37 :
名無しさん:2007/10/16(火) 08:19:32 O
だから意味ないんだって
38 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/13(火) 15:53:24 0
【2009卒文系就職偏差値(高学歴用)】(官僚/金融/コンサル/商社/マスコミ/デベ/海運/メーカー/インフラ/その他)
72 財務 経産 外務 日銀 GS MS ML Fidelity McK BCG Bain JAL/ANA(パイロット)
71 総務(自治)金融 警察 UBS JP LB 日興citi BAH AT.Kearney Deloitte/TC
70 野村證券(IB/FE/リサーチ) 野村AM AC(戦) RB ADL Monitor P&G(マーケ)フジテレビ 日本テレビ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
69 内閣 Barclays DB DBJ みずほ(GCF) JBIC MRI NRI(コンサル) 電通 三菱商事 三井不動産 三菱地所 日本郵船 商船三井 旭硝子 新日石
68 国交 厚労 東証 Monex citibank(法人)三井物産 集英社 TBS テレ東 共同通信 朝日/日経/読売新聞 テレ朝 小学館 講談社 P&G(ファイナンス) カネカ
67 文科 みずほ(IB) 三菱東京(IE除FT) 時事通信 博報堂 準キー 新日鐵 任天堂 JR東海 東電 JICA JETRO 日本触媒
66 農水 公取 農中 三菱東京(IB) JAFCO NIF 住商 NHK 東建 東急不 川崎汽船 富士フイルム JFE JR東 関電 東ガス
65 新生銀(IB) 大和SMBC 伊藤忠 毎日/産経新聞 信越/三井/三菱/住友化学 住友電工/金属 ファナック 昭和シェル 大ガス
----------------------------------------------------------------------------------------------------
64 マリン 丸紅 住友不 ソニー トヨタ 味の素 三菱重工 中電 JASRAC NRI(SE) JOMO
63 三菱UFJ信託 日本生命 JAIC 豊通 MS海上 森トラスト 本田 キヤノン キリン 川崎重工 王子製紙 花王 松下電器 JR西 出光 東北/九電 NTTデータ Oracle 日本IBM アクセンチュア(非戦)
62 三菱東京UFJ 住友信託 みずほ信託 日本政金公庫 双日 日本製紙 地方新聞 地方局 森ビル 日立 リコー 富士ゼロ アサヒ サントリー 日清製粉 J&J ユニリバ 日産 中国/四国/北陸/北電 NTTコミュ
61 損ジャ 中央三井 JA共済 ADK ヤマハ リクルート 東芝 三菱電機 住友3M 鹿島 デンソー 旭化成 コスモ石 三菱倉庫 JRA 日本hp DNP 東宝
60 みずほ(OP) SMBC 野村(OP) 神戸製鋼 東レ 富士通 松下電工 シャープ NEC サッポロ 資生堂 大成 清水 三菱マテ ブリヂストン JT NTT
39 :
就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 15:29:11 0
【2009卒金融業界偏差値ランキング決定版】14 宣言書認定
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) 野村AM
70 みずほ(GCF) DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(IB/FT) ☆大和SMBC
67 みずほAM ニッセイAM 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
66 農林中央金庫 ☆日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 国際AM 大阪証券取引所 東京海上日動
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 三井住友海上
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 あおぞら銀行
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災
最新11/12
[2009では保留]ゆうちょ・かんぽ・日本政策金融公庫
[永久追放]みずほ信託 信金中金 ←★よく消されます、工作注意★
☆ 現状維持。議論はスレ14 500〜700辺りを参照
40 :
名無しさん:2007/11/29(木) 10:38:53 0
【2009卒金融業界偏差値ランキング】
