アナリスト・ファンマネになりたい人、集合〜!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
新卒、転職問いません。
アナリストやファンドマネージャーになりたい人、集合して。
2名無しさん:2006/02/19(日) 19:59:00 0
こんなオレでも2ゲット?
3名無しさん:2006/02/19(日) 20:04:54 0
集合してどうするの?夢を語るの?
4名無しさん:2006/02/19(日) 20:14:50 0
アナルリスト、に一瞬見えた
5名無しさん:2006/02/19(日) 20:49:02 0
おう、語ろうぜ。
俺は未経験可のところを中心に回ってるぜ。
6名無しさん:2006/02/20(月) 00:45:18 0
数字の世界のように見せかけながら、この世界の人間ほど、神話・思い込み・
はったり・無検証の中で生きてるサラリーマンは他に例を見ない。
とりあえず、山崎元さんがダイヤモンドに連載しとる『マネー経済の歩き方』の
バックナンバーは参照しておけよ。
大物の中で唯一、業界の本当の姿を公に記してる人の言説だからな。
7名無しさん:2006/02/20(月) 00:50:08 0
特に、05年5月28日号の連載106な。
これがお前らの憧れる「アクティブ運用」の現状の全てと言っていいだろうよ。
8名無しさん:2006/02/20(月) 01:08:31 O
ファンマネはともかくアナリストの存在意義が良くわからね
9名無しさん:2006/02/20(月) 01:51:56 0
ディーリング経験があるアナリストなりエコノミストは信用できるけど、
運用経験なしで分析されてもねぇ...と思う。
10名無しさん:2006/02/20(月) 05:22:07 0
アナリストってバイサイドじゃ外回りだろ?営業じゃなく調査の
11名無しさん:2006/02/20(月) 17:00:48 0
>数字の世界のように見せかけながら、この世界の人間ほど、神話・思い込み・
>はったり・無検証の中で生きてるサラリーマンは他に例を見ない。
でしょうね。証券会社の手数料稼ぎのネタだったり、投資銀行が自分達のお客さんの会社を持ち上げたり。
では、独立系のファンドはどうですか?
12名無しさん:2006/02/20(月) 20:37:31 0
バイサイドのアナリストなんて存在意義なし
13名無しさん:2006/02/20(月) 23:00:12 0
>>11
>>6で書いたのは、主に子会社系バイサイドの生態。ふぁんまねだろうが
穴だろうが、quest for valueに関心のない奴(90%以上がこれに相当)は、
株屋と言えないのだな。
神話と思い込みに浸り、『ポートフォリオのバランスが・・・』『この会社は
経営のクオリティが・・・』『この銘柄嫌いだから』などと実体のない言葉を
ならべて日々を過ごすふぁんまねの“うんよーけーけん”なんぞ、会社の業績・
質を“ふぉろーし”“見極めて”“会社にくいこんで”るだけの穴の存在価値と
同じ位糞みたいなもんなんだな。
スパークス等独立系ファンドは、多少ましな状態にはあるが、「勝つ」ことだけに
特化し切れているとは言い難い。さわかみ、タワーといった天皇親政系の会社に
しても、天皇が自分の「投資哲学」を貫く場であることが一義的であって、
全天候型で勝てる運用を目指しているようには到底見えない。
14sage:2006/02/21(火) 23:53:50 0
>>8>>12
自分の虎の子赤の他人に預けて運用してもらうのに、
投資先のデューディリは適当でも大目に見るわけ?随分と太っ腹だねw。
さすが金持ちは金銭感覚が違うww。
>>13
100%常勝の運用方法をご存知の様子w。
長者番付けリストにはもう載りましたかww?
15名無しさん:2006/02/22(水) 21:25:52 0
所詮、バイのアナってお遊びだからね。ぷっ!
16名無しさん:2006/02/22(水) 21:45:25 0
>>15
アッー!
17名無しさん:2006/02/23(木) 00:27:13 0
>>14
だからお前はだめなんだよ。
そこまで分かったとこで、6勝4敗が最高到達点なのが株の運用だろ。
10戦って6しか勝てない、その上でトータルプラスにする作業だ。
タワーみたいなインサイダー機関に行かん限り、長者番付に乗る程の
給料はもらえんだろ。年収7,000万弱程度ではな・・・
18名無しさん:2006/02/24(金) 01:25:01 O
バイですがアナリストはみんな帰るの早いです 朝早くもないし...いつ仕事してんだろう その割に激務、激務ってどこがだよっ!セルサイドぐら働いて初めて激務っていうんだよ。バイのアナリストなんている意味がわからん
19名無しさん:2006/02/24(金) 02:57:36 0
バイとかセルとかわかんねーよ。
初心者にもやさしくしてくれよ。
20名無しさん:2006/02/24(金) 09:51:44 0
バイは両刀使い、セルはウリ専
初心者だって言えば、バイもセルもやさしくしてくれるよ
21名無しさん:2006/02/24(金) 15:04:59 0
そっか〜。

・・・って、ふざけんな!!
22名無しさん:2006/02/24(金) 18:16:14 0
アナリストってリテとかからでもなるの?
23名無しさん:2006/02/24(金) 18:21:38 0
アナリストの分析なしに、どうやって株を買うんだよ。
勘で買うのか?w
24名無しさん:2006/02/24(金) 21:24:42 0
俺の知っているファンドマネージャーは
セルのアナリストの分析を使っているよ。
バイのアナリストはセルの分析結果の焼き直しなので速報性に劣るんだって。
そもそもバイのアナリストって年金コンサル向けのお飾りでしょ。
25名無しさん:2006/02/24(金) 21:48:07 0
そんな馬鹿な・・・。
綿密な分析に基づいて株を買ってるアナリストいないのかよ。
26名無しさん:2006/02/24(金) 22:11:14 0
今さかんにど素人を募集してるから
バイのアナリストなんて糞でもなれる

アナリストっていや夢を追う元気な若手ども集めやすいけど
実際は調査のための使いっぱしりの足として
使い倒されるだけだがな
27名無しさん:2006/02/24(金) 22:29:32 0
使いっぱしり上等!
28名無しさん:2006/02/24(金) 22:35:26 0
調査って、企業のIR担当者や経営陣相手だろ?
エリートじゃん。
29名無しさん:2006/02/24(金) 23:36:47 0
「アナリストの唯一の存在価値は、占い師ですらまともだと思わせてくれることです」
ウォーレン・E・バフェット

↑お前もアナリストちゃうんかい!!
30名無しさん:2006/02/25(土) 10:57:57 0
>>15で結論が出てるじゃん
31名無しさん:2006/02/26(日) 04:28:35 0
age
32名無しさん:2006/02/26(日) 05:24:31 0
バイが要らないというのは
サッカーでDFいらなくて FWだけで良いと言ってるようなもの。
33名無しさん:2006/02/26(日) 10:41:40 0
相手FWにすぐ突破されるザルDFはいらない。
ボール捌きが下手でFWにパスできないDFはいらない。
オウンゴールするDFはいらない。
34名無しさん:2006/02/26(日) 18:21:24 0
>>24
その時点でそいつもダメ男くんだろ。
セルの早耳情報で売買してるような間抜けが持続的に勝てる訳がない。
35名無しさん:2006/02/26(日) 20:32:41 0
まとめると>>24のFMは昨年のべるでーか柏ということでよろしいか?
36名無しさん:2006/02/26(日) 22:07:51 0
>29
違うよ
ばふぇっとは、運用するひとだよ
アナリストは、運用するひとに情報を提供する人だよ

・運用する人と違う会社にいるアナリスト=セルサイドアナリスト
おおくは株や債券など投資商品を売る証券会社が抱えいる。
おすすめ商品とおすすめ度を説明する。

・運用する人と同じ会社にいるアナリスト=バイサイドアナリスト
運用サイドの理論サポートの役割が大きいかも。
運用がうまくいこうがいくまいが直接には評価に関係しないし、熾烈な競争もない(社内競争の域をでない)から、おしなべてセルサイドよりぬるま湯。
セルサイドの受け売りが多い。
37名無しさん:2006/02/26(日) 22:12:41 0
「セルの早耳情報で売買・・・」って言う人は素人かバイアナのどっちかだね。
もしかしたら、素人同然のバイアナか?


38名無しさん:2006/02/26(日) 22:41:50 0
>>36
正確には、
バフェット=アナリスト兼ファンマネ
だけどね。
39名無しさん:2006/02/26(日) 23:10:12 0
>>37
君もダメなのだね。
早耳だろうがなんだろうがセルが流す事後的情報で売買してること
自体が負けへの一里塚なんだな。

>>36
確かに現状90%以上の運用会社はそうだろな。ただ、それが永続的な
状況と思ってやってと2〜3年後においてかれてるぞ。
数は少ないが、今でも所謂アナリストが実質的に売買タイミング・保有
ウエイトを決めている会社は現存する。
今年の年金パフォーマンス評価・ランキング辺りからもうその傾向は
出始める筈だ。気を付けて見てろ。
40名無しさん:2006/02/26(日) 23:52:36 0
>>39
兼任もあるし、アナリストが売買指示したら、それはFM兼任だろう。

とにかくセルの大げさな主張や、不確かなリコメンドをディフェンスできるかがポイント
41名無しさん:2006/02/26(日) 23:58:47 0
存在意義はないと思うけど、アナリストになりたい
あの高給はうらやましい
数年前にチャレンジしてダメだったので、歳だけとってしまった。
もうダメだろうな。
42名無しさん:2006/02/27(月) 00:02:37 0
それはファンマネだろうがアナだろうが、運用やる側として当然
やるべき行動だ。本来、運用機関でファンマネとアナを区分する
必然性は全くない。
ド素人の集まりコン猿の言うがままに「バイサイドアナリスト」
なる奇妙な職種を作り出した運用会社はまっとうにマネージメント
されている組織とは言えない。企業の要である人事制度を「コン猿
が言ったからやってる」などという理由でいじっているのだから。
43名無しさん:2006/02/27(月) 00:03:47 0
>>41
現役にも、そういう輩が多すぎる所が、この業界のサイテーなとこなんだよ
44名無しさん:2006/02/27(月) 00:42:22 0
>>41
>数年前にチャレンジしてダメだったので、歳だけとってしまった。
どういうこと?
なりたくてもなれなかったorなったけどやっていけなかった
ってこと?

アナリストなんて一歩間違えれば(まともな人以外は)占い師と同列だからな。
45名無しさん:2006/02/27(月) 21:21:13 0
>>44
なりたかったけどなれなかった
46名無しさん:2006/02/28(火) 21:01:48 0
バイのアナはぬるま湯でいいよ〜
社内向けレポートの情報源はセルサイドのアナリスト。
独自の分析能力が低いので、セルサイドのアナリストが
カバーしないような銘柄はリサーチしたがらない。
47名無しさん:2006/03/01(水) 02:58:51 0
金玉男尺八
世界最強の投資銀行
48名無しさん:2006/03/01(水) 05:44:12 0
>>45
>なりたかったけどなれなかった
でも俺はなっちゃうよ ぷ
49名無しさん:2006/03/01(水) 22:29:22 0
だって、34歳業界未経験じゃ無理だろ
いくらなんでも
経済学博士号とか無駄な学位あるけど
50名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:07 0
>>49
今は何やってるの?
51名無しさん:2006/03/02(木) 01:52:43 0
ITドカタ
52名無しさん:2006/03/02(木) 02:04:27 O
飲無僧か
53名無しさん:2006/03/05(日) 17:20:41 0
>>49
なんで経済学博士まで取って金融業会に行かなかったのかと小一時間・・・
54名無しさん:2006/03/05(日) 22:25:00 0
>>53

博士はイラン、修士までってことでしょ。
学者ならいいけど。
55名無しさん:2006/03/05(日) 23:13:09 0
ノーベル賞でも取ったら採用してもらえるよ
56名無しさん:2006/03/05(日) 23:36:55 0
要は相場が当たればよい。ファンダであれテクニカルであれオカルトであれ。
ただ、過去にポジション持ったことがない奴(個人の口座も含め)のレポートは
頭でっかちすぎ。相場ってもっと泥臭い。
57名無しさん:2006/03/06(月) 00:36:57 0
相場なんて当てるのは無理。
マグレで当たることはあっても。
58名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:07 0
早い話が分析やりながらポジション持てばいいわけで。
う〜ん、これってファンドMかw
59名無しさん:2006/03/07(火) 21:35:59 0
ポジション持たなくて良いからアナは楽なんです。
適当に買い推奨した銘柄のうち、数銘柄が上がればいいわけで・・・
まぐれ当たりだけを上司に報告すれば、それで万事上手くいくんです。

パフォーマンスが良かったら、良い銘柄を推奨したアナのおかげ
パフォーマンスが良くなかったら、ファンマネが下手くそ

常にこの心がけです。
60名無しさん:2006/03/07(火) 22:35:43 0
>>59
いーなー。
MBAとったらセルじゃなくてバイでまったりしよ。
61名無しさん:2006/03/07(火) 22:57:54 0
>>59
ファンマネから怒られないの?
てめーが糞な銘柄を推奨するからこんなことに・・・ゴラア!、って。
62名無しさん:2006/03/07(火) 23:11:39 0
>>61
そりゃ、運用はファンマネの自己責任だろ、さすがに
一応プロなんだから
63名無しさん:2006/03/08(水) 19:03:55 0
>>61
ファンマネはそれは言えません。
だって、>>62さんの言うとおりですから。

>>60
MBA取ったらバイでまったりしてください。
ただ、MBAなくても十分やっていける世界なので
やりがいがなくてがっかりするかも。
ずぶずぶのぬるま湯ですよ。それでも良いですか?


