCなどのクレカを突っ込むと、
元の銀行に関わらずUFJ風の画面が出てきて、返済時の明細票には「東税務署承認済」
「大阪府中央区伏見町」の印字がなされていたのだが、昨日同じことをしたら、なぜか
画面にネズミが出てくるわ、明細票には「麹町税務署承認済」とあるわで・・・
そして「ヘンサイカノウガク」とか半角カタカナが復活という恐ろしさ。サービス後退だぁ。
>>910 >サービス後退
うーん、、、三井が太陽神戸と合併したときを思い出すなぁ。
で、その太陽神戸のシステムが、住友のシステムに統合されるまで何十年も使われつづけたわけで。
>>909 それは、ATMが変化したんじゃなくて、糖蜜店用に以前から用意されているフォントで印字されるようになっただけなのでは?システム移行によって。半角カナは変化なしだろ?
ちなみに、もしそうならば、糖蜜店に投入されたAK-1にうんこ通帳突っ込んだらシステム移行以前からそのフォントだった。糖蜜AK-1にはうんこフォントは入っていないからね。
イーネットでケツ菱倒凶うんこ-VISAのショッピングリボ照会した場合。
リボルビングバライシヨツピングノ
ゴヘンサイカノウキンガク
\X,000
*センエンタンイデ ゴヘンサイ
イタダケマス.
当行所定の(以下略 全角文字)
IBMと沖でフォントがはっきり違うだな。
旧うんこATM(システム統合済み)の印字は全角なのに。
シヨツピングワロタ
914 :
名無しさん:2008/10/09(木) 19:43:52 0
キッザニアに、いつのまにか電子マネー(e-KidZo)が出来てるな。
JCB提供らしいが、プリペイド式とはいえ小さいうちから易々とカードの世界に入れるのは如何なものか。
新ケツ菱うんこ通帳の月日の10の位をよく見たら
数字とハイフンで1文字分なのか?
うんこやU貯の通帳の日付(年月日)は半角8文字分に対して
新ケツ菱うんこ通帳は半角6文字分しかない。
戸田公園駅前、三菱東京UFJのATMが◆・●が1軒挟んで両立。
◆はパチモン2台だが、●はAK−1と青色ATMが1台ずつ。
>>914 アメリカじゃ小学生でもカード会社発行のプリカ持てるし、
Edyとかは年齢制限ないから若いうちに慣れておいた方がという感じだろう。
>>917 ●でAK-1でつか?2809じゃなくてついにうんこにもAK-1出現か。
919 :
名無しさん:2008/10/11(土) 01:06:42 0