東京都民銀行 楽天支店

このエントリーをはてなブックマークに追加
464どこかのスレの781
なんか、イーバンクのGRの2番煎じみたいなことをやるらしいな。
振込入金Thank youキャンペーン
概要 他の金融機関からのお振込みにより楽天支店の口座で受取りをすると、1回の金額が1,000円以上のお振込みにつき、楽天スーパーポイント50ポイントをプレゼント!
キャンペーン期間 2007年12月25日(火)〜2008年2月29日(金)ご入金分
キャンペーン内容 キャンペーン期間中に、他の金融機関からのお振込みにより楽天支店の口座で受取りをすると、1回の金額が1,000円以上のお振込みにつき、楽天スーパーポイント50ポイントをプレゼントいたします。



(ご注意事項)

対象となるお客さま
楽天支店に口座をお持ちの個人のお客さまに限らせていただきます。
対象となるお取引きは以下の通りです。
他の金融機関からの1回の金額が1,000円以上のお振込みで、入金が完了したもの
対象外となるお取引きは以下の通りです。
・ 東京都民銀行本支店または楽天支店の口座間の振込み
・ 証券各社口座からの出金によるお振込み
・ 楽天競馬決済の随時清算、一括清算
・ 短期間に対象口座に繰り返し大量の振込み入金が行われた場合等、当行が不適切と判断した振込みはキャンペーンの対象外とさせていただく場合がございます。

ポイント付与について
・ キャンペーン期間中に獲得されたポイントは、3月中旬〜3月下旬ごろにお客さまの楽天スーパーポイント口座(※)に一括で付与します。
※ お客さまが楽天支店の口座開設時に登録された楽天会員情報に紐付く楽天スーパーポイント口座です。
・ お申込み時に登録された楽天ユーザIDを削除(楽天会員を脱会)されますと、ポイントの付与ができなくなりますので、ご注意ください。
・ 普通預金口座を解約されますと、ポイントが付与されません。
465名無しさん:2007/12/26(水) 06:16:51 0
なんだ全然しらなかった
昨日から今月分ノルマ開始してしまった

50ポイント=50円相当だけど
楽天でしか使えないから微妙な金額だな
466名無しさん:2007/12/26(水) 13:58:08 P
野村信託銀行から1000円振込む→出金

これで桶なのかな
467名無しさん:2007/12/26(水) 14:09:15 0
>>466
OK
ただし、来月早々に、N村信託が、回数制限をいれてくると思うので、今月中に目一杯打つべし!
468名無しさん:2007/12/26(水) 21:04:14 0
ここってイートレから入金できます?
469名無しさん:2007/12/26(水) 21:30:33 0
出来るい。
470名無しさん:2007/12/26(水) 21:47:31 0
どっちだよww
471名無しさん:2007/12/26(水) 23:52:29 0
>>・ 短期間に対象口座に繰り返し大量の振込み入金が行われた場合等、当行が不適切と判断した振込みはキャンペーンの
対象外とさせていただく場合がございます。

何回までとはかかれてないが10回以上は怪しい。
100回以上はノーカウントだろw
472名無しさん:2007/12/27(木) 09:26:36 0
この盛り上がらないっぷりもすごいな。
キャンペーンが終わったあと、対象外判定された人がもめそうだなw
473名無しさん:2007/12/27(木) 11:33:55 0
イーバンクですらgrのおかげで財界からそつぽ向かれているのに、
今までとても友好的だつた財界敵を回してまでgrもどきをするミチタニ君の心境の変化つて何
>>471
起源あるし完全に確信犯だろ
ノーカウントは無いと思うよ
前例があるからみんな敬遠するだろうが
楽天ポイント祭りで
474名無しさん:2007/12/27(木) 11:55:59 0
ミッキーもTBS問題で余裕がないんだろ
このままだと楽天もいつまでもつか分からない
それこそライブドアみたいにいきなり強制捜査が入ってつぶれるかもしれない
475名無しさん:2007/12/27(木) 13:45:35 0
楽天競馬をやる人以外はたいしたメリットがないし
476名無しさん:2007/12/27(木) 14:39:18 0
だからここは低料金で使える貸金庫と考えるんだよ。
使い方次第では無料で使えると。
477名無しさん:2007/12/27(木) 16:44:16 0
イーの次はココですね

GR乞食集結・大量振込→対象外判定→ポイント強制回収→スレ炎上

478名無しさん:2007/12/27(木) 17:22:12 0
振込みの受付番号で見た感じでは、まだ件数少な目だな
楽天支店に口座持ってないと振り込めないからな
野村が対策したら終了だから盛り上がらない方が助かる
479名無しさん:2007/12/27(木) 17:46:58 0
 ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0 上下くっけて
%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
480:2007/12/28(金) 17:16:00 0
楽天バンクのことだけを書いてください。
481名無しさん:2007/12/28(金) 19:16:50 0
楽天オークションからの振込時の振込手数料210円は出品者負担となります。
入金口座に三井住友銀行をご利用になると振込手数料が無料になります。
482名無しさん:2007/12/28(金) 19:17:44 0
28日からはじまったキャンペーンって26日にネットから申し込んだ俺も対象かな?
483名無しさん:2007/12/28(金) 19:28:05 0
残念でした
484名無しさん:2007/12/28(金) 19:35:01 0
申し込みしなおしだな
485名無しさん:2007/12/28(金) 22:43:08 0
逆に26日の方がよくねえか?
家族でクレカ付きの方がいい気がするがクレカ付きだと心配というのがいて
こっちが月末までのキャンペーンかと思ってたら昨日までだったのな・・・

ところでクレカ付でもなしでも今ポイントお得なのは素直に
楽天支店のサイトから直接?それともどっかのポイントサイト経由の方がお得
詳しい奴頼みますorz
486名無しさん:2007/12/29(土) 01:18:49 0
【楽天】 楽天ブックスは商売上手 値段が間違ってたから差額振り込んでね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198857318/
487名無しさん:2007/12/29(土) 03:46:02 0
FX初心者向けの質問スレ作ったので、初心者の人は下記スレで質問して。
また、低レベルな質問で答えたくない時も下記に誘導してくれ。

【入門】FX初心者専用質問スレ【基本】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198859309/
488名無しさん:2007/12/30(日) 12:24:23 0
何か他にキャンペーンはないの?
489名無しさん:2007/12/30(日) 12:30:46 P
野村信託銀行から10回制限キタァー?
490名無しさん:2007/12/30(日) 13:02:11 0
491名無しさん:2007/12/30(日) 14:04:19 P
>>490
通報しますた
492名無しさん:2007/12/30(日) 17:48:13 0
730 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/12/30(日) 11:15:50 0
野村信託銀行から東京都民銀行への無料振り込み回数が10回に
制限されました。
493名無しさん:2007/12/30(日) 18:39:59 0
振り込みついでにポンカンの証券入金と定期やっておいた。
494名無しさん:2008/01/01(火) 10:10:01 0
新年age
495名無しさん:2008/01/02(水) 10:59:44 0
>>467
中の人ですか?
496名無しさん:2008/01/03(木) 21:05:19 0
違いますっ!><
497:2008/01/05(土) 11:11:46 0
何か書いてください。
498名無しさん:2008/01/05(土) 13:51:29 O
500ポイントもらいました
楽天証券とのキャンペーンに一日の差で間に合わなかったのが残念です。

以上。
499名無しさん:2008/01/05(土) 18:49:18 0
楽天のキャンペーン、とっくに終わってるけど、まだカード届いてない。
受け取らずに放置しようかな?
受け取るだけでも500円もらえるの?
500名無しさん:2008/01/07(月) 13:47:25 0
500円貰っても、セブンイレブンのATMからは
引き出せないよ。(´;ω;`)
501名無しさん:2008/01/07(月) 14:31:09 0
小銭の吸出し用に楽天証券の口座作って
放置しておくか
502名無しさん:2008/01/07(月) 23:45:46 P
ここ解約する。

わずかに預けた定期の金利は見なかったことにする。
手数料なしで移せるほうが得だし。
503名無しさん:2008/01/08(火) 03:26:47 0
手数料いくら?
引き出し
振込み
504名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:47 0
おまいらりそなから一日何回振り込んでる?
505502:2008/01/08(火) 21:54:46 P
解約したので報告。

電話はすぐにつながった。
振込口座は書類でやりとりではなく電話で口頭で伝える。
午前中に電話して、当日中に手続き完了。
カードは各自で破棄しろとのこと。

口頭で口座情報伝えるのはさすがにどうかと思った、解約して正解だな。
506名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:53 0
何か怖いぞ。
507名無しさん:2008/01/09(水) 16:21:46 0
12月21日に投票会員になって口座登録もしたのに
2週間たっても500円振り込まれない。
年末年始が重なってもそろそろ振り込まれてもいい頃なのに。
508名無しさん:2008/01/09(水) 17:49:09 0
>>500
振り込み手数料無料の新生銀行か住信SBIの口座を作ってそこから500円振り込めば引き出せるよ
509名無しさん:2008/01/10(木) 13:25:30 0
やっほー!
510名無しさん:2008/01/10(木) 17:17:02 0
保守
511名無しさん:2008/01/10(木) 23:48:23 0
【GR砲【ゴールドラッシュ】イーバンク】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1187481281/
512名無しさん:2008/01/12(土) 13:37:08 0
513名無しさん:2008/01/12(土) 14:16:49 0
514名無しさん:2008/01/12(土) 15:13:29 P
515名無しさん:2008/01/12(土) 15:32:29 0
さて、りそな砲にもちゃんとポインヨをつけてくれるのかね
100発は打ち粉みたい
516名無しさん:2008/01/12(土) 19:26:48 0
そういうのやり過ぎると、改悪されそうで怖いな。
517名無しさん:2008/01/14(月) 13:13:53 0
今度ポイントボックスが15000P(1500円)溜まったら
ここに入れるか。手数料取られないし。
518名無しさん:2008/01/16(水) 19:23:35 0
口座開設は何日くらいかかりますか?
5191:2008/01/17(木) 14:47:35 0
誰か>>518さんの疑問に答えてあげてっ!><
520名無しさん:2008/01/17(木) 15:11:04 0
覚えてないよ。
3週間は見といたほうがいいんじゃ?
521名無しさん:2008/01/21(月) 20:55:22 0
楽天支店のカードでJ-Debitって使えるの?
他の都民銀行支店は使えるみたいなんだが、コールセンターじゃ使えないとか言われて気になった。
522名無しさん:2008/01/22(火) 10:00:18 0
>>521
ソースは不明だけど、使えないみたいだね。

規定を見ても、デビット関連の規定がないので、よくわからん。
(規定がないだけでは使えないという証拠にはならんわけで困るが)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B0%91%E9%8A%80%E8%A1%8C%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E6%94%AF%E5%BA%97
523名無しさん:2008/01/27(日) 15:18:16 0
何か書いてください。
524名無しさん:2008/01/27(日) 17:07:51 O
>>521
近所のドン・キホーテでJ-DEBIT試したら弾かれた。
楽天支店に電凸したら「使えない」との回答。
525名無しさん:2008/01/27(日) 17:17:56 0
本当に使えない銀行だ。
526名無しさん:2008/01/27(日) 17:36:35 0
利息つかないから金入れておいたら損
527名無しさん:2008/01/27(日) 19:09:03 O
端数入金に新生なりSGTなり使って1000円単位にするのがよさそうだ。
振り込みでポイント貰えるの終わったら封印しよう
528名無しさん:2008/01/27(日) 19:32:47 0
楽天証券作って吸い上げ
ついでにポイントもらう
529名無しさん:2008/01/28(月) 01:37:29 0
基本だな
楽天で買い物するときだけ使えばいいな
530名無しさん:2008/01/28(月) 11:14:24 0
買いたい店に限ってカード使えねえ
楽天店舗くらいタダで使わせてやれよ
531名無しさん:2008/01/28(月) 22:28:25 0
異議なし。
532名無しさん:2008/01/28(月) 22:49:38 0
わざわざ、eコレクトにして代引きにしたよ。
でも本末転倒。
533名無しさん:2008/01/29(火) 14:06:53 0
楽天は何がやりたいのか?
534名無しさん:2008/01/30(水) 11:39:38 0
振込み50PプレゼントってYahoo簡単決済も対象なのかな?
535名無しさん:2008/02/01(金) 01:55:58 0
なんでオークションは住友なのかね
536名無しさん:2008/02/01(金) 09:40:36 0
普通預金0.001%
定期3ヶ月0.3%ってw
http://rakuten.tominbank.co.jp/fee/rate/index.html

