尼崎信用金庫 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん:2007/11/20(火) 00:27:29 O
人一人を殺しておいて、
支店長会議でエラそうなセリフ吐けるのか?

さっさと退け!人殺し!
939名無しさん:2007/11/20(火) 21:33:02 0
労基出動!
940名無しさん:2007/11/20(火) 22:44:49 0
誰か死んだのか?
941名無しさん:2007/11/21(水) 07:17:22 O
2世職員が倒れる…と言ったジンクスがありますね。2世職員…まだまだおります。2世職員と言えば、代表的なトコで下○、深○…最近の若いのは知りませんけど。3世もおるくらいですから。労基が入ったらまた臨時ボーナス貰えますね。
942名無しさん:2007/11/22(木) 10:10:06 O
寒い…。キンタマ縮こまってる。タコヤキみたい。
943名無しさん:2007/11/22(木) 13:49:50 O
これからもっと寒くなるし雨降ってもカブ乗ってビタビタになって惨めだ
濡れた姿で客に嫌がられながらセールスする姿
家族には見せられない
944名無しさん:2007/11/22(木) 20:57:53 O
おっしゃあ〜!給料日明けの3連休!風俗行くど!3Pじゃ〜!
945名無しさん:2007/11/22(木) 22:46:53 O
>944 別にいいんだけどさ 今月の目標はできてるんだろうね?
946名無しさん:2007/11/23(金) 00:45:27 O
>>945
そんなの関係ねぇ!
947名無しさん:2007/11/23(金) 13:47:00 O
私は営業店勤務じゃないので、数字とか関係ありません。
948名無しさん:2007/11/23(金) 14:34:38 O
客が見てる
変なことは書くな
949名無しさん:2007/11/23(金) 16:13:28 0
時短(残業代カット)でどれだけ営業面で
他行に遅れを取っているかわかってるか?

効果は尼信の利益が短期的に増加するだけやで!
あほらしくて営業なんかできんで!!

なんで頭から残業時間がきめられるんや!
950名無しさん:2007/11/23(金) 17:48:18 0
まあまあ、そう興奮すんなや。来週から早よ帰ろうや。
951名無しさん:2007/11/23(金) 19:50:53 0
将来やってしまう不祥事が分かる「不祥事占い」
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8645.html
952名無しさん:2007/11/23(金) 21:23:58 0
>941 また゜まだ甘いよ、2世職員。
   樋愚痴・木茂戸・廣丘・シ場・塚男・秋多

   入れるほうもそうやけど、入るほうも大したやつおらへんで。
   普通やったら、お互いいややもんな。
   てめえの力で何とかしようとするもんな。
   そこが、あましんクオリティ。
953名無しさん:2007/11/23(金) 22:59:06 O
あんさん、詳しいね。ご褒美にFチオしたげる。
954名無しさん:2007/11/24(土) 00:13:10 0
2世問題はどこの信用金庫にもあるだろう。

その態勢に疑問を持つのであれば、
他業界,他社へ行くことも考えてはどうでしょう。
955名無しさん:2007/11/24(土) 02:03:51 0
差側も忘れたらあかんで〜
脅威の三代恥知らず
956名無しさん:2007/11/24(土) 04:29:25 0
叶嶋建設 代表取締役社長 それからエリアデータちゃん

前略  取り急ぎ用件のみ申し上げます。
ご存知とは思いますが、貴社が受注されておられます「尼崎市武庫之荘1丁目ワンルームマンション」工事に
ついて、近隣住民として抗議させていただきます。
但馬地区を拠点とする貴社にとって尼崎市武庫之荘と言う町にワンルームマンションを建設して、近隣住民に
迷惑が及ぼうが全く関係のないことかもしれません。
関係する法律に則って合法な建物を建築するのが、何故悪いのか?と思いのことでしょう。
しかし、都市部におけるワンルームマンションの建設は、入居者のマナーの悪さもあって周辺住民の住環境を
悪化させる以外の何者でもありません。
WEBサイト等をお見受けするところ、貴社は古民家の再生や兵庫県よりすまいの様々な賞を受賞されている
など「志の高い企業」と感じております。
また、企業コンセプトにおいても「風景になる、仕事」を標榜され、環境への取り組みも積極的に行われている
企業が、何故、遠く離れた尼崎の地で隣地境界ぎりぎりの通風も採光も遮るワンルームマンションの建設に加
担されるのか納得行きません。
地元豊岡では、このような「川嶋建設の名を汚す」仕事など受注されないでしょう。
川嶋社長はトップですから、個々の仕事の詳細までご存知ではないと思われますが、今一度担当者に実情を
確認され、トップとして適切な判断をされることを住民一同強く希望します。
また、事業の収支計画上を見ても御社にとってリスクの高い仕事ではないでしょうか?
事業主は建設予定地に、●●●●万円の抵当権を金融機関に差し出しています。
このような状況で貴社の工事代金の回収は見込めるのでしょうか?
事業主は資本金500万円、従業員は社長とその●2名の会社です。
充分な建築資金を内部留保しているのであれば、●●●も黙ってはいないでしょう。
事業主は転売目的ではないことを強調していますが、実際は怪しいものと住民一同受け止めています。
最後に、当初は諦めムードだった近隣住民も説明会を重ねるごとに団結を深め、事業主の不誠実な態度に
建設反対運動へとシフトしています。近隣のみの問題から街全体の問題へと住民意識の輪も広がっておりま
すこともご考慮下さい。
957名無しさん:2007/11/24(土) 10:14:06 O
なんだんねん上の書込み。スレ違いも甚だしい。スレの流れを変えるな。
958名無しさん:2007/11/24(土) 18:26:10 O
兄弟であましんもいてるよね
さすがあましん!
959名無しさん:2007/11/24(土) 19:19:00 O
アッーーーーーーーー                                                                                      ましん。
960名無しさん:2007/11/24(土) 23:13:27 O
2世をばかにすんな
2世は辞めないからあましんにとって結構重要やねんぞ
961名無しさん:2007/11/25(日) 00:13:20 O
>>960
お前は何枚「始末書」書いた?
上司に何枚「始末書」書かせた!

