群馬銀行を語るスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
群馬銀行を語るスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1120388748/
2名無しさん:2006/12/13(水) 07:14:37 0
乳揉みてえ
3名無しさん:2006/12/13(水) 13:26:01 0
1乙

さてまったり観察継続だお
4名無しさん:2006/12/13(水) 18:17:19 O
>>1

もっと気の利いたスレタイにしろよ。

【業務上横領】
【情報漏洩】
【サービス残業】
【賃金未払い】
【顧客情報書類等紛失】【詐欺被害】
【ダサい制服】

入れるとかさぁ

でもこうして見ると、群銀はいい銀行だねぇ。これくらいしかだめなところ挙がらないんだから。
5名無しさん:2006/12/14(木) 00:56:39 0
>>5



誉めてるんだか嫌味なんだか
6名無しさん:2006/12/15(金) 00:56:23 0
群銀の行員さんにお伺いしたいんですけど,
生体認証キャッシュカードを発行してもらって,静脈パターン登録をした場合の,利用限度額はどうなるのですか?
他の金融機関だと,生体認証しない場合の利用限度額を0円とすることで,生体認証しないとお金を下ろせないようにできるんですけど。
その辺のことが何も書いてないんですよね,ホームページに。他の金融機関と違って。しっかり仕事してチョ!
7名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:09 0
やっぱりあったね、クレジットカートの本体発行
8名無しさん:2006/12/17(日) 04:48:51 O
同じ誕生日&地域の人と連絡しれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1092907325/
9トーメン:2006/12/17(日) 12:38:50 0
査定って普通どの段階が一番多いんですか?
10名無しさん:2006/12/17(日) 13:42:24 O
>>9
内部情報
11名無しさん:2006/12/19(火) 10:29:52 0
>>6
行員に無視されたね
CSなってないね
12名無しさん:2006/12/19(火) 16:27:03 0
>>6
窓口いってこい、な?
13名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:35 0
東京と横浜が空中店舗になってまうのか
そんなに客が来ないのか?
14名無しさん:2006/12/23(土) 15:11:14 0
>>13
まじ?そんなこと言ってたっけ・・・
大阪みたいに?
それに東京支店は自社ビルじゃん
15名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:48 0
>>14
金曜日の通達で確認してみて。
東京支店の1階はテナントでも入るのかな??
16名無しさん:2006/12/24(日) 02:17:20 O
>>15

無料案内所(温泉)
とりへい
おぎのや
だるま弁当
ヤマダ電気
東和銀行
17名無しさん:2006/12/27(水) 00:43:58 0
つ【馬糞淫行サソwwww の 厄淫サソ・・・・】



















つ【年末の御約束は「キッyチリ」なぁ・・・・あかんでぇっ「y」】

18名無しさん:2006/12/27(水) 21:23:57 0
つ【隠蔽退出の馬糞淫行サソ】w





















つ【もっと「早く」発表しないとな】御苦労y
19名無しさん:2006/12/27(水) 21:37:06 0
(;^ω^)うわ、つまんね
20名無しさん:2006/12/28(木) 01:27:08 O
>>6
まだ無視されてるお
21名無しさん:2006/12/28(木) 08:13:38 O
>>20
それだけ.ATM管理がいいかげんだってことだお
22名無しさん:2006/12/28(木) 12:56:38 0
Yahoo!ニュース - 時事通信 - 偽造カード?で不正出金=2日間で約3千万円被害―群馬銀行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061227-00000191-jij-biz
23名無しさん:2007/01/03(水) 16:12:58 O
>>6
放置プレイだお

ここの住人の行員いるだろうにね
24名無しさん:2007/01/05(金) 21:26:17 0
クレジットカード付のキャッシュカード発行マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
25名無しさん:2007/01/06(土) 00:07:45 0
池袋の寮ってひどいって話聞くんですけど、実際設備とか間取りってどんな感じなんですか?
26名無しさん:2007/01/06(土) 10:56:10 0
>>25
池袋寮は築30年から40年。部屋は4畳半。共同風呂、共同便所。
外見は廃病院。中はそれなりに掃除してあるから、まあまあかな?
おしゃれな生活は望めないけど、一等地に建ってるんだから、しょうがないかな。
27名無しさん:2007/01/06(土) 12:53:29 O
>>125
女人禁制
食堂にエロDVD
自慰は禁止されていない
派遣型の利用は不可
休日はほとんど群馬へ
風俗通い有り
28名無しさん:2007/01/06(土) 12:55:22 O
>>124
都銀か郵貯へドゾー
29名無しさん:2007/01/06(土) 22:45:18 0
>>28
もうすぐ発行だお
30名無しさん:2007/01/11(木) 14:46:22 0
群銀サンのプロパーカードローン 発行までに
何日くらいかかるの?行員さん教えて?
31名無しさん:2007/01/11(木) 19:59:16 0
群銀の生体認証カードは非生体認証ATMでは下ろせなくなる。
コンビニATM等で下ろせないから不便極まり無い。
行員ですら作っている人は殆どいない。
32名無しさん:2007/01/12(金) 20:02:47 0
>>30
ナイスサポートカードローンの方が早くていいよ
33名無しさん:2007/01/19(金) 03:43:47 O
支店あるところ群銀の地元
34名無しさん:2007/01/19(金) 03:45:08 O
大阪も群銀の地元
ニューヨークも群銀の地元
35名無しさん:2007/01/19(金) 03:46:06 O
新潟と名古屋は群銀の地元じゃない
36名無しさん:2007/01/19(金) 03:46:55 O
群馬県熊谷市でもおk
37名無しさん:2007/01/19(金) 03:48:54 O
眠れん
でも今日も仕事
セクースしてないお
38名無しさん:2007/01/22(月) 01:40:49 O
ボーナスもらってない俺にただいまボーナスキャンペーンやってましてぇってゆーなよ群銀さんよう
39名無しさん:2007/01/22(月) 16:57:38 0
群銀カード内部の与信情報(他の信用機関にない情報)が群銀に筒抜けなのは
個人情報保護上大問題ではないの?
40名無しさん:2007/01/22(月) 21:03:36 0
もうすぐドリームカードで本体発行になるからそんなん関係なくなるお☆
41名無しさん:2007/01/30(火) 12:55:13 O
宇都宮東住宅ローンセンターってありませんでしたっけ?
42名無しさん:2007/01/30(火) 15:03:02 0
高崎経済大学で学生の自殺4件相次ぐ 教員による「不適切な言動」も

高崎経済大学(高崎市上並榎町)で本年度、学生の自殺が相次いで四件発生
していることが二十五日、分かった。大学はこのうち一件に「教育活動の過程で
生じた可能性がある」として、学内に事件調査委員会を設置して、教官らの言動
に問題がなかったかどうか調べることを決めた。
大学は再発防止に向け、新年度からカウンセリングの時間を約三倍に増やす
など、学生の心のケアを充実させる方針。
大学側は二十四日、学内に木暮至学長名で、事件調査委で事実と責任関係を
明らかにする方針を示す声明文を掲示した。この中で、早急に再発防止策を
導入し、命の重さを真摯(しんし)に受け止めて「研究・教育環境を改善する」
としている。
また同日、教職員に対して、学生への指導にあたり「十分な配慮」を行うよう
求める文書を配布した。
大学などによると、「教育活動の過程で生じた可能性」があるとされる一件は、
指導教官に「不適切な言動があったのではないか」との指摘が寄せられて
いるとされる。■以下ソースにて
http://www.raijin.com/news/a/26/news04.htm
43名無しさん:2007/01/30(火) 21:34:49 0
>>41
無いお
44名無しさん:2007/02/05(月) 04:53:05 O
45名無しさん:2007/02/05(月) 06:54:35 0
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

ブラクラ中尉[First Lieutenant blackler]
   (1932〜 アメリカ)
46名無しさん:2007/02/09(金) 21:14:00 0
次世代の勘定系はPROBABKですか?
47名無しさん:2007/02/09(金) 22:17:29 0
48名無しさん:2007/02/09(金) 22:23:30 0
49名無しさん:2007/02/09(金) 22:37:02 0
50名無しさん:2007/02/12(月) 00:16:48 0
研修センターって名前変わったんだっけ?
51名無しさん:2007/02/12(月) 00:21:25 0
人材開発室?
52名無しさん:2007/02/15(木) 01:30:30 O
前に人事移動見てたら、どっかの支店長が○○役に移動って書いてあったんだけど、これって降格?
主任って書いてなかったんだ
53名無しさん:2007/02/15(木) 11:36:38 O
推進役?
54名無しさん:2007/02/15(木) 18:24:52 O
うん、推進役だったと思う
55名無しさん:2007/02/15(木) 19:40:47 0
やっとまともなICカードか
ウンコな一体型カードもだけど
56名無しさん:2007/02/17(土) 23:34:43 0
手形の台紙がダサイよね
57名無しさん:2007/02/19(月) 01:54:05 O
きのう彼女(同じ支店)にホテルで制服着てもらってセックスした。
金曜日にロッカーから持って来てもらった。
普段誰もいない食堂とかでおっぱい揉んだりするんだけど、制服着たままやりたくなっちゃって。
制服着せたまま舐めたりするのすごい興奮た。
体力使い果たして今日は車の中で寝てよ。
58名無しさん:2007/02/19(月) 03:22:31 O
推進役≒部付部長てな感じかな。支店長以上、部長未満。
59名無しさん:2007/02/19(月) 03:48:02 O
お前部外者だな
60名無しさん:2007/02/19(月) 11:54:19 0
つ【灰汁臭は「早期」に脱臭が「最善」・・・】




つ【「灰汁を煮込んで 隠しても「腐臭」がwwww】



つ【@mと「同じ」匂いが「漂う」・・・・】
61名無しさん:2007/02/24(土) 23:43:20 0
ドリームカードどうですか?
62名無しさん:2007/02/25(日) 17:33:36 0
>>ドリームカード
いいとは思うが、契約した翌年より20万以上の利用が無いと年会費を取られるっていうのがちょっと嫌
63名無しさん:2007/02/26(月) 21:39:58 0
普通預金金利引き上げキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
http://www.gunmabank.co.jp/news/letter/190226e.htm
64名無しさん:2007/03/01(木) 03:39:07 O
伊勢崎の支店長誰?
65名無しさん:2007/03/01(木) 06:57:15 0
オレオレオレ
66名無しさん:2007/03/01(木) 11:22:56 0


通帳にもカードにも銀行番号の記載が無く
ホームページにも記載が無い
(メールで聞こうかと思ったが、アドレスも無い。いまどきメール問い合わせもできない企業もすごいが)

電話で問い合わせたら、カードに乗ってるのは店番号ですとの答え
お高く留まってるのか?

67名無しさん:2007/03/01(木) 18:37:51 O
0128
カードになかったっけ?ところで伊勢崎の長誰?
68名無しさん:2007/03/01(木) 20:31:25 0
>>66
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

>>67
パソコンでみれ
69名無しさん:2007/03/02(金) 21:26:59 0
新型のビザカードなんだけど、年会費っていまどきどこの
カードもみんな黙ってただよ、タダ
タダってのは無料ってことだだだだだだだだだ
70名無しさん:2007/03/02(金) 23:51:26 O
昔の名残(明治時代の生糸貿易の関係で)で群馬銀行が横浜に支店有って、横浜銀行が前橋・高崎・桐生に支店が有る。
でも群馬県に浜銀の店舗外ATMが無いし、横浜市に群銀の店舗外ATMが無いから、群銀〜浜銀ATM相互利用してホスィ…。。。
71名無しさん:2007/03/03(土) 02:32:32 O
してるじゃん
馬鹿が
72名無しさん:2007/03/03(土) 12:37:08 O
>>71
意味が違…。。。
群銀と浜銀で、
例えば、群銀で浜銀のATMや、
逆に、浜銀で群銀のATM利用の場合に、
それぞれ自行扱いな訳だが…。。。
73名無しさん:2007/03/03(土) 14:15:17 0
MICSで十分
74名無しさん:2007/03/03(土) 15:27:45 O
>>73
手数料が(ry…。。。
75名無しさん:2007/03/03(土) 22:02:26 0
>>66
ちょwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwwwwえうぇwwwwwwwwっうぇwwwwwww
オレが電話受けた人??wwwwwwwwwwwwww
76名無しさん:2007/03/04(日) 00:59:58 0
ブラスバンド部への入部ってどうしたらいいの?
77名無しさん:2007/03/04(日) 01:50:37 O
入行するときに特技はトランペットってぐんぎんに書いたらスカウト来たよ
78名無しさん:2007/03/04(日) 01:53:21 O
>>72
そーゆーことだと思ってたよ
79名無しさん:2007/03/05(月) 11:56:31 0

>>75

お前じゃなくてババアが出たよ。
そういう問い合わせが多いんだろ
お年寄りやパソコンの無い団塊層にもそういう意思表示をする銀行ということか
80名無しさん:2007/03/05(月) 12:28:43 O
>>77
特定シマスタwww
2ちゃんねらーだったのね
81名無しさん:2007/03/05(月) 21:39:53 0
>>79
なんだ、オレが丁寧に教えてあげた人じゃないのかorz
82名無しさん:2007/03/06(火) 16:18:26 O
あげてみる
83名無しさん:2007/03/07(水) 19:42:03 0
短プラage
84名無しさん:2007/03/08(木) 02:29:20 O
役席から次長まで最短何年?
85名無しさん:2007/03/10(土) 12:26:57 O
ぐんぐん
86名無しさん:2007/03/11(日) 00:18:02 O
            
87名無しさん:2007/03/14(水) 14:53:04 O
花粉飛びすぎ (>人<)
88名無しさん:2007/03/14(水) 20:53:07 0
利息は安い、貸し渋りは今だ健在。

つぶれろ
89名無しさん:2007/03/14(水) 22:53:41 0
貸し渋りなんてない。この銀行は、貸し過ぎ。貸し過ぎは止めましょう。
90名無しさん:2007/03/15(木) 21:18:05 0
>>88
銀行利息なんてどこだって横並び

貸し渋り?貸して貰えるような財務してんのか?
91名無しさん:2007/03/15(木) 21:31:31 0
貸してもらえなかったのならつぶれるのはそっちぢゃ〜〜
92名無しさん :2007/03/17(土) 23:49:30 0
群銀さわやか体操、知らない人が想像でやったら凄い変な動きになるぞ、多分。
93名無しさん:2007/03/24(土) 21:26:59 O
おい行員
何か書き込め
94名無しさん:2007/03/24(土) 21:32:54 0
埼玉県での業績はどうだい?
95名無しさん:2007/03/30(金) 03:00:46 0
今年受ける大学生。
群銀の平均年収ってほかの地銀と比べてどんくらいよ?
具体的におせーて
96名無しさん:2007/03/30(金) 10:26:57 0
ノ「千葉淫行























ノ「烏賊同文

97名無しさん:2007/03/31(土) 23:36:27 0
ATM盗、現金取れず放置?=3500万円入ったまま−群馬
3月30日12時2分配信 時事通信


 30日午前2時10分ごろ、群馬県渋川市北橘町真壁の渋川市役所北橘総合支所敷地内に設置された群馬銀行の現金自動預払機(ATM)の警備装置が作動。警備会社の110番で県警渋川署員が駆け付け、現金約3500万円の入ったATMが機械ごと盗まれているのを発見した。
 同署が窃盗事件として捜査していたところ、現場から東に2キロ離れた同県富士見村の建設現場に放置されたトラックの荷台に、盗まれたATMが現金ごと残されていた。
 ATMは壊された跡があったが、同署は現金を取り出せず、放置したとみている。
98名無しさん:2007/04/02(月) 22:03:48 0
新しい制服どうよ?
ブラウスはピンクがいいよな?
99名無しさん:2007/04/03(火) 18:06:39 O
スケスケピンク
100名無しさん:2007/04/04(水) 08:32:25 O
100ゲットしたから金貸せ
101名無しさん:2007/04/05(木) 19:58:25 0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \  
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 5 0 銭 バーカ!!
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
102名無しさん:2007/04/05(木) 20:24:33 O
誰か手帳見てここに理念カキコして
103名無しさん:2007/04/11(水) 15:49:18 0
新しいカードって乗り換えのメリットあんの?
104名無しさん:2007/04/11(水) 21:31:14 0
個人の成績になるという素晴らしいメリットがありまつ
105名無しさん:2007/04/13(金) 01:58:29 0
ノ「千葉淫行・・・・次はポマエらw!























ノ「烏賊同文
106名無しさん:2007/04/24(火) 15:34:29 0
増配か。決算よさげだネ。
107名無しさん:2007/04/24(火) 21:44:44 0
ヘタレ組合が賃上げ要求しないからな
108名無しさん:2007/04/25(水) 06:39:54 O
仕事の割にプライドだけが一人前な奴が多いからな。融資先に下らん商品売りつけんなよ、金貨とかw
109名無しさん:2007/04/25(水) 13:50:47 0
ここに金置いとけないな。
110名無しさん:2007/04/25(水) 21:32:56 0
残業代クレ('A`)
111名無しさん:2007/04/26(木) 09:17:07 0
T和や足はもっとひどいからなあ。
県民としちゃがんばって欲しいんだが。

>>110
勤務時間内で終わらせろ。

112名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:47 0
>>111
定時で終わるわけないだろボケ
113名無しさん:2007/04/27(金) 11:20:55 0
ここは「ドケチの地銀」という噂は本当?
114名無しさん:2007/04/27(金) 21:08:45 0
Yes.
社宅のボロさとかは近隣他行に比べると異常
115名無しさん:2007/04/27(金) 23:44:48 0
中途を今期は大量に採るって聞いたけど、応募する人いるのかねぇ?
116名無しさん:2007/05/01(火) 21:01:11 0
>>66
要するに、メール窓口設けたら苦情ばっかりで対応しきれないくせに、
プライド高いから意見されるのもイヤなわけよ。
事故や苦情があったら直接金融庁に連絡してやってくださいよ。
手のひら返したように、菓子折りもってくるからさ。
117名無しさん:2007/05/02(水) 22:32:11 0
上田支店バンザイ!転勤キボンヌ
118名無しさん:2007/05/02(水) 22:35:12 0
越谷支店age
119名無しさん:2007/05/04(金) 12:12:56 0
顧客サービスとは何であるかを未だにわかっていない銀行。
制服変えれば良いって問題じゃないよ。
根本から変えないとね・・・。
120名無しさん:2007/05/06(日) 22:43:43 0
最近主人が「不味い梨は食べたくないって」悩んでいます。
121名無しさん:2007/05/07(月) 21:38:52 0
東洋経済に群銀が渋チンだったからヤマダが直接調達を頑張ったなんて載ってるね
122名無しさん:2007/05/07(月) 22:41:45 0
群銀支店長も関わってる事件

富士見村:ふれあい館、書類不備の団体選定 指定管理者公募で /群馬
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gunma/news/20070424ddlk10040233000c.html

富士見村が村営日帰り温泉施設「ふれあい館」の管理運営を委託する「指定管理者」選定に際し、条例や募集要項に定める手続きを取っていない団体と契約を結んでいることが23日、分かった。

指定管理者は公募業者から選定。規定では経営状況を把握するため貸借対照表などの財務書類の提出を義務付けている。

この団体は書類を未提出で、選定委員会は不備を承知していた。
要項には「必要書類を提出しなかった場合、選定を取り消す」と書かれているが、木暮英夫副村長は「選定委の判断を尊重する」として再審査しない考えだ。団体は既に業務を開始している。【杉本修作】

