【やってくほっこく】北國銀行 Vol.7【8363】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1「住宅借入金等特別控除制度」説明会の開催について:2007/04/28(土) 22:17:15 0
Q 私は、住宅ローンを借りたので住宅借入金等特別控除制度を利用するために金沢パークビル3階の広域還付申告センターに住民票の写しや石川県内の土地・建物の登記事項証明書を提出する必要があります。
http://www.nta.go.jp/category/press/press/h19/5436/02.htm
どのようにすれば取得できるのか教えてください。
A 金沢駅西合同庁舎3階にある金沢地方法務局金沢西出張所( http://houmukyoku.moj.go.jp/kanazawa/table/shikyokutou/all/kanazawanishi.html)で
石川県内の土地・建物および会社・法人に関する登記事項証明書または印鑑証明書(印鑑カード必要)を受け取れます。  
登記事項証明書の必要な土地・建物の所在(能美市○○)と地番または家屋番号、会社・法人の名称と本店所在地をあらかじめ調べてください。
なお、土地の地番・建物の家屋番号は、いわゆる住居表示番号と異なりますので、土地の地番・建物の家屋番号は、正しい地番・家屋番号を登記完了証などで確認してください。
また,石川県内の住民票の写しを、下記の窓口でも取得することができます。
金沢市西念3丁目4番25号(金沢市保健所1F)
駅西市民センターhttp://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/shisyo/shisyo/ekinishi.html
是非ご利用ください。
住民票の写しが全国どこの市町村でもとれるようになります
○住民票の写しの様式
全国統一様式の「広域交付住民票」と呼ばれるものになります。
○請求方法
請求できるのは、本人または本人と同一世帯に属する方に限られます。
運転免許証など官公署発行の顔写真付き証明書を持参してください。
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/syoumei/jukinet/jukinet1508.html
◆  住所にかかわらず、どこの会場でもご利用できますので、勤務先のお近くなど便利な会場をご利用ください。
◆  還付金の受取りには、申告するご本人名義の預貯金口座への振込みのご利用をお願いします。
(別紙)
平成18年分
金  沢 広域還付申告センター 金沢パークビル3階(金沢市) 2月1日〜2月28日 9:00〜16:00
http://www.nta.go.jp/category/press/press/h19/5436/02.htm
No.1239 住宅借入金等特別控除を受けるための手続
http://www.taxanser.nta.go.jp/1239.htm#pageup
2インターネット登記情報提供サービス :2007/04/28(土) 22:19:45 0
インターネット登記情報提供サービス
http://www1.touki.or.jp/gateway.html
A1  当サービスは有料サービスです。利用者の画面上に請求した登記情報が表示された時点で利用料金が課金されます。また利用件数に応じた割引価格などは設定しておりません。利用料金は以下のとおりです。
 なお、官公署等が電子申請等に入力された照会番号により登記情報を確認する場合には利用料金はかかりません。
(1) 不動産登記情報(全部事項)  480円/筆・個
    (登記手数料440円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
(2) 不動産登記情報(所有者事項)  170円/筆・個
    (登記手数料130円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
(3) 不動産登記情報(地図)  470円/筆・個
    (登記手数料430円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
(4) 不動産登記情報(図面)  470円/筆・個
    (登記手数料430円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
(5) 商業・法人登記情報(全部事項)  480円/法人
    (登記手数料440円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
(6) 動産譲渡登記事項概要ファイル(現在事項・閉鎖事項)  440円/法人
    (登記手数料400円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
    *請求した事項の記録がない場合も、その旨の情報が表示され課金されます。
(7) 債権譲渡登記事項概要ファイル(現在事項・閉鎖事項)  440円/法人
    (登記手数料400円(国への納付分(非課税))及び協会手数料40円(消費税及び地方消費税を含む。)
    *請求した事項の記録がない場合も、その旨の情報が表示され課金されます。
http://www1.touki.or.jp/GFAQ.html#Q21
3納税証明書の交付請求手続:2007/04/28(土) 22:21:47 0
[手続名]納税証明書の交付請求手続
概要 確定申告書等を提出した場合の納税額、所得金額又は未納の税額が
ないことの証明書を交付請求する場合の手続です。納税証明書には、次の種類があります。
○納税証明書(その1)……納付税額等の証明
○納税証明書(その2)……所得金額の証明(個人は申告所得税に係る所得金額、
法人は法人税に係る所得金額です。)
○納税証明書(その3)……未納の税額がないことの証明(税目を指定した
「その3の2」(申告所得税と消費税及び地方消費税)や「その3の3」
(法人税と消費税及び地方消費税)の証明もあります。)
○納税証明書(その4)……滞納処分を受けたことがないことの証明
[手続対象者] 個人又は法人の方で納税証明書が必要な方
[請求方法]
現在の住所地(納税地)を所轄する税務署に納税証明書交付請求書を
持参してください。
[手数料]次の算式による手数料(収入印紙又は現金)が必要です。
その1・その2・・・・税目数×年度数×枚数×400円
その3・その4・・・・枚数×400円
なお、収入印紙をはって手数料を納める場合には、収入印紙には絶対消印しないでください。
消印をしたものは無効となります
[請求先]
現在の住所地(納税地)を所轄する税務署(税務署の所在地については、
国税庁ホームページの「国税庁紹介」の「所在地及び管轄」をご覧ください。)
[受付時間]8:30から17:00までです。
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/tyousyu/annai/01.htm
[相談窓口]
金沢税務署
〒920-8505 石川県金沢市西念3丁目4番1号(金沢駅西合同庁舎)
 TEL(076)261-3221
http://www.kanazawa.nta.go.jp/map/kana01.html
4名無しさん:2007/04/29(日) 00:23:59 0
>>1
5名無しさん:2007/04/29(日) 17:26:51 0
嫁さん候補が増えたなって思う
6BLF:2007/04/29(日) 19:30:05 0
かわいいよ! みゆき!
7名無しさん:2007/05/02(水) 13:37:38 O
>6
どこの四天?

○待ならパートのおばちゃんだが・・
8名無しさん:2007/05/03(木) 14:18:06 O
今日は一日ビデオでオナニしています。ストレスでオナニ三昧。帰省奥ちゃまとのセクスより気持ちよし。
9名無しさん:2007/05/04(金) 10:04:29 0
>8
ただの下ネタならこのスレじゃくてもいいのでは?
おかげで他の書き込みがなくなってるけど・・・
10名無しさん:2007/05/04(金) 11:16:12 O
この下ネタばっかりの人って北陸銀行のとこにもいる人と同じ人だよね?
11BLF:2007/05/04(金) 20:22:26 0
>7 T支店じゃ〜
12名無しさん
 臭いっす