1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2007/11/25(日) 19:59:29 0
スルガSB(DB)
300万円未満 300万円以上 1,000万円以上
1ヶ月 0.550 % 0.560 % 0.570 %
3ヶ月 0.550 % 0.560 % 0.570 %
6ヶ月 0.780 % 0.800 % 0.870 %
1年 0.860 % 0.880 % 0.910 %
2年 0.870 % 0.900 % 1.000 %
3年 0.900 % 1.000 % 1.100 %
ジャパンネット銀行
100万円未満 100万円以上 1000万円以上
3ヶ月 0.650% 0.700% 0.730%
住信SBI(100万円未満)・オリックス信託(100万円以上)
100万円未満 100万円以上 300万円以上 1000万円以上
5年 0.995% 1.20% 1.30% 1.50%
イーバンク
100万円未満 100万円以上 300万円以上 1,000万円以上
1ヶ月 0.44%× 0.48%× 0.48%× 0.53%×
3ヶ月 0.61%× 0.65%× 0.65%× 0.71%×
6ヶ月 0.71%× 0.75%× 0.75%× 0.81%×
1年 0.81%× 0.85%× 0.85%× 0.90%×
2年 0.81%× 0.85%× 0.85%× 0.90%×
3年 0.86%× 0.90%× 0.90%× 0.97%×
5年 0.94%× 0.98%× 0.98%× 1.08%×
○他行より金利上回る ×他行より金利下回る
3 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:12 0
【イーバンク】【住信SBI・イートレ・SMBC連合】
・普通預金金利0.35%⇔イートレ預金金利0.55%
・ATM1〜5回無料⇔ゆうちょ・セブン・三井住友・イーネット無料
・イーバンク間振込24時間即時反映⇔SMBC即時入金 そもそも15:00〜からの振込の即時反映、必要ある?
・給与振込口座に指定すると振込手数料3回無料⇔条件なしで振込手数料3回無料
・ギャンブル(競馬、競輪、競艇、toto)⇔ギャンブル支店ありetc
・証券などの即時入金⇔野村證券含め三大証券会社も即時入金対応
・ゴールドラッシュ
・VISAデビット⇔クレカでポイント率
・ポイントサイトの換金
住宅ローン・その他銀行ローンがない時点で終わってるだろ。
メインにはなりえない。
4 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:51 0
イーバンクしか持ってないと
・住宅ローンが組めない。
よし、僕ちゃん、現金でマイホーム買うぞ!……賃料払い続けても全然自分の物にならず
・証券会社の即時入金で出金無料?
ATMが有料化しても、証券会社の即時入金があるから無料で払い戻せるぞ
……証券会社の出金口座はイーバンクだから、またイーバンクにお金が戻ってきたorz
・ゴールドラッシュだ!
誰か、僕のイーバンク口座に他行から振り込んできてよ……誰も振り込んでくれないorz
・入出金が月2回まで無料だから、今月使うお金をまとめておろしとこう
……あ、財布落とした。あの中には、僕の1ヶ月の生活費があああああorz
・銀行フリーローンがない
財布落とした、今月はどうやって食べていこうか?そうだ、お金を借りよう
……イーバンク提携は全部サラ金で金利高すぎるぞ、それも法定金利超えてるし、
こんなの紹介するなよなorz
5 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:53 0
イーバンクの長所と短所と長所と誤解されやすい所
【長所】
・ゴールドラッシュ
・ポイントサイトの換金
・ギャンブル(競馬、競輪、競艇)
・ギャンブル(toto):クレカ作れないような無職やブラックでも可能。
【短所】
・イーバンクのサイトに常駐して、イーバンク口座取り扱い規定や料金表の変更が行われていないか、常にチェックする必要がある。
・12月からATM手数料1〜5回無料、それ以降210円:回数制限なしで入金手数料が無料になるATMを設置していない日本の銀行は、他に存在しない。
・窓口がない
【長所と誤解されやすい所】
・イーバンク間振込24時間即時反映:ジャパンネット銀行間振込も24時間即時反映。
・普通預金金利0.35%: 普通預金金利0.5%以上の銀行あり、現在MRFの利回りは 0.35%を超えている。
・ATM24時間無料:回数制限なしでATM出金料金無料の銀行多数。
・給与振込口座に指定すると振込手数料5回無料?/26から3回に変更:給与振込みしなくても3回以上振込み料金無料になる銀行多数。
・ギャンブル(toto):クレカ作れれば、大部分の銀行で可能。
・証券などの即時入金:イーバンクからの即時入金に対応している(FXを含む)証券会社は意外に少ない。
・VISAデビット:スルガ銀行や日興證券でも作れる。たいていの人は、クレカあればビザデビは不要。
6 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:03:34 0
属性別便利な移行先 厳選版
<ネット銀行編(新たな形態の銀行)>・・・ネットで全部済ませるよ派
ATM難民→新生(セブン・ゆうちょ・都銀・メトロ他無料)、住信SBI(セブン・ゆうちょ無料)
振込手数料難民→新生(3回無料) 、新銀行東京(5回無料)
ギャンブル難民→ジャパンネット(競艇・競輪・中央競馬・地方競馬)
金利難民→住信SBI(円普通キャンペーン1%・E専用0.55%)、イオン(1年定期キャンペーン1.1%)、シティバンク(円普通0.50%)
投信難民→SBI
オークション難民→ジャパンネット
<メガバンク・信託銀行編>・・・やっぱり信用が第一だよね派
振込手数料難民→住友信託(5回無料)
FX難民→三井住友WEB通帳
野村信託がどうのこうの
<地方銀行編>・・・おらが村からは一歩も出ません派
ATM難民→スルガSB支店・荘内
金利難民→スルガSB支店、スルガNB
キャッシュバック難民→紀陽
7 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:06:05 0
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | 俺の運用損は
`‐| U /ノ < お前らが負担
\ ━ ,/ \__________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
8 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:08:20 0
9 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:12:35 0
>【取付け騒ぎ?】
って、何処に騒ぎに行くつもりなんだ?リアル支店なんてないのにw
10 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:15 0
10cc
11 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:18:12 0
12 :
名無しさん:2007/11/25(日) 20:24:50 0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1193939785/64 ____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 国債を中心に運用してるのに、
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 「サブプライムローンがらみが疑われる」なんて、
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // どんだけ阿呆が知ったかして赤っ恥掻けば気が済むんだよ。
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | | イーバンク銀、最終赤字50億円・9月中間、サブプライムで評価損
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
14 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:18:23 0
今回の改悪の後、金利が上がるかもと思ってたんだけど
そんな事にはならなかったね。
様子見だった人は今から引っ越し考える?
乞食を排除したら、健全経営になって、定期金利も上げられるはず・・・
・・・とか熱弁してた人がいたけど、定期金利大幅改悪じゃないか!
あれも行員の的外れ擁護だったのかよ
16 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:26:07 0
基本的にその場しのぎの擁護だから、必ず後からボロが出る。
17 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:27:36 0
18 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:29:11 0
まあもうどうでもいいではないか。
係わるだけ時間の無駄みたいだし。
高金利でかき集めた預金をハイリスク運用するって
ビジネスモデルが失敗したのに、高金利継続してどうする
前スレ埋めてからageろや
21 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:43:58 0
>>14 普通預金はすでに引越し済み。
今ある定期が満期になった後、新規の定期はここで作らないことにするよ。
22 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:53:50 0
おい、前スレで俺様が釣り糸足らしてるんだから誰か釣られろよ
2匹釣れたが
24 :
名無しさん:2007/11/25(日) 21:59:59 0
残高1円放置、決定。
25 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:01:21 0
今週の土曜にはATM手数料の有料化が始まってるんだね。
あぁヤダヤダ。
26 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:05:37 0
早めに預金を引き上げておいたほうがいいぞ
定期も解約したほうがいいかも
50万円ごとに210円取られるんだから利息なんて吹っ飛ぶよ
27 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:12:52 0
確かに入出金が有料の銀行で定期預金をやっても、利息が吹っ飛ぶだけだなw
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | サブプライムの損失は
`‐| U /ノ < お前らが負担
\ ━ ,/ \_________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
30 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:26:35 0
>>28 おー、そんなのあったんだ。知らなかったyo
署名掲示板に書き込むか
31 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:28:20 0
テスト
32 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:30:16 0
署名って・・・
良くそんなに熱くなれるね。
まだなんかこの銀行に期待してるの?
いや、他にいい銀行がないってなら分かるけど。
33 :
名無しさん:2007/11/25(日) 22:38:26 0
>>28 2chで情報流れてた?やっぱり反響は大きいね。
35 :
名無しさん:2007/11/25(日) 23:17:08 0
>>1 いいかげんやめろよ工作員
軽々しく取り付けとか言うと一生棒に振るぞ、まじで。
いい加減スレageるのやめろよ
37 :
名無しさん:2007/11/25(日) 23:40:48 0
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | 11月30日までのセブンATM利用料は
`‐| U /ノ < イーバンクが負担
\ ━ ,/ \_________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
蛍光灯の取り付け
【イーバンク 号外】口座開設+初回入金でもれなく5,000円!
またスパムかよ。
給与振込みキター。
なぜか振込み5回無料。
訂正されるかな?
>>40 アナウンスしたは良いが
システム改修するお金もないとかw
定期の満期、何時頃に普通預金に振替になる?
43 :
名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:41 O
書込厳禁
44 :
名無しさん:2007/11/26(月) 01:04:33 0
時々スルガ銀行の話が出るが、どこがそんなにいいの?
住信SBIや新生などを上回るメリットがないように思えるし、同じ静岡県なら静岡銀行の
インターネット支店の方がましだと思うんだが。
40です。
どうやら今月の残りが繰り越された
みたいです。
スマソ
46 :
名無しさん:2007/11/26(月) 01:23:53 0
yahooのオフィシャルバンクではなかったら、ただのクズ銀行だな
47 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:34:20 0
ログインできない!!
>>44 ・ちょっとした優待条件を満たすだけで手数料無料になるATMが多い
支店によっては全国ほとんどのATMで引出手数料無料にできる
・金利が比較的高め(支店によるが) 高金利wikiを見るといい
・証券会社への即時入金もそれなりに対応してる
・スルガVISAデビットがある
この辺に魅力が無いというなら新生や住信SBIでいいだろうな
静岡銀行って何か長所あるのか?
49 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:37:19 0
ログインできねーぞこら
せっかくtoto当たったみたいだから確認したいのにログインできないし。
なんだこのクソバンクは。
51 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:40:10 0
ログインできないネットバンクなんて今までなかった
メンテの予定なんかあった?
すくなくともHPには書いてないが。
53 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:44:14 0
潰れた!?
54 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:44:55 0
55 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:45:19 0
俺の6億はどこへ
残高確認できねーよ
まじ使えん
58 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:46:42 0
やべっ
59 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:47:04 0
なんだよこれ
お詫びに全員を1ヶ月間ATM手数料無料にしろ!
60 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:47:10 0
普通メンテナンスなら事前にページで告知するよな
こういう手抜きは許せない
61 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:48:53 0
いやぁ、ドキッとさせられたぜ
62 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:49:18 0
63 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:49:50 0
64 :
名無しさん:2007/11/26(月) 02:50:25 0
なんだ、びっくりした
65 :
名無しさん:2007/11/26(月) 03:26:46 0
とうとうログインもできなくなった。
システムメンテナンスとか言っておいて、ポイント没収されたことも
あるからね。
イーバンク口座のメリット
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/benefit/index.html ・8種類から選べるVISAデビット機能付きキャッシュカード
・他行から振込まれるだけでお金が貯まる!ゴールドラッシュ
・口座維持手数料無料!
・振込手数料がお得(イーバンク間振込無料 他行振込160円 ゆうちょ本人口座振込100円)
・イーバンク間振込は24時間即時反映
・ゆうちょからのネット入金手数料無料
・24時間ATM入出金可能
・ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更
・豊富な資産運用商品
・全国トップレベルの好金利(普通預金0.35%)
・給与振込口座に指定すると他行振込手数料が5回無料 ※11/26から3回に変更
・totoをインターネットで購入できるのはイーバンクだけ!