村は昨年8月、同施設の指定管理者選定のため、木暮副村長、神田義治・村議会議長、群馬銀行富士見支店長ら10人を委員とする選定委員会を設置。
同10月31日まで公募し、県内外の6社・団体が応募。審査の結果、最高点で選定されたのが「伝次平プロジェクト」(同村小暮)だった。

同プロジェクトは村商工会長が役員に加わるなど商工会を中心に発足。「株式会社」として応募しているが、登記簿の会社設立日は同12月12日で、応募時に前年度の財務書類を提出できる実態はなかった。
123名無しさん:2007/05/07(月) 22:42:26 0
要項は「申請時までに所定の書類が整わなかった場合」、選定対象から外すとし、決定後に判明した場合でも決定を取り消すとしている。また、村の指定管理者条例も貸借対照表の提出を条件としている。

だが、村側は「申請時に法人でないのだから、提出できるはずがない」(総務課)と、全く問題視していない。

選定委の採点では、財務書類を一切提出していないのに「経営基盤の妥当性」の項目で、6社・団体中最高点を得るなど同プロジェクトが全項目でトップとなっていた。木暮副村長は「厳正に選んだ結果」と説明する。

公募に参加したものの選定されなかった長野県の建物総合管理会社は「決定後、選定業者を聞いても教えてもらえなかった。初めから結論があったのでは」といぶかしがる。

別の管理会社は「財務書類がなければ、会社の信用は計れないはず。どうやって信頼を得たのか」と首をかしげている。
124名無しさん:2007/05/08(火) 22:19:06 0
>>122
コイツ学会員に間違いない。公明党チックな書き方。
125名無しさん:2007/05/08(火) 23:07:23 0
電子化した細則をまた紙で配るのか
バカな会社だ
126名無しさん:2007/05/09(水) 01:22:34 0
高崎も前橋も企業が独立独歩なのは、群銀を当てにしてないからだろ
127名無しさん:2007/05/09(水) 02:43:14 O
採用増えたね
俺らの時は総合職27人だった
今残ってるのは15、6人
採用少ないからって残るとは限らない
128名無しさん:2007/05/09(水) 14:43:27 0
>>124
毎日新聞は創価の犬ですよw

それよりこの群銀支店長ヤバイんじゃないの?
129名無しさん:2007/05/09(水) 21:11:26 0
>>122
211 名前: まちこさん 投稿日: 2007/05/08(火) 00:00:35 ID:cyGzkEHM [ ntgnma051052.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]

伝次平プロジェクト設立は去年の12月。
その前の10月に群銀で人事移動があったらしい。
http://www.nikkin.co.jp/0202180/186.html

先頭の「総務部長(渋川兼敷島)岩崎賢一」はググると2005年に渋川支店長やってるから、
渋川支店長から総務部長に移動ということだろう。
http://www.rid2840.jp/yamazaki/source/month/200506.pdf

「富士見(安中次長)千野正宏」が安中次長から富士見支店長に移動ってことじゃないだろうか。


212 名前: まちこさん 投稿日: 2007/05/08(火) 06:14:34 ID:oIwPL2as [ p1130-ipad4kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]

じゃあその前の大山さんか、千野さんってことだね。
少し、事情を聞きたいね。

まぁ、本社に戻れない支店長は今が一番いいらしい。
この後、いろいろ企業の出向にいかなくてはならない。
その後は伝次平プロジェクトで面倒見てもらう密約でも
あったと予想してしまう私は考えすぎでしょうか。
130名無しさん:2007/05/09(水) 21:39:47 O
この銀行って店舗レベルだと高崎経済大学出身の痛い人がちらほらいるね。
なんか自信過剰というか。
田舎学校からとらなければいいのに。
131名無しさん:2007/05/09(水) 21:41:49 0
m9(^Д^)プギャー
132名無しさん:2007/05/09(水) 21:48:25 0


○指定管理者制度とは
 平成15年6月の地方自治法の改正により創設された制度です。
 皆さんが利用するスポーツ施設や観光施設、福祉施設など「公の施設」の管理運営については、これまで村が直接、管理運営するほか、公共団体(一部事務組合など)、公共的団体(社会福祉協議会など)等だけにしか委託することができませんでした。
 しかし、この制度の創設によって、今後は民間の事業者、地域住民団体など法人格を有しない団体(個人は不可)に管理運営を委ねることが可能となりました。
 これにより、民間活力を有効に活用し、公の施設におけるサービスの向上と効率的な管理運営を図ることが期待されています。
指定管理者制度についての問い合わせは
総務課
TEL:027-288-2211
FAX:027-288-2214
E-mail:[email protected]


 平成19年1月19日に開かれた第1回村議会臨時会で、ふれあい館の
指定管理者が議決されました。
○施設名
富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館
富士見村大字石井1569番地1
○指定団体名
(株)伝次平プロジェクト 代表取締役 吉田二士
富士見村大字小暮104−1
○指定期間
平成19年4月1日から平成22年3月31日までの3年間


指定管理者候補者の選定経過などはこちらから

133名無しさん:2007/05/09(水) 21:49:07 0
○応募団体
1 (株)フードサービスシンワ
2 (株)ウエルファス
3 共栄ビルメンテナンス(株)
4 企業組合 労協センター事業団
5 東朋産業(株)
6 (株)伝次平プロジェクト
○選定委員会
平成18年8月22日から12月26日の間に計4回開催されました。
書類審査および応募団体によるプレゼンテーションなどが行われました。
○選定委員
指定管理者候補者の選定に当たっては、平成18年2月に組織された「富士見村指定管理者選定委員会」が行っています。
委員は10人で、専門家としての見解、透明性などを確保するため、学識経験者と経営に精通した人で構成されています。
○選定方法
今回は、施設を管理する能力などを総合的に勘案し選定基準に基づく採点評価項目を設け、各委員の採点評価の集計結果をもって、委員の協議により指定管理者候補者となる団体を決定する方法にしました。
○選定基準
1 施設の運営が村民の平等利用を確保することができるものであること。
2 施設の効用を最大限に発揮させるものであること。
3 管理に係る経費の効率化が図られるものであること。
4 管理を安定して行うために物的能力および人的能力を有するものであること。
5 村民や利用者の声が反映され、サービスの質の向上が図られるものであること。
○主な選定理由
1 総合評価で最高得点者
2 利用者に対するサービスの質の確保・向上に関する計画と収支計画において優れた提案
3 設置目的である村民の心身ともに健全な健康の保持および高齢者福祉の増進ならびに世代間交流が図れる内容

問い合わせ先
ふれあい館 TEL:027-230-5555 E-mail:[email protected]
または、総務課 TEL:027-288-2211 E-mail:[email protected]

134名無しさん:2007/05/09(水) 21:52:12 0
○選定委員会
平成18年8月22日から12月26日の間に計4回開催されました。
書類審査および応募団体によるプレゼンテーションなどが行われました。
○選定委員
指定管理者候補者の選定に当たっては、平成18年2月に組織された「富士見村指定管理者選定委員会」が行っています。
委員は10人で、専門家としての見解、透明性などを確保するため、学識経験者と経営に精通した人で構成されています。
http://www.vill.fujimi.gunma.jp/news/shitei/fureai.htm


群馬銀行(2006年10月19日付)

◆松井田(富士見)大山謹司
◆富士見(安中次長)千野正宏

http://www.nikkin.co.jp/0202180/186.html
135名無しさん:2007/05/09(水) 21:53:40 0
もう書かなくていいよ
面白くないから
136名無しさん:2007/05/10(木) 08:57:26 0
身内乙
137名無しさん:2007/05/18(金) 23:45:56 0
>>127
01入行ですね??
138名無しさん:2007/05/28(月) 22:23:18 0
渉外車を増やしてください
バイクは嫌だよ(;つД`)
139名無しさん:2007/06/01(金) 02:33:56 O
アタシなんか自転車よ
140名無しさん:2007/06/01(金) 07:04:58 0
お前はオレに乗ってりゃいいんだよ
141名無しさん:2007/06/08(金) 23:18:10 0
ボーナスでたー
142名無しさん:2007/06/13(水) 22:12:08 0
アジアの財産3分法ってどうかね?
143名無しさん:2007/06/13(水) 23:03:37 0
>>142
投信なんてやめとけ
信託報酬と手数料が高いだけのぼったくり商品だから
144名無しさん:2007/06/13(水) 23:08:38 0
>>143
では代替策は?
145名無しさん:2007/06/14(木) 05:17:29 0
202 :昨日の@お馬鹿さん:2007/06/13(水) 21:56:46 0
へへへ age進行 糞スレ建てるな蛆虫氏ね
146名無しさん:2007/06/14(木) 08:42:33 0
>>144
リスクがいやなら個人向け国債か金利の高い銀行で定期積む。
少なくとも今投信を買う時期ではないと思う。
ドルコストで積みたい人はここのラインアップは魅力ないだろう。
手数料取りすぎだっつーの。
147名無しさん:2007/06/15(金) 22:33:31 O
横浜支店(新店舗)探すのに参った。
空中店舗で、更に看板も無く、ビルに地味に群馬銀行の入居表示…。。。
逝ってみたら、ATMも3:00で終了なので自分のGB口座に入金出来ず…。。。
手持ちの携帯で周辺状況を撮ったが…。。。

3:00迄に到着していたら、地元の水道料金を支払で記念スタンプだが…。。。
8月にリベンジ、その後横浜支店に記念口座開設。

小生、東毛の某市在住。
148名無しさん:2007/06/15(金) 22:58:16 0
>>147
8,000歩超えたな

うらやますいイ
149名無しさん:2007/06/15(金) 23:02:29 0
毛がねえのに毛見

缶コーヒーのボスO野

氏ね!
150名無しさん:2007/06/19(火) 20:50:51 0
住宅ローンの金利上げすぎだろ
そんなに他行に取られたいの?
151名無しさん:2007/06/19(火) 21:06:25 0
群銀は羨ましいぞ!近くの信金なんか、馬鹿にされてるからな。
152名無しさん:2007/06/19(火) 21:17:22 O
153いい加減にしろ:2007/06/23(土) 00:23:37 0
群銀の人事異動は、いつもおかしい。
どさまわりの人材をもっと大事にしろ。
色々秘密を持ってるのもその人達だぞ。
足元すくわれない様に。
154名無しさん:2007/06/30(土) 13:57:27 0
金融機関は不倫が多い?
155名無しさん:2007/07/04(水) 23:03:28 0
何を今更…。
156名無しさん:2007/07/04(水) 23:17:33 0
そなの?
157名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:31 0
そだよ
158名無しさん:2007/07/05(木) 03:49:28 O
支店ちょーと新にゅーこー員がセックルしてるのバレてリコーン
本部の閑職に左せーん
159名無しさん:2007/07/07(土) 02:17:02 0
>>157
なんでだろ?
160名無しさん:2007/07/07(土) 15:20:52 0
結婚前からかなり遊んでて、挙句の果てに本命じゃない女と出来婚。
勿論、今でも昔の女と会ってる俺の同期。

羨ましいかぎりだ。
161名無しさん:2007/07/08(日) 18:55:55 0
離婚したの?
じゃあ家庭にもばれたんだ・・・
162名無しさん:2007/07/12(木) 22:39:02 O
おら行員なんか書き込め
163名無しさん:2007/07/14(土) 12:34:09 0
高崎駅支店の窓口のおねーさんきれいだな
164名無しさん:2007/07/14(土) 12:45:19 0
そんな支店ないお
165名無しさん:2007/07/16(月) 00:30:05 O
新潟支店
名古屋支店
藤岡住宅ローンセンター
のおねいさんもきれいだお
166名無しさん:2007/07/16(月) 00:36:52 0
167名無しさん:2007/07/16(月) 14:00:47 O
>>165
もうババアだよ
168名無しさん:2007/07/16(月) 14:26:55 0
関係当局は金融システムの動揺防止に細心の注意を払ってほしい。米証券大手ベアー・スターンズ傘下のヘッジファンドが6月末、
サブプライムローンを組み込んだ商品で損失を被り、投資家の解約に応じられなくなった。他の米英のファンドにも、解約に応じられ
ないところが出ている。米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスはサブプライムローンを元にした金融商品を格下げし
、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)も格下げ方向での見直しを発表した。カネ余りの下で融資規律が緩んだことに、問題の根
がある。「忍者ローン」と呼ばれた、安定収入、職業、資産不要の住宅融資が米国では昨年まで横行していた。住宅価格が上がり
続けたことで、バブル期の日本のように「いずれは転売できる」といった甘さがまん延していた。サブプライムローンの半分以上が
住宅ローン担保証券(RMBS)の形で転売された。そのRMBSを元に債務担保証券(CDO)などが組成された。利回りが高かっ
たので、投資家が積極的に購入した。今年1―3月にはサブプライムローンの不良債権比率が8.45%に上昇するなど、元となる融
資の焦げ付きで金融商品の価値も下がりだしたのだ。金融技術でリスクまでなくなったかのように錯覚していた投資家は、改めて
「リスクなければ収益なし」という冷厳な現実に直面しているはずだ。格付け会社が金融商品のリスクを正確に評価していたのか、
という問題も提起されよう。経済実態を離れて上がった米住宅市場の調整は避けられまい。日本の「ゆとりローン」に似た、最初の
数年だけ金利を抑えるローンは、来年当たりから支払金利が高くなるだけに、サブプライム問題は今後も尾を引こう。住宅ローン関
連の金融商品の仕組みは複雑で、広範な投資家が購入している。そこを震源地として金融システム全体が揺らぐ事態は防がなく
てはならない。この点で米当局と金融機関の責任は重大だ。12日の日銀の金融政策決定会合でも米サブプライム問題が議論され
た。金融がグローバル化するなか、日米当局の密接な情報交換は欠かせない。日本の地方金融機関などにもRMBSやCDOに投
資したところがあり、経営者は青くなっている。金融庁も再点検を急ぐべきである。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070713AS1K1300113072007.html
169147:2007/07/18(水) 01:17:55 O
横浜支店の件:
後で携帯の低画素カメラで撮影した画像うp予定。
一応自分のフリメに送ってあるので、暇があったら転送予定。
あと、来月あたりに横浜支店行く予定(未定)。
170名無しさん:2007/07/18(水) 16:13:22 0
群銀のXX支店 窓口女子に物申す。
3流大から地元田舎地銀にやっと入行出来、窓口に据われたぐらいで まあ~
毎日えらそうにあいそ悪いしおまけにブーとくりゃあきれるね。
その点、近くのT銀はかわいい、あいそよし、仕事が速く気持ちいいぞ。
さらに格下 G信禁・A組愛・Uチョ のが方が、もっといいと思うのはオレだけ? 



171名無しさん:2007/07/18(水) 20:36:57 0
おまえだけwwwwwwwwwwwww
172名無しさん:2007/07/18(水) 21:06:22 0
長沼ヒロヤスは今どこに?
173名無しさん:2007/07/18(水) 21:09:40 0
>>172
奴は、中坊の頃、女子のぱんつを加えていたらしい。まじで!!!
174名無しさん:2007/07/25(水) 21:04:58 O
あぐぇ
175名無しさん:2007/07/27(金) 13:00:10 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


money:金融[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1101264393/449-
176名無しさん:2007/07/27(金) 13:24:14 0

身代金融資願い! 投稿者:総務担当 投稿日:2007/07/25(Wed) 08:05 No.17219
今後の事はもう誰にも判りませんが、先ずは凌太朗君の身代金の調達をする必要が有りますので、まともなお金での融資を誰かお願いしますね!

ここまで司法が狂ってしまえば、もう身代金調達を先ずは行い、長崎次席検事から田端一派へ身代金を渡して、札幌市テロ戸籍住民課にももう誘拐住所移動をさせないように話を付け、それから今後のテロ誘拐再発防止を考えますから!

この身代金調達が果たせなければ、今後、弁護士犯罪制度、子どもの身代金誘拐で子ども自身が更なる犠牲を被るとも思われます!”地獄の入り口はもう開いてしまいました!司法カルトが招く地獄の入り口が!”

身代金の融資、誰かお願いします!とりあえず数百万円でも!

TEL011−784−4046! 山本まで宜しく!!

損保犯罪被害者の会
http://www.y-moto.net/index.html
177名無しさん:2007/07/30(月) 05:04:49 O
名前はカタカナだったのに、自分で漢字まで晒して、この人Mなのかな?
178名無しさん:2007/07/30(月) 19:42:11 0
決算出ました。
数字的にはなかなか好印象。
179名無しさん:2007/07/30(月) 19:47:37 0
それより上田支店開設?
どうなの?
180名無しさん:2007/07/30(月) 19:50:42 0
競合も予想される上田信用金庫(上田市)の小林哲哉理事長は12日、
「地域に密着した金融機関の色を出して対応する」と話したって。
そんなところでしょ。
181名無しさん:2007/07/30(月) 19:53:36 0
長野は優秀な人材が多くて、優良企業も多いけど、大丈夫?
八十二銀行との競合は?
182名無しさん:2007/07/30(月) 19:58:32 0
増配お願いします。
183名無しさん:2007/07/30(月) 20:02:10 0
東和銀行の方が気になる。
184名無しさん:2007/07/30(月) 20:02:55 0
プレジデント読むべし。
185sage:2007/07/30(月) 20:58:50 0
sage
186名無しさん:2007/07/30(月) 21:35:50 0
今日、窓口に行ったら、国債購入を勧められた。
でも、8月に利上げがあるんじゃないの?
187名無しさん:2007/07/30(月) 21:41:22 0
今日決算発表だったみたいだけど、銀行の決算説明会ってなんで年2回?
投資家に説明する会を増やせば? 
188名無しさん:2007/07/30(月) 21:47:18 0
この利上げがあるかもしれないタイミングで、お客さんに国債をすすめるのってどうなの?

株も暴落しているから、投資信託を売りづらかったのでは。



189名無しさん:2007/07/30(月) 21:51:08 0
>>187

4回もやるのは面倒だから?

本当は、どうせ法律で決まってるんだろ!
190名無しさん:2007/07/31(火) 20:13:58 0
窓口でドリームなんとかカードを勧誘されたが、意味がよくわからん。

今までのと何が違う?

なんか特典があるとか、手数料がどうのとか一度に言われても、忙しいときには理解不能だろ。
191名無しさん:2007/07/31(火) 20:25:51 0
こういうのって影響あり?
何か銀行は困るのか?


金融機関から買入れた株式の処分の指針の制定等について
2007年7月31日
日本銀行

 日本銀行は、本日開催した政策委員会・通常会合において、本行が金融機関から買入れた
株式の処分の指針の制定等について、 別紙のとおり決定しましたので、お知らせします。
 日本銀行では、金融機関による保有株式の価格変動リスクの軽減努力を促すための施策と
して、2002年11月から2004年9月末までの間、金融機関が保有する株式の買入を実施しまし
た。買入れた株式については、既に、(1)2007年9月末までは原則として処分を行わない、
(2)2007年9月末において保有する株式は、2017年9月末までに処分する、(3)処分に当
たっては、日本銀行の損失発生を極力回避するとともに、処分時期の分散に配慮すること等
によって株式市場に与える影響を極力回避する、といった基本方針を明らかにしているとこ
ろです。
 今回の決定は、こうした基本方針に基づいて、株式処分の具体的な方法を定めるとともに、
受託者選定のために必要な手続を定めるものです。
 日本銀行では、今後、受託者の選定を行い、2007年10月以降、所要の準備が整い次第、受
託者を通じて、株式の処分を開始する予定です。

192名無しさん:2007/07/31(火) 20:44:03 0

Simple Network Management Protocol OK...

Management Information Base OK...

Basic Encoding Rules OK...

ENV...