64名無しさん:2006/03/08(水) 23:32:38 0
分析のための分析をしているレポートをために見るね。
読んでいて「このレポートを作っているときは楽しいんだろうな」と思える
ようなやつね。
65名無しさん:2006/03/11(土) 04:34:58 0
>>57の意見がこの業界の標準的本音。だからTop of 腐れ業界。

>>62,63は駆け出し過ぎ。ふぁんまねの糞みてえな本音は、「アナリストが
買う気にさせる推奨をしなかったから買えなくて負けた」「アナリストは
買わせるまでが仕事」
これは、信託銀行あがりで証券系投資顧問のちーふふぁんまねも言ってる
糞業界の標準的ふぁんまね意見。
てめえで相場張ってる奴が、「買う気にさせられなかった」だあ?運用者として
最低な心根かつ、人間としてもクズランクTop3に入るゴミさ加減。
66名無しさん:2006/03/11(土) 04:37:36 0
結論から言うと、見たこともない位のダメ人間論理が普通にまかり通っている
最強腐れ業界。
特に信託と、証券出身で転じた連中にその傾向強し。何で何年やっても何も
学べないの?真のバカ?
67名無しさん:2006/03/11(土) 10:37:06 0
>>65-66
まあそんなもんだろうな。部外者だけど想像つくよ

個人投資家として勝ってるから、投信なんて買うのバカバカしいね
なんでわざわざ手数料払って、自分より運用が下手な奴に金預けなきゃならんの、と。
国民年金だけは払ってるけど(というか会社員だから否応なしに払わされてる)
68名無しさん:2006/03/11(土) 19:52:53 0
デートレでいい数字を叩く一般投資家をファンマネ職にスカウトする
動きはまだない?
69名無しさん:2006/03/11(土) 20:01:18 0
>>68
100年たっても出ないと思われ
70名無しさん:2006/03/11(土) 21:49:36 0
>>68
そんな合理的な人事政策ができていれば、こんなテイタラクにはなりません。
71名無しさん:2006/03/11(土) 22:39:15 0
>>68
海外ヘッジファンドではかなりやってます
72名無しさん:2006/03/12(日) 00:49:20 0
>>71
自薦?
それとも、ヘッドファンドが個人のブログチェックしてスカウトするの?
73名無しさん:2006/03/15(水) 07:38:23 0
この業界は腐ってる。
早い話、会社が儲かれば客なんてどうでもいいのさ。
74名無しさん:2006/03/15(水) 16:08:03 0
アナリストはまだしも、FMって緊張とかプレッシャーで発狂しないのかな?
慣れなのかな?
最初はおっかなびっくりでも、次第に慣れてくる。損しても、しらねーよ、みたいな感じで。
75名無しさん:2006/03/15(水) 16:14:19 0
逆に、一度業界を離れるとFMには戻れません
問題はその人の存在そのものが、組織にとってリスクファクターになるとの事。

表面的には個人トレと組織運用の期間とリスク概念・プロセスの違い、説明責任等が挙げられますが、
実際、国内金融では最高クラスの待遇(少し待てば2千万程度になるのが分りながら)、
エイ!と辞めてしまったような人は組織として不安で怖い。
引き篭もりはもう一生篭るしかない。
76名無しさん:2006/03/15(水) 16:24:57 0
投資期間が長く、個別案件の影響度が小さいから、
FMが緊張するのは数ヶ月に一度位ではないかな。
それも最終失敗してもバック部門に配置換えなだけなんで、スリルと頻度は小。
77名無しさん:2006/03/15(水) 21:20:42 0
それはぬるいねぇ。
「儲けの20%あげる、でも損出したらクビね」みたいな会社きぼん。
78名無しさん:2006/03/15(水) 22:39:07 0
外資は知らんが、大手日系では雇用法上 故意でなく損を出しただけでのクビはできない。
法律で、解雇するには会社はより適性のある職場に移動させる等の手立てをした
上でかどうか、解雇が頻繁にある場合チェックを受ける。

キツイのが良ければ単に自分の金でやれという事。
更に、リスク制限と事前の説明責任が無いなら、誰でもレバ賭ける。
クビだけでなく、事前担保をさし出さなければフェアでない。
79名無しさん:2006/03/16(木) 07:45:45 0
さて、バイサイドのアナとして、マターリいきますかな。
80名無しさん:2006/03/16(木) 20:54:40 0
>>77
いくらでもある
ノルマ達成できなければクビの会社もある
81名無しさん:2006/03/16(木) 23:30:07 0
組織運用の(企画、アナ・エコ、営業、管理、計理、管理、分析研究等)集大成の
ファンド運用と単に個人技が主のトレーダー職を混合してないかい?

表面的に稼いだ金額にこだわるならトレーダーだし
FMは資産規模が大きくなればなるほど組織運用。
兆円超えるファンドも在るんだよ
82名無しさん:2006/03/17(金) 01:24:08 0
額がでかくなるとアナもより専門性を持つ人が必要になるよね。
83名無しさん:2006/03/17(金) 06:47:36 0
まあFMに本当になりたいなら「一橋、東工大レベル」を卒業して
運用会社に入る(トレやアナでないので間違っても証券や銀行はダメ)
その後、社費で海外留学するか、理系で分析職を経験すると
嫌でも一度は運用部に回されるよ
84名無しさん:2006/03/17(金) 17:33:28 0
セルサイドでアナして鍛えた後でバイでまったりするのが夢
85名無しさん:2006/03/18(土) 00:06:20 0
アナもいろいろだからね。
ガチガチの理論値計算大好きもいれば、人脈や情報網を駆使して
情報をまとめるのが得意な方もいるし。チャートオタクも然り。
儲かればなにやっても官軍だけどw
86名無しさん:2006/03/18(土) 09:43:18 0
バイアナは儲からなくても官軍。
パフォーマンスはファンマネの責任だし
金を集めてくるのは営業の責任。
バイアナはまったりしてりゃいいのさ。
87名無しさん:2006/03/18(土) 16:59:45 0
ウォーレン・バフェットってどう思う?
俺には「天才」とは思えない。「優秀」程度だろ。
それに、優秀さならチャールズ・マンガーの方が上だろう。
バフェットを方向転換させたのはマンガーだし。
バフェットがあのままグレアム信者で突っ走ってたら、今の彼はまず居ないよ。
88名無しさん:2006/03/18(土) 20:33:32 0
ジムロジャースは先見の明があると思うけどね。
コモディティを知らずに株を語る奴は信頼できないという持論は賛成だね
89名無しさん:2006/03/18(土) 21:38:38 0
エコノミストとして成功するためには、頻繁に予測を出すこと、そして、成績表をつけないことだ
               (ウィリアム・シャーデン「予測ビジネスで儲ける人々」)
90名無しさん:2006/03/18(土) 22:33:34 0
アナリスト・エコノミスト・ストラテジスト

この違いを厳密に区分けしている会社ってあるのかな?
91名無しさん:2006/03/20(月) 15:10:53 0
>>83

大手メガバンクに入って、市場関連部署にもぐりこんで運用子会社に出向するという手もあるだろう。
銀行本体では公社債担当だったのに、株式運用部長として出向してその道10年選手のFMに
銘柄選択で口を出す、という事例アリ。
ただ「一橋 東工大」クラスの学歴、じゃなかった「学校歴」が必要条件であるのには同意する。
ここで「学校歴」という書き方をしたのは、京大、東大卒あたりでも景気の山谷のつけ方すら知らない
オヤジが結構いる、という事例があるから。
92名無しさん:2006/03/20(月) 16:12:56 0
市場関連部署にリテールからいけますか?
結果出すとリテールで結果出さないと、、、、。結局どうすれば?
93名無しさん:2006/03/21(火) 08:24:37 0
>>92
諦めれば?
実際、そんなに憧れるような職場じゃないと思うし。

今は上り調子だから花形職&楽チンそうに見えるのかもしれないが、
一旦、下がり調子になると毎日胃に穴が空く思いだぞ。
94名無しさん:2006/03/21(火) 09:24:09 0
大抵の金融機関では各人の大まかなキャリアコースは入社数年で決まってしまう。
学歴や専攻、面談時の他人に与える印象で(瞬時判断の市場、じっくり分析、企画・バック、リテール等)

現在リテールと判断されているなら、それを覆す材料(海外留学選抜など)が必要。
実際中年になっても最初の印象・配属をずっと引きずってる。
95名無しさん:2006/03/21(火) 09:28:35 0
>>93

マーケットニュートラル型のFMになれば?
まぁ、あれも実はベットするファクターによっては市場の方向性と相関持っちまうけど。

>>92

君の年齢を知らないからなんとも言えないが、20台&独身なら米国のTOP20以内のビジネススクールでも行けば?
国内の運用機関に第二新卒で入るというのは難しいかもしれないが、向こうのヘッジファンドに見習いで入れる
かもしれない。
運用なんかよりももっとダイナミックで面白い職種に就ける可能性もある。
9691:2006/03/21(火) 09:37:36 0
>>94

>>91でレスした者だけど、「学歴」って表現はやめようぜ。あたかも、企業が「何を勉強したか」を
重視しているように聞こえるぞ。実際は「学校歴」と書くのが正しい。「学校歴」プラスおまけとしての「専攻」というのが
実際のところだろ。
それから、現在リテールに配属されているということは、その学校歴でハンディを持っている可能性が高い。
そういう意味では、>>93>>94が言っているように海外留学でもしないと難しいかもしれないな。
97名無しさん:2006/03/21(火) 10:00:23 0
現在リテールだったら、特殊職の初回選考でおそらく既に外されている。
その他多数からリテールのトップを目指す方がベストでは。

どうしても市場関連でないと嫌なら、地場証券か先物会社への転職かな。
でも銀行や証券マンだったら、人生設計が変わるよ。
98名無しさん:2006/03/21(火) 10:17:14 0
>>97

概ね同意。ここで色々と尋ねているリテール君は、リテールが嫌なのかもしれないけどね。
18〜19歳のときの偏差値で職業の選択肢が変わってしまうのは必ずしも良いとはいえないが、
それが現実だからね。
99名無しさん:2006/03/21(火) 11:55:08 0
>京大、東大卒あたりでも景気の山谷のつけ方すら知らない
>オヤジが結構いる、という事例があるから。
景気の山谷を予測することなんて不可能でしょ。
ほんとこの業界って、相場師(寧ろ占い師?)みたいなやつが多くて困る。
100名無しさん:2006/03/21(火) 12:38:13 0
相場分析という意味ではピンキリだから、会社は二の次に担当したい市場だけで
見れば結構募集出ているでしょ? それこそ外資から先物会社までね。
101名無しさん:2006/03/21(火) 12:39:26 0
あと市場分析というのであればロイターとかSPあたりもやっているけどね。
102名無しさん:2006/03/21(火) 15:19:24 0
>>99

山谷をつけることと予測することを同じだと思っているバカを発見しました。
一回内閣府のHPでも見ろ。
103名無しさん:2006/03/21(火) 15:59:14 0
93です。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
今年入社の証券マンです。とりあえず、社費留学目指してみます!
104名無しさん:2006/03/21(火) 18:30:36 0
>>103さんへ 蒸し返して悪いが
そんなに若いんなら、<証券アナリスト試験に最短>で受かる事が最優先。
会社のランクを落とせば、FMは難しいかもしれないが市場関連には就けるよ。

社費留学は残念だけど、企業側でも入社時点である程度既に目星をつけて
それなりの配属しているから拘り過ぎない方がいい。





105名無しさん:2006/03/21(火) 18:45:51 0
>>102
お前バカだろ?
106名無しさん:2006/03/21(火) 18:47:46 0
運用なんかよりももっとダイナミックで面白い職種って何ですか?
適当に書いてんじゃねーよ。バカ。
107名無しさん:2006/03/21(火) 18:49:33 0
学校歴なんて日本語聞いたことありません。恥ずかしいです。
108名無しさん:2006/03/21(火) 18:53:12 0
>>91
低学歴決定
109名無しさん:2006/03/21(火) 19:15:26 0
「景気の山谷をつける」って何?どういうこと?
110名無しさん:2006/03/21(火) 19:26:54 0
91 95 96 98 102
はバカです。
111名無しさん:2006/03/21(火) 19:29:26 0
学校歴は使うよ