利率チェックしないで預けちゃう人も結構いたりするんだろうな。
537名無しさん:2008/02/01(金) 14:44:12 0
年金利で表示するのは止めて欲しいな。
一瞬、期待しちゃうじゃないか。
538名無しさん:2008/02/01(金) 16:12:12 0
ここの普通預金がいかに低い利率か

http://money.yahoo.co.jp/rate/ordinary/area1_20080128.html
539名無しさん:2008/02/01(金) 16:45:58 0
10万円を普通預金預けると利息1円となる計算だな。税引き前で、ヒドイ。
540名無しさん:2008/02/01(金) 17:04:46 0
世界でナンバー1だろな。
世界で一番低い金利を採用してる銀行という意味でw
541名無しさん:2008/02/01(金) 17:09:00 0
こんな金利つけるなら
デフォルトで決済性預金にしておけば、利息の計算もしなくていいのに
542名無しさん:2008/02/01(金) 20:40:30 0
金利0でもいいから
他行振込み10回まで無料!
とかやるなら使うが。。。
543名無しさん:2008/02/01(金) 20:43:49 0
口座開設や競馬登録で貰えたポイントや現金が
生涯利息だった。
544名無しさん:2008/02/01(金) 23:56:31 0
>>542
そっちのほうが口座の利用価値が上がるのにな
545名無しさん:2008/02/02(土) 10:49:52 0
>>542
漏れとしては、
金利0でいいから、1000円振り込まれたら50楽天ポイント
を恒久的に実施して欲しいが。

これなら別に楽天さんも損はしないだろ。
546名無しさん:2008/02/02(土) 12:22:21 0
ちんコ舐めろ
547名無しさん:2008/02/02(土) 12:23:22 0
まずは、マネルク対応してけれ
548名無しさん:2008/02/02(土) 16:08:35 0
本当に一生懸命、活用法を考えたけど
全然見つからない。
549名無しさん:2008/02/02(土) 16:14:25 0
>>548
ライブドアに対抗しようと画策して
力入った拳の落としどころみたいなもんだからな。
550名無しさん:2008/02/03(日) 20:33:59 0
GR砲が有ると聞いて駆けつけました
551名無しさん:2008/02/05(火) 13:18:25 0
2000円入金してきた。
552名無しさん:2008/02/05(火) 15:04:47 0
振込入金Thank youキャンペーンって恒久サービスにならないかな
そうしたら配当金もこっちに振り込んでもらうのに
553名無しさん:2008/02/06(水) 01:41:37 0
口座開設して500ポイントもらえるキャンペーンなんだが
初ログインから2週間経ってもポイントが付与されない。
もしかして初ログインしたのは対象期間中でも28日以前に
申し込んだら対象外なのかorz
554名無しさん:2008/02/06(水) 15:53:22 0
お金を利息で増やすのではなく、節約したり
残業したり、運用したりして増やせって事だな。
それを教えてくれる銀行。
555名無しさん:2008/02/06(水) 15:55:32 0
ポイントとかマイルとかクリックとか不労所得で小遣い増やせってことか
556名無しさん:2008/02/06(水) 16:29:09 0
ポイントくれてやってるのに利息なんか付けられるか!
ってことだな
557名無しさん:2008/02/07(木) 11:46:17 0
ホントにぽいんとくれるのかい?
558名無しさん:2008/02/07(木) 12:13:57 0
>>552
期限をきっちり決めてるから延長はないんじゃないかな。
559名無しさん:2008/02/07(木) 12:21:45 0
カニが食べたい。
560名無しさん:2008/02/07(木) 13:57:23 0
今晩、雪まつり見に行くから、一緒に来いよ
19時に大通交番な
561名無しさん:2008/02/07(木) 14:33:01 0
>>559
カニが何を食べたいの?
562名無しさん:2008/02/07(木) 20:13:36 0
カニ!カニ!カニ!
563名無しさん:2008/02/07(木) 20:19:49 0
贅沢過ぎるぜ、めったに食えないカニカニ。
564名無しさん:2008/02/07(木) 20:22:06 0
私は蟹を食べたい。 が正しい日本語です。
565名無しさん:2008/02/07(木) 20:26:30 0
何か急に楽天市場スレに
http://item.rakuten.co.jp/kamasho/02h-111-v/
566名無しさん:2008/02/08(金) 04:24:36 0
クレカ一体型が海外キャッシュカードに使えんかな?
567名無しさん:2008/02/08(金) 06:27:15 0
ばかやろう
568名無しさん:2008/02/09(土) 09:33:44 0
埋め
569名無しさん:2008/02/09(土) 19:31:46 0
ゆうちょATMは、カネ取られるんだな。
危ない危ない。
570名無しさん:2008/02/10(日) 20:08:56 0
普通預金の金利を上げろ。
571名無しさん:2008/02/10(日) 20:17:36 0
0.02にスルだけでなんと2倍!!!1!!!!!
572名無しさん:2008/02/11(月) 11:34:24 0
20倍だろ
573名無しさん:2008/02/11(月) 13:36:09 0
凄い。
574名無しさん:2008/02/11(月) 13:49:16 0
GR砲終わったらこの銀行の価値あんの?
575名無しさん:2008/02/11(月) 15:36:47 0
ない
576名無しさん:2008/02/11(月) 15:39:04 0
無い。
577名無しさん:2008/02/11(月) 15:41:40 0
GR続けりゃいいののに。
今月終わったらのイーバンクいぢめだな。

まあいいや、振込み先の変更に時間がかかるやつはイーバンクのままだから
578名無しさん:2008/02/11(月) 22:25:25 0
何に使おう?
579名無しさん:2008/02/12(火) 17:47:37 0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
580名無しさん:2008/02/13(水) 20:50:31 0
ここの口座開設で楽天KC一体型カード申し込んだんだが
口座開設のほうはカード発送まで行ったんだけど
楽天KCそのものの審査結果STEPいくつとかって見れないの?場所がわからん
今楽天KC自体持ってないんだけど
581名無しさん:2008/02/13(水) 21:58:00 0
審査状況と結果はKCのようには見れない
合格か否決かは>>156-157のプロセスで初めて分かる
582名無しさん:2008/02/15(金) 17:58:26 0
583名無しさん:2008/02/15(金) 20:00:31 0
ここの金利 客をなめてるよな
584名無しさん:2008/02/16(土) 03:06:41 0
ペロペロ
585名無しさん:2008/02/16(土) 19:53:21 0
楽天の金融部門は大変らしい。こっちはどうなんだろ?
586名無しさん:2008/02/17(日) 04:54:39 0
融資業務はできないから、
楽天グループへの振り込み手数料を抜くことで稼ぐつもりなんだろ。
その割に楽天バンク決済にするメリットがほとんどない。
ポイント乞食、楽天競馬ユーザー以外は見向きもしなさそう。
587名無しさん:2008/02/17(日) 10:02:16 0
全くない。
588名無しさん:2008/02/17(日) 10:55:37 0
全然無いっ!
589名無しさん:2008/02/17(日) 17:17:04 0
利息つかねー。
590名無しさん:2008/02/18(月) 12:09:39 0
ある意味凄い。
591名無しさん:2008/02/18(月) 12:14:47 0
GR終了とともにタンスの奥で休眠決定
592名無しさん:2008/02/18(月) 14:18:04 0
コタツの上で休眠してるよ
593名無しさん:2008/02/18(月) 17:36:09 0
毎月3000円ずつ預金してる。
594名無しさん:2008/02/18(月) 20:59:50 0
キャンペーンで楽天バンク決済使ってやろうと思ったら
楽天ブックスで使えないとはどうゆうことや!
595名無しさん:2008/02/18(月) 21:17:28 0
都民銀行って、小銭はATM対応して無かったのね。
残念・・・。
596名無しさん:2008/02/19(火) 09:08:58 0
1年定期
1.300 日本振興銀行(↑) キャンペーン3/31まで
1.200 東京スター銀行 キャンペーン2/29まで
1.100 オリックス信託銀行(↑)
1.050 イーバンク(↑) キャンペーン3/31まで
1.015 ソニー銀行(↓) キャンペーン3/2まで


普通預金
0.001 東京都民銀行楽天支店('A`)
597名無しさん:2008/02/19(火) 11:45:34 0
普通と定期比べても意味無いだろうよ。
カニ
598名無しさん:2008/02/19(火) 12:20:56 0
そのへんの地銀でも普通0.2だぞ。
ネットなら0.3とか0.36
599名無しさん:2008/02/19(火) 14:19:40 0
今日3000円積んできたよ。そしたら
道で1円拾った。
600名無しさん:2008/02/19(火) 14:57:22 0
イーバンクに振り込むより、ここに振り込んだ方が多く金貰えるんだな
601名無しさん:2008/02/19(火) 16:49:29 0
今から作って間に合う?
602名無しさん:2008/02/20(水) 11:16:49 0
>600
確かに多くもらえることにはなってるが
現金でないことと、本人名義の振込がどのように処理されるか不透明。
603名無しさん:2008/02/20(水) 11:27:21 0
>>597
普通預金全国最低利息の東京スター銀行で0.1%
楽天支店はその1/100の0.001%

楽天支店は10万円1年預けて利息が税引き前利息1円
スター銀行で100円
イーバンクで350円
定期トップクラスで1000円台

楽天ポイントの大盤振る舞いでもなければ意味無いね
604名無しさん:2008/02/20(水) 11:44:20 0
神聖・質も0.1
605名無しさん:2008/02/20(水) 11:51:51 0
>>602
え?
GR避妊される?詐欺じゃねぇか
606名無しさん:2008/02/20(水) 12:01:03 0
>>603
カニ
607名無しさん:2008/02/21(木) 10:26:34 0
この銀行、印鑑もサインも要らないってどういうことなの?
608名無しさん:2008/02/21(木) 17:24:36 0
>>607
カニ
609名無しさん:2008/02/22(金) 00:21:12 0
東京都民銀行0.001支店
610名無しさん:2008/02/22(金) 02:55:51 0
イーバンク厨自重
611名無しさん:2008/02/22(金) 07:59:36 0
(^∀^)
612名無しさん:2008/02/22(金) 13:11:35 0
振込何本まで50ポイント貰えるの?
とりあえず30発撃ったんだけど、死に体の新銀行東京からwww
613名無しさん:2008/02/23(土) 17:13:34 0
ループ
614ぴぴ:2008/02/23(土) 19:39:07 0
金利低過ぎでしゅ。  (^▽^)
615ぴぴ:2008/02/23(土) 21:49:07 0
>>614
おまえニセモノ(^▽^)
616名無しさん:2008/02/24(日) 09:58:57 0


     。   。
      ・' "▽^)
      . ・。.  
      。. 。  ぴぴっ
       . "
        '     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 ! 
617名無しさん:2008/02/24(日) 17:42:16 0
この口座
3月以降は用なし
618ぴぴ:2008/02/24(日) 19:17:14 0
楽天バンク決済使うでしゅ。(^▽^)
619名無しさん:2008/02/24(日) 19:56:36 0
クレカあったら、ポイントも無くて手数料かかるバンク決済使わんよな。