答えろ!
962名無しさん:2007/11/25(日) 00:25:48 0
あと40程で1,000件超えます!
Part5へ移行していってください。
963名無しさん:2007/11/25(日) 00:27:17 0
>961
意味がわからんが、出た出た!
得意の命令口調!
964名無しさん:2007/11/25(日) 07:07:10 O
おっ  けっこう盛り上がっとんな!
965名無しさん:2007/11/25(日) 11:22:25 0
間違えてこのスレに来た士業です。
おもしろいので見ていましたが
顧問先の社長が言っていました。
尼信が利益出ているのも待遇を押さえて
いるからではないか?と言っておられましたが
このスレの内容が事実ならあながち嘘とも
言えませんね。
966名無しさん:2007/11/25(日) 18:14:07 O
伸びまくりの関西アーバン銀行の頭取が良いこと言ってた
地域金融機関のトップは中小企業の社長という意識を忘れてはいけないと
967名無しさん:2007/11/26(月) 01:45:11 0
ディスクロージャーによると、ここ3年で人件費が5億円程減っている。
職員数も239人減っているが・・・
職員数2000人は昔の話。18年度で1607人。その分、パートが増えているが。
968名無しさん:2007/11/26(月) 09:49:49 O
今はネットが普及したから企業のHPも調べられるし、こういった書き込みで生の声も聞ける
俺の就職活動時はなかったもんなあ
969名無しさん:2007/11/27(火) 21:34:31 O
上野芝で乱闘騒ぎ。イテテテテ。
970名無しさん:2007/11/27(火) 22:02:50 O
話の継続が途切れてしまっているみたいだが、なにか面白い話題はないのか?
971名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:35 0
体壊すくらいやれ!って誰がいったの??
972名無しさん:2007/11/27(火) 22:57:44 0
たなかいいかげんにしろ
973名無しさん:2007/11/27(火) 23:11:56 O
自分が入庫した頃は役席に「お前血のしょんべん出したことあるんか!」とそのくらいやれと言われたことある
まじ怖かった
今は支店長代理らしいが下にはなりたくないね
974名無しさん:2007/11/27(火) 23:13:54 O
もうすぐ1000です
975名無しさん:2007/11/28(水) 00:54:57 0
 たまには前向きなことを書こうかな。
おそらく今期のディスクロージャー用に、せっかく作ったウル虎支店の口座増強
キャンペーンがそのうち始まると思う。
各支店200口座ぐらいがノルマかな?
当庫のメインはお年寄りなので苦労しそうだ。パソコン使えるのかな?
 ひょっとするとAブランドの推進キャンペーンなんてのもあるかもしれない。
最近さかんに宣伝してるし・・・。
変更するのに印紙代200円かかるのがネックだな。当庫負担にしたらいいのにね。
 元気Aクラブのキャンペーンだけはかんべんしてほしい・・・。
976名無しさん:2007/11/28(水) 07:39:05 O
知るかい!スーパー定期も宝珠も知るかい!ブラスバンドフェスティバル知るかい!新春講演会で何でアグネス・チャンやねん!知るかい!丘の上、ひなげしの花で〜古すぎて誰も知るかい!
977名無しさん:2007/11/28(水) 10:46:37 O
ここ数年近畿の地銀は伸びに伸びた
微増で喜んでるのはあましんだけ
978名無しさん:2007/11/28(水) 14:32:49 O
平成13年入庫はハズレだらけ。
979名無しさん:2007/11/28(水) 21:41:09 O
>>969
くあしく
980名無しさん:2007/11/29(木) 00:02:44 O
平成12年入庫はほとんど残ってない
981名無しさん:2007/11/29(木) 00:19:21 0
大卒が行くところ?
激務、ノルマ。
982名無しさん:2007/11/29(木) 02:24:19 0
あと18です。
983名無しさん:2007/11/29(木) 20:24:54 O
上野芝の職員の皆様、お疲れ様でした。ゆっくりお風呂でも入って下さい。
984名無しさん:2007/11/29(木) 20:33:30 0
↑ここまでテンプレ↑
985名無しさん:2007/11/29(木) 23:58:22 0
5年定期で100億増えたんだから12月からそんなに定期増やさんでもええんちゃうの?
貸すとこあるのか?
986名無しさん:2007/11/30(金) 09:12:59 O
貸す先なんていくらでもあるさ。商売がんばるローンで5百万くらいのを小刻みに…良質な融資の積み重ねですよ。コツコツ…コツコツ…大きいロス出したらどないすんのよ。支店長、降格されちゃうじゃん。
987名無しさん
5百万て…