通常、それに相当する言葉は「学歴」だが、学校歴と学歴という事場を使い分ける場合、

学校歴…どこの大学を出たか。実際に大学時代真面目に勉強していたかどうかは問わない。
学歴 …文字通り、何を学んだか。学ぶのは必ずしも大学ででなくてもかまわない。資格の勉強でもOK
112名無しさん:2006/03/21(火) 19:59:22 0
>>109

過去の経済データをみて、直近の景気のピークはいつで景気のボトムはいつだったか
を「事後的」に判定すること。従って、景気が底打ちをしてから1年くらいたってから、

「実は今回の景気の底打ちは200×年△月でした。」

などと発表することが多い。将来の景気循環を「事前に」予測するのではない。
この程度のことすら理解できていないのが>>110ということ。

>>111

あんた親切な人間だね。まぁ>>107の無知には呆れるけどね。
113名無しさん:2006/03/21(火) 20:24:08 0
>>112
何だ。要するに、後出しジャンケンか。
114名無しさん:2006/03/22(水) 00:00:27 0
>>112
学校歴なんて通常は使いません。
あなたは学歴オタですね。
115名無しさん:2006/03/22(水) 00:40:45 O
きんもー
116名無しさん:2006/03/22(水) 18:00:17 0
>>114
>>111が「使う」と言っているのに。。。。orz
117名無しさん:2006/03/22(水) 22:05:25 0
学校歴を略して学歴だお
118名無しさん:2006/03/22(水) 22:24:14 0
バフェットは「今後5年10年後の企業価値を見積もって、割安なら買い」と言っているが
そんなこと可能なのか??
119名無しさん:2006/03/22(水) 23:06:07 0
テクニカル分析とは過去の事例が今後も起こりうることを前提にしている。
なんかの本で読んだような。今伸びている会社が5年前、10年前は
どうだったかを見るのも一考かと。
120名無しさん:2006/03/22(水) 23:54:53 0
テクニカルは糞
121名無しさん:2006/03/23(木) 00:35:06 O
きんもー
122名無しさん:2006/03/23(木) 16:53:49 0
優秀なアナリストが、どんな仕事や考え方をしているか
わかるようなお勧めの本はないかな?

ファンマネの本は結構並んでるけどさぁ・・・(バフェットとかね)
123名無しさん:2006/03/23(木) 21:54:53 0
>今伸びている会社が5年前、10年前はどうだったかを見るのも一考かと。
ほんの一考にしかならない。
過去の利益と現在および未来の利益に相関性は全く無いらしい。
124名無しさん:2006/03/24(金) 00:30:24 0
>>122
バフェットは自らを「企業アナリスト」としていたが・・・。
125名無しさん:2006/03/25(土) 22:46:03 0
まあ、業種のサイクルがあるのは確かだね。
鉄鋼業が調子いいのは90年代の叩かれたせいだしw
126名無しさん:2006/03/25(土) 23:13:15 0
>>78
大手日系でも中途採用の場合は「契約社員」である場合が多いから、クビのリスクはあると思う。

127名無しさん:2006/03/26(日) 20:07:24 0
結局は企業価値評価が全てだと思う。
その上で、安い時に買い高くなったら売る。
デューディリジェンスで有名な人って誰?日本人で。
128名無しさん:2006/03/29(水) 00:12:23 0
最近アナの募集けっこうあるけど、未経験可ってのが結構あるのはナゼ?
経験者の数が不足するほど人手のいる仕事とも思えないんですが。
129名無しさん:2006/03/29(水) 23:18:44 0
>>128
いろんな見方が欲しいんでしょう。チャートオタ、数式オタ、理屈オタだけでは
相場は勝てないことを日に日に感じてるんでないの?
130名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:47 0
ジャンジャンお金(へそくり)が貯まるスゴイサイト発見!
登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=670012
無料だから登録してみるといいよ!
---
友達が登録するとアナタにも100円が貯まります。
転送しまくってジャンジャンへそくり貯めてね。
ホームページとかもってればそこで宣伝してもOK
131名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:14 0
>>128
不足してる。株価が上がって仕事がいそがしくなって、単純な雑務
やる若手が足らない。素人の見方なんざ欲してはいない。
132名無しさん:2006/03/30(木) 01:22:37 0
バイアナなんて別に特殊なスキルなんて必要ないし。
133名無しさん:2006/03/30(木) 20:56:12 0
>>128
>未経験可ってのが結構あるのはナゼ?
結構あるか??
経験3年以上のところばかりだが・・。
134名無しさん:2006/03/31(金) 00:17:41 0
大手投資顧問が未経験アナ志望者を募集してるやん。
135名無しさん:2006/03/31(金) 00:48:52 0
知らん。
136名無しさん:2006/03/31(金) 19:43:35 0
>>134
来なくていい。バカな部長、年とってるだけのバカファンマネが、よく
知らない素人ならば、先輩面できるっていう理由だけで募集してんだから。
現場としては、来るだけ迷惑。
137名無しさん:2006/03/32(土) 00:07:55 0
誰かエロイ人、この業界のランキング作ってよ。
138名無しさん:2006/03/32(土) 08:29:32 0
業界ランキング?

この仕事は、ファンマネもアナリストも個人スキルにかかる部分が大きいし、
スタイルの違いもある。会社の中でも明らかにスキルの違いは感じられるしね。

駄目なアナリスト、ファンマネの例なら簡単かも

@リサーチの為のリサーチが多い(工場見学、新車発表会、新店内覧などが好き)
A優良銘柄へのウェイトが大きい(一昔前の住金、住友重機、川崎汽船なんかには反応が遅かった)
B5年先とか3年先のバリュエーションを使っている(足元の四半期業績の結果でかなり将来予測は振れるはず)
Cプロフィットモデルが四半期の予測をしていない
D全ての取材前にプロフィットモデルを作らない(作れない)
Eプロフィットモデルの売り上げは、常に数量効果と価格効果を分けてイメージ 固定費のコストについても
Fビジネスモデルという言葉を多用する
G自信があるときのウェート取りが小さい

まぁ、いろいろあるのだろうけどこのへんで。

あと、簡単なランキングは、個人年収でないの?

安いと思ったら他社に移ればよいし。
割と、雇用が流動化している業界だし。

会社の名前で相場に勝てるわけじゃないし
139名無しさん:2006/03/32(土) 09:14:12 0
>>138
ほとんど同意だが、(6)がダメな理由がわからん。数量効果と価格効果を分けて
考えるのがなぜいけないの?
140名無しさん:2006/03/32(土) 15:46:16 0
>>138
>B5年先とか3年先のバリュエーションを使っている(足元の四半期業績の結果でかなり将来予測は振れるはず)
ウォーレン・E・バフェットは「最低でも5年先を見据えて考える。四半期の結果はどうでもいい」
と言ってたお。
141138:2006/03/32(土) 17:31:09 0
Eはしなければならないということだった。ごめん

ウォーレンバフェットくらいの大物になれば、3-5年の成績不振も関係ないかもしれない。
将来は、現時点とつながっていて、四半期の積み重ねが将来の結果だと思う。

確信的に、四半期を無視することもよくやるが、通常は確実に四半期業績は予測すべき。
足元の予測が出来なくて、更に不確実な将来を予測出来るなんて戯言。

恐らく、大部分の市場参加者の業績予測は、足元の業績を延長しているだけ。
会社が将来どうなるかも重要だが、それ以上に、目先の事象や業績が他社アナリストの
プロフィットモデルにどのようなインパクトを与えるか考えることが必要。

142138:2006/03/32(土) 17:43:28 0
あと、バイサイドアナリストが要らないとか、スキルいらないとか言っている奴はアホか?

セルサイドの利益予測とのギャップを取ることが超過収益の大きな源泉のだろ?
コンセンサスをリードしているアナリストとのギャップを取るには、スキルとセンスが必要。

ま、駄目なアナリストがほとんどだけど。

前に在籍していた信託銀行なんか酷いね。あいつら学者のつもりかね?
会社を良く調べるのが仕事だと思っている奴が結構多い。

工場見に行って、どうすんの?稼働率?あほかと。
社長と会ってどうすんの?そんなの将来の夢話を長々聞かされて終わり。
数字の良くわかった財務部長あたりとガツガツやるべきでしょ。

表情だったり、ニュアンスだったりというアナログ情報を的確に数値に落としていくのは
センス。これが出来ない奴が殆ど。
143名無しさん:2006/03/32(土) 18:45:39 0
金儲けに王道はないよ。
情報に無駄なものはない。何かしら関連しているからね。
144名無しさん:2006/03/32(土) 19:09:30 0
toeic関係あります?総合職で入社でアナリスト志望です。
145名無しさん:2006/03/32(土) 19:11:26 0
>>142

>工場見に行って、どうすんの?稼働率?あほかと。

私はあなたの方がおかしいと思う。工場の効率性、従業員のモラルなどをみるには
意味がある。

>社長と会ってどうすんの?そんなの将来の夢話を長々聞かされて終わり。

その夢物語で変な方向に行きそうだとわかれば意味がある。相乗効果の乏しそうなM&A
とか。

>数字の良くわかった財務部長あたりとガツガツやるべきでしょ。

それも必要だが、それだけで十分ではない。公認会計士さえ企業側にだまされる
ぐらいだから、アナリストにわかることには限界がある。
146名無しさん:2006/03/32(土) 21:45:38 0
日経、業界紙の記事や通信社の速報なんかより自分で見に行ったほうが
説得力あるよ。
147名無しさん:2006/03/32(土) 22:38:08 0
光インベストメントのバカ谷合がファンドマネージャーを名乗って、テレコールをかけてきます。ファンドマネージャーって電話勧誘するんですかな?
ちょっとおかしいと思うが・・・
148名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:58 0
どちらかというとセルサイドのアナリストの方がいらん。
単なるセールスマンだろ。
「この銘柄がお薦めですよ〜。買った買った!(手数料ウマー)」
149138:2006/03/32(土) 22:47:46 0
145さん

従業員のモラルが一目でわかる?笑える。従業員は、全て必死だよ。日々の生活のために。
日々、従業員が必死にやっていても、業界、企業が下向きだとどうしょうもない。

わかればいいんでねーかな。時間の無駄が多いというだけ。自分にとってプラスなら
いんでないの?

は?公認会計士なんかにまけるなら君の才能もそこまで。
利益を大きくし見せたい会社、小さく見せたい会社、売り上げの基準、費用の基準。
君は、どこまで自分の中で処理できているんだい?

かかって、こいや、お前らなんて、腐れバカどもだろ。
温い、業界なんてくそくらえだ。本気で、削りあえる奴らだけがいればよい。
殆どの奴はぶっころせ

150名無しさん:2006/04/02(日) 00:51:01 0
アウトサイダーのアナリスト風情が四半期でも予測できるなんて思う方が思い上がりだな。
151名無しさん:2006/04/02(日) 12:32:54 0
なんで3月32日? これエプリルフールか?
152名無しさん:2006/04/02(日) 23:46:55 0
東大院卒 今月から2年目です。
製造業の仕事に嫌気がさしました。
実際第2新卒で結構雇ってくれるもんでしょうか?
専門性が高められれば生涯ソルジャーでもかまいません。
153138:2006/04/03(月) 00:03:47 0
>>151

お前を採用したら、どんなメリットあるの?

お掃除、おじさん要員?になりたいの?
154名無しさん:2006/04/03(月) 00:55:03 0
ポジションを持ったことがないアナリストなりエコノミストは
あんまり信用していない。理屈、理論が先行しすぎ。
155名無しさん:2006/04/03(月) 20:16:31 0
>>153
そういうことやっぱ聞かれるわけですね。
一応ハッタリの練習しておきます。
シュウカツのときにもそういうの外資で聞かれた気がします。
156名無しさん:2006/04/03(月) 20:23:50 0
>>138
全体的にわるかあないと思うが、ITスキルはなさそうだな
実際のポート作りはできなさそだね
157名無しさん:2006/04/04(火) 01:16:06 0
原油が70ドル行きそうですね。
158138:2006/04/05(水) 20:59:43 0
>>156

は?笑わせんなよ?
お前、誰に物言ってんだ?
冗談だよな?
159:2006/04/06(木) 00:42:08 0
いかれてんだね
160名無しさん:2006/04/08(土) 06:43:17 0
結論

一部の飛びぬけて優秀な人達以外は、インデックスファンドを定期的に買って塩漬けしてるド素人に負ける。
これでおk?
161名無しさん:2006/04/08(土) 06:43:51 0
つか、パッシブ運用やりてぇ。
162名無しさん:2006/04/08(土) 07:04:25 0
会計士やMBA持ってると役立つ?
163138:2006/04/08(土) 08:45:10 0
はーい、160さんいいところに気づいたねぇ。

アクティブファンドと言いながら、入っている銘柄によって、擬似インデックスファンドな
ファンドも多いですねぇ。インデックスからの乖離をアクティブリスクといいますが、
これが4%以下(つまり、一標準偏差の確率でインデックスとのパフォーマンスの乖離は
4%未満)なーんてファンドも結構多いわけです。

運用サイドから見ると、アクティブリスクを2%以下ってのは色々組み合わせても、
銘柄数の点でなかなか実現できませんね。

で、結論。
ファンドの保有比率の上位10銘柄に、時価総額の上位(トヨタ、ホンダ、銀行)なんかばかり
並んでいて、割と小さかったりする特色ある銘柄が3以下は、擬似インデックスファンドと見るべき。
そんな糞ファンドに高い手数料払うのは「バカ」です。

銀行系の「アクティブ」ファンドなんかの保有銘柄を見てみると面白いですね。
164138:2006/04/08(土) 08:52:00 0
会計士 MBA持っていると、役には立ちます。

但し、財務諸表を理解出来るかどうかにのみ役立つかな。
財務諸表は、過去の実績を表しているだけなので、将来の企業業績
の予測にはあまり意味が無いですね。

会計士の資格持っていれば、会計操作なんかには長けてくるでしょうから、
新興市場の小型銘柄の会計基準を丹念に追っていけば、面白いショートアイディア
が出るかもしれませんね。



165名無しさん:2006/04/08(土) 12:35:40 0
>>138さんはどんな経歴をお持ちなんでしょう?
特定されない程度にざっくりと語れないですか??
166名無しさん:2006/04/08(土) 15:51:04 0
会計士持ってたら内部統制やガバナンスの評価、
MBA持ってたら経営戦略の評価なんかにも役立ちそう。
167名無しさん:2006/04/08(土) 16:51:07 0
自分の専門を追求するもよし、幅広く手掛けて本や雑誌を出して
印税もらうのもよし。 

皆さんは専門ってありますか?
168名無しさん:2006/04/08(土) 21:57:28 0
SFCGは採用活動においてCREDOhttp://www.sf2010.gr.jp/recruit/6k.html を掲げています。
外資のジョンソン・エンド・ジョンソンも私たちの信条http://www.jnj.co.jp/entrance/credo.html
という考え方をパクっていますね。
やはり外国人持ち株比率が高く外資に尊敬されている証拠です。
いつかSFCGはジョンソンエンドジョンソンを傘下におさめると思います。

最近は、SFCGの大躍進からか荒らしや妬みの書き込みが多くて困ります。

東証一部上場企業は東京証券取引所(株)の厳格な審査を通り抜けてきた企業の証です。
私は4月からSFCGで働けると言うことに心の底から満足しています。
http://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp50418/outline.html毎日新聞も認める優良企業!!

そしてSFCGは世界の時価総額ランキングに名を連ねることであろう。
既に、ビオフェルミン製薬や理研ビタミン、エステー化学、マルマンは押さえてありますからね。
将来は傘下の企業の経営コンサルティングの仕事をしたいと思います。

まあ、みなさんには東証一部上場企業で働けるこの喜びは分からないでしょうね。

DQN企業の社員さんやニートさん達はまた ね た み の書き込みをするんでしょうねw

人から ね た ま れ る これは東証1部上場優良企業の社員や内定者の悩みですw

169名無しさん:2006/04/08(土) 22:16:21 0
パッシブ運用って難しいですか?
170名無しさん:2006/04/09(日) 13:36:20 0
>>168ネタコピペのご参照。すんごく笑えます。
http://www.sfcg.jp/manga/
171名無しさん:2006/04/09(日) 16:50:50 0
ファンドマネジャー、アナリスト、ストラテジスト、リスクマネジャー。
それぞれの年収ややりがいや忙しさってどんなもんですか?
172138:2006/04/09(日) 22:10:11 0
171さん

だから、仕事や会社で一概には言えないんだよ。
少し、自分で調べればわかるんでないの?
最低限の調査してから、ここに書き込むのが礼儀だろ?

一応、ファンドマネージャーとアナリストのスレなんだからよ!
バカか?
173171:2006/04/09(日) 23:44:05 0
138さん

何でそんなに偉そうなの?
いろいろ調べたけど確証が得られなかったからここで訊いてんだよ。

やっぱり一概には言えないんですね。
回答どうもありがとうございました。
174名無しさん:2006/04/09(日) 23:47:49 0
>>173

ま、エラそうにしてるのは自分の自信のなさに対する裏返しだよ。
自分に自信がある奴は、立ち居振舞いや言動に精神的余裕が感じられる。
>>138に書いてあることは頷ける部分も多々あるが、いかんせんこいつは人格に問題が
ありそうだ。

175名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:59 0
ファンドマネジャー ポジション持って市場を見ている
アナリスト、ストラテジスト ポジションは持たないで市場を見ている
リスクマネジャー ポジションは持ってない??

市場のことは市場に聞けだな、最後は。
176名無しさん:2006/04/09(日) 23:54:25 0
138の経歴マダー?
177名無しさん:2006/04/09(日) 23:59:42 0
138の人気に嫉妬。
178sage:2006/04/10(月) 01:05:16 0
面白いレスが立ってるね。
この業界、運用調査を問わず「お仕事を粛々とやる」人と職業人としての「リスクを取る」人に別れると思うよ。
両者を分けるのは、だれが直接的な顧客かという部分だ。
どんな客がつくかでその組織の仕事(運用)に対する取り組みは全然違ってくる。
これからジョブサーチする人は、仕事内容もさることながら、その会社の主要顧客を押さえるべきだ。
素人目には同じに見えても、アダルトビデオでゴムつけるかどうかくらいの違いは十分あるから(笑)
このスレでアホバカ扱いされる職業人だって、年金や銀行あたりの官僚的リーマンにはフィットするのかもしれん。
なんらかの顧客ニーズに応えなきゃ絶対に存続できないだろう。想像だけどね。
思うに、138の言行が一致しているとして、ああいうキャラがいそうな会社は日系大手だと1社だけだね。
179名無しさん:2006/04/10(月) 01:14:50 0
>>178
スパークスって言いたいのか?
180sage:2006/04/10(月) 01:15:42 0
>>171
私の理解はこんな感じです。
ファンドマネージャー →バイサイドのフロント
アナリスト →バイサイド/セルサイドのミドル
ストラテジスト・リスクマネージャー →セルサイドのミドル/バック

そこそこの適性を前提にいえば、
1000万円未満(ジュニア)と2000万円以上(シニア)は面白いと思うよ。
1000万円〜1500万円は・・・いろんな意味で葛藤が大きいんじゃないだろうか。
181名無しさん:2006/04/10(月) 07:43:08 0
独立系でも無い限り、職業人は無理でしょ。
182138:2006/04/10(月) 20:33:58 0
おー、なかなか、盛り上がってきたねぇ。

174さん、よく言われるよ、俺、人格に問題ありって。アハハ「正解」。

171さん、君は学生か他業界なんだねぇ。
ヤンキースの二軍よりも「読売巨人軍」のレギュラーが給料高いって、ことなら理解できるかな?
ローテーションのピッチャーは給料は高いけど、イチローはそうでないよね?
少し考えればわかることを聞くのは、時間の無駄、失礼と思わなきゃね。

時間は、無限じゃないのだからさぁ。

俺の経歴?
君たちはどう思っているのかな?

1 仕事の役割
2 所属会社
3 年齢
4 年収
5 学歴
6 職歴

君たちの知りたいのは、こんなとこだろ?
勝手に、想像してみれば?



183名無しさん:2006/04/10(月) 21:14:18 0
これだけ株価が上昇しているのに、しらけきった人間が多いこの業界っていったい何?
184名無しさん:2006/04/10(月) 21:31:32 0
数年前の状況しらない学生には真実が見えてないだけだってば。
185名無しさん:2006/04/10(月) 22:03:18 0
>>138
もういい加減目障りだから消えろって。
186名無しさん:2006/04/10(月) 22:18:24 0
いや、138さん、業界人として居てくれ
187名無しさん:2006/04/10(月) 22:19:40 0
>>138
これだけウンチクをたれても、
デイトレで○億円儲けました!といった本の著者にはかなわない事実。
所詮、狭い業界内と2chでお山の大将やってろって感じ。
バカバカしい。
188名無しさん:2006/04/10(月) 22:26:17 0
>>187
それはさすがに的を射ていない批判だと思うが。
138は一昔前の2chによくいたタイプの荒らしを髣髴とさせるノリだな。
なんか懐かしいわ。
189名無しさん:2006/04/10(月) 22:28:23 0
せっかくだし妄想しようや。

1 仕事の役割 ファンマネ
2 所属会社 ?
3 年齢 30くらい
4 年収 800万
5 学歴 慶応経済
6 職歴 ?
190138:2006/04/11(火) 00:33:54 0
>>187

>デイトレで○億円儲けました!といった本の著者にはかなわない事実。

?何がかなわないの? 本を書いたことが無いという事? 知名度?

>>189
年齢30で年収800万って、公務員じゃないんだからさ。
それじゃ、携帯代も払えないし、デートも割り勘。
合コンしたら、絶対相手の女性陣に3000円とか払わせるレベルだねぇ。
で、店は1人2500円程度のなんだかよく分かんない暗い西麻布あたりの店なんだろなぁ。
191名無しさん:2006/04/11(火) 01:14:44 0
>>190
うざいよ子供。
192名無しさん:2006/04/11(火) 01:18:55 0
>>190
ボク、信託辞めて最近できたヘッジファンドに行って、最近の相場で勝ってん
だろうけど、ボクくらいの技能って、ボクが思ってる程には珍しくないのよ・・・
ゲロまみれ人格をカバーする程の腕はないと思っといた方がいいよ。
193138:2006/04/11(火) 01:48:13 0
へぇー、今度はヘッジファンド勤務ですか。色々な見方があるんだね。

「ボク」の技能がどうこうよりも、君の技能はどうなんだい?
「ボク」の技能程度である程度稼げているから、別に珍しいくなくてもよいわ。

マーケットは技術という過程を競う場所じゃなくて、パフォーマンスという結果を
競う場所だから。デジタルに全ての評価が表されるのがこの世界。

野球だってそう、どんな速球投げても勝てなきゃ意味無い。
勿論、結果を出すための技術論もあるのだけどね。

技術論のウンチクだけじゃ、儲かんないでしょ


194138:2006/04/11(火) 02:02:10 0
>>178

>このスレでアホバカ扱いされる職業人だって、年金や銀行あたりの官僚的リーマン

これって、顧客ニーズが原因なの?どちらかというと、組織の問題6割+個人の資質4割というイメージ
だけどね。顧客は、こんな奴らがぬるく運用しているの知ったら、考え直すのでは?
多分、顧客は分かってないよ。どうせ、運用報告なんかは、かっこよくとりつくってるんだろうから。

>ああいうキャラがいそうな会社は日系大手だと1社だけだね

これって、何処の会社なの?
195138:2006/04/11(火) 02:08:48 0
このスレの表題「アナリスト・ファンマネになりたい人集合」ってあるけど、
今の新卒って、こういう仕事やりたいのかね?

なんていうか、元気な新人が入ってくるイメージが全く沸かないんだよね。
196名無しさん:2006/04/11(火) 04:35:58 0
どこまでも痛々しいヤツだ。
197sage:2006/04/11(火) 07:43:10 0
>>194
>顧客は、こんな奴らがぬるく運用しているの知ったら、考え直すのでは?

そう、ここまでの推論は正しい。
で、考え直してないだろう。現実問題として。
顧客ってのは最終顧客じゃないんだよ。
あいだにはさまってるセルサイドのプロダクト関係者とか、
こいつはまじで郵便貯金しかやったことないんじゃないのか
と思うような奴が結構いるよ。
ジョブディスクリプションに占めるリーガルタスクの比率が高いことが一因と思う。

>どうせ、運用報告なんかは、かっこよくとりつくってるんだろうから。

だから取り繕って辻褄合わせることが重要・・・と聞いてるけどね。
極端な話し、コンテンツなんか二の次じゃないのか。
198187だが:2006/04/11(火) 18:53:04 0
138よ、はっきり言ってやろう。てめえが一番かなわないのは、
「運 用 成 績」
だ。
199138:2006/04/11(火) 23:04:31 0
>>198

あっそ、ツマンネ。
200138:2006/04/11(火) 23:12:41 0
>>197

貴方は、投信サイドの人ですね。だとすれば、そういうことになるでしょうね。
だとすれば、不幸なのは、名前だけの「アクティブ」ファンドを高い手数料で購入している
無知な投資家かもしれませんね。

某最大手生命保険会社の運用子会社の投資信託でTOPIXコア30に投資しているのと変わらない、
ほとんど、何の投資判断もしていないと思われる商品が、その会社の一押しみたいな
感じでつい先日の「日経ビジネス」に取り上げられていました。

恥ずかしくないんですかねぇ(会社として)。
201138:2006/04/11(火) 23:34:09 0
あと、これもまた生保系の会社でしたが、
「実績である定量評価」+「結果にいたるまでの行動という定性評価」を総合的に
判断しているというコメントがあった。

この定性評価って、どうなのかね?

結果の出ない「良い行動」をしている人がいたら、そりゃ、向いていないんだろうし。
プロセスがグチャグチャで結果だけは出す。なんていうのも考えにくい。

となると、

@週に何本レポート書いた
A朝早くから、夜遅くまで仕事する
B上司受けが良い

等という、顧客満足なんかからは、関係ないところで評価することになってしまうし、
定性的という曖昧な評価が存在するために、運用結果への意識が低下するかもしれないね。
202138:2006/04/11(火) 23:36:22 0
あー、らしくないこと書いちゃったよ。

あほらしい。
203名無しさん:2006/04/11(火) 23:40:44 0
>>138
お前もつまんねーんだよ。
ぬるいバイのくせにムダにいきがってるんじゃねーよ。
204138:2006/04/11(火) 23:44:32 0
>>203

カルシウム不足ですよ
205名無しさん:2006/04/11(火) 23:54:57 0
人間性が不足してるヤツに言われたくないよな。
206名無しさん:2006/04/11(火) 23:58:30 0
俺は門外漢なんで詳しいことはわからんけど、
企業によって運用の方向性も違ってくるもんなんじゃないの?
生保系なんかは基本的にかなりリスク回避的になるんじゃないか。
207138:2006/04/11(火) 23:59:42 0
そうか、よく言われるよ。

君は、なんで、そんなにイラついているの?
208138:2006/04/12(水) 00:10:00 0
>>206

いや、リスク回避的なのは理解できるが、殆どインデックスファンドな商品を
「アクティブ」ファンドとして、信託報酬1.05%(年)+販売手数料(販社によって違う)という普通の
アクティブファンド並みの手数料を取っているというのはなぁ。

TOPIXコア30インデックスファンドとして、安い運用報酬でやってほしいよ。
構成銘柄は、等金額投資で、全く、投資判断してないみたいだし。

209名無しさん:2006/04/12(水) 01:15:59 0
アクティブ運用は難しいよ。
パッシブ運用でいきましょ。
210名無しさん:2006/04/12(水) 01:41:16 0
バンガードに入りたいなぁ
211名無しさん:2006/04/12(水) 01:46:06 0
未経験採用で既卒差別年齢差別しまくり
の無能差別主義者の巣窟、それがファンドマネージャ
でありアナリスト。乙
212名無しさん:2006/04/12(水) 01:48:43 0
>>201
>「実績である定量評価」+「結果にいたるまでの行動という定性評価」を総合的に
>判断しているというコメントがあった。
年金やってると痛いほどわかるけど、年金コンサルが定性定性うるさいから
評価項目に入れてるってこともありますよ。
クオンツ運用なんかだとパフォーマンスが良くても大抵定性評価で下げられて
推奨銘柄にはなかなか入れてもらえない。

>アナログ情報を的確に数値に落としていくのはセンス。
このへんの能力は私にはないので、クオンツでしこしこやるしかないん
ですがね。不幸にもそういうことができるという人を見たことがない
んですよ。しょぼい会社だからなあ・・・。
213名無しさん:2006/04/12(水) 02:35:45 0
未経験採用で既卒差別年齢差別しまくり
の無能差別主義者の巣窟、それがファンドマネージャ
でありアナリスト。乙
214名無しさん:2006/04/12(水) 05:04:10 0
>>213
企業によるでしょ。
君の入ったところがまずかったのでは?
215名無しさん:2006/04/12(水) 21:48:55 0
>>193
そんな当たり前のこと書かれても・・・
216sage:2006/04/12(水) 23:05:58 0
>>208
巷の外債ファンドがなぜか株式投信に分類されて、
株のアクティブ運用並みのフィーをふっかけてもなぜか文句いわれず、
あんなものがなぜか毎月1000億単位で売れて、
しかも業界全体で兆円単位の残高が積み上がってるわけですよね?

二匹目のどじょうを狙うビジネスマンがいても全く不思議ではない。

株主として運用会社と向き合ったらどう思うでしょう。
コストや手間がかかるアクティブ運用なんかさっさとやめて
外債ファンドみたいにやっちまえよ!ROEが20%を切ったら氏ね!!
とか思うんじゃないでしょうか???(笑)
217sage:2006/04/12(水) 23:28:45 0
>>209
プロダクトマネージャー、プランスポンサー、コンサルタントなど
運用フロントと最終顧客のあいだで絶縁体のように機能しているプロフェッショナルのコンセンサスに近いと思ふ。

>>212
>不幸にもそういうことができるという人を見たことがない

クオンツの素養があるならともかく、それだとキャリア面での妙味は少ないかもしれませんね。
志がありお若いなら転職も選択肢では?
218名無しさん:2006/04/13(木) 00:07:34 0
>>216
>巷の外債ファンドがなぜか株式投信に分類されて、
>株のアクティブ運用並みのフィーをふっかけてもなぜか文句いわれず、
これは、債券投信にすると元本を割ったときに新規資金を受け入れられ
なくなるから、業務の都合上株式投信にしてるだけでしょ。
フィーをとりたいからではなさそうですが。
219138:2006/04/13(木) 01:08:52 0
いやー、クオンツさんも参入ですか。

しかし、クオンツで、定性部分を残したら意味無いね。
「ご愁傷様」です。辞めたほうがいいよ、そんな会社。

しかし、ここじゃ、ポジションも語れないし、なかなか、話せることも
少ないね。

それじゃ
220名無しさん:2006/04/13(木) 01:21:18 0
>>219
だれもお前なんか呼んでない。
221名無しさん:2006/04/13(木) 06:44:17 0
138見たいな奴でも生きていけるなんて、ファンドってのはよほど人間関係やチームワークがダメでもやっていけるところなのか?
222名無しさん:2006/04/13(木) 08:43:34 0
いや、138は職場では好青年とみた。
223名無しさん:2006/04/14(金) 00:57:55 0
取材に来る日経さんの方が相場が当たるのはなぜw
224名無しさん:2006/04/14(金) 14:16:21 0
年齢経験一切不問で入れるファンマネクオンツ採用
ってどのへんやってんのよ?

225名無しさん:2006/04/14(金) 15:38:26 0
>224
年齢経験一切不問なんて会社は多分無いと思うが、一応の目安は、
証券アナリストの資格をとって、20代であれば、国内運用機関のファンマネ、アナリストに転職できる可能性はあると思う。
30代以上で、経験無しはかなり苦しい。
外資だったら、MBAホルダーだと経験無しでも、可能性があるが、これもジュニアレベル(アナリストの補佐)から始めるわけだから、30代以上は厳しい。
クオンツは理系出身しかも修士以上だとなりやすい。
やっぱりどれも未経験だとハードルはかなり高いな。一番簡単のなのは証券アナリストの資格取得だが、これも最短でも2年はかかる。
かく言う俺も、国内信託銀行の支店で働いていたら、たまたま20代半ばの時運用セクション(ファンマネ、アナリスト)に異動になった。
それ以降、数度の転職を繰り返しつつも運用畑を歩んでいるが、俺みたいな経歴のやつが結構多いんだろうな。

226名無しさん:2006/04/14(金) 17:15:54 0
>それ以降、数度の転職を繰り返しつつも運用畑を歩んでいるが、俺みたいな経歴のやつが結構多いんだろうな。
みたいな経歴の人って最終的にはどこへ行き着くの?
227225:2006/04/14(金) 20:31:09 0
>226
外資の勝ち組→50代以前でハッピーリタイア
国内の勝ち組→運用部長
その他→生涯一ファンマネまたはアナリスト、脱サラして起業・デイトレになる
この業界って職人芸みたいなところがあるから、将来出世して社長になりたいとか思っている奴はあまり向いてないかも。
228名無しさん:2006/04/14(金) 20:38:17 0
>>223
あの日本一のカブベタ新聞見てそう思うのか?終わってないか?
229138:2006/04/14(金) 23:24:59 0
>>221

仕事が出来ない奴とチームワークなんて存在しないね。
そんな奴の話を聞くのは無駄でしょ。何処のチームでもエースなんて1割未満。
3割は、「駄目」というレッテル貼られているでしょ。

その駄目な3割がなかなか退場しないことが、業界の活性化を阻害していると思う。

>>224

その意味で、他業界出身、未経験でもガッツのある奴が業界にドンドン入ってくれば良いのに、と思う。
見込み無かったら、退場してもらえば、いいわけだし。

>>226

225って、言っていることは、わからなくもないが、ずれている印象。
恐らく、26-29歳程度の国内銀行系投資顧問に出向中なのかなと、勝手に想像。

まず、外資の投資顧問で、50前でハッピーリタイヤって、聞いたこと無い。
まぁ、第一次ファンドマネジメント・ブームってのが1990年頃なわけ。
なんで、そのへんの人たちが外資系投資顧問勃興期1994-1998頃の主力なんだねぇ。
今の年齢で言うと48-40歳程度かな。だから、サンプルとして50歳代てのは、かなり外資投資顧問の
運用部門では少ないのよ。

今は、この辺の人たちで「勝ち組」は、明らかに、ヘッジファンド設立でしょ。

国内は、運用部長なんだろうけど、御存知の通り、あまり旨みは無いんじゃないかな?
あれになりたいと思うようなら、。。。って感じかもね。
230138:2006/04/14(金) 23:32:12 0
>>223

226がカブベタって言っているけど、そもそも日経新聞は報道機関なわけで、
基本的には、相場予想はしないわけ。どっかの会社の運用者の「マーケットトーク」は載るけど。

で、我々のスタンスとしては、日々のリサーチで業績予測したり、コモディティ価格の見通したてたり、
インパクトのありそうなニュースを仕込んでおいて、日経新聞が記事にしたら、ある程度
マーケットは織り込んでくる訳だから、ポジションの調整する訳。そういう、扱いだね。
231名無しさん:2006/04/15(土) 00:37:14 0
日経に限らず新聞雑誌は取材時の話と記事に載る内容は必ずしも一致しないからねw
232138:2006/04/15(土) 01:09:07 0
>>231
確かに、あんだけ取材して、こんな要約になっちゃうわけ?みたいなのばっかり。
セルサイドから、コメント見ましたよ(フフフ)。なんて言われると、恥ずかしくて、
汗が出るよ。あれ、ワザと笑いものにするためにやっているとしか思えない。

頼むよ、日経新聞の記者さん。
233名無しさん:2006/04/15(土) 03:02:10 0
新卒時会社選択失敗し2年で退社。以後、ファンマネクオンツ屋証アナ屋
の未経験採用を社名(地銀)差別既卒差別年齢差別で書類選考落ち続けて38歳になった
ブランク12年早稲田政経卒のものです。あきらめきれません。もう人生おわりですか?
234名無しさん:2006/04/15(土) 03:26:35 0
>>232
お前、ニッコーだろ?
235138:2006/04/15(土) 09:13:41 0
>>233

38才ってことは、ストレートだと1990年-92卒業?
金融機関スーパーバブル採用だった時代ですね。

ということで、ご想像の通り、この年代の構成比(特に好調だったマーケット部門)が
高くなっていて、外部からの採用よりも、内部での処遇(そもそも余っている)が
問題となっていたためです。

一方で、ポストバブル94-99までは全体としての採用が金融機関で少ない上に、
前述のバブル余剰人員問題もあり、採用がものすごく絞られています。

このため、働き盛りの34-28歳あたりニーズ(経験者)はかなり高いですが、
探しても、なかなか見つからないはずです。

こんな背景な訳ですが、25-28歳くらいのときも書類で落ちましたか?
ただ、未経験で30歳以上は、書類で落ちて普通くらいに、考えたほうが良いですね。
MBAとってきたため、年を重ねたとか言うなら別ですが。
あと、会計士資格持っているとか。

貴方が、入社しても25歳程度の社員と同等の扱い(金銭面)、当然仕事は、25歳の
経験3年の社員には、及ばず。回りから、かなり奇異な目で見られるでしょう。

現在38歳であれば、普通に中途入社は、上記の理由から非常に厳しいし、
貴方にとっても、採用側にとっても、メリットは限りなく「ゼロ」に近いでしょう。

>>234

今度は、ニッコーですか?色々出ましたね。

それじゃ
236sage:2006/04/15(土) 11:20:04 0
>>233
この業界にいなきゃ自己売買はフリーハンドのはずですね。
38歳なら90年代後半のITブームとここ数年の日本株のブームで、
それぞれ資産を数倍以上にするチャンスが2回はあった筈。
自己資金を膨らませてご自身のためのファンドマネージャーをやるほうが
よほどハッピーではないでしょうか。
思うに本来この仕事は若くなきゃできない仕事ではないし、
金融界でのキャリアが決定的に重要かというと案外そうでもないし、
世界を見渡せば還暦過ぎた異業種出身のプレーヤーだっているわけです。
でも日本でサラリーマンとしての雇用を目指すなら
>>235の意見は残念ながらかなり妥当で、
2〜3社落ちたらなにかのニーズが満たせていないことを悟り、
なんらかの対策なり方針変換が必要になるように思いますよ。
自分にできない(おそらくできそうにない)ことを人様にいうのは気が引けますが
新しい道を自らの力で切り開くくらいのつもりで。
237名無しさん:2006/04/15(土) 12:26:28 0
多分>>234も妥当なのでしょうね
238名無しさん:2006/04/15(土) 12:27:36 0
ビル・ワイルダーはどうですか?
239名無しさん:2006/04/15(土) 21:27:52 0
30ちょいくらいでミドルから運用フロントへ移動するのは
やっぱり難しいかな。うちの会社ではあんまり例がないみたいだけど。
240名無しさん:2006/04/15(土) 22:54:04 0
未経験採用で既卒差別年齢差別しまくり
の無能差別主義者の巣窟、それがファンドマネージャ
でありアナリスト。乙
241名無しさん:2006/04/15(土) 23:16:44 0
>>235
>貴方が、入社しても25歳程度の社員と同等の扱い(金銭面)、当然仕事は、25歳の
>経験3年の社員には、及ばず。回りから、かなり奇異な目で見られるでしょう。

年齢差別でこれまでずーっと未経験採用しなかったのに、
なんでそんな目でみられなくてはいけないのでしょう?
日本労働市場の問題であり、僕には責任ないと思っています。
日本人の年齢差別。乙
242名無しさん:2006/04/16(日) 17:48:55 0
ねえ、ビル・ワイルダーはどうですか?
243名無しさん:2006/04/16(日) 20:15:23 0
>>229
ヘッジファンド設立だけでは勝ち組みとは言えない。
ヘッジファンド設立後、カネを集めるのに奔走している友人を知っているよ。
244名無しさん:2006/04/16(日) 21:53:56 0
>>241
外資企業という選択肢は、どうして考えてこなかったのかな?

ともかく、年齢がどうとか以前の問題で、
不当差別されてきたというよりは、適切に区別され続けてきたんでしょうね。
差別解放団体の方が合ってると思うよ。
245名無しさん:2006/04/16(日) 23:35:07 0
>>244
>外資企業という選択肢は、どうして考えてこなかったのかな?

それこそ経験者オンリーじゃないですか。
何故、外資の選択が入ってくるのか理解出来ません。

>ともかく、年齢がどうとか以前の問題で、
>不当差別されてきたというよりは、適切に区別され続けてきたんでしょうね。

「年齢構成上のバランス」による年齢差別を適切な区別
と言ってるのでしょう。だとすれば、参入退出自由な
労働市場を前提とする限り、不適切というものだと思います。

246名無しさん:2006/04/16(日) 23:39:06 0
>>233=241=245 なのかな?
ちょっとおかしくなっちゃったんだろうね。
自分がダメな理由を「差別」の一言で片付けている限り、あなたに運は向いてこないよ。
せいぜい社会のせいにしていてください。
247名無しさん:2006/04/16(日) 23:43:45 0
じゃあ、トヨシマはどうですか?
248名無しさん:2006/04/16(日) 23:50:31 0
早く答えて下さいよ。
じゃあ、住信から来たおかしなチーフファンドマネージャーはどうですか?
249名無しさん:2006/04/17(月) 00:09:50 0
>>246
年齢というファクターを一番重視して採用を
片付けてるのを差し置いてよく言えますね。
250名無しさん:2006/04/17(月) 00:11:01 0
>>1
ファンドマネージャーって投信運用会社のことでそ?

人間が会社になれるの???
251名無しさん:2006/04/17(月) 00:44:02 0
233はまさか無職12年?んなこたないよな。何かしら職には就いてるよな。
まあどちらにしろもう今更アナリストやらファンマネやらなんてやってもしょうがないだろ。
あきらめなさい。

>>250
マネージャーは人だが・・・
252名無しさん:2006/04/17(月) 00:51:22 0
>>251
>まあどちらにしろもう今更アナリストやらファンマネやらなんてやってもしょうがないだろ。
>あきらめなさい。

まともな反論も出来ないようで。
253名無しさん:2006/04/17(月) 00:52:20 0
>>251
あれ?
じゃあ運用会社のことは何て言うんだっけ???
254名無しさん:2006/04/17(月) 01:00:23 0
>>252
反論する気もないもんで。ちなみに、>>235なんて、結構親身に答えてくれてる意見だと思うよ。
それを「差別だから俺のせいじゃない」って言葉だけを返されてもねえ・・・
そこを跳ね返して、行動して大物になれれば、頭下げるけど。
君は何か努力はしてきたのかな?年齢だの未経験者だの言ってないでさ。

>>253
運用会社は「マネジメント」するところで、そこで管理する人が「マネージャー」という理解でいいのでは。
「○○アセットマネジメント」っていう会社、いっぱいあるし。
255名無しさん:2006/04/17(月) 01:05:38 0
なるほど。
256名無しさん:2006/04/17(月) 01:35:49 0
ジョージソロスは、貧乏バイトしまくりでLSE
での成績も良くなく、さらにユダヤ人だったこともあり
大手投資銀行をすべて落ちて宝石商の営業をやっていたそうだ。
ところがある小規模証券会社で裁定取引を扱うようになって
状況は一変する。これは人種差別既卒差別年齢差別に寛容な
証券会社があったからできたこと。年齢差別をしていたら
現在の彼はなかったであろう。
257名無しさん:2006/04/17(月) 01:36:24 0
なるほど。
258名無しさん:2006/04/17(月) 05:42:34 0
>>256=>>257
自作自演orz
ところで、ここで差別されたと言ってる人は、地場の証券会社のディーラー職は
応募したのかな?
259名無しさん:2006/04/17(月) 09:39:32 0
俺も233さんを見習って、今からプロ野球選手目指すよ。
野球なんてここ10年やってないし、年齢も四捨五入すれば30超えちゃうけどさ。
もし入団を断られたら、年齢差別をする最低な連中だって、2ちゃんねるに書きまくって発散するね。

・・・ま、外資企業が経験者オンリーだなんて言ってる時点で、そもそも受けたことすら無いんだろうし、
今までも人生も、『苦労があれば誰かのせい』という姿勢で、リスクを避け続けて生きてきたんだろうね。
自分に都合のいい理屈こいてダダこねる暇があったら、足掻け。
260名無しさん:2006/04/17(月) 18:05:49 0
>>258
年齢経験でアウト。
261名無しさん:2006/04/17(月) 22:41:45 0
>>256
>人種差別既卒差別年齢差別に寛容な証券会社

当時の米国の中小証券を現代日本になぞらえたら
サラ金・闇金・先物・ノンバンクあたりか?
人種・既卒・年齢の差別はあまりないと思うんで受けてみたら?
262名無しさん:2006/04/18(火) 00:02:10 0
>>254
日興アセットマネジメントとかね
263名無しさん:2006/04/18(火) 00:34:07 0
>>261
けんか売ってんの?
264名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:20 0
>>263
お前がバカなだけ。
265名無しさん:2006/04/18(火) 01:20:39 0
>>261
>当時の米国の中小証券を現代日本になぞらえたら
>サラ金・闇金・先物・ノンバンクあたりか?

こういう比較をするあたりから、
知性の欠如が感じられる。
266名無しさん:2006/04/18(火) 11:29:06 0
AM業界に新卒で入るお、よろしくお
267名無しさん:2006/04/20(木) 19:46:10 O
リサーチしながらポジションもつのがよい。こうなると会社にいる必要もないけどね
268名無しさん:2006/04/21(金) 00:59:58 0
日興とトヨシマの名前が出たら138が名乗らなくなった。分かり易いな。
269名無しさん:2006/04/22(土) 13:21:41 0
原油75ドルage
270名無しさん:2006/04/23(日) 23:52:34 0
で、日本最強は誰よ?
清原?村上?澤上?
271名無しさん:2006/04/24(月) 00:14:42 0
ファン真似ってなにが楽しいの?
日本の大手じゃ制約多いし給与の安いじゃん
外資転職するためのステップ?ヘッジファンドいくためのステップ?
というか新卒で入っても10年は関係の無い下積みだぞw
272名無しさん:2006/04/24(月) 01:06:30 0
清原はただのインサイダーオヤジだぞ。
得意の採用文言は、『非伝統的情報源』による情報収集。何が非伝統的だw)それを
世間ではインサイダーと言うのだ。
そんなこったから、手下に10億円づつ分け与えると同時に、集団トンズラされんだよwww
元野村の加藤さんも災難だな・・・
273名無しさん:2006/04/24(月) 01:15:20 0
肩書きはどうであれ、分析調査担当者は仲間意識は強いよね。
さらに日経や業界紙の記者数人と懇意になれば情報なんて
勝手に入ってくるw
274名無しさん:2006/04/24(月) 01:15:28 0
age
275名無しさん:2006/04/24(月) 01:20:00 0
>>273
それでも株は勝てないんですね!
276名無しさん:2006/04/24(月) 05:12:24 0
>>259
>ま、外資企業が経験者オンリーだなんて言ってる時点で、
>そもそも受けたことすら無いんだろうし

20代後半の頃は不況真っ只中で未経験採用見ませんでしたが何か?
年齢構成上のバランスとやらで今の20代後半は未経験ありまくり
らしいですね。まったく年齢差別って不公平ですね。
277名無しさん:2006/04/24(月) 20:11:22 0
>>276
特定されるリスクを承知で書きこみますが、33歳で一念発起して会社を辞めて私費MBA
留学をして、ついでにCFAを取得して昨年某外資系の運用セクションにもぐりこみました。
未経験ですので、年収は同期日系組よりも低いofferだと思いますし、雇用の安定性も
ないですが、思いきって飛びこみました。
必要な努力をすれば運も見方につけることができるのでは?
差別云々言う前に、せめてCFAぐらいとりましょうよ。
278名無しさん:2006/04/24(月) 22:50:49 0
信託銀行で運用のフロントなんて超優秀者しかできないかな?
279名無しさん:2006/04/24(月) 22:55:15 0
信託は株弱で有名だが・・・
280名無しさん:2006/04/24(月) 23:16:03 0
未経験者なんて募集してないぞ。
どこが募集してるんだ?
281名無しさん:2006/04/24(月) 23:20:22 0
>>277
CFAくらいは持ってるだろ。時代的にもまだ楽だったしw
もし持ってないとしたら、276は本物のおバカさん・・・
282名無しさん:2006/04/24(月) 23:33:40 0
CFAなんて普通もっちゃいねーだろ
株ぶちあてんのにさっぱり必要ねーしよ
283名無しさん:2006/04/25(火) 00:01:14 0
>>277

漏れの経験からすると

半年後にクビだな
284138:2006/04/25(火) 00:49:37 0
おいおい、久しぶりに来てみれば、なんなんだよ。

差別とか、言ってる奴。お前、バカか?
この世の中は、理不尽なことだらけなんだよ。
お前の脳みそ、女にモテるか、足が速いか、けんかが強いか、全て所与のものだろ。
差別なんて、当たり前だろ。日大とか青学、明治、そのへんの大学でどんなに運が強くて、
勉強していても、この仕事は、チャンスさえ無いわけだし。
君の場合は、チャンスはあったはず。

俺の場合は、君の言う「不況真っ只中で未経験採用見ませんでしたが」という時代で
未経験で外資投資顧問に入り込んだ。

あと、マーケットなんて、理不尽なことだらけなんだよ。
世の中で、一番必要な物は「運」なんだよ。当然、実力は無いとどうしようもないけどな。

俺は断言する。お前は、こっちの世界の人間ではない。
アホらしい。

家でデイトレでこずかい稼ぎでも趣味でしていろ。
285138:2006/04/25(火) 00:51:27 0
あとな、ニッコーとか言っている奴。
そいつに直接聞いてみろよ。バカか?

そんなショボイ会社なわけねーだろ。アホらしい。
286名無しさん:2006/04/25(火) 00:58:05 0
素人質問で恐縮ですが、この1年で日経平均が50%近くも上昇しましたが、
そういうマーケット全体の上昇は、色々なバリュエーションモデルから
はじき出せるのでしょうか?
大手企業の業績が良いのは03/3期あたりからでしたがなぜ今年だけ??
287名無しさん:2006/04/25(火) 01:12:14 0
138は東大か慶應出身だな。
288名無しさん:2006/04/25(火) 01:14:26 0
23歳職歴1年ですが、いけますか?
289名無しさん:2006/04/25(火) 01:22:32 0
>>284
>差別なんて、当たり前だろ。

差別の意味分かって言ってんの?w
こういうアホな奴がファンマネアナリスト
として経済分析やってるのか。。。。。
やっぱり低脳がやる仕事=ファンマネアナリスト
ってことで。乙
290名無しさん:2006/04/25(火) 01:31:18 0
>>284
>俺は断言する。お前は、こっちの世界の人間ではない。

君は「fair」って言葉を知らないようだ。
こういう奴は「社名」で書類選考落としたり
するんだろうな。低脳戦コンのように。w
291名無しさん:2006/04/25(火) 01:39:05 0
>>281
>CFAくらいは持ってるだろ。

金あるバカしかそんな簡単な資格
取りませんよ。w
292名無しさん:2006/04/25(火) 01:46:08 0
>>284
>お前の脳みそ、女にモテるか、足が速いか、けんかが強いか、全て所与のものだろ。

これを差別の定義に含めて書いてるとこから
教養レベルを疑います。こんな低レベルの奴が
外資投資顧問に入れるほどこの業界三流なんですか?
ホント日本の労働市場って終わってますね。
293名無しさん:2006/04/25(火) 02:00:10 0
>>284
>俺の場合は、君の言う「不況真っ只中で未経験採用見ませんでしたが」という時代で
>未経験で外資投資顧問に入り込んだ。

先輩に気に入られるような愛想をふりまき嘘の志望動機言いまくって
内定した世間でいう「一流ブランド大企業」で働いていたからじゃないのか?
外資系なんていったって、しょせん社名でサラリーマンは判断されるからな。w
294名無しさん:2006/04/25(火) 02:18:37 0
いやぁ、誰がどう考えても、君がおかしいよ。
若くもなく業界経験がないなら、せめて関連資格くらいは取っておくべきだった。
あとはスッパリと諦めるか。
ズルズルと10年以上も引きずってるのは、ある意味すごいよ。粘着質。
295名無しさん:2006/04/25(火) 02:21:07 0
>>277
>33歳で一念発起して会社を辞めて私費MBA留学をして、

それまでの一流ブランド大企業での職歴があったから
出来たことでしょ。トップ5MBAかどうか知らないけど、
いくら能力あったって、そんな芸当は金持ちしか出来ないよ。
296名無しさん:2006/04/25(火) 02:35:49 0
野心がなく従順で嘘つき上手の新卒か金銭的に
余裕がある20代の奴しか入れない
アホ坊ちゃま業界。それが日本の投資業界。
こんな感じで正解だよね。
297名無しさん:2006/04/25(火) 02:46:48 0
先輩に異論を言えない日本人体質。乙です。
これじゃあ、日本発の金融工学技術なんて
生まれるわけなく、専らアメリカからの輸入
ばっかりってのもよく分かりますね。
 先輩たちの築き上げたものを否定
することになりかねないから。w
298名無しさん:2006/04/25(火) 02:49:54 0
運用担当者に何か専門技能でもあるの?無いだろw
286の質問にも本音で答えればわかりませんw
運用技術が無いのにあるようにみせかけるのがこの業界の仕事
某戦略ファンドなんて大爆笑だったけどなw
あれが運用業界の実体
たまに成績が良いファンドがでてくるが、それも確率論的に良い成績の
ファンドが業界のどこかにあらわれるだけで、決して運用の優劣ででる
ものではない。
299名無しさん:2006/04/25(火) 03:02:32 0
>>294
>ズルズルと10年以上も引きずってるのは、

それは不況を長期化させた大手都銀と財務省のせい。
300名無しさん:2006/04/25(火) 04:26:26 0
立教卒だがファンマネやってるよ
301名無しさん:2006/04/25(火) 09:52:04 0
学歴で差別とかありましたか?
302名無しさん:2006/04/25(火) 12:24:51 0
>君は「fair」って言葉を知らないようだ。
>こういう奴は「社名」で書類選考落としたり
>するんだろうな。低脳戦コンのように。

それなら、そういう「社名」の会社に入れば良かっただけだろ?
入らなかったのは、君の無知ミスor能力不足(もしくは両方)。
人のせいにしてんじゃねーよ。別に家柄とかルックスなんかの
どうにもならないところで、差別なんかされてないだろ。

お前みたいな奴って、マーケットにいても、屁理屈ばかりで、
責任、失敗要因を他者に求めるタイプと思えちゃうよ。

>外資投資顧問に入れるほどこの業界三流なんですか?
>ホント日本の労働市場って終わってますね。

君のような高尚な人物には合わないかもね。
他に目を向けるのも良いのでは?

>先輩に気に入られるような愛想をふりまき嘘の志望動機言いまくって
>内定した世間でいう「一流ブランド大企業」で働いていたからじゃないのか?

ビジネスだからな、そんなの「手段」だろ。かっこわるいかもしれんがな。
要は「結果」だから。特にこの業界は。

>学歴で差別とかありましたか?
新卒入社選抜や第二新卒程度入社には厳然と存在する。
なんつったって、それしか判断材料無いからな。能力が「スカウター」で読めればよいのだけどw

ただ、この仕事は学歴は全く意味が無い(当然)。
303名無しさん:2006/04/25(火) 14:41:48 0
>>285
たいした技能もないガキが張り倒すぞ
304名無しさん:2006/04/25(火) 14:46:56 0
>>285
未経験で害しか。だからそんな井の中ケロケロになったのだな。小僧は。
305名無しさん:2006/04/25(火) 14:56:00 0
289-299で「差別」などとほざいてる粘着子供は>>138以下だがな
306300:2006/04/25(火) 15:35:56 0
実際仕事してて大学名にこだわってる人はいないよ。
いたとしてただ表に出してないだけかもしれんが。
要は仕事ができればいいだけ。いい大学出た人もそこそこの大学でしかなかった人も
社会に出れば関係ないよ。より成績がいい人がいい扱いを受ける。


307名無しさん:2006/04/25(火) 18:09:59 0
ここは偉そうに説教たれるのが好きな人が多いみたいだね。
308名無しさん:2006/04/25(火) 21:57:07 0
>>307
口喧嘩が苦手なやつは無理して来る必要ないんだぞ
309名無しさん:2006/04/25(火) 22:04:22 0
説教だろうが何でもよいが、いずれにしても、この業界に知恵を
持っている奴などいない。
もっともらしいこと言っても、現実に損出しまくってるからw
一番バカなのは無知な運用担当者に手数料支払って損を蒙る委託者なんだけどねw
310名無しさん:2006/04/25(火) 22:13:47 0
>>309
そりゃお前んとこが無責任低脳会社だからだろ
311名無しさん:2006/04/25(火) 22:15:26 0
業界の9割がたの状況=業界の状況 という言説はよくない
312138:2006/04/25(火) 22:20:29 0
さてさて、「たいした技能もないガキが張り倒すぞ 」
だって、笑える。つーか、つまんね。はりたおしてー、お、ね、が、い。

「ケロケロ」だってさ、笑える。ケロケロな、バカですよ(て、言えばいいのかな?)

おれ、マジで、書き込んでいるんだけどなぁ。暇つぶしにだけど、皆さんと同様に。

なんつーか、俺に対する中傷だけとか、人生の失敗を人のせいにするとか、
そんなの知ったことじゃねーし、全然、おもしろくねーな。

つーか、俺と張り合ってくれよ。俺、ひまだからさ
313138:2006/04/25(火) 22:22:18 0
この業界に知恵を
持っている奴などいない。
もっともらしいこと言っても、現実に損出しまくってるからw

あー、おれもそう思うよ。
そいつらには、死んでほしいね。ん、首つればいいのにね。
314:2006/04/25(火) 22:22:59 0
ホントに中高生並みの人格なんだな。さすがは信託出身
315名無しさん:2006/04/25(火) 22:26:04 0
一番面白いのが、自分は相場知ってる運用のプロだ!
みたいな奴が損出しても説明責任果たさないこと。
正直に「知ったかぶりをしたがために大事な顧客の財産を奪ってしまいました!」と言いなさいw
316名無しさん:2006/04/25(火) 22:27:54 0
そんなことを言えたら、こんな業界になってないだろ
317名無しさん:2006/04/25(火) 22:49:08 0
>>314
中高生に失礼。
318名無しさん:2006/04/25(火) 22:57:19 0
まあ、賭博場に金集めるのが仕事だよ。
株価なんてそもそも理論価値なんてねーもん。
この1年の上げ相場をみて理論価値が5割も上がったなんて奴はいねー
所詮「需給=中身は無い」。
半町の賭博よ。
319名無しさん:2006/04/25(火) 22:58:56 0
思考停止の好例発言をありがとうございます!
320名無しさん:2006/04/25(火) 23:01:27 0
思考停止してないファンマネみたことないんすけど
してない人いるならおせーて栗
321名無しさん:2006/04/25(火) 23:03:37 0
確かに知らないな・・・
322名無しさん:2006/04/25(火) 23:07:19 0
FMの給料どのくらいですか?
323名無しさん:2006/04/25(火) 23:49:25 0
親会社の同期の奴と全く同水準です
324名無しさん:2006/04/26(水) 00:06:39 0
>>302
>それなら、そういう「社名」の会社に入れば良かっただけだろ?
>入らなかったのは、君の無知ミスor能力不足(もしくは両方)。
>人のせいにしてんじゃねーよ。

金融業界本や就活本買ったりしていろいろ調べたよ。
でも、リーマンが働いてた会社のブランド力で評価されること
なんて全く書かれてなかったな。逆にどの媒体も、
一流ブランド企業ばかりに目をやるのは考え直したほうがイイ、
みたいな論調ばっかりだった。さらに大手証券の損失填補事件
飛ばし事件大手都銀の不正融資事件と大手金融犯罪目白押し。
 一流ブランド企業に入ったほうがこんなにオイシイよ、
みたいな事実を就活本が書き始めたのはバブル崩壊した数年後の
杉村本が最初。
 こんなので新卒時に冷静な評価出来ると思うか?
325名無しさん:2006/04/26(水) 00:51:58 0
要するに踊らされたんだろ。
もちろん躍らせた側の責任が最も重いが、踊った側にだって責任はある。
138の書き方は気に入らないが、言ってることはそれなりに(この業界の基準に照らせば)あたってると思うよ。
326名無しさん:2006/04/26(水) 22:45:45 0
みんな踊りがうまいね!
327名無しさん:2006/04/26(水) 23:07:56 0
>>324
>金融業界本や就活本買ったりしていろいろ調べたよ。
>でも、リーマンが働いてた会社のブランド力で評価されること
>なんて全く書かれてなかったな。

うーん
このくだりがネタじゃないとすれば325氏に同意せざるを得ませんね、、、

まさかハウツー本に頼り切ったとは思わないけど、
これは二・三流大学の学生がやる就職活動。なぜOBに会わなかったんですか?
しかるべき情報収集をやっておればMBA派遣が狙える有名企業が有利なことくらいは絶対にわかる筈。

一業界人の愚見ですが、324の記述からアナリスト適性(リサーチ業務の素養)があまりないことだけはわかる。


新卒・中途でこの業界をお考えの方、
もしも知りたいことがあったらツテやコネを駆使して忙しそうにしている人を訪ねたらいいですよ。
328名無しさん:2006/04/26(水) 23:26:22 0
>>298
>>315

こういう誤解は138みたいなインテリが作り
>>318のようなヤクザが売っているがゆえに生まれること。
329名無しさん:2006/04/26(水) 23:56:07 0
おまいらぼろ糞に言ってるけどよー、じゃあ、
ウォーレン・バフェットやピーター・リンチ、ジョージソロス、ジム・ロジャーズも
いんちき野郎なのかよー。
330名無しさん:2006/04/26(水) 23:59:35 0
そういう極端な例外、しかもアウトオブデイトな事例を持ち出しても、何の議論もしてないも同然です。
331名無しさん:2006/04/27(木) 00:13:35 0
>>327
>なぜOBに会わなかったんですか?

会ったよ。格はどっちが上ですか?みたいなこと
を間接的にでも聞ける?

>一業界人の愚見ですが、324の記述からアナリスト適性(リサーチ業務の素養)
>があまりないことだけはわかる。

適正とは無関係なことを、もっともらしく言わないでくれる?

>しかるべき情報収集をやっておればMBA派遣
>が狙える有名企業が有利なことくらいは絶対にわかる筈。

そんときは地銀だってMBA派遣やってたよ。
有名企業ばかりじゃない。
332名無しさん:2006/04/27(木) 00:22:58 0
>>327
>これは二・三流大学の学生がやる就職活動。

一流大看板学部の就職活動が二・三流大学の就職活動
と違うなんてことはあとから事後的にわかること。
333名無しさん:2006/04/27(木) 00:31:17 0
なんでもいいけど、いじましいね。自分で嫌にならんか?
334名無しさん:2006/04/27(木) 00:35:13 0
バフェットみたいな例外中の例外を取り上げて全体を語るのは間違い。
あくまでも多くの凡人運用担当者の話だろ。
ソロスは運用者では無く規模のデカイ仕手筋で、ちゃんとスポンサーも付いてるw
そもそも、特に債券の世界はプロしか居ないんだからIndex以上の成績を上げれるのは
限られてるし、上げたからといっても「たまたま」そうだった可能性もあるので、
過去の運用成績が全く将来を保証しない。
運用担当者の単なる思い込みがたまたま当たっただけで、数年経って市場の性質が
変化すれば当たらなくなることもあるし色々。
そんなに相場が好きで運用したいなら引きこもってデイトレーダーでもいいんじゃないw
335名無しさん:2006/04/27(木) 00:43:59 0
>>333

別に。。。。

家庭環境などの外部変数に大きく依存することまで
個人の責任にしようとする根性が気に入らない。
特に138
336名無しさん:2006/04/27(木) 01:02:32 0
バフェットやリンチって例外か??
デューディリジェンス(企業価値評価)を行い適正価格なら買う
という投資の基本に忠実なだけだと思うが。
ソロスやロジャーズだってそうだろ。

ただ、世の中のリーマン投資家は、会社の方針などの縛りがあって、
悠長なことを言ってられないという現実がある。
337名無しさん:2006/04/27(木) 01:03:42 0
なんだかみんな勝手なことを書き綴るスレだな。
統一感がない。
FMってこんなやつばっかなのか。
338名無しさん:2006/04/27(木) 01:08:33 0
会社としては、商品が売れて儲かればそれでいいわけで・・。
ポカやらかしても、会社の名前で客はいくらでも集まる(ほとぼりが醒めた頃)。
リンチはリーマン投資家だが、
グレアム、フィッシャー、バフェット、マンガー、ソロス、ロジャーズは
若くして独立したわけで・・。
それだけの才能があったわけで・・。
339名無しさん:2006/04/27(木) 01:24:13 0
>>335
今、あなたは何をしてるの?昔は地銀にいたんでしょ?
340名無しさん:2006/04/27(木) 22:51:41 0
>>331
>格はどっちが上ですか?みたいなこと
>を間接的にでも聞ける?

早大卒の38歳の方だと思ってレスしますが、そういう次元のことも聞きましたよ。
私は同世代です。当時はわりとフランクに聞けたでしょうが・・・。
それどころか、出社・帰宅時間、税引後給与、キャリアプラン等々の生臭いことだって聞けたはず。
「2〜3年内に留学してその後は残るもよしヘッドハントされるも良し・・・」
みたいなことを平然と言ってのける大手企業の金融マンは当時は沢山いた。

知りたい情報を引き出すスキルはリサーチに不可欠だと思うので。
あの売り手市場でハウツー本を参考にするようでは、
かりにバイサイドに来たとしてもアナリストのレポートはおろか
セールスマンのトークにすら騙されますよ。
だから運用フロントにはあまり向いてないんじゃないか?と私は言った。

かりに貴殿が書類でハネられたとすれば年齢よりも地銀ネームが災いしたと推察します。
地銀出身のファンドマネージャー・アナリストって聞いたことがないので。
地銀だと前職がディーラーだったとしてトレーディング部門に潜りこめたかどうか。
会社の留学制度を使うかCFAを取得するかで「ミソギ」が必要だったと思う。
341名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:54 0
>>337
まあ、そうですね。
ちなみにアメリカはこれに輪をかけた状態。
いろいろな人がいて、
いろんな値段で売る人・買う人がいるから金融市場は成り立っている。
見た目美しい統一感がご所望なら最寄りの銀行か郵便局へぞうぞ。
342名無しさん:2006/04/27(木) 23:25:51 0
>>334
>そんなに相場が好きで運用したいなら引きこもってデイトレーダーでもいいんじゃないw

庶民の爪に灯をともすようなカネをかき集めるからこういう意見も出てくるんでしょう。
この世界に興味があるならinvestmentとspeculationの違いを理解してください。
本当にinvestmentが必要な人はほんの一握りです。ヒトは不必要なものに価値を感じませんからね。


>>338
才能のあるプレーヤーが独立しようがしまいが、大部分の人には影響しません。
ここに列挙されている著名人は庶民を客にしていないから。
支払うフィーに応じて雇える専門家のレベルや受けられるサービスは違ってきます。
たとえば100万円の投信を買ったとしてあなたが支払うフィーは年間2万円程度。
分散投資しているという事実を以って、対価相応のサービスを受けているといえるでしょう。
そう思えないとすれば、そもそも分散投資したいというニーズがないということ。
343138:2006/04/27(木) 23:45:47 0
つーか、地銀出身の奴は、これからどうしたい訳?
もう、こっちの世界は無理だろうし、文句言いたいだけ?
勝手にやれや。

しかし、周りの意見に流されて、それを恥ずかしくも無く、
他人のせいに出来るって、すげーな。笑えるよ。
つーか、こんな奴が(こんなメンタリティで)、恥ずかしくも無く、
人の金を運用したいって言っているのは、すげーな。
こんな奴に一度運用させてみたいよ。結構、うまくいったりしてなw。

しかし、何で、そんなにこの仕事したいのかね?
全く、向いてなさそうなのに。俺なら、君は書類で落とすね。
そんなに、暇じゃねーし。

インベストメントとスペキュレーションに言うほど違いはありません。
儲かればいいんです。但し、確度の問題もあり、私は、短期的なあやはとりませんがね。
344名無しさん:2006/04/28(金) 01:12:31 0
342は教科書的な説明ねw
庶民相手にはそれがウケルんだろうし手数料支払ってくれるんだろうけどw
343のおっしゃる通り。儲かればいいんです。
会社のインフラやネームバリュー、強力なセールスの力を借りて集めた
金を大損しないような制約のなかでちょっと運用した程度でどこに専門性が
あるのやら。教科書的な運用するだけのサラリーマンにはお似合いの報酬しか
もらってないんだろうが。分散投資ね。分散させるだけなら誰でもできるけどなw
インベストメントが高尚でスペキュレーションが下等のような
ニュアンスを感じるが、そういう奴は・・・まあどうでもいいかw
345名無しさん:2006/04/28(金) 23:33:52 0
エージェントの薦めのままに、
某外資証券のセルサイド・アナリストに応募しちったー
ちなみに未経験

なんか怖い世界みたいですねw
346名無しさん:2006/04/29(土) 00:12:25 0
>>343
インセンティブフィー(成功報酬)を主収益源にしている会社の社員の主張、ですね。

>>344
私は342でわざと庶民ウケしないことを書き、
庶民は夢をみないで貯金に励みなさいという趣旨のことを婉曲に言ったつもりでしたが。

そこらへんの投信の運用に専門性があるなどというセールスマン的なウソは語らず、
それどころか100万円につきたかだか2万円程度、
だれでもちょっとバイトすれば稼げる程度の付加価値(サービス)しか期待できないんだヨ
ともいった。

一定の料率で報酬がチャージされる四民平等的な金融商品に高度な付加価値を期待するのは無謀。
ラーメン屋でフカヒレやフォアグラを注文し、チャーシューと同じ値段で食べれるかも
と思い込むのと同じくらいに馬鹿げてる。

フカヒレやフォアグラが食べたい人は、普通は、お金をもって高級店に行くんですよ。
金融サービスも同様。しかるべきサービスを期待するなら、
インセンティブフィーがついたプロダクトを買い、儲かった暁にはガツンと気前よくフィーを支払う度量が必要。

私が言ってること、わかります?
347名無しさん:2006/04/29(土) 00:15:45 0
>>340
>早大卒の38歳の方だと思ってレスしますが、そういう次元のことも聞きましたよ。
>私は同世代です。当時はわりとフランクに聞けたでしょうが・・・。

君がフランクに聞けたのは、同じ研究会やサークル
だったとかで、そのOBと個人的に知り合いないし
近づきやすい距離にあったからでしょ?
 君の言ってることはすべてのOB訪問にあてはまる
ことじゃないよ。


348名無しさん:2006/04/29(土) 00:31:57 0
>>340
>知りたい情報を引き出すスキルはリサーチに不可欠だと思うので。
>あの売り手市場でハウツー本を参考にするようでは、
>かりにバイサイドに来たとしてもアナリストのレポートはおろか
>セールスマンのトークにすら騙されますよ。
>だから運用フロントにはあまり向いてないんじゃないか?と私は言った。

就職本なんかを覚めた目で読めるんだから、
親高学歴で大都市圏有名進学校出身かな?
だとすると、君のような恵まれた環境と
過疎地親中卒肉体労働者家庭で育った場合
の情報格差というものを理解
できないんだろうな。
 そんなことを向き不向きの判断基準
として使われてもねぇ。。。


349名無しさん:2006/04/29(土) 00:38:49 0
忙しい人たちかと思ったら、GW前の金曜の夜に
ずいぶんと暇そうなんですねー。

ちょっとがっかり。

ここにいる人たちが2流3流なのかも知れないけど。
350名無しさん:2006/04/29(土) 00:40:20 0
>>340
>かりに貴殿が書類でハネられたとすれば年齢よりも地銀ネームが災いしたと推察します。
>地銀出身のファンドマネージャー・アナリストって聞いたことがないので。

クソ日本人お得意の前例主義。乙。
一橋→静銀→家業手伝い→野総研の証アナ→チャイルドかグレンフェルのファンマネ
ルートで小型株アナリストランキング1位とった人いるよ。
君が知らないだけさ。
351名無しさん:2006/04/29(土) 00:50:15 0
俺は慶應だけど、慶應の人居る?
352名無しさん:2006/04/29(土) 01:04:39 0
>>340
>地銀だと前職がディーラーだったとしてトレーディング部門に潜りこめたかどうか。
>会社の留学制度を使うかCFAを取得するかで「ミソギ」が必要だったと思う。

トレーディング部門やったかどうかなんて生かせるのは、
リンチやシュワルツのような短期売買タイプのみじゃないかな。
ま、出世コースだったから希望すれば楽勝だったけど、
ポジションとって設けるトレーディング
をそこではほとんどやってなかったから意味なし。

あんな金持ち坊ちゃま向け簡単なCFA資格の範囲なんて独学で済ました。
あれを「ミソギ」扱いとは、証アナファンマネのレベルを疑います。
ま、医学部博士号みたいなものかな。

353名無しさん:2006/04/29(土) 01:27:59 0
リンチはトレーダーじゃねーべ
354名無しさん:2006/04/29(土) 02:07:36 0
>>347
知りたい情報が得られないんじゃ、そもそも会う意味ないでしょうが。
面識やコネの有無にかかわらず、アポを取った全員にそのアプローチを試みた。

>>348
強いてどちらかと問われたら「過疎地親中卒肉体労働者家庭」寄りの出身。
ただし大学は都内の有名大学。
東京の有名大学にいて情報格差が・・・なんて甘えたことを言ってるからダメなの。

>>350
ほう、そんなキャリアの人もいるんですねー。知らなかった。
事実だとすれば野村総研は実に懐の深い会社ですね。
355名無しさん:2006/04/29(土) 02:27:50 0
>>352
話しがまったく通じてませんねぇ。そして貴殿がなにを言いたいのかよくわからない。

まあいいや。先ず30歳そこそこでCFAがあり、それでカスリもしなかったとすれば、
前職が運用会社的にみて相当イマイチの部署・職種だったか、
よほど面接が拙かったか、
さもなくば実質的に募集していないポジション(良い人がいれば採用を検討)に押しかけたか。

「私は銀行で国債や為替のディーリングをやっておりました。
この経験を運用の世界でぜひ生かしてみたいと思い、ぜひとも御社のトレーディング部門で・・・」
くらいのことがキチンと言えたら、空きポストがある限り、チャンスはあったかなー?
と思ったまでです。

そのキャリアに意味があるかどうかを判断するのは貴殿ではなく、採用側の人たちですからね。
356名無しさん:2006/04/29(土) 02:40:40 0
うーん。
こんな展開にしてスレを荒らしてしまい本当に申し訳ない。

運用の仕事、私は気に入っており、そこそこ楽しみながらやっています。
知的