Remote host,port,Http accept,agent,language,charset,encoding,connection,referer.

system green...OK
193名無しさん:2007/07/31(火) 21:00:02 0
意味不明!

外人かよ。
194名無しさん:2007/07/31(火) 21:26:49 0

クールビズが導入されて、今年で3年目。

新聞でみたけど、7月から一部でクールビズを始めたようだけど、なぜ今頃?

それに支店は、午後3時以降?

うちに来る人も暑いのに、いつも上着着てくる。

他はみんな半袖で来るのに。。。
195名無しさん:2007/07/31(火) 22:23:40 0
半袖のYシャツが嫌いなもんでサーセンwwwwwwwwww
196名無しさん:2007/08/01(水) 15:42:23 0
元支店長代理・本島成男容疑者(52)逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070801/20070801-00000045-nnn-soci.html
197名無しさん:2007/08/01(水) 20:00:11 0
元●●って変な肩書き。

だって、もう関係ないのに、いつまでもつくんだろ?
198名無しさん:2007/08/01(水) 20:11:21 0

昔、北関東のスーパーリージョナルバンク構想ってなかった?

新生銀行って、意外と力のある銀行なの?

同じ群馬なのに、関係ないのか。

前橋市の第二地銀、東和銀行は、優先株160万株を新生銀行に割り当て、80億円
を調達することを決めた。増資により、東和銀の自己資本比率は3月期の5.71%
から6.84%に上昇するという。さらに40億円の増資計画を持ち、今年度上期の
収益見込みが達成されれば、同比率は7.24%に引き上げられると予想している。
 新生銀は取得した優先株を東和銀の普通株と交換できる。この際の取得金額は普通
株の時価の92%としている。東和銀は80億円の資金を一度に調達でき、新生銀は
割安で取得した普通株を市場で売却することにより利益を得られる。

199名無しさん:2007/08/01(水) 20:15:58 0

★6カ月連続全国2位

 群馬労働局が31日発表した6月の県内の有効求人倍率(季節調整値)は、
前月比0・06ポイント上昇の1・88倍で、全国平均の1・07倍を大きく
上回った。都道府県別では愛知県(2・05倍)に次いで6カ月連続の2位。
同局は、全国展開している企業のまとまった求人で卸売・小売業の新規求人が
大幅に増えたのが要因と分析している。



群馬がそんなに景気が良いようには思えないが。。。

銀行的にはどうなの?
200名無しさん:2007/08/01(水) 20:23:41 0
「スーパーリージョナルバンク」という考え方が古くなったのかもしれません。

98年12月に証券取引法や投資信託法など多くの法律が改正されましたが、

これは「金融ビックバン」(既に「死語」か?)で、フリー(自由)、

フェア(公正)、グローバルといった3つの理念のもと、よりよい資産

運用と資金調達の機会を提供するため、自由で公正な金融システムの構

築を目的とした総合的な改革のことです。

むしろ最近は西日本や九州を中心に「業界再編」の流れがあるといった

かんじでしょうか。



201名無しさん:2007/08/01(水) 20:30:09 0

東京は不動産バブルとか言われるけど、群馬はぜんぜんダメ。

そのくせ、住宅ローンの金利はあがっているらしい。

今日、公表になった07年分の路線価でも、群馬なんかなかず

とばずなのに、群馬県内の分譲とかマンションとか高くね。

銀行は満額貸してはくれないだろうし。

「特別金利」みたいのはないのか。
202名無しさん:2007/08/01(水) 20:35:18 0
203名無しさん:2007/08/01(水) 20:38:08 0
改行厨氏ねよ
204名無しさん:2007/08/01(水) 20:51:28 0
そうだ!
最近の円高で、以前窓口で購入したなんとかソベリンファンドとか大丈夫なのか?
株もリートとかいうのも、ずいぶん下げてるみたいだけど、不安になったらどうすればいいんだ。
窓口に行っている暇はない人は。
205名無しさん:2007/08/01(水) 21:06:42 0
そんなの電話っしょ。わかりづらいだろうけど。
他に方法ないぜ。
不安になるなら、買わない。
206名無しさん:2007/08/01(水) 21:09:40 0
。。。
207名無しさん:2007/08/01(水) 21:30:43 0
私も投資信託を窓口で買いましたが、あとで支店に電話したことがあります。
通帳に支店の電話番号が載っていた気がします。
208名無しさん:2007/08/01(水) 22:16:42 0
>>201
本当は、安いはずなんだ群馬の地価!
でも、確かに住宅ローン金利は高い!
なんとかしてくれ!

本日、都道府県庁所在地の中で、路線価が初めて最下位になった前橋市。
最下位だぜ。前年から9・8%下落し、18万5000円!
209名無しさん:2007/08/01(水) 22:22:49 0
土地が安いんだから、群馬だけ金利下げるんじゃないの?
210名無しさん:2007/08/01(水) 22:27:22 0
別に路線価連動金利じゃないんでサーセンwwwwwwwwww
211名無しさん:2007/08/01(水) 22:37:21 0
行員さん?
「特別金利でお願いします。」とか言えば、何か特別なのあるの?
キャンペーンとか。
212名無しさん:2007/08/01(水) 22:45:23 0
他行の住宅ローン借換なら10年固定2.0%ですよ
213名無しさん:2007/08/02(木) 20:33:06 0
ホームページにはそんなの出てない。
214名無しさん:2007/08/02(木) 20:40:44 0
だから「特別金利」なんだろ。
215名無しさん:2007/08/02(木) 21:11:19 0
でも、10年で固定2.0%は魅力的だが、借換じゃないと全くダメなの?
216名無しさん:2007/08/02(木) 21:28:49 O
217名無しさん:2007/08/02(木) 21:35:17 0
たぶん、だめっしょ。
218名無しさん:2007/08/02(木) 21:37:23 0
新規は2.2%
219名無しさん:2007/08/02(木) 21:39:57 0
本当?
220名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:10 0
221名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:46 0
それ「ガセ」だろ。安すぎだろ。
222名無しさん:2007/08/02(木) 21:53:54 0
本当です。
ただし、「新規(新築・増改築等)」の場合は平成19年8月〜9月にお申し込み受付分、「お借り換え」の場合は平成19年8月〜9月に実際にお借り入れいただく分に適用されます。
223名無しさん:2007/08/02(木) 21:55:28 0
じゃあウェブでいろんな金融機関の金利比較とかやってるけど、「ウソ」多くね。
224名無しさん:2007/08/02(木) 21:56:45 0
情報がちょっと古かったり、各金融機関がキャンペーンなんかをしているからでは?
225名無しさん:2007/08/02(木) 22:17:57 0
M上ファンド事件もあったし、そんなに間違った情報は載せてないんじゃないの?
インサイダー情報やガセネタの流布とか、個人情報漏洩とか、最近は金融庁とか警察も目を光らせてるだろ。
226名無しさん:2007/08/02(木) 22:37:33 0

巷で噂の「サブプライム問題」って、片田舎の群馬には無関係?

いろんな銀行が買ってるとか言われてるけど。
227名無しさん:2007/08/02(木) 23:07:18 0
おいおい、サブプライム買う勇気あったらもっといい銀行になってるよ。
228名無しさん:2007/08/02(木) 23:07:48 0
都銀だけだろ。
229名無しさん:2007/08/02(木) 23:10:57 0
サブプライムって、勇気がないと買えないほど「やばい」の?
230名無しさん:2007/08/03(金) 00:56:12 0
やばいから問題になってんじゃん
231名無しさん:2007/08/03(金) 03:15:50 0
仕事ねえから、バイトでやとってくれねえかな。
232名無しさん:2007/08/03(金) 04:42:52 0
銀行でバイトなんかあるわけねえだろ
233名無しさん:2007/08/03(金) 09:07:00 0
>>231
行員とひっつけて寿退職させたOG専門の
人材派遣会社を自前で持ってるからな。
門外漢はおよびでない。
234名無しさん:2007/08/04(土) 01:48:32 0
キャリエールktkr
235名無しさん:2007/08/04(土) 18:06:54 0
キャリキャリ?
236名無しさん:2007/08/04(土) 18:25:26 0
サブプライムって、決算書とかにどのくらいもってるか載ってるの?
237名無しさん:2007/08/04(土) 18:48:14 0
のってねえだろ。
238名無しさん:2007/08/04(土) 19:08:24 0
だから、サブプライムなんか買う勇気あったらもっといい銀行になってるよ。
239名無しさん:2007/08/04(土) 19:22:38 0
「キャリエールktkr」って女性だけ?
男はバイトだめか?
240名無しさん:2007/08/05(日) 07:24:34 0
男のバイトなんかいらねえだろ!
241名無しさん:2007/08/06(月) 01:42:44 0
キャリエールさん、パートさんは大変そうだね。
研修まであるなんて以前では考えられない
現金扱う係はNGだったのに今では普通に窓口やらされてる。
なのに時給は変わらずだと知り合いが愚痴ってました

新入行員の教育係をさせられる時に上司から「辞めちゃうと困るから厳しくするな!」
と言われた知り合いも怒ってました。

242名無しさん:2007/08/07(火) 14:56:33 0
>>241
まあ人によるんだろうが、時々古参で態度がストロングな人いるよね。
あれ?オレ客だよね?みたいな。
でも下手すると若い代理くらいだと逆に遠慮してて笑える。
243名無しさん:2007/08/07(火) 22:03:11 0
いるいる。
ストロングなひと。
長期契約なのか?
244名無しさん:2007/08/07(火) 22:04:12 0
ちがうだろう。
コネかなんかじゃねえの。
245名無しさん:2007/08/07(火) 22:09:37 0
すでに銀行も夏休み?
お昼休みに某支店に行ったら、人数が少なかったような気が。。。
窓口っていつもどのくらい待たされるの?
お昼休みの時間は有限なんだよね。
246名無しさん:2007/08/07(火) 22:10:56 0
sage
247名無しさん:2007/08/07(火) 22:19:38 0
お昼休みの時間はすげえ貴重。
まとめて郵便局とかも行こうと思ってると、意外とつまずく。
20分くらいかなと思っていると、30分とか。でもどこもそんなもんじゃねえの。
248名無しさん:2007/08/08(水) 00:15:38 0
zzzzzzzzzzzzzzzzzzz
249名無しさん:2007/08/08(水) 00:16:43 0
客商売なのにな
250名無しさん:2007/08/08(水) 00:17:16 0
そうなの?
251名無しさん:2007/08/08(水) 00:18:40 0
最近は投信販売とかも、郵便局の方が気合あり?
252名無しさん:2007/08/08(水) 00:19:26 0
かもね
253名無しさん:2007/08/08(水) 08:25:34 0
>>251
まあきちんと勉強したら客には勧められねえやね。
ここ半年に買った客カワイソス。
254名無しさん:2007/08/08(水) 13:26:21 0
>>245 この時期に休暇取るのは、子持ちの代理のが多いから
人数が少ないと思ったのは単に昼休みだったからじゃない?

お盆の時期は銀行も暇だから独身は敢えて休暇をずらす人のが多い。

この前、外貨入門の3タイプをしてくれたお客さんがいるんだけど嫌な予感がする…。
自分はこのタイプを勧めたわけではないので苦情は無いと思うけど、外貨入門はお願いしてしまった。
円高とまりますように。

仕事終わりに同僚と飲んでたら、隣りのテーブルで「群銀の女は誘うとすぐ乗ってくる」って会話してた。
出入り業者っぽかったけど何だかな〜。 富士○か沖×機だなと思った

さて、これから子供をプールに連れてくべ
嫁は昼寝中





255名無しさん:2007/08/08(水) 20:39:31 0
すいませんでした。
でも、営業で外をまわっているわけではないサラリーマンにとって、お昼休みは貴重なんです。
256名無しさん:2007/08/08(水) 20:41:03 0
そんなことで謝るな!
銀行だって客商売なんだから。
257名無しさん:2007/08/08(水) 20:43:07 0
投資信託の販売って、郵便局のほうが力入ってるかもね。
うちにもいろいろ来てたよ。
民営化っていつからなの?
銀行にも影響あるの?
258名無しさん:2007/08/08(水) 20:44:14 0
なんだかんだ言っても、集金とかの小回りなら、農協とか郵便局っしょ。
259名無しさん:2007/08/08(水) 20:44:49 0
それが郵貯の民営化に関係あるの?
260名無しさん:2007/08/08(水) 20:45:27 0
簡保は?
261名無しさん:2007/08/08(水) 20:47:50 0
お昼休みの窓口の話ですが、私も先日、窓口に行きました。
郵便局の方がお客様を待たせないように気を使っていたような気がします。これは民営化されるからなのでしょうか?
262名無しさん:2007/08/08(水) 20:48:53 0
わかんね。
263名無しさん:2007/08/08(水) 20:55:20 0
>>253
本当に半年くらい前(ボーナスで)買った私は。。。
下がってます。
おかげで円高とか気にするようになりました。
264名無しさん:2007/08/08(水) 20:57:19 0
あるある。
265名無しさん:2007/08/08(水) 21:02:17 0
以前、「外貨入門」の1とか2とか3タイプがどうのって、言われたけど、ピンとこなかったのでやめた。
あんまり複雑なのは、あとで困るし。
チェロキーなんとかってやつも、全く意味が分からなかった覚えがある。
説明がどうのというより(窓口の人は真剣に時間をかけて説明してくれたが)、素人にはちょっと。
266名無しさん:2007/08/08(水) 21:09:30 0
今の時期は行員さんも投資信託とかすすめづらいんでしょうね。
267名無しさん:2007/08/08(水) 21:13:29 0
お昼休みはこれでしょ。銀行なんかにいってる場合じゃねえ。

第89回全国高校野球選手権大会は8日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕。
地方大会を勝ち抜いた全国の49代表校が参加した開会式の後、佐賀北(佐賀)
と福井商(福井)の開幕戦で15日間の熱戦の火ぶたを切った。
 午前9時から始まった開会式では、真夏の太陽が照りつける中、各選手たちは
3月の能登半島地震で最も大きな被害を受けた石川県輪島市の門前高野球部の上
浜翔太郎主将を先導役に、最北の駒大岩見沢(北北海道)から南の順に堂々と入
場行進。前橋商(群馬)の樺山健主将が「1人ひとりが最強の挑戦者となってひ
たむきに白球を追うことを誓います」と選手宣誓を行った。
268名無しさん:2007/08/08(水) 21:15:54 0
なるほど。こういう部分にお金を貸せば。。。

魅力的な宿泊施設は多いが、食べ物や土産物はちょっと――。
リクルートが実施した「じゃらん宿泊旅行調査」で、全国の宿
泊客が群馬の観光地の“ハード”にはある程度満足しているが、
“ソフト”面への評価は低いという実態が浮かび上がった。
269名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:01 0
>>261
昨年のお盆の時期に相続手続き等で窓口に行きましたが、事前に伺う時刻を伝えてあったせいもあるのでしょうが、それなりに手際よくやってもらえた気がします。お昼休みなんかに行く場合には、予約制とかどうでしょう?
既にやってるんでしょうか?
270名無しさん:2007/08/08(水) 21:24:49 0
予約制なんてきいたことないな
271名無しさん:2007/08/08(水) 21:53:40 0
歯医者じゃないんだから。
窓口のカード発行機でいいんじゃないの。
272名無しさん:2007/08/09(木) 01:02:31 0
今般の異動で家族寮住まいになったんですけど人間関係どうですか?
自分は仕事に行ってしまうのであまり気にならないのですが妻の緊張がとれません。
自ら交流もったほうのがいいのか悩んでるみたいです。
日々、元気が無くなっていくので少し心配です


273名無しさん:2007/08/09(木) 19:31:46 0
交流大事でしょ
274名無しさん:2007/08/09(木) 19:34:23 0
そんなに悩むこと?











275名無しさん:2007/08/09(木) 19:36:39 0
そんなに付き合いづらい人ばかりなの?
276名無しさん:2007/08/09(木) 19:44:57 0
金融商品取引法制の施行日は、「証券取引法等の一部を改正する法律(平成18年法律第65号)
の公布の日(平成18年6月14日)から起算して1年6月を超えない範囲において政令で定める
日」とされており、
具体的には、平成19年9月30日(日)とする予定です。

われわれ庶民の投資信託に何か影響あり?



277名無しさん:2007/08/09(木) 19:59:34 0
>>272
学生寮とかと同じでは。


278名無しさん:2007/08/09(木) 20:07:33 0
銀行の寮とかなんか古そう
279名無しさん:2007/08/09(木) 20:11:24 0
銀行の教育ローンより、なんとか公庫の方が安いの?
本人が借りられるのか?
280名無しさん:2007/08/09(木) 20:14:07 0
親御さんで願います。ってことだろ

・満20歳以上で、満70歳までにご返済を終えられる方
・勤続年数が1年以上の方
 ※自営の場合は営業年数が3年以上の方
・前年税込年収が100万円以上ある方
・大学・短大・専修学校等に進学予定または在学中のお子
 さまをお持ちの方
281名無しさん:2007/08/09(木) 20:22:58 0
そうですか。。。
282名無しさん:2007/08/09(木) 23:42:16 0
親の名前で借りて据え置き期間作って自分で返済ってパターンもありだが
普通に奨学金借りたほうが有利だろうな
283名無しさん:2007/08/13(月) 18:29:53 0
育英会以外にも、個別に各大学でやっている奨学金制度も、いろいろ調べれば、意外と充実していると思いますが。
284名無しさん:2007/08/13(月) 19:00:49 0
夏休み!
群馬へゴー!
285名無しさん:2007/08/13(月) 19:19:07 0
奨学金ですか。。。金利つきますよね。
286名無しさん:2007/08/13(月) 19:24:21 0
大学によっては、無利子の制度もあるのでは?
287名無しさん:2007/08/13(月) 20:06:53 0
群馬の夏は暑すぎだよ。
288名無しさん:2007/08/13(月) 20:20:21 0
日航ジャンボ機墜落事故から22年がたった12日夕、墜落現場となった群馬県上野村・御巣鷹の尾根のふもとにある「慰霊の園」で追悼慰霊式が営まれた。
犠牲者の方々に黙祷。
289名無しさん:2007/08/13(月) 20:23:33 0
最近、株価が乱高下してません?
290名無しさん:2007/08/13(月) 20:29:12 0
群馬にも億ションできた?
東京はすげえぜ。買えねえ。

不動産経済研究所が13日まとめた7月のマンション市場動向によると、
東京23区の1戸当たりの平均は前年同月に比べ14・0%高い7109
万円と92年8月(7698万円)以来の高水準だった。
291名無しさん:2007/08/13(月) 20:33:44 0
東京は7,000万もするの?
住宅ローンでそんなに貸してくれるのか?
292名無しさん:2007/08/13(月) 20:37:19 0
むりでしょ
293名無しさん:2007/08/13(月) 20:43:23 0
ただのサラリーマンじゃ買えねえだろ。
買えるのはスーパーサラリーマンだけだ。
294名無しさん:2007/08/13(月) 20:51:41 0
住宅ローン金利って上がりそうなの?
295名無しさん:2007/08/13(月) 20:57:42 0
返済額が増えて、困るからやめてくれ
296名無しさん:2007/08/13(月) 21:02:39 0
>>288
日航ジャンボ機墜落事故から22年もたつんですね。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。
297名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:06 0
群馬って、毎年この時期、この話題になるよね。
298名無しさん:2007/08/13(月) 21:41:57 0
そうだね
299名無しさん:2007/08/14(火) 19:02:32 0
前商勝ったぜ!
300名無しさん:2007/08/14(火) 19:03:21 0
300回記念!
301名無しさん:2007/08/14(火) 19:05:34 0
金利って、日銀が8月に上げるとか話題になってたけど、
住宅ローン金利とは直接関係ないでしょ。
302名無しさん:2007/08/14(火) 19:07:26 0
>>301
でも、前のゼロ金利解除とかいってたころから、住宅ローン金利が上がってねえ?
303名無しさん:2007/08/14(火) 19:09:00 0
ああ確かにね。
304名無しさん:2007/08/14(火) 19:21:59 0
サブプライム問題って、アメリカの住宅ローンの返済で延滞が多いらしいけど、地銀とかもアメリカで住宅ローンやってるの?
305名無しさん:2007/08/14(火) 19:23:00 0
地銀はやってないでしょ。でも、支店はあるのか?
306名無しさん:2007/08/14(火) 19:27:04 0
サブプライムって、基本的にそういう問題でしょ。
地銀だって海外に支店あるんだし。



307名無しさん:2007/08/14(火) 19:30:20 0
アメリカで住宅ローンやってないっす。。。。。
308名無しさん:2007/08/14(火) 19:37:59 0
ふ〜ん



309名無しさん:2007/08/14(火) 20:04:01 0
アメリカ人に日本語じゃ貸せないっす。。。。。
310名無しさん:2007/08/14(火) 20:07:35 0
サブプライム問題でアメリカが利下げとかいう話は?
311名無しさん:2007/08/14(火) 20:11:43 0
本当にするの?
日本の住宅ローン金利には無関係
円高になる???