・競艇や競馬にも使える(JRA、南関東4競馬、オッズパーク、競艇、競輪、オートレース)
・メールでお金が送れる(メルマネ)
・セキュリティも万全
・イーバンク口座を持っている相手に代金の請求が可能
・各種ポイント・アンケートサイトで貯めたポイントを換金できる
・オークションでの利用に便利
・証券FX会社の即時入金サービスに対応
67 :
名無しさん:2007/11/26(月) 03:38:00 0
これもテンプレに追加しとけばよかったのに
724 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/25(日) 10:08:48 0
普通預金残高0にしちゃいましたぁ。
当面、勉強にたくさん時間かけたいので、
ネットでのお小遣いも入らないと思うし、
イーバンク口座あての入金もないと思うので、
たぶん休眠口座になると思います。
イーバンクしゃん、ごめんなさい。
三井住友銀行・One's plus(Web通帳)を開設しました。
カレンダーがついてるんで、ちょっとうれしい。
68 :
名無しさん:2007/11/26(月) 04:54:39 0
69 :
名無しさん:2007/11/26(月) 05:25:27 O
今、お預け入れしようといたらダメだった。なんか損した気分。
70 :
名無しさん:2007/11/26(月) 05:33:37 0
71 :
名無しさん:2007/11/26(月) 09:01:36 O
書込禁止
従来の1口100万円の金利を得るためには1000万円以上の預け入れが必要なの?
預金するなというシグナルですか?
75 :
名無しさん:2007/11/26(月) 09:55:26 0
イーバンクのデメリット
使えるATMがセブンとゆうちょしかないこと
入院でもしてみなさい。出金ができなくなって、入院代が払えないから。
病院内にATMがあっても、手数料を腹っても、MICS非対応のイーバンクでは
どうやっても出金できないから。
やっぱり今の状態でログイン出来なかったら「潰れた?」って思うよなwww
>>74 ATM乞食、うざいですね。
次は、口座維持手数料を取るべきだと思います。
完全に引き落としができるように、ゆうちょ入金のように自動口座振替を
行うべきだと思います。これで徴収漏れもなくなりますからね。
78 :
名無しさん:2007/11/26(月) 10:04:53 0
ゆうちょATMから1回で払い戻しできる金額は100万円だから、
100万円を残そうと思っても、預金保険機構の預金保険の一時払いが
さしあたり60万円なので、60万円以上預けると終わりかなと思ったりします。
79 :
名無しさん:2007/11/26(月) 10:09:41 0
今ログインしたら
あなたのセキュリティ状況/設定
こないだまで『低』だったのに 『中』になってた。
一体何がしたんだよイーバンク!
イーバンクをメインで使う香具師は池沼
81 :
名無しさん:2007/11/26(月) 10:11:49 0
>>80 普通は住宅ローンの銀行がメインでしょう。
>次は、口座維持手数料を取るべきだと思います。
そうなったら、なったで解約すれば良い。ますます自分で自分の首を絞める事になる。
∩∩ ぼ く ら は サ ブ プ ラ イ ム 仲 間 ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、野村 /~⌒ ⌒ / / ( )
│みずほ |ー、 シティ / ̄| //`i / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) | SMFG | / \\
| | | | / \ | |/MUFG |(_)
| | ) / /\ \ | ヽ /\ \ ,,、、,
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ .| (・e・) ← eバンク
| | | / /| / レ \`ー' | | // | | ゚し-J゚
1700億 2兆 1450億 820億 800億 50億
「まさお、コンビニから1000円入金したから楽しみにしてた落語のチケット買っていいよ」
「かーちゃん、、、本当にいいの?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。1000円余ったから入金してあげるね」
J( 'ー`)し
( ) \('∀`)
|| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残高確認
__ _、 .i-ー'''l..;;;;;;;;一'';;ニニ―-,
/ ̄ ̄ ̄´ l ./゙r'"'、`''、 /./ ''i \ .| |゛ .! ! ! .,!
ilr'"^^^゙'}./ .l゙ | l .} / :! .| .l .! ! .| | | !
/ / l. l | ! l } :! ! .! !,,,,,,,,} :|,,,,,,,} .!
i"/ \,,;;;;;;" / l :! .} .| .| |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'! .,!
/./ / / .l. | ! / ! ! | !
/ / ._,, ;;彡'" \ .l、,/._./ | | } .!
`゙´ . ̄゛ `゙'゙¨゙゛ .! ! t;;/ ._ノ
85 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:05:29 0
オペレーターに電話がつながらない。もうあれこれ1時間待っているのに反応なし。
86 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:08:29 0
87 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:41:40 0
オペレーターも解約してたりしてなww
88 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:44:45 0
新しい定期金利だと新規で定期を組む人はいないだろ?
この銀行は何がしたいんだ?
迷走しとるんかな。
89 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:44:50 0
今電話したけど3分くらいで繋がったぞ
90 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:45:55 0
昨日電話したけど待たずにつながった。
問い合わせも減ってんじゃねえの?
91 :
名無しさん:2007/11/26(月) 11:53:06 0
うめ
92 :
名無しさん:2007/11/26(月) 13:18:05 0
>>1 このスレタイは完全にアウトだろ。
佐賀の件で逮捕者出てるのしらないのか?
マジで通報した
トップページの預金残高の表示が消えたら…。
94 :
名無しさん:2007/11/26(月) 13:39:43 0
>>92 取り付け騒ぎがあったからといったって、乞食の取り付け、何か怖いことある?
一人10000円、乞食10万人からの取り付け騒ぎがありました。たった10億円の
資金が流れました。10万人が行動したってニュースにもならないぜ。
今日は株が上がりまくって気分はサイコー
イーバンクの株も買ってやっていいぜ
ネラーが総力挙げてネガキャン張っても
10億にも届かないのか・・orz
98 :
名無しさん:2007/11/26(月) 14:33:33 0
>>68 そんなもんいらんよ
その3万は使わないといけないんだろ
結局2.7マンもマイナスジャン
>>98 マネックスのことなら、中2ダンス部に聞けば
100 :
名無しさん:2007/11/26(月) 15:47:49 0
その3万は、ただちに出金するという、そういう使い方。
101 :
名無しさん:2007/11/26(月) 16:06:24 0
マネックス持ってないなら作っとけよ
102 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:05:49 0
そりゃそうだろGR砲撃ったら即迎撃だよ。そのための給振だし
マネックスは入れたらすぐ出していいんだよね?
でも念のため1日ぐらい置いておくかな
アフィリエイトで自分で契約して口座開いた方が儲かるのに
105 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:19:30 0
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば何回でも無料で入出金できる。
>>105 裏技でもなんでもねえ。
イーバンク口座保有者なら常識だ。
107 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:24:26 0
くりっく365
さっそくもうしこみますた。
円高の今、買いたいんだけどな。おあずけ
108 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:27:23 0
>>105 証券よりも先に郵貯が封じられると思うよ
民営化の時に封じられなかったのが信じられなかったぐらい
今回の改悪ってATM手数料だけだろ?
だったら
>>105の裏技でなんとかなるだろ
>>109 そのATM手数料改悪の背景には、イーバソクの経営状態悪化があることを思い出せ。
さらなる負担を顧客に強いることを、経営判断として実行する可能性もある。
?
収入より支出が上回るから支出を絞った。
ごく普通の健全化策だと思うが。
悪化してるのに対策しない方が怖いだろw
112 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:43:27 0
この裏技をテンプレに貼っておけば、ほとんどの人は問題解決するだろ
113 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:44:54 0
定期的に貼っておくか
114 :
☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:45:16 0
>>68しゃん
マネックス証券の口座を持っている人から紹介を受けても、3000円はもらえますよ。
30000円の入金は、MRFの買い付けになります。特にリスクのある金融商品を買えと
いうわけではないです。預金保険機構の保険のないイーバンクの預金よりも安全だと思います(笑)。
>>108しゃん
新聞で読んだんですけど、民営化に伴い、ゆうちょ口座からの引き落とし手数料が
値上がったんですよね。
昔、証券会社への即時入金をイーバンクの出金方法に書いていたら怒られました。
その指摘は正しいと思います。即時入金サービスは、証券会社の金融商品購入の
便宜を図るためのものですから。決して、イーバンクからの出金のためにあるのではないです。
さ〜て、勉強べんきょうっと。
115 :
名無しさん:2007/11/26(月) 17:46:20 0
イーバンク口座のメリットの代わり:
・8種類から選べるVISAデビット機能付きキャッシュカード→スルガ銀行VISAデビット(デザインは1つ(支店独自もあるが))
・口座維持手数料無料!→JNB以外のネット銀行・ネット支店は無料。
・振込手数料がお得(他行振込160円)→住信SBIは他行150円(キャンペーン終了後)
・イーバンク間振込は24時間即時反映→JNBもありますが何か?
・24時間ATM入出金可能→住信SBIとか新生とか…。。。
・ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更 →住信SBIとか新生とかソニ銀とかは終日無制限・主なネット支店は時間内無料・時間外105円
・豊富な資産運用商品→メガバンクには及ばない
・全国トップレベルの好金利(普通預金0.35%)→証券MRFや住信SBIのイートレ専用預金は更に上。
・給与振込口座に指定すると他行振込手数料が5回無料 ※11/26から3回に変更 →給与振込にしなくても無料の場合がある。
・競艇や競馬にも使える(JRA、南関東4競馬、オッズパーク、競艇、競輪、オートレース)→JNBでも。
・メールでお金が送れる(メルマネ)→スルガVISAデビ+PayPal日本語版。
・セキュリティも万全→JNBとか新生とか…。。。
・イーバンク口座を持っている相手に代金の請求が可能→JNBでも…。。。
・各種ポイント・アンケートサイトで貯めたポイントを換金できる→イーバンク以外指定可能な所も。
・オークションでの利用に便利→JNBはヤホー連携。
・証券FX会社の即時入金サービスに対応→メガバンの方が幅広い。
116 :
☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:50:41 0
あたしは、ATM出金手数料負担の回避のためだけに、証券会社の即時入金サービスを使うのは、
本末転倒であって、モラルハザードだと思います。
ATM出金手数料がかかるのを含めてイーバンクを利用するのですから、
ATM出金のコストを他の会社にまで転嫁させるのではなく、手数料を払ってまでイーバンクの
サービスを使いたいか検討するべきだと思います。
あたしは、そう考えて休眠化することに決めました。
マネーカードでキャシングできればいいんだよねw当然即時引き落としで
>>105 T証券とか当日出金のところを使えばもっと便利になるな
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ イーバンク ―→ マネーカード利用
出金ができなかったら、無駄使いも減り、お金も貯まりませんか?