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 UBS DeutscheBank LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 Barclays 日生(AC) マリン(AC)
71 BNP HSBC Calyon BearStearns 日興citi citibank(法人) 野村AM
70 みずほ(GCF) DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(IB/FT) ☆大和SMBC
67 みずほAM ニッセイAM 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
66 農林中央金庫 ☆日本証券金融 大和AM GECapital CitiBank
65 新生銀行(IB) 中堅金融(AC)
64 三菱UFJ信託 国際AM 大阪証券取引所 東京海上日動
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 中央三井信託 三井住友海上
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン
60 あおぞら銀行
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命 富士火災 三洋電機クレジット 名古屋銀行
41 :
名無しさん:2007/12/15(土) 23:34:16 O
今どき生保逝くヤツの意味がわかんねー(笑)
42 :
名無しさん:2007/12/20(木) 05:30:30 0
★若手行員が見た銀行内部事情
なぜ僕は希望に満ちて入社したメガバンクをわずか2年足らずで退職したのか
稲村圭
・筆者は一橋大卒、みずほ銀行入行。花形支店に勤務していた幹部候補生
・同期は「俺は将来必ず日本の銀行員として堂々とウォール街を歩いてみせる」
「俺たちがこの銀行を変えていくって思うと、ワクワクするよな」と豪語したが
1年半で3割が退職した
・新人歓迎会で、先輩から「夢とか希望を持って入って来たんだろうけど、
おまえもこれでソルジャーだ」と言われた。その先輩と話すたび、「おまえは
やめることを考えていないのか?」「辞めるなら早い方がいいぞ」と諭された。
・先輩の同期もメンヘラーになったり、朝礼中に倒れたり、電車に飛びこもうと
したりして次々に退職していった。
・花形支店で管理職、行員とも優秀なはずだが、人格破綻したDQNばかりだった。
・労働時間は8時から21時〜23時。土日も資格勉強や仕事で1日は潰れる。
・ソルジャー行員は最終退行時間(23時)まで退勤できない雰囲気がある。
水曜は「19時帰りの日」だが、仕事を自宅に持ち帰るのが普通。
・月残業時間は100時間を突破するが、残業代は10〜20時間くらいまでしか
でない。
・上のものは下っ端に対してやりたい放題。若手行員は上司のストレス発散の
捌け口になる。課長の一言「上の言うことを守れない奴は、いらないからやめろ」
・セクハラ、一発芸、裸踊りが横行する飲み会。上司、同僚の悪口で盛り上がる。
・女同期は投資信託のノルマ達成ができなかったため上司に恫喝された挙句、
机の中の私物を全部捨てられた。
・ミスを犯した行員は用紙庫に幽閉された。
・総合職は食事を取る暇も無い超激務。またーりしていると、冷たい視線を感じる。
・守られないOJTローテーション。総合職なのに、一年間一般事務、10数時間札勘
定の練習、支店長の入れ歯洗い強制など枚挙に暇が無い。
・「長く働けば、その分だけ職場のことがわかるというメリットがあるが、同時に
その分だけ辞めにくくなるというデメリットもある」
所詮ガクセイがつくったものだからな
44 :
就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:22:53 0
45 :
名無しさん:2007/12/22(土) 02:33:20 0
いつも毎年思うが、なぜ銀行がブラックなのに毎年毎年どいつもこいつも繰り返して入社して来るんだ?
初めは夢や希望に満ちていても数ヶ月もすれば転職を考えるのに・・・・・・
46 :
名無しさん:2007/12/22(土) 02:37:53 0
23は馬鹿丸出し。
資産規模そのまんま順番に並べただけじゃねーか
そんなの誰だって承知
重要なのは、給料とそれに見合った労働がいかに矛盾してないかどうか
銀行業務は虚業。
よほどの馬鹿か世間知らずでない限り、何年も出来ない。
age
49 :
age:2008/01/18(金) 17:29:50 0
age
50 :
名無しさん:2008/01/18(金) 18:48:22 0
キャピタルはどうなの?