312名無しさん:2007/08/14(火) 20:13:38 0
>>307
とりあえず、サブプライムの影響はないってことね
313名無しさん:2007/08/14(火) 20:19:41 0
黒いカードに切り替えたら、機械に差し込む向きが違うとか画面に出るようになった。
よく見なかったけど、なにか今までのカードと違うの?
314名無しさん:2007/08/14(火) 20:34:07 0
ちがうでしょ。
315名無しさん:2007/08/14(火) 20:39:50 0
黒いカードって何?
窓口へどうぞ〜
316名無しさん:2007/08/15(水) 13:17:36 0
なんでもかんでも窓口にこさせるのが好きですよね。
お役所か!!
317名無しさん:2007/08/15(水) 21:12:40 0
たしかに
318名無しさん:2007/08/15(水) 21:13:46 0
黒いカードって何ですか?
ダンディーベアではないですよね?
319名無しさん:2007/08/15(水) 21:16:21 0
新しく作ったキャッシュカードも代用できるカードです。
窓口でセールスされませんでしたか?
320名無しさん:2007/08/15(水) 21:20:16 0
黒いカードって、「GBドリームプラスカード」のことですね。
実は、私も最初はちょっととまどいました。
321名無しさん:2007/08/15(水) 21:25:38 0
はやりはカードじゃなくて、携帯で電子マネーでしょ。
322名無しさん:2007/08/15(水) 21:41:46 0
館林は異常な猛暑。全国最高だぜ。暑すぎるぜ、まじ暑い

館林市で今夏全国最高、史上7位タイとなる40.2度を観測したほか、
東日本の計43地点で観測史上最高(最高タイを含む)を記録するなど、
15日の日本列島は、各地でこの夏一番の暑さに見舞われた。
323名無しさん:2007/08/15(水) 21:44:21 0
>>321
電子マネーなら、銀行系カードじゃないっしょ。
324名無しさん:2007/08/15(水) 21:46:03 0
館林?
熊谷の間違いじゃないの?
325名無しさん:2007/08/15(水) 21:48:49 0
あらら。
まがたきかくがはやらまはきこねろんがさんでんどうしすねれおけ。
326名無しさん:2007/08/15(水) 21:52:29 0
???
327名無しさん:2007/08/15(水) 22:12:53 0
何?
328名無しさん:2007/08/15(水) 22:18:11 0
ダンディーベアのカード持ってます。
今では貴重なアイテムなのでしょうか?
329名無しさん:2007/08/15(水) 22:31:20 0
それって黒いカードなの?
黒いカードってめずらしいね
330名無しさん:2007/08/15(水) 22:44:40 0
ダンディーベアのカードって黒じゃないよ
331名無しさん:2007/08/15(水) 22:58:37 0
だよね。
332名無しさん:2007/08/15(水) 23:02:45 0
なんとなく、ちょっとかわいいやつでしょ
333名無しさん:2007/08/15(水) 23:04:23 0
333ゲット。ナガシマ
334群馬県人@横浜:2007/08/16(木) 12:49:34 O
横浜支店逝って来ますた。
口座開設はダメですた。
でも、水道料金支払しますた。
あと、ATMに記念入金しますた。
335群馬県人@大阪:2007/08/16(木) 20:50:55 0
まいど
336群馬県人@八王子:2007/08/16(木) 20:54:41 0
なんで横浜は口座開設ダメなの?
337名無しさん:2007/08/16(木) 21:19:58 0
なぜ?
338334:2007/08/16(木) 23:53:05 O
手続き上の理由らしぃ。

大体、紛失再発行・住所氏名変更等はダイレクトセンターとか、本支店で取り次ぎ出来るはず。
元々、メルオダ口座開設・ローン申込が無い保守的な場所だが…。。。
339名無しさん:2007/08/17(金) 01:07:41 0
へえ。
340名無しさん:2007/08/17(金) 01:09:03 0
何の手続き上?
341名無しさん:2007/08/17(金) 01:09:04 0
「手続き上の理由」って何だよ?
お役所か!!
342名無しさん:2007/08/17(金) 01:10:46 0
体質が古いってこと?
343名無しさん:2007/08/17(金) 01:12:25 0
お役所っぽいのはどこの銀行もだよね。
344名無しさん:2007/08/17(金) 01:15:54 0
程度はそこによって全然違うお〜!
群銀は殊更ひど杉だお〜!
345名無しさん:2007/08/17(金) 03:13:43 O
>>343-344
>役所体質
郵貯とのオープンネットワーク接続も遅かったし、(東和の方が早い・おそらく、Jデビ参加も遅れ組かも…)
アイワイ銀行(現セブン銀行)との接続も関東では遅かったし…。。。(関東では茨城と並んで設置が遅い)

にしては、群馬県内の蜜墨アットバンクはGB開放だったりする。
346名無しさん:2007/08/19(日) 02:23:52 0
 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
347名無しさん:2007/08/21(火) 13:15:05 O
郵便局が民営化になったら、貯金は群銀と郵便局のどちらのほうが安心ですか?
348名無しさん:2007/08/21(火) 21:10:23 0
貯金は郵便局でしかやってません
349名無しさん:2007/08/21(火) 21:31:40 0
なるほど。ちょっとへりくつでは?
350名無しさん:2007/08/21(火) 21:33:15 0
アイワイ銀行との接続はたしかに遅かった気が。。。
351名無しさん:2007/08/21(火) 21:34:57 0
貯金というか、毎月の積立集金が郵便局の得意技だろ
352名無しさん:2007/08/21(火) 21:42:42 0
暑い中、集金ごくろう!
353名無しさん:2007/08/21(火) 21:53:42 0
夏休みだが、カードの再発行とか住所の変更はどこでも出来るのか?
354名無しさん:2007/08/21(火) 22:04:31 0
昔、窓口で「お取引の店舗に直接行ってください」って言われたような気がするが
355名無しさん:2007/08/21(火) 22:09:40 0
お盆時期にカードの再発行手続きをしたが、昔はカードケースみたいなのありませんでした?
他の銀行か信金だったか?
356名無しさん:2007/08/21(火) 22:13:58 0
今は無い
357名無しさん:2007/08/21(火) 22:14:17 0
見たことない。レアアイテム?
オークション?
358名無しさん:2007/08/21(火) 22:16:32 0

やはりむかしはあったのか?
359名無しさん:2007/08/22(水) 18:26:45 0
オークションにはありませんでしたよ。
360名無しさん:2007/08/22(水) 18:35:24 0
いや、通帳ケースはありましたよね
361名無しさん:2007/08/22(水) 18:41:58 0
オークションですか?
362名無しさん:2007/08/22(水) 18:53:22 0
オークションは知らないけど、以前はありましたよ。
今は知りませんけど
363名無しさん:2007/08/22(水) 19:06:09 0
オークションは、テレカとか風神貯金箱だけ
364名無しさん:2007/08/22(水) 19:20:43 0
銀行でくれるものなんて、みんなパッとしないものばかり。オークションとか無理でしょ
365名無しさん:2007/08/22(水) 19:37:04 0
玉村町は高崎市と合併?

銀行はこの手の情報早いの?

366名無しさん:2007/08/22(水) 19:46:38 0
住民が決めることなんだから、関係ねえだろ!
ぐずぐずしてるんだよ。
367名無しさん:2007/08/22(水) 19:47:39 0
玉村支店がなくなると困ります
368名無しさん:2007/08/24(金) 18:06:45 0
俺も玉村支店利用者。それは困る!
369名無しさん:2007/08/24(金) 18:11:00 0
でも、最近の全国的な市町村合併のわりには、県内の銀行の支店って、減っていないような。。。どうなんだ?
370名無しさん:2007/08/24(金) 18:25:44 0
でも増えてはいませんよね
出張所とかになってしまうと人も減るようですし、困ります
371名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:44 0
人が多くても、だめ銀行は対応が悪い!
人数が少なくても、ちゃんとしているところもあるでしょ。
372名無しさん:2007/08/24(金) 18:34:25 0
生活に関係ない他人事の人は困ります
373名無しさん:2007/08/24(金) 18:38:21 0
どこでもそうですが、銀行のサービスにそんな高望みをするのはいかがなものかと。
374名無しさん:2007/08/24(金) 18:43:23 0
なくならないでひょ。
お客さん多いし。こんでるから。
でも、玉村ってビミョ〜〜〜〜なところ
375名無しさん:2007/08/24(金) 18:46:30 O
仕事できない若手野郎は、さっさとお辞め!!自己主張だけ強くて邪魔なんだよね。
376名無しさん:2007/08/24(金) 18:56:20 0
〇∧○
 へ  でもそんなの関係ねぇ!
    そんなの関係ねぇ!
377名無しさん:2007/08/24(金) 18:59:20 0
それより、コンビニが少なくなったから、お金をおろせる場所が減ってねえか?
手数料も含めて、何とかしろ!
378名無しさん:2007/08/24(金) 19:01:13 0
自分でコンビニ開業しろ!
くだらねえ
379名無しさん:2007/08/24(金) 19:05:22 0
>>375
いまどき、どこの会社にもいるんだよね。そういうやつ。
380名無しさん:2007/08/24(金) 19:10:45 0
まあ、生意気な若いやつが多そうだし。
381名無しさん:2007/08/24(金) 19:14:00 0
若者はしつけがなってないのよね。
382名無しさん:2007/08/24(金) 19:16:58 0
ATMの手数料の方が問題!
なんとかしろ!
383名無しさん:2007/08/24(金) 19:23:27 0
ほかの銀行使えば?
384名無しさん:2007/08/24(金) 19:28:41 0
だよね。そんなにコンビニ使うんなら、セブン銀行だろ。
ぐんぎんなんか解約すれば?
385名無しさん:2007/08/24(金) 21:33:59 0
セブン銀行プロパーを使いこなしてるやつなんていねーwwww
386名無しさん:2007/08/25(土) 02:30:12 0
セブン銀行口座なんてマニアの玩具だろw


1、コンビニATMタダになる銀行なんていくらでも存在する
2、県内にもコンビニATMはいくらでも存在する
3、県内在住者にローン組ませてくれる金融機関はいくらでも存在する
4、群銀に比べ顧客利便性が高い金融機関はいくらでも存在する

1、2、3および4により導かれる結論を答えよ
387名無しさん:2007/08/25(土) 22:11:06 0
なんか難しくね。
388名無しさん:2007/08/25(土) 22:13:22 0
ようするに、群銀以外でも使える金融機関はいくらでもあるってことだろ!
389名無しさん:2007/08/25(土) 22:14:50 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん:2007/08/25(土) 22:17:16 0
セブンとの接続が遅かったのは間違いない
391名無しさん:2007/08/25(土) 23:00:59 0
だが今は使える
392名無しさん:2007/08/26(日) 07:26:49 0
>>>375>>>
そのとおりだぁ。。。。困ったもんだぁ。。。。
人事部さんどーにかしてちょ。。。。。。。。。
393名無しさん:2007/08/26(日) 12:40:10 0
東和+セブンがGoodです。
394名無しさん:2007/08/26(日) 12:40:47 0
東和(笑)
395名無しさん:2007/08/26(日) 12:55:09 0
おれのイメージ

早稲田……自分ダイスキ、目立ちたがり
明 治……騒いだもん勝ち
慶 応……とにかく慶応マンセー
東 大……変人
日 大……ヤケッぱち

40代の代理は明治出身が異様に多い
30代は仕事は真面目にするが大人しい奴が多い
20代は自己中でバカ
396名無しさん:2007/08/27(月) 20:34:43 0
夏のボーナスっていくつ出たの??
397名無しさん:2007/08/27(月) 21:48:10 0
複雑すぎて説明不能
398名無しさん:2007/08/27(月) 22:22:17 0
窓口は感じ悪いし今時手数料取りまくるし最低。コンビニATM対応といっても
手数料かかるから意味ねー!
399名無しさん:2007/08/27(月) 22:31:02 0
ま、今時どこの銀行でも手数料とるしね
銀行にとって来店客と収益に貢献してくれるお客様は別物
慈善事業でやってるわけじゃないし、あくまで利潤の追求が目的
嫌なら郵便局でも行けばいい。1,000千万円までしか置けないけど十分でしょ?
400名無しさん:2007/08/27(月) 22:36:51 0
1,000千万円m9(^Д^)プギャー
1千万円だろ、と。
まぁ十分だろ。
401名無しさん:2007/08/28(火) 00:24:40 0
>>399
客目線でないから時代錯誤なんだろうね。
402名無しさん:2007/08/28(火) 13:35:49 0
>>399 給料振込みとか引き落としあるからそんなに単純にはいかね〜んだよ
群銀に口座持ってる客がいてこその利潤の追求だろ

サービス業としての自覚もないから、高崎 高崎田町 高崎駅は窓口も感じ悪い

403名無しさん:2007/08/28(火) 20:28:32 0
≫395 獨協大学卒じゃダメですか?
404名無しさん:2007/08/28(火) 21:28:46 0
株価m9(^Д^)プギャー
とか思ったら
第二地銀さんの方が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
助けてあげないの?
405名無しさん:2007/08/28(火) 21:36:35 0
≫395 獨協大学卒じゃダメですか?
406名無しさん:2007/08/29(水) 00:27:05 0
ダメだよ。早く帰れ。
407名無しさん:2007/08/29(水) 14:07:47 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
408名無しさん:2007/08/29(水) 15:10:19 O
質問です。
群馬銀行のキャッシュカードは、郵便局のATMで使えますか?
409名無しさん:2007/08/29(水) 20:35:33 0
質問です 群馬銀行にかわいい行員いますか?
410名無しさん:2007/08/29(水) 21:30:53 0
>>409
伊勢崎にけっこうかわいい子がいると聞いた  今年からの新入行員らしいが・・・
411名無しさん:2007/08/29(水) 22:12:28 O
質問です。
午後に振込みした場合は、振込まれるのは次の日ですか?
土日も振込みはできますか?
412名無しさん:2007/08/29(水) 22:17:04 0
ATMら3時間際までおk
窓口だと1時半〜2時が限界
土日は振込み予約、着金は月曜
413名無しさん:2007/08/29(水) 23:38:13 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
414名無しさん:2007/08/30(木) 23:55:33 0
獨協大学卒じゃダメですか?
415名無しさん:2007/08/30(木) 23:57:28 0
くどいよ。ダメだ!
416名無しさん:2007/08/31(金) 00:01:08 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の流れだぜ。
こんなの常識。
こういうのをパッとやってほしいね。
できないだろうけど。
417名無しさん:2007/08/31(金) 00:03:33 0
質問です。
銀行って毎年給料が着実に上がるんですか?
418名無しさん:2007/08/31(金) 00:07:05 0
いまどき、着実には上がらないでしょ。
能力給の時代なのに。
419名無しさん:2007/08/31(金) 00:10:14 0
実態は、増えない給料なんだろうな
420名無しさん:2007/08/31(金) 00:18:11 0
>>416
>>415

>>417
下がることもあります
421名無しさん:2007/08/31(金) 12:39:51 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
422名無しさん:2007/08/31(金) 21:36:24 0
上田支店で口座開設にチャレンジだ!
423名無しさん:2007/08/31(金) 22:43:25 0
>>417
当たり前ジャン
424名無しさん:2007/08/31(金) 22:50:56 0
長野まで行くの?
425名無しさん:2007/08/31(金) 22:52:20 0
まじ?





まじじ?
426名無しさん:2007/08/31(金) 22:53:24 0
ありえねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
427名無しさん:2007/08/31(金) 22:56:19 0
上田支店ってどうやっていくの?
夏はいいが、実は陸の孤島?
428名無しさん:2007/08/31(金) 23:01:14 0
本気か?
zzzzzzz
429名無しさん:2007/09/02(日) 00:18:58 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。


430名無しさん:2007/09/02(日) 00:21:21 0
ソニー銀行とか外国の銀行の口座なんかどうなんでしょう?
431名無しさん:2007/09/02(日) 00:25:46 O
>>427
遠隔地開設は横浜支店で失敗した僕がいる訳だが…。。。長野でも同様かと…。。。
埼玉県内の支店なら開設は容易だと思う。
せめて、手続きの完全電子化が行われれば…。。。


あと、横浜と名古屋と大阪は要らないような。駐在事務所に格下げ汁。
(地元民は個人も法人もメガ都銀誘導かも…。。。)
432名無しさん:2007/09/02(日) 00:29:34 0
住宅ローンの金利下がりませんか?

某都銀からうちはもっとお得ですよって話が来た。
433名無しさん:2007/09/02(日) 00:31:20 0
名古屋って支店あるんだ!?
434名無しさん:2007/09/02(日) 00:32:34 0
>431
名古屋って支店ないよね?
435名無しさん:2007/09/02(日) 00:37:40 0
最近まで名古屋支店があったのか?
436名無しさん:2007/09/02(日) 00:45:18 0
行員いないの?
437名無しさん:2007/09/02(日) 00:54:05 0
>>431
「名古屋」に支店はない。
「駐在事務所」っていうのもない。
勝手なこと書くな
438名無しさん:2007/09/02(日) 00:55:36 0
名古屋ってすごい大昔に支店あったでしょ
439名無しさん:2007/09/02(日) 00:57:22 0
名古屋ってすごい大昔に支店あったでしょ
440名無しさん:2007/09/02(日) 00:57:28 O
山形県民としても、ハゲは古いタイプの議員なんで、今回を機にすっきりと議員を辞めていただきたいと思っておりまつ。
441名無しさん:2007/09/02(日) 14:23:04 0
県外の女子行員が役立たずで困ってます。
あれで、30代半ばにもなれば年収500万じゃ給料泥棒だろ

埼玉あたりの女子に群銀に入ることをお薦めしたい



442名無しさん:2007/09/02(日) 21:21:16 0
山形???
443名無しさん:2007/09/02(日) 21:26:02 0
山形県民さんは何で出てきた?
444名無しさん:2007/09/02(日) 21:33:33 0
山形も昔、支店があったのか?
445名無しさん:2007/09/02(日) 21:35:12 0
間違って書き込んじゃったんじゃないの?

例の閣僚の問題?