イーバンクの預金は高金利だから、この裏技はおすすめです。
>>116 拍手
ATM乞食がモラルハザードを唄う。w
>>114 >>116 営業妨害として警察に通報しました
証券即時入金を使う人への脅迫をしたので、脅迫罪も成立します
■■■ 裏技!! ■■■
GR 出金
他行振込手数料無料 ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば何回でも無料で入出金できる。
125 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:00:55 0
あと五日でATM乞食も完全追放か。
合唱。
>>125 \\ イーバンク銀行は いいバンク〜 ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪(゚0 ゚*) | ∪─────
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | | ∪ | |〜 ♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U U U
>>116 休眠化したんだったら、もう来るな
死ね
社員必死だな
129 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:10:21 0
マネックスとイーバンクは深い提携関係にあるんだから、全く問題ないでしょ。
また、ライブドアショックの時にマネックスのとった行為をみれば、
いかにこの証券会社を使い倒そうがかまわないという気になりますよ。
このスレ読んだら、アンチイーバンクはダンスだけじゃん
実はATM騒動はアンチの仕掛けた罠で、これからもイーバンクをメインに
使っていく人はほとんど減ってない
新生・住信・SBI・新銀行東京から振り込めば、無料で入金できるし、
ゴールドラッシュももらえるし、月に16回も振り込めれば、ほとんど毎日のように
入金できる。入金手数料?全然関係なくなる
出金は証券会社を使えば全然問題なし。当然無料
困る人は全然いないから、ほとんど客は逃げてないことがうなずける
ATM手数料変更してもイーバンク支持者が圧倒的じゃないか
アンチはダンス一人
ATM手数料変更して喜んでいる人もいるようだし、
これからもイーバンクは、いいバンク
131 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:13:47 0
俺は昔から証券経由で入出金してるけどな
ATMのほうが面倒だからほとんど使ってないw
モラルバザードとかどうでもいいし
それより、ダンスが即時入金するなとか言ってるのは、絶対に営業妨害だろ
完全に犯罪だぜ
証券経由で出し入れは都銀でもデフォだろ。
いちいちATMにいくってw
イーバンクに給与振込み
セブンに1か月分の生活費を振り込む
入金は郵貯口座から
急な買い物はマネーカードで
まー今までもこうしてたのでこれからも全然困らない
ダンス部のおっさんさようなら。
137 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:18:35 0
裏技を書いたら急にアンチが「即時入金サービスを使うのは良くないです〜」とか必死になったなw
だから、もう一回貼っておくwww
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば何回でも無料で入出金できる。
コテにする意味ないのに
いつもタイムリーに現れるから自演ばればれだよw
>>134 ゆうちょATMから都銀に入金すれば手数料が210円かかるぜ
それなら、ゆうちょから自動入金使えば全然問題ない
都銀とか最悪だぞ
>>135 セブンは7時以降手数料が取られるぜ
だからセブンに振り込むのはやめとけ
そのままイーバンクに置いとけばいい
>>136 ダンスはネカマなので徹底無視
>>137 ダンスの書き込みは、削除依頼を出してくる
完全な営業妨害だから、必ず削除されるだろう
>>129 ライブドアショックって言うかあれはマネックスショックだよな
各方面から批判されたが
142 :
135:2007/11/26(月) 18:23:09 0
みずほ イーバンク <> 郵貯
三井住友 < > 証券口座 <> ジャパンネット
東京三菱UFJ SBI住信
スルガ
<> 新生 <>
新銀行東京
住友信託
オリックス
野村
すべてはネット上で自由に移動可能
保有口座に死角はひとつもなし。
ダンスは早く死んでくれ でないとイーバンクが汚れる
>>142 それなら、証券会社に口座作って、イーバンクから即時入金して、
証券会社からセブン銀行に払い戻せばいい
せっかくの振込回数は大事に取っておけ
余らすぐらいが、なんかあったときでも対応できる
145 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:25:57 0
証券会社の口座なんて普通作らないだろ。
個人情報売られて身ぐるみ剥がされるぞ
146 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:26:59 0
147 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:27:55 0
>>145 銀行の口座は大丈夫で証券がだめなのかw
>>148 なるほど
それなら、イーバンクにしか個人情報を伝えなくてすむな。
サンキュー
>>144 振込み回数はキープしてキャッシュカードで下ろしてセブンに入金でもいいんだな。
どうせキャシュカード2回/月すら余らしてしまいそうだしw
証券会社に口座作るの(゚听)マンドクセけど少し勉強します。
>>145 証券部門を抱えてない銀行しかつかってないのか?
JAとか?
イーバンク口座のメリット
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/benefit/index.html ・8種類から選べるVISAデビット機能付きキャッシュカード
・他行から振込まれるだけでお金が貯まる!ゴールドラッシュ
・口座維持手数料無料!
・振込手数料がお得(イーバンク間振込無料 他行振込160円 ゆうちょ本人口座振込100円)
・イーバンク間振込は24時間即時反映
・ゆうちょからのネット入金手数料無料
・24時間ATM入出金可能
・ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更
・豊富な資産運用商品
・全国トップレベルの好金利(普通預金0.35%)
・給与振込口座に指定すると他行振込手数料が3回無料
・totoをインターネットで購入できるのはイーバンクだけ!
・競艇や競馬にも使える(JRA、南関東4競馬、オッズパーク、競艇、競輪、オートレース)
・メールでお金が送れる(メルマネ)
・セキュリティも万全
・イーバンク口座を持っている相手に代金の請求が可能
・各種ポイント・アンケートサイトで貯めたポイントを換金できる
・オークションでの利用に便利
・証券FX会社の即時入金サービスに対応
>>154 キャッシュカードはイーバンクとゆうちょしか持ってないよ
クレジットはオリックスとOMC
ダンス以外、アンチがいないね
今まではダンスの自演で、アンチはダンス一人だったんだね
今はダンスもテスト勉強とか忙しいのか、自演のアンチ書き込みがなくて大助かり
>>155 おう。なるほど。都銀もってないのか。
ま、必要ってほどでもないからな。
ATM手数料の変更、俺は大賛成だな
イーバンクの裏技がいっぱいあることが確認できただけでもうれしいぜ
やはりイーバンクは最強だな
今度はFXもするんだろ
FXで大儲けした奴のブログとか読んでいて、俺もFXで大儲けしたいと
思ってたところだ
FXで資産100倍も簡単にできるらしい
俺も100万あるから、レバリッジ100倍コースで一億にするぜ
社交ダンスなのかヒップホップダンスなのか気になる。
>>158 もっと勉強汁。くりっくにレバ100はない。
161 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:38:15 0
最強かどうかは分からないけど
サブとして使うには十分な働きをしてくれる。
なにこの宣伝臭い怒濤のレスw
>>157 都銀はサブプライムで1000億以上損したんだろ
これに比べて、イーバンクは国債中心の安全運用だ
サブプライムはたった50億らしいしな
イーバンクは安全、安全
都銀はそのうちつぶれるかもしれんし、手数料は高すぎるし、
全然いいとこない
都銀の預金口座こそ、さっさと解約するのがいい
三菱東京UFJ銀行みたいに、就職の際に個人情報を悪用して、レイプを繰り返した行員も
いるらしいな そうなったら人生おしまいよ
<<犯罪の証拠>>
証券会社の入金サービスを誹謗して、イーバンクの業務妨害をする書き込み
116 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:50:41 0
あたしは、ATM出金手数料負担の回避のためだけに、証券会社の即時入金サービスを使うのは、
本末転倒であって、モラルハザードだと思います。
ATM出金手数料がかかるのを含めてイーバンクを利用するのですから、
ATM出金のコストを他の会社にまで転嫁させるのではなく、手数料を払ってまでイーバンクの
サービスを使いたいか検討するべきだと思います。
あたしは、そう考えて休眠化することに決めました。
165 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:43:42 0
証券会社の入金サービスを利用することが
なぜモラルハザードなんだ?
ガキは証券会社に縁がないから妄想してるんだろ。
それにしてもダンスの犯罪的意見を擁護する者が一人もいないな
ダンスの妄想は全て間違いだと理解してもらえてうれしい
168 :
名無しさん:2007/11/26(月) 18:47:37 0
みずほで即時入金つかってるんだが。。
だめなんか。
だったら全即時入金禁止にしろアホ。ぼけ。
>>165 ダンスの書き込みがモラルハザードなんだろうな
ダンスの書き込みは常に犯罪のにおいがする
スレ監視中の社員・工作員ばっかりだなここw
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ ダンス部のおっさんはワシが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
>>168 みずほはダメだ。イーバンクのサイトは使いやすくて、即時入金をするのに
一番最適だ。
ダンスは、イーバンクよりもMRFのほうが安全だと言ってる。
本当にバカな発言だな。MRFはエンロンで元本割れしたことあるだろ。
114 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:45:16 0
預金保険機構の保険のないイーバンクの預金よりも安全だと思います(笑)。
>>170 もういいからダンスは死ね
俺も含めて誰一人イーバンク関係者は書き込んでない、
と書いたら嘘になるか
俺はれっきとした預金者だから、関係者だからな
ネカマのダンスのきもい書き込み
114 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:45:16 0
>>68しゃん
マネックス証券の口座を持っている人から紹介を受けても、3000円はもらえますよ。
30000円の入金は、MRFの買い付けになります。特にリスクのある金融商品を買えと
いうわけではないです。預金保険機構の保険のないイーバンクの預金よりも安全だと思います(笑)。
>>108しゃん
新聞で読んだんですけど、民営化に伴い、ゆうちょ口座からの引き落とし手数料が
値上がったんですよね。
昔、証券会社への即時入金をイーバンクの出金方法に書いていたら怒られました。
その指摘は正しいと思います。即時入金サービスは、証券会社の金融商品購入の
便宜を図るためのものですから。決して、イーバンクからの出金のためにあるのではないです。
さ〜て、勉強べんきょうっと。
116 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:50:41 0
あたしは、ATM出金手数料負担の回避のためだけに、証券会社の即時入金サービスを使うのは、
本末転倒であって、モラルハザードだと思います。
ATM出金手数料がかかるのを含めてイーバンクを利用するのですから、
ATM出金のコストを他の会社にまで転嫁させるのではなく、手数料を払ってまでイーバンクの
サービスを使いたいか検討するべきだと思います。
あたしは、そう考えて休眠化することに決めました。
ATM乞食はスルガとかSBIとかに移住完了したんだろ
んでアンチのダンスひとりが残っただけ
>>176 ダンスって移住先のスレに書き込まないのか?
ようしらんが。
かきこんでるのか?
スルガもSBIも、18歳未満は口座を作れないんだったな
それで、ダンスだけは取り残されて、行くとこがないんだろうな
179 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:00:06 0
結局何もできなくなったのか?ダンス
180 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:03:23 0
ダンスは期末試験の勉強中でち。
行員だらけやんw
182 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:05:57 0
1万円が当たるキャンペーン、やってるぞ
1万円とは、イーバンクも太っ腹だね
ダンスとか言うやつのあの程度のレスにこの一連の脊髄反射レスわろたw
普通ならスルーするようなことだろ。
異様に社員必死すぎなスレだなここは。
186 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:12:40 0
行員の慌てっぷりをみると、ダンスは正論を言ってるってことだな。
>イーバンク本スレで「金おろしてきた」と書くと工作員に人格攻撃される。
>おろしてきた金額が大きければ大きいほど人格攻撃が激しくなる。
>
>
>
>
>マジでヤバイのかもな。
>>187 ダンスはネカマのおっさんだから放置しとけって
IPとは言わないまでもID表示になったらレス一気に減る予感w
ダンスは正しい
192 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:15:18 0
かつて、資金移動のためだけに証券会社使ってた人に、警告メールが来たと、
どこかで見たことがある気がする。
>>190 ダンスが自演していることが、すぐにばれるな
ダンスは正論を言っている
195 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:17:49 0
■■■ 裏技!! ■■■
GR 出金
他行振込手数料無料 ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば何回でも無料で入出金できる。
このスレの進行が異様に早すぎる。
これはどう考えても行員の仕業。
スレが伸びてると思ったらダンスが来てたのか
空気呼んでもう来るな、な?
お前がいることによってスレが荒れるんだよ
>>198 はげどう
ダンスが来ると必ずスレが荒れる
いい加減にダンスは空気を読んで、もうこないで欲しい
ダンス以外の全員が迷惑してる
まず
>>99のレスがありえない
それでもってしばらく(ボコボコに叩かれている間は)来てなかったダンスが
>>114で登場とは、これはもう…
行員の慌てっぷりをみると、ダンスは正論を言ってるってことだな。
202 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:26:12 0
コテハンをやめればいいのにな
昨日から一人擁護している奴が居たがついに狂ったかwww
m9(^Д^)プギャー
204 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:28:33 0
>>201 かなり痛いところを突かれたんだろうな
どこだろう?ダンスのレスを読み返してみようかな
>>114 イーバンクに預金する事は投信よりリスクが高いのか(笑
なんだ?
イーバンクスレがすごい伸びてるな
例の糞ネットイナゴ業者に擁護でも頼んだのか?
イーバンクも叩く、ダンスも叩く
両方やらなくっちゃあいけないのが預金者の辛いところだな
覚悟はいいか?俺はできているッ!
アンチがダンスだけとかありえないから^^;
>>200 99だが、俺もダンスはうざいと思ってるが、マネックスから5000円もらえる
ことをダンスから聞いた口でな。だから、ダンスに聞けと言った。ただそれだけ。
ダンスの書き込みは知らん。ダンスは国債とかどうでもいいこと言いすぎ。
国債なんか元本割れたら、それこそ世界大恐慌だろ。
209 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:01 0
>>208 お前がダンス召喚するからスレが荒れるんだよ
わきまえろカス
211 :
名無しさん:2007/11/26(月) 19:35:21 0
>>205 お前が2000万もっていたとして、イーに全額預金するかMRFに全額投資するかの
どちらか選べと言われたらどうする?
