高金利金融機関はどこ 49%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
高金利金融機関はどこ 48%
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1196112974/

ここは円預金の高金利情報を交換するスレッドです。
円預金に関係しない雑談は原則禁止。無意味な書き込みは絶対禁止です。

定番の高金利情報Wiki
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
あなたの書き込む情報が世界を平和にします。
koukinri @Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
2名無しさん:2007/12/10(月) 19:21:57 0
関連スレ
△個人向け国債_第5回債▲
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1183002059/l50
3名無しさん:2007/12/10(月) 19:22:30 0
2ゲットなら年利2%
4名無しさん:2007/12/10(月) 19:22:54 0
民族系の信金最強
5名無しさん:2007/12/10(月) 19:23:51 0
>>4
民団系?総連系?
6名無しさん:2007/12/10(月) 20:44:13 0
619 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/08(土) 19:46:51 0
364 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 21:10:42 0
ここって3千万ATMで預けて引き出すとき1日で引き出す方法あるのか?

368 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 21:14:40 0
>>364
あるだろ。

378 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/07(金) 21:19:55 0
>>368が沈黙している件

379 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/07(金) 21:20:55 0
そんな簡単なことアホらしくて言えるかっての

426 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 22:06:41 0
預けた自分の金を下ろせないというのはある意味預金封鎖だなw

433 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/07(金) 22:17:08 0
そもそも預金封鎖とは何のことでしょう。
預金封鎖とは単純にいうと一定の間、預金が引き出せなくなることです。

640 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 21:18:36 0
>>619
これって銀行法務上問題有りじゃね

641 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 21:35:48 0
普通預金はいわゆる要求払い預金のひとつで
いつでも出し入れが自由にできることが担保されてなくてはならない
イオンはその出金の自由が担保されていない
他行の有人店舗では営業時間中ならキャッシュで引出し可能
ネット専業もなんらかの形で振り込み金額の上限を変更することによって引き出し可能
イオンはそれが出来ない
7名無しさん:2007/12/10(月) 21:04:46 0
>>6
誤爆?
論破されて逃げてきたの?w
8名無しさん:2007/12/10(月) 21:30:56 0
>>7がイオンスレで通称擁護厨として弄られている脳内株主です

詳しくは

【AEON BANK】イオン銀行 4WAON
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1196520040/
9名無しさん:2007/12/10(月) 21:32:23 0
イオン2%ないんですか?
東海
10名無しさん:2007/12/10(月) 21:39:50 0
>>9
第1弾でオープンした店舗で集まりすぎて
全店舗募集予定額いっぱいいっぱいになったんじゃない?
とりあえず1.1もやってるしね
11名無しさん:2007/12/10(月) 21:44:04 0
いままで全部オープン前には告知してないだろ
12名無しさん:2007/12/10(月) 21:45:53 0
最初の4店舗は大々的にやってた記憶がある
13名無しさん:2007/12/10(月) 21:58:20 0
馬鹿がイオンスレに行って平和だったのに・・・・・
イオンの話はイオン銀行スレでやってくれw
14名無しさん:2007/12/10(月) 22:15:42 0
>>6
イオン銀行の振込み限度額が999万円であることは問題ではないか
と言う為にこれだけ自演レスしないと表現できないバカなんです
15名無しさん:2007/12/10(月) 22:20:20 0
>>13
だったら高金利情報ちょーだい!
16名無しさん:2007/12/10(月) 22:20:46 0
>>13
おまえが晒されるのは困るのか?
17名無しさん:2007/12/10(月) 22:29:41 0
【最怯】中国投資信託47【年末相場】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1196646471/
【嫁カレー】インド投資信託Part34【(゚Д゚)激ウマー】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1196465573/
【夢膨らむ】ブラジル投信part9【W杯に大油田】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1196179496/
【ピロシキ】ロシア投資信託7【チェブラーシカ】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1194792597/
東欧の投資信託
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1185624755/
ベトナム株ノーロードファンド パート2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1177814565/
【SET】タイの株式・投資信託【バーツ高・低PER】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1191157433/
【混成系】BRICsファンド 4【最 強】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1193751916/
アジア 投資信託
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1182773503/
中東北アフリカ対象投資信託シュローダーMENA登場
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1192351703/
【資源】エネルギー資源 投資信託4【高騰】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1194670561/
金地金、プラチナ、金ETF Part2
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1195144341/
18名無しさん:2007/12/10(月) 23:35:25 0
それにしても、イーバンクは一気に色褪せてしまったな。
ATM手数料有料はどーでもいいと思ってたけど、金利でライバルに完敗ってのは終わってる。
19名無しさん:2007/12/10(月) 23:44:10 0
>>18
今までは、他みたいにキャンペーン定期を出してたの?
20名無しさん:2007/12/10(月) 23:56:00 0
新参者乙
21名無しさん:2007/12/11(火) 00:07:06 0
>>19
カスタマにきけYO!
言っておくが客のことではない。
22名無しさん:2007/12/11(火) 00:15:55 0
>>21
そんな嫌味なこと聞けるかよ。
23名無しさん:2007/12/11(火) 00:22:14 0
ハナ信用組合の5年間1.3%は既出?

ttp://www.hanashinkumi.com/service/anniversary200711.html
24名無しさん:2007/12/11(火) 00:28:55 0
第一勧業信用組合も5年間1.3%だった。

ttp://www.daiichikanshin.com/html/A-02-01.html
25名無しさん:2007/12/11(火) 00:38:37 0
ウリ信用組合は5年1.5%。

ttp://www.urishinkumi.com/
26名無しさん:2007/12/11(火) 00:54:14 0
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/tk/asahi/

なんでアスパラ会員限定なんだろね。
朝日に情報渡されるのいやなんだけど(´・ω・`)
27名無しさん:2007/12/11(火) 00:59:37 0
第8条 朝日新聞アスパラクラブとの情報交換
(1)会員は、当社が会員にかかる氏名・朝日新聞アスパラクラブ会員番号等の特典提供に必要な情報を朝日新聞アスパラクラブに提供することに同意します。

預金金額とかも情報提供するんだろか?
28名無しさん:2007/12/11(火) 05:16:33 0
>>26
とっても紳士的な勧誘員がお宅まで伺います。
殺されたくなかったら契約した方がいいと思います。
29名無しさん:2007/12/11(火) 08:12:22 0
五國びっく利!円定期
良いのか、悪いのかさっぱりわからん。
でも元本、元金保証で年利10%は魅力
30名無しさん:2007/12/11(火) 10:19:08 0
>>29
よく元本保証とか言って置いて、実際は為替リスクを元本割れに含まず書いている場合があるが、
それ系じゃねぇ?
31名無しさん:2007/12/11(火) 11:01:52 0
32名無しさん:2007/12/11(火) 12:35:39 0
最高で10%
33名無しさん:2007/12/11(火) 12:38:26 0
>>29-30

元本保証で、最低利率0.1%が保証されるんだよね?
この定期の作り手(トースター)の利益は年利10%以上だった場合と(為替手数料!?)なのかな?

めちゃよさそうなんだけど、落とし穴があるのかな?



…良く見ると5年間の間の金利は丸々トースター入りなのかな?
だとしたらクソ定期だし、色々確認する必要ありですな
34名無しさん:2007/12/11(火) 12:46:43 0
そろそろチティから他行に移す準備をせねば。
事前登録が必要なんだよね?めんどっちぃなあ。
35名無しさん:2007/12/11(火) 12:50:11 0
200万ずつATMで移動すればおk
36名無しさん:2007/12/11(火) 12:58:01 0
シティで説教された
二度と行かない
37名無しさん:2007/12/11(火) 13:05:00 0
どんな説教されたんですか。
私は逆に説教しましたけど。
38名無しさん:2007/12/11(火) 13:05:51 0
>>36
なんていわれたの
口座解約のときですか?
客に説教する銀行て・・・
39名無しさん:2007/12/11(火) 13:07:43 0
舌打ちならあるけど
説教は・・
40名無しさん:2007/12/11(火) 13:08:20 0
ちょw舌打ちてwww
41名無しさん:2007/12/11(火) 13:09:26 0
クレカ作れって脅迫されたことならあるな。
ポイントサイト経由して作ったら数千円もらえるのに、
初年度会費無料でも直接作るわけねーよ。
42名無しさん:2007/12/11(火) 13:57:29 0
どこの支店?
なんとな〜くわかるけど
43名無しさん:2007/12/11(火) 14:10:33 0
>>29-33
いろんな意味で、すごい定期だな

44名無しさん:2007/12/11(火) 14:36:34 0
大阪支店じゃねーの
上から目線だべ
45名無しさん:2007/12/11(火) 14:37:03 0
2万キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━━━━


イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨

                     γ~三ヽ
                     (三彡0ミ)
                     .从 ’ー’)<
                      ( ヽ ヽ
                  / ̄ ̄》 ̄ ̄\
   ;;:⌒);;:⌒)         |    ∪ ・ |∩ パオパオ〜
 ;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡   ⊂|       J \ノ
;;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡=  ;;:⌒)ノ,,ノ ̄;;:⌒)\ゞ;;:⌒)

http://live27.2ch.net/test/read.cgi/market/1196465573/
46名無しさん:2007/12/11(火) 15:58:42 0
^^
47名無しさん:2007/12/11(火) 18:15:21 0
>>26
アスパラ入ったけど、アサヒるの関係者が一切来ない。
ただそれだけ。メールクリック→ビュー数の獲得→あさひに宣伝広告費を
目的としてたんじゃないか?
メールも迷惑メールに入っていて、存在自体忘れてる。

ささやかながら、家族4人で6ヶ月定期50万を作って、8000円受け取る。
半年に1回程度やってるので、丁度いい。
48名無しさん:2007/12/11(火) 18:45:38 0
>>36
36じゃないけど、大阪ではいろいろ言われた。
もう2度と口座開設できないとかいろいろ。
こんな銀行はこっちからお断り!
2度とシティに預けることはない。
49名無しさん:2007/12/11(火) 19:33:00 0
クローズアップ現代「サブプライムの深い闇」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年12月11日(火)
放送時間 :午後7:30〜午後8:00(30分)

番組HP: http://www.nhk.or.jp/gendai/

アメリカの住宅ローン、サブプライムが引き起こした経済の混乱が収まらない。なぜ影響が長引いているのか、どうして金融機関は巨額の損失を抱えているのか。その闇に迫る。
50名無しさん:2007/12/11(火) 19:42:56 0
シティグループの運用会社9社がサブプライムローンを9兆円も持っていた
51名無しさん:2007/12/11(火) 19:43:47 0
○サブプライムローン
×サブプライムローン関連商品
52名無しさん:2007/12/11(火) 19:45:13 0
>>48
馬鹿だな。
2度と口座開設できないって言われたら預けようがないだろ。
53名無しさん:2007/12/11(火) 19:45:49 0
×サブプライムローン
○サブプライムローン関連商品

マネーの流れに変化
54名無しさん:2007/12/11(火) 19:46:16 0
三和シマッター
55名無しさん:2007/12/11(火) 21:25:58 0
質では何度か出て消えてる話題だと思うけど、
質の口座潰すと、二度と、質で開設できないって本当?
ちなみに、6年くらい前に、心斎橋店で作った時は、
そう説明を受けた。

56名無しさん:2007/12/11(火) 22:03:13 O
半分嘘。
窓口の兄ちゃんに、
今回のキャンペーンに乗るか次回まで待つか迷ってるって言ったら、
二度目の担当によるって言ってたよ。
明文化されてないからいい加減なもんだよ。
57名無しさん:2007/12/11(火) 22:06:54 0
シティって電話じゃ解約とかできないのかな?
58名無しさん:2007/12/11(火) 22:17:47 0
口座を作る作らない、客を選ぶのは銀行の考えひとつ
クレカを思えばいい
ま、金融庁が許してくれればいいが

表向きは出来ないが、実は証券会社も客を選ぶ
以前問題を起こした客に再度口座を作れは無理な話
さすがに、あんた貧乏だから口座を作れない・・・・はない
担当は付かないかもしれないが

59名無しさん:2007/12/11(火) 22:22:29 0
0にしておけば自然に解約状態になるよ。
一度解約したから次に口座作れないとか馬鹿な話だよな
60名無しさん:2007/12/11(火) 22:28:49 0
全くもって同感
61名無しさん:2007/12/11(火) 22:31:21 0
開設断るのはりそなだけかと思ってた。
62名無しさん:2007/12/11(火) 22:43:34 0
郵送で口座解約するのにも出してから1ヶ月かかるんじゃなかった?
スグに解約したいなら店行けば?
63名無しさん:2007/12/11(火) 22:53:11 0

シティ
口座つぶさなくとも
残高をゼロにすればいいだろ
64名無しさん:2007/12/11(火) 22:53:37 0
携帯だってサービスが悪ければ解約して他の会社へ移るだろ?
また戻ってきても断られない。

銀行はあいかわらず上から目線だな。俺がシティのキャンペーンを
つくりにTシャツ・ジーパンで行った時は軽く上から目線だったのに
「いくらお預けになられますか?」「2000万で」と言った瞬間のあの
目の変わりようww
65名無しさん:2007/12/11(火) 22:56:34 0
>>63
それやったやつが二度と口座を作れないと言われてるんじゃないか?w
66名無しさん:2007/12/11(火) 22:58:10 0
>>64
相手にならないと思ったのが、まあまあかに変わっただけで、
wwと君が上から目線になるほどの、顧客でもないかも・・・。
67名無しさん:2007/12/11(火) 23:02:23 0
そのあと追加でもう3000万上乗せしたけどな。
68名無しさん:2007/12/11(火) 23:03:18 0
>>65
あの高い口座維持手数料の理由がさっぱりだ
69名無しさん:2007/12/11(火) 23:06:14 0
>>65
口座開設の時言われたのは、単純に解約した場合の話だった。
他の支店に行っても、データは共有しているので分かるって言われた。
70名無しさん:2007/12/11(火) 23:10:06 0
>>68
残高ゼロなら手数料も取りようが無いはず
71名無しさん:2007/12/11(火) 23:10:57 0
全額別口座に振り込みして残高0にしたら
電話でも解約できますって行員に言われたよ。
口座解約しろってかw
72名無しさん:2007/12/11(火) 23:11:31 0
>>69
そりゃデータは共有してるだろうけど・・・。
ところで、それは銀行になってからの話?

>>68
儲からない口座を消すためでしょ。欧米の
銀行と違って、日本では明細を送ってこない
から手数かかってないような気もするが・・・。
73名無しさん:2007/12/11(火) 23:17:23 0
結論としてはもう二度と開設できないと言われれば、もうそれで
いいじゃないか。所詮その程度の客と銀行だったということで。
74名無しさん:2007/12/11(火) 23:40:01 0
>>71
電話で振込みしたの?
制限あるんじゃなかったっけ?
75名無しさん:2007/12/12(水) 01:12:15 0
>>72
6年くらい前の話

>>73
その程度の客ってのには、同意するけど、日本にある銀行で
最も手数料安く気軽に外貨を入出金でいるのは質だと思う
76シティ解約:2007/12/12(水) 01:28:06 0
「二度と口座作れない」とも、舌打ちもされませんでした。
希望を持っていいですか?
銀行だって、0円放置のほうが迷惑でしょ?
何度もキャッシュカード発行もイヤだろうが。
77名無しさん:2007/12/12(水) 02:21:42 0
^^
78名無しさん:2007/12/12(水) 02:21:50 0
シティはクレカのほうも常に上から目線でムカつくんだよなあ。
利率低いから重宝してるけどあの態度だけは嫌だ。
79名無しさん:2007/12/12(水) 07:02:41 0
米連邦準備理事会(FRB)は11日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、
最重要の政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%引き下げ、
年4.25%とすることを賛成多数で決定、即日実施した。金融機関向けの貸出金利であ
る公定歩合も0.25%引き下げ、
年4.75%とした
80名無しさん:2007/12/12(水) 07:05:53 0
年収200万でもゴールドカードがもてますよ〜
年会費が初年度無料ですから、損しませんし、とりあえず作ってみては〜と
たしかに上から目線な勧誘でしたね。

無職なんだが。
81名無しさん:2007/12/12(水) 08:08:45 0
>>75
昔の話は断って書かなきゃ・・・。状況が違う。
82名無しさん:2007/12/12(水) 08:54:55 0
>>67

ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(笑)
83名無しさん:2007/12/12(水) 09:22:20 0
0.25%じゃ株価暴落(;_;)
84名無しさん:2007/12/12(水) 09:55:32 0
>>81
何か変わった?
実質ペイオフに参加しただけで、質の体質は変わってない気がする
85名無しさん:2007/12/12(水) 10:00:59 0
米利下げで、福井ちゃんの花道利上げは無理ぽ。
86名無しさん:2007/12/12(水) 11:22:05 0
0.5%の利下げ期待を裏切り、更にインフレ懸念への言及じゃ
株価大暴落するよ。
今日、いくつか拾ったけどw
87名無しさん:2007/12/12(水) 11:29:06 O
シティは昔から横柄
取引してやっているとでも思っているのだろうか
私も16年前にいやな思いした
一時20万円外貨借入れしたが、予想通り円高に向かったときに連絡なしに担保にもしていない外貨預金を勝手に解約して返済にあてた
自宅に昼間連絡してもいるはずないのがわからないのだからあきれる
しかも普通は外貨借入れした時は円高に向かうほど返済金額(円換算)は少なくなるから借入れ者に有利だから騒ぐことはないはず
シティに文句いってもらちあかなかったので当事の大蔵省に話して指導してもらった
シティからは謝罪は全くなかった
それっきり使っていない(16年以上)
口座利用と解約の案内きても無視している
88名無しさん:2007/12/12(水) 11:39:47 O
わたしが思ったのは、外貨預金を担保にしていると勘違いしたか、円安に向かうと円建での返済金額増えるところを間違えて円高になると返済金額増えると思い処理したかのどちらかだと思います
優秀な人間はシティに就職しません
他大手金融機関にはいれなかったカスがいるだけです
客に対する上から目線とか横柄な態度はコンプレックスの裏返しです
89名無しさん:2007/12/12(水) 11:54:26 0
だが、質の世界シェア率は高い
90名無しさん:2007/12/12(水) 12:07:56 0
>>89
そうなのかな?あそこは会社の評価額が高い(株価が下がったから
高かった?)だけで、預金残高はむしろ日本のメガバンクやゆうちょの
ほうが多いんじゃないか?
91名無しさん:2007/12/12(水) 12:12:36 0
アメリカのシティと日本のシティ
92名無しさん:2007/12/12(水) 12:27:41 0
恥ずかしいから20万でシティとかいうなよ
付き合いたいなら、0が3つばかり足りないぞ
信金どころか信組が お に あ い
93名無しさん:2007/12/12(水) 12:35:21 O
>>92
これが質行員のメンタルなんだな(◎-◎;)
94名無しさん:2007/12/12(水) 12:36:38 0
イオンよりマシ
95名無しさん:2007/12/12(水) 14:08:12 0
>>87