土日でもATM入金手数料無料ならばまだ良いが、とっさに使えん。
620名無しさん:2008/02/24(日) 20:18:47 0
やっとカードが届いたけどログインするのに口座番号のコピペ使えないんだね
めんどくせー
621名無しさん:2008/02/24(日) 20:31:23 0
>>620
ctrl + V
622名無しさん:2008/02/25(月) 14:40:54 0
おまえらGRどんだけ撃ったの?
623名無しさん:2008/02/25(月) 15:37:44 0
0発。
624名無しさん:2008/02/25(月) 19:07:50 0
八百発
625名無しさん:2008/02/26(火) 10:39:14 0
楽天バンク決済、初めてやった。
まァ・・ クレカが使えないショップなら
これもありだな。
626名無しさん:2008/02/26(火) 15:57:15 0
そんな店は飼わないのが基地
627名無しさん:2008/02/26(火) 17:14:16 0
>>621
なるほど。ありがとー
628名無しさん:2008/02/26(火) 18:26:08 0
edy⇒楽天キャッシュへ等価交換

今日から運用開始なんだろ
http://point.rakuten.co.jp/doc/cash/howto.html
629名無しさん:2008/02/27(水) 14:24:52 0
悪いけど俺は使わない。
630名無しさん:2008/02/27(水) 14:25:38 O
すみません、教えて下さい!
カードの引き落とし口座に指定したら
引き落とし日の夜に引き落としかけてくれるか、ご存知の方ぜひ教えて下さい!
631名無しさん:2008/02/27(水) 15:19:26 0
ぜひ教えない
632名無しさん:2008/02/27(水) 17:59:27 0
>>628
どうやってEdyから入れるの?
633名無しさん:2008/02/27(水) 19:48:15 0
>>630
東京都民銀行の場合かい? 直接
電話して聞いた方いいぞ。
634名無しさん:2008/02/27(水) 20:07:09 0
635名無しさん:2008/02/29(金) 09:32:27 0
いよいよラストだよ
みんな着弾したかな?
636名無しさん:2008/02/29(金) 18:54:32 0
>>602
ここを嫁
本人からの振込も対象になると書いてある

ttp://rakuten.tominbank.co.jp/japl/faq/faqSolution.do?faqId=00000734
637名無しさん:2008/02/29(金) 22:28:40 0
114発完了しますた
結果はいかに・・・
638名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:45 0
かんたん決済とかも対象になるのか気になる。
639名無しさん:2008/03/01(土) 00:27:25 P
>>603
10万1年預けても、利息は付かないぞ。

月締めだから。
640名無しさん:2008/03/01(土) 01:32:02 0
GR終わったな。もう無価値だココはw
641名無しさん:2008/03/01(土) 09:03:51 0
合計44発
ちゃんとポイント還元してくれよ
642名無しさん:2008/03/01(土) 09:08:10 0
出金しよ
643名無しさん:2008/03/01(土) 10:22:15 0
楽天証券面手中
おrz。。。
644名無しさん:2008/03/01(土) 11:08:37 O
20日に一体型を申し込み、29日に本人確認書類が楽天側に着き同29日に口座開設手続き完了となっています。
この時点で審査は終わっているのでしょうか?
問い合わせればわかりますか?
645名無しさん:2008/03/01(土) 16:34:59 0
ここの口座はクレジットカードや他の引き落とし口座として使えますか?
646名無しさん:2008/03/01(土) 18:01:04 0
>>645
印鑑なしで口座開設できる銀行だから無理。
楽天カードのみ対応。
647名無しさん:2008/03/01(土) 20:40:45 0
>>646
ほぉ、そうでしたか。
648名無しさん:2008/03/02(日) 01:34:45 0
春なのに2月で凍結しました。
またGRやってね
649楽天:2008/03/02(日) 12:19:55 0
嫌ですっ!><
650名無しさん:2008/03/02(日) 15:36:47 0
出金完了

このままだと
ポイントのための口座
として終了

この後
どうするの楽天さん




651名無しさん:2008/03/02(日) 20:17:28 0
もうTBSは諦めろ。
652名無しさん:2008/03/02(日) 20:47:55 0
9085188136
653名無しさん:2008/03/03(月) 09:29:06 0
一年定期なら、他の地銀と変わらんレベルだが
ネット銀行と比べるとねぇ・・・
654名無しさん:2008/03/03(月) 09:40:40 P
入金出金にごく一部を除き要手数料、普通預金金利はゼロ、定期は地銀並み。

見切りつけてよかった。

普通の銀行ならどこか一カ所いいところがあるはずだが。
655名無しさん:2008/03/03(月) 13:23:20 0
楽天ポイントがもらえる!

くらいしかポジる材料が無い。
楽天マネーも○天になりやしないかと心配。
656名無しさん:2008/03/03(月) 13:46:15 O
クレカ付きのキャッシュカードは確認書を送ってからはくるの早いですか?
657名無しさん:2008/03/04(火) 00:05:47 0
楽天証券で無事資金回収できました
20買いしか振り込みしなかったよ、もうすこしやりたかったな
658名無しさん:2008/03/04(火) 11:26:47 0
これはひどいwww

バンクローン・スタートキャンペーン
概要 バンクローンのご契約が成立したお客さまにもれなく楽天スーパーポイント最大1,500ptをプレゼント!

2008年6月30日(月)23:50までにバンクローンを新規でお申込みいただき、かつ2008年7月31日(木)23:50までに契約が成立したお客さまにもれなく楽天スーパーポイント最大1,500pt(ご利用限度額50万円以上には1,500pt、10万円には500pt)をプレゼント!
659名無しさん:2008/03/04(火) 17:17:13 0
もう楽天はネット通販に専念しろよ。
660名無しさん:2008/03/06(木) 00:23:51 0
>>658
いや、どうせこのキャンペーン終わったら解約するつもりだったから
枠50万貰ってpついたら解約だな
661名無しさん:2008/03/06(木) 00:35:27 0
スーパーポイントまだあ?
662名無しさん:2008/03/06(木) 09:40:20 0
>>660
クレヒス汚れるが良いのか?
663名無しさん:2008/03/06(木) 12:52:59 0
うん。
664名無しさん:2008/03/06(木) 22:35:29 0
もうすでにクレカ20枚、スルガのローン枠300万の俺はクレヒスの汚れを気にする必要はない

年収400なのに枠は1000近いぞ
665名無しさん:2008/03/07(金) 09:57:35 0
ビッグローンって奴?
666名無しさん:2008/03/08(土) 13:26:44 0
あげ
667名無しさん:2008/03/09(日) 11:18:39 0
とりあえず、クレカ付きキャッカード作ってみるか、
使えなけりゃ、あぼーんすればいいだけだし。
668名無しさん:2008/03/09(日) 11:57:36 0
おもち うにょ〜ん
669名無しさん:2008/03/10(月) 12:53:59 0
入出金明細で「先月」を選択すると、
2月1日〜28日迄しか表示されない!
2月29日はどこ行った?
670名無しさん:2008/03/10(月) 13:04:17 0
>>669
マジデ?
671名無しさん:2008/03/10(月) 13:43:30 0
                 '._ -―――┴- _
            ,  ' ´ ______: : : ヽ
          ':./: : : / _____  ∨: : : :\
        / イ: : : : :  ̄: :i: : : : : : : : : :.\ V: .:[] ̄ ̄ ̄|
      / ´/: : : :/: : : : .:/|: : : : : : .:| : : ヽ: ミ!: .:ハ\____|
        /: : : :/: : : : ./-、:.:|:.:. : : : トx―‐Y: : : |  >\
.       /: : : : ': : : : :/  |:.|: : : : : | \: : |l:.: : :|イヽ!\>
       ': : : : :|: : : : /._  V \: : |   \||: : : |∧ '.
       l: : :,'|: :レl: : :ハ !丁テk  ヽ:{     |: : : |: :|_|  ここではこれが仕様なの ♥
       |: :/ |: : ∧:.:|∧ V::イ}    `,==、 |: : | |-、: |
       |:/  V: : :ハ:|: :.} ` ´  ,      ・ ': : | |_/: :|
          \{ |: : : ゝ、   tーj    イ : :/:.| : : :|
            ハ: :\\/` ‐ _ァ-- t</: : :/:,イ : : : '.
           ':_:_:\: : トゝ  /__/ /: :/X .|: : : :∧
672名無しさん:2008/03/10(月) 16:26:22 0
楽天スーパーポイントまだああああああああああああああああああ
673名無しさん:2008/03/10(月) 20:31:33 0
楽天キャッシュやるなら、ポイント購入でも
領収書を出すように店舗に徹底してくれ
674名無しさん:2008/03/11(火) 11:19:37 0
無駄使いしたつもりで、セブンから5000円入金してきた。
675名無しさん:2008/03/11(火) 18:58:49 0
^^
676名無しさん:2008/03/11(火) 22:01:46 0
あげ
677名無しさん:2008/03/13(木) 11:27:23 0
東京都民銀行 振込み終了支店
678名無しさん:2008/03/14(金) 18:40:22 0
何か使え。
679名無しさん:2008/03/14(金) 23:43:20 0
ポンカンのドラキャンペーンも無くなったのか
680名無しさん:2008/03/15(土) 14:23:32 0
スーパーポイントまだあああああああああ
681名無しさん:2008/03/16(日) 09:20:52 0
さっさとポインよこせ
682名無しさん:2008/03/16(日) 10:39:09 0
つ I
683名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:12 0
正直ここは要らない銀行だ。
684sage:2008/03/16(日) 21:51:32 O
ここは支店間振り込みも手数料とるのか
685名無しさん:2008/03/17(月) 16:22:51 0
ポイントまだだった
686名無しさん:2008/03/17(月) 16:38:20 0
振込みでポイントプレゼントの次は高金利キャンペーンか!
日ごろの感謝を込めて、楽天市場のプラチナ会員、ゴールド会員、シルバー会員のお客さま向けに、特別金利の定期預金をご用意いたしました。
楽天市場の会員ランクとは?(楽天(株)のホームページにリンクします。)
楽天会員向け特別金利定期預金について
楽天会員向け特別金利定期預金とは、楽天市場の会員ランクが「プラチナ」、「ゴールド」、「シルバー」のお客さま専用のおトクな定期預金です。取扱期間中にインターネットバンキングで1万円からお預け入れが可能です。
会員ランクが「プラチナ」のお客さまは「プラチナ定期預金」、「ゴールド」のお客さまは「ゴールド定期預金」、「シルバー」のお客さまは「シルバー定期」を作成いただけます。
※ 商品の詳しい内容は下記の「詳細情報」をご確認ください。
取扱期間について
【取扱期間】2008年3月24日(月)16:00 〜 2008年3月31日(月)15:59
【適用金利】プラチナ定期預金  年利1.2% (税引後 年0.96%) ゴールド定期預金  年利1.1% (税引後 年0.88%) シルバー定期預金  年利1.0% (税引後 年0.80%)
※ 次回の「楽天会員向け特別金利定期預金」の販売は、4月中旬ごろを予定しております。   商品内容(金利、期間等)は、その都度決定いたします。
687名無しさん:2008/03/17(月) 16:39:14 0
その2
詳細情報2008年3月17日現在
1.商品名 楽天会員向け特別金利定期預金
2.取扱期間 2008年3月24日(月)16:00 〜 2008年3月31日(月)15:59
3.販売対象 楽天支店に普通預金口座をお持ちで、定期預金作成時における楽天PointClubの会員ランクが、プラチナ、ゴールド、シルバーのお客さまを対象としております。
※お客さまのランクに対応した定期預金以外は作成いただけません。
4.預入期間 6ヶ月
5.預入方法 (1)預入方法
・ インターネットバンキングにて即時お預け入れいただけます。
・ お客さまの楽天支店の普通預金口座からの振替のお預け入れに限らせていただきます。
(2)預入金額
1万円以上
(3)預入単位
1円単位
6.払戻方法 自動解約型のみのお取扱いとさせていただきます。
満期日に元金・利息とともに、お客さまの楽天支店の普通預金口座へ振替入金いたします。
一部解約は取扱いいたしません。
688名無しさん:2008/03/17(月) 16:41:17 0
その3
7.利息 (1)適用金利
会員ランク別に定めた以下の金利を満期日まで適用します。
プラチナ定期預金  年利1.2% (税引後 年0.96%) ゴールド定期預金  年利1.1% (税引後 年0.88%) シルバー定期預金  年利1.0% (税引後 年0.80%)
(2)利払頻度満期日に一括してお支払いいたします。
(3)計算方法付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算。※付利対象期間は預入日から満期日の前日までとします。(円未満切捨て)
<お受取り利息試算例>
1,000万円をお預入れの場合の6ヶ月(183日)のお利息(プラチナ定期預金の場合、適用利率は年1.2%、税引後年0.96%)は以下のとおりです。
1,000万円×1.2%×183日÷365日=60,164円(税引前利息)
60,164円−12,032円(税金)=48,132円(税引後利息)
※上記のお利息(適用金利は年1.2%、税引後 年0.96%)は、6ヶ月183日と仮定して計算したものであり、実際のお受取り利息は、預入日数により異なりますので、あらかじめご了承ください。
※平成20年3月10日現在の楽天支店専用定期預金の6ヶ月ものの利率は年0.32%(税引後0.256%)です。
8.手数料 ―
9.税金 20%源泉分離課税(国税15%および地方税5%)
※マル優制度はご利用いただけません。
10. 預金保険 預金保険の対象となります。
11.付加できる特約事項 ―
12.中途解約時の取扱い 満期日前に解約する場合は、後記の「中途解約利率」を適用します。※お電話(カスタマーセンター)でのお取引となります。
13.中途解約利率 満期日前に解約する場合は、特別金利は適用されず「中途解約利率」を適用します。中途解約利率は下記のとおりといたします。※お電話(カスタマーセンター)でのお取引となります。
プラチナ定期預金  年0.12% (税引後 年0.096%) ゴールド定期預金  年0.11% (税引後 年0.088%) シルバー定期預金  年0.10% (税引後 年0.080%)
14.その他参考となる事項 ・ この定期預金を担保とする貸付はお取り扱いしていません。
・ 通帳・証書は発行いたしません。 ・ 本商品概要に追加情報がある場合は、楽天支店ホームページ内に表示いたします。