???????????????????
446名古屋人:2007/09/02(日) 21:44:35 0
名古屋って以前よりかなり拓けました
もったいない
447名無しさん:2007/09/02(日) 22:38:49 0
山形にも支店があったの?
448名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:48 0
名古屋って魅力的!
449名無しさん:2007/09/02(日) 22:59:51 0
450名無しさん:2007/09/03(月) 19:20:42 0
名古屋いいよ。
名大バンザイ!
451名無しさん:2007/09/03(月) 19:22:07 0
群馬銀行って本当に山形県内に支店あったのですか?
知りませんでした
452名無しさん:2007/09/03(月) 20:04:51 0
山形?
きいたことない
453名無しさん:2007/09/03(月) 21:21:38 0
農相辞任!
山形は守られたと思つておりまつ。
454名無しさん:2007/09/03(月) 21:23:37 0
この人なに?
関係ないじゃん
455名無しさん:2007/09/03(月) 21:24:54 0
ローングロングアゴー
名古屋と新潟にはあったそうな
456名無しさん:2007/09/03(月) 23:36:12 0
あとの祭りだけんど、名古屋はもったいなかったのう
457名無しさん:2007/09/03(月) 23:39:16 0
なら、また出せば?
458名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:25 0
おそらく、このランクの地銀で、大阪支店と名古屋支店の両方があるのは微妙だったんだろうね。
どうせ、不況期に閉めたのだろうから、横並びの時期だったのでは?

459名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:16 0
>>455
新潟って、支店ありそうだけど、今はないんだ!?
460名無しさん:2007/09/04(火) 08:07:42 0
新潟か。
社宅ナツカシス
461名無しさん:2007/09/05(水) 22:57:45 0
ありました。
そういえば。
ずいぶん昔の話ですね
462名無しさん:2007/09/05(水) 23:02:38 0
元新潟県民としては、新潟って仕事がなくてシメた?
もともとはどういうつながり?

463名無しさん:2007/09/05(水) 23:07:22 0
スンマセン
わかんねえっす
464名無しさん:2007/09/05(水) 23:10:36 0
大手銀行6行は31日、9月から適用する住宅ローン金利を引き下げると発表。
だから地銀も住宅ローン金利下げるだろ
465名無しさん:2007/09/05(水) 23:27:23 0
遅いんだよね。ここ。
すぐには下がらないでしょ
466名無しさん:2007/09/05(水) 23:46:22 0
集金にこなくなった金融機関が多いのに、郵便局だけはこまわり営業
民営化とかで忙しいらしいけど、人件費とか考慮してる?
それとも、地銀なんかが殿様商売?
467名無しさん:2007/09/05(水) 23:56:16 0
そりゃ目線が違うんショ。
以前、窓口でネットバンキングをススメられたが、手数料かかるとか言われ、不安なのでヤメタ。銀行の手間を減らしてやるのに、なんでこっちが手数料払わなきゃいけない?






468名無しさん:2007/09/05(水) 23:58:35 0
同感
469名無しさん:2007/09/06(木) 00:06:33 0
気づけば通帳ののこりわずか。
暇はなし。
店舗外ATMって通帳繰越可能でしたっけ?
470名無しさん:2007/09/06(木) 00:16:35 0
そんなのアリ?
471名無しさん:2007/09/06(木) 20:31:41 0
支店じゃないとだめでは
472名無しさん:2007/09/06(木) 20:41:31 0
台風のため、明日は窓口まで行けそうにない!
こういうときだけ、ネットバンキングは便利?
でも、手数料がかかるのはちょっと
473名無しさん:2007/09/06(木) 20:46:04 0
いけねえだろうな
台風9号による大雨のため、群馬県富岡市で5日夜、2地区に避難勧告が出され、13世帯36人が公民館などに避難。同市や安中市などで計27世帯88人が一時自主避難した。富岡市で土砂崩れのため建具店の作業場と物置が全壊、民家が半壊した。
474名無しさん:2007/09/06(木) 20:56:40 0
なぜ群馬は5日からそんな?
埼玉はまだ何もないzoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
475名無しさん:2007/09/06(木) 21:07:52 0
くるのか台風
476名無しさん:2007/09/06(木) 21:55:34 0
かさが群馬の空を飛んでく〜
477名無しさん:2007/09/07(金) 20:03:24 0
ドリプラかネット投信つければ無料
478名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:32 0
東和銀行がそろそろヤバイという噂はどうなの?

みんな群銀に乗り換えしているの?

群銀はウハウハだね。

東和沈没のカウントダウン開始! 対岸の火事だわこりゃ
479名無しさん:2007/09/08(土) 13:14:21 0
対岸の火事の意味を理解してから書き込め
480名無しさん:2007/09/09(日) 00:04:01 0
対岸の火事?どういう意味?
481名無しさん:2007/09/09(日) 00:05:43 0
>>477
「ドリプラ」ってなんですか?
482名無しさん:2007/09/09(日) 00:12:54 0
「ドリプラ」って「つける」の?
何?









483名無しさん:2007/09/09(日) 00:15:08 0
>>478
別に普通にやってるでしょ。やばくないし。
乗り換えも特にないっす
484名無しさん:2007/09/09(日) 00:16:16 0
東和の経営危機はいつもの事
485名無しさん:2007/09/09(日) 00:20:19 0
「ドリプラ」って、「ドリームプラスカード」のことでは?
486名無しさん:2007/09/09(日) 00:21:38 0
へ〜。そういう略語なの?
487名無しさん:2007/09/09(日) 00:31:05 0
15日無利息 女性用ローンのオリーブ!!
最高100万円 即日お振込み可能です。
コンビニ・銀行提携ATM40,000ヶ所!
主要株主 伊藤忠ファイナンス株式会社
東証1部上場
http://keitaiaf.jp/a/508/699586
488名無しさん:2007/09/09(日) 00:32:49 0
>>487
ナイスサポートカードローンをご利用ください
489名無しさん:2007/09/09(日) 13:01:13 0
>>487
新手の広告?ふざけるな!
490名無しさん:2007/09/09(日) 22:30:08 0
こういう広告ありなの??
491名無しさん:2007/09/09(日) 22:36:08 0
もっとちゃんとしたところに出せばいいのに
なんかうさんくさい印象
492名無しさん:2007/09/09(日) 22:37:21 0
ナイスサポートカードローンをご利用ください
493名無しさん:2007/09/09(日) 23:09:40 0
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
494名無しさん:2007/09/10(月) 00:39:39 0
>>429 そんな時間があれば群銀のATMに行くよ

店外のATMが消えていくのもな〜
記帳がたまる一方だよ

全金融機関対応型の記帳システム内蔵ATM希望
495名無しさん:2007/09/10(月) 01:10:48 O
いい加減、諸届出を取引支店以外に対応しる!。
496名無しさん:2007/09/10(月) 18:02:24 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
497名無しさん:2007/09/10(月) 18:52:29 0
>>495 ごねればしてくれるよ
面倒くさいってだけの理由なんだからさ。
498名無しさん:2007/09/11(火) 00:53:23 0
伊勢崎?桐生?辺りで、略奪婚したの居るって噂聞いた。
499名無しさん:2007/09/11(火) 19:49:23 0
群銀は女子のレベルは高いほう?  かわいいのとか多い?
500名無しさん:2007/09/11(火) 21:50:32 0
どうなの?
501名無しさん:2007/09/11(火) 21:57:27 0
まずはいい加減、諸届出を取引支店以外に対応しる!。
502名無しさん:2007/09/11(火) 22:02:34 0
>>499
窓口の感じじゃ、べつにだしょ
503名無しさん:2007/09/11(火) 22:15:26 0
>>495
他の銀行はもっと手続き簡単!
ごねてもだめだったこともある!
思い切って銀行チェンジ!
504名無しさん:2007/09/12(水) 17:02:25 0
そういや今年入行した女子行員にすっげーヤリマンがいるとか・・・・ 頼めばやらしてくれるらしい
名前は知らんがイニシャルはMIかMYっていってたような・・・ 誰か知ってる?
友達が群銀に勤めててそいつから聞いたんだが・・・
505名無しさん:2007/09/12(水) 18:14:37 0
しらねえなあ。
イニシャルは名前が先なわけ?
506名無しさん:2007/09/12(水) 18:22:30 0
支店とかわかんないのかよ
お前の友達だせえな。
507名無しさん:2007/09/12(水) 18:36:28 0
>>505
イニシャルってくらいだから名前が前じゃね?
508伊香保がんばれ:2007/09/12(水) 18:37:48 0
伊香保温泉!
渋川市の伊香保温泉旅館協同組合は、テレビ番組案内に観光マップと地元企業や観光地の広告が一体となった
「テレマップ」を作製し、今月から加盟53宿泊施設の客室への配布を始めた。
従来は新聞のコピーなどを客室に置いていたが、これにより経費削減と情報発信の双方を進める。県内の温泉
地では初の取り組みという。
テレマップはA3判で、表にテレビ番組、裏に宿泊施設や観光名所を記したマップを掲載。広告は表と裏に約
50件が印刷されている。印刷から納品までを同組合が一括して行い、印刷費は広告料でまかなう。

509名無しさん:2007/09/12(水) 18:53:56 0
>>503
ウリィ銀行いかがですか?

プレスリリースから。
株式会社セブン銀行(以下セブン銀行、東京都千代田区、代表取締役社長 安斎 隆)は、
ウリィ銀行(本店:大韓民国ソウル特別市、東京支店所在地:東京都港区)と、
平成19年9月18日(火)よりATM利用提携を開始いたします。

これにより、ウリィ銀行のカード(ICキャッシュカード・送金カード)をお持ちの
お客さまは、「お引出し」「お預入れ」「残高照会」のサービスをセブン−イレブン等に
設置のセブン銀行ATMでご利用可能時間内すべて、手数料無料でご利用いただく
ことができるようになります。
510名無しさん:2007/09/12(水) 19:11:23 0
銀行の女は化粧落とせばブス!
性格もメッキが禿げれば撫すってわかるのが大半!
511名無しさん:2007/09/12(水) 19:29:56 0
>>510
そうなの?
タマノコシ?狙いなのか
512名無しさん:2007/09/12(水) 19:37:05 0
>>510
とわいえ、パートのおばさんあんまりいじめるなよ
窓口からも見えるぜ
513名無しさん:2007/09/12(水) 20:24:14 0
窓口なんて今時ハケンだよ。
514名無しさん:2007/09/12(水) 20:50:16 0
俺は伊勢崎支店にかわいいこいるぞって聞いたが・・・ガセか?
515名無しさん:2007/09/12(水) 22:24:59 0
窓口はハケンか。なるほど人件費節約ね
516名無しさん:2007/09/12(水) 22:26:03 0
>>514
銀行なんだし、どこの支店にだってかわいいこのひとりくらいいるでしょ?
517名無しさん:2007/09/12(水) 22:29:10 0
ハケンで窓口とかやらされるのはゴメンだね。客商売っていっても銀行の窓口めんどうそうだし。
518名無しさん:2007/09/12(水) 22:34:05 0
あべさん辞任だってよ。あっけなし
519名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:18 0
役員にそういうやつがいるのかと思ったけど、政治ネタかよ。他へ逝け!
520名無しさん:2007/09/12(水) 22:46:40 0
>>513
窓口がハケンのわりに高齢化?
もっと若い子をとれないのかね
521名無しさん:2007/09/12(水) 22:47:59 0
あ〜確かに窓ぐちおばさんばっかだわw
522名無しさん:2007/09/12(水) 23:01:14 0
いまどきのハケンがみんな若いわけない。ハケンは子会社がやっててOGが多いんでしょ?
523名無しさん:2007/09/12(水) 23:04:53 0
最近は中途で異業種からも採用あるというのは本当?
524名無しさん:2007/09/12(水) 23:07:16 0
OGとか金融機関勤務経験者を集めてるから昔のお姉さんばっかりなわけで
http://www.gungin-carriere.com/
525名無しさん:2007/09/12(水) 23:32:10 0
>>523
証券会社のOBとかOGとかあるようだけど処遇は?
526名無しさん:2007/09/12(水) 23:34:48 0
伊勢崎支店にそこそこかわいい子いるってきいたことあるけどな
527名無しさん:2007/09/13(木) 00:44:50 0
伊勢崎支店に可愛い子がいるって書き込んでるのは同じ奴。
528名無しさん:2007/09/13(木) 21:22:50 0
>>525
正社員でとっているのなら、それなりにいいんだろうな。
契約社員とかなの?
529名無しさん:2007/09/13(木) 21:26:06 0
特定総合多し
530名無しさん:2007/09/13(木) 21:28:26 0
>>524
「昔のお姉さん」っていってもどの位よ?
531名無しさん:2007/09/13(木) 21:29:38 0
論外姉さん多し
532名無しさん:2007/09/13(木) 21:30:49 0
結局、他の業種から中途で入ってくる人はいないわけ?
533名無しさん:2007/09/13(木) 21:34:13 0
いないから、窓ぐちおばさんばっかなんだっ!
534名無しさん:2007/09/13(木) 21:44:02 0
質問です。
銀行で理系の人は、システム関係でてきとうにつかわれるだけってホント?
535名無しさん:2007/09/13(木) 21:57:47 0
一般的に同じ金融業界の中では、銀行のシステム関係が一番つまらない(ふるい)かもしれません。証券とかは時代の先端をいくものにもチャレンジするかんじで、保険はまた全く別で、まだまだこれから。
536名無しさん:2007/09/13(木) 22:09:02 0
そういうのは他スレで語り合え!
537名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:25 0
>>529
特定総合って正社員?契約社員?
538名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:57 0
台風11号が直撃したら、今度は利根川あふれる鴨ね。借金も一緒にナガシテクレ。
539名無しさん:2007/09/13(木) 22:28:45 0
>>538
なんやこいつ!南牧村に失礼やろ
540名無しさん:2007/09/13(木) 22:31:13 0
転職を考えていますが「特定総合」ってどういうポジションですか?
541名無しさん:2007/09/13(木) 22:36:51 0
どのくらい出世できるかとかわかりませんけど、こういう整理のようですよvv

■総合職
さまざまな業務を経験しながら、企画立案・業務推進・管理業務において活躍を期待するコースです。
勤務地は国内および海外の全営業エリアが対象になります。
■特定総合職
希望する勤務エリア内で、さまざまな業務を経験しながら、企画立案・業務推進・管理業務において活躍を期待するコースです。
原則として転居を伴う転勤はありません。
■事務職
希望する勤務エリア内で、営業店での窓口、預金、融資等の顧客応対・業務推進・業務処理においてエキスパートを目指すコースです。
原則として転居を伴う転勤はありません。

542名無しさん:2007/09/13(木) 22:41:42 0
541さん
どうもです
543伊香保がんばれ:2007/09/13(木) 22:45:02 0
2007年9月18日〜20日は「伊香保まつり(蘆花祭:ろかさい)」!
544名無しさん:2007/09/13(木) 22:51:15 0
県内の信金、信組と比べて、女子のレベル高い?
545名無しさん:2007/09/14(金) 00:17:20 0
なんのレベルかによるかも
546名無しさん:2007/09/14(金) 00:19:36 0
ややまけてるのでは
547名無しさん:2007/09/14(金) 00:21:54 0
どういういみ?
548名無しさん:2007/09/14(金) 00:23:07 0
>>547
そのまんまでしょ
549名無しさん:2007/09/14(金) 00:24:49 0
カバオ?
550名無しさん:2007/09/14(金) 07:23:01 O
四方浩子
551名無しさん:2007/09/14(金) 19:18:41 0
とりあえず話題になった略奪婚について知ってる人いたら教えて
552名無しさん:2007/09/14(金) 21:18:26 0
>>551
聞いたこと名井
553名無しさん:2007/09/14(金) 21:20:43 0
>>551
それガセだろ
554南牧村復興:2007/09/14(金) 21:29:52 0
台風9号による県内の河川や道路、橋への被害が、13日現在で411カ所48億4800万円にのぼることが県のまとめで判明。
また、国土交通省の調査団は13日、台風9号の被害地・南牧村などを視察。


555南牧村復興:2007/09/14(金) 21:33:53 0
>>554
そんなん福田総理がいるやんか
556名無しさん:2007/09/14(金) 21:35:03 0
>>551
話題になったの?
557名無しさん:2007/09/14(金) 21:37:06 0
アホか
「話題になってない」=「ガセ」なんだよ
558名無しさん:2007/09/14(金) 21:44:25 0
くだらねeeeeeeeeeee
559名無しさん:2007/09/14(金) 21:53:54 0
足銀の受け皿銀行って、政治的な混乱もあって、当分きまらんかの
560名無しさん:2007/09/14(金) 21:57:31 0
>>559
あまり関係ない?ニュースにもでてこナイシ〜
561名無しさん:2007/09/14(金) 22:03:55 0
栃木県民としては、かなり気にして見守ってますけ怒!
562名無しさん:2007/09/14(金) 22:07:29 0
>>559
やっぱ九州みたく「北関東銀行ホールディングス」構想!?
563名無しさん:2007/09/14(金) 22:15:46 0
そんなことしたら、なんにん早期退職においこまれる?ジョーダン!
564名無しさん:2007/09/14(金) 22:22:54 0
関東は不健全な銀行が少ないから、そういう構想ないんでしょ
565名無しさん:2007/09/14(金) 22:24:57 0
足銀のやつらの融資スタンスはどっかおかしい
破綻するわけだ
566名無しさん:2007/09/14(金) 22:25:06 0
銀行の窓口ってのは一番下っ端がやる仕事なんだよ。
だいたいは一年目の新入社員かハケン。女はこれだろう。
それ以外の人は何か問題あってリストラ対象にされてる人。男で窓口
やってたらこっちだろうね。見たことあるよ。

今は新卒どれ位とってるのか知らんが女の場合、新卒で入社3年も経つともう
肩叩きらしいよ。
567名無しさん:2007/09/14(金) 22:31:14 0
ひどいね
568名無しさん:2007/09/14(金) 22:33:24 0
>>566


             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
569名無しさん:2007/09/14(金) 22:34:19 0
>>566
これだけセクハラとかパワハラとかコンプライアンスとかうるさいのに、銀行ってどうやって女性の肩叩きするんだろ?
570名無しさん:2007/09/14(金) 22:37:00 0
>>569
566ネタが「ウソ」なんだしょ
571名無しさん:2007/09/14(金) 22:39:54 0
銀行の窓口って新入社員少ないでしょ。
何も分かってないやつに、いきなり顧客応対なんかさせないでしょ。コンビニのバイトじゃないんだから。
572名無しさん:2007/09/14(金) 22:45:32 0
だよね
573名無しさん:2007/09/14(金) 22:48:06 0
>>566
こういう何も知らないアホがいるんだ
574名無しさん:2007/09/14(金) 23:25:52 0
女性で退職後数年で復帰したくても、
ここはパートかキャリさんじゃないとやっぱり無理?
預かりだけじゃなく、ローン専担とか。
575名無しさん:2007/09/14(金) 23:30:24 0
法律が変わったから、今は産休とか期間長いんじゃ?
576名無しさん:2007/09/14(金) 23:31:42 0
>>574
「退職後数年で復帰」っていうのはありなの?
577名無しさん:2007/09/14(金) 23:33:36 0
>>574
女性としてはちょっと気になります。
578名無しさん:2007/09/16(日) 02:11:15 0
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /

    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
   ,i':r"    + `ミ;;,
   彡        ミ;;;i
   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! / ̄)
   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |  |
   ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'|  |
   `,|  / "ii" ヽ  |ノ.|  |     くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    't ←―→ )/イ   |
      ヽ、  _,/     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |       くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{f
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
579名無しさん:2007/09/16(日) 19:17:18 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
580名無しさん:2007/09/16(日) 20:48:32 0
ウザイ氏ね
581名無しさん:2007/09/16(日) 21:26:56 0
新町の窓口にけっこうかわいい子いたぞ
582名無しさん:2007/09/17(月) 23:03:22 0
へえ、新町ね
583名無しさん:2007/09/17(月) 23:04:37 0
高崎とか人数の多い店なら、ひとりはいるよねかわいい子
584名無しさん:2007/09/17(月) 23:05:30 0
高崎ってひとりしか?
585名無しさん:2007/09/17(月) 23:06:25 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
586名無しさん:2007/09/17(月) 23:07:23 0
マジウザイね
587名無しさん:2007/09/17(月) 23:21:17 0
女性で退職後数年で復帰しても、パートかキャリさんじゃないとやっぱ無理?
これはどうなんでしょ?
588名無しさん:2007/09/17(月) 23:22:31 0
田舎銀行ですから
589名無しさん:2007/09/17(月) 23:24:00 0
だから?
590名無しさん:2007/09/17(月) 23:25:21 0
どうなんでしょう?
591名無しさん:2007/09/18(火) 16:54:41 0
隣の東和が飛ばしてるな。ここは大丈夫?
592名無しさん:2007/09/20(木) 19:55:30 0
なにを飛ばしてるの?
593名無しさん:2007/09/20(木) 19:57:27 0
>>587
女性でバリバリ働きたければ、外資系?
なにも地銀なんかで。。。。。。。。。
同じ会社に復帰することにこだわる時代?
594名無しさん:2007/09/20(木) 20:16:36 0
金融系でバリバリ働くなら独身ですか?
595名無しさん:2007/09/20(木) 20:18:26 0
>>593
外資系だって女性にそんなにやさしい職場だとは思えまへん
596名無しさん:2007/09/20(木) 20:19:40 0
ドウカン
597名無しさん:2007/09/20(木) 20:21:22 0
隣の東和が飛ばしてるな。ここは大丈夫?
598名無しさん:2007/09/20(木) 20:24:43 0
盛り上がらないが、圧勝の予感
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /

    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
   ,i':r"    + `ミ;;,
   彡        ミ;;;i
   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! / ̄)
   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |  |
   ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'|  |
   `,|  / "ii" ヽ  |ノ.|  |     くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    't ←―→ )/イ   |
      ヽ、  _,/     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |       くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{f
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
599名無しさん:2007/09/20(木) 20:34:06 0
<ゆうちょ銀>住宅ローン事業参入で地方銀行と組む方針

10月の郵政民営化で誕生する「ゆうちょ銀行」が住宅ローン事業に
参入するにあたり、地方銀行と組む方針であることが8日、分かった。
最初は、ゆうちょ銀自らの融資は行わず、地銀商品の取り次ぎに専念して、
手数料収入の柱の一つとするほか、民間銀行のノウハウを吸収。(中略)
ただ、ゆうちょ銀が将来、直接融資を行うようになれば、強力なライバルとなりかねない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070909-00000008-mai-bus_all

<地銀協>「ゆうちょ銀行」をけん制 住宅ローン事業参入で

全国地方銀行協会の小川是会長(横浜銀行頭取)は12日、郵政民営化で発足する
「ゆうちょ銀行」による住宅ローン事業参入での地銀への提携の働きかけに対し
「地銀は国の関与が残るゆうちょ銀の業務拡大に一貫して反対している」とけん制。
さらに、横浜銀も打診されたことを明かした上で「受けるつもりはない」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000102-mai-bus_all
600名無しさん:2007/09/20(木) 20:36:58 0
住宅ローン金利が下がりますようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん:2007/09/20(木) 20:39:07 0
>>599
で、提携するとどんなメリットが?
金利が安くなるとか?
なんか解説とかないわけ
602名無しさん:2007/09/20(木) 20:48:30 0
ここ行員不在?
603名無しさん:2007/09/20(木) 20:49:59 0
>>601
どうなっちゃうかわからないからみんなスカンなんしょ
604名無しさん:2007/09/20(木) 21:28:41 0
>>599
こんな逆住公みたいな提携受ける銀行はどこだよwwwwwwwwwwww
605名無しさん:2007/09/21(金) 06:09:12 0
提携メリット梨
606名無しさん:2007/09/21(金) 06:10:39 0
季節もの
607名無しさん:2007/09/22(土) 14:17:41 0
略奪婚は本当みたいだよ
同期の間で酒の肴になってたし。
不倫の末路らしいが親は複雑だろう
608名無しさん:2007/09/22(土) 18:12:57 0
>>607
女のほうは何歳なの? んで何支店で働いてたん?
609名無しさん:2007/09/23(日) 18:10:00 0
職員の皆さーん キャリア採用された後はどんな待遇でどんな業務が待ってるんですか?
610名無しさん:2007/09/23(日) 18:57:12 0
今後、地銀連合はどうなるの?
611名無しさん:2007/09/24(月) 03:22:41 0
>>609
キャリア採用された後の待遇はどんなのか気になります
612名無しさん:2007/09/24(月) 03:25:23 0
>>610
地銀連合というより、「関東圏」とか「東北・北陸」あたりは水面下で動きあんの?
613名無しさん:2007/09/24(月) 03:26:37 0
あればもうすこし話題になってもいいだろうから、ないんでしょうね
614名無しさん:2007/09/24(月) 03:28:16 0
>>609
キャリア採用だと、一生その専門業務のみをモクモクとやるべし?
615名無しさん:2007/09/24(月) 03:30:08 0
秋入社の第二新卒採用みたいのありますか?
616名無しさん:2007/09/24(月) 03:35:31 0
桐生の窓口にけっこうかわいい子いたぞ
他はしらんが、おせーて
617名無しさん:2007/09/24(月) 04:48:03 0
くだらねえ。銀行の窓口じゃなくてもかわいい子はいるだろ。ひまなやつ
618名無しさん:2007/09/24(月) 04:50:05 0
>>615
地銀ではあまりきいたことないよね〜。どうなんでしょ?
619名無しさん:2007/09/24(月) 21:35:37 0
キャリア採用 年収どのくらいなんでしょう?
昇給とかするんでしょうか?
差別とかされたりするんでしょうか?
620名無しさん:2007/09/25(火) 23:21:44 0
>>619
たしかに昇給とか退職金とかはどうなっているんでしょう?
621名無しさん:2007/09/26(水) 01:37:38 0
キャリア採用って、最近のことすぎて先のことなんか「?」では
622名無しさん:2007/09/26(水) 01:40:20 0
一寸先は病み
623名無しさん:2007/09/26(水) 01:52:36 0
病むほど大変なのか?
624名無しさん:2007/09/26(水) 01:55:42 0
生体認証カードって地銀で流行ってんの?
625名無しさん:2007/09/26(水) 01:57:44 0
まったく
626名無しさん:2007/09/26(水) 02:01:14 0
見かけませんね生体認証。一時、ニュースで流行ったような?
発行手数料とか高い?
627名無しさん:2007/09/26(水) 02:02:38 0
隣の東和が飛ばしてるな。ここは大丈夫?
628名無しさん:2007/09/26(水) 02:05:41 0
daaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaagu
629名無しさん:2007/09/26(水) 02:08:17 0
祝圧勝!
    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
   ,i':r"    + `ミ;;,
   彡        ミ;;;i
   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! / ̄)
   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, |  |
   ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'|  |
   `,|  / "ii" ヽ  |ノ.|  |     くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    't ←―→ )/イ   |
      ヽ、  _,/     |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |       くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{f
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
630名無しさん:2007/09/26(水) 02:12:31 0
おめでとさん。で、地元銀行のメリットは?
631名無しさん:2007/09/26(水) 02:15:03 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。

632名無しさん:2007/09/26(水) 02:22:12 0
ここ決算発表いつや?
633名無しさん:2007/09/26(水) 02:36:29 0
なんで?
来月と違うの?
634名無しさん:2007/09/26(水) 02:50:00 0
窓口にかあいいこいねえかな
635名無しさん:2007/09/26(水) 02:56:03 0
ムリムリ、年配の人多いし
636名無しさん:2007/09/26(水) 03:02:08 0
高齢化社会に向けた対策?
637名無しさん:2007/09/26(水) 21:50:06 0

高齢者を再雇用しているってこと?
638名無しさん:2007/09/26(水) 21:51:44 0
秋入社の第二新卒採用ありますか?
639名無しさん:2007/09/26(水) 21:53:41 0
>>638
ここはたぶんないでしょ
640名無しさん:2007/09/26(水) 21:56:00 0
誰かかわいいこ紹介して!
641名無しさん:2007/09/26(水) 22:00:29 0
>>635
窓口の高齢化!若返り急務!
642名無しさん:2007/09/26(水) 22:01:53 0
銀行年齢なんつうバカな言葉があるくらいだから第二新卒=就職浪人なんか人間じゃないんだよ、と思ってるに違いない>銀行等大企業
643名無しさん:2007/09/26(水) 22:03:40 0
>>641
採用増やしてるから期待しとけww
644名無しさん:2007/09/26(水) 22:05:27 0
若い人が少ないのは、新卒採用がまずいんだろ。計画性がないから、今頃になって、あわてて中途採用を増やしている企業が多いらしいぜ。そんなやつら本当につかえるの?
645名無しさん:2007/09/26(水) 22:07:05 0
>>643
ただふやせばいいってもんじゃねえ。ろくなもんじゃねえwww
646名無しさん:2007/09/26(水) 22:07:53 0
そうやってクズが増殖
647名無しさん:2007/09/26(水) 22:09:23 0
どこもそうだが。生意気な若手も増殖だろ!
648名無しさん:2007/09/26(水) 22:15:01 0
プランクトンか
649名無しさん:2007/09/26(水) 22:17:02 0
最近の新人はどこもそうだけど、社会人になってから大人のマナー学びます。じゃ困るんだよ。
650名無しさん:2007/09/26(水) 22:27:42 0
句読点の使い方も学ぼうな
651名無しさん:2007/09/27(木) 21:53:18 0
だよな
652名無しさん:2007/09/27(木) 22:00:17 0
日本語ちゃんと勉強せいや
653名無しさん:2007/09/27(木) 22:42:32 0
-
654名無しさん:2007/09/27(木) 22:46:48 O
こばんざめ
655名無しさん:2007/09/27(木) 23:04:50 0
高崎商科
656名無しさん:2007/09/28(金) 00:09:26 0
高崎経済
657名無しさん:2007/09/28(金) 00:11:33 0
株主優待で金利アップとかないの?
658名無しさん:2007/09/28(金) 00:27:07 0
上武age
659名無しさん:2007/09/28(金) 00:34:14 0
キレイ系やカワイイ系の女子行員がいる支店ないの?
660名無しさん:2007/09/28(金) 00:38:57 0
某○○支店の渉外行員が女と一緒にいるところを見かけたが、こないだ見かけた時とは違う女を連れていた…。
銀行員ってそんなにモテるの?


661名無しさん:2007/09/28(金) 00:43:04 0
DQN
662名無しさん:2007/09/28(金) 00:43:55 O
金魚のふん
663名無しさん:2007/09/28(金) 00:47:58 0
支店長動いたよね
664名無しさん:2007/09/28(金) 00:49:33 0
で次は?
665名無しさん:2007/09/28(金) 00:55:02 0
ATM相互無料開放の提携が充実している銀行をめざせ
666名無しさん:2007/09/28(金) 00:57:37 0
sage
667名無しさん:2007/09/28(金) 01:16:25 0
むずかしいな
668名無しさん:2007/09/28(金) 01:29:22 0
転勤したい
669名無しさん:2007/09/28(金) 01:31:23 0
銀行ってウォームビズあるの?
670名無しさん:2007/09/28(金) 08:38:31 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。

671名無しさん:2007/09/29(土) 00:43:17 0
やっぱイーバンクとかセブン銀行?
672名無しさん:2007/09/29(土) 00:45:00 0
他に口座開設するのは思った以上に面胴
673名無しさん:2007/09/29(土) 00:47:01 0
やっぱ、今年の中途半端なクールビズは意味不明だったけど。来年は?
674名無しさん:2007/09/29(土) 00:50:33 0
辞めてどうするか決め手から辞めれ
675名無しさん:2007/09/29(土) 16:32:47 0
群銀は本当になんでもかんでも窓口へ!窓口へ!
平日3時までに窓口へ!だね。。。
顧客のことを考えてる多くの銀行なら、

ネットで必要事項を入力
 ↓
送られてきた書類に判子押してポストへ入れる

これだけで口座開設その他大概の手続きは完了するのにね。
676名無しさん:2007/09/29(土) 16:33:40 0
苦情ですか?
平日3時までに窓口へ。
677名無しさん:2007/09/29(土) 18:44:45 0
>>675 なんでもかんでもって具体的に何ですか?
その他大概の手続きってのも具体的にお願いします。

口座開設のメールオーダーは本人確認が厳格になり取りやめです。
678名無しさん:2007/09/30(日) 17:16:40 0
たしかにどこの銀行もいろんな手続きが面倒になっている気が。
679名無しさん:2007/09/30(日) 17:37:04 0
>>677
法律かなんかが変わってめんどうになったということ?
680名無しさん:2007/09/30(日) 18:16:55 0
>>675
そんなにネット大好きなら、イーバンクとかセブン銀行にせよ
681名無しさん:2007/09/30(日) 18:52:28 0
法律が変わるのはいいけど、利用者負担を増やすようなのはやめてほしい
682名無しさん:2007/09/30(日) 19:10:06 0
国に言ってくれ
683名無しさん:2007/09/30(日) 19:21:06 0
「ネットで必要事項を入力」から展開していくようなシステムという点では遅れてるよね
684名無しさん:2007/09/30(日) 19:26:03 0
ここ地銀なんすよ
685名無しさん:2007/09/30(日) 19:36:28 0
>>684
ネット系のシステムなんかどこだって害虫やろ。地銀だからとかねえんじゃ
686名無しさん:2007/09/30(日) 20:26:27 0
でも地銀はお金ナイッス
687名無しさん:2007/09/30(日) 20:27:27 0
ネット専業とかならまだしも、普通の地銀にそんな資金的な余力があるわけない
688名無しさん:2007/09/30(日) 20:28:53 0
カワイイ女子行員がいる支店どこ?
689名無しさん:2007/09/30(日) 20:38:59 0
くだらね
690名無しさん:2007/09/30(日) 20:41:27 0
>>680
民営化で何が変わるのか知らんが、田舎なら郵便局のATMでいいじゃん。
どんな田舎でも郵便局はあるし。
691名無しさん:2007/09/30(日) 20:56:46 0
郵便局の小回りはアナドレン
692名無しさん:2007/09/30(日) 21:02:09 0
とりあえず明日記念に郵便局に入れとくべし。だから銀行はヒマ
693名無しさん:2007/09/30(日) 21:12:16 0
>>692
明日から郵便局って何が変わる?
一緒に銀行も何か変わる?
銀行の窓口がすいてくれるのはたすかる。いつも月末とか月初はこみすぎ
694名無しさん:2007/09/30(日) 21:18:44 0
飲みすぎ、食べ杉
695名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:51 0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|はい次の方どうぞ|
|________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚) ||
    / づΦ
696名無しさん:2007/09/30(日) 21:59:11 0
???
697名無しさん:2007/09/30(日) 22:00:23 0
地銀なんかやめて、イーバンでこつこつ貯めてこ〜\(^\)(/^)/
698名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:32 0
群馬じゃ局がつおい。GBとかイーバンなんてめじゃない
699名無しさん:2007/09/30(日) 22:46:06 0
窓口の待ち時間は、ゆうちょの方ががんばってる?
700名無しさん:2007/09/30(日) 22:57:14 0
>>699
それは民営化前の祭り?銀行の窓口は月末いつもどおりだったが。
701名無しさん:2007/09/30(日) 23:29:07 0
一時、窓口の応対が悪いことが、いろんな金融機関で問題になったりしたから、最近はよくなってきている感じだけど、ちがうのか?
702名無しさん:2007/09/30(日) 23:50:21 0
カードローンについて質問なんですけど、これって信用情報機関に情報が載るんですか?支払遅延とかの事故はないです。今までCIC、CCB、全情連などの言葉すら知らなかったのですが、なんだか個人情報とか心配になったので
703名無しさん:2007/09/30(日) 23:56:38 0
気づくのおそいでしょ?社会人なんだから
704名無しさん:2007/10/01(月) 00:04:51 0
本店の窓口の態度が急に良くなった。
苦情がいったのかね?
705名無しさん:2007/10/01(月) 00:09:58 0
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzoo
706名無しさん:2007/10/01(月) 00:11:24 0
>>699
郵便局は投信の話を聞くだけで沢山粗品をもらったよ
707名無しさん:2007/10/01(月) 00:13:07 0
sage
708名無しさん:2007/10/01(月) 00:17:21 0
竹槍精神論では勝てない時代なんですよ
709名無しさん:2007/10/01(月) 00:18:52 0
>>704
急に態度が良くなられても困りますが、窓口の態度って大事なことです
710名無しさん:2007/10/01(月) 00:26:42 0
まあいいことダイ
711名無しさん:2007/10/01(月) 00:33:25 0
内定式wkwk
712名無しさん:2007/10/01(月) 01:38:36 0
>>607 あ〜、あの子か。
俺も聞いたけどそういう話しは回るの早いね
713名無しさん:2007/10/01(月) 01:43:51 0
>>712
下の名前Mさん?
714名無しさん:2007/10/01(月) 02:15:01 0
へ〜
715名無しさん:2007/10/01(月) 02:16:27 0
で、なにか?
716名無しさん:2007/10/01(月) 02:18:59 0
続きはないんでしょ。サンシタネタ
717名無しさん:2007/10/01(月) 02:26:14 0
サンタが死んだ?
718名無しさん:2007/10/01(月) 02:27:15 0
>>717
こいつ何?
719名無しさん:2007/10/01(月) 02:30:34 0
>>717
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
720名無しさん:2007/10/01(月) 02:31:26 0
時津風
721名無しさん:2007/10/01(月) 02:32:50 0
???
722名無しさん:2007/10/01(月) 19:07:22 0
山越えた隣の県の地銀は、自行ATMコンビニATM全時間帯無料だってさ。。
723名無しさん:2007/10/01(月) 21:39:11 0
それいいねえ
724名無しさん:2007/10/01(月) 21:56:34 0
>>722
最近の常識?
725名無しさん:2007/10/01(月) 22:06:00 0
せめて自分のところのATMは24時間無手数料にしないのかな?
726名無しさん:2007/10/01(月) 22:20:49 0
それ痛いんどよ〜ん
727名無しさん:2007/10/01(月) 22:22:22 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
728名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:44 0
>>725
ATM運営って実は赤字?
729名無しさん:2007/10/01(月) 23:44:54 0
だから無手数料にできないのか?
730名無しさん:2007/10/01(月) 23:48:00 0
おいおい「ATM運営」ってなんだ?銀行ってATMでもうける商売じゃないでしょ。他でもうけるわけで。
731名無しさん:2007/10/01(月) 23:56:24 0
だ・よ・ね
732名無しさん:2007/10/02(火) 00:00:08 0
世の中の流れは既に、ATM手数料無料化age
733名無しさん:2007/10/02(火) 14:34:02 0
主流になってから動くので実現は2年後くらいか。
地元じゃ敵がいない殿様銀行だから余計そうなる。
地盤が揺らぐくらいの競争相手が群馬にできないと何も変わらないと予想。
しかし、魅力的な企業が皆無だから他行は進出してこないし北関東って悲しい
734名無しさん:2007/10/02(火) 15:45:57 0
>>733
足銀に東和じゃ足しても勝てんわな
735名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:51 0
もっとたくさん足せば?
736名無しさん:2007/10/02(火) 23:22:46 0
では常陽か八十二か埼玉りそなあたりを足さねば勝てんわな
737名無しさん:2007/10/02(火) 23:24:27 0
たせば勝てるのか?
738名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:13 0
数独?
739名無しさん:2007/10/02(火) 23:33:10 0
>>733
てか北関東って足銀がどうなるかによるよな
740名無しさん:2007/10/02(火) 23:34:28 0
世の中の流れは既に、ATM手数料無料化age
741名無しさん:2007/10/02(火) 23:34:59 0
でもそんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ♪
742名無しさん:2007/10/02(火) 23:39:56 0
殿様銀行
743名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:55 0
近隣他行があれ過ぎてそう見えるだけ
744名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:58 0
殿サマー銀行!
745名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:30 0
郵便局の窓口があまりに混んでいるので、銀行の窓口に行ったら、「これは郵便局でしか払えない用紙なんですよ」って言われた。郵便局が民営化されて、銀行と同じになったのではなかったの?
746名無しさん:2007/10/02(火) 23:59:05 0
それはゆうちょに物申すべし!
747名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:41 0
世の中の流れは既に、ATM手数料無料化age
748名無しさん:2007/10/03(水) 00:04:04 0
>>745さん、非常識です。
749名無しさん:2007/10/03(水) 23:41:08 0
若くて、あまり振込とかやったことのない人?
750名無しさん:2007/10/03(水) 23:44:01 0
>>745さんは非常識なんだけど、イメージとしてはゆうちょ銀行と従来の銀行が対等の立場になろうっていうわけだから、なんとなくそういうイメージなかんじなのか?
751名無しさん:2007/10/04(木) 00:16:16 0
銀行のキャッシュカードと郵便局のキャッシュカードが相互にATMで使えるようにすると、銀行は何か損をするのでしょうか?既に対応している銀行もあるのに、対応していない銀行もあるのはなぜ?
752名無しさん:2007/10/04(木) 00:19:32 0
>>747
「24時間ATM手数料無料!」っていいよね。時間に追われないし
753名無しさん:2007/10/05(金) 00:41:22 0
他の県の地銀は、ネットで簡単口座開設!!コンビニATM24時間無料!!
なんてやってるのにね・・・ヽ(´ー`)ノ