大蔵省のどこに指導してもらったって嘘っぽいな〜
MOFが一市民の声なんかで動く訳がない
96名無しさん:2007/12/12(水) 14:33:33 0
シティってヤクザのマネーロンダリングしてたよね。
それがバレて日本で金融業やってけなくなって日興とりこんだんだよね。
97名無しさん:2007/12/12(水) 14:36:55 0
>>87は約款とか規定とか読んだのかな
当時はろくに説明しなくてもよい時代だったからシチーに有利なことを書いてあったんじゃないの
98名無しさん:2007/12/12(水) 15:25:41 0
>>97
客のものは俺のもの
とでも約款に書いてあったのか。
99名無しさん:2007/12/12(水) 15:27:20 0
当時は大蔵省が指導してたんだね。
FX会社や証券会社との取引でムカつくことがあって
金融庁に連絡は何度かしたことあるけど。
100名無しさん:2007/12/12(水) 16:00:01 0
<韓国では今年6月にパチンコが法律で禁止されていた>
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/3361799b1ad86cedfe97c3149fbdc25a

韓国には今年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、
3兆円市場になっていた。それが、今年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた金が
商店に入るようになった。台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本の
マスコミが報道することを拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線

家電や自動車などの広告が激減したので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになったのであろう。

<台湾につづいて韓国もパチンコを禁止>
http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi

パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。
--------------------------------------------------------
要するにパチンコなんかなくなったほうがいい。
101名無しさん:2007/12/12(水) 17:31:27 0
>>87
>>99

だから大蔵が動く訳ないって
87はどの局の何課に話したんだよ
102名無しさん:2007/12/12(水) 18:26:10 0
>>101
そっとしておいてやれ。
自慢話は眉毛がデロデロになるほど唾ついてても「うんうん」と聞いてあげるものだ。
103名無しさん:2007/12/12(水) 18:32:54 0
>>101-102
>>87は16年前って書いてるよ。金融庁(金融監督庁)が
大蔵省から分離するずっと前の話では・・・。
104名無しさん:2007/12/12(水) 19:39:01 0
>>101

妄想局脳内課w
105名無しさん:2007/12/12(水) 19:46:13 0
^^
106名無しさん:2007/12/12(水) 22:06:10 0
>>101 >>104
大蔵省銀行局だろ。

>>99
>当時は大蔵省が指導してたんだね。
と書いてあるじゃん・・・。
107名無しさん:2007/12/12(水) 22:10:15 0
うちにも
中央三井3ヶ月1.2%定期の案内キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
108名無しさん:2007/12/12(水) 22:14:18 0
携帯の長文はDQN率が高い
これ2ちゃんの常識
>>87-88も例外なし
109名無しさん:2007/12/12(水) 22:18:15 0
3ヶ月じゃ、しょうがないじゃんw
110名無しさん:2007/12/12(水) 22:25:29 0
3ヶ月は2%以上だよな
111名無しさん:2007/12/12(水) 22:37:29 0
>>101>>104は大蔵省が財務省に変わったことも知らないんじゃね?
112名無しさん:2007/12/12(水) 23:03:00 0

12月下旬に満期で出金するが
出金して文句言われたら
俺はたぶん激怒する
店長呼んで説教する事であろうw
113名無しさん:2007/12/12(水) 23:03:56 0
歯痛い
114名無しさん:2007/12/12(水) 23:04:06 0
店長って
イオンに染まり過ぎ
115名無しさん:2007/12/12(水) 23:05:19 0
>>87-88以外に必死な奴がいるけど同じ奴か
116名無しさん:2007/12/12(水) 23:07:22 0
>>115
いや。昔の話が通じないガキが鬱陶しいから擁護してみたw
117名無しさん:2007/12/12(水) 23:26:57 0
>>116
あんたどれほど当時のMOFを知っているかわからんが

昔の話だから>>87は有り得ない
あの大蔵だよ
うちの銀行の当時の支店長があそこに初めて表敬訪問して呆れたよ
『建物も人もミュージアムだってね』

あの石だらけの欧州の銀行の男にだぞ

金融庁になってからは役割が変わって顧客サイドの発想もあるけど

指導しましたなんて絶対言わない
発表するのは行政処分をしたときだけ

あんたMOFの頃のあの赤じゅうたん歩いたことあるのか?
118名無しさん:2007/12/12(水) 23:30:47 0
>>116

(・∀・)ニヤニヤ
119名無しさん:2007/12/12(水) 23:32:25 O
87 でシティとのことをかいた者です

わたしが電話と書面でシティへの指導をもとめた相手は旧大蔵省の銀行局の課長(何課はもう忘れましたが)です
どうしてすぐに動いてくれたのかは不思議でしたが、後で聞いたところでは外貨預金や外貨借入れについて苦情がかなり寄せられていたためだったようです。
あまりに多いので指導(私以外の件も含めて)をしたということでしょうね
120名無しさん:2007/12/12(水) 23:32:48 0
>>117
MOFって。それが言いたいだけだろw
121名無しさん:2007/12/12(水) 23:33:14 0
痛み止め飲んだけどまだ痛い
122名無しさん:2007/12/12(水) 23:36:31 0
>>117 >>120
全角で書くなら大蔵省でいいよな。
短くなってないw
123名無しさん:2007/12/12(水) 23:37:42 O
その後に、シティバンクには注意しろという本がでたくらいです
シティバンクよりもはるかにいい金融機関はいくらでもあるということとシティバンクでよくあるトラブルのことが書いてありました(私と同じケースのことも書いてありました)
124名無しさん:2007/12/12(水) 23:38:26 0
>>119

大変だね、今度は携帯からかw
タイミングが絶妙すぎて笑ったよ
125名無しさん:2007/12/12(水) 23:39:05 0
だいし湯沢のおっちゃん元気〜
わざわざ逝ってきたか〜
126名無しさん:2007/12/12(水) 23:39:58 0
携帯とPCを使い分けると連投規制に引っ掛からないメリットもある訳だw
127名無しさん:2007/12/12(水) 23:42:34 0
>>119
大蔵のお墨付きがあったら質がなんで謝らないの
或いは損害があったらそれを弁償させないの?
128名無しさん:2007/12/12(水) 23:44:47 0
赤絨毯を歩いたことが無い餓鬼が発狂しているな
イイ決め台詞だった
129名無しさん:2007/12/12(水) 23:45:02 0
>>124
今度はって、この人は最初の>>87から携帯からみたいだけど・・・。
130名無しさん:2007/12/12(水) 23:47:00 0
>>128
大蔵省に入れるような人なら、自慢自慢と他人にムキにならなくても・・・。
131名無しさん:2007/12/12(水) 23:48:52 0
>>119

>旧大蔵省の銀行局の課長

あのね、霞が関の課長って知ってる
おまけにMOFの場合知ってる
132名無しさん:2007/12/12(水) 23:50:10 0
>>129-130

で、今度はPCですよねw
133名無しさん:2007/12/12(水) 23:52:55 0
>>131
119は自分の会社の課長レベルと変わらないと思ってるらしいw
134名無しさん:2007/12/12(水) 23:53:24 0
>>132
だから別人だって・・・。銀行員で大蔵省(財務省?)にも入れる人が
何を一般人にムキになってるの?大人気ないなあ・・・。
135名無しさん:2007/12/12(水) 23:54:43 0
嘘は許さない
それだけよ
136名無しさん:2007/12/12(水) 23:55:48 0
このタイミングありえね〜〜
137名無しさん:2007/12/12(水) 23:55:57 0
>>115-116
もアホだが・・・
138名無しさん:2007/12/12(水) 23:57:11 0
>>134
おまえが最初にガキ呼ばわりしたんだろ
それが追い詰められてから
大人気ないかよ

何それ
139名無しさん:2007/12/12(水) 23:57:54 0
>>135
あ、そう。やっぱり銀行は、お役所に卑屈になってるから、
全然よくならないんだなあ。よく分かった。

私は大学教員だから、やっぱりお役所に卑屈で似たような
もんだけどw
140名無しさん:2007/12/12(水) 23:58:46 0
>>119
オレの>>131に答えてくれよ
141名無しさん:2007/12/13(木) 00:00:10 0
>>139
大学でゴミでも集めてるのか
それは用務員だぞ
142名無しさん:2007/12/13(木) 00:01:41 0
>>140
>>119じゃないけど、>>131の日本語が分からん。

>>141
あなた、銀行員じゃないでしょ。
どこまで話が本当なんだ?
143名無しさん:2007/12/13(木) 00:03:33 0
>>139

What is your major, sir?
144名無しさん:2007/12/13(木) 00:04:17 0
>>141
大学教員にまでムキにならないでよ。給料は銀行員の
半分くらいだと思うよw

若いお役所の課長級に見下ろされるのは同じだけどw
145名無しさん:2007/12/13(木) 00:07:58 0
>>142

別に>>119にしか聞いてないから
当事者なら質問の趣旨分るし

あれ、どっかに行っちゃったのかな>>119

>>144

>>143に答えてやれよ
英語は必須だろ
146名無しさん:2007/12/13(木) 00:09:39 0
>若いお役所の課長級

おまえ文科省の課長何歳か知ってるのか
大学の先生よw
147名無しさん:2007/12/13(木) 00:13:39 0
>>143って大学教員なら名前より先に聞かれる質問なんだがw
職業詐称もばれちゃったみたいだね
148名無しさん:2007/12/13(木) 00:20:15 0
見事に携帯君もPC君も突然の沈黙wwwwwwwwww

笑えるwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん:2007/12/13(木) 00:39:03 0
>>146
文科省の事務官はヒラが多すぎ、
上のポストが少ないから
他の省庁と比べて平均給与が低い
って組合のチラシを昔読んだ覚えがあるな。
150名無しさん:2007/12/13(木) 01:02:02 0
イオン擁護野郎が炎上してるw
負けパターンが同じ
突っ込まれる直ぐわかる嘘を平気で吐くんだよな
英語できないのに世界銀行の職員とかw
151名無しさん:2007/12/13(木) 02:33:16 0
^^
152名無しさん:2007/12/13(木) 07:37:04 0
>>145
ほかにも見てる人間いるんだから、>>131の説明してくれよ。

>あのね、霞が関の課長って知ってる
>おまけにMOFの場合知ってる

これが質問なの?
153名無しさん:2007/12/13(木) 08:15:43 0
>>143 >>147
sirじゃないのかもね。

赤絨毯自慢厨はイオン銀行スレのアンチか。
他の銀行の工作員だったのか。

自分でばらしてどうするw
154名無しさん:2007/12/13(木) 08:26:33 0
>153
けんかするな。赤絨毯もスレ違いのことばかり書いてないで、
銀行員なら高金利の情報を書け。
155名無しさん:2007/12/13(木) 11:48:40 0
このスレに喧嘩しに来てるやつは人間的にバカなんだよ?
156名無しさん:2007/12/13(木) 11:55:01 0
まーたシティの行員が荒らしてるのか。性質が悪いなぁ。
157名無しさん:2007/12/13(木) 11:59:58 0
数年前のシティバンク

「プライベート・バンキング」と称し、3億円以上の資産を持つ顧客のみを相手にしてきたが、
日本における営業拠点の認可取り消しや新規の外貨預金業務の一時停止など、異例の厳しい処分を受けることになった。
処分発表は9月17日だったが、それまで3年以上にわたってシティバンクは日本で違法行為を繰り返していたのだ。
具体的には、犯罪組織にからむマネーロンダリング(資金洗浄)、日本人顧客に対汁手数料の過大請求、
銀行法で禁止されている不正な取引(相場操作事件の被告人)への多額な融資など、
これが世界を代表するアメリカの銀行かと思わせるような悪行三昧である。
外貨預金の担当者は18億円もの詐欺事件を起こすし、12万件の顧客情報の流出や
高齢者のパスワードを勝手にかんりするなど、あこぎな金儲けやずさんな管理体制には
あきれてものが言えない。
自己資金が不足している会社が日本政府に補助金を申請する際に、
見せ金を融通するのも日常茶飯事。金融庁の処分は遅すぎた感さえある。
金融庁の担当者は「シティバンク全体に見られる違法行為のため日本支店だけでは完結しない」という。
「儲けるためなら犯罪組織やテロ集団とも手を結ぶ。悪しき成果主義の結果」といえよう。
158名無しさん:2007/12/13(木) 12:12:08 0
>>152
>>153
>>154
>>156

くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
159名無しさん:2007/12/13(木) 12:20:55 0
>>56

846 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 12:42:53 0
>>845
残念でした。株主の話が半分嘘w

最近買ったので、まだオーナーズカードを持ってない。
直近の最安値じゃんと突っ込んだやつ良い勘してるよw

イオンカードがゴールドカードになるくらい、カードを使う
ことが多いので、株主優待の現金払いが不安だったけど、
イオン銀行のATMができたので背中を押されたw
160名無しさん:2007/12/13(木) 12:22:10 O
なんだ、こいつ一人が喧嘩吹っかけてるのか。
161名無しさん:2007/12/13(木) 12:38:40 0
携帯wwww
162名無しさん:2007/12/13(木) 12:41:09 0
>>159-160
驚きの即レスwwww
163名無しさん:2007/12/13(木) 12:53:00 0
ワロス草生やしてる低脳は消えて下さい。
164名無しさん:2007/12/13(木) 13:03:12 0
159が書き込まれ
それを見つけ
糞亀レスのアンカー先をチェックし
意味をくみ取り
的確なツッコミを考えて打ち込み
送信する間1分強(笑)
165名無しさん:2007/12/13(木) 13:31:48 0
見えない敵と戦ってる人がいるのですか
166名無しさん:2007/12/13(木) 14:12:57 0
いっぱいいます。
1人が何回も、かも知れませんが。
167名無しさん:2007/12/13(木) 14:39:27 0
なんでこんなスレで争うのかさっぱり分からん。
168名無しさん:2007/12/13(木) 15:22:54 0
病んでる人が多いんじゃない?
169名無しさん:2007/12/13(木) 15:56:02 0
つーかこの板イーバンクスレだらけ・・・
170名無しさん:2007/12/13(木) 16:06:04 0
金融板なんてID出ないから人がいるように見えるだけで、ただの過疎板なんだぜ?
スレの進行が数時間もピタッと止むようなスレに何人もいるわけ無いじゃんw
多重人格の病んだ2〜3人の言い争いにギャラリーが1言2言挟むだけ。
171名無しさん:2007/12/13(木) 17:13:17 0
お取り込み中悪いが、イオンは1.1%定期を早々と打ち切ったよ。(20日)
他はどの位までやるのかな?
新生プラチナは条件付きだから、期限内やるだろうかね?
172名無しさん:2007/12/13(木) 18:05:12 0
^^
173名無しさん:2007/12/13(木) 18:51:05 0
どーでもいいけど、携帯であれだけの長文を書く根性は立派。
もうすこし他に振り分けたら、人生変わると思うんだが・・・これは言わないでおこう。
174名無しさん:2007/12/13(木) 18:57:15 0
このスレは無駄な争いが絶えない
175名無しさん:2007/12/13(木) 18:59:22 0
JNBをちょっと前に、口座開設書類取り寄せたら、
封筒に自前で切手貼って出すようになってた。
面倒だなぁーと思って出さないで待ってると、口座開設で1000円
もらえるキャンペーンが始まったから、申し込んでみた。
で、今回の案内を読んでると、「切手貼って出してください」という案内は
間違いで、料金後納封筒を使ってくれと書いてあった。
JNBって、コスト計算シビアに考えてる銀行だとおもったよ。
176名無しさん:2007/12/13(木) 19:04:31 0
スレタイ嫁
177名無しさん:2007/12/13(木) 19:24:53 0
^^
178名無しさん:2007/12/13(木) 19:50:53 0
>>176
全レス後半から現在にいたるまでゴミレスつけ続けた基地外がえらそうにわめくな。
いまさらスレタイうんぬんとはちゃんちゃらおかしいわ

>>175
よく分からんが、以前80円切って出してしまったよ。
貼らんでもよかったのか...
179名無しさん:2007/12/13(木) 20:57:02 0
1パーの定期が出て久しいが、まだ1パーが高金利の状態だもんな。
まぁ普通預金金利は劇的に上がったけど。
180名無しさん:2007/12/13(木) 20:59:25 0
イオン1年定期0.4(笑)
181名無しさん:2007/12/13(木) 22:30:12 0
中央三井半年0.9%
182名無しさん:2007/12/13(木) 22:39:36 0
0.4?
なんじゃ、それ?
183名無しさん:2007/12/13(木) 23:18:11 0
異音の金利ですが何か

http://www.aeonbank.co.jp/kinri/yokin.html
184名無しさん:2007/12/14(金) 00:20:30 0
まあ、最近新規オープンの店舗で、開業記念定期2%の発表がなかったのも
このせいだったわけだな。
予定数量に達して締め切り。規定のシナリオな。
185名無しさん:2007/12/14(金) 00:26:55 0
^^
186名無しさん:2007/12/14(金) 00:56:32 0
S☆B☆I 最 強
187名無しさん:2007/12/14(金) 01:45:22 0
イオン1.1終了
2007年12月20日(木)をもちまして、
イオン銀行開業記念定期のお取扱いを終了させていただきます。