689名無しさん:2008/03/17(月) 16:53:46 0
今月もう少しでプラチナになれるんだけど・・・
ちょっと間に合わないなあ。
690名無しさん:2008/03/17(月) 18:41:38 0
^^
691名無しさん:2008/03/18(火) 00:19:55 0
プラチナの俺さま勝ち組wwwwwwwwwww

ここは現金ドンが効かないからなあ
すぐにランクが上がらないヤツら涙目ざまぁwwwwwwww
692名無しさん:2008/03/18(火) 10:46:41 0
プラチナくらいカード決済してればなるの簡単だからなぁ。
693名無しさん:2008/03/18(火) 11:00:03 0
ポイント10倍日に買い物したら
もらったポイントだけでシルバーになったよ
694名無しさん:2008/03/18(火) 18:18:43 0
GRのポイント遅せーな
695名無しさん:2008/03/18(火) 20:26:21 0
スーパーポイントまだあああああああああ
696名無しさん:2008/03/19(水) 15:28:16 0
何か期間限定ポイントが沢山着たと思ったら
去年のクレカ作成の関連みたい。
697名無しさん:2008/03/20(木) 00:12:32 0
金利だけみると大口定期かと思ったが、
>>687をみるとそうでもないらしいな
698名無しさん:2008/03/20(木) 17:55:57 0
GRポイント、マダー?
699名無しさん:2008/03/20(木) 20:32:53 0
まだだ。
700名無しさん:2008/03/21(金) 01:22:01 0
ヴィッセル勝ったからつかないな
負けた日につくだろう
701名無しさん:2008/03/21(金) 01:41:17 0
早くポイントくれよ
解約できないじゃないか
702名無しさん:2008/03/21(金) 04:34:02 0
はよよこせ糞天
703名無しさん:2008/03/21(金) 06:24:03 0
すいませんが、質問させてください。

>セブン銀行で平日時間内なら手数料無料で入出金できる

メールが来てるのですが、↑は財布代わりにセブンイレブンのATMが
無料で(平日夕方まで)使える。という事ですか?

Eバンクが大幅有料化したので、乗り換えを考えています。
704名無しさん:2008/03/21(金) 07:38:53 0
705名無しさん:2008/03/21(金) 10:09:50 0
1円も利息つかないから現金で財布にいれてても同じ
706名無しさん:2008/03/21(金) 11:45:33 0
低料金で使えるセブン貸金庫。使い方次第では
無料で使える。
707名無しさん:2008/03/21(金) 15:17:44 0
セブン無料目的なら断然終日無料の住信SBIだな。
楽天ユーザーならポイントで入るメリットが多少あるが
銀行としての実用性や利息は圧倒的に住信SBI(≠住信)

イーバンクGR砲撃つ気とかゆうちょ、E-net平日昼間無料目的ならただの住信にも利用価値があるけど。
708名無しさん:2008/03/21(金) 20:49:04 0
スーパーポイントまだあああ
709名無しさん:2008/03/21(金) 22:29:47 0
まだだ。
710名無しさん:2008/03/21(金) 23:20:44 0
了解しますた。また来ます。
711703:2008/03/22(土) 01:05:55 0
教えてくれた人、ありがとう。
他の銀行も検討してみます。
712名無しさん:2008/03/22(土) 07:30:46 0
ここクレカ付きキャッシュカード審査厳しいね
漏れはサラ金2件100万円、JCB40万円、セゾン20万で落選。
713名無しさん:2008/03/22(土) 09:04:34 0
当たり前だ!
714名無しさん:2008/03/22(土) 09:07:48 0
クレカ付きキャッシュカード
漏れは落ちました
サラ金2件60万、JCBキャッシング20万、カードローン50万、
セゾンキャッシング30万。
当たり前???
楽天ってそんな厳しかったっけ???
715名無しさん:2008/03/22(土) 09:59:32 0
嫁に内緒のヘソクリ銀行
716名無しさん:2008/03/22(土) 16:43:33 0
>>712
>>714
そんなの直接電話してグォラーと教育すれば一発だぜ。
俺はいつもそうやって発行させてる。
717名無しさん:2008/03/22(土) 17:19:48 0
ポイント付与について
・ キャンペーン期間中に獲得されたポイントは、3月中旬〜3月下旬ごろにお客さまの楽天スーパーポイント口座(※)に一括で付与します。

と書いてあったはずなのに、遅過ぎないか?

本家イーバンクのGRだって、
原則、翌月中旬〜下旬を目処に対象となるイーバンク口座へ入金いたします。

と書いてあるが実際はもっと早く(今月は7〜10日)入金してるぞ。
718名無しさん:2008/03/22(土) 17:51:15 0
ここ東京都民銀行だろ?
719名無しさん:2008/03/22(土) 19:10:38 0
これは3月31日ポイント付与説もあり得るな
720名無しさん:2008/03/22(土) 23:23:20 0
東京都民銀行がGRのポイントデータを作れてないんじゃまいか?
>>717 ただまあまだ3月下旬は終わってないわなw

俺もクレカ付きにすれば良かったああああ
721名無しさん:2008/03/23(日) 09:55:26 0
まだあああああああああああああああああ
722名無しさん:2008/03/23(日) 16:58:41 0
振込ポイントおそっ
723名無しさん:2008/03/23(日) 23:48:20 0
おいっぶちぎれるぞ楽天バン糞
724名無しさん:2008/03/24(月) 08:21:19 0
 パラリラ♪パラリラ♪
       ∠⌒ヽ
     ∧_∧ ヽ()()
    ( ^ω^)ノ /
   ⊆( っヘ∠★/
 ξ= (@))J┴(@))
725名無しさん:2008/03/24(月) 10:42:54 0
まだだ
726名無しさん:2008/03/24(月) 16:34:31 0
定期の受付始まった。
727名無しさん:2008/03/24(月) 18:23:28 0
順番が違うだろバカタレ
ポイントはどうなったんだ
728名無しさん:2008/03/24(月) 18:30:11 0
ブックス5倍が28日から始まるからそこまでにポイントくればいいや
729名無しさん:2008/03/25(火) 18:30:12 0
(゚д゚) ポイントまだ━━━━━━━━━
730名無しさん:2008/03/25(火) 20:57:20 0
年金じゃないけどどこの誰の口座に1000円以上の入金が何回あって
その口座はどの楽天のIDにひもづけられてるか分かってないんじゃね?
そのうち特別便が送られてきて自己申告しろとか言ってきそう。
731名無しさん:2008/03/25(火) 21:57:03 0
TTBにログインするとプラチナとかゴールドとかシルバーとか自分のランクが出るだろ
732名無しさん:2008/03/26(水) 07:46:11 O
振込ポイントがやっと付きました。でも思ったよりちょっと少なかったよ
733名無しさん:2008/03/26(水) 10:22:25 0
振込入金Thank youキャンペーン(2007/12/25〜2008/02/29)
[2008/03/26]

28600
734名無しさん:2008/03/26(水) 10:48:32 0
>>733
すげええええええ
りそなから?
735名無しさん:2008/03/26(水) 11:19:44 0
俺は1850 ポイント
普通かな
736名無しさん:2008/03/26(水) 12:28:13 0
俺は最近作ったから600しかない


砲台は新生・新銀行東京・イーバンク
737名無しさん:2008/03/26(水) 12:40:32 0
おいらは全力で1300ポイント

砲台の限界を感じるorz
738名無しさん:2008/03/26(水) 17:34:00 0
年末に野村から目が痛くなるまで撃ちまくった甲斐があった!

恒久化してくれないかな。
そうすれば今イーバンクに撃ってる分全部こちらに回すのに。
739名無しさん:2008/03/26(水) 19:48:48 0
おかしい・・380発撃ったから19000のはずが
16300しか入ってない
すべて同じとこからだから間違いよがない
ぜたーいどっかでごまかされてる
ホント楽点はこういうコスイの多いぜ
740名無しさん:2008/03/26(水) 19:53:52 0
俺は1400
期間限定ポイントと思いこんでただけに、無期限でラッキー!
741名無しさん:2008/03/26(水) 23:55:09 0
ポイントゲット。まあそこそこ。
ぜひぜひ通常サービスにして欲しいもの。そしたらイーバンクから軸足移すのに。