http://shizugin.net/index.html
754名無しさん:2007/10/05(金) 17:54:48 0
それがふつう
755名無しさん:2007/10/05(金) 17:59:03 0
>>753
こういうのいいね〜
756名無しさん:2007/10/05(金) 18:11:57 0
ここも少しは対応しているようだ。
9/26のリリース
群馬銀行では、個人のお客さまが、インターネットバンキングを一層便利にご利用いただけるようにするため、
個人向けインターネットバンキングの基本手数料とインターネットを利用して当行本支店へ振込みを行う際の
振込手数料を、以下により無料といたします。インターネットバンキングにおける本支店宛振込手数料無料の
取り扱いは、群馬県内では当行が初めてとなります。
http://www.gunmabank.co.jp/news/letter/190926c.htm
757名無しさん:2007/10/05(金) 18:22:16 0
窓口ららラン
758名無しさん:2007/10/05(金) 18:56:24 0
>>756
ATMもなんとかして
759名無しさん:2007/10/05(金) 21:39:16 0
GBドリームプラスを契約すればおk
2年目以降は携帯の支払設定すればおk
760名無しさん:2007/10/05(金) 22:07:10 0
なんだよ!!その妙な条件付は!!(プゲラ
761名無しさん:2007/10/05(金) 22:09:30 0
嫌なら(・∀・)カエレ!!
762名無しさん:2007/10/07(日) 01:03:50 0
殿様天狗の本領発揮ですね( ̄ー ̄)ニターリ
763名無しさん:2007/10/09(火) 22:16:45 0
嫌なら(・∀・)カエレ!!
764名無しさん:2007/10/09(火) 22:18:16 0
っていうかどこの地銀も大差なし
765名無しさん:2007/10/09(火) 22:19:17 0
>>759
それはATM無手数料になる技?
766名無しさん:2007/10/09(火) 22:21:38 0
>>759
妙な条件?かどうか?だがなるにはなるのね
767名無しさん:2007/10/09(火) 22:22:48 0
ゆうちょsage
768名無しさん:2007/10/09(火) 22:25:54 0
>>767
結局窓口がこんだ
769名無しさん:2007/10/09(火) 22:28:58 0
店外のATMが消えていくのもな〜
記帳がたまる一方だよ

全金融機関対応型の記帳システム内蔵ATM希望
770名無しさん:2007/10/09(火) 22:32:00 0
そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
771名無しさん:2007/10/09(火) 22:33:40 0
地銀3つ行ったけど、
そん中だと、常陽が一番ちゃんとしてたなあ。
銀行に金利のボードを見易くちゃんと出してたし。
ATMを僻地に置いてあったり。
772名無しさん:2007/10/09(火) 22:35:30 0
今週有休の俺は神
773名無しさん:2007/10/10(水) 00:26:26 0
コンビニATM無手数料は、結構条件付の金融機関多いぞ。
みずほも三井住友もそうだしさ。

富士○の奴って、ATMの保守に時間ばっかりかかって
挙句の果てに機械壊して帰るってどんな嫌がらせだよ。
女子行員と合コンばっかりしてないで仕事しろ
774名無しさん:2007/10/10(水) 08:31:48 O
チビやぶ
775名無しさん:2007/10/10(水) 20:30:01 O
オレは銀行マンだ と威張る@パリバかみやぶ
776名無しさん:2007/10/11(木) 00:55:48 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
777名無しさん:2007/10/11(木) 06:56:04 0
>>776
ここも以前はイーネットだけは無料だったんだけどね。
778名無しさん:2007/10/11(木) 18:52:31 0
チビやぶ
779名無しさん:2007/10/11(木) 18:54:32 0
>>777

どういう意味ですか?ATM手数料が?
780名無しさん:2007/10/11(木) 19:01:30 0
今は「One's plus」だよ。
781名無しさん:2007/10/11(木) 19:09:43 0
>>780
こいつ三井住友?

ATM手数料が無料となる条件
三菱東京UFJ・・・<スーパー普通預金口座>〔メインバンク〕ステージ3以上
みずほ・・・みずほマイレージクラブ会員の方で、クレジットカードご利用などのお取引き条件を満たしている方又は、みずほバリュープログラムのベーシックプラン「セカンドステージ」以上・メンバーズプランの方
三井住友・・・「SMBCファーストパック」「One's plus」「One's Style」の手数料優遇条件を満たしている場合
など。そんなに簡単な条件じゃねえ

782名無しさん:2007/10/11(木) 19:21:33 0
>>777
今でも出資してるんジャー?
783名無しさん:2007/10/11(木) 19:25:37 0
>>779
昔々イーネットとの提携は早かったそうな。そして無手数料だった
784名無しさん:2007/10/11(木) 19:26:57 0
イーバンクのばかたれ〜

ATMで一気に600マソ入金しようとしたら
50マソづつしかはいんないゾ!
オマケに50マソ x 4回で200マソ以上入金出来ないとわぁ!!
手元に400マソを持ってヒヤヒヤものだったゾぃ
おかげで狙っていた中国ファンドを買い逃したぁ・・・・
785名無しさん:2007/10/11(木) 19:34:09 0
 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
786名無しさん:2007/10/11(木) 19:51:52 0
>>781
どこも意外ときびしい条件のような?
787名無しさん:2007/10/11(木) 19:56:05 0
世の中の流れは既に、ATM手数料無料化age
788名無しさん:2007/10/11(木) 19:57:14 0
スカ吐露 厄淫サソ・・・・・・



高速イソター近辺のブラフォで あぐら投下で 何R目ですかぁ



S・Hサソとの鳥引きで 「自家発電」ってよ 何時までつづき増すかねぇ


お楽しみDESわw  繋がりが繋がりスカ吐露山車wwwwww


さあさあ!!!!!!、、、、、、@ さあさあ、、、、、、@
789名無しさん:2007/10/11(木) 20:00:47 0
>>781
本当の金持ちにとってはあたりまえ
790名無しさん:2007/10/11(木) 20:03:06 0
>>788
What?
791名無しさん:2007/10/11(木) 21:12:49 0
>>781
One's plusならweb通帳で条件満たすんじゃね?
792名無しさん:2007/10/11(木) 21:35:05 0
今時中国ファンドなんて買うヤツいるのか
793名無しさん:2007/10/11(木) 23:57:09 0
ナイスサポートカードって審査甘いですか?
794名無しさん:2007/10/12(金) 09:03:07 0
>>793
んなわけねえ。
与信情報の管理は個々の金融会社とは別組織。
どっかでNGならどこでもNGでしょう。
795名無しさん:2007/10/12(金) 18:23:30 0
>>753みたいのをマネしたら?
他県地銀の「前例」が沢山あるんだから真似っこするだけ!
796名無しさん:2007/10/12(金) 22:35:15 0
この銀行でFACT-Vを導入してる店舗ってあったか?
↓では全店舗がFACT-Vっぽい書き方してるんだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E9%8A%80%E8%A1%8C
797名無しさん:2007/10/12(金) 22:55:34 0
あるよ
結構あるよ
798名無しさん:2007/10/12(金) 22:57:26 0
手のひら静脈導入してるから、全店舗に最低1台は導入してるんじゃ
799名無しさん:2007/10/13(土) 07:58:34 0
うちの近くはFACT-Vは1台もない
あー、田舎の支店は旧型で我慢しろってことですか
800名無しさん:2007/10/13(土) 10:12:44 0
営業店及び有人出張所に関しては最低1台は入ってる
801名無しさん:2007/10/13(土) 13:22:30 0
旦那がTのMと不倫してるんで二人ともクビにしちゃってください。
802名無しさん:2007/10/13(土) 14:02:19 0
今時、コンビニ手数料はどこも無料化の方向だしね。

給与振込指定の人は悲惨だけど、毎月一度だけ他の銀行に資金移動して
普段は他の銀行使えば良いよ。
803名無しさん:2007/10/13(土) 22:25:24 0
今、某都市銀行の本部(丸の内)で働いているのですが、東京が合わないので地元の群馬に戻ろうと思っているのですが、やはり群銀に入るのは難しいですかね?
804名無しさん:2007/10/13(土) 22:53:13 0
金融庁と関東財務局は十二日、経営管理や法令順守態勢が極めて不十分だったとして、東和銀行(前橋市本町、吉永国光頭取)に業務改善命令を出した。
805名無しさん:2007/10/13(土) 22:54:05 0
田熙男前頭取=五月に辞職=主導による実態とかけ離れた不適切な融資が、二〇〇七年三月期の巨額赤字につながったと判断。十一月十二日までに、取締役会や監査役会を含めた経営責任の明確化などを盛り込んだ改善計画の提出を命じた。
806名無しさん:2007/10/13(土) 22:54:54 0
同行は第三者機関を設けて増田前頭取らの責任を追及、刑事告訴や損害賠償請求を含め対応を検討する。
807名無しさん:2007/10/13(土) 23:04:38 0
金融庁は今年二月二十七日から六月二十日までの検査で、不適切な融資案件を複数確認。増田前頭取が主導的に関与し、監視すべき取締役会が「追認機関」と化し、監査役会も経営実態を把握しながら機能を発揮していなかったと断じた。
808名無しさん:2007/10/13(土) 23:06:09 0
その上で、@経営責任の明確化A取締役会や監査役会の適正化のための抜本的改革B経営陣をはじめとする全行的な法令順守態勢の確立−の充実・強化を求めた。

809名無しさん:2007/10/14(日) 02:41:29 0
東和を引き取ってください
810名無しさん:2007/10/14(日) 13:01:55 0
>>803
俺たち地銀は地べた這いずり回ってんだ
お前は上で頑張れ、簡単に諦めるな
811名無しさん:2007/10/14(日) 17:43:58 0
>>803
余裕でOK
812名無しさん:2007/10/14(日) 17:48:56 0
銀行のダメな点

・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジババからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12〜3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定 )
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロのヒトも多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
813名無しさん:2007/10/14(日) 17:49:26 0
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・預り証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・預か証が無駄(基本的に、預かったよってだけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカほどパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
814名無しさん:2007/10/14(日) 17:50:19 0
・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る)
・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する)
・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる)
・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3−4日で転勤。途中の案件はポイ)
・地雷が多い(過去の不手際で不信感もってる客が一定数いるが、転勤してきたらそういう情報聞いてないのでまた不手際が起こる)
・マニュアルが難解(しかし、マニュアルどおりにしないと、検査でバッテン)
・端末操作が時代遅れ(エクセル使える行員がほとんどいない。また、ブラインドタッチもできないやつも多数)
・役席がいまいち業務を理解していない(相互牽制なんかできない。役席の勘でおかしいとか判断してる)
・少人数店舗では役席不在という防犯上も危険なことが頻繁にある 。(経費削減で、必要最低人員スレスレで運用してる)
・わけのわからん、講演会のチケットをさばく必要がある(しかも、枚数と誰に配ったかを必ずチェック。結果は知らない間にスルー)
・融資の回収で怖い目にあう(逆切れ、包丁、自殺、居直り、失踪、犯罪、破産、夜逃げ等なんでもあり)
・大口客の前で土下座(強いものには擦り寄っていく。自尊心ズタズタ)
・未完結の書類の山(不備等直すタイミングまちがったらもう二度と完結できない)
・不衛生なお金の山(カネは結構きたない。手や顔が真っ黒になる)
・役得がほとんど無い(お中元などもらってもコンプラの関係で返す羽目にもなる)
815名無しさん:2007/10/14(日) 17:50:58 0
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせず きたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いヒトがカネを借りにクル。しかも必死)
・ボケ老人のクレーム(あの行員がカネを盗ったといいがかり)
・相続問題に巻き込まれる(行員がこうしたらいいのでは?と言ったとか言わないとか)
・公共料金の手続きが多い(書類が一枚なくなることもあり、大クレーム)
・印鑑・通帳・貸し金庫の鍵等の喪失届が多すぎる(しかも、手続き中に出てきたから取り消せとほざく。事務手続き上それは無理)
・税金支払いを期日後にする人がいる(延滞税、督促手数料の計算がまちがいやすい)
816名無しさん:2007/10/14(日) 23:45:01 0
すかとろ厄淫wうら大活躍の@
817名無しさん:2007/10/15(月) 20:10:56 0
>>803
実力のある方は歓迎
818名無しさん:2007/10/15(月) 20:11:56 0
>>803
サラリーの水準下がるけどいいの?
819名無しさん:2007/10/15(月) 20:13:56 0
>>798
手のひらなんだ。。。へえ。開発費大丈夫か
820名無しさん:2007/10/15(月) 20:32:07 0
>>815
DQN
821名無しさん:2007/10/15(月) 20:34:19 0
DQNDQNやろ
822名無しさん:2007/10/15(月) 20:37:24 0
>>819
FACT-VってそんなにすごいATM?
それが手のひら?
823名無しさん:2007/10/15(月) 20:39:07 0
規格が「指」と分裂しているので、今後の展開次第では、ATM会社が大もうけになるかも。
824名無しさん:2007/10/15(月) 20:41:22 0
>>819
ATMってそんな高い?BMW級?
825名無しさん:2007/10/15(月) 20:43:45 0
超弩級!DQNDQN
826名無しさん:2007/10/15(月) 20:44:44 0
〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!
827名無しさん:2007/10/16(火) 19:18:04 0
sage
828名無しさん:2007/10/16(火) 19:22:46 0
Oki Doki(byJCB)
829名無しさん:2007/10/16(火) 19:30:43 0
>>824
「FACT-V」
硬貨なしモデル840万円〜(ハードウェア本体、基本システムのセット価格。システム開発費除く)
830名無しさん:2007/10/16(火) 19:57:57 0
それ他界!
831名無しさん:2007/10/16(火) 19:59:18 0
BMW級じゃん
832名無しさん:2007/10/16(火) 20:00:48 0
>>829
それ公表価格?実勢価格は別でしょ
833名無しさん:2007/10/16(火) 20:05:15 0
>>829
●士通?
834名無しさん:2007/10/16(火) 20:06:19 0
世の中の流れは既に、ATM手数料無料化age
835名無しさん:2007/10/16(火) 20:10:17 0
>>799
O●Iなのでは?
836名無しさん:2007/10/16(火) 20:15:08 0
景気って本当に回復してんのか?どうなんだオイ。
837名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:13 0
>>832
それは応相談
838名無しさん:2007/10/16(火) 21:05:28 0
サビ残未だに多い。。
支店長黙認。組合黙認。
労基がまた入ったらアウト。垂れ込んじゃおうかな。
人事部の皆さん、この掲示板見てるんなら
しっかりチェックしてくださーい。
839名無しさん:2007/10/16(火) 22:22:03 0
高崎支店の女が不倫してる
取り締まれ
840名無しさん:2007/10/17(水) 08:09:08 0
>>839
姦通罪でか?w
841名無しさん:2007/10/17(水) 13:37:10 0
今日から休暇だ〜 最近妙に忙しかったからひたすら寝るぞ
ここ数年有り得ない数字を突きつけられる。
本部はバカだから現場の実情を把握しないで上から物言うし。

不倫ね〜、3人程知ってるけど悲劇のヒロイン状態で呆れる。
子供作って(計画的?)結婚までこぎつけた奴には恐れ入ったけど
842名無しさん:2007/10/17(水) 17:46:12 0
本部が馬鹿なのはいまに始まったことじゃないだろ
数字だけ支店に押し付けてるだけだもんな
ほんと暇で羨ましい
別に達成できなくても責任取るのは支店長や本部の役なんだから
適当にやるだけだ
たかが仕事だし
843名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:02 0
そういえば、群銀の窓口の皆さんて、なんであんなにも偉そうなのでしょうか?口調は丁寧だけど、あの見下した態度!
なんかすごく嫌な感じ。
どこの支店に行ってもなんか偉そう。
そんなに偉いの?
と、いつも思う・・・
844名無しさん:2007/10/17(水) 21:06:17 0
>>843
それがぐんぎんクオリティ
845名無しさん:2007/10/17(水) 21:40:43 0
>>843
チラシに裏に書け、な?
846名無しさん:2007/10/17(水) 23:57:17 0
842みたいな奴にかぎって自腹セミナーに参加してたりする