SBIと新生ぷらちな1.2が上限?
188名無しさん:2007/12/14(金) 01:49:19 0
担保設定+分割預金ができる分、SBIがお得かも
189名無しさん:2007/12/14(金) 08:27:01 0
SBIとイオンではやり方に大人と赤ん坊の違いがある
190名無しさん:2007/12/14(金) 13:07:00 0
イオンは所詮、スーパーなんだよ。
金融機関とはちがう。
191名無しさん:2007/12/14(金) 13:07:33 0
何を今更(笑)
192名無しさん:2007/12/14(金) 14:48:15 0
イオンスーパー定期 0.4%(大笑)

商品は高く預金金利は低い
193名無しさん:2007/12/14(金) 15:12:14 0
別にそこは突っ込むところじゃない
194名無しさん:2007/12/14(金) 16:27:28 0
^^
195名無しさん:2007/12/14(金) 17:56:57 O
イオン開設したけど金入れなかったなあ
196名無しさん:2007/12/14(金) 18:02:09 0
イオン にも 開設して金入れたなあ
197名無しさん:2007/12/14(金) 19:25:05 0
>>192
ジャスコ定期ってこと?
198名無しさん:2007/12/14(金) 20:19:27 0
ジャスコ定期
199名無しさん:2007/12/14(金) 20:55:24 0
>>192
忙しくて、しばらく見てなかったけど、イオンアンチは相変わらず必死だなw

赤じゅうたんの話は、パパの自慢を自慢している、リアル厨房かと思ったが、
ジャスコは高いと言っているやつと同じやつだと、旦那の自慢を自慢している
主婦か?w


それは、ともかく常に定期預金の金利が高い、オリックス信託、ソニー銀行、
住信SBI、イーバンクあたりと比べるとイオン銀行は低いね。でも、都市銀や
地銀などと比べると、ほんの少しだけ高い。

ネットバンクを使わない人に、店舗で定期預金の勧誘をするのが、一つの
作戦かと思っていたけれど、もう少しは金利を上げないと、いくらなんでも
苦戦しそう。
200名無しさん:2007/12/14(金) 21:12:32 0
>>192
20日30日に銀行のカード持ってくと5%引きで買えるよ。
火曜水曜買うより7〜10%ぐらい高いけど。
201名無しさん:2007/12/14(金) 21:15:01 0
イオンを都市銀や地銀と比べるキチガイ
大学で何を教えてるんだよw
202名無しさん:2007/12/14(金) 21:48:30 0
>>200
「火曜水曜」って何?

>>201
君は書いてることに中身がない。自称銀行員なら少しは何か書け。
203名無しさん:2007/12/14(金) 22:06:22 0
>>202

What is your major, jerk?

俺はMOFの話をしたから、こんどはおまえが大学の話をしてくれよ
204名無しさん:2007/12/14(金) 22:07:53 0
>>203
スレ違いだから、大学教授は、どうでもいいよ。

おまえは、どこの銀行員なんだ?
205名無しさん:2007/12/14(金) 22:13:19 0
スレチガイってw

>私は大学教員だから、やっぱりお役所に卑屈で似たような
もんだけどw


これはどうしてのよw
206名無しさん:2007/12/14(金) 22:15:47 0
>205
しょうもない大蔵省の話に合わせてくれたのか、
からかわれたのか、どっちかだろw
しかし、手当たり次第に他人を攻撃するなw
銀行員もストレスたまるのか?
207名無しさん:2007/12/14(金) 22:18:29 0
>>206
逃げるなよ

前は嘘を認めてるぞw

569 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 14:45:34 0
>>564
世界銀行の職員なもので。


574 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 14:52:25 0
英語の質問に返事できない自称世界銀行職員(笑)

582 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 15:02:54 0
>>569です。
世界銀行なんて普通の人はお金預けられないよ。
冗談だよ。みんなムキにならずに、仲良くしろよw
208名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:23 0
逃げられなくなと使うセリフw


144 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 00:04:17 0
>>141
大学教員にまでムキにならないでよ。給料は銀行員の
半分くらいだと思うよw

若いお役所の課長級に見下ろされるのは同じだけどw
209名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:41 0
>>207
それを、からかわれてると言うんじゃないか?w
ぜひスレ違いじゃない、あなたの銀行の高金利を晒して下さいw
嘘だから他人の話を「嘘を認めてる」と書いちゃった?
210名無しさん:2007/12/14(金) 22:23:54 0
>>199
{ネットの使えない}主婦とかが、少しでも、有利に!
と思えば、選択肢としては十分じゃんじゃないかな?
都銀より行きやすいし、窓口あるから、セブン銀行より
使いやすいし、いうことなしだと思う。
211名無しさん:2007/12/14(金) 22:25:08 0
虚言癖のイオン擁護厨絶体絶命w
212名無しさん:2007/12/14(金) 22:26:07 0
為替で儲けさせて頂きました。
でももうやめ。調子こいてると大損しちゃうもんね。
213名無しさん:2007/12/14(金) 22:26:40 0
ネットの使えない主婦なんていねぇーだろ
214名無しさん:2007/12/14(金) 22:27:49 0
マックスバリュの隣に住んでるのも嘘なのかw
215名無しさん:2007/12/14(金) 22:43:08 0
擁護厨=負け犬
涙目遁走
216名無しさん:2007/12/14(金) 22:45:37 0
イオン銀行が糞な点

有人店舗がありながら
・窓口で現金を扱わない
・窓口で口座開設ができない
・通帳も証書も発行しない

金利は
・大手銀行、地銀並み

その他
・提携ATMの使い勝手が悪く手数料なしで入金できるところなし
・1日の振込限度額の上限が999万で変更不可能
・カスタマーセンターに電話が通じにくく、質問しても答えられない
・口座開設手続きも不手際多発
217名無しさん:2007/12/14(金) 22:52:42 0
夏ボのキャンペーソまでイオンが高金利スレで語られることはねーよ
218名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:06 0
イオンが夏ボキャンペーンをやればの話ねw
ハイエナみたいな客に驚いたから、もうやらないかもね。
219名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:09 0
>>210
「少しでも」が少し過ぎるんだよなあ。>>216が言うように
ほぼ大手銀行、地銀並みに見える。

ネットが使えない人は>>213が言うように少ないだろうけど、
ネットバンクを使っている人は意外に少ないから、
それでもやっていけると読んでいるんだろうか?

>>214
マックスバリュが隣だとイオン銀行も便利だろうね。
地銀、メガバンクも家の近くか職場の近くにATMがないと
使い物にならん。その点ソニーとSBIはどこでも便利。

>>216
よくまとめたけど、イオンのスレでやれよw
220名無しさん:2007/12/14(金) 23:28:05 0
新生口座申し込んだら、5日でカード届いたよ。
9日の日曜、ポスト投函。
本日、キャッシュカードとセキュリティカード(乱数票)、暗証番号通知書が
3通同時に配達記録で届いた。
イオンとはえらい違いだなw

ほぼ同時期に投函したSBIはまだ届かない。
月曜日に届くと良いのだが。
221名無しさん:2007/12/14(金) 23:59:19 0
^^
222名無しさん:2007/12/15(土) 00:18:23 0
>>220
それ、3通同時に届いたら意味無いじゃん・・・。
223名無しさん:2007/12/15(土) 00:24:19 0
>>219
ネットが使えない、もしくは、50彩以上だと、ネットバンクが怖いってのは
あると思うよ。どこにも店舗はないし、いざって時どうなるか分からんし、
カスタマかけてもいつも話し中。おまけに、手数料はころころ変わるし、
口座維持手数料はかかったりかからなかったり、銀行フリークじゃないと
難しすぎる。あと、PCのセキュリティのアップデートのやり方が分かってない
人も多すぎる。
それと、銀行フリークの俺でも、例えば、都銀、ネトバンで、
セブンATM無料が無料で使える条件を述べよといわれても
ころころ変わるし、俺には複雑すぎて覚えてもないし説明もできない。
224薬害C型肝原告:2007/12/15(土) 02:13:10 0
みなさん、お金貯めることばっかり考えてないで
国の賠償を認めるように応援してください。

原告一人当たり1400〜4000万強になりますので
消費税20%ぐらいにしてその一部を賠償費に当てさせてください。

皆さん、ご協力よろしくおねがいしま〜す!
225名無しさん:2007/12/15(土) 05:01:30 0
>223
金利がよいので、ネットバンクばかり使っています。

数年前までは金利が低かったので、怖いので意地でもネットバンクは使いませんでした。

今でも、ネットバンクは危険だと思いますが、金利を考えると使ってもいいなと思うようになりました。
やはり昔、樋口氏が指摘したように、銀行は金利がすべてで、ビールは味がすべてだと思います。
226名無しさん:2007/12/15(土) 05:43:23 0
^^
227名無しさん:2007/12/15(土) 06:23:58 0
ビールは売り上げの2〜3割ぐらいに相当する金額が広告宣伝費なんだぜ。
228名無しさん:2007/12/15(土) 07:32:37 0
自演厨だとかわめく奴はいるし、スレに関係ないことばかり書く奴はいるし、
廃れてしまったな。このスレも。
229名無しさん:2007/12/15(土) 08:33:09 0
自演厨とイオン擁護厨は同じヤツかもな
230名無しさん:2007/12/15(土) 08:44:04 0
>>229
本人乙。
231名無しさん:2007/12/15(土) 09:26:21 0
相変わらず間抜けな自演厨
おまえが>>229を認めてるようなもんだぞ

確かに英語は出来ないし、嘘は書きまくるし、行き詰ると逃げるし、
その後戻ってきて負け惜しみを書くし、似てるよなw
232名無しさん:2007/12/15(土) 10:32:51 0
>>218
Banks deserve no mercy.
233名無しさん:2007/12/15(土) 10:35:22 0
>>213
年とっている
主婦ならネットを使っていない人も多い。
234名無しさん:2007/12/15(土) 11:02:01 0
>>231
自演厨って君のことじゃないのか?w

>>233
そういう客を微妙に高い金利で釣れるのか見ものだね。
初めてのタイプの銀行だし、様子見で色々試すのかな。
235名無しさん:2007/12/15(土) 11:22:18 0
>>234

おやおや、イオン擁護厨さん
せこい自演して擁護している暇があったら
>>216に反論すれば
236名無しさん:2007/12/15(土) 11:28:12 0
0.4%が微妙に高い高金利って馬鹿だろw
単純に糞金利
イオン擁護厨の頭はどうなってるんだ
237名無しさん:2007/12/15(土) 11:40:59 0
横浜商銀信用組合が北陸商銀信用組合と12月25日合併し、
中央商銀信用組合になりますが、その記念に以下の商品を出すそうです。

1年1.23%
238名無しさん:2007/12/15(土) 11:46:25 0
>>236
「高い高金利」って馬鹿だろw
単純に日本語がおかしい
自演厨の頭はどうなってるんだ
239名無しさん:2007/12/15(土) 11:49:19 0
>>235
>>216の続きはイオンスレでやってくれ。
「誰か」が貼り付けてくれたんだろ。
(そこまで自演しなくても。。。)
240名無しさん:2007/12/15(土) 11:49:58 0
まさに頭痛が痛いですな
241名無しさん:2007/12/15(土) 11:54:04 0
擁護厨はイオンスレにはこれません
なぜなら擁護するのか彼ひとりなのでコテハン状態と同じなのです
242名無しさん:2007/12/15(土) 11:57:45 0
>初めてのタイプの銀行

実店舗主体系の弱点とネット系の弱点を併せ持った弱点だらけの銀行(笑)
243名無しさん:2007/12/15(土) 12:04:08 0
>>241
一人ってことはないと思うけど。私がそのうちの一人だしw

>>242
ものは言いようだね。まあ数年後に黒字化できるか見ものだね。

ところで住宅ローンでうまくやってるオリックス信託はともかく、
他のソニー銀行やSBIはどうやって運用してるの?

ちょっと知っておかないと、イーバンクみたいに運用で穴を開けて
他のサービスが低下すると困る。
244名無しさん:2007/12/15(土) 12:09:14 0
>>243
擁護厨は依存症直せよ

これじゃあ振り込み限度額の時と同じだぞ
245名無しさん:2007/12/15(土) 12:10:35 0
一番心配すべきは石原銀行
246名無しさん:2007/12/15(土) 12:14:21 0
>実店舗主体系の弱点とネット系の弱点を併せ持った弱点だらけの銀行(笑)

これが本人達に言わせれば

>アイデアのある銀行

これって《偽装》じゃね?
247名無しさん:2007/12/15(土) 13:21:47 0
>>242
ネットや店頭に殆ど縁のない人から見れば、
実店舗主体系の長所とネット系の長所を併せ持った銀行じゃね?
顧客層(60彩以上とか)によっては全然見方が違うはず。
248名無しさん:2007/12/15(土) 13:51:42 0
長所を具体的に
249名無しさん:2007/12/15(土) 14:24:04 0
金利高い 店頭で相談できる 敷居が低い
買い物と同時に銀行にもよれる
イオンだから信用できる 食品が安く買える
ATMがイオンの中にあって便利
250名無しさん:2007/12/15(土) 14:27:58 0
もういいおん
251名無しさん:2007/12/15(土) 14:29:43 0
店頭のATMで送金もできる 積立式定期預金もある ローンもある 投信もある ATMが365日無料
ポイントを電子マネーに交換できる 等
http://www.aeonbank.co.jp/idea/aeonbank_merit/index.html
こんなにいい銀行は他にはねぇー
252名無しさん:2007/12/15(土) 14:34:23 0
>>248-251
イオンスレに帰れ。少なくともここで語るほど高金利じゃない。
253名無しさん:2007/12/15(土) 14:37:44 0
じゃぁ、クレームじゃなく、高金利語ってくれ
254名無しさん:2007/12/15(土) 14:39:04 0
厨厨厨w ほんとにすきだねw
255名無しさん:2007/12/15(土) 14:40:35 0
オマエモナー
256名無しさん:2007/12/15(土) 14:41:22 0
>>247>>249
最高のブラックジョークだな
257名無しさん:2007/12/15(土) 14:44:52 0
ブラックだと感じるのは2chにいたり、投信嫌いだったりするからでしょ
良くも悪くも、こういった需要はあると思う
期待せず見守っておく
258名無しさん:2007/12/15(土) 14:45:23 0
>>223
>50彩以上だと

>>247
>60彩以上とか

259名無しさん:2007/12/15(土) 14:48:13 0
>>257
中の人?
260名無しさん:2007/12/15(土) 14:53:33 0
>期待せず見守っておく

w
261名無しさん:2007/12/15(土) 14:55:34 0
だからイオンスレに行けって。
イオン銀行はキャンペーンも終わりだろ。
262名無しさん:2007/12/15(土) 14:56:07 0
>>254
ほっとけよ。馬鹿がよろこぶから。
263名無しさん:2007/12/15(土) 14:57:48 0
>>237
横浜商銀のサイトには載ってないみたいだけど、どこに書いてあるの?
264名無しさん:2007/12/15(土) 15:07:31 0
イオン−高金利=使えない銀行
265名無しさん:2007/12/15(土) 15:07:43 0
>>234
あたり。
前スレで「自演厨」って言葉でぐぐればでてくるよw
同じ奴しか書き込んでないからすぐわかる。
自演やってるが自演厨とか言ってるからイタイよな。



134 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/11/29(木) 14:19:24 0
>>121
可能性大だな
通商自演厨って悪名高い人
266名無しさん:2007/12/15(土) 15:10:03 0
>>263
横浜商銀に電話したら教えてくれました。
それに伴い現在HP掲載の特別金利定期は終了。
267名無しさん:2007/12/15(土) 15:18:16 0
>>265
ひどい自演だね
おまえのことだけどw

通商wwwwwwwwwwwww
268名無しさん:2007/12/15(土) 15:19:38 0
>>266
dクス
いつからですか?
269名無しさん:2007/12/15(土) 15:25:12 0
どこまで甘える気なんだよ
呆れるよ
270名無しさん:2007/12/15(土) 15:27:31 0
>>265
前スレを見ろというから見てみた。だれが自演かさっぱり分からんw

しかし前スレでソニーのキャンペーンが1.1%とか1.1%を少し超えるとか
予想してたやつすごいな。あまりにも正確すぎる。中の人か?w
271名無しさん:2007/12/15(土) 15:28:43 0
>>266
情報感謝!!
住信SBI、新生の1.2%を超えて横浜商銀がトップかな
272名無しさん:2007/12/15(土) 15:31:57 0
>>267
本人乙!
273名無しさん:2007/12/15(土) 15:35:46 0
チョソと比べるなよ
274名無しさん:2007/12/15(土) 15:37:22 0
高金利がすべて
それが悔しければ、日本資本の対抗馬を探してくるこったなw
275名無しさん:2007/12/15(土) 15:40:15 0
>>270