プラチナ定期で利息もいただく予定。半年後だけど…
742名無しさん:2008/03/27(木) 01:26:15 0
1050ポイントか・・・。

これ、もうやらないのかな?
というかまたやってくれないと、1円残しのこの口座の利用価値がないw
743名無しさん:2008/03/28(金) 18:49:20 0
40000p付きました。
三鬼谷さまありがとうございます。
念願のwiiを手に入れることが出来ます。
744名無しさん:2008/03/29(土) 04:08:35 0
このポイントはポンカンで2倍3倍とかにはならないのか?
745名無しさん:2008/03/29(土) 10:26:17 0
12月ポンカンドラ用の定期を3か月満期で預け替えた。
またやってくれれば、常時ここで定期回すのになぁ。
746名無しさん:2008/03/29(土) 23:00:45 0
こんなとこに定期預けたくない
747名無しさん:2008/03/29(土) 23:17:36 0
>>746
ここは新銀行○京と違って、一応地銀だろ。優良行とは言えないがな。漏れは一千万円までで付き合う。
748名無しさん:2008/03/31(月) 10:21:57 0
新銀行東京は都銀だからそもそも格が違うよ
749名無しさん:2008/03/31(月) 12:40:41 0
    ?
(^∀^)
750名無しさん:2008/03/31(月) 17:38:05 0
何気に楽天バンクも頑張ってるな。
http://service.money.rakuten.co.jp/bank/pgsdepo.html
751楽○天ユーザー:2008/03/31(月) 19:18:58 i
楽天バンク手数料はいつまでかかる。市場の決済方法にここしかない店舗があるがキャンペーンの後で商品価格・送料+振込手数料まで取られてまで、買い物する気がしない。出来れば、ちょ経由の振込は無料化してほしい。ご一考を…
752名無しさん:2008/03/31(月) 21:12:10 0
楽天銀行ならともかく
TTB楽天支店で高金利で金集めてどうするんだろう?
753名無しさん:2008/04/01(火) 00:40:38 O
高金利ドウスルカハシリマセンガ
久々にスレ見て、自分も高金利定期できたことを知って(泣)
またあるのかな
754名無しさん:2008/04/01(火) 00:46:01 0
10日後に同じ金利でw
755名無しさん:2008/04/01(火) 06:03:37 0
なんか普通預金金利0.25%になってら
少しはマトモになったって事なのかなw

http://rakuten.tominbank.co.jp/fee/rate/index.html
756名無しさん:2008/04/01(火) 06:51:27 0
757名無しさん:2008/04/01(火) 08:35:50 0
6ヶ月定期のキャンペーン金利につられて口座申し込んだけど、
普通預金が0.001だったのは知らなかったw
758名無しさん:2008/04/01(火) 09:57:11 0
スゲー!!!! 普通預金金利が250倍にアップか。
759名無しさん:2008/04/01(火) 09:57:14 0
一気に250倍の金利
760名無しさん:2008/04/01(火) 16:51:58 0
普通預金金利0.25%は都市銀行より優秀。
都民銀行本体も上回った。
ネット専業銀行には劣るけど、楽天利用者なら金預けてもいいくらいにはなったな。

脅威の低利息がここで宣伝されたからかもw
761名無しさん:2008/04/01(火) 17:03:46 P
会員向け定期がしばらく続きそうだから、口座を再度開くことにした。
762名無しさん:2008/04/01(火) 19:00:29 0
ポイント目当てで口座を開設したけど今月から金を預けてみようかな。
763名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:40 0
>513,514,515,516,517,518,519,520,521,522,523,524,525,526,527,528,529,530,531,532,533,534,535,536,537,538,539,540,541,542,543,544,545,546,547,548,549
>550,551,552,553,554,555,556,557,558,559,560,561,562,563,564,565,566,567,568,569,570,571,572,573,574,575,576,577,578,579,580,581,582,583,584,585,586,587,588,589,590,591,592,593,594,595,596,597,598,599
>600,601,602,603,604,605,606,607,608,609,610,611,612,613,614,615,616,617,618,619,620,621,622,623,624,625,626,627,628,629,630,631,632,633,634,635,636,637,638,639,640,641,642,643,644,645,646,647,648,649
>650,651,652,653,654,655,656,657,658,659,660,661,662,663,664,665,666,667,668,669,670,671,672,673,674,675,676,677,678,679,680,681,682,683,684,685,686,687,688,689,690,691,692,693,694,695,696,697,698,699
>700,701,702,703,704,705,706,707,708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,721,722,723,724,725,726,727,728,729,730,731,732,733,734,735,736,737,738,739,740,741,742,743,744,745,746,747,748,749
>750,751,752,753,754,755,756,757,758,759,760,761,762,763,764,765,766,767,768,769,770,771,772,773,774,775,776,777,778,779,780,781,782,783,784,785,786,787,788,789,790,791,792,793,794,795,796,797,798,799
>800,801,802,803,804,805,806,807,808,809,810,811,812,813,814,815,816,817,818,819,820,821,822,823,824,825,826,827,828,829,830,831,832,833,834,835,836,837,838,839,840,841,842,843,844,845,846,847,848,849
>850,851,852,853,854,855,856,857,858,859,860,861,862,863,864,865,866,867,868,869,870,871,872,873,874,875,876,877,878,879,880,881,882,883,884,885,886,887,888,889,890,891,892,893,894,895,896,897,898,899
>900,901,902,903,904,905,906,907,908,909,910,911,912,913,914,915,916,917,918,919,920,921,922,923,924,925,926,927,928,929,930,931,932,933,934,935,936,937,938,939,940,941,942,943,944,945,946,947,948,949
>950,951,952,953,954,955,956,957,958,959,960,961,962,963,964,965,966,967,968,969,970,971,972,973,974,975,976,977,978,979,980,981,982,983,984,985,986,987,988,989,990,991,992,993,994,995,996,997,998,999,1000
764名無しさん:2008/04/02(水) 06:46:48 0
利息が付いても端数が引き出せない。
765名無しさん:2008/04/02(水) 08:20:16 0
>>764
楽天証券に口座を作って、そこから違う銀行に出金すれば?
楽天バンク→楽天証券→都市銀行みたいな
766名無しさん:2008/04/02(水) 10:01:56 0
そう言えば楽天証券の口座開設のポイントがやっとついた。
1月始めに口座作って3月下旬にポイントついたみたい。

楽天証券ポイント残高
有効期限 ポイント残高
2009年3月31日まで有効 2,000 ポイント
合計 2,000 ポイント
767名無しさん:2008/04/03(木) 08:25:51 0
やった!今日見たらプラチナ会員になった。薄水色で
綺麗だなァ。これで1.2%定期を組もうと思ったけど
3月に余剰金のほとんどを、ゴールドで組んじまってた・・
768名無しさん:2008/04/05(土) 11:56:11 0
>>764
ポイントで端数を調整して買い物するとよろし。
769名無しさん:2008/04/05(土) 22:40:51 0
またゴールドラッシュやってくれないかな。
普通金利も上がったし、楽天の優良会員だったらかなりいい定期もある。
楽天ではそれなり使ってるし、資金を入れるのにGRがあれば嬉しいのに。
770名無しさん:2008/04/05(土) 23:34:36 0
ゴールドラッシュ=乞食システム
771名無しさん:2008/04/06(日) 01:25:58 0
それは否定しない
772名無しさん:2008/04/06(日) 23:29:02 0
ゴールドラッシュはどの銀行も実はやりたいことだろ。やると叩かれるからやらないだけで。
ネット系は色々と条件をつけてやり始めているみたいだけど。
773名無しさん:2008/04/07(月) 04:20:17 0
>ネット系は色々と条件をつけてやり始めているみたいだけど。

どこもやってねぇだろ
774名無しさん:2008/04/13(日) 00:36:31 0
>>773
ソニーもcitiもやってるぞ。知らんのか馬鹿。
775名無しさん:2008/04/13(日) 04:52:41 0
ここのメリットって何だ?
ていうか、楽天カードもってる漏れが
クレカ機能カードつくれるのか?そしてポイントもらえるのか?
776名無しさん:2008/04/15(火) 23:45:36 0
>>775
メリットは、楽天会員向け特別金利定期預金くらいだな。

ttp://rakuten.tominbank.co.jp/products/card/index.html
>クレジットカード一体型キャッシュカード
>・既に、楽天カードをお持ちのお客さまもお申込みいただけます。
>・以下に該当するお客様は入会特典及びボーナスポイント付与の対象外となります。
>2.既に、楽天カード(※1)をお持ちのお客さま(お申し込み中も含む)。
777名無しさん:2008/04/17(木) 23:14:24 0
とりあえず金利↑はGJ!!

オークションと市場の決済手数料を0にしろ!!

それから有料サービスの料金自動引落しサービス
の口座に指定できるようにしろ!!

とどめは楽天証券への入金用指定口座も三井住友
から楽天銀行に変更できるようにしろ!!

メインバンクの三井住友なんかポイしなさい!!
778名無しさん:2008/04/18(金) 00:51:51 0
クレカ決済みたいに市場の決済手数料を0にしないと普及しないだろうな
779名無しさん:2008/04/18(金) 00:57:30 P
金利はやっと都銀並みになったから、後はATM手数料だな。
780名無しさん:2008/04/18(金) 08:16:29 0
定期預金〜万円以上でATM時間外手数料無料とか
あれば1億ぐらい預けてやってもイイそ

781名無しさん:2008/04/18(金) 08:32:01 0
郵貯も日中無料にしてほしい
782名無しさん:2008/04/18(金) 11:34:44 0
:.:.:/:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:∧ハ:.:.:.:ヽ
:.:.i:.:.:.:.,'.:.:.:.:_:∠:.:∠ l 、}:.iヘ:.:..',
:.:.|:.:.:.:.l:.:.:./ //    l/ト∧:.l
:.:.l:.:.:.r‐v′-──  ─-∧:l/
:.:.i:.:.:.{ `Y 、、、、    、、〈 リ′
:.U:.:.ゞ‐t_         ノ  うんうん
:.:.!:.:.:.:.:.//\  t‐セ´ 
:./:.:.:.:./ヽ  ヽ入:{
:':.:.:/   ヽ /父\
783名無しさん:2008/04/18(金) 15:16:19 0
何気に使える銀行になっていく。。。
こんなの三木谷銀行らしくないゼ
784名無しさん:2008/04/18(金) 16:52:50 0
三木谷支店だよ。
都民銀行と同じ事ができるはずなのに、けちけちしすぎなんだって。
785名無しさん:2008/04/18(金) 20:23:09 0
MoneyLookに対応したみたいだ
786名無しさん:2008/04/18(金) 21:02:07 0
こんなに頑張ってテコ入れするって
何かあったの?イーグルスの調子い
いから三木谷オーナーの機嫌がいい
とか?

イーグルス優勝したら、イーグルス
定期とか作ってくれ。

昔、七十七銀行にブランメル定期っ
てのがあった。ブランメル買ったら
金利が上がるって定期でさ。さっぱ
り上がんなかったけど。。。
787名無しさん:2008/04/19(土) 13:50:47 0
>>MoneyLook「が」対応したようだ。 のマチガイだろ
788名無しさん:2008/04/20(日) 13:40:07 0
>>774
sonyってたまにやってる
100万以上振り込めってやつのこと?
789名無しさん:2008/04/20(日) 16:57:10 0
ゴールドラッシャーやってくれ
790名無しさん:2008/04/22(火) 12:19:44 0
ラッシャー板前
791名無しさん:2008/04/22(火) 20:42:43 0
口座つくったら3000ポイントってクレカ申し込みが必須じゃねえか
詐欺メール送ってくるんじゃねぇよ馬鹿
792名無しさん:2008/04/23(水) 01:45:02 0
お得なキャンペーンまだあ
793名無しさん:2008/04/24(木) 14:36:22 0
普通預金利率上がったけど
月ごとに計算だから5000円ぐらい残高ないと利息つかない
794名無しさん:2008/04/24(木) 19:29:11 0
口座開設に結構時間かかるんだね。
SBIにしとこうかな。
795名無しさん:2008/04/27(日) 12:39:46 0
定期の解約が電話だけってのは めんどくさいよな
しかも株の下落時の解約して買い増しとかには向いてないないし
後、満期後の出金手数料とかもどうだろ
即日出金もできるのか
796名無しさん:2008/04/27(日) 14:50:26 0
>>795
スルガANAとかみたいに解約不可よりはましだろう
出金に関しては楽天証券経由にするとただにはなりますが
最低一日余計にかかる
797名無しさん:2008/04/27(日) 21:59:06 0
>>796
jnb イーバンク sbi 大手ほとんど定期解約はネットからできるからね
798名無しさん:2008/04/27(日) 22:36:47 0
>>797
ここは大手ではありませんからねえ
東スターも不可だっけ
799名無しさん:2008/04/28(月) 11:47:42 0
>>798
ネット専業銀行である東京都民銀行 楽天支店と実店舗銀行の東京スターを比較されてもねぇ...