51 :
名無しさん:2008/01/22(火) 21:08:17 0
どうなんでしょうか
52 :
名無しさん:2008/02/02(土) 00:27:48 0
53 :
名無しさん:2008/02/03(日) 16:08:06 0
城南信用の掲示板↑では内部者みたいな人が
学生に人生経験もない青二歳が、お調子に乗って大言壮語は慎みなさい。
といってる
54 :
名無しさん:2008/03/18(火) 13:17:00 0
前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1201010315/l50 【2009卒金融業界偏差値ランキング2007年末決定版】
75 GoldmanSachs
73 日本銀行 野村證券(コース別) マリン(FE)
72 日生(AC) マリン(AC)
71 野村AM みずほ(GCF)
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) みずほ(IB/FT) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) 三菱東京UFJ銀行(IE:IB)
67 みずほAM ニッセイAM GECapital
66 農林中央金庫 日本証券金融 大和AM
65 大和SMBC 中堅金融(AC) 国際AM
64 三菱UFJ信託 大阪証券取引所 東京海上日動 新生銀行(IB)
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 信金中金 中央三井信託 三井住友海上 みずほ(信託)
61 新生銀行 第一生命 損保ジャパン
60 あおぞら銀行 日本政策金融公庫 三井住友 みずほ(OP) 野村證券(OP)
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB 三菱UFJリース
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災 三井住友F&リース
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命
53 富士火災 あいおい損保
[上場まで保留]ゆうちょ・かんぽ(1年目で過去のデータが皆無、上場して安定するまで変動する可能性を考慮)
【審議中】:サブプライム問題に絡む外資の偏差値について
MorganStanley MerrillLynch Fidelity UBS DeutscheBank
HSBC BearStearns 日興citi citibank(法人) CitiBank
55 :
名無しさん:2008/03/19(水) 09:26:04 0
★若手行員が見た銀行内部事情
なぜ僕は希望に満ちて入社したメガバンクをわずか2年足らずで退職したのか
稲村圭
・筆者は一橋大卒、みずほ銀行入行。花形支店に勤務していた幹部候補生
・同期は「俺は将来必ず日本の銀行員として堂々とウォール街を歩いてみせる」
「俺たちがこの銀行を変えていくって思うと、ワクワクするよな」と豪語したが
1年半で3割が退職した
・新人歓迎会で、先輩から「夢とか希望を持って入って来たんだろうけど、
おまえもこれでソルジャーだ」と言われた。その先輩と話すたび、「おまえは
やめることを考えていないのか?」「辞めるなら早い方がいいぞ」と諭された。
・先輩の同期もメンヘラーになったり、朝礼中に倒れたり、電車に飛びこもうと
したりして次々に退職していった。
・花形支店で管理職、行員とも優秀なはずだが、人格破綻したDQNばかりだった。
・労働時間は8時から21時〜23時。土日も資格勉強や仕事で1日は潰れる。
・ソルジャー行員は最終退行時間(23時)まで退勤できない雰囲気がある。
水曜は「19時帰りの日」だが、仕事を自宅に持ち帰るのが普通。
・月残業時間は100時間を突破するが、残業代は10〜20時間くらいまでしか
でない。
・上のものは下っ端に対してやりたい放題。若手行員は上司のストレス発散の
捌け口になる。課長の一言「上の言うことを守れない奴は、いらないからやめろ」
・セクハラ、一発芸、裸踊りが横行する飲み会。上司、同僚の悪口で盛り上がる。
・女同期は投資信託のノルマ達成ができなかったため上司に恫喝された挙句、
机の中の私物を全部捨てられた。
・ミスを犯した行員は用紙庫に幽閉された。
・総合職は食事を取る暇も無い超激務。またーりしていると、冷たい視線を感じる。
・守られないOJTローテーション。総合職なのに、一年間一般事務、10数時間札勘
定の練習、支店長の入れ歯洗い強制など枚挙に暇が無い。
・「長く働けば、その分だけ職場のことがわかるというメリットがあるが、同時に
その分だけ辞めにくくなるというデメリットもある」
56 :
名無しさん:2008/03/19(水) 21:00:29 0
2009卒金融業界偏差値ランキング】2008/03/19現在 正規版
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) UBS DeutscheBank
72 日生(AC) マリン(AC) citibank(法人) マリン(FE)
71 BNP HSBC Calyon Barclays 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(GCF/IB/FT)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) GECapital 日興citi
66 大和SMBC 農林中央金庫 大和AM みずほAM ニッセイAM
65 日本証券金融 大阪証券取引所
64 三菱UFJ信託 国際AM 東京海上日動 新生銀行(IB)
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 信金中金 中央三井信託
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン 三井住友海上 みずほ(信託)
60 あおぞら銀行 日本政策金融公庫
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス
56 ニッセイ同和 JCB
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災
54 三菱UFJ証券 三井生命 富国生命
【審議中】:サブプライム問題に絡む外資の偏差値について
MorganStanley MerrillLynch Fidelity UBS DeutscheBank
HSBC BearStearns 日興citi citibank(法人) CitiBank BearStearns
【上場まで保留】ゆうちょ・かんぽ(1年目で過去のデータが皆無、上場して安定するまで変動する可能性を考慮
57 :
名無しさん:2008/03/19(水) 22:11:49 0