相変わらずイオン擁護厨は情報に疎いねw
ソニバンの100万1年1.1%は事前の公式のプレスりリースにあったからだろ
pdfファイルを開ければ誰でも分ること
276名無しさん:2007/12/15(土) 15:41:04 0
>>274
半島へカエレ
277名無しさん:2007/12/15(土) 15:44:29 0
>>275
公表されたのより早かったと思うけど。
ちょっと調べる暇がないから知ってる人がいたら教えて。
出かけてくる。
278名無しさん:2007/12/15(土) 15:46:47 0
相変わらず直ぐ逃げるねw
279名無しさん:2007/12/15(土) 15:49:25 0
で結局、横浜商銀がNo1ってことでおk?
280名無しさん:2007/12/15(土) 15:50:39 0
イオンの3倍強(笑)
281名無しさん:2007/12/15(土) 15:54:36 0
チョンコロに金を預けるなんて売国行為だろ
282名無しさん:2007/12/15(土) 15:59:04 0
日本の銀行ができないことしてるんだから、評価すべき
日本の銀行ももっと見ならえ
283名無しさん:2007/12/15(土) 16:01:38 0
これからは、zerobankの時代だと思う
284名無しさん:2007/12/15(土) 16:23:25 0
たかだか1000万1年で2400円を余計に儲けるために横浜商銀に預けるのか?
285名無しさん:2007/12/15(土) 16:25:38 0
>>285
これも将軍様のためだろ。さっさと預金シナ。
286名無しさん:2007/12/15(土) 16:27:34 0
>>285
分かってらっしゃる
287名無しさん:2007/12/15(土) 16:36:34 0
将軍様に負ける日本の銀行って・・・
288名無しさん:2007/12/15(土) 16:39:00 0
>>277
バロス
イオン擁護厨だということは否定しないのかよ
289名無しさん:2007/12/15(土) 16:41:24 0
中央商銀信用組合(横浜商銀信用組合/北陸商銀信用組合〜12月25日合併)の
新しい定期預金についてもう少し聞いてみた。

*1年1.23%(2年以上の商品はなし)
*12/25〜3/31(ただし目標額に達したら終了)
290名無しさん:2007/12/15(土) 16:52:16 0
>>289
ネットで申し込める?
291名無しさん:2007/12/15(土) 16:54:04 0
>>290
申し込めるよ。
292【1億円】:2007/12/15(土) 16:54:39 0
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:07/12/15 02:12 ID:???
あなたの5年後の預金残高判定機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【1000万】とか【50円】とか預金が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。


だってよ
試してみるか
あひゃ〜
294名無しさん:2007/12/15(土) 16:57:34 0
はいほー!
295293:2007/12/15(土) 16:59:58 0
これで預金額わかったら教えれ!
296名無しさん:2007/12/15(土) 17:10:16 0
>>291
見当たらないけど・・・
297名無しさん:2007/12/15(土) 17:16:12 0
朝鮮嫌いな人いるっぽいけど、シティは気にならないの?
298名無しさん:2007/12/15(土) 17:33:50 0
こんな時にイーバンクきても、すべてが手遅れだっちゅうーの。
299名無しさん:2007/12/15(土) 17:50:32 0
>>297
近親憎悪だから。
300名無しさん:2007/12/15(土) 17:50:39 0
イーバンク、なんか来たの?
301名無しさん:2007/12/15(土) 18:02:57 0
>>275
本当だね。前々スレまで遡ってみてみたら、プレスリリースより
後にしか1.1%の書き込みがないね。ホームページのお知らせに
金利が入ってなかったから、勘違いしてた。

でも、ここでもプレスリリースが出た直後に盛り上がったわけでも
ないよね。分かりやすく出せばいいのに・・・。

しかし、前々スレまで遡って分かったが、カスタマーセンターを
カスタマと略して粘着していたやつが、イオンアンチ=自演厨だなw
302名無しさん:2007/12/15(土) 18:04:15 0
>>300
なにもない
303名無しさん:2007/12/15(土) 18:30:21 0
>>301
いちいち蒸し返すな
ここ2ヶ月ばかり低脳が増えてうざい
304名無しさん:2007/12/15(土) 18:31:40 0
>>301
いまさら勘違いに気付くなよ。遅すぎwww
305名無しさん:2007/12/15(土) 18:36:02 0
>>303
それは至極無理な話というものだ。301はちゅーちゅー言ってる本人だろ。
306名無しさん:2007/12/15(土) 18:48:44 0
^^
307名無しさん:2007/12/15(土) 18:57:33 0
308名無しさん:2007/12/15(土) 19:01:49 0
>>304-305
自演乙。低脳はイオンスレに池
309名無しさん:2007/12/15(土) 19:35:21 0
>>308
痛いとこ突かれたからって、子供みたいなこというなよw
もっと切り返しがうまくならないとな。
310名無しさん:2007/12/15(土) 19:37:56 0
俺っち東京なんだけど
あさってciti1000万が満期になるんだよね〜
んで、イオンに預けようと思ったけど新規オープンの店が全然キャンペーン
やらなくて困ってるんだよね。

いい機会だから外貨預金か株でもやろうかな
311名無しさん:2007/12/15(土) 19:37:56 0
>>309
切り返しって。。。

自演厨って言われているやつの書き込みって中身ないしスレ違いから
切り返しというより一から話を作らないとどうしようもない。作れば話をそらすと言うしw
312名無しさん:2007/12/15(土) 19:39:57 0
>>310
そんな無謀な。。。為替も株価も、すごく読みにくくなったぞ。
何故かドル高になってるけれど、アメリカ経済も他の国の経済も下り坂な気分。
313名無しさん:2007/12/15(土) 19:40:29 0
>>310
その資金、トースターに預けてみなよ。
いいことあるよ。
314名無しさん:2007/12/15(土) 19:59:22 0
>>312
アメリカはドルが下がったらむちゃくちゃしてでも上げようとするから
それに便乗しようと思う。

もうしょぼい金利はヤダー
315名無しさん:2007/12/15(土) 20:16:36 0
>>301
ようイオン擁護厨、やっとわかったか
如何におまえの情報量、経験値が少ないか思い知れw
316名無しさん:2007/12/15(土) 20:22:38 0
教えて下さい
もし、銀行が あぼーん したら1000万まで保護されるのは知っていますが、
約束した金利はどうなるのですか?
317名無しさん:2007/12/15(土) 20:28:31 0
俺がもらう
318名無しさん:2007/12/15(土) 20:28:41 0
あぼーんって何?
319名無しさん:2007/12/15(土) 20:31:12 0
>>314
アメリカの国益=ドル高
と考えている馬鹿

ドル安を働きかけているロビイストがいることもわからんのだろう
320名無しさん:2007/12/15(土) 20:40:54 0
>>314
ドルを上げるには
日本ね。
欧州も。
321名無しさん:2007/12/15(土) 20:42:08 0
アメ自体は受身だ。
322名無しさん:2007/12/15(土) 20:43:57 0
ポジ持ってない素人は黙ってろよ
323名無しさん:2007/12/15(土) 20:50:16 0
>>295
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] HI-HO.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] はいほーいんたーねっとさーびす
c. [ネットワークサービス名] hi-ho インターネットサービス
d. [Network Service Name] hi-ho Internet Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] HO205JP
n. [技術連絡担当者] HO205JP
p. [ネームサーバ] dns0.pana.net
p. [ネームサーバ] dns1.pana.net
[状態] Connected (2008/09/30)
[登録年月日] 2007/09/21
[接続年月日] 2007/09/21
[最終更新] 2007/09/21 13:34:01 (JST)

Non-authoritative answer:
Name: ngs2-p254.flets.hi-ho.ne.jp
Address: 121.102.143.254

Authoritative answers can be found from:
flets.hi-ho.ne.jp
origin = dns0.pana.net
mail addr = root.dns0.pana.net
serial = 1197529464
refresh = 10800 (3H)
retry = 3600 (1H)
expire = 604800 (1W)
minimum ttl = 1200 (20M)
324名無しさん:2007/12/15(土) 20:51:54 0
でっ?
325名無しさん:2007/12/15(土) 20:52:06 0
>>319
つーか、バカはお前じゃね?

> アメリカの国益=ドル高
> と考えている馬鹿
はアメリカ自身だ、馬鹿。

ロビイスト? その圧力をそのまま受け入れるってか?
ドル高を推す勢力は受け入れずに、か?
どうやったらそんな自分の都合のいいところだけ見て自信満々に書けるのか
教えてほしいわ。
326名無しさん:2007/12/15(土) 20:58:31 0
>>325

まさかプラザ合意知らないとかいうなよ(笑)
327名無しさん:2007/12/15(土) 20:59:25 0
トースターって何かあったの?
328名無しさん:2007/12/15(土) 21:01:51 0
>>325

1995年のドル・円相場知ってる
アメリカ当局は????
329名無しさん:2007/12/15(土) 21:07:52 0
さあ困った325の次の一手は
330名無しさん:2007/12/15(土) 21:10:28 0
>>329

とりあえず必死にググってるw
331名無しさん:2007/12/15(土) 21:12:11 0
>>316
利息も保護されるよ。
詳しくはこちらを。
ttp://www.dic.go.jp/hatan/gaiyou01.html
332名無しさん:2007/12/15(土) 21:14:25 0
333名無しさん:2007/12/15(土) 21:17:21 0
別のものをググってるw
334名無しさん:2007/12/15(土) 21:27:45 0
>>329

お決まりの遁走みたいですねw
335293:2007/12/15(土) 21:36:11 0
>>323
ご苦労!

なんだ〜 結局将来の預金額はわからんってことか。
あひゃ〜
336名無しさん:2007/12/15(土) 21:37:13 0
>>312=イオン擁護厨wです。
私も原因だけど、スレ違いだよ・・・。イオンアンチ=自演厨に煽られるなよw
>>1にあるけど
>円預金に関係しない雑談は原則禁止。無意味な書き込みは絶対禁止です。
ということで。
337名無しさん:2007/12/15(土) 21:42:57 0
>>336
無知を叩くのは俺の趣味w
遁走しなきゃいけないようなレスをする馬鹿は自業自得
338名無しさん:2007/12/15(土) 22:06:24 0
5年ものは1.6%のここがトップでは。
12月28日までのようですが。

信用組合愛知商銀 ゴールド定期預金。
ttp://www.a-sg.jp/news/index.php#17
339名無しさん:2007/12/15(土) 22:32:14 0
1年ならソニーのほうが高いじゃん>横浜商銀
340名無しさん:2007/12/15(土) 23:03:57 0
>>332
それ読んで、モレも預金保険機構に預けることに決めた!
いちばん安全だな、絶対。
341名無しさん:2007/12/15(土) 23:36:26 0
どこかで5年もの1.8%やってくれないかな〜

良い線でしょ! シティ新店まだかな〜!
342名無しさん:2007/12/15(土) 23:41:48 0
だから5年は長すぎると何度言えb(ry
343名無しさん:2007/12/15(土) 23:44:09 0
>>341-342
しばらくは金利が上がるとも思えないし、銀行にもリスクが大きいw
344名無しさん:2007/12/15(土) 23:56:55 0
来年早々動きあるでしょ
345名無しさん:2007/12/16(日) 00:38:04 0
346名無しさん:2007/12/16(日) 01:38:26 0
納税準備預金って非課税なんだな
347名無しさん:2007/12/16(日) 01:56:06 0
10年定期組んでるときに銀行が5年で破綻したら
5年で元本と5年分の金利がもらえるのでしょうか?
それとも5年後に元本と10年分の金利がもらえるのでしょうか?
348名無しさん:2007/12/16(日) 05:16:27 0
>>341
シチは新店どころではない
349名無しさん:2007/12/16(日) 05:38:13 0
そう言えばシティ1月末までビッグなキャンペーン始めてるね
350名無しさん:2007/12/16(日) 06:44:45 0
人生オワタw

死ぬ前に高級ソープ行く為の金でも貯めておくか
カスな俺でも20万積めば美人が相手してくれるに違いない
351名無しさん:2007/12/16(日) 06:49:29 0
ピンサロ行ってきた
花びら3回転してきた
俺みたいなキモイ小太り独身40男のちんぽしゃぶる女も凄いよな
1万円で3人にちんぽしゃぶってもらえるんだから安いもんだ
352名無しさん:2007/12/16(日) 07:50:15 0
低金利預金で損をして、買い物で損をする
二重損ですな
353名無しさん:2007/12/16(日) 10:36:39 0
これ金融機関といえるかわからないけど
8年3ヶ月前に、全労済の一時払い養老保険に入った

10年満期で4口(一人4口まで)
1口79.5万で、10年後の満期時100万
俺は4口だから、318万が400万
複利で約年2.3%

すごいのは、期間中死亡したら病死で2倍 事故災害で3倍

つまり俺の場合、1年9ヶ月後に生きていたら
満期で400万 病死してたら800万 事故や災害死してたら1200万

10年は長いけど、良い選択だったと思う



354名無しさん:2007/12/16(日) 10:39:15 0
宣伝 Z
355名無しさん:2007/12/16(日) 10:44:53 0
353
それでもものすごく金利下がったんだよ
356名無しさん:2007/12/16(日) 10:51:22 0
>>353
病死でも事故死でも400万なら、一時払いの保険料はもっと安く
できたんだぞ。
つまり利回りは3%以上になったと。
357名無しさん:2007/12/16(日) 10:52:56 0
積立傷害とか美味しかったな・・、過去の話だよね。
358名無しさん:2007/12/16(日) 10:58:12 0
はいった時に、全労済のおばちゃんに
前はもっと利率高かったんですよ すいません
と言われたけど、ほかの金融機関の商品は0金利だったから
満足してる

今、全労済のサイト見てもみつけられないから
もう扱ってないのかなぁ?
359名無しさん:2007/12/16(日) 11:07:11 0
10年前くらいはセコムとか全労済とかすごかったんだから
360名無しさん:2007/12/16(日) 16:41:00 0
商銀系の利率が高くなってきてるが
いよいよ隣国も本格的にやばくなってきたのかね?
361名無しさん:2007/12/16(日) 17:31:56 0
>>326
おまえら、いつの時代の話をしてるんだ。
そのうち、旧円は1ドルだったんだぞ、とかいいだすなよw
362名無しさん:2007/12/16(日) 18:19:38 0
eバンクはあと数ヶ月で5年定期切れるけど
何かやらないのかな?体力的に無理か
対策とらないと今回と一年後で大量に預金が流出するぞ
363名無しさん:2007/12/16(日) 18:25:20 0
イーバンはネット決済用の銀行なので預金流出していいそうです
364名無しさん:2007/12/16(日) 19:12:05 0
365名無しさん:2007/12/16(日) 19:51:10 0
アメリカ、韓国、日本で比較しても、韓国が一番優秀だな
http://kr.finance.yahoo.com/q/bc?t=2y&s=%5EKS11&l=on&z=m&q=l&c=%5EN225&c=%5EIXIC
366名無しさん:2007/12/16(日) 20:36:02 0
関西アーバン2年もの0.9%
店舗にしては良い方かなw
367名無しさん:2007/12/16(日) 20:51:00 0
シティはいくら高金利でももう預ける気になれんな。
あのふてぶてしい態度はどうにかならんか。
368名無しさん:2007/12/16(日) 21:19:26 0
>>367
質の行員さんはロボットだと思えばいいんだよ
事務処理さえ正確にやってくれたらいいんだから
人間味とか情とか客への敬い態度とかを求めてはダメ
369名無しさん:2007/12/16(日) 21:33:31 0
>>353
8年前ならもっといいのあったろうに・・・
昔のこと言い出せば、郵便局の養老保険、10年一括入金でほぼ倍近くになって返ってきたよ。
370名無しさん:2007/12/16(日) 21:45:09 0
NHKスペシャル「ワーキングプア3〜解決への道〜」
http://www.nhk.or.jp/special/

未来はないな
371名無しさん:2007/12/16(日) 22:13:12 0


シティの次はどこなのよ?
もう満期なんだけど
372名無しさん:2007/12/16(日) 22:32:44 0
>>371
トースター
373名無しさん:2007/12/16(日) 22:38:46 O
昔の簡保だと10年払い15年満期でべらぼうに高金利なのがあったよ430万円払って900万円(配当含む)もらえたのがあったな
来年もう一つ同じのが満期迎えるがもらえる金額は600万円
昔は国債でも年7.9%のがあった
それに比べればいまの金利の低過ぎること
374名無しさん:2007/12/16(日) 22:39:47 0
>>369
養老保険の満期金って所得税になるから
その年の税金とか住民税沢山払わなきゃならないよね
同一じゃない時は贈与税だしマンドクセだわ
375名無しさん:2007/12/16(日) 22:43:23 0
>>373
おっさん、昔振り返ってないで今の話しろよ。
376名無しさん:2007/12/16(日) 22:49:50 0
>>374
利息部分が、ある一定金額超えたら、
定期預金みたいに、20%源泉徴収じゃなかった?
377名無しさん:2007/12/16(日) 23:06:28 0
>>374
まんどくせって、1000万が1800万とかだろ?
800万儲けてまんどくせって、そんな人間がなんで金利スレ見てるんだw
378名無しさん:2007/12/16(日) 23:31:55 0
>>376
5年以下だと20%源泉徴収みたい