俺なら、絶対にMRFに2000万だな。イーは預金保険がなければ、怖くて預けられん。
ダンスのそのつもりで言ったと思うよ。
俺が中2のころを思い出すと、こんなにバカじゃなかったな。
なぜダンスは中2にもなって、こんな低レベルのことしか書けないんだろう。
ゆとり教育のせいか。
>>211 何で勝手に2000万預けることになってんだよ
1000万までならイーバンクだろーが
こういう執拗な擁護が、ダンスが嫌いな理由だわ
結局、イーバンクアンチはダンス一人なわけだが
ところでよ、スワップポイントってデビットポイントみたいに
取引するたびにポイントがもらえるのか
これはイーバンクならではのサービスだな
イーバンクは何でも還元してくれるから最高だな
断っておくが、オレはイーバンクを擁護してるわけじゃないぞ
改悪は消費者をないがしろにした糞だと思ってる
いまだにメールこねぇしな
ただそれとは別にダンスは空気嫁なすぎ
自演しすぎ
ランスって誰なの?
>>215 ねーよwwwwwwwwww
これだけ改悪しておいてアンチが一人だと?
どんだけ頭沸いてんだ?
執拗にダンスを叩いてる工作員がいるな。
それだけ、かなり痛い所を突かれてるということかw
たかだか中2のレスに必死だな
>>219 こういう書き込みが一番アフォ
ダンスを擁護したって余計にスレが荒れるだけ
ダンス本人だとしたらもっとアフォ
うるせーデブ!
>>215 どこをどうしたらアンチが一人だとw
先月まではイーのファンだったけど、今はただ生暖かい目で見る一人になりますた。
■■■ 裏技!! ■■■
ゆうちょ ―→ 証券会社(マネックス etc)
>>224 このスレ覗いた時には荒れてたんだよ
つか、ダンスの書き込み望んでる奴いんの?
ロリコン以外で
こいつがいたらスレが荒れるだけじゃん
ヒント:荒らしの相手するやつも荒らし
バカばっかりですか?
>>204 即時入金乞食はモラルハザード、と言っちゃったんで
即時入金乞食達が大騒ぎ、というわけよ。
>>209 即時入金乞食対策だな。
>>230 言い返せなくてバカしか言葉浮かびませんでしたか?ww
草いな
ダンスを叩くカキコがこれだけたくさんあっても、
内容で反論してるのが ひ と つ も な い のにワロタ
中2に負けてる工作員(まさか行員じゃねーよな)、涙目www
なにこのスレ。
やっぱりイーバンクあぶないのか?
定期解約して他行に変えるか。
>>233 お前本当にスレ読んでんの?
こういう奴がいるからダンス叩きが増えるんだろ。
長期的にはともかく、急いで定期を解約するほどじゃないかと。
ただおサイフ代わり、という顧客は流出必至だわな。。。
後ろに他の客が来るまで延々と千円ずつ出してきた
あと19回しかできないよ そして一円余る
俺って金使って社会貢献してるよなあ
238 :
名無しさん:2007/11/26(月) 20:08:52 0
満期がきたら素直に引っ越しますよ
ていうかダンスを叩いてるのっていつもの行員だろ?w
イーバンクスレも随分変わっちまったよな。
昔はビート支店がどうのとかマーチ支店がどうのとかのネタ雑談でマターリしてたのに。
今やテンプレが支店名つっこみAAじゃなくて移住先一覧になってるんだもんな。
>>237 その千円札を、今度はもう1度イーに入金するんだ。
そうすればまた引き出せる。ニートのオマイでも社会貢献できるぞwww
242 :
名無しさん:2007/11/26(月) 20:21:49 0
とりあえずダンスが人気者だということだけは分かった。
イーバンクのサブプラ損失、売って損失を確定してるわけじゃないから
通期ではどんでもない数字になるものと予測されています。
だろうなぁ…まぁ他のとこも同じようなもんだろうけど
別の意味で定期の満期が待ち遠しいw
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金 出金 引出
ゆうちょ 1000円―→ イーバンク790円 ―→ 証券会社(マネックス etc) ―→イーバンク ―→680円
ちょwwwwwwwwww
>>245 あー最後は580円だったら完璧だったのに
って小銭引き出せるのか?
イーバンクの長所
【長所】
・ゴールドラッシュ
・ポイントサイトの換金
・ギャンブル(競馬、競輪、競艇)
・ギャンブル(toto):クレカ作れないような無職やブラックでも可能。
これだけですよ (´・ω・`)ノ
なんだ今日の行員大暴れの展開はw
審査の結果、お客さまの取引所為替証拠金取引口座は開設できませんでした。なにとぞ、ご了承ください。
わかりました
ウザい度としては
行員認定厨>ダンス叩き厨
ダンス←諸悪の根源
ってゆーか、手数料大改悪の発表後に工作員が激増しただけじゃね
ダンスATM乞食はいつまで粘着してるんだよw
他に移ったならきえろよ。
たち悪い奴らだなw
257 :
名無しさん:2007/11/26(月) 21:17:49 0
>>48 レス遅れてすみません。
確認したら金利は静岡銀行より高い。ただしもっと高いネット銀行があるので決定的なメリットにはならないが。
あと、全国の提携金融機関のATMが無料で使えるのは、地方で使う機会が多い人にはいいかも。
スルガなんて静岡以外の人にはメリットないと思ってた。それなら静岡銀行は預金残高などの条件なしに静銀
及びセブン銀のATMが無料だし、静岡に限ればATMの数も銀行としての安全性も静銀>スルガなので、
静銀の方がいいと思ったが、そうばかりでもないことがわかりました。
行員って叫びたい病だ、気にすんな
260 :
名無しさん:2007/11/26(月) 21:41:53 0
ダンスに粘着する行員キモス
ダンスはさっさと三井住友のスレにでも行けばいいのに
あそこは荒れまくってるから何書いても今より荒れる事が無いw
262 :
名無しさん:2007/11/26(月) 21:45:06 O
銀行なんてどこでもいいし、なんでこのスレの人はイーバンクにこだわるんですか?意味分かんないし。
このスレには行員とGR厨とアンチしか存在しないから
イーバンク口座のメリット
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/benefit/index.html ・8種類から選べるVISAデビット機能付きキャッシュカード
・他行から振込まれるだけでお金が貯まる!ゴールドラッシュ
・口座維持手数料無料!
・振込手数料がお得(イーバンク間振込無料 他行振込160円 ゆうちょ本人口座振込100円)
・イーバンク間振込は24時間即時反映
・ゆうちょからのネット入金手数料無料
・24時間ATM入出金可能
・ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更
・豊富な資産運用商品
・全国トップレベルの好金利(普通預金0.35%)
・給与振込口座に指定すると他行振込手数料が3回無料
・totoをインターネットで購入できるのはイーバンクだけ!
・競艇や競馬にも使える(JRA、南関東4競馬、オッズパーク、競艇、競輪、オートレース)
・メールでお金が送れる(メルマネ)
・セキュリティも万全
・イーバンク口座を持っている相手に代金の請求が可能
・各種ポイント・アンケートサイトで貯めたポイントを換金できる
・オークションでの利用に便利
・証券FX会社の即時入金サービスに対応
工作員は文体がいつも一緒www
自演始めると連続カキコするからすぐばれるwww
工作員認定中は文体がいつも一緒www
自演始めると連続カキコするからすぐばれるwww
ガチでお前きめぇわ
267 :
名無しさん:2007/11/26(月) 22:07:39 0
ATM乞食のせいで赤字になったよ → ×
赤字とサブプライムは関係ないよ → ×
乞食を追い出したらサービスが良くなるよ → ×
手数料で収入が増えた分、金利が上がるよ → ×
イーバンク以上にメリットがある銀行はないよ → ×
イーバンクに不満を持っているのは1人しかいないよ New!
>>266 くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
■■■ 裏技!! ■■■
入金 振込み 振込み 引出
ゆうちょ 1000円―→ イーバンク790円 ―→ 証券会社(マネックス etc)790円 ―→イーバンク790円 ―→580円
ちょwwwwwwwwww
270 :
名無しさん:2007/11/26(月) 22:16:13 0
てか行員でもないのに擁護してるのは一体何?
ばか?
271 :
名無しさん:2007/11/26(月) 22:20:34 0
ただのイーバンクファンだろwww
本当にいるのか分からんけどさwww
>>270 擁護なんてしてねぇよ
ダンス叩いてたら行員認定されてるだけ
ダンスファンも大変ですね^^;;;;
273 :
名無しさん:2007/11/26(月) 22:31:57 0
イーバンク口座のメリット
・スリルを味わえる ←New!
276 :
270:2007/11/26(月) 23:03:42 0
>>272 行員でもないのにイーバンクを擁護しているのは
一体何かと聞いているだけで、
ダンスを叩いてるだけの奴には俺は何の用もない。
従ってお前が俺にレスをつける意味が分からない。
てか色んな意味で恥ずかしい奴w
馬脚を現すとは正にこの事だなw
278 :
名無しさん:2007/11/26(月) 23:19:57 0
>>276 ダンス擁護してる奴=行員に認定されていたのを知らないのか?
ダンスダンスって何を眠たいこと言ってるねん
281 :
名無しさん:2007/11/26(月) 23:55:51 0
とりあえず今月のATM利用回数200回突破記念カキコ
1ヶ月でこんなにATM使ったのは生まれて初めてだw
(゚ロ゚;)エーッ!? 暇やねー
283 :
名無しさん:2007/11/26(月) 23:59:15 0
どっちにしても金融板屈指の既知害スレだな
行員がアホ過ぎる
>>281 負けた かろうじて3桁いって俺すげーだったのに
>>265 とても同意。
大改悪銀行のスレで短時間に大量のマンセーレスが付くのは見ていてさすがに気持ち悪い。
俺はダンス擁護がまとまって沸くほうが怖いわ
俺は18時ぐらいから連続カキコしていたキチガイの方が怖いよ
289 :
名無しさん:2007/11/27(火) 00:23:38 0
学生の俺的にイーバンクのよい点
マネーカードの海外ATM利用時レートがとてもよい(+1.67%で、マニアックな国で現地通貨おろすのにはこれが最強)
時間外土日祝日も24時間同行同士即時振り込み繁栄かつ振込み手数料無料(JNBは振込み手数料かかるし、郵貯はATMから振り込まないと手数料無料にならない)
ゴールドラッシュ(月300円程度もらってます)
上記3点は他行では穴埋めできない利点と考えていますがみなさんいかがでしょうか?
いろんな銀行にたくさん口座つくっていい点だけ利用すればいいと思います
290 :
名無しさん:2007/11/27(火) 00:40:33 0
お金がない奴は解約していいよ。
■■■ 今世紀最大の裏技!! ■■■
入金 振込み 振込み 引出
ゆうちょ 1000円―→ イーバンク790円 ―→ 証券会社(マネックス etc)790円 ―→イーバンク790円 ―→580円
そろそろダンスを特定しようか
294 :
名無しさん:2007/11/27(火) 01:20:57 0
ダンスに粘着するやつきもいな
そんなにダンスが怖いのか
※口座数は累計口座開設承認数(解約件数を除く)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
振込み無料がいい
298 :
名無しさん:2007/11/27(火) 07:02:05 0
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば何回でも無料で入出金できる。
■■■ 裏技!! ■■■
GR 出金
他行振込手数料無料 ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば何回でも無料で入出金できる。
給与振込対象者の他行振込無料回数が5回から3回になったといっても、
他に振り込んで自分のお金が消費することも減る。
これも改善だよね。
いみふめ
302 :
名無しさん:2007/11/27(火) 07:27:00 0
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば∞回無料で入出金できる。
303 :
名無しさん:2007/11/27(火) 07:30:52 0
>・ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更
↑今回の改悪ってこれだけだろ?
>>299>>302の裏技で解決したな
304 :
名無しさん:2007/11/27(火) 07:34:49 0
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ マネックス ―→ 住信SBI
12/1からATM利用手数料が1〜5回に変更になっても、
この方法を使えば∞回無料で入出金できる。
イーバンク口座のメリット
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/benefit/index.html ○ 8種類から選べるVISAデビット機能付きキャッシュカード
○ 他行から振込まれるだけでお金が貯まる!ゴールドラッシュ
○ 口座維持手数料無料!