いずれにしろ投資系の俺らには仕えない銀行だね。
大体、電話で解約って客本人をどのように特定するだ?ww
銀行のキャッシュカードの暗証番号は行員でも参照できないシステムなはずなんで
ログインパスを電話口でなんてまさか無茶な確認の仕方じゃないよね(セキュリティー上問題がある)
乱数表の発行もしてないからそれ経由の確認もできないし

なんとなく電話でログインパス確認か後日書面での解約とかになりそうな予感がするだが..
800名無しさん:2008/04/28(月) 13:38:43 0
>>799
「ネット専業でない銀行」の「ネット専業支店」なんだからそんなもんだろう
スルガのネット支店が定期解約不可だからそれよりマシだと思ってるのでは?

電話でしか解約できないっていうのは
セキュリティ云々より単に解約させたくないかシステムが対応してないだけだろ

西京ライブドア銀行に対抗して楽天銀行作るとかいって拳振り上げたが
状況が変わって三木谷のプライド守るため
落としどころとして作った支店だから多くを期待してはいけないよ。
801名無しさん:2008/04/28(月) 14:17:52 0
>>800
ネット専銀としてはスルガは異端だろ
口座開設の身分証明の出させ方にも色々あるし。

>セキュリティ云々より単に解約させたくないかシステムが対応してないだけだろ
だろうね。ただ、電話で本人確認できるシステムもないのに電話でって言っている時点で
無計画な気がしてくるな(手続きの詳細に触れない点が特に)。400万程度預けたかったが、不安になってきた。
多分定期解約も電話で告げて後は郵送で解約手続きってことなんだろから、直ぐに解約はできなさそうだな。
802名無しさん:2008/04/28(月) 15:47:08 0
400万w
803名無しさん:2008/04/29(火) 17:50:36 0
定期はフツーに解約できたぞ、淡々と電話で。書面やりとり無し。
プラチナになったのでゴールド定期を解約wして預け替え。
804名無しさん:2008/04/29(火) 18:11:11 0
コードギアスR2   1.4%
プラチナ定期預金1.2%
ゴールド定期預金1.1%
シルバー定期預金1.0%
805名無しさん:2008/04/29(火) 20:08:18 0
>>804
なんだ、一番上のいずれ1%割れしそうな預金は?
806名無しさん:2008/05/01(木) 08:28:12 P
利息ついてたお
807名無しさん:2008/05/02(金) 08:16:58 0
ttp://rakuten.tominbank.co.jp/products/pgsdepo/index.html

今月も先月と同じ金利。
13日から6月1日まで受け付け。

でもなぜ月の後半しか受付しないんだろう?
808名無しさん:2008/05/02(金) 16:17:19 0
ゴールドラッシュちゃんはまだか?
809名無しさん:2008/05/02(金) 23:15:08 0
>>807
多分、楽天のランクが変わるのが月の前半だからだろ
810名無しさん:2008/05/03(土) 22:19:01 0
プラチナ維持のために
買い物するぞ
買い物するぞ
買い物するぞ







利息以上に楽天が儲かる
811名無しさん:2008/05/04(日) 03:34:08 0
どっちかというと、ポンカン満たすようにやってて、
プラチナ維持してる感じ。(もう2年以上)
折角だし、定期のメリットも享受しておかないとね。
812名無しさん:2008/05/04(日) 06:45:59 0
>>810
楽天カード使ってるとそう難しい数字ではないがな。
813名無しさん:2008/05/05(月) 03:44:50 0
カードかぁ。。。あの趣味の悪いデザインだけは勘弁してくれ。。。
いくらポイント古事記だからといっても、そこまで堕ちたくない。。。
814名無しさん:2008/05/05(月) 06:05:06 0
>>813
オンライン専用にすれば?
815名無しさん:2008/05/05(月) 06:24:56 0
>>814
書き忘れ
デザインいやならこういうのもある。
ttps://card.rakuten.co.jp/entry/Fcb/
機能的には変わらない。

ゴールド会員なら楽天カードで半年毎月且つ合計7万円ほど決済の上
1回100円以上楽天市場で買い物すれば達成可能。

816名無しさん:2008/05/05(月) 14:02:18 0
「デザインセンス以外は優秀」

それが楽天クオリティー

817名無しさん:2008/05/05(月) 14:17:25 0
でも楽天のロゴって佐藤可士和デザインなんだよな・・・
818名無しさん:2008/05/05(月) 15:30:21 0
いやいや、デザイナーが良いからといって
常にデザインが良いとは限らない

奈良県の鹿坊主の例もあるしな

819名無しさん:2008/05/06(火) 20:21:11 O
新銀行まだ?
発展ないけど、どうなの?
820名無しさん:2008/05/07(水) 04:20:46 0
>>819
TBSの問題解決しないと銀行どころじゃないだろ。
821名無しさん:2008/05/07(水) 08:35:26 0
TBSと何が関係あるの?放送免許剥奪?
822名無しさん:2008/05/07(水) 09:06:13 0
>>821
TBS株に金突っ込みすぎて
提携もできず、売ることもできず、
銀行業どころじゃないよ。

823名無しさん:2008/05/07(水) 11:15:45 0
824名無しさん:2008/05/07(水) 16:44:33 O
新銀行について問い合わせたら、どこで聞いたとか言われた。
ショックだ
825名無しさん:2008/05/07(水) 17:01:26 0
>>824
新銀行ってソースがあるの?
Wikipediaに書いてあるだけでは?
826名無しさん:2008/05/07(水) 17:25:16 0
新銀行東京のことだろ
827名無しさん:2008/05/07(水) 17:39:21 0
828名無しさん:2008/05/07(水) 19:55:08 0
>>826
これじゃないの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B0%91%E9%8A%80%E8%A1%8C
> 2007年以降(未定) 楽天と協同で新たな形態の銀行を開設予定(楽天支店の発展的解消により)[要出典]
829名無しさん:2008/05/08(木) 12:00:04 0
いいじゃんか、別に楽天都民銀行でさ

しばらくは都民銀行にごやっかいになって
金融業のイロハを手取り足取り教えてもらえよ
830名無しさん:2008/05/08(木) 18:17:09 0
それならスルガ銀行楽天支店を作って欲しい。
831名無しさん:2008/05/08(木) 19:05:08 0
いっそのこと引き取り手のいない
スルガDB支店をそのままいただく
のはどう?
832名無しさん:2008/05/09(金) 22:31:00 0
SBIよりは、デザインいいと思うけどなあ。
833名無しさん:2008/05/10(土) 02:39:17 0
^^
834名無しさん:2008/05/10(土) 14:30:15 0
会員番号変更する事はできない?
別に作った方がランク高いから、
そっちで定期入れたい
835名無しさん:2008/05/10(土) 18:01:36 0
^^;
836名無しさん:2008/05/11(日) 10:12:44 0
カードのデザインはどうにかならんかのぅ・・・

たかがカードだから別に良いのだが、楽天なんだからもうちょっと

ひとひねりが欲しいところだわ
837名無しさん:2008/05/11(日) 14:34:54 0
キャッシュカード来た・・・
柄が恥ずくて引き出しにしまいっぱなし(ネット使い専用)の
俺んちのらくてんカードと見分けがつかなくて泣いたorz
838名無しさん:2008/05/11(日) 14:51:50 0
キャッシュカードのデザインって誰が見るんだ?
839名無しさん:2008/05/11(日) 16:36:10 0
ミキタニAAが入ったカード希望。
840名無しさん:2008/05/12(月) 11:48:38 0
100万ほどお金があるんだけど、プラチナ預金やめたほうがいい?
今まではジャパンネットとかイーバンクの6ヶ月定期を乗り換えてきたんだよね
万一の中途解約が面倒なのかな
841名無しさん:2008/05/12(月) 13:49:44 0
5月のランクアップ条件は外貨定期か。
めんどくさ
842名無しさん:2008/05/12(月) 13:57:22 0
>>840
やめたほうがいい
843名無しさん:2008/05/12(月) 23:32:53 0
>>841
そのランクアップ条件ってイーバンクのことだろ。

844名無しさん:2008/05/14(水) 22:36:45 0
age
845名無しさん:2008/05/15(木) 16:14:14 0
100,000円以上のお振込み1回につき、楽天キャッシュ200ポイント(最大5回・1,000ポイントまで)をプレゼント!
http://rakuten.tominbank.co.jp/campaign/1179019_5200.html

住信SBIのイーバンク以外振込無料3回枠を有効活用されたし。
846名無しさん:2008/05/15(木) 16:37:03 0
5回振込みして、全額即日出金でもいいのかな?
特に注意事項に記載は無いみたいだけど。
847名無しさん:2008/05/15(木) 20:41:21 0
なんかキャンペーンきてんね
848名無しさん:2008/05/15(木) 23:26:30 0
10万5回転で1000円分か。
同じ10万で組んだ定期より効率ええやんw
849名無しさん:2008/05/15(木) 23:37:04 0
^^
850名無しさん:2008/05/16(金) 08:47:39 0
早速新銀行東京に50万入金してこよう
851名無しさん:2008/05/16(金) 09:22:02 0
10万5回転でいいならオレも口座作ろう
852名無しさん:2008/05/16(金) 09:25:36 0
もう新規で作れないんじゃないの?
853名無しさん:2008/05/16(金) 10:11:08 0
楽天カードでうまい棒買えば90円ゲットできるぞ
854名無しさん:2008/05/16(金) 11:55:08 0
金融庁、新銀行東京に立ち入り検査
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080516AT2C1600516052008.html
855名無しさん:2008/05/16(金) 14:42:29 0
今から口座作って500エン
楽天カードを引き落とし口座に指定して300エン
チョロっとカード使って6/27引き落とし有れば100エン
楽天競馬に口座登録で500エン(先月までは1000円以上貰えた)
それに新情報10万コロガシで最大1000エン

全部あわせると雪見だいふくがいくつ買えるだろうかジュルっ

856名無しさん:2008/05/16(金) 15:10:41 0
こんなことしたら住信SBIの除外リストに加えられるのも時間の問題だな
857名無しさん:2008/05/16(金) 15:38:53 0
6/30までに5回だから今月3回で来月2回でいいんだよな?
これならSBIの3+3回で足りる香具師いっぱいいるだろうけど来月から除外だな
おまいらもとりあえず今月の3回分きっちりぶちこめよ
858名無しさん:2008/05/16(金) 16:02:20 0
新生も改悪だし、SGTも早晩改悪必須だろうな
859名無しさん:2008/05/16(金) 17:19:44 0
突然キャンペーソ終了されると困るんで、早速新銀行から家族5名分フルに振り込んできたw

これで久々に家族で焼き肉が食えるな。
860名無しさん:2008/05/16(金) 17:39:39 0
楽天キャッシュもらえるの7月だぞ
861名無しさん:2008/05/16(金) 19:03:21 0
ネタにマジ(ry
862名無しさん:2008/05/16(金) 19:51:26 0
しかし、あの手この手で盛り上げてくれるな、ここ
なんとかして預金者増やそうとする努力は評価できるよ

タンスにしまうだけの口座じゃヤバイもんな
863名無しさん:2008/05/16(金) 23:23:01 0
こんなことすると某SBIから
振込み手数料月3回無料
(※除:イーバンク、TTB)
とかなりそう。。。
GRいらんから普通に使いたいのに。。。
864名無しさん:2008/05/17(土) 01:27:41 0
>>863
リアルにオクで振込先が除外の所だったりしたら洒落にならんからな
まあどっちも同行無料だから問題はないんだろうけど
865名無しさん:2008/05/17(土) 06:46:02 0
いまだにここが新銀行東京の支店だと
カンチガイしてるアフォがいるんだな・・・
866名無しさん:2008/05/17(土) 08:13:12 0
>>865
どこにそんなレスがあるんだ?
頭大丈夫か?w
867名無しさん:2008/05/17(土) 11:42:44 0
>>548
・カブトボーグ