>>377
{(1800万円−1000万円)−50万円}×1/2=375万円も一時所得?マンドクセじゃない?
379名無しさん:2007/12/16(日) 23:58:09 O
おれは個人事業主で収入の多い年があることを見越して累積赤字を作っているのだよ
養老保険の満期金が900万円戻ってきても税金は増えないのさ
380名無しさん:2007/12/16(日) 23:59:45 0
累積赤字って、ほとんど儲かってないじゃん・・・
どうやって生活するんだ?
381名無しさん:2007/12/17(月) 00:01:30 O
円建て預金だと株主優待制度で金利上乗せを使っているよ
銀行により上乗せ幅は違うが
382名無しさん:2007/12/17(月) 00:02:35 0
それって微々たるもんでしょ?
確か、1年で良くても、+0.2%とかそのくらいじゃなかった?
383名無しさん:2007/12/17(月) 00:03:29 0
>>379
どうやったら、そんなに、赤字溜まるんだ?
仕事何やってるの?
384名無しさん:2007/12/17(月) 00:05:04 O
累積赤字といってもあくまでも帳簿上だけだから
減価償却費も収入から引けるからな
385名無しさん:2007/12/17(月) 00:12:33 0
>>384
そうだとしても、一時所得が、900万円あっても、
税額増えない赤字って、苦しくないか?
386名無しさん:2007/12/17(月) 00:14:03 0
Sony銀行
2007.12/17
   10-100 100-300 300-1000 1000< 先週比
1ヶ月 0.720% 0.735% 0.750% 0.770% +0.015%
3ヶ月 0.806% 0.821% 0.836% 0.856% +0.006%
6ヶ月 0.991% 1.006% 1.021% 1.041% +0.006%
1年 1.085% 1.100% 1.115% 1.135% 0%
2年 0.879% 0.894% 0.919% 0.944% -0.050%
3年 0.905% 0.920% 0.945% 0.970% -0.053%
5年 1.001% 1.016% 1.041% 1.066% -0.050%
7年 1.080% 1.095% 1.120% 1.145% -0.049%
10年 1.261% 1.276% 1.301% 1.326% -0.037%
387名無しさん:2007/12/17(月) 00:25:57 0
ソニー君じわじわ上げてきてるけど
SBI1.2の壁は突破する気ないのがわかって良かったわ
6か月以内で勝負ってわけね
イー君はキャンペンなしかい!
388名無しさん:2007/12/17(月) 00:46:03 0
>>382
知ってる先では一年もの限定で優待金利は店頭+0.5%
しかし地銀だから元々の店頭金利が('A`)
389名無しさん:2007/12/17(月) 00:56:10 0
小数点以下の金利比較しても意味ないよ。1億あづけるわけじゃないでしょ?
390名無しさん:2007/12/17(月) 01:35:06 0
0.2%くらいだと思ってたけど、最近は上がってるね。
ちなみに、琉球銀行だと、0.3+0.5=0.8%。
上限300万円・・・
391名無しさん:2007/12/17(月) 01:37:32 0
最近不調のイーバンクすら、300万で0.85%。
なかなか、おいしい話はないなぁ。
392名無しさん:2007/12/17(月) 01:55:46 0
イーはキャンペーンやらない雰囲気だね。
引き締めしたんだから、飴も少し期待したんだがなぁ。
393名無しさん:2007/12/17(月) 08:57:43 0
誰も触れないけど俺は振興10年2.0%に入れたよ。
1.7から2.0になったのを見て躊躇なく放り込んだ。
もちろん10年の間にはもっと上がるだろう。
でも1年3年ぐらいの金利はこれを上回ることはないとみた。
いつかすごい金利になるだろうから短期で回そうと思ってるうちに10年ぐらいはすぐに来る。
そして、だったら10年に入れておけばよかったと後悔することになるのは明白。
ゆえに思い切って決断した次第だ。
394名無しさん:2007/12/17(月) 09:01:30 0
>>393
自己矛盾を感じてませんか?
395名無しさん:2007/12/17(月) 09:10:44 0
10年たったら、わしゃきっと死んどるな
396名無しさん:2007/12/17(月) 09:52:30 0
振興が10年後に存在する確率は何パーセント?
ま、1000万までなら、OKだけど、
ここの人達はわかって、預けないんだと思うよ。
破綻すると、やはり、いろいろ面倒だから。
精神的にもよくないし。
397名無しさん:2007/12/17(月) 10:12:17 0
俺は1000万までなら基本的にどこでも気にしない方針だが、
どうもそこだけは気にしてしまうw
398名無しさん:2007/12/17(月) 10:35:01 0
こんなスレで大演説ブチかまさないといられないほど不安ならやめとけばいいのにw
399名無しさん:2007/12/17(月) 10:44:15 0
つ傷の舐めあい
400名無しさん:2007/12/17(月) 13:21:02 0
>>398
どれが大演説?
401名無しさん:2007/12/17(月) 13:21:11 0
>>393
解約不可 相談に応ずっていう定期によく預けるね。
証書もない。事務所みたいな銀行に。
402名無しさん:2007/12/17(月) 14:31:12 O
銀行ではないが某生保の終身保険なら10年払い済みで11年目解約して戻り率118%(月払い)
全期前納だと134%になる
10年定期の代りに使っている
円建てだから潰れない限りOK
403名無しさん:2007/12/17(月) 14:33:41 O
株主優待なら利率上乗せ+売却益狙える
404名無しさん:2007/12/17(月) 14:39:45 0
株に関わってる時点で利率とか(笑)
405名無しさん:2007/12/17(月) 16:15:10 0
>>402
何歳だ?
406名無しさん:2007/12/17(月) 17:03:48 0
Citi の新規店舗3%キャンペーンの続きで、
投信と抱き合わせのヤツがあったと思ったんだけど、
探しても見つからない…。誰かURLかキャッシュ知らない?

たしかダイレクトメールも来て、その時は投信抱き合わせなんて
クソだと思ってロクに読まずに捨てたんだが、
今になってノーロードか低ロードがあれば悪くないかも、
と思い始めた…。
407名無しさん:2007/12/17(月) 19:12:32 0
^^
408名無しさん:2007/12/17(月) 20:22:29 0
>>402
生保が経営危機に陥ると、破綻して無くても減額されるから
常に経営状態を監視しとけよ。
409名無しさん:2007/12/17(月) 20:25:10 0
>>396
俺は逆に1度くらい銀行破綻の体験をしてみたいと思っている。
もちろん預金保険内で元利金確保が前提だが、預金している銀行が破綻すると
どういう手続きになるのか?見たり聞いたりするだけでなく体験してみないと解ら
ないものがあると思うんで振興には期待している。
410名無しさん:2007/12/17(月) 20:32:35 O
預金に近いもので超高金利のものはある
信金と信組への出資がそれ
私が出資している都内の信金は出資金額の5%分配金がでる(配当所得扱いになる)
分配金の割合は信金、信組により異なる
業界の決まりで4%-8%の範囲になる (破綻した場合は別)
ただし、定期預金など預金に預入してもらわなければ相手は困るので簡単に出資させてくれない
地元の信金、信組としばらく取引してからでないと無理だと思う
北海道や四国、九州沖縄だと8%出す信金、信組があると聞く
関東だと茨城に6%出す所があるがあとは4-5%ばかり
地元で聞いてみればいい
預金集めに苦労している所なら定期預金とセットの条件付きでOKかも
411名無しさん:2007/12/17(月) 20:41:38 O
わたしが契約している生保は格付けはかなり高いから心配はない しかも格付けは5年前より高くなっている 貯蓄性のある商品は扱っていなかったから逆ザヤは元々ない
最近になって終身型保険出したから大丈夫でしょう
412名無しさん:2007/12/17(月) 20:58:26 0
振興に預けるくらいなら自分でリスクとって投資でもした方がまだ心の平穏がある。
俺も実は1年預けてるんだけどwこんな不安なら預貯金の意味ないじゃんとw
413名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:28 0
拓銀の破綻を経験しているともうけっこうという気になる。
そのまま中央信託に引き継がれたから何の問題もなかったが
414名無しさん:2007/12/17(月) 22:28:51 O
おれは山一の破綻経験した
破綻するまえにCBを安値(額面割れ)で拾ったが破綻したと聞いて約300万円損したと落ち込んだが、最終的には額面で償還されたので儲っちゃった
破綻してもいいことがあるのだといういい経験だった
北拓とは取引してなかったから他人事としか見てなかったからよくわからん
415名無しさん:2007/12/17(月) 23:10:46 0
俺も振興に3年1.6%で550万預けてる
416名無しさん:2007/12/17(月) 23:24:24 0
明日のガイアの夜明けは
◇経営破たんした山一証券と北海道拓殖銀行の社員たちの今を伝える
ですってよ!
417名無しさん:2007/12/18(火) 00:01:04 0
破綻2回も経験した。なぜ自分の身にばかり。

1回目 北海道拓殖銀行
2回目 厚木信用組合

懲りずに振興に預けるか、思案中。
418名無しさん:2007/12/18(火) 00:01:47 0
俺は振興3年と新銀行東京5年に1000づつ入れてる。
負け組みの予感ww
419名無しさん:2007/12/18(火) 00:42:22 0
>>417
預金は大丈夫でしたか?手続きは大変?
貴重なご経験なので教えていただけないでしょうか
420名無しさん:2007/12/18(火) 01:15:38 0
1000と利息までは預金保険機構の枠内だろ?
421名無しさん:2007/12/18(火) 01:42:51 0
^^
422名無しさん:2007/12/18(火) 04:33:48 0
預金保険機構の対象なのはいいが、いつ返還されるのさ?
従来の満期日?破綻した時点で?
423名無しさん:2007/12/18(火) 05:26:02 0
>>1のWikiは大変ありがたいのだが、なんで全角オンパレードなの?
半角に直したい衝動に駆られる。
424名無しさん:2007/12/18(火) 08:16:28 0
>>419
拓銀→中央三井信託  厚信→平塚信用金庫
に引き継がれたので、預金は大丈夫。
手続きは通帳・カードの変更をするだけ。

しかし家の近所の支店は、吸収後少し経って閉められてしまった。
またどちらも勤務先の取引先で、用事があるとすぐ来てくれていたが、
全く来なくなった。
425名無しさん:2007/12/18(火) 09:21:39 0
俺は見抜いてるぜ 
ここにはこっそり振興に入れてる奴らが大勢いることをな
426名無しさん:2007/12/18(火) 10:07:24 0
>>414
山一破綻の時は、CBは過剰保護(半値で買った人も額面で償還)
逆に抵当証券の人は気の毒だった。
元本保証の商品でも明暗が分かれたよね。

このころ、額面割れのCB拾ってた人は神。
427名無しさん:2007/12/18(火) 10:11:42 0
山一で2000株×450円 拓銀で1000株×150円 
TOTAL105万引っかかった

いまだに、当時の大蔵大臣 耳毛じじい の嘘が許せん!
428名無しさん:2007/12/18(火) 10:29:14 0
山一破綻の時は悲喜こもごもいろいりあったよね。
うちも関連した仕事をしていたんだけど、旦那の同僚が
山一は絶対潰れないと思って、貯金を下ろして山一の株をみな買っていた。
金欠の旦那に無心されたが面倒で却下。助かった。
皆、額縁にいれて教訓にしてるとかw
429名無しさん:2007/12/18(火) 10:30:21 0
>>425
笑いどころ?
430名無しさん:2007/12/18(火) 10:35:33 0
額縁には入れてないが、俺も実株持ってる

ほかの株で挽回したから、まだ良かったが
引っかかって、亡くなったり、破産した人も多かったらしい

山一の社員や関係者が大量購入していたのは、有名だよな
431名無しさん:2007/12/18(火) 10:47:07 0
>>426
いやぁ神っていうかチャレンジャーでしょうw
432名無しさん:2007/12/18(火) 10:58:47 0
どうせチャレンジ運用するなら株か為替のトレードでいいやw
433名無しさん:2007/12/18(火) 11:07:39 0
新興も新銀行もきんさんもオーバーしてる俺が来ましたよ。
いいよ、それぞれ1千万ずつでも返してくれるならorz
434名無しさん:2007/12/18(火) 11:31:14 0
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  ( ´∀`)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄| し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
ホップアップで見ると階段ができちゃう不思議
435名無しさん:2007/12/18(火) 12:42:24 0
436名無しさん:2007/12/18(火) 12:43:15 0
山一株だけじゃないだろうけど、山一の支店のそばに住んでいて、
妻子がいるのに、首吊り自殺した人は知っている。
437名無しさん:2007/12/18(火) 12:45:55 0
>>426
山一證券は破綻じゃなくて廃業。

金融システムを守るために破綻はしてない、債務超過ではないという
詭弁がまかり通ったから、CBは期限利益の喪失(デフォルト)になら
なかった。

当時の証券局長だった長野とか俺から見れば犯罪者だと思うんだが
いまは弁護士事務所を開業して金融証券関連の法務で儲けてやがる。
438名無しさん:2007/12/18(火) 12:55:51 0
チン
439名無しさん:2007/12/18(火) 13:00:06 0
山一社員の彼氏で
婚約中の彼女側の父親から破談にしてくれってお願いされてる人いたよね
彼氏の実家が資産家とかだったら話は違ってたんだろうけど
結局結婚も相手側の金が重要なんだね
愛さえあれば金なんて!がいかに綺麗事かと思ったよ
440名無しさん:2007/12/18(火) 13:08:06 0
女性の場合は、男の職業・収入と結婚してるんだよ。
441名無しさん:2007/12/18(火) 13:34:42 0
なんでここの人達ってこんな利回りの低い銀行預金なんかするの?
株やFXなら1年で倍にするのも夢じゃないのに
俺も手持ち0円から消費者金融に300万借りて運用したけど倍になったぞ
ほんともったいないと思う
442名無しさん:2007/12/18(火) 13:38:15 0
>>441
>>1を見てね!日本語読める?
【【【ここは円預金の高金利情報を交換するスレッドです。】】】
443名無しさん:2007/12/18(火) 13:41:31 0
>>442
441のようなアホは放置推奨
444名無しさん:2007/12/18(火) 13:43:00 0
すごいなぁ 消費者金融に300万借りて、借金が600万になったのかぁ


しかし300万とは… 
ここのスレ住人が獲得する預金金利分ぐらいの、お話でちゅね
445名無しさん:2007/12/18(火) 13:44:53 0
>>441
600万しかないなら株かFXを続けてたほうがいいよ
なくなっても大してダメージないし
446名無しさん:2007/12/18(火) 13:48:28 0
高金利やってたらFXやってないとでも?w
リスク分散って言葉も知らない庶民層の話でした。
447名無しさん:2007/12/18(火) 13:55:41 0
>446はFXで倍にするのとリスク分散が関係あると思ってるのが凄まじいな
448名無しさん:2007/12/18(火) 13:56:04 0
手持ち0は、庶民じゃないんジャマイカ
449名無しさん:2007/12/18(火) 13:58:36 0
>>447
文盲乙
450名無しさん:2007/12/18(火) 14:07:08 0
手持ちゼロなら貧困層じゃね?
451名無しさん:2007/12/18(火) 14:12:05 0
>>441
このスレにくるまでに、そんな経験してる人って意外といるんじゃないかな
1年間で150万を500万にしても、その1か月後には、30万とかね・・・
このスレには、そんな経験があるから、安全利回りで増やしたいって人が
多いのではないかと思ってる
452名無しさん:2007/12/18(火) 14:16:45 O
サブプライム問題きっけにして、大手の銀行か証券が破綻してくれないかな
保険会社だと契約者にツケまわしておわりだからどうでもいいが
大手の銀行や証券なら金融システム維持を錦の御旗に預金とか債券保護してくれるからね
中小だと切り捨てられるだろうから旨味ないと思う
453名無しさん:2007/12/18(火) 14:19:50 O
みずほか三井住友あたりが破綻してくれると面白いのだがね
乱世に機あり だよ
454名無しさん:2007/12/18(火) 14:25:45 0
次に飛ぶのは大手証券じゃね?w
455名無しさん:2007/12/18(火) 14:49:03 0
ん、飛ぶのは大手とネット証券の間にはさまれた、
2,3番手だと思うんだが。
すでに、日興。
456名無しさん:2007/12/18(火) 16:01:41 O
Nはまだだろ
Nが飛ぶ時はばか一や拓銀の時みたく確実に預金金利上昇するから期待はしているんだけどね
457名無しさん:2007/12/18(火) 16:33:11 0
私は山一で買った株の取得金額の証明書がもらえなくて
特定口座に入れられない(´・ω・`)
458名無しさん:2007/12/18(火) 19:01:25 0
皆さん、それなりに色々な経験、修羅場を経験して、
このスレの住人になったのねw
459名無しさん:2007/12/18(火) 20:00:52 O
結局、振興が最強なのかな
一度、このあたりで整理する?
460名無しさん:2007/12/18(火) 20:09:12 0
そういえば郵貯が特別金利キャンペーンしていたような?
461名無しさん:2007/12/18(火) 21:03:05 O
ゆうちょは金利かわってはいませんよ
462名無しさん:2007/12/18(火) 21:06:06 0
22:00 ガイアの夜明け


「あれから10年…」巨大金融機関が破たん社員たちは今…53歳でフリーター年収7割減


463名無しさん:2007/12/18(火) 22:15:54 0
>>424 ご回答ありがとうございました。預金保険機構のお世話になることはめったになさそうですね。
464名無しさん:2007/12/18(火) 22:28:59 0
すいません、アプラスでキャッシングしてるのですが
金利が29%なのです。
上限法にひっかからないのですか?
465名無しさん:2007/12/18(火) 22:53:06 0
通報しました
466名無しさん:2007/12/18(火) 23:04:54 0
アプラスに出入りするような人は、このスレ住人とは水と油じゃないかね。
467名無しさん:2007/12/18(火) 23:23:33 O
29%くらい払ってやれば良いじゃん。
FXすれば200%や300%に簡単に増えるんだし。
468名無しさん:2007/12/18(火) 23:29:51 0
何か変なのが住みついたな。
冬厨か?
469名無しさん:2007/12/19(水) 00:21:13 0
こんな定期積金も。
お好きな方はどうぞ。
ttp://www.daishin.shinkumi.jp/documents/File0005_002.PDF
470名無しさん:2007/12/19(水) 02:45:13 0
>>461
ゆうちょは、50万、1年でなんかやってる。
大した上積み金利じゃなかったから、上積み%は忘れた。
471名無しさん:2007/12/19(水) 03:15:36 0
0.2%
472名無しさん:2007/12/19(水) 05:56:07 0
^^
473名無しさん:2007/12/19(水) 12:51:09 0
>>458
全額を投資や投機に回したりしないでしょ。
投資に回さない分をどう置いておくかってことで
ここを覘いているよ。
安定資金を置いておくことによって
投資は大胆にできるからね。
自分で仕組み定期を作るようなものだよ。
474名無しさん:2007/12/19(水) 13:21:44 0
満期まであと1ヵ月。ひろしんからDM届いたー
封入者と、確認者の両名の印鑑入りのDMだった
内容は、投信しないか?とのこと。
せっかくだから読んでみたけど、申込手数料が3%って高すぎだなぁ・・・
株(ETFや指数投資)、FXの手数料や市場金利を考えてもどうかと思うな
475名無しさん:2007/12/19(水) 13:57:01 0
投信の種類によるだろ。
新興国の投信なら手数料3%は普通にあるけど、
債権だったら高過ぎるね。
476名無しさん:2007/12/19(水) 14:16:15 0
イクラやウニ目当てに
東京都民銀行に口座開いてみた人はおらんの?