2009卒金融業界偏差値ランキング】2008/03/19現在 正規版
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) UBS DeutscheBank
72 日生(AC) マリン(AC) citibank(法人) マリン(FE)
71 BNP HSBC Calyon Barclays 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(GCF/IB/FT)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) GECapital 日興citi
66 大和SMBC 農林中央金庫 大和AM みずほAM ニッセイAM
65 日本証券金融 大阪証券取引所 三菱UFJ証券(特別採用)
64 三菱UFJ信託 国際AM 東京海上日動 新生銀行(IB)
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 信金中金 中央三井信託
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン 三井住友海上 みずほ(信託)
60 あおぞら銀行 日本政策金融公庫
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス 三菱UFJ証券(支店営業)
56 ニッセイ同和 JCB
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災
54 三井生命 富国生命
【審議中】:サブプライム問題に絡む外資の偏差値について
MorganStanley MerrillLynch Fidelity UBS DeutscheBank
HSBC BearStearns 日興citi citibank(法人) CitiBank BearStearns
【上場まで保留】ゆうちょ・かんぽ(1年目で過去のデータが皆無、上場して安定するまで変動する可能性を考慮
58 :
名無しさん:2008/03/20(木) 22:07:46 0
学生の皆さーん!証券会社もつまらないですよ。
私は銀行のぎの字も知りません。働いたこと無いですからね。でもひとつ
よく聞くことは…なんで弊社を蹴って銀行やら商社に行くんだろうか…
元銀行員と元商社マンの言葉。
弊社は仕事も楽で給料も都銀の平均よりちょい上。
弊社の社員はほぼ全員、元大手商社マン、元大手銀行員、元大手証券マン。
私は元証券マン。証券マンはしんどいし、だりーし…一言で
言えば「やってられん。」
確かに給料はほかと比べたらすごいね。でも人格が変わる。白髪が増える。
見た目年齢がプラス10歳。証券会社でトレーダーやファンマネになるだ?
なりたきゃなれ!ストレス指数100万パーセントの地獄だぞ?
早死にして来い。
外資にいってポルシェに乗りたい?乗る代わりに命を削って来い!
アナリストになりたい?勝手に競馬の予想やってこい。競馬の方がよっぽど
面白いわ。
俺今の会社にうつってストレス指数マイナス100パーセント、
仕事<プライベート
見た目年齢マイナス10歳
自分を鍛える時間あり。大学院に通う時間あり。
帰宅時間18時前後
社内/社外接待一切無し!
不動産投資に興味が出て物件をみに行ってる。
給料都銀以上。
楽な仕事につけって!
夢を追いかけるのも良いけど自分自身を鍛えるっていう目標とか…
サラリーマンをしながら投資して一儲けする目標を立てた方が
よっぽど堅実的だよ。
59 :
名無しさん:2008/03/20(木) 22:12:34 0
60 :
名無しさん:2008/03/21(金) 10:22:08 0
>>58 で、元証券マンさんは今は何をやられているのですか?
61 :
名無しさん:2008/03/21(金) 11:13:52 0
損保はマターリ度、給料、福利厚生を考えると最強の勝ち組
損保は60歳までラインの役職付きで働けるけど銀行は45くらいでラインはずれたら年収激減
62 :
名無しさん:2008/03/21(金) 21:15:13 0
>>60 政府系某金融機関で本部機能の一員として働いています。
営業はないし、ノルマも無い楽な仕事に就いています。
確かに前職(金融機関の花形職)であったが…それゆえストレスだらけ。
今は嘘みたい。
63 :
名無しさん:2008/03/21(金) 22:32:09 0
2009卒金融業界偏差値ランキング】2008/03/19現在 正規版
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) UBS DeutscheBank
72 日生(AC) マリン(AC) citibank(法人) マリン(FE)
71 BNP HSBC Calyon Barclays 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(GCF/IB/FT)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) GECapital 日興citi 三菱UFJ証券(IB、SP)
66 大和SMBC 農林中央金庫 大和AM みずほAM ニッセイAM
65 日本証券金融 大阪証券取引所 三菱UFJ証券(本社)
64 三菱UFJ信託 国際AM 東京海上日動 新生銀行(IB)
63 三菱東京UFJ(EE) 住友信託 日本生命
62 信金中金 中央三井信託
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン 三井住友海上 みずほ(信託)
60 あおぞら銀行 日本政策金融公庫
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行三菱UFJ証券(総合職) 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス 三菱UFJ証券(ISC)
56 ニッセイ同和 JCB
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災
54 三井生命 富国生命
【審議中】:サブプライム問題に絡む外資の偏差値について
MorganStanley MerrillLynch Fidelity UBS DeutscheBank
HSBC BearStearns 日興citi citibank(法人) CitiBank BearStearns
【上場まで保留】ゆうちょ・かんぽ(1年目で過去のデータが皆無、上場して安定するまで変動する可能性を考慮
64 :
名無しさん:2008/03/30(日) 19:59:14 0
で、結局仕事辞めたくて仕方ない現役が作った間違いないランキングはどうしたよ(笑)
66 :
名無しさん:2008/05/04(日) 02:09:20 0
売り手市場はいいなぁ
67 :
名無しさん:2008/05/04(日) 11:57:15 0
てかくそなが何でこんなに高いんだ?