847名無しさん:2007/10/18(木) 18:23:34 0
セミナー自腹?たいへんじゃ
848名無しさん:2007/10/18(木) 18:42:49 0
>>843
そんなに偉そうなやつばかり?
とぼけたやつもいるとおもうが
849名無しさん:2007/10/18(木) 18:44:45 0
そいう奴はとぼけすぎDQN
850名無しさん:2007/10/18(木) 18:46:11 0
>>846
自腹って?切腹?
851名無しさん:2007/10/18(木) 18:48:26 0
日本生命保険など生保38社の保険金不払い問題は、2007年9月末の調査結果で、4月の中間報告に比べて約3倍の約120万件、総額910億円に膨らんだが、金融界ではこの結果を受けた金融庁の対応が注目されている。
852名無しさん:2007/10/18(木) 18:49:12 0
件数が大幅に膨らんだのは保険料の未納など失効した契約を解約するともらえるはずの「失効返戻金」の不払いが新たに加わったためだが、
金融庁がこの問題に深く切り込めば、営業職員による「架空契約」や「名義借り契約」など新たな不正問題を生じさせ、「収拾が付かなくなる」(大手生保幹部)ためだ。
853名無しさん:2007/10/18(木) 19:03:07 0
住宅ローン問題、関係梨お。10月11日11時1分配信 毎日新聞
不動産会社社長や暴力団組長を首謀として「太陽誘電」や「小倉クラッチ」など上場企業の社員を装い、銀行から住宅ローンをだまし
取ろうとした事件。県警捜査2課と前橋署などは10日までに11人を詐欺未遂容疑で逮捕し、うち7人が同日起訴された。
854名無しさん:2007/10/18(木) 19:04:26 0
古い雉。
>>850
それボクサー
855名無しさん:2007/10/18(木) 19:07:56 0
将来に不安あり−。今は不満あり−ちゃ
856名無しさん:2007/10/18(木) 19:09:32 0
857名無しさん:2007/10/19(金) 21:23:58 0
臨給のテーブルがおかしいだろ、なんとかしろよ糞組合め
なにが上期と同水準だ、このバカめ
858名無しさん:2007/10/19(金) 21:38:56 0
>>857
所詮銀行の御用組合
組合はエリートだからな
行員の立場で経営側と話し合うわけないじゃん
自分の出世がかかってるんだから
そんなこともわからないのかよ
859名無しさん:2007/10/19(金) 22:16:20 0
スカトロ奴 爆走中!!!!
6 :名無しさん:2007/10/19(金) 22:04:10 0
@ゴキ寄生蛆蟲M :名無しさん:2007/10/18(木) 22:56:25 0
   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ',
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::!
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :!
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ./リヽハ|
         ヘ ハ                   /  ノ  @ゴキ寄生蛆蟲Mは キティーだからヌ 
    __      .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イ/ クダラナイAAで けなるなヨw!  
    i ヽ      .ヽヘ、               イ/
    ヽ ヽ       ハヽ_、     r_-,     .イ
    ヽ ヽ,     .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
    i ー‐ 、冫-.i   ヽ: ヽ_        /: /    ヽ
    | -ーv'  .ト、    ヽ _: -. _    /: /     ノ,
    ゝ --'  ノ: ヽヽ、   ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
    |:ヽ    /:i: : .',  ` ー -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
    |: |    i:.ノ: : : ',               i ./: : : : :i

860名無しさん:2007/10/20(土) 00:43:29 0
>>753みたいのをマネしたら?
他県地銀の「前例」が沢山あるんだから真似っこするだけ!
861名無しさん:2007/10/21(日) 11:16:58 0
東和銀行さんが新スレになりましたよ
【TOWA】東和銀行【TOWA】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1192932974/
862名無しさん:2007/10/21(日) 19:17:33 0
群馬、常陽、千葉、横浜。

関東各県の指定金融機関は、軒並み良好ですね。

なんでだろう?なんでだろう?
863名無しさん:2007/10/21(日) 19:21:43 0
あと、埼玉りそなもね。

りそなは、ダメだけど。
864名無しさん:2007/10/22(月) 19:20:24 0
何が良好?
865名無しさん:2007/10/22(月) 19:25:09 0
>860
マネでもいいからやってくれ!
866名無しさん:2007/10/22(月) 19:41:22 0
ここ決算いつ?
867名無しさん:2007/10/22(月) 19:46:32 0
っていうか中間決算の発表予定日は?
868名無しさん:2007/10/22(月) 19:55:40 0
銀行なんてどこも11月以降だろ。当然、株主なら知ってるはず
869名無しさん:2007/10/22(月) 19:57:30 0
株主にはお知らせありか?
870名無しさん:2007/10/22(月) 20:00:05 0
お知らせなんてあるか知らんけど、当然知っているはずということ
そんなのしらべりゃすぐわかるやろ
871名無しさん:2007/10/22(月) 20:03:23 0
ネットで簡単口座開設!!コンビニATM24時間無料!!
たのみましたよ。
872名無しさん:2007/10/22(月) 20:05:46 0
世の中の流れは既に、ATM手数料無料化age
873名無しさん:2007/10/22(月) 20:17:12 0
>>844
ぐんぎんクオリティって何か優遇の新商品?
874名無しさん:2007/10/22(月) 20:19:06 0
>>870
質問です。
株主への決算発表日のお知らせってあるんですか?
875名無しさん:2007/10/22(月) 20:21:35 0
>>874
聞いたことありませんね。そういう企業もあり?
876名無しさん:2007/10/22(月) 20:26:26 0
実は法律で何か決まっている?
877名無しさん:2007/10/22(月) 20:29:19 0
デンワでちょくせつ聞け
878名無しさん:2007/10/22(月) 23:18:42 0
群馬銀行って、群馬出身の友達から聞いたんですが、
「一般庶民には敷居が高い」て言ってました。

やはり、田舎は県庁・銀行はエリートなんですね。
879名無しさん:2007/10/23(火) 08:20:01 0
>>878
男子行員のエリート意識は総じて高いね。
まあ大卒以上のUターン就職先って公務員か銀行くらいだからなあ。
地元の進学校出て県内に戻るヤツって10%くらいじゃねえの?
きちんとした人は腰は低いが対応は厳しい。
居丈高で仕事だらしないのはなんとも。
880名無しさん:2007/10/23(火) 18:48:16 0
>>878
勝手に思いこんでるやつが多いだけ
881名無しさん:2007/10/23(火) 19:01:39 0
>>878
本当のエリートはこんなところにいない?
882名無しさん:2007/10/23(火) 19:09:13 0
態度がオウヘイなだけ。本当にきちんとした人は腰が低い。
883名無しさん:2007/10/23(火) 19:16:47 0
田舎に大きな就職先がないから、そういう間違った感覚になる。公務員とか教員とか銀行とかの金融機関は。最近は就職が簡単だからUターンより東京就職組が多いようだが、ちゃんとした人が就職してるのか?
884名無しさん:2007/10/23(火) 19:24:30 0
日本はそんな教育してないんだから、そもそもエリートってどんな人のこと?教員も悪者か?
885名無しさん:2007/10/23(火) 19:32:49 0
地方銀行って、就職先としていまだにそんなに人気者?都銀に行くでしょ、都銀に。
886名無しさん:2007/10/23(火) 19:34:07 0
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz(・?・)
887名無しさん:2007/10/23(火) 19:35:53 0
sage
888名無しさん:2007/10/23(火) 19:37:12 0
QBL(*´Д`)=з
889名無しさん:2007/10/23(火) 19:40:09 0
押し売りはダメだよ。
890名無しさん:2007/10/23(火) 19:43:53 0
sage
891名無しさん:2007/10/23(火) 20:48:09 0
>>884
どこも「わたしは〜!」と勘違い新入社員が多い。教員だってそう。ここだけじゃない
892名無しさん:2007/10/23(火) 20:51:04 0
噂どおり、大変そうだな・・・
でも、給料いいんでしょ
893名無しさん:2007/10/23(火) 20:53:43 0
どんまい
894名無しさん:2007/10/23(火) 20:57:20 0
セキュリティ厨が大暴れの予感
895名無しさん:2007/10/23(火) 21:07:39 0
見えん?
896名無しさん:2007/10/23(火) 21:09:50 0
>>858
組合ってエリートなんですか?左の人では。。。。。。。。
897名無しさん:2007/10/23(火) 21:11:45 0
どんまい。厨房意見sage
898名無しさん:2007/10/23(火) 21:15:24 0
>>891
メガバンクと地銀では天地・雲泥の差があるのだから、自分のレベルを踏まえて選択しないと大変みたい。
899名無しさん:2007/10/23(火) 21:19:48 0
地銀の中途採用も増えてるから、都銀からのUターン就職も流行か?そもそも本当いるのか?
900名無しさん:2007/10/23(火) 21:24:37 0
わたしは
小粒な銀行の
小粒な支店の
小粒な銀行員だす


901名無しさん:2007/10/23(火) 21:29:51 0
豆はすっこんでろ
902名無しさん:2007/10/23(火) 21:31:36 0
>>885
45で出向の都銀か55で出向の地銀かで迷う所だな
903名無しさん:2007/10/23(火) 21:33:58 0
銀行員とコンパしたい!
904名無しさん:2007/10/23(火) 21:36:18 0
>>902
それっておっさんには切実だ
905名無しさん:2007/10/23(火) 21:38:03 0
>>902
銀行以外の民間でも、実は出向早まってるとこ多いけど
906名無しさん:2007/10/23(火) 23:58:05 0
ST副部長、灰になって欲しス
907名無しさん:2007/10/24(水) 08:19:53 0
メガバンは負けると30代で終了だからな。
地元でのんびりやるなら地銀でいいでそ。
たまにいるまともな人はアレな上下に挟まれてかわいそうだけどな。
908名無しさん:2007/10/24(水) 17:22:25 0
>>905
銀行って定年延長なさそう
909名無しさん:2007/10/24(水) 17:25:24 0
10月24日 産経新聞
群馬銀行の四方浩頭取は23日の記者会見で、特定企業に対する不適切な融資があったとして、東和銀行(吉永国光頭取)が
金融庁から業務改善命令を受けたことについて「地域経済に影響を与えないよう、(東和銀が)うまく収束することを期待する」と述べ、経営管理の徹底など事態収拾を早急に図るべきとの考えを示した。
910名無しさん:2007/10/24(水) 17:28:52 0
群馬銀行(前橋市)は23日、採用者の秋季選考を初めて実施すると発表した。少子高齢化に伴う労働市場のひっ迫や景気の回復傾向で内々定者に辞退が続出したためという。

すでに一度落ちた人の応募は?
911名無しさん:2007/10/24(水) 17:32:45 0
>>908
高級鳥はあたりまえ。
912名無しさん:2007/10/24(水) 17:37:29 0
メーカーじゃないから、受け継ぐ「技」なんかないだろうし
913名無しさん:2007/10/24(水) 17:47:40 0
銀行は●八丁
914名無しさん:2007/10/24(水) 17:48:54 0
・・・
915名無しさん:2007/10/24(水) 17:56:05 0
>>910
ソースは?
916名無しさん:2007/10/24(水) 18:00:39 0
hp&everyday
917名無しさん:2007/10/24(水) 18:04:19 0
メガと同じくらい給料いいって本当ですか??
918名無しさん:2007/10/24(水) 18:07:08 0
みました。秋季募集気になります
919名無しさん:2007/10/24(水) 19:25:57 0
群銀、蹴られまくってやむを得ず秋採用やるみたいね
日経にも載ってたよ。
920名無しさん:2007/10/24(水) 19:26:28 0
へえ
921名無しさん:2007/10/24(水) 19:29:10 0
sage
922名無しさん:2007/10/24(水) 19:29:58 0
・・・
923名無しさん:2007/10/24(水) 19:32:53 0
トライアウトか
924名無しさん:2007/10/24(水) 19:39:07 0
このご時世で内定なしは厳しい。
925名無しさん:2007/10/24(水) 19:40:37 0
やっぱ公務員
926名無しさん:2007/10/24(水) 19:42:48 0
そんなことより金商法どうよ?
ここはリスク商品販売自粛とかしてるのか?
927名無しさん:2007/10/24(水) 19:45:48 0
メガは残業大変よ。田舎いいねえ
928名無しさん:2007/10/24(水) 19:48:01 0
都銀は「地方巡業」あり。地銀は地方固定
929名無しさん:2007/10/24(水) 21:51:39 O
>>928
場合によっては日本橋に島流し(GBの場合は更に横浜に飛び地)
930名無しさん:2007/10/24(水) 21:52:39 O
イオン銀行未提携(w。。。
931名無しさん:2007/10/25(木) 00:18:18 0
ここの栄転の定義って埼玉南部とそれ以外の県外ってことでいいのか
営業部とか高崎支店は、ダメな人も送り込まれるイメージあるよな〜
932名無しさん:2007/10/26(金) 11:12:27 0
来月の頭に2200万の返済が終わるんだが
信用とか上がるのかな?
933名無しさん:2007/10/26(金) 15:36:30 0
>>932
個人か法人かしらんが、上がりも下がりもしないんじゃね?
キャッシュフローがいいかどうかだろ。
借金ゼロ貯金300の人よりも借金5000貯金3000の人のが
信用高いって査定もあるからにゃ。
まあでもおめ。
934名無しさん:2007/10/26(金) 17:46:42 0
>>932
金融機関の返済は、1回終わるとポイントみたいなのがつくのですか?
935名無しさん:2007/10/26(金) 17:50:45 0
>>930
関東で提携している銀行って多いか
936名無しさん:2007/10/26(金) 17:53:51 0
>>934
滞ると星マークがつくらしいぞ
937名無しさん:2007/10/26(金) 17:54:21 0
>>930
ほ〜20日に開業したんだ。
938名無しさん:2007/10/26(金) 17:55:17 0
なぜ星
939名無しさん:2007/10/26(金) 17:59:38 0
>>935
それなり
940名無しさん:2007/10/26(金) 18:03:20 0
ちょ^sage^
941名無しさん:2007/10/26(金) 18:22:12 0
・・・・・・・・・・・?
942名無しさん:2007/10/26(金) 18:25:27 0
>>936
おまえアホ
943名無しさん:2007/10/26(金) 18:29:12 0
>>923
それもっと年配の人向け
944名無しさん:2007/10/26(金) 18:34:39 0
専門卒業してマック店員の俺は超勝ち組(^^)V
945名無しさん:2007/10/26(金) 19:26:28 0
意味不明w
946名無しさん:2007/10/26(金) 19:34:30 0
やっぱ春採用受けた奴は秋受けれないですかね?
947名無しさん:2007/10/26(金) 19:41:51 0
それが一番の問題
948名無しさん:2007/10/26(金) 19:54:12 0
とりあえずしょ
949名無しさん:2007/10/26(金) 19:57:47 0
ここってイオン銀行とATM提携なしの少数派?
950名無しさん:2007/10/26(金) 20:00:25 0
セブンの時は遅かったか?
951名無しさん:2007/10/26(金) 20:09:48 0
またATM手数料がかかるのか
952名無しさん:2007/10/26(金) 20:12:48 0
トホオ・・・
953名無しさん:2007/10/26(金) 20:15:10 0
ここって何で業績age?
954名無しさん:2007/10/26(金) 20:16:19 0
馬車馬営業やろ
955名無しさん:2007/10/26(金) 20:18:40 0
めずらし
956名無しさん:2007/10/26(金) 20:19:53 0
銀行はちと給料良いだけで激務。ほかあたろか
957名無しさん:2007/10/26(金) 21:59:51 O
群銀て大嫌い
958名無しさん:2007/10/26(金) 22:27:46 0
>>753みたいのをマネしたら?
他県地銀の「前例」が沢山あるんだから真似っこするだけ!
959803:2007/10/26(金) 23:07:24 0
確かに給料はいいと思いますが、結構特殊な仕事してるんです。
ここでは言えませんが…。
銀行員の仕事なのかなぁって感じです。
あ〜、金融庁の奴らうざい!
960名無しさん:2007/10/27(土) 00:36:01 0
>>931
係長以上ならそれは言えてるかも。
温泉支店には行きたくねえな〜
961名無しさん:2007/10/27(土) 12:04:27 0
こもごも
962名無しさん:2007/10/27(土) 12:15:46 0
温泉支店って毎日温泉いいね
963名無しさん:2007/10/27(土) 12:30:26 0
>>959
最近、官庁とか警察も2ch巡回してるみたいだしwwwww
964名無しさん:2007/10/27(土) 21:22:18 0
犯罪関係だけだろ
965名無しさん:2007/10/27(土) 21:24:55 0
>>959
こういうやつはよそ者のアホ輩
966名無しさん:2007/10/27(土) 21:27:41 0
>>953
都銀との比較では、業績ageはビビる
967名無しさん:2007/10/27(土) 21:40:19 0
今アパートに住んでいるんですが、家賃のことを考え、
マイホーム計画を進めようかと考えています。
でも、土地を買ったり家を建てたりすると遠くに飛ばされて
結局建てた家に住めないというのは本当ですか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
その理由も知りたいです。
968名無しさん:2007/10/27(土) 22:34:17 0
特定総合じゃなけりゃ転勤は当然
969名無しさん:2007/10/28(日) 12:00:03 0
銀行なんて転勤族だからな
970名無しさん:2007/10/28(日) 12:05:13 0
だね。
971名無しさん:2007/10/28(日) 14:42:25 0
上田支店ってどうなの?
栄転?左遷?
ぎりぎりの人数でやってる感じみたいだけど…。
972名無しさん:2007/10/28(日) 18:34:14 0
上田支店なんてあったんだ

場所調べてたらここはATMが平日15時までか・・・
浜銀や八十二の高崎支店より短いんだな
973名無しさん:2007/10/28(日) 19:14:12 0
>>971
栄転じゃねーか、たぶん
974名無しさん:2007/10/29(月) 19:22:01 0
どうなの
975名無しさん:2007/10/29(月) 19:23:18 0
業績UP◎
976名無しさん:2007/10/29(月) 19:48:23 0
なぜ業績age?
977名無しさん:2007/10/29(月) 19:52:29 0
修正理由がwww「?」
978名無しさん:2007/10/29(月) 19:55:09 0
そんなこと考えるやつが変
979名無しさん:2007/10/29(月) 20:06:53 0
上田支店って方が?
980名無しさん:2007/10/29(月) 20:20:59 0
今五郎なぜ上田
981名無しさん:2007/10/29(月) 20:23:35 0
>>967
そんなの偶然では?
982名無しさん:2007/10/29(月) 20:36:42 0
専門卒業してマック店員の俺は超勝ち組(^^)V
983名無しさん:2007/10/29(月) 20:43:13 0
就職スレへ行け!
984名無しさん:2007/10/29(月) 20:45:33 0
秋の採用あるから
985名無しさん:2007/10/29(月) 20:49:04 0
公共料金の支払いとか、前は銀行でしかできなかった業務がゾクゾクとコンビニに取って代わられてる。バイトでもいいのでは。
986名無しさん:2007/10/29(月) 20:54:23 0
口座って開設すると、案内郵便みたいなのが来るようだが、来てしまったら家族にバレルので、来ないようにできる方法はないのか?
987名無しさん:2007/10/29(月) 20:58:52 0
一切郵便物を送らないよう頼んでみる
988名無しさん:2007/10/29(月) 21:03:59 0
>>987
どうも。
ついでに、定期預金って満期になってもおろさず入れといたらどうなるの? 普通預金になる?
989名無しさん:2007/10/29(月) 21:07:07 0
通常は自動的に継続される。再び同期間の定期になる
990名無しさん:2007/10/29(月) 21:07:27 0
自動継続にしてください
991名無しさん:2007/10/29(月) 21:09:40 0
群馬県の地銀・信金等はピポピポが多い。
992名無しさん:2007/10/29(月) 21:12:03 0
なんじゃ「ピポピポ」
993名無しさん:2007/10/29(月) 21:14:19 0
意味不明
994名無しさん:2007/10/29(月) 21:15:33 0
明日から憂鬱な日々がはじまるな
995名無しさん:2007/10/29(月) 21:15:49 0
ATMスレ用語だろ

富士通のATMのこと
996名無しさん:2007/10/29(月) 21:16:59 0
>>991
何かの端末?
997名無しさん:2007/10/29(月) 21:18:05 0
わかるやついるねえ。
998名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:05 0
私のクオリティが群馬銀行のクオリティ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1193660751/l50
999名無しさん:2007/10/29(月) 21:34:52 0
四方浩のクオリティー
1000名無しさん:2007/10/29(月) 21:36:00 0
行員が1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。