ただいま考え中。
金利はアホみたい低いけど。
477名無しさん:2007/12/19(水) 14:19:41 0
高金利の銀行に預けた方が上物のうに食えるんじゃね?w
478名無しさん:2007/12/19(水) 14:20:24 0
誰か書いてたっけ?

<新生銀行 冬の特別円定期>
預入金額 商品名 1年もの 6ヵ月もの
100万円以上 パワーダイレクト円定期100 年1.1%(税引前) 年0.9%(税引前)
30万円以上 パワーダイレクト円定期30 年0.9%(税引前) 年0.7%(税引前)
479名無しさん:2007/12/19(水) 14:24:02 0
持ってくるなら見やすくしろよ
まんまコピペとかあほか
480名無しさん:2007/12/19(水) 14:59:57 0
プラチナなら、1年1.2%も一緒に書いておいてねw
481名無しさん:2007/12/19(水) 15:20:54 0
Wikiのイオン開業記念、高の原なくなってるけど、やらないって事?
482名無しさん:2007/12/19(水) 15:28:03 0
取り扱い終了なんだな。糞口座作ってそんした。
483名無しさん:2007/12/19(水) 15:47:24 0
イオン、あと2ヶ月で満期の俺は勝ち組
484名無しさん:2007/12/19(水) 15:48:43 0
口座作ってる最中に、住信が1.2%になったから1000万は住信にした

まぁ、行ける範囲の店舗で2%やったら
浮遊している金集めて入れるけど、近隣でやる気配なしだから
口座開設しなくてもよかったかも
485名無しさん:2007/12/19(水) 15:55:27 0
年利 3.24%! よろしくお願いします。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4666.t&d=c
486名無しさん:2007/12/19(水) 15:59:46 0
>>483
2ヶ月後なんて、いい乗換え先ないかもな
487名無しさん:2007/12/19(水) 16:06:53 0
26週線で押し戻されてるね
空売り銘柄?
個人的には、
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2378.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
がお勧めw優待+配当利回り、年利25%
488名無しさん:2007/12/19(水) 17:13:01 0
>>486
いざとなれら越後湯沢の第四・・
489名無しさん:2007/12/19(水) 17:15:28 0
そのとき考えられるであろう最大の波に乗る。
これぞ波乗り野郎の極意
490名無しさん:2007/12/19(水) 17:24:38 0
>>487
優待と配当で毎年14000円で業界3位か。
確かに、4年後に倒産しても、元は取れそう。
だが、投資金額、55000円って。。。

491名無しさん:2007/12/19(水) 18:38:15 0
定期預金(3ヵ月もの)特別金利キャンペーン
キャンペーン期間:2007年12月19日 水曜日〜2008年1月31日 木曜日

ご利用いただける方 みずほマイレージクラブ会員の方
*本キャンペーンのご利用申し込みと同時に新規に入会される方も含みます。

492名無しさん:2007/12/19(水) 20:34:30 0
>>491
0.75・・・
493名無しさん:2007/12/19(水) 20:35:37 0
金利書けよ(怒)!
と思ったがかけない理由がわかった
494名無しさん:2007/12/19(水) 20:45:24 0
おれっち東京だけど
紀陽でいいや。
495名無しさん:2007/12/19(水) 21:06:45 0
>>479
そんな音速で突っ込む暇があったら、書き直してよw
仕事中だったから、編集してる暇がなかったんだよ。






ニートと違って。
496名無しさん:2007/12/19(水) 21:30:49 0
>>495
2週間以上前のガイシュツ情報を書かれても糞の役にも立たないことを肝に銘じたほうがいいぞ
497名無しさん:2007/12/19(水) 23:34:51 0
>>496
こんなスレ、二週間も読み続けてるのか。ニートは暇でいいな。
498名無しさん:2007/12/19(水) 23:52:59 0
^^
499名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:30 0
つーかキャンペーンの開始した時(12月3日)に誰でも手に入る情報なんだがw
自分の情報アンテナが低いのを棚にあげて逆切れすんなよ、ド素人が

12月3日はこのスレ的には盛りだくさんの日だったのも知らないだろ
500名無しさん:2007/12/20(木) 00:13:17 0
誰彼構わず噛み付く子がいるね^^
501名無しさん:2007/12/20(木) 00:20:22 0
>>499
それ言い出したら、このスレは何を書くんだよ。。。
502名無しさん:2007/12/20(木) 00:21:30 0
>>497

決め台詞がニートというのが逆に貧乏くさいね。
君はどうやらプラチナ会員でもなさそうだな。
まあ精進しなさい。
そうすれば自ずと金も知識も身に着くようになるよ^^。
503名無しさん:2007/12/20(木) 00:23:35 0
まあ精進しなさい。
そうすれば自ずと金も知識も身に着くようになるよ^^。



意味不明
504名無しさん:2007/12/20(木) 00:25:12 0
まあ、勉強しなさい。
そうすれば自ずと理解できるようになるよ^^。
505名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:17 0
まあ、勉強しなさい。
そうすれば自ずと理解できるようになるよ^^。



当たり前
506名無しさん:2007/12/20(木) 00:26:56 0
>>504
頭悪そう…
507名無しさん:2007/12/20(木) 00:27:38 0
>>501

新鮮な情報
16日経過したメジャーな銀行の情報は賞味期限切れ
508名無しさん:2007/12/20(木) 00:28:18 0
>0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506
>1-1000>>1000
509名無しさん:2007/12/20(木) 00:29:08 0
非ニートだけではここの敷居は高いのだよw
510名無しさん:2007/12/20(木) 00:30:20 0
>>508

非ニートが発狂w
511名無しさん:2007/12/20(木) 00:39:17 0
プラチナに刺激されたのかw
結果的に大したもんじゃなかったな
sbiは1.2出したし・・・
振り込み10回も野村信託他があるから関係ないし
郵便物の封筒がかっこよくなっただけかなw
512名無しさん:2007/12/20(木) 00:46:25 0
分散する意味ではいいんじゃない?
野村信託も、一応当分の間だし。
カードかっこいいしw

SBIは振込み3回だけど、ログイン簡単なのと、
電話しなくても、1000万まで振り込めるのがいいね。
513名無しさん:2007/12/20(木) 00:48:21 0
>>497
( ^ω^)
514名無しさん:2007/12/20(木) 00:58:47 0
>>512
えっ、カードは前のまんまですが
11月末クリア組だとこれから送られてくるのかな

sbiは電話で書類を取り寄せて提出すると
登録先への振り込みは無制限にすることができますよ
515名無しさん:2007/12/20(木) 01:05:56 0
カードは前のまま。
プラチナカードなんて送ってこないよ。
516名無しさん:2007/12/20(木) 02:01:56 0
sbiは電話で書類を取り寄せて提出すると
登録先以外への振り込みは0に出来るらしい。
517名無しさん:2007/12/20(木) 04:17:20 0
^^
518名無しさん:2007/12/20(木) 09:14:04 0
イオンスレって変な人が多くないか?
519名無しさん:2007/12/20(木) 10:11:22 0
この板全般的にそうだけど?
520名無しさん:2007/12/20(木) 10:37:22 0
>>511
野村信託もってないのがバレバレだな。
今月に入って3回になったよ野村信託

ラし吹かない連中の溜まり場が高金利スレ。
初心者は資産・投信に関する書き込みも転載くらいに思っておくのが吉

521名無しさん:2007/12/20(木) 11:04:12 0
>>520
おまえみたいなのがいるから面白くなるんだよね
俺は知らないがイーバンつかって小遣い稼ぎする方法があるみたいだな
おまえもそれ狙いの厨房なんだろ
つーかそれにしか使ってないんだろ

完全に墓穴を掘ったな
イーバンが制限されているだけで他は利用制限ないぞw

ぎゃははっはは
厨房大恥を掻いたな
522名無しさん:2007/12/20(木) 11:05:57 0
な?
この板全般的に変な人が多いだろ?
523名無しさん:2007/12/20(木) 11:09:09 0
>>520

高金利スレくるのは100年早いようだなw
524名無しさん:2007/12/20(木) 11:15:20 0
>ラし吹かない連中の溜まり場が高金利スレ。

朝鮮人のニホンゴむずかしーですw
525名無しさん:2007/12/20(木) 11:27:30 0
イクラやウニ目当てに
都民銀行に口座を開くのはやめました。
都民銀行は低金利なので
普通に他行の1.2%に預けて
利息でイクラやウニ買った方がずっといいことに気づきました。
526名無しさん:2007/12/20(木) 11:30:32 0
西友なら半年待てば3.5%の金利をつけてくれるというのに、
なんという銀行は怠惰なんだ
527名無しさん:2007/12/20(木) 11:38:28 0
>>520はホラを吹かずにフェラでもしてろw
528名無しさん:2007/12/20(木) 12:00:26 0
規制されたのはイーバンクだけだ。
もっとも、野村の顧客は証券決済とか預け変えに使う人が多いだろうから、
無関心だけどな。
ヤフオクにも使いにくいよ。なんとなく。
新生よりずっと簡単に振り込めるんだけど。
529名無しさん:2007/12/20(木) 12:04:34 0
野村は決済代金振り込んでもらう時、みんな野村持ちだから、
(700円でも800円でも)それよりははるかに安上がりだろうしな。
530名無しさん:2007/12/20(木) 12:06:50 0
店舗で極力現金の出し入れをしない為もあるよ。
セキュリティや、人件費節減。
531名無しさん:2007/12/20(木) 12:21:22 0
新規口座開設で5000円もらえるお
https://www.joinvest.jp/campaign/open/index.html
2007年9月21日〜2008年3月末日


そうか、家族の口座を作れば久々に焼肉を食いに行けるな
532名無しさん:2007/12/20(木) 12:22:38 0
520の人気に嫉妬
533名無しさん:2007/12/20(木) 12:24:11 0
久々に焼肉を食いに行けるってっ書くやつって同一人物?

534名無しさん:2007/12/20(木) 12:26:12 0
焼肉が崇高な層、世代なんてかなり限定的w
535名無しさん:2007/12/20(木) 12:27:12 0
白米(笑)→すきやき(笑)→ビフテキ(笑)→焼肉(笑)
536名無しさん:2007/12/20(木) 12:28:21 0
でも、最初に3回になったって書き込み見た時はあせったよ。
だいぶ前だけどw
まさか、イーバンクだけでわざわざ書き込むとは思わないしw
537名無しさん:2007/12/20(木) 12:28:43 O
また煽ってるのか。
飽きないね。
538名無しさん:2007/12/20(木) 12:29:44 0
白米(笑)→すきやき(笑)→ビフテキ(笑)→焼肉(笑)→寿司(笑)
539名無しさん:2007/12/20(木) 12:30:47 0
一応、無料当分の間、だしね。

イーバンク限定って一言も書いていないのが、
いかに狭い世界しかみてないかが、バレバレ。
540名無しさん:2007/12/20(木) 12:35:39 0
>>520は晒す価値はあるよね

他人の間違いを偉そうに指摘したと思いきや
自分が間違っていたし
eバンクのGR砲乞食だしw
541名無しさん:2007/12/20(木) 12:39:34 0
>ラし吹かない連中の溜まり場が高金利スレ

>>520は何て書きたかったの?
542名無しさん:2007/12/20(木) 13:12:53 0
「ビフテキ」って響きが好きだな。
543名無しさん:2007/12/20(木) 13:18:47 0
>>541
ホラしか吹けない
~~    ~~
かな?
何でそこが欠けるのか分からんけどw
しかし、ホラを吹くってのは死語じゃね?
544名無しさん:2007/12/20(木) 13:27:06 0
545名無しさん:2007/12/20(木) 16:18:33 0
日銀、金利据え置き・政策決定会合、全員一致で

 日銀は20日の金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を全員一致で決めた。
政策金利を現行の年0.5%前後に据え置く。全員一致は6月の会合以来、半年ぶり。
原油高や米経済の減速懸念などを背景に企業心理に陰りがみえ、住宅着工減の悪影響
も長引く兆しがある。当面は現状の政策を続け、日本経済の動向を慎重に見極める
必要があると判断したもよう。足元の景気認識を小幅に修正する公算だ。

 日銀は2月に政策で動かす無担保コール翌日物金利の目標を引き上げた後、
12回連続で据え置いた。正副総裁を含む9人の政策委員のうち、水野温氏審議委員は
日本経済が日銀の見通しに沿って拡大していることなどを理由に7月から利上げを主張
してきたが、現状維持に判断を変えた。

 利上げ票が消えたことで、市場では日銀の金利据え置きが長期化するとの観測が強まる
可能性がある。福井俊彦総裁が午後に記者会見し、政策判断の背景や景気認識などを
説明する。(12:56)
546名無しさん:2007/12/20(木) 16:27:06 0
547名無しさん:2007/12/20(木) 18:09:08 0
^^
548名無しさん:2007/12/20(木) 18:55:42 0
「焼肉食いにいける」ってのは、口座開設古事記の枕言葉なんだよ。
そのうえ12月の季語にもなってるし。
549名無しさん:2007/12/20(木) 19:49:27 0
smbc大崎シンクパーク
6ヶ月1.0

新聞広告に出てた
550名無しさん:2007/12/20(木) 20:10:14 0
おらは、今仕事で神経すり減らして忙しくてお茶づけとお漬物食べたい気分にゃ〜。
焼肉なんていらねえおう。
551名無しさん:2007/12/20(木) 20:49:59 0
>>545
全員一致で金利据え置きって・・・
こりゃ当分、金利上がりそうに無いな。
今、各行がしのぎを削ってる1年物にぶち込むのが最良かな。

>>549
情報乙。
でも6ヶ月1.0じゃ、去年SMBCが大々的にやってた
キャンペーンと同じだな。
552名無しさん:2007/12/20(木) 20:56:23 0
>>520
イーバンクにしか振り込んでないのがバレバレだなw
553名無しさん:2007/12/20(木) 21:20:46 0
緊急アンケート:第3次利上げ時期予想、08年7─9月が過半数
12月20日20時1分配信 ロイター
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000604-reu-bus_all
> [東京 20日 ロイター] 金利・為替市場関係者を対象に実施した緊急アンケート(回答者44人)によると、
次回(第3次)の日銀の利上げ時期は2008年7月─9月を予想する回答が44人中24人(54%)になった。

> ただ、利下げまで読み込む参加者はいなかった。利上げのイメージも根強い。
第4次利上げの時期に関しては、不透明感がより強くなるため、やや見方が割れた。

10人以上の回答を集めたのが、08年10─12月の10人(22%)、09年1─3月の15人(34%)、
09年4月以降の12人(27%)だった。08年度後半でみれば25人(56%)と、過半数を占めた。


追加利上げは来年6月以降=金融市場の混乱を警戒−エコノミスト調査
12月20日21時0分配信 時事通信

 時事通信社は20日、現行金融政策の維持を政策委員9人の全員一致で決めた
同日の金融政策決定会合を受け、エコノミスト10人にアンケート調査を実施した。
「来年前半も米の低所得者向け高金利型(サブプライム)住宅ローン問題による金融市場の混乱が続く」
(大和総研・奥原健夫氏)との見方が強く、次の利上げ時期は10人全員が来年6月以降と予測した。
 回答の内訳は6月が1人、7〜9月が7人、10〜12月と2009年1月が各1人。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000197-jij-bus_all
554名無しさん:2007/12/20(木) 21:32:56 0
振興の10年2%にいれたわたしは勝ち組ね(^。^)
555名無しさん:2007/12/20(木) 21:38:12 0
FRBが夏まで利下げ姿勢だから、その間に日本だけ利上げは
政策として難しいだろう。

アメリカの大統領選挙まで日銀は利上げできないかもね。
556名無しさん:2007/12/20(木) 22:00:06 0
そう言えば、イーバンク、預金残高減るかと思ったけど、
実際は微増してるな ATM利用手数料入りまくりだろうな〜
557名無しさん:2007/12/20(木) 22:05:23 0
利上げできないまま不景気に突入って一体どうするんだこれから・・・
558名無しさん:2007/12/20(木) 22:19:54 0
短期定期はイオンが一番と思うが、支店キャンペーンも高金利何処かで在ると思うので
2%3カ月物より高いところ在ればレスしてみそ
559名無しさん:2007/12/20(木) 23:07:53 0
>>557
来年から不景気に再突入しても取れるオプションが一回きりの利下げなのがヤク過ぎる
560名無しさん:2007/12/21(金) 00:00:29 0
イオン2%って来年1月末〜2月に満期だね
イオン難民が続出しそう
561名無しさん:2007/12/21(金) 00:26:22 0
来年は利上げ無いな
562名無しさん:2007/12/21(金) 00:27:58 0
んなわけない
563名無しさん:2007/12/21(金) 01:04:39 0
不景気予想が増えたら各銀行のキャンペーンも早めに終わるかもな。

564名無しさん:2007/12/21(金) 03:55:09 0
>>556
イーバンクは数年前に5年1%で集めた定期預金の満期が
来年だから、その定期の満期と同時にかなり流出すると思う。
流出先はおそらく、イーバンクより金利が良い、ソニバンや
住信SBIあたりになると思う。
565名無しさん:2007/12/21(金) 06:04:58 0
イーバンクさん、来年の預金金利期待してまあすよ。(^^)
566名無しさん:2007/12/21(金) 08:09:22 0