落ち込んだ時はこれを見てます。
見終わると「俺何を悩んでたんだっけwwwwwwwww」
って感じになるアニメ

・ギャグ漫画日和

腹筋が痛くなるので気をつけてください

・オジャ魔女どれみ

笑いあり、癒しあり、燃えあり、萌えあり
アニメの一つの到達点

・オーバーマン キングゲイナー

まずOPで欝な気持ちが吹っ飛ぶ
で、1話がまた素晴らしい

・カレイドスター

就職前に見るのがオススメ
仕事とはなんなのか、ということが裏のテーマとして存在す
868名無しさん:2008/05/17(土) 12:56:25 0
野村信託からの振込でもOK?
869名無しさん:2008/05/17(土) 16:23:10 0
当然
870名無しさん:2008/05/18(日) 06:40:10 0
証券は対象外って書いてあるね。
871名無しさん:2008/05/20(火) 15:06:05 0
ゆうちょATMも平日無料にしてくれ。もしくは
出金有料、入金3万以上で無料でもいい。
872名無しさん:2008/05/20(火) 15:59:38 0
セブンの無料が18時までって今時ありえんよな
873名無しさん:2008/05/20(火) 17:45:32 0
バンクローンってどうよ?
申込んだ人教えて。

874名無しさん:2008/05/20(火) 20:13:46 0
よし!楽天1000ポイントもらいにかかるぜ!
これって、1日200ポイントで5日に分けてやったほうがいいのかな?
875名無しさん:2008/05/20(火) 21:19:23 0
SBIと楽天とどっちがいいんだろ
876名無しさん:2008/05/20(火) 21:25:31 0
楽天会員のランクは?
877名無しさん:2008/05/20(火) 21:28:46 0
ゴールド
878名無しさん:2008/05/21(水) 07:52:30 0
なら楽天でいいんじゃない?
879名無しさん:2008/05/21(水) 07:57:53 0
前回は1,000円以上の振込みにつき、楽天スーパーポイント50ポイントだったけど
今回の楽天キャッシュ200ポイントって楽天スーパーポイントとは別ものなの?
楽天の特定のサービスで1ポイント1円としてご利用いただけます。って何に使えて
何に使えないの?
880名無しさん:2008/05/21(水) 08:22:55 0
楽天キャッシュを使えない加盟店がある
881名無しさん:2008/05/21(水) 10:15:27 0
キャッシュは現金やポイントに交換できる気がした
882名無しさん:2008/05/21(水) 10:18:43 0
現金化すると目減りする。
ポイントには交換できないが、ポイント同等として使える。
883名無しさん:2008/05/21(水) 13:41:59 0
5%の手数料だっけ。
884名無しさん:2008/05/21(水) 14:27:35 0
新銀行東京から東京都民銀行に10万×5回振込  楽天キャッシュ1000円貰える
楽天カードの引落口座を東京都民銀行に設定  楽天キャッシュ200円貰える
死蔵してた楽天カードで楽天キャッシュを1000円分買う。
来月引落になれば楽天キャッシュ100円貰える。

貯まった楽天キャッシュ2300円は、他のポイントや他のクレカと組み合わせてそのうち買い物で使う。
これで無駄なものを買わなくて済んだ。
885名無しさん:2008/05/21(水) 15:42:56 0
ポイント目当てだけの口座開設だったのに、いつのまにか
定期専用口座に・・・
886名無しさん:2008/05/21(水) 20:47:11 0
プラチナ維持してる人って、かなり買い物してんだな
887名無しさん:2008/05/21(水) 23:41:13 0
楽天キャッシュってのは楽天の垢に貯まるもんじゃなくて
楽天支店の口座に貯まると理解してOK?期限とかあるの?
888名無しさん:2008/05/22(木) 01:43:36 0
>>886
自分のイメージでは金額よりは利用サービスの種類かな。
もう2年間ずっとプラチナなんで、迷わず
口座作って定期行きw

>>887
垢に貯まるで正しいかと。
やりとりとか、換金とかできる、
楽天スーパーポイントの別の形というか・・・?
889名無しさん:2008/05/22(木) 18:50:22 0
楽天キャッシュってポイントと何が違うのか
いまいちわからないw
890名無しさん:2008/05/22(木) 18:51:17 0
ポイントのキャッシュは一元化してもいいんじゃないの?
わざわざ分ける意味が分からんわ

891名無しさん:2008/05/22(木) 22:01:24 0
キャッシュのほうが選択肢が広い。
ただそれだけだよね。
892名無しさん:2008/05/22(木) 22:25:22 0
楽天ポイントも直接換金できるようにして欲しい。
893名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:18 0
>>889
ほんとマジでよく分からんな
まあそもそも楽天スーパーポイントも円天とそんなに変わらんしな
自前で発行できる独自通貨を新たに作り出すところとかそっくり
楽天KCギフトカードもそのたぐいだろ
使えるところがすんごく少ないのにどこで使うのっていうか使う人いないでしょ
894名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:09 0
楽天支店まとめ:
・都民銀行の商品が受けられない。
・ICキャッシュカードの発行は無い。
・普通預金の金利が低い。
・定期預金が一種類
895名無しさん:2008/05/23(金) 23:00:03 0
ICキャッシュカードはいらん
有効期限来たら更新手数料取られかねんし

普通預金金利はセブン銀行並みだが、
1ヶ月ごとの利付けなのでまとまった額を
預けているのなら、それなりにお得

定期預金はプラチナ定期があればそれで
十分

都民銀行の商品が欲しけりゃ、素直に都
民銀行の口座開けばいい
896名無しさん:2008/05/23(金) 23:58:47 0
楽天バンクに口座を持つメリットは・・・
897名無しさん:2008/05/24(土) 00:15:57 0
ただネックなのはその金利はたった六ヶ月なんだよねw
898名無しさん:2008/05/24(土) 01:05:40 0
シルバー会員なので定期の旨みがありません。
899名無しさん:2008/05/24(土) 01:13:10 0
シルバー会員なので定期の旨みがありません。
900名無しさん:2008/05/24(土) 17:08:43 0
残り100
901名無しさん:2008/05/24(土) 17:47:37 0
残り99
902名無しさん:2008/05/24(土) 18:43:35 0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
903名無しさん:2008/05/24(土) 19:13:47 0
ちょw
904名無しさん:2008/05/25(日) 01:14:41 0
プラチナ定期は半年定期というところが
むしろメリットだと思うよ
半年で1%越えの年利なら優秀だろ
要は、プラチナ定期がいつまで存続するかだよ
ずっと存続するなら半年ごとに回転させればいい

シルバーは素直にあきらめてマネックス債でも
買うか、スルガDBに逝きなされ
905名無しさん:2008/05/25(日) 17:29:30 0
ここはチラホラやってる
楽天ポイントキャッシュバックキャンペーンに期待。
906名無しさん:2008/05/25(日) 20:50:43 0
そのうち、利息が全てポイントでしか付かなくなったりして
907名無しさん:2008/05/25(日) 22:10:28 0
利率が良いなら、それでも良いぞ。
908名無しさん:2008/05/25(日) 23:09:08 0
>>907
金利1%、ポイント0.5%の3年定期が出たら預金するぞ!
909名無しさん:2008/05/26(月) 00:16:09 0
期限付きポイントで良いので、年利3%お願い。
910名無しさん:2008/05/26(月) 02:40:34 0
1ヶ月限定3%(年利)
とかやりそう・・・・。
911名無しさん:2008/05/26(月) 06:51:47 0
ポイントならまだいいが、利息は楽天キャッシュとかありそうだ
そのうち期間限定楽天キャッシュなんか作って
912名無しさん:2008/05/26(月) 07:27:33 0
例えば利息分のポイントを先に貰えたり。その代わり解約したら
その倍の手数料を現金で取られるとか。
913名無しさん:2008/05/26(月) 08:48:11 0
銀行法があるからねぇ
914名無しさん:2008/05/26(月) 08:56:06 0
銀行法なんて関係あるのか?
スルガでくじ付き定期作ったら、1カ月目で1000マイル貰ったぞ。
10万円で1000マイルだからかなりの高利息
一応解約せずに1年寝かしたけど
915名無しさん:2008/05/26(月) 14:26:50 0
>>914
それは+αの部分だから良いけど、(それでも景品法内の話)
利息の代わりにポイントにして、解約で大幅手数料とかは無理。
916名無しさん:2008/05/26(月) 20:21:35 0
普通預金の金利元に戻して
年間平均残高に応じて楽天スーパーポイント付与すればどうだ、。
期限付きなら1.5%−2%くらい付与してもいいだろう

昔、信用金庫か何かで旅行券が金利代わりにつく商品があった気がする。
課税対象で2割分差し引かれてたが。
同じように課税分差し引けばよい。
917名無しさん:2008/05/26(月) 20:51:15 0
なんだ。なんだ。
このプレゼンレビューは?

社員さん。寄ってらっしゃい。
918名無しさん:2008/05/26(月) 22:20:28 0
(∩゜д゜) あーあー聞こえなーい
919名無しさん:2008/05/27(火) 06:30:19 0
楽天ブックス利用すれば回数稼げると思ってたけど、近々コンビニ受け取りの送料が有料になるのね。
920名無しさん:2008/05/27(火) 07:34:11 0
100円ダウンロードで回数は稼げる。
ポイント10倍の商品を買えばあっという間にプラチナだよ。
921名無しさん:2008/05/27(火) 08:08:25 0
>>920
dクス
まだ口座開設途中だからまた調べてみるよ。
922名無しさん:2008/05/27(火) 09:05:38 0
>>920
10倍って言われても無駄な買い物じゃん
923名無し:2008/05/27(火) 11:17:45 O
クレカ付き口座開設申し込みして身分証コピーを一昨日送ったけどカードはどのくらいで届きますか?
924名無しさん:2008/05/27(火) 17:16:23 0
>>919
うわ、ほんとだ。知らなかったよ。
しかも宅配便よりハードル高いんだね。
925名無しさん:2008/05/27(火) 18:36:30 0
【コンビニ受取便に関する重要なお知らせ】

2008年6月2日(月)以降のご注文より、以下の通り送料(コンビニ送料)が有料となります。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

[コンビニ送料]
−ご注文金額が3,000円(税抜)未満⇒300円(税込)
−ご注文金額が3,000円(税抜)以上⇒無料

無料のうちに、ちまちま貯めた期間限定ポイントで
欲しいコミック本を買っちゃおう。
926名無しさん:2008/05/27(火) 21:31:33 0
>>924
>>925
自宅に送るなら1500円で送料無料は継続でいいんだよね?
コンビニに送るメリットが無くなったよね…
927名無しさん:2008/05/27(火) 22:40:25 0
これまでは注文金額にかかわらずコンビニ送りはタダだったから
文庫一冊とかで怒涛のごとく利用され利益圧迫したんだろうな
928名無しさん:2008/05/27(火) 22:56:53 P
最初から1000円以上とかでやってればよかったのにな。

929名無しさん:2008/05/27(火) 23:01:29 0
>>927
すまん。気軽に頼んでた。
930名無しさん:2008/05/27(火) 23:19:24 0
まだ1500円以上送料無料はあるから
まとめ買いすればいいだけの話