上位地銀どころか、健全性、職場環境考えれば、下手すりゃランク外だと思うんだが
68 :
名無しさん:2008/05/04(日) 12:19:58 O
俺、大口融資中心の下位政府系の金融機関に勤めてる。仕事はそこそこ忙しいが、プレッシャー少ない。給料、福利厚生はまぁ貰ってる方だし満足。都銀の友人とか見て本当に行かなくて良かったと思う。
69 :
名無しさん:2008/05/04(日) 12:54:07 0
2009卒金融業界偏差値ランキング】2008/03/19現在 正規版
76 GoldmanSachs
75 MorganStanley MerrillLynch Fidelity
74 LehmanBrothers CreditSuisse JP Morgan
73 日本銀行 野村證券(コース別) UBS DeutscheBank
72 日生(AC) マリン(AC) citibank(法人) マリン(FE)
71 BNP HSBC Calyon Barclays 野村AM
70 DBJ 三菱東京UFJ銀行(IE:FT・国金) 三菱UFJ信託(AC)
69 三菱東京UFJ銀行(IE:戦財) <R&I> JBIC スパークスAM
68 東京証券取引所 大和住銀 興銀第一ライフAM 大手金融(AC) みずほ(GCF/IB/FT)
67 三菱東京UFJ銀行(IE:IB) GECapital 日興citi 三菱UFJ証券(IB、SP)
66 大和SMBC 農林中央金庫 大和AM みずほAM ニッセイAM
65 日本証券金融 大阪証券取引所 三菱UFJ証券(本社)
64 三菱UFJ信託 国際AM 東京海上日動 新生銀行(IB)
63 住友信託
62 信金中金 中央三井信託 日本生命
61 三井住友 みずほ(OP) 新生銀行 野村證券(OP) 第一生命 損保ジャパン 三井住友海上 みずほ(信託)
60 あおぞら銀行 日本政策金融公庫 三菱東京UFJ(EE)
59 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 JA共済 住友生命 あいおい AIU
58 りそな 千葉銀行三菱UFJ証券(総合職) 大和証券 明治安田生命 日本興亜損保
57 全労済 東京海上日動あんしん生命 オリックス 三菱UFJ証券(ISC)
56 ニッセイ同和 JCB
55 日興コーディアル証券 太陽生命 大同生命 共栄火災
54 三井生命 富国生命
【審議中】:サブプライム問題に絡む外資の偏差値について
MorganStanley MerrillLynch Fidelity UBS DeutscheBank
HSBC BearStearns 日興citi citibank(法人) CitiBank BearStearns
70 :
名無しさん:2008/06/02(月) 15:26:55 0
ニッセイ(パン食)、マリン(地域総合)、Nムラ(地域総合)、糖蜜(パン食)
だったら難易度はどの順位になりますか?
