【2008年1月】HSBCプレミア【開始予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
世界で展開するHSBCプレミアが2008年1月から日本で開始予定です。

わざわざ香港に行って開設していた皆様、ご苦労様でした!

さてどんな魅力的なサービスを展開してくれるのだろうか!

http://www.hsbc.co.jp/jp/japanese/premier/index.htm
2名無しさん:2007/09/15(土) 23:03:02 O
サービスって何のサービス?
3名無しさん:2007/09/16(日) 09:46:05 0
>2
金融サービス
4名無しさん:2007/09/16(日) 10:32:54 O
どんなのがあるの?
5名無しさん:2007/09/16(日) 10:52:10 0
脱税補助
6名無しさん:2007/09/16(日) 11:07:09 0
>5
それは超魅力的だ・・・
7名無しさん:2007/09/16(日) 13:08:45 0
早くサービスの全貌が発表されると良いね

まあシティゴールドに近いのかな・・・
8名無しさん:2007/09/16(日) 16:02:02 0
香港のhsbcみたいに外国株とかを低コストで買えれば良いんだが・・・まあ無理だろうな
9名無しさん:2007/09/16(日) 16:02:52 0
>8
なぜ無理?
10名無しさん:2007/09/17(月) 21:51:17 0
HSBCってサブプライム問題は大丈夫なのかね

シティバンクはかなりやばいとみている
11名無しさん:2007/09/24(月) 11:57:04 0
住信SBIネット銀行よりは良いサービスをお願いしますよ
12名無しさん:2007/09/24(月) 12:01:25 0
貧乏人には関係の無い銀行だけどな
13重複スマソ:2007/09/25(火) 00:09:31 0
バッティングしそうなところ

外銀
citiゴールド 1000マソ〜
SCBプライオリティ 2000マソ〜

ラップ口座
野村 1000マソ〜
日興 1000マソ〜
大和 5000マソ〜
新光 2000マソ〜
三菱 10000マソ〜

それぞれがサービス競争?
ラップはあんまり魅力はないかな・・・。

邦銀は誰か頼む。
14名無しさん:2007/09/25(火) 02:15:20 0
税金がかかるでしょ。日本のばやい。
http://www.offshore.hsbc.com/1/2/international/home
こことどないちがうんかいな?
日本の不動産処分して外貨で預金してタイで暮らそうかと思ってる。
1000万位でなんとかならんかな?タイなら一月3万で暮らせるらしい。

15名無しさん:2007/09/25(火) 22:41:35 0
>13
>SCBプライオリティ 2000マソ〜

ってなに?
16名無しさん:2007/09/26(水) 00:25:15 0
17名無しさん
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

HSBCやっちゃったああああああああああああああああああ