【嚢中】農林中央金庫其弐【農中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しさん
>GMを救済することは、経営者にとっても労働者にとっても政府にとっても、
事後的にはプラスになるパレート改善的な政策だからである。しかしそれを
許すと事前のインセンティブが歪んで、いい加減な経営をして苦しくなったら
補助金をあてにする時間非整合性が生じる。これは旧社会主義国で深刻な
問題となり、コルナイはsoft budget constraint(SBC)と名づけた。

>たとえばGMの株主にとっては自分の資金を回収できるかどうかだけが
問題だから危ない株は売るが、政府(究極の集権的ファイナンス)は雇用や
地域経済への影響を考えるから救済することが合理的になってしまう。した
がって、そういう「諸事情」を考慮しないで当事者の利害だけで処理を決める
破産手続きのほうが、コミットメント装置としてはすぐれている。

>もう商業銀行と投資銀行の区別は実態としてはないのだから、counterparty
を保全しながら債務整理を行なう破産手続きが必要ではないか。

>裁量的な財政・金融政策は、時間非整合的なのでインセンティブを歪める
(Kydland-Prescott)。特に税金を「中小企業の資金繰り対策」につぎこむ日本
の「緊急経済対策」は、SBCを誘発する有害無益な政策である。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d5393da979b3de90e09b1a8a812fddf6


農林中金がゾンビ企業そのものだろ。