しかし、コンビ二送りは利用者絶滅しそうやな
931名無しさん:2008/05/27(火) 23:19:40 0
そろそろスレ違いに気づけ
932名無しさん:2008/05/28(水) 04:50:11 0
長期入院患者なもんで病院備え付けのコンビニ送りは300円払っても利用します。
933名無しさん:2008/05/28(水) 08:54:26 0
病院にコンビニなんてないよ
934名無しさん:2008/05/28(水) 09:47:59 0
932じゃないけど、うちの方の大病院はコンビニ入ってるよ。
チェーンのコーヒーショップも入ってるし。
935名無しさん:2008/05/28(水) 23:08:07 0
みんな、もう10万円振り込みで200楽天ゲッツした?
936名無しさん:2008/05/29(木) 19:44:04 0
ちょっと教えてください。
現在既に楽天カード(JCB)を持ってるんですが
これから銀行の口座を開設して
一体型のカードにすることってできますか?
できるとしたらどこから申し込めばいいんでしょうか。
よろしくお願いします。
937名無しさん:2008/05/29(木) 19:47:36 0
統合は無理、既存のカード解約して
新たに作るしかないって書いてあるよ
938名無しさん:2008/05/29(木) 19:53:25 0
マジですか。。残念。
カード2枚持つなら面倒なのでやめときます。
即レスどうもでした。
939名無しさん:2008/05/30(金) 06:00:29 0
新生の無料振り込み枠余ってたので5回撃っておいた。
940名無しさん:2008/05/30(金) 08:37:40 0
しかし、ちまちま手間かけてたった1.500円(口座開設+振込み)なんだよね・・。
やっぱ作るの止めようかな。
昔のシティは口座開設だけで3.000円くれたりしたもんね。
新生だって、1.000円のギフトカ−ドくれた。
941名無しさん:2008/05/30(金) 19:01:17 0
ログインパスワードの再発行って
手数料とられるの?
942名無しさん:2008/05/30(金) 23:23:49 0
一回目無料。2回目以降有料
500円だっけ?
943名無しさん:2008/05/30(金) 23:26:58 0
えー!
そんなことぐらいで金とランで欲しい。よそと比較したって、ありえん。
944名無しさん:2008/05/31(土) 06:47:52 0
パスワードなんか忘れる奴が悪い
945名無しさん:2008/05/31(土) 14:05:18 0
>>941
1回忘れたときはタダだった。
一字以上小文字大文字混在義務づけだから忘れ安い罠
946名無しさん:2008/05/31(土) 14:28:27 0
忘れるというより、入力ミスだな。
楽天都民ではまだドジッタことないけど、
混在pwdだと、入力ミス続けて3回やっちゃうことがある。
セキュリティー上、それでダメなところもあるから、
その場合再発行しなきゃいけない。
再発行ぐらい、通帳、明細送付もない代わりに、当たり前のサービスだろw
947名無しさん:2008/06/01(日) 12:49:16 0
ログインパスワードの再発行は今は無料でやってくれるはず。郵送だから時間がかかるけどな。
948名無しさん:2008/06/02(月) 03:08:15 0
各ネット銀金利低下で
ランク別定期がクローズアップされてるみたいだが

次回、金利大幅ダウンなんてないよねw
楽天クオリティだからわからないか
949名無しさん:2008/06/02(月) 07:44:09 0
※次回の取扱期間は、2008年6月10日(火)10:00 〜 2008年6月30日(月)23:59です。

まだまだ行けるね。もうイートレの方も、全部こっちに持ってくるわ。
950名無しさん:2008/06/02(月) 09:47:41 0
SBIから楽天に全額移動させることにしますたw
951名無しさん:2008/06/02(月) 10:41:49 0
申込後、クレジットカードの信用調査で職場に電話とかありますか?
952名無しさん:2008/06/02(月) 14:25:46 0
ねずみ講マルチ商法システム
953名無しさん:2008/06/02(月) 14:30:06 0
ニューウェイズか?
954名無しさん:2008/06/02(月) 16:04:29 0
住信SBIのイートレ専用の金利が下がる一方だから、
ここの定期は意外と重宝する。
今年後半のお金の放置場所としては、なかなか良い選択肢だとおもうわ。
955名無しさん:2008/06/02(月) 16:16:37 0
>>954
同感
あそこの金利改悪は客を馬鹿にしてるよ。
956名無しさん:2008/06/02(月) 16:28:08 0
ゆうちょATMも平日無料になればいいな。
957名無しさん:2008/06/02(月) 17:26:13 0
20万円分 お買い物 プラチナ会員 高金利 元本保証 ねずみ講 マルチ商法
958名無しさん:2008/06/02(月) 17:28:48 0
なんで?
959名無しさん:2008/06/02(月) 17:31:18 0
プラチナ会員 使わない 商品 押入れ 山積み ねずみ講 マルチレベルマーケティング MLB 友人 恋人 同僚 破滅
960名無しさん:2008/06/02(月) 17:49:37 0
SBI社員必死だなw

SBI→楽天に多額の資金移動があるという事実
市ね
961名無しさん:2008/06/02(月) 17:55:47 0

楽天支店なんかよりシティバンクの方が良いよ

http://www.citibank.co.jp/e-Savings/
962名無しさん:2008/06/02(月) 17:59:23 0
東京都民銀行(楽天)移行用ネット銀候補

シティバンク
http://www.citibank.co.jp/e-Savings/
新生
http://www.shinseibank.com/
住信SBI
http://www.netbk.co.jp/
ジャパネット
http://www.japannetbank.co.jp/
963名無しさん:2008/06/02(月) 18:25:08 0
シティのどこがいいんだかw
前にもってたけど為替の抜き方といい
かなりあくどいよ
964名無しさん:2008/06/02(月) 18:56:46 0
東京都民銀行楽天支店
普通預金金利0.250%( 0.200% )
2008年6月2日現在
965名無しさん:2008/06/02(月) 19:33:03 0
無職でも通る楽天クレカに落ちて逆恨みかよ。
みっともないから止めろって。
966名無しさん:2008/06/02(月) 19:39:31 0
744 :名無しさん:2008/06/02(月) 19:38:09 0
楽天のプラチナ会員数は会員全体の0.03%ぐらいしかいない。
そんな人向けの金利をいろんなスレで宣伝されても意味が無いわけで・・・
967名無しさん:2008/06/02(月) 20:42:32 0
今日金下ろしにいったら(多分)利息がついてたんでびっくりした。
たった3円だけど。今回のキャンペーンのために10万を振り込んで
数日置いてただけでつくとは思わなかった。
968名無しさん:2008/06/03(火) 00:12:17 0
楽天キャッシュって有効期限10年もあるのか。
初めて知った。
969名無しさん:2008/06/03(火) 01:33:11 0
神奈川県民なのに都民銀行に口座つくってしまった。
浮気してごめんちゃい。
970名無しさん:2008/06/03(火) 02:12:52 0
都民でも横浜銀行腐るほどいるから安心しろw
971名無しさん:2008/06/03(火) 07:45:16 0
(´・ω・`)
972名無しさん:2008/06/03(火) 14:07:24 0
こんな地方銀行に口座作る奴の気がしれんな。
973名無しさん:2008/06/03(火) 16:43:31 0
とりあえず普通預金に6000円預けとけ、1ヶ月単位で利子が付く
丸々1ヶ月預ければ6000円の預け入れで1円の利子が付く

楽天カードの引落に備えたり、楽天証券への入金のためにまとまった
お金を入れとくと知らない間に>>967さんみたいにちょっぴり得するぞ

今のところ、1ヶ月単位で利子が付く普通預金はSBIのイートレ専用預金
楽天都民、ジャパンネットぐらいかな
974名無しさん:2008/06/03(火) 17:22:32 0
イートレ専用預金はいつでも降ろせる定期預金みたいなもの。
一旦普通預金に移さないと現金引き出せない。
975名無しさん:2008/06/03(火) 18:14:10 0
楽天のあと一歩なところは、
普通金利の改善
ゆうちょ銀行の引き落とし無料化

かなー。
楽天ポイントくれるキャンペーンとか
定期キャンペーン頻繁にやるのは○。
976名無しさん:2008/06/03(火) 18:29:11 0
確かに普通金利は低いね
もっと0.5になったら
遊ばせてる金額も楽天にいれようと思う
977名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:31 0
>>976
でもよ、あんまり高くすると楽天証券の大和MRF買う奴
居なくなっちゃうんだよな。。。

イートレ専用預金かて今まで野村MRFを買ってた資金を
半分強制的にブッコ抜いてる側面もあるわけで。。。

タプ氏と住信のコンビだから野村に文句をいわせないよ
うにできるのであって、三木谷さんと都民のコンビで大
和とコトを構えるのは厳しい。しかも三井住友と大和は
仲良しだし。。。
978名無しさん:2008/06/03(火) 18:56:57 0
自分的には今のところ定期が○かな
高額な定期をつくっとく
といっても1000万上限なんだよね
普通はまだ保留
金利が改善されたら移動検討
979名無しさん:2008/06/03(火) 19:33:28 0
民族大移動の悪寒
980名無しさん:2008/06/03(火) 20:08:35 0
プラチナって結構居るんだな。
981名無しさん:2008/06/03(火) 20:15:13 0
住信SBIの影響で、ここがにわかに活気付いてきた件。
982名無しさん:2008/06/03(火) 21:09:06 0
俺もプラチナだから
今まで新生とSBIで泳がせてた分
ここの定期にいれようっと
983名無しさん:2008/06/03(火) 21:15:49 0
おれも500入れた。
と、いうかプラチナということに、
こんなに感謝したこと、無かったよ。
984名無しさん:2008/06/03(火) 21:43:12 0
今月からプラチナになったんで口座申し込みしてみた。
みんなキャッシュカード何色にしてる?
985名無しさん:2008/06/03(火) 21:44:39 0
確かに、プラチナ定期ができるまでは
自分がどのランクなんてほとんど気にもしなかったわ
986名無しさん:2008/06/03(火) 21:45:58 0
>>984
当然、三木谷レッド
987名無しさん:2008/06/03(火) 22:11:40 0
同感
今までプラチナでも変な営業メールくるくらいで
ろくな得点なかったけど
今回の定期だけはメリット感じるw
988名無しさん:2008/06/03(火) 22:31:27 P
年始に作ったSBIの6ヶ月定期をこっちに移すかな。
9月までプラチナ定期続けてくれるといいんだが、厳しいかもしれんな。
それ以上に俺がプラチナ維持しないといけないけど。

普通預金は今ぐらいでいいと思うが。
あんまり突っ走られると、すぐゼロ金利に戻りそうだし。
989名無しさん:2008/06/03(火) 22:46:21 0
俺は白
990名無しさん:2008/06/03(火) 22:55:46 0
991名無しさん:2008/06/04(水) 01:39:28 0
^^
992名無しさん:2008/06/04(水) 03:38:27 0
預金大移動下克上
993名無しさん:2008/06/04(水) 07:03:24 0
スレ初めの頃とは、全然空気が違うね。
994名無しさん:2008/06/04(水) 11:15:08 0
来月はプラチナ陥落しそう。ポイントはクリアしてるけど
回数が4回必要か。まあ必要の無い買い物してまで
維持することはないな。楽天クレカ使ってるから、ゴールド
維持なら楽勝だし、今月中に残りの定期も組んでおこう。
995名無しさん:2008/06/04(水) 13:12:33 0
定期組む前にプラチナからゴールドに落ちちまったショボーン
996名無しさん:2008/06/04(水) 13:33:16 0
>>994
20万円分 お買い物 プラチナ会員 高金利 元本保証 ねずみ講 マルチ商法

プラチナ会員 使わない 商品 押入れ 山積み ねずみ講 中学の同級生に電話

マルチレベルマーケティング MLB ファミレス 呼出 友人 恋人 同僚 破滅 
997名無しさん:2008/06/04(水) 14:24:49 0
>>995
おまいは俺か
998名無しさん:2008/06/04(水) 15:19:19 0
もうそろそろ1000だな
このスレが落ちずに伸びるとは予想外だ
999名無しさん:2008/06/04(水) 16:01:56 0
999
1000名無しさん:2008/06/04(水) 16:02:21 0
1000なら1000円で定期組む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。