          イオンのスーパー定期1年0.4%(笑)
567名無しさん:2007/12/21(金) 09:20:14 0
久々に焼き肉を食いに行けるな
568名無しさん:2007/12/21(金) 11:17:02 0
今となってみると東京スターの
右肩上がり10年定期 1年目1.6%→10年目3% は
なかなかよかったな・・・

その前の 10年1.5% に目一杯預けてあったおいらは
預けかえさせてくれないかなあと思ったもんじゃったよ。
新生も目一杯 10年1% だよ・・・我ながらバカだな。

ところでシチーからゴールドへのお誘いパンフ来たけど放置しとけばいいよね?
なにもしなくてもゴールドカード送ってきたりする?
569名無しさん:2007/12/21(金) 11:20:25 0
久々に焼き肉を食いに行けるな
570名無しさん:2007/12/21(金) 11:22:05 0
久々に焼肉を食いに行けるな
571名無しさん:2007/12/21(金) 11:22:41 0
漢は黙って久々に焼肉を食いに行く
572名無しさん:2007/12/21(金) 11:30:37 0
>>568
今となってみると、って多いよね。
その右肩上がりはなかなか良いね。途中で死んだりしなければw
でも当時は長期金利が結構高かったからね。

うちも10年1.5目一杯組だよ。
一度長期金利が上がって、解約しなければと思ったことがあったけど、
これで、まあ良かったのかと思うことにしてる。

10年国債2%、
個人向け国債、固定1.5%も案外良かったよね。
今となってみるとw
573名無しさん:2007/12/21(金) 11:38:58 0
償還まで生きていればねw
574名無しさん:2007/12/21(金) 12:28:05 0
東京スターは何十万とかならいいけど
何千万は絶対やめとけ
例えば2千万の定期が満期が来て
窓口以外で無料で出すとして
どれくらいの日数と労力がかかるかシュミレーションしてみ
575名無しさん:2007/12/21(金) 12:33:54 0
>>574
貧乏カッペ乙
576名無しさん:2007/12/21(金) 12:41:04 0
振興の2%も悪くなかったになったりして
500マソだけやった
金利変更でどうなるか
もし上がったら解約・新規に応じてくれる
577名無しさん:2007/12/21(金) 13:12:11 0
>>576
中途解約できないよ
578名無しさん:2007/12/21(金) 13:29:06 0
579名無しさん:2007/12/21(金) 13:49:40 0
久々に焼肉を食いに行けるな
580名無しさん:2007/12/21(金) 13:55:34 0
振興2%なんてやってるのかー おいら情報遅っ!5年1.5%もあるか。

来月シチー3%が満期。おいらにとってはかなりの大金だ。
住信SBIの1.2%にしようかと思ってたけど、少し振興の10年2%にしとくかな。
でも10年定期ばかりになってしまう。満期の頃生きてるのかな・・・
581名無しさん:2007/12/21(金) 14:00:30 0
>>580
10年でもいいんじゃねーの。
俺が親から受け継いだのも利息だけかじって寝かせたままだし、もはや遺産専用資産だよなw
582名無しさん:2007/12/21(金) 14:05:52 0
高金利金融機関銀行一覧

http://makoto89.blog48.fc2.com/
583名無しさん:2007/12/21(金) 14:08:24 0
>582
ブラクラ注意↑
584名無しさん:2007/12/21(金) 14:45:56 0
JNBが金利を上昇させたけどイマイチなんだよね。
585名無しさん:2007/12/21(金) 14:55:09 0
>>577
表向きはそうだが解約新規での再預入の場合はできるぞ
俺もやったことある
586名無しさん:2007/12/21(金) 14:56:47 0
ははははははっははあっはさしゃああああああああああ
587名無しさん:2007/12/21(金) 15:14:23 0
>>574
最悪、印鑑を持って、夫婦で支店の窓口に行こうかと思ってるw
幸い、近くの浦○支店が新装オープンしたみたいだし。
588名無しさん:2007/12/21(金) 15:34:19 0
楽天じゃないけど
ハウス『うるおい習慣』 350ml 24本
送料込 525円
http://www.netprice.co.jp/netprice/netprice/goods/244145/
589名無しさん:2007/12/21(金) 15:43:19 0
和牛預託商法 ふるさと牧場 配当困難に
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY200712200120.html
590名無しさん:2007/12/21(金) 15:55:20 0
久々に和牛を食いに行けるな
591コロボ:2007/12/21(金) 16:44:45 0
キャッシング・お金を借りる
お金は、上手に借りた方がお得です。
どうせ借りるなら、低金利で長期間借りましょう。
http://rezonet.main.jp/syouhi/
592名無しさん:2007/12/21(金) 19:50:44 0
jnbさ、金利上げたいんだけど他社より高い金利上げる体力ありませんから
金利引き上げは見合わせました、とか
それでいいと思う。
あえて他社のネットバンクよりも低い金利設定のキャンペーン定期なんて
みじめなだけ
593名無しさん:2007/12/21(金) 20:16:48 0
久々に焼肉を食いに行けるな
594名無しさん:2007/12/21(金) 20:38:21 0
>>592

気にするな
イオンの1年0.4%があるじゃないかw
595名無しさん:2007/12/21(金) 22:27:58 0
596名無しさん:2007/12/21(金) 22:58:08 0
日本振興10年2%って今日までだったのか
知らなかった・・・
597名無しさん:2007/12/21(金) 23:09:05 0
10年w その頃も健康だといいな
598名無しさん:2007/12/21(金) 23:15:48 0
599名無しさん:2007/12/21(金) 23:40:22 0
あらら、この間1%の案内来たばかりだったのにw
トースター。
これって17日から、もうやってるんじゃん。
600名無しさん:2007/12/22(土) 00:25:49 0
トースター消滅するのにまだやんの?
601名無しさん:2007/12/22(土) 00:34:25 0
消滅するの?
602名無しさん:2007/12/22(土) 00:35:58 0
それ、中途解約できないじゃん!
603名無しさん:2007/12/22(土) 00:47:11 0
ほんとだ。

解約原則不可。
当行がやむを得ないと判断した場合は0.002%の解約金利だって。
まあ100万以上だから、100万単位に分散して預ければいいだろうけど。
それより、ここも業績が。
10年1.5既に預けてる自分には対象外かな。



604名無しさん:2007/12/22(土) 01:00:13 0
振興が10年後存在してるか疑問だ。
605名無しさん:2007/12/22(土) 01:02:41 0
たぶん、ない。
606名無しさん:2007/12/22(土) 02:12:01 0
日本振興銀行
12/25〜1/18
1年1.1% 3年1.4% 5年1.6% 10年2.0%
ttp://www.shinkobank.co.jp/deposit/consumer.html
607名無しさん:2007/12/22(土) 02:19:04 0
^^
608名無しさん:2007/12/22(土) 02:21:16 0
東京スター1000は1.2% で
満期まではネットや電話だけで簡単には解約出来ないだろうから お勧め
ここに5000万円 イオンに3000万円入れる予定
どちらもネットだけでは解約出来ないから。
609名無しさん:2007/12/22(土) 02:42:59 0
>>605
だから安心だっぺ
610名無しさん:2007/12/22(土) 02:47:32 0
>>606
1,3,5年は0.1あげたのか?
611名無しさん:2007/12/22(土) 05:16:44 0
>>608
金持ちにしては、
金を塩漬にして
元本保証のリスクが
分かってないようだな。
612名無しさん:2007/12/22(土) 06:09:59 0
>>608
貰った金?
事業があれば、運転資金に回した方が良くね?
613名無しさん:2007/12/22(土) 07:31:42 0
久々に焼肉を食いに行けるな
614名無しさん:2007/12/22(土) 10:04:35 0
スレタイ読めない人たちが書き込んでるね。
このスレの住人が仕事してないとでも思ってるのかね。
余裕資金の運用の話でしょうが。
余裕資金はノーリスク、寝ながらにして増えてるとこに置いといて、
本業にいそしむというのがこのスレの大半の人だよ。
すこしでもリスクを回するため情報を交換している。

持ってるお金全て投資に廻したい人は「投資一般」板へドゾ。
ここは金融板
615名無しさん:2007/12/22(土) 10:05:56 0
リスク回避
616名無しさん:2007/12/22(土) 11:50:55 0
金持ちにしては、
金を塩漬にして
元本保証のリスクが
分かってないようだな。>>>
一億ぐらいしか持ってない人が金持ちの分類に入るんですかねwww
617名無しさん:2007/12/22(土) 12:04:16 0
何このウザイ流れ
618名無しさん:2007/12/22(土) 12:07:45 0
>>614
持ってるお金の価値が減らないんだったらそれもあろうが
減りまくってるからなあ・・・・・
5年前の1000万、今500万の価値しかないだろ
額面に対してノーリスクでも実質半分に減らしてもなあ
俺の金の価値はどのくらい減ったかと意識してないやつもいるようだが

619名無しさん:2007/12/22(土) 12:13:42 0
5年前の1000万、今500万の価値しかないだろ >それはEUROとかオセアニア等の
通貨に対してだけでしょ
620名無しさん:2007/12/22(土) 12:15:27 0
>>618
それよりもっと減らすのだけは回避したい人の為のスレです
621名無しさん:2007/12/22(土) 12:17:53 0
>>618
またお前か
622名無しさん:2007/12/22(土) 12:19:09 0
5年前の1000万、今500万の価値しかないだろ

インフレが200%担ってるわけでもないのにおかしなやつ
623板垣退助:2007/12/22(土) 12:19:16 0
100円札は今でも100円として使える人のスレです。
624名無しさん:2007/12/22(土) 12:22:25 0
昭和62年の50円玉をヤフオクで売る人のスレでもありません。
625名無しさん:2007/12/22(土) 12:22:43 0
もう618のことはいじるな
626名無しさん:2007/12/22(土) 12:24:56 0
しかし、貴金属や金属価格やドル以外の通貨は5割以上上がってるわけだし
627名無しさん:2007/12/22(土) 12:25:27 0
ハイハイ帰りましょうね
628名無しさん:2007/12/22(土) 12:28:27 0
どうもこの掲示板、銀行関係者が多数いるように
思える。
なにか預金することに対して不利なことを書かれるとすぐに
妨害するための嵐が現れるw
629名無しさん:2007/12/22(土) 12:30:19 0
銀行関係者は円預金以外を勧めたいだろ
630名無しさん:2007/12/22(土) 12:31:01 0
>>628
脳内銀行員か、イオンスレに行っちゃったやつみたいに
パパが銀行員とかじゃないのか?
631名無しさん:2007/12/22(土) 12:36:07 0
例えばセキュリティスレ立ててもすぐに削除されるでしょ
銀行の力が裏にあるような気がする。
632名無しさん:2007/12/22(土) 12:40:47 0
>>630

大学教員というから

What is your major?

と聞くと黙り込み

学歴の話を自慢げにしているから

Now I am so curious about your academic background.

と言うとやはり黙り込む

擁護厨は何度同じ墓穴を掘ったら気が済むのだろうか
実験用のマウスやラットだってもっと学習能力があるだろうw
633名無しさん:2007/12/22(土) 12:47:08 0

嵐はやめれ!
634名無しさん:2007/12/22(土) 12:47:58 0
擁護厨の話はいつでも

・〜〜〜できるんじゃないの

・〜〜〜できないんじゃないの

・誰か確認して〜〜〜

ソースが無いし、自分で調べることもしない

苦しくなると虚言、詐称連発w
簡単に見破られて遁走w

何も無かったように再登場w

このパターンが繰り返される
635名無しさん:2007/12/22(土) 12:48:24 0
618みたいなバカをいじると一気にスレの質が落ちてこういう流れになるんだよ

俺は1円の損もしたくない、だからこのスレにいる
場合によっては、ここの1レスは1円以上の価値があるときも有るので
バカによって貴重なレスが埋め尽くされて言うのは堪え難いことだ
636名無しさん:2007/12/22(土) 12:49:12 0
イオン銀行=糞ラーメンを平気で出す三流ラーメン屋
だが自分たちのラーメンに問題あるのは一応認識している部分もある

擁護厨=糞ラーメンを絶賛する味盲
味覚障害は不治の病

キャンペーン定期終了=水準以下の味だが1杯300円だから喰ってた客も800円になったら誰も喰わない
637名無しさん:2007/12/22(土) 12:50:59 0
スレ汚すな、ヴォケが!
638名無しさん:2007/12/22(土) 12:52:13 0
618みたいなバカをいじると一気にスレの質が落ちてこういう流れになるんだよ >>>
しかし、現実5年前に比べて貴金属価格やドル以外のほとんどの通貨に対しては5割以上
目減りしているだろ
639名無しさん:2007/12/22(土) 12:52:51 0
>>635
お前もいじってるだろ
640名無しさん:2007/12/22(土) 12:54:38 0
俺の金を「確実に」10%増やしてくれ
641名無しさん:2007/12/22(土) 12:55:10 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
642名無しさん:2007/12/22(土) 12:55:25 0
>>630

Who's Your Daddy?
643名無しさん:2007/12/22(土) 12:56:02 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
644名無しさん:2007/12/22(土) 13:11:01 0
>>618
だったら、そういうスレへ行ってこいよ
645名無しさん:2007/12/22(土) 13:38:42 0
>>630

139 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:57:54 0
>>135
あ、そう。やっぱり銀行は、お役所に卑屈になってるから、
全然よくならないんだなあ。よく分かった。

私は大学教員だから、やっぱりお役所に卑屈で似たような
もんだけどw
646名無しさん:2007/12/22(土) 13:40:29 0
>>630

199 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 20:55:24 0
>>192
忙しくて、しばらく見てなかったけど、イオンアンチは相変わらず必死だなw

赤じゅうたんの話は、パパの自慢を自慢している、リアル厨房かと思ったが、
ジャスコは高いと言っているやつと同じやつだと、旦那の自慢を自慢している
主婦か?w


それは、ともかく常に定期預金の金利が高い、オリックス信託、ソニー銀行、
住信SBI、イーバンクあたりと比べるとイオン銀行は低いね。でも、都市銀や
地銀などと比べると、ほんの少しだけ高い。

ネットバンクを使わない人に、店舗で定期預金の勧誘をするのが、一つの
作戦かと思っていたけれど、もう少しは金利を上げないと、いくらなんでも
苦戦しそう。
647名無しさん:2007/12/22(土) 13:41:46 0
>>645
赤じゅうたん君=アンチイオン君=学歴ロンダリング君

東海大学卒、京都大学大学院修士課程修了、博士課程
在学中。自分には才能があると、勘違いしているけれど、
同じ年で稼いでるイオン銀行の行員はやっぱり妬ましいw
648名無しさん:2007/12/22(土) 13:52:54 0
>>647

大学教員というから

What is your major?

と聞くと黙り込み

学歴の話を自慢げにしているから

Now I am so curious about your academic background.

と言うとやはり黙り込む

擁護厨は何度同じ墓穴を掘ったら気が済むのだろうか
実験用のマウスやラットだってもっと学習能力があるだろうw
649名無しさん:2007/12/22(土) 13:53:09 0
>>584
それでもイーバンクよりはマシ。
650名無しさん:2007/12/22(土) 13:54:53 0
安さが評判!

イオンのスーパー定期1年0.4%(笑)
651名無しさん:2007/12/22(土) 13:56:59 0
>>647

Please tell me about what you have been doing for the past several years.
652名無しさん:2007/12/22(土) 13:59:10 0

 また煽ってるやつがいるのか。

653名無しさん:2007/12/22(土) 14:00:17 0
>>652

Please tell me about what you have been doing for the past several years.
654名無しさん:2007/12/22(土) 14:03:11 0
>>647

いつものダンマリかよw
中卒でもわかる英語だが
655名無しさん:2007/12/22(土) 14:04:12 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
656名無しさん:2007/12/22(土) 14:04:13 0
とんでもなく不自然な英語だな
中学生?
657名無しさん:2007/12/22(土) 14:05:21 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
658名無しさん:2007/12/22(土) 14:05:40 0
>>656

Please tell me about what you have been doing for the past several years.
659名無しさん:2007/12/22(土) 14:06:20 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
660名無しさん:2007/12/22(土) 14:07:55 0
>>641>>643>>655

擁護厨が苦境に立った時に起こす発作w
661名無しさん:2007/12/22(土) 14:08:55 0
>>660
そのようだな
662名無しさん:2007/12/22(土) 14:09:09 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
663名無しさん:2007/12/22(土) 14:10:32 0
>>647

おまえ世銀の職員だろ
おまえ大学教員だろ

まさか英語が出来ない訳ないよな
664名無しさん:2007/12/22(土) 14:11:00 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
665名無しさん:2007/12/22(土) 14:12:47 0
>>662

今回の発作はディープだね
それだけ絶体絶命ってことかw
666名無しさん:2007/12/22(土) 14:13:34 0
擁護厨涙目自爆テロwwwwwwwwwwww
667名無しさん:2007/12/22(土) 14:17:22 0
どうしても喧嘩したい馬鹿は他のスレでやれよ。
迷惑だ。
668名無しさん:2007/12/22(土) 14:17:50 0
>>658
"what you have been doing for the past several years"の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.26 秒)
669名無しさん:2007/12/22(土) 14:19:17 0
You is a big fool man!
hahahaha!!
670名無しさん:2007/12/22(土) 14:19:45 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
671名無しさん:2007/12/22(土) 14:21:13 0
アンチ君、何かをもみ消そうとしてるなw
迷惑だから、イオンスレに帰ろうよ。
672名無しさん:2007/12/22(土) 14:22:18 0
大学教員というから

What is your major?

と聞くと黙り込み

学歴の話を自慢げにしているから

Now I am so curious about your academic background.

と言うとやはり黙り込む

擁護厨は何度同じ墓穴を掘ったら気が済むのだろうか
実験用のマウスやラットだってもっと学習能力があるだろうw
673名無しさん:2007/12/22(土) 14:25:13 0
イオン擁護厨がイオンのネガティブキャンペーンの象徴的存在になってる件
674名無しさん:2007/12/22(土) 14:29:51 0
>>673
帰れって。イオンスレで呼ばれてるよ。ロンダ君。
675名無しさん:2007/12/22(土) 14:30:17 0
って言うかイオンスレでも迷惑だろうけどな
ここ荒らされるよりマシかw
676名無しさん:2007/12/22(土) 14:31:08 0
>>673
まさに自爆テロwwwwwwwwww
677名無しさん:2007/12/22(土) 14:35:41 0
>>674

大学教員というから

What is your major?

と聞くと黙り込み

学歴の話を自慢げにしているから

Now I am so curious about your academic background.

と言うとやはり黙り込む

擁護厨は何度同じ墓穴を掘ったら気が済むのだろうか
実験用のマウスやラットだってもっと学習能力があるだろうw
678名無しさん:2007/12/22(土) 14:36:59 0
>>673
こっちの赤絨毯君=イオンスレのアンチ君がからかわれてるだけで、
誰もイオンの擁護なんてしてないと思うのだが。。。

むしろアンチ君のおかげで定期預金キャンペーンの終った
イオンが注目されつづけているw
679名無しさん:2007/12/22(土) 14:37:52 0
>>658
"what you have been doing for the past several years"の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.26 秒)
680名無しさん:2007/12/22(土) 14:42:48 0
>>678

823 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 12:03:27 0
文末まで変えたり、ageたりsageたりしたのに意味なかったなw
今夜も敗走、涙で枕を濡らす擁護厨w
惨めだね
681名無しさん:2007/12/22(土) 14:44:51 0
>イオンが注目されつづけているw


低金利、低サービス、低クオリティの銀行=アイデアのある銀行(笑)

イオンのスーパー定期1年0.4%(笑)
682名無しさん:2007/12/22(土) 14:47:28 0
>>681
銀行員ということになってる人が、
突っ込むところにしては面白くないな。

あなたの銀行の金利はこれより高い?
683名無しさん:2007/12/22(土) 14:54:22 0
イオン銀行=糞ラーメンを平気で出す三流ラーメン屋
だが自分たちのラーメンに問題あるのは一応認識している部分もある

擁護厨=糞ラーメンを絶賛する味盲
味覚障害は不治の病

キャンペーン定期終了=水準以下の味だが1杯300円だから喰ってた客も800円になったら誰も喰わない
684名無しさん:2007/12/22(土) 14:55:21 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
685名無しさん:2007/12/22(土) 14:58:36 0
手詰まり擁護厨再び発作w
686名無しさん:2007/12/22(土) 15:03:43 0
>>685
みんな、てめーがやってると気が付いてるよ。
巣に帰れ。二度と来るな。
687名無しさん:2007/12/22(土) 15:08:10 0
>>686

大学教員というから

What is your major?

と聞くと黙り込み

学歴の話を自慢げにしているから

Now I am so curious about your academic background.

と言うとやはり黙り込む

擁護厨は何度同じ墓穴を掘ったら気が済むのだろうか
実験用のマウスやラットだってもっと学習能力があるだろうw
688名無しさん:2007/12/22(土) 15:09:57 0
>>686
俺はおまえがやってると思う
689名無しさん:2007/12/22(土) 15:10:33 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
690名無しさん:2007/12/22(土) 15:18:54 0
余裕が全然ない擁護厨w

↓   ↓   ↓

203 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 22:06:22 0
>>202

What is your major, jerk?

俺はMOFの話をしたから、こんどはおまえが大学の話をしてくれよ

204 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 22:07:53 0
>>203
スレ違いだから、大学教授は、どうでもいいよ。
691名無しさん:2007/12/22(土) 15:34:09 0
【AEON BANK】イオン銀行 5WAON
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1197330041/822

822 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 10:42:16 0
アンチ君、相変わらず夜中まで頑張ってたんだね。

他の人が言ってるように、地方銀行に就職できたの
ならいいけど、この言動って生化学分子生物学系の
ロンダ君でしかも博士課程に進んだ人に多い勘違い。

そうなら変なところで憂さ晴らししていないで本職を
頑張れ。
692名無しさん:2007/12/22(土) 15:42:54 0
擁護厨は戸建てのマイホームに住んでいるらしい









                                           3000万(笑)

>しかし、3000万円の現金なんて、必要なことあるのか。私は
>家を買ったときに一括で払ったときだけだな。一生のうちでも
>みんな一度くらいじゃないか?
693名無しさん:2007/12/22(土) 15:53:42 0
>>692
戸建てとは、どこにも書いてないと思うが。
さすが東海大学卒は行間を読めるんだねw
694名無しさん:2007/12/22(土) 16:03:32 0
>>692
微笑ましいじゃないか
高金利サーファーの中には汚い恰好して
リュックに5千万打ちこんで運ぶ猛者もいるというのに

一生に一回か(笑)
695名無しさん:2007/12/22(土) 16:04:43 0
粘着質のキチガイは同じ粘着質のキチガイを
見つけると嬉しくなるという
696名無しさん:2007/12/22(土) 16:07:05 0
>>694
さすが東海大学卒。現金5000万円を運ぶんですか。
それではATMでしか入金できないイオン銀行では
困りますね。





私は東海大学の足元にも及ばない帝大卒なので、
振込にします。
697名無しさん:2007/12/22(土) 16:10:14 0
変なやつばっか。
仕事してないとでも思ってるか?
そんな反応思ってもみなかったよw
数千万の金を固定金利の定期預金に
預けることをリスクだと分かってない
>>614 とかね。
698名無しさん:2007/12/22(土) 16:14:17 0
イオンの商圏は負け組の地方が中心だから3千万で家が持てるかもな
699名無しさん:2007/12/22(土) 16:16:44 0
>>697
東海大学卒ではないので、誰に突っ込んでるのか、
何が言いたいのか、さっぱり分からないのですが。

>>698
さすが東海大学卒の方は都心に数千万円以上の
マンションを現金でお買い上げなんでしょうね。
うらやましいです。帝大卒の私には無理です。
700名無しさん:2007/12/22(土) 16:19:28 0
キチガイハケーン
701名無しさん:2007/12/22(土) 16:21:26 0
俺の収入
生活保護費
135000X12ヶ月=162万

なんとか逝きてます
702名無しさん:2007/12/22(土) 16:27:39 0
地帝とか中途半端な大学の馬鹿ほど
低学歴叩くよな
703名無しさん:2007/12/22(土) 16:32:36 0
3000万で家が持てて毎日の買い物はイオン
羨ましい人生だな(笑)
704名無しさん:2007/12/22(土) 16:34:39 0
>>702
さすが、東海大学卒、京都大学大学院修了
(学歴ロンダリング)の方は言うことが違いますね。

>>703
やはり東海大学卒の方は都心の奥ションを
現金で買って、デパートの食品売り場で
買い物なんでしょうね。うらやましいです。
705名無しさん:2007/12/22(土) 16:38:13 0
地方は嫌だね
マトモな食い物屋が無い
706名無しさん:2007/12/22(土) 16:38:39 0
>>704
お前人格いかれてるぞ・・
707名無しさん:2007/12/22(土) 16:40:25 0
我が家はトップバリュー製品だけで生活してます
708名無しさん:2007/12/22(土) 16:42:43 0
>>704は典型的な学歴コンプ?
709名無しさん:2007/12/22(土) 16:43:13 0
>>705
さすが、東海大学卒の方は、ミシュランの
星つきレストランにしか行かないんでしょうね。
710名無しさん:2007/12/22(土) 16:46:49 0
メンタルヘルス
http://life9.2ch.net/utu/
711名無しさん:2007/12/22(土) 16:47:51 0
田舎の奴は上京してラーメン博物館や行列店に行ってそれをみやげ話にするらしいw
712名無しさん:2007/12/22(土) 16:51:36 0
>>708

学歴&職業だろw
713名無しさん:2007/12/22(土) 16:52:20 0
714名無しさん:2007/12/22(土) 16:58:56 0
>>692
ローン無しで払うにしても1回で全額払うって珍しいのでは
715名無しさん:2007/12/22(土) 17:04:32 0
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733
>1-1000>>1000
716名無しさん:2007/12/22(土) 17:07:27 0
>>712
東海大学卒、京都大学修士過程修了で
自分は京大卒だと勘違いしてるやつを
からかってるだけでしょ。

>>714
ローン無しなら引き渡し前に払わなきゃ、
しょうがないでしょ。(振込を何回かに
分けるにしても。)

>>715
また何か都合が悪くなったのか?
717名無しさん:2007/12/22(土) 17:09:03 0
>>716
地底じゃ叩けねーよタコ
718名無しさん:2007/12/22(土) 17:11:56 0
普通は2,3回に分けるでしょ
1回はないのでは
中古?
719名無しさん:2007/12/22(土) 17:12:44 0
>>717
誰も地帝とは書いてないと思うのですが、
さすが東海大学卒の方は行間を読む力が
すごいですね。
720名無しさん:2007/12/22(土) 17:13:51 0
本当は駅弁
721名無しさん:2007/12/22(土) 17:13:56 0
>>718
「普通」って、その根拠は何だ?
そんなお人よしのデベロッパーが
あるのか?
722名無しさん:2007/12/22(土) 17:16:19 0
>>721
注文建築だけど3回均等に分けて払ったよ
723名無しさん:2007/12/22(土) 17:18:33 0
一回なんてないな
3000万も嘘か
724名無しさん:2007/12/22(土) 17:21:11 0
>>721
あなたは1回で全額払ったの?
家?マンション?
725名無しさん:2007/12/22(土) 17:24:52 0
主婦の妄想だったりして
726名無しさん:2007/12/22(土) 17:25:36 0
>>723-724
振り込み手数料を持たないって言うから、
一度に全額を振り込んでやった。

当時のメインバンクの振り込み手数料が
かなり高かったから節約した。

高金利キャンペーン厨は一度の振り込み
手数料を節約するために、現金かついで
銀行を行き来するんだろ?
727名無しさん:2007/12/22(土) 17:27:17 0
必死に考えてそれかよw
728名無しさん:2007/12/22(土) 17:27:52 0
>>726
変な話
家?マンション?
どういうタイミングで払ったの?
契約時?完成時?
729名無しさん:2007/12/22(土) 17:30:00 0
うぜーな
競売だよ
いい加減スレ違いなの分かれよ基地外
730名無しさん:2007/12/22(土) 17:31:06 0
お前が一番の基地外だろ
731名無しさん:2007/12/22(土) 17:32:29 0
>>729
よく言えるなw
732名無しさん:2007/12/22(土) 17:32:56 0
>>729

嘘がバレタからって切れるなよ、擁護厨
733名無しさん:2007/12/22(土) 17:33:48 0
>>732
お前も消えろ
734名無しさん:2007/12/22(土) 17:35:17 0
なんか荒れてる
735名無しさん:2007/12/22(土) 17:35:25 0
>「普通」って、その根拠は何だ?
>そんなお人よしのデベロッパーが
>あるのか?

問い詰められて

>うぜーな
>競売だよ
>いい加減スレ違いなの分かれよ基地外

今日もまた墓穴掘りまくりの擁護厨
736名無しさん:2007/12/22(土) 17:35:48 0
俺が今の駄レス読むか馬鹿どもが
死ねよカスども
737名無しさん:2007/12/22(土) 17:37:03 0
>>728
マンションだよ。入居の20日前くらいに
なってるから引き渡し前じゃないかな。

通帳を見ると、フリコミじゃなくて振替と
書いてあるんだけど、銀行はどういう
処理をしたんだろう?

ちゃんと買えたからいいけどw
738名無しさん:2007/12/22(土) 17:37:25 0
3000万の家ぐらい本当かと思ったらw

さすが虚言、詐称、妄言の擁護厨だ
739名無しさん:2007/12/22(土) 17:40:00 0
>>738
消えろ
740716:2007/12/22(土) 17:40:03 0
何か混乱してるからコテハンにすればよかった。
>>716=>>726=>>737です。
741名無しさん:2007/12/22(土) 17:42:56 0
>>737

着工時、上棟時、完成時等で分割してお金を支払うのは
建築業界では当り前の商習慣なので、それを覆すのは誰かが
立て替えてくれない限り難しいと思います。
742名無しさん:2007/12/22(土) 17:44:31 0
中古
743名無しさん:2007/12/22(土) 17:45:06 0
中古のマンション?
新築なら何回かに分けて払うよね?
744名無しさん:2007/12/22(土) 17:45:24 0
.>>739

くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

あわれ擁護厨
745名無しさん:2007/12/22(土) 17:46:27 0
追い詰められるたびに購入物件が変わっていくw
746名無しさん:2007/12/22(土) 17:47:12 0
>>744
よく見ろ。擁護厨と時間が重なってるぞ。

どっちにしても、お前らウザイ。イオンスレに帰れ。
747警備員の男:2007/12/22(土) 17:47:37 0
日本振興銀行が
1年1.1 3年1.4 5年1.6 10年2.0
だそうだ
この低金利かでは悪くないと思うが・・・
「日本振興銀行」というのが微妙かな・・・
748名無しさん:2007/12/22(土) 17:49:25 0
1年1.1かな
749名無しさん:2007/12/22(土) 17:49:39 0
>>746

エッ?
>>740が擁護厨なのか
おまえになんでわかるんだ
750名無しさん:2007/12/22(土) 17:50:51 0
イオンスレに帰れ
751名無しさん:2007/12/22(土) 17:50:53 0
>>745
今年一番笑った
752名無しさん:2007/12/22(土) 17:51:12 0
微妙も微妙。

評判の悪いイオンとか新生でも、
それだったら瞬間蒸発してるかも。
振興でなければw
753名無しさん:2007/12/22(土) 17:53:51 0
毎日墓穴を掘る擁護厨
穴の数は数知らず
その深さもこのペースなら温泉が湧きそうだなw
754716:2007/12/22(土) 17:54:36 0
何だか鬱陶しがられてるので、これで消えますw
お金の動かし方以外はこのスレの参考にならないし。

>>741 >>743
新築のマンションだよ。もちろん手付金は1割ほど
入れているけど、それ以外は一度だけ。

当時はとりあえず住宅金融公庫の申込みをさせて、
引き渡し前にローンの正式契約をさせる手順だった
ように記憶してる。

その時に、ローンを断って現金で払うことにしたので、
本来は>>741さんの言うとおりなのかもしれないけど、
結局、手付金と、もう一度払っただけ。

それではマックスバリュに買い物に行ってきますw
755名無しさん:2007/12/22(土) 17:54:44 0
あ、1年1.1は普通
何も振興でなくても
756名無しさん:2007/12/22(土) 17:59:53 0
擁護厨は悔しい時マックスバリュのトイレで泣くと気分が落ち着くらしいw
757名無しさん:2007/12/22(土) 18:01:53 0
>>756
もう居ないぞ
帰りなさい
758名無しさん:2007/12/22(土) 18:03:52 0
新築で1回ねえ
ありえないけど まあいいや
どうでもw
759名無しさん:2007/12/22(土) 18:07:36 0
擁護厨敗走時のセリフw

・もう寝る
・マックスバリュに行ってくる

そして実際は今のロムってるw
760名無しさん:2007/12/22(土) 18:09:46 0
761名無しさん:2007/12/22(土) 18:14:06 0
だからどうでもいいだろ
うざいしお前らもスルー覚えろよ
762名無しさん:2007/12/22(土) 18:18:24 0
荒らしてる奴はなんで顔真っ赤になったの?
763名無しさん:2007/12/22(土) 18:19:15 0
>>758
変ですよね
>>726を読み返しても
振り込み手数料のせいで全額1回でって書いてるけど
そういう問題じゃないですよね

代金の支払いは進捗に応じた売主と買主のリスクの問題です
764名無しさん:2007/12/22(土) 18:19:33 0
久々に焼肉を食いに行けるな
765名無しさん:2007/12/22(土) 18:22:06 0
>>763
もういいだろ・・・
766名無しさん:2007/12/22(土) 18:24:52 0
擁護厨を表わす漢字1字


・嘘
・偽
・虚
・詐
・妄
・墓
767名無しさん:2007/12/22(土) 18:25:43 0
>>741
うそつけバカ
マンションだって言ってるだろうが
あきれるねw
768名無しさん:2007/12/22(土) 18:27:19 0
焼肉厨を表わす漢字1字
・久
・々
・に
・焼
・肉
・を
・食
・い
・に
・行
・け
・る
・な
769名無しさん:2007/12/22(土) 18:40:30 0
>>726
振り込んだの?
じゃあ現金3000万を拝めないじゃないか
一生に一度のチャンスも逃したか(笑)
というかそれも嘘だったのね(笑)
770名無しさん:2007/12/22(土) 18:41:44 0


そろそろocnアク禁にしろ。
荒らしはそこだ。

771名無しさん:2007/12/22(土) 19:02:04 0
荒れるのは一瞬
正常に戻るまでには時間がかかる
772名無しさん:2007/12/22(土) 19:35:59 0
とりあえず俺のおすすめ
短期なら紀陽3ヶ月1.6パー
長期なら横浜商銀(中央商銀)1年1.23パー
773名無しさん:2007/12/22(土) 19:47:37 0
シティ3ヶ月3%→池田1ヶ月1.6%(今ここ)→紀陽3ヶ月1.6%(予定)
シティに預けた一部は新生1年1.2%にした。
紀陽終了する頃に利率のいい定期なさそうなのが鬱。
774名無しさん:2007/12/22(土) 20:27:57 0
>>769

確かに・・・
墓穴を掘り馬脚を現す擁護厨
その場しのぎでいろんな嘘ついてると自分でも混乱するんだろ
頭も悪そうだしw
775名無しさん
>>774
(自称?)京大卒銀行員が3000万円のことで、何でこんなに粘着してるの?

このスレって、それくらい(それ以上?)の現金を損をしないように大事に
運用しようというスレだよね?
粘着はイオン銀行のスレでやってくれないかな。