71 :
名無しさん:2008/06/02(月) 17:17:27 O
金庫教えてきぼんぬおまえら
72 :
名無しさん:2008/06/02(月) 22:55:27 0
三菱UFJをいじってるの誰だよ
73 :
名無しさん:2008/06/04(水) 17:39:04 0
65 東京海上
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構 トーア再保険
62 損保ジャパン 第一生命
61 JA共済 プルデンシャル生命
60 住友生命 AIU ING生命 ハートフォード生命
59 明治安田生命 あいおい損保 日本興亜損保 アリコジャパン アクサ生命
58 ソニー生命 マニュライフ生命
57 ソニー損保 大同生命 アフラック
56 太陽生命 富国生命 ニッセイ同和損保 アメリカンホーム 東京海上日動あんしん生命
55 共栄火災 AIGエジソン アクサ損保
54 エース損保 日新火災 AIGスター 損保ジャパンひまわり生命 三井住友海上きらめき生命
53 三井生命 オリックス生命 セゾン自動車火災
52 朝日生命 富士火災
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 セコム損保
50 日本興亜生命 朝日火災 日立保険サービス
74 :
名無しさん:2008/06/06(金) 04:55:32 0
保険業界ランキング
72 東京海上(Ac)
71 日本生命(Ac)
70 第一生命(Ac) 三井住友海上(Ac)
69 住友生命(Ac) 損保ジャパン(Ac)
68 外資生保(Ac) 明治安田生命(Ac)
67 外資損保(Ac) 国内中堅生保(Ac) 国内中堅損保(Ac)
66 外資下位生保(Ac) JA共済(Ac)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−東大勝ち組ライン
65 東京海上 かんぽ
64 日本生命
63 三井住友海上 損保料率機構 トーア再保険
62 損保ジャパン 第一生命
61 JA共済 プルデンシャル生命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−早慶勝ち組ライン
60 住友生命 AIU ING生命 ハートフォード生命
59 明治安田生命 あいおい損保 日本興亜損保 アリコジャパン アクサ生命
58 ソニー生命 マニュライフ生命 東京海上日動あんしん生命
57 ソニー損保 大同生命 アフラック
56 太陽生命 富国生命 ニッセイ同和損保 アメリカンホーム 三井住友海上きらめき生命
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−マーチkkdr勝ち組ライン
55 AIGエジソン&スター(2009年合併) アクサ損保
54 エース損保 損保ジャパンひまわり生命
53 共栄火災 三井生命 オリックス生命 セゾン自動車火災
52 朝日生命 富士火災 日新火災
51 あいおい生命 大和生命 そんぽ24 セコム損保
50 日本興亜生命 朝日火災 日立保険サービス
*Acはアクチュアリー(数理専門)職採用
75 :
名無しさん:2008/06/07(土) 17:03:41 0
今の大学生は未だに外資礼賛してるのか
現場を知らないってのは恐ろしいな・・・
76 :
名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:21 0
マリンのグループ会社はどうだい。
77 :
名無しさん:2008/06/21(土) 10:49:33 O
短資は?マイナーだけど最近人気だよ
SBIってどう?偏差値的に
79 :
名無しさん:2008/08/09(土) 02:42:00 0
65 野村
64
63
62 大和
61
60
--------------------------------大手2社の壁
58 ニュース 日興コーディアル
--------------------------------成長力の壁
52 新光
51 UFJ
50 三菱、松井
49 東海東京 みずほインベ
48 SMBCフレンド 岡三
--------------------------------準大手の壁
47 丸三、いちよし コスモ
46 東洋 水戸
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木
44 藍澤 立花
43 極東
42 楽天
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券
80 :
名無しさん:2008/08/24(日) 15:27:48 O
ランキングがそもそもおかしいが63、4はある感じ。業績抜群だからな。スパークスや大和がなんで高いか疑問。
81 :
名無しさん:2008/08/26(火) 09:53:36 0
信用金庫はあくどく客を騙し 欺き 嘘をつきまくり暴利をむさぼる人間が出世する 客からぼろ儲けして悪質な幹部になる 手口は短プラ連動の悪用です 大阪の永和信用金庫が証明してる
違法に金利を騙し盗られる零細企業の人達が悲惨です 哀れです 気の毒です
82 :
名無しさん:2008/08/26(火) 14:14:22 O
>>15 古くないですよ。
あまりの激務続きで今日はまったりここ見ている。
83 :
名無しさん:2008/09/17(水) 01:23:41 O
いかにここのランキングが信用ならないか、ここ数日ではっきりとわかりましたね。
84 :
名無しさん:2008/09/17(水) 09:21:25 0
>>83が言うとおり。
>>69のランキング上位から今後もまだ数社あぼーんな現実…
日系金融機関に勤める友人が「自分達も明日は我が身になりかねない」
って、気を引き締めているそう。
85 :
名無しさん:2008/09/17(水) 23:30:42 0
信用金庫の諸君よ お前達の仕事は零細中小企業の人達から違法に金利騙し盗りで暴利をむさぼる職業や 早い話盗人稼業や 手口は短プラ連動の悪用や とても冷酷で卑劣な仕業や
試しに上司に信用金庫の短プラ連動は短プラ利率に連動していますかと質問しなさい ビックリ仰天して改革しよる 出世間違いない 大阪の永和信用金庫が金利泥棒の証拠を残してる
86 :
名無しさん:
晒し上げwww