○ 振込手数料がお得(イーバンク間振込無料 他行振込160円 ゆうちょ本人口座振込100円)
○ イーバンク間振込は24時間即時反映
○ ゆうちょからのネット入金手数料無料
○ 24時間ATM入出金可能
○ ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更
○ 豊富な資産運用商品
○ 全国トップレベルの好金利(普通預金0.35%)
○ 給与振込口座に指定すると他行振込手数料が3回無料
○ totoをインターネットで購入できるのはイーバンクだけ!
○ 競艇や競馬にも使える(JRA、南関東4競馬、オッズパーク、競艇、競輪、オートレース)
○ メールでお金が送れる(メルマネ)
○ セキュリティも万全
○ イーバンク口座を持っている相手に代金の請求が可能
○ 各種ポイント・アンケートサイトで貯めたポイントを換金できる
○ オークションでの利用に便利
○ 証券FX会社の即時入金サービスに対応
306 :
名無しさん:2007/11/27(火) 07:56:39 0
■■■ 裏技!! ■■■
入金 出金
ゆうちょ ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
または
GR 出金
他行振込手数料無料 ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
12月以降もこの裏技で問題解決
■■■ 裏技!! ■■■
GR 出金
他行振込手数料無料 ―→ イーバンク ―→ 証券会社(マネックス etc)
>>306 他行振込無料のとこを使えば、ゆうちょからの入金をわざわざ使う必要もないだろ
そのうえ、ゴールドラッシュのお小遣いまでもらえて、一石二鳥
マネから直で引き出せない
出金先がEB
乙
toto当たってた
流出金はソニー銀行に流れる悪寒
他行からの100万円以上の振込みで500円プレゼントだそうだ
1億円です
313 :
309:2007/11/27(火) 09:20:57 0
>>312 ネタ乙
580万です。
イーバンクは神です。
俺もイーバンクでtoto買ったら、マジで2等当たってた
驚くなよ。5806049円だぞ
イーバンクに入金されるのはいつだろうかな
マネックスに即時入金して、マネックスからすぐに引き出して、
ATM手数料は余裕で無料
ATM手数料有料化しても、僕のように賢い者は全然困らない
ネタ乙
実質手数料が上がったところで関係ないが
サービスダウンは金融機関の信用に関わる不安材料で
それを払拭するだけの材料も出てこない
ソニーは金利も上げて流出金取りに出たな
他の金融機関もキャンペーンやって頑張ればいいのに
定期で1本以上預けてる人はリスク回避で資金移動するんだから狙い時だ
日本株もいいと思いますね。
今日買えば、すぐに10%アップしますからね。
つうか銀行マンセーしてる奴の気が知れない
中の人か、ゴールドラッシュや些額の手数料安を恩恵と感じて喜んでる人種としか
ここに限らずの話だが、銀行なんてマンセーする対象じゃねーよ
ギリギリ融資受ける中小企業じゃあるまいし
こっちは資金預けてやってんだ
319 :
309:2007/11/27(火) 10:21:23 0
toto第315回 4等 12,030円 3,422口
うれしい、又300円買った
じゃあどこの銀行がいいんだよ?
要はそれだけだろ
>309
報告イラネ
totoなんてどこで買っても当たる確立同じ
ここはお前の日記帳じゃないからどっか行け
322 :
ぴぴ:2007/11/27(火) 10:23:14 0
ダンス部の中学2年生はうざいんでしゅ(^▽^)
早く消えて欲しいでしゅ(^▽^)
ミニビッグ1等当たりますた。1口しかかっていないのにうれしい。
メインバンクに全額振り込むことにする。
324 :
名無しさん:2007/11/27(火) 10:25:47 0
即時入金乞食を推奨してまでイーバンクを使う価値は全くない。
とっとと休眠口座にするのがよろし。
114 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:45:16 0
>>68しゃん
マネックス証券の口座を持っている人から紹介を受けても、3000円はもらえますよ。
30000円の入金は、MRFの買い付けになります。特にリスクのある金融商品を買えと
いうわけではないです。預金保険機構の保険のないイーバンクの預金よりも安全だと思います(笑)。
>>108しゃん
新聞で読んだんですけど、民営化に伴い、ゆうちょ口座からの引き落とし手数料が
値上がったんですよね。
昔、証券会社への即時入金をイーバンクの出金方法に書いていたら怒られました。
その指摘は正しいと思います。即時入金サービスは、証券会社の金融商品購入の
便宜を図るためのものですから。決して、イーバンクからの出金のためにあるのではないです。
さ〜て、勉強べんきょうっと。
116 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:50:41 0
あたしは、ATM出金手数料負担の回避のためだけに、証券会社の即時入金サービスを使うのは、
本末転倒であって、モラルハザードだと思います。
ATM出金手数料がかかるのを含めてイーバンクを利用するのですから、
ATM出金のコストを他の会社にまで転嫁させるのではなく、手数料を払ってまでイーバンクの
サービスを使いたいか検討するべきだと思います。
あたしは、そう考えて休眠化することに決めました。
toto嘘報告しか企業アピールできないのか
落ちたもんだね
徹底的なコストダウンや高金利は魅力だったけど
最近の動き見てるとやっぱり資本が細いところはこんなもんだなと思う
だから、どこの銀行使えばいいんだよ?w
それだけ言えばいいよw
>>326 そんなもん他のスレで聞けば
ここはイーバンクスレ
銀行なんてこっちが利用してやってるだけだから
手数料払うなんて論外
その中で俺は三菱+イーバンクがいいから使ってやってるだけ
工作員呼ばれされてもなw
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ドコの銀行ーーーーーーーーーー!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
三菱+イーバンク以外でもっといいとこがあるなら教えてくれよ
今すぐ移るから
>>325 >徹底的なコストダウンは魅力だったけど
ですから、イーバンクとしましては、無駄なATM利用を防いで、
徹底的なコストダウンを図っております。
イーバンクは一丸となって、さらなるコストダウンを図ってまいりたいと思います。
そんなもん運用目的によって個人差があるんだから自分で探せよ
そのくらいわからんのかダンス
>>328 それ定期だけじゃん
ちなみに定期はキャンペーンやってるとこに預けてる
335 :
名無しさん:2007/11/27(火) 10:42:06 0
>>331 ガキのダンスでさえ、
三菱東京UFJ、三井住友、新生、住友信託とかに
アクセスして、自分で探してるんだろ
お前も、ここでわめくだけでなく、自分で探せよ
イーバンク残留のお客様に迷惑だろ
イーバンクも残留の客に新たなサービス(そんなものあるか)を提供しようにも、
よそに移りたいから紹介しろとかほざく基地害を相手にしたくない
信託では家族合算1千万以上で窓口金利提示してくれるところもあるからな
一概にどこが高金利とは言えない
とりあえず銀行にマンセーしたり頭下げる人種は
銀行にとっても大した取引先じゃないのは明確
>>335 それ全部持ってるけど後ろ3つは全然使い道なし
338 :
名無しさん:2007/11/27(火) 10:45:29 0
>>337 ATM乞食は、新生で全て解決するどころか、むしろ改善するだろ
>三菱東京UFJ、三井住友、新生、住友信託
三菱+イーバンクの代わりがこれ?
全く話になってねえよ
三菱+イー至上厨うざ
お前の資産運用なんか知ったこっちゃねーよ
別スレでやれ
>三井住友、新生、住友信託
イーバンクの代わりがこれだぜw
全く話になってねえよw
>>345 だからお前の張り付き具合と主張のルーチン、キモいってw
信託系っての基本的に小口預金者にはうまみがないから
イーバンクを神様と信じてる人間には使えない取引先なんだから
比較として挙げても無駄でしょう
イーバンクのかわりはりそなで決まり!!
・都合の悪いレスには反応しない。
・同じ妄言を繰り返す。
このバカを相手するだけ無駄なんだぜ?w
しばらくすると、イー+三菱UFJ使ってる奴の事を
自行内振込み乞食って呼ぶようになるんだろうな
351 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:06:58 0
724 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/25(日) 10:08:48 0
普通預金残高0にしちゃいましたぁ。
当面、勉強にたくさん時間かけたいので、
ネットでのお小遣いも入らないと思うし、
イーバンク口座あての入金もないと思うので、
たぶん休眠口座になると思います。
イーバンクしゃん、ごめんなさい。
三井住友銀行・One's plus(Web通帳)を開設しました。
カレンダーがついてるんで、ちょっとうれしい。
ちなみに住友信託銀行・ユアパートナーは、口座開設がダメでした。
ユアパートナーは総合口座を前提にしており、三井住友と同様に、
未成年の総合口座の開設は認められないからだそーです。
「信託」って、投資信託証券とかでも、株式や債券の管理をしているから、
やっぱお子ちゃまはカエレなんですよね。
352 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:08:01 0
353 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:09:42 0
>>350 いえ、イーバンクは同一銀行内でも振込手数料105円取るようになります。
もしかして、邦銀初ATM日中手数料210円の徴収に引き続き、
これまた邦銀初の同一銀行内振込手数料210円の徴収も予想されるところです。
354 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:11:25 0
>>352 中2ダンス部だけは批判していますが、再反論が全くありません。
あっ、失礼しました。
「ダンスは死ね」
という再反論ならありました。
>>353 予想するのは勝手だが、ソースあるのか?
ふざけんな。残高1円決定
クレカ他のとこで作ろう
358 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:14:16 0
>>353 >イーバンクは同一銀行内でも振込手数料105円取るようになります。
これどこの情報?
断定で書いて嘘だと捕まるよ
359 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:15:15 0
>>355 ATM手数料が徴収されるかも、
とダンスが言ったことあるが、
そんなことありえない、死ね
という返事ばかりでした。
ATM手数料は当時規約にはなく、
新設されました。
振込手数料は規約にはあるから、
徴収される可能性はATM手数料より高いです。
>>358 ダンスじゃないの?
アンチ=ダンス
中二のストーカーw
>>359 規約改定の可能性をウンヌンしてるだけで、ぜんぜん根拠ないじゃん
アホラシ
364 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:19:20 0
通報しました。
これが証拠です。
ーーーーーーーーー
お客さま情報
お名前(漢字): 匿名 匿名 様
お名前(フリガナ): トクメイ トクメイ 様
E-mailアドレス:
[email protected] お電話番号: 012-3456-7890
イーバンク口座
支店番号:
口座番号:
お問い合わせ内容
お問い合わせ項目: その他のお問い合わせ
お問い合わせ内容: http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1195988266/353
イーバンクは同一銀行内でも振込手数料105円取るようになるって本当ですか?だったら解約します
365 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:20:31 0
366 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:21:20 0
そういえば、昔もATM手数料を取ると言ったダンスに対して、通報するとか
いった奴もいたが、そのせいで手数料もあがったな。
367 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:21:55 0
通報なんて1分で出来るからね
簡単簡単
さーみんなも通報しちゃおう
批判している全員がイーあぼんしろとは思っていないと思うぞ
見放してんならとっくに黙って資金引き上げて縁切ってるわけで
どうにか経営不安要素を取り除いて欲しいから
文句言っている人も中にはいるだろう
それをイーバンクがどうとらえてどういう対応をするかで今後が決まると思うが
批判=営業妨害って思い込みでいると先行きも暗いんじゃないか
今までのサービス内容の質が良過ぎただけで、
通常の中小銀行レベルに変わりつつあるだけだと理解している人だっていると思うがね
>>366 ATM手数料もダンスのせいかyo
コーヒー噴いたw
370 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:24:06 0
>>366 364は俺だけど、
通報するじゃなくて、これ通報した後だよ→
>>364 だって通報したところで俺には全く関係ないし
むしろ逮捕者が出れば面白いしw
371 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:25:52 0
>>368 俺が通報した364だけど、
353は明らかに文末が断定で書いてるだろ?
ここインターネットだよ?
通報されて当たり前だろ
372 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:26:54 0
僕は、イーバンク預金者に対してATM乞食とか罵った人を通報しました。
イーバンク預金者を乞食と罵っていると、イーバンク全体のイメージが低下するので、
預金者のためにもなんとかして欲しいと。
返事は、ご報告ありがとうございます。
しかし、ATMを月に3回も4回も使うのは、公序良俗に反した利用でありますし、
そのようなお客様とイーバンクをご利用になられている一般のお客様とは別ですから、
乞食といった表現を用いられたからといって、特段弊社が困ることはない、
2ちゃんねるは、削除もなかなか対応してもらえないので、このまま放置してください
といった内容の返事が返ってきました。
373 :
通報済み:2007/11/27(火) 11:29:35 0
手数料の話をしてるのにダンスの話を持ち出すDQN
アンチどもは
ダンスと一緒に三井住友に移れよ。
二度と来るな。
377 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:31:13 0
ダンスももうここには関係ないから来ないだろ。
おっかけも三井住友にいけ
俺はダンスの書き込みは報告しているぜ
営業妨害だからな
そのうち、警察から逮捕される日にちも近い
朝からダンスダンス。
レスもないやつ相手に朝からおまえら(ただの多重人格な行員かもしれんがw)、何と戦ってるんだ。
頭おかしいんじゃね?
380 :
368:2007/11/27(火) 11:37:23 0
>>371 自分の書き込みは通報がどうのとか関係ないよ
ただ、批判側よりも擁護側の方が冷静さを欠いていて、
結局は銀行に対して良くない方向に情報操作されてしまっているように感じられてならない
ここはイーバンク信奉者の為のスレじゃないんだから批判だってありきだろ
批判だってうまく経営戦略に生かせば武器になるんだからな
狂ったみたいにマンセーマンセーばかり繰り返すヒステリックな奴らは
マンセースレでも立てて移動してくれまいか
イーバンクに関して冷静に話そうぜ
もうイーバンクの批判をする奴は、通報して逮捕してもらえばすむんだよ。
批判なんか百害あって一利なし。ダンスが休眠化したとか言ったり、即時入金したら
モラルバザードとか言って即時入金する妨害をしたり、営業妨害しかしてないだろ。
>批判なんか百害あって一利なし
こういう企業はまず長生きできないね
特に顧客重視の業種は
冷静に話し合うとか言ってるのは、ダンスか?
2ちゃんねるなんだから、冷静に話し合う必要は全くない
俺は、ダンスの冷静な書き込みが非常にむかつくんだよ
タイーホタイーホってお前そんな事言ったら経済評論家なんてどうするんだ
しかし単に荒れてるだけで役に立たない流れだな
388 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:47:42 0
他に移ったアンチが占領してるからな。
役立つはずもなし
353は『犯罪』だから通報しただけ
俺は批判は通報しないよ
擁護レスの多くの思考が似通ってるのは何故なんだぜ?
別にこんな痛い擁護をしてるのは銀行の見解じゃないんだが
勝手に行員乙されて、まるでイーバンクがファビョってるようにとらえられて顧客に恨まれる
むしろ擁護がイーバンクにイメージダウンの被害を与えてる現状
頼むから少しは自重しろ
クリック365口座開設で
これらタダでみれるようになります。 ま、目新しいモンはないかもしれないが。
面白そうなので申し込んだ。
プライス&ニュース
リアルチャート
ニュース
FEDウォッチャー
為替相場分析
マーケットプロファイル
統計情報
Market's Surf
堀内明利のおはようレポート
板垣哲史のFXを乗りこなせ
アフター5ストラテジー
要人発言
ダンスの書き込みは『犯罪』だから通報する必要があるな
116 :☆ダンス部の中学2年生☆ ◆QxYSkxorhU :2007/11/26(月) 17:50:41 0
あたしは、ATM出金手数料負担の回避のためだけに、証券会社の即時入金サービスを使うのは、
本末転倒であって、モラルハザードだと思います。
ATM出金手数料がかかるのを含めてイーバンクを利用するのですから、
ATM出金のコストを他の会社にまで転嫁させるのではなく、手数料を払ってまでイーバンクの
サービスを使いたいか検討するべきだと思います。
あたしは、そう考えて休眠化することに決めました。
394 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:56:10 0
353の一行目は完全にアウトだな
ざまーみろw
FXやってるやつなら片道315円なんて今更手を出さない。
情報は外コムで十分。
破格手数料以外で新参業者に利点なんて無いですw
396 :
名無しさん:2007/11/27(火) 11:57:45 0
イーバンク銀行、セブン銀行ATM完全無料
11月になってもこんな文句で口座開設の募集をするのは完全にアウトだな
ざまーみろw
>>395 くりっくとFXは違うからな。
俺もマネパでFXやってるがこれはこれそれはそれ。
仕事中に匿名掲示板にアクセスして自社に関する情報を書き込むなんて処分ものだからな
ここでファビョってる奴=行員ではないしイーバンクの見解とは全く関係ない
400 :
名無しさん:2007/11/27(火) 12:00:44 0
↓ネットやるなら絶対これを確認してから書き込んだほうがいいよ
>>353はなんであんなこと書いちゃったんだろうね?自業自得だろ
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、
(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき
(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、
義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、
著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
>>399 そのとおりだ。絶対に行員の書き込みはない
イーバンクは、掲示板風評対策会社にもお願いしていないから、
ここでのイーバンク擁護の書き込みは、全て預金者の真摯な気持ちからのものだよ
>>401 親切でやってるつもりでも銀行は迷惑だろうな
>>400 >>353に限らず、ダンスも同罪だからな
ダンスだけ助かろうと思ってもダメだ
ダンスは、これで高校にも行けなくなったな
おめでとう
>>397 鯖が安定してるかどうかもまだ分からないのに実弾には使えんよ。
何で擁護はこんな必死なんだ
それより、ATM手数料有料化も虚偽を含むから、通報すべきじゃないか
月に最大5回までは無料なんだから、月に6回以上の利用に限り有料化と
書くべきなんだよ。
ATM手数料有料化と書いた奴も、虚偽の書き方をしているから報告しておいた。
>>404 別に取引するとは一言も言ってないが?
開設するだけであんたに迷惑なのか?
アンチもここまでくるとなあ・・
もうアンチ=ダンスの自演は、警察に逮捕されて刑務所に行かないと更生は無理だな
擁護がアンチを刺激するから406みたいな話も出てくる
擁護の方がアンチに見えてきた
>>404 それに
手数料かかるんだから
クリックはそもそも長期低レバスワップ狙い専門口座みたいなもんだろ。
擁護に見せかけたアンチかもな…
ヒートの仕方が異常
今日も元気だなぁ
なんだ、ここのクリック押してるやつはマンセー厨だったのか。
最初からそう言ってくれよw
これと言った利点もデモ口座も無い新参業者をどう見るか。
資産運用において普通の感覚だと思うけどね。
アンチが擁護のふりして煽ってんだよ
バカ丸出し
>>414 あほか?w
だから開設してみるんだろ。
文盲?
くりっくで一番手数料が低いのは、余裕でイーバンクなんだから、
くりっくの取引するのは、絶対にイーバンクでしないと損するよな
証拠金にも利息がつくし、イーバンクは最高
インターネットはそこだけ気をつければ面白いんだけどな
まあ353は自業自得だろw
>>411 中2でも確率ぐらい知ってるだろ
そういえばダンスは偏差値50のバカだったな
文末にやたら改行入れる奴ってうざいよな
てめーの書き込みなんて流し読みだっつーの
>>353で逮捕されると信じてるpgrな奴がいるようだからこれも結果待ちだな
>>267の新項目に付け加えてくれ
423 :
名無しさん:2007/11/27(火) 12:22:35 0
ATM乞食のせいで赤字になったよ → ×
赤字とサブプライムは関係ないよ → ×
乞食を追い出したらサービスが良くなるよ → ×
手数料で収入が増えた分、金利が上がるよ → ×
イーバンク以上にメリットがある銀行はないよ → ×
イーバンクに不満を持っているのは1人しかいないよ New!
イーバンクに批判を書き込む(ダンスetc)者は、通報されて逮捕される New!
353は『犯罪』だから通報しただけ
俺は批判は通報しないよ
論点をそらさないようにな
>423
結果が楽しみだ(^ω^)
何でお前ら昼から必死なの?
無職なの?
353は『犯罪』だから通報しただけ
俺は批判は通報しないよ
論点をそらすなよ
428 :
名無しさん:2007/11/27(火) 12:28:38 0
>>424 なんか必死だな
そういえば、イーマネ祭りのときにATMを使いまくるとか言ってた奴に、
ダンスが戒めのつもりでATM手数料が上がるかもしれません
とか言ってたら、そのときも通報するぞとか通報厨がおったな。
そうするとマジでATMが月に2回以上使うとATM手数料有料化になったな。
今度は、同一銀行振込手数料にも着手してくれって報告したんだろうな。
429 :
名無しさん:2007/11/27(火) 12:30:37 0
>>428 イーバンク銀行内の振込はタダだからといって使うなよな。
使うと手数料210円徴収になるぞ。
>>429 それはもう無理です。
イーバンク内振込手数料有料化の報告をしたバカがいるので、
もう有料化の方向ですすんでいます。
サーバーを使っているのに、タダというのは無理があるんです。
タダだからといってむちゃくちゃな使い方をする奴がいるから、
もうそろそろ振込乞食は排除する必要があるんです。
有料化すれば、その分定期預金の金利も上がるのです。
イーバンクがつぶれたら困るから、手数料値上げは大賛成です
通報は個人の自由だからいいけど
やたら通報通報言ってそれが脅しになると勘違いしてる厨はウヒョーだがなw
しかし悪意を持ってATMを使いまくりってのは人として非常識だ
銀行と顧客はあくまでも相互の信用関係で成り立っているんだから
この時期はATMも結構並ぶし、嫌がらせでそんな事しちゃいかんよ
ログイン手数料マダー
470 名無しさん New! 2007/11/26(月) 23:47:54 O
12月3日からATM入金手数料の無料基準が引き下がるんだってね。
今まで5万円以上の入金が無料対象だったけど3万円に下がるよ。
テレビ・新聞では伝えないし歴史教科書にも全く書かれていないことですが
終戦直後、敗戦で疲れ切った日本人に対して
多くの在日朝鮮人達が「朝鮮民族開放の戦い」と称して
日本各地で一般の罪の無い日本人に対して
テロまがいの暴動を起した。
略奪、暴行、殺人、レイプ
敗戦で自信を失っていた日本人は自ら「戦勝国民」を名乗る
朝鮮人に対してなすすべが無かった。
現在の在日特権(生活保護の優先的受給、税金の免除・減額)は
自治体に対する暴力を背景に獲得されたものであり
速やかに廃止されるべきものである。
参考資料
戦後在日朝鮮人が起した集団暴力事件
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html 参考映像
■永久保存推奨■高倉健 三代目襲名■伝説の神映画■
終戦後のチョンの蜂起・チョンによるレイプ・・・他盛り沢山の内容
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 01〜12
http://jp.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04
今、カスタマーセンターに電話が繋がったんだけど
マネーカードのデビットって
引き落としが出来なかった場合
振込票来ないのな
残高のある時に引き落としで一日一回チェックだって…
遅延金も戴いておりませんって…
438 :
名無しさん:2007/11/27(火) 13:37:08 0
イーバンク口座のメリット
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/benefit/index.html ○ 8種類から選べるVISAデビット機能付きキャッシュカード
○ 他行から振込まれるだけでお金が貯まる!ゴールドラッシュ
○ 口座維持手数料無料!
○ 振込手数料がお得(イーバンク間振込無料 他行振込160円 ゆうちょ本人口座振込100円)
○ イーバンク間振込は24時間即時反映
○ ゆうちょからのネット入金手数料無料
○ 24時間ATM入出金可能
○ ATM利用手数料無料! ※12/1から1〜5回に変更
○ 豊富な資産運用商品
○ 全国トップレベルの好金利(普通預金0.35%)
○ 給与振込口座に指定すると他行振込手数料が3回無料
○ totoをインターネットで購入できるのはイーバンクだけ!
○ 競艇や競馬にも使える(JRA、南関東4競馬、オッズパーク、競艇、競輪、オートレース)
○ メールでお金が送れる(メルマネ)
○ セキュリティも万全
○ イーバンク口座を持っている相手に代金の請求が可能
○ 各種ポイント・アンケートサイトで貯めたポイントを換金できる
○ オークションでの利用に便利
○ 証券FX会社の即時入金サービスに対応
がんばればかしゃいん
こがらしふくなか しょくさがし
かっぷるよこめに うおうさおう
440 :
名無しさん:2007/11/27(火) 14:43:30 0
無料のカードではATM入出金が月3回しか無料にならないってことで
150万残して下ろしてきた
あと3日?
VISAデビットの注文取消ししたのに返金されん。
カスタマーにもつながらん。
まじでイーバンクだめだな
おまいら、せっかちすぎ
444 :
名無しさん:2007/11/27(火) 15:25:06 0
住信SBIネット銀行普通預金 金利1.0%
イーバンク銀行普通預金 金利0.35%
どちらがお得か考えよう。
僕の学説は、1000万を超えて普通預金に預けたい人もしくはSBI口座開設待ちの人以外は、
イーバンク普通預金に10万円以上入金しておく必要はないという説である。
445 :
名無しさん:2007/11/27(火) 15:26:22 0
VISAデビットなんか百害あって一利あるかないかなんだから、
使っちゃダメだよ。
446 :
名無しさん:2007/11/27(火) 15:49:07 0
住信SBIネット銀行普通預金 金利1.0%
って期間限定じゃん
口座開くのめんどい
447 :
名無しさん:2007/11/27(火) 16:04:30 0
>>446 だから迷惑料として1000円があったわけだが。
(今からではもう無理だろう)
来月から「今月はあと○回、無料でご利用いただけます」とか
ATMの無料回数は画面で表示されるのかな?
うっかり無料回数を越えてATMを使用するのも、それを気に
しながら利用するのも嫌だな・・・
449 :
名無しさん:2007/11/27(火) 16:39:41 O
>>444 キャンペーンの間だけじゃん! サイトぐらいちゃんと嫁。
450 :
名無しさん:2007/11/27(火) 16:46:04 0
>>448 WEBでATM利用回数制限かけるようにしてほしい(回数超えたら出金不可)
引き出し可能な都道府県まで指定できるんだから回数制限ぐらいできるといいよね
個人的には携帯の無料通話みたく無料ATM利用回数の翌月繰越きぼんぬ
(予告)そろそろ17時になります。
17時になんかあるのか?
あっ!
昨日のメンテナンスと言い、住信SBIの金利と言い、
案内をきちんと読まない奴ばっかだな。
都合の良い部分だけ鵜呑みにすると損するぞ!
>>454 公式もろくに読まず、2ちゃん情報がすべてな人間なんて、そんなもんでしょ?
工作員のツッコミがどんどんショボくなっていくなあ
もっと頑張れよ
アンチはもっとショボ
日本語の理解力が乏しい馬鹿は損するようにうまくできている。
459 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:20:07 0
>>454 メンテナンスに関しては、イーバンクからきちんとメールが届いたでしょ。
ここでメンテナンスのことを知らないでつぶれると書いたバカどもは、
警察のお世話になることでしょう。知らないという言い訳は通用しません。
460 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:24:12 0
>>449 キャンペーン金利だろうが、普通預金であり現在から1,2ヶ月はその金利を
享受できるんだから、比較しても問題ないと思うが。早い段階から動いたほうが
その分利益も大きい(キャンペーン期間は3ヶ月あったから、普通預金100万円で
1300円の差が生じたということ)
ATM乞食もあと3日で消滅www
462 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:28:50 0
463 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:32:16 0
キャンペーン終わったらまた他に移すだけのこと
ログインしてもいまだにATM手数料がかかることがかかれてないな。
そして、メールでの通知も一切ない
手数料を搾取したいのは目に見えている
>>459 メンテ情報は一切来てないだろ。
>>460 まあ、高金利難民てのはいいよな。
あっちこっち大移動。気がついたら口座作りまくり。
まあそれも楽しいからいいんだけど。
>>464 搾取っていったってほとんどセブンにいくだけのこと。
>>466 残念
取り分はイーバンクのほうが多いぜ
地銀の関係者に聞いたけど、セブンの手数料105円で損しない?
と聞いたら、通信費を差し引いてもうちもほんのわずかだが利益がある
って言ってたよ。
>>467 嘘いってたのしいか?
地銀の関係者。w
セブンのIRも目を通さない馬鹿。
470 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:41:45 0
4分か
>>468 セブンのIRに、金融機関から徴収する1件あたりの手数料は
あらゆる金融機関で同一ですって発表があったのか?
どうせダンスの書き込みだろ
476 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:52:35 0
ちぎーん
477 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:53:15 0
地銀最強
478 :
名無しさん:2007/11/27(火) 18:53:46 O
イーバンクより良い銀行なんてないし。利便性だけ考えればイーバンクがトップ。
住信もソニーもセブンもみんなクソだよ。
ATM手数料なんかどうでもいいよ。
手数料は自由に取ってもいいんだからね。
それよりも月に5回もATMを使わせてくれるイーバンクは
なんて太っ腹なんだろう。
地銀なんか1回目からセブンATM手数料を210円取るんだからな。
これこそ犯罪だよ。
セブンが糞なのは間違いない。
つかえねー。自行口座保有者から時間外とるなよ。
イーバンクより良い銀行なんてないし。 ← cool!
>>478 そう、そのとおりだよ
住信なんか、どうせATM手数料取りまくりだろうよ
うほっ、イーバンク。
他行を貶したところで評価が上がるわけでもなし
サービスが良くなるわけでもなし
>>480 それを考えたら、イーバンクはなんて良心的なんだろうね
逆にセブンは自行ATMなのに金を取るなって
セブンは犯罪だよ
他行のサービスがよくなるだろ。
セブンのぼけ、カス。時間外無料にしろ。
487 :
名無しさん:2007/11/27(火) 19:01:04 0
>>486 セブンはATMビジネスだから。
自分とこのサービスがよくなったら他行の利用者へってこまるだろ。
>>487 ATM乞食を必死に増やそうとしてんのか。
イーバンクでは撲滅されたがなw
今、サラ金が提携ATMに払ってる手数料は
100円+利用金額の0.7%程度って
以前このスレでも出てなかったっけ?
いまさらイーバンクがセブンに1件100円以上払ってるなんて
言い出す奴が出てくるとは思わなかったぞ?
490 :
名無しさん:2007/11/27(火) 19:07:23 O
口座数が他行とは格段に違う、この点から振込ではイーバンクは最強。
定期預金は常にトップクラスに高い、他行はキャンペーン等一定期間高いだけ。
なんだ、イーバンクすごいじゃんか。
>>489 IR読んだんなら
セブンATMのサラ金の利用者がどのくらいの割合かしってるだろ?あほ。
ATM収益 業者利用割合 ATM利用件数。
読んだ上であのサラ金利用者の割合であれだけのATM収益とかいいだすのかw」
馬鹿は死んでもなおらん。
>>489 あと
日経と朝日にも訂正もとめとけよw
しまったぁ!!
セブンによるの忘れてた orx
494 :
名無しさん:2007/11/27(火) 19:13:12 0
>>489 セブンはサラ金利用者からぼったくりしてるってこと?
鬼だな。
そういうセブンを儲けさせないためにも、セブンATMは使わないようにしよう
残高照会はやりまくってな
>>491 サラ金1件400-500円、銀行1件100円くらいで
計算合うんじゃなかったっけ?
見てるIR違うのかな
497 :
名無しさん:2007/11/27(火) 19:19:54 0
サラリーマン金融
手数料といっても印紙税関係も関わってくるし、通信費なんかはどう考えているの?
少なくとも、他の金融機関が日中のセブン利用は105円しか取ってないところをみると、
セブンに払う手数料が105円以下であることは確実だな。
サラ金は当初ATM手数料を630円に設定させてくれと
言っていたぐらいだから、結構な額を金融機関に払ってるんだろうよ
そのかわり信用のないサラ金の客のカードは没収ということができるわけだ
でも、会社の規模が違うっていっても、イーバンクのサブプライムの損益50億も
シティバンクの2兆に比べればかすんで見えるね。
503 :
名無しさん:2007/11/27(火) 19:34:33 0
>>502 イーバンクの預金額を三菱東京UFJの預金額200兆弱と比較できるように、
倍率調整してみてごらん。すごいことになるから。
130億ぐらい運用で損したんだよな。三菱東京UFJの規模にすると3兆円。
これでつぶれないという法はない。シティでさえ2兆円の損失で、トップのクビは
すげかわり、増資を求めてアラブ首長国連邦にまで頭を下げているというのに。
>>503 なるほどなぁ〜。銀行がばんばん倒産したり合併したりした
時があったけど、そのときに匹敵する大惨事なのでもしれないね。
505 :
名無しさん:2007/11/27(火) 19:41:17 0
>>504 いやあ、預かり金も極端に少なければ、ダンスの言うとおりコールでの取引もしてないし、
資金がショットしたら、すぐに破綻というのもありえるんだよな。
そりゃ、イーバンクそのものはおいしいさ。株主になってもいいと思う。
しかし、金融機関は資金調達がうまいことできなければ、すぐに破綻するという
怖い機関。だから、他行は預かり金や翌日物コールで運用して、いざというときでも
対処できるようにしている。イーバンクはこの配慮が一切ない。
イーバンクがつぶれると言った奴、信用棄損で訴えられるから覚悟しとけ。
ダンスにゴン ナンチッテwww
潰れても大丈夫だろ?
どうせ1000万以上持ってる奴はいないだろーし
やっぱり月2回無料(マネカ)は厳しい。せめて5回無料にしてくれ社長!
確かに2回は少ないな。もう一声欲しいよ。
このままでいいから、月210円CB復活して。
513 :
名無しさん:2007/11/27(火) 20:13:39 O
燃料が何もなかったら今頃、サエキの$安外貨あぼーん祭だったのに
早く100円切れ
とりあえず「ダンス」をNGワードにしますたw
乞食追放まで後3日
乞食は用もないのにこのスレに来るなよ。ばいーばーい
517 :
名無しさん:2007/11/27(火) 20:28:15 0
乞食はこのスレに居着くだろ。
それが乞食。
ダンスがいるから、僕は全資産の9割をイーバンクに預けています
519 :
名無しさん:2007/11/27(火) 20:36:49 O
メインバンク教えてください。
ソニーのボナス金利
1年1.1%みたい
524 :
名無しさん:2007/11/27(火) 21:06:22 0
俺は、嫁名義でもマネーカードを作っていて
それを貯蓄用、もう一つを持ち歩き用にしている
それならば、ATMを4回まで無料だからいいんじゃない。
あまり入れていなければ、マネカの2重引き落としも防げるし
お金が足りないときは、すぐに金を移動出来るので不安はないよ
525 :
名無しさん:2007/11/27(火) 21:17:13 0
イーバンク銀行内の振込はタダだからといって使うなよな。
使うと手数料210円徴収になるぞ。
430 :名無しさん:2007/11/27(火) 12:33:23 0
>>429 それはもう無理です。
イーバンク内振込手数料有料化の報告をしたバカがいるので、
もう有料化の方向ですすんでいます。
サーバーを使っているのに、タダというのは無理があるんです。
タダだからといってむちゃくちゃな使い方をする奴がいるから、
もうそろそろ振込乞食は排除する必要があるんです。
有料化すれば、その分定期預金の金利も上がるのです。
私のイーから毎月親のイーに振込み予約で振込みしてるんだけど、
これも有料になるの?
>>523 ありがとん
イーバンクに定期預金開設しようと思ったけど
すべてソニー銀行にします。
これで心おきなく定期も解約して1円口座にできるな
嫌がらせの為に1000円出し入れしてる奴、新生なりSBIなりに行ったら
そこでも手数料値上げ食らうぞ
何が自分の得になるかちゃんと考えてから行動しような
530 :
名無しさん:2007/11/27(火) 22:04:23 0
>>529 1000円出し入れがなくなったら困るといって
1000円出し入れを(したいのに)やらないのは本末転倒では?
どこにでもいるよね、不毛なことに熱上げるやつ。
オンラインゲームにはまって退学になるやつとか。
もっとやれw
532 :
名無しさん:2007/11/27(火) 22:12:07 0
改悪情報と経営不安が、ネットの闇を星となって流れた。
一瞬のその光の中に人々が見たものは、欺瞞、裏切り、憎しみ。
いま、全てが終わり、駆け抜ける脱力。
いま、全てが始まり、他行の中に望みが生まれる。
最終回、「撤収」
今月中に、1円残して。
>>525 まあネットバンクで、同行内無料が無くなったら
余程、金利が上がらなければ他へ移動するか
その時の良い所へ移動するよ
たまにオークションもするから助かってるんだが
改悪するならば移動するだけだよ
まだ、現在では俺的には不都合が使うだけ。
>>533 不都合が無いから使うだけの間違いでした
535 :
名無しさん:2007/11/27(火) 22:22:31 0
>>531 こんな板でそんなレスを付けている事自体が不毛な事だとは思いませんか?
そんなレスを付けている事自体が不毛な事だとは思いませんか?
不毛な事だとは思いませんか?
思いませんか?
?
536 :
名無しさん:2007/11/27(火) 22:24:51 0
>>525 「品物を安くしたからといって山ほど買い込む乞食客は迷惑です」
って言う店があったらその店の経営者は
多分気が狂ったんだろうと皆思うだろうね。
>>531 もっと社会勉強が必要な Donと思われるので
言うだけ無駄の様なきもするが
言わなきゃ始まらない
>>532 おれはお前の味方だぞ。
次回「脱出」。不死鳥は炎を浴びて蘇る。
給与振込口座だしあわてて脱出必要する必要ないかなとか思ってる
もうソニーバンクに生活費だけは移行してるし、振込手数利用3回くらいただだし
540 :
名無しさん:2007/11/27(火) 22:38:26 0
今月の入出
出金12回 入金6回 郵貯ATM出金5回
多いかも
541 :
名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:06 0
給与振込み口座にしてる銀行が破綻したら
なんか色々大変だろうな・・・。
いや、こことは言ってないけど一般的に。
あくまで一般的な話だ。あくまで。
こことは言っていないぞ。
あくまで一般論だ。
今月の入出
0回
少ないかも
543 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:01:43 0
544 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:22:00 O
テレビにダンスを繋ごおー
フレッツダンスを繋ごおー
イーもキャンペーンやらないかな
ソニー銀行が1.1%を実行したら魅力なのだが
せこいようだが、振込み手数料の210円を払うのもいやだが
ATMでセコセコするのも実際めんどい
金利差で210円を払っても十分なおつりが有るのだが勿体無い。
セコイともいうが
今メール来た・・・
一回に千円程度でちょこちょこ引き出してたのに毎回210円とか死ぬる
548 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:38:37 0
ちょこちょこ出さずにまとめて出すべし。
月1回にまとめろ、と?やれやれ。。。。
他行を使ってくださいって事だろ
>>546 500円貰えれば、290円の得ということですか
とりあえず、1.1%で1年なら全力ではなく半力で実行してみます
ATM利用手数料変更のご案内
┃12月1日よりATMご利用手数料が変更になります。┃
┃ ┃
┃ 入出金が所定回数を超えると有料となります。 ┃
平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。
すでに当行のホームページにてご案内させていただいておりますとおり、
2007年12月1日より当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料を
変更させていただきます。
<改定前>
セブン銀行ATMでの入金…何回でも無料
セブン銀行ATMでの出金…何回でも無料
ゆうちょ銀行ATMでの入金…何回でも無料
ゆうちょ銀行での出金…所定回数無料、所定回数超過後は1回200円(税込)
<改定後>
セブン銀行ATMおよび、ゆうちょ銀行ATMでのご利用
…入出金合計で所定回数無料、所定回数超過後は1回210円(税込)
※ご利用の銀行や取引内容(入金・出金)に関わらず全てのご利用が対象
所定回数は、保有カードにより、以下のとおりとなります。
・イーバンクマネーカード(ゴールド) 入出金合計で月5回まで無料
・イーバンクマネーカード(クラシック)入出金合計で月2回まで無料
・イーバンクカードOMC 入出金合計で月3回まで無料
・イーバンクカードジョーヌ 入出金合計で月3回まで無料
・イーバンクキャッシュカード 入出金合計で月1回まで無料
カードを2枚保有の場合、無料回数が多いカードの条件が適用となります。
例)イーバンクマネーカード(ゴールド) <月5回まで無料>
イーバンクカードジョーヌ <月3回まで無料>
→上記の2枚を保有の場合、月5回まで無料
(※5回+3回=8回にはなりません。)
詳細は下記URLにてご確認ください。
重要なお知らせ▼
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_197.html
■■■ 裏技!! ■■■
入金 振込み 振込み 引出
ゆうちょ 1000円―→ イーバンク790円 ―→ 証券会社(マネックス etc)790円 ―→イーバンク790円 ―→580円
ちょwwwwwwwwww
555 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:51:33 0
明らかにイーバンクへの当てつけ策だ罠
556 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:52:29 0
>>553 大手都銀・信託はほぼすべてで無料化の流れ
信金、地銀でもおおむね無料化の流れ
ジャパネットもその流れに追従
イーバンクだけは(ry
どんな産業・業界でもいえるが流れや空気を読
めないところは滅びる
557 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:52:36 0
何が裏技なんだ?
>>554 くだらない。
と思ったけどこれ現実でありえるんだ。。。
559 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:53:15 0
あてつけだとしても偉いぞジャパネットタカタ
>>557 1000円を入金・引出したら
580円。こんなのほかの銀行であり得る?
ってか、これだけアテツケられてもまだ改悪強行するかイーバソク?
562 :
名無しさん:2007/11/27(火) 23:54:56 0
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | サブプライムの損失は
`‐| U /ノ < お前らが負担
\ ━ ,/ \_________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
>>558 現実には有り得ないよ
小銭はATMで引き出せないからw
>>563 預金1000円
入金1000円(2000円-210円=1790円)
出金1000円(1790円-210円=1580円)
笑えない・・・。www3
>>563 小銭もATMで引き出せるぞ、機種によるが。
>>563 小銭引き出せないATM<しかないんだ。。カワイソス
>小銭はATMで引き出せない
>>566 イーバンク口座からどうやって小銭をATMで引き出すんですか?
>>568 小銭を引き出せるATMを使用して引き出すだけですが。。・・・。
小銭引き出せないATMしかない過疎地なんだろうな。。。カワイイw
572 :
名無しさん:2007/11/28(水) 00:13:47 0
小銭下ろしたことあるのか?
試してみ。下ろせないから。
普通に引き出せるがな
>>569 そのATMは何処に存在するんでしょうか?
今頃メール来て麦茶吹いた。
JNB確信犯だなw
三日前にメール告知とは・・・
なんか、メール送ったという事実を残すためだけに送ったように見える。
メールようやくオレにもキーター
メルマガとってないと、4日前の告知なのなw
今更メールきやがった おせーよ詐欺銀行が
明日速攻全額出金したる
スパムのメルマガ配信を止めたいんだけど
設定方法がよくわからない
誰か教えて
おまいらなんかいらねえんだよ
と、低所得者に向けてイーが言っております
ということかorz
いまごろメール来た…
出したくても79円足んねぇよ('A`)
ひゃっほう!いまごろメールきたぜwwwww
メールこねえええええええええええええええ
>>583 サンクス
ログインしてから設定するもんだと思ってた
俺もメール今来た。
実施の4日前って・・・。ホントあきれるわ。
しっかりスパム判定されてたしね。
| Tue, 27 Nov 2007 23:06:03 +0900
ATM乞食には4日前でも早すぎる。
>>592 個人的好奇心から聞くんだが、お前さんはどういうポジションなんだ?
改悪の被害を受けない預金者?
今北。
入出金無料が月一になったら、
満期になった定期の出金しか出来なくなるじゃないか。
普通、入金は無制限じゃないのか。
俺も今頃メールきた
遅すぎ
メールきたぁあああああ
++
【楽天リサーチ】ミニアンケートのお願い
・・・いつものことだが。。。
ATMが唯一の窓口だったのに
それすら役立たずにしていったい誰が使うというのだろうか?
俺の所にも今頃来た
しかもスパム扱いでw
なんか汚いやり方にムカついたので全額解約して別の銀行に移そうと思うのだけど
どこがいいかね
俺のところにも今北。
イーバンクに預けていた50万はとっくにSBIに移したよ。
今頃来ても今月あと何日残ってると思うんだ。会社員は忙しいんだぞ!
実際にイーバンクから正式な通知着たのは今日が初めてだな。
一応11月上旬に、2chでは改悪祭りだったが、
いつ通知するんだってずっと揉めてたよ
そら、通知メール見て初めて知った人も多いよなぁ
俺はとっくに資金引き上げて、1万だけヤフオク用に残したが
業績云々よりもここの客に対する姿勢が許せない
普段は新生銀行を使うことにした
いままでイーバンクの普通預金に放置してた金は証券会社のMMFに移したよ
以前はMMFより利回り良かったんだけど抜かれたからな
このスレ見てたなw行員
てか金融庁から指導入っただろ
>>395 痛い香具師だな。
真実を書かれるのが、そんなに嫌なのか。
イーバンクより安い手数料(210円以下)で、イーバンクと同じか、より高度のくりっく365を提供してる業者が何社も存在するんだよ。
鴨以外に、より高い手数料払って他社より低劣なサービスしか提供しないイーバンクのクリック使う奴居ると思ってるのかよ?
んはは、今頃、告知メール来やがったw
起きてメール読んで初めてこの事実知った奴らによる第二の出金、解約祭りがもうすぐ始まるわけやね。
流石に無告知で有料期間突入はあきらめたかw
ワルイバンクまであと3日w
すごいな3日前に重要なお知らせかよ
うちは23日に来てたけど、メルマガの約80行目以降に情報があった
広告の間に重要なお知らせを紛れ込ませる手法はどうかと思うんだ
有料化のメールが来てたが…三日前ってアホだろ。
ゆうちょから入金してオンラインの振り込みにしか使ってないから実害はないけど、
メール来てなかったら手数料取られると知らずに使っていたかもしれん
乞食追放まで後3日
3日後になってもこのスレに居着く追放乞食がいっぱいいそうっw
615 :
名無しさん:2007/11/28(水) 08:02:04 0
げー!今メールチェックして初めて知った!ふざけんなよマジで。
俺だってサブプライムのおかげで損失こうむってんだぞボケカスが。
他銀で手数料無料はソニー、新生、ジャパンネットあたり?
今頃メール通知とか謀りすぎ。この銀行どうかしてるよ。
617 :
名無しさん:2007/11/28(水) 08:10:58 O
騒ぎでゴールド申し込みしてカードを解約した俺はこれからどうすればいいんだ?
預金は三井住友に入れたからヤフオク用にするが、入金より振込が安いってこれ如何に
618 :
岩田安之:2007/11/28(水) 08:29:51 0
これからは住信SBIネットさ!!
619 :
名無しさん:2007/11/28(水) 08:30:17 0
残った5円、どうすればいいですか?
FXはじめるっていうんで規約よんだら
・保有ポジションの数量制限はありませんが、当行の任意で制
限または変更ができるものとします。
システムの都合で約定できないならまだしも
保有ポジションを勝手に操作されて減らされたり増やされたり。
イーバンクの好き勝手にされて文句いえないって怖すぎ。
>>613 1ヶ月以上前にきてるって。
お前が読んでないだけ。
今朝4時にATM有料化のメールが来てた。
わざとらしく、このメールで初めて知ったとか騒ぐやつがいるんだろうなw
>>621 メルマガ登録してないと今日来るみたいだよ
625 :
名無しさん:2007/11/28(水) 09:02:46 0
>>620 日本語読み書きおk?
それにしても、イーバンクさん
『 愚 の 骨 頂 』
ebankjp.com からのメールはダイレクトメールに振り分けしてるから見落としてたよ
ebank.co.jp からメールしてくれないと困るな
>>621 確認したが来てなかったぜ。
セキュリティ関係のお知らせと支払い通知とメルマガだけだ。
おいおい、メール来たけど、なんでいつもと違うドメインなんだよw
>>607 腐った話題に食い付いて、しかも文盲かよ。
どう読んだら
>>395がイーのクリックを勧めてるように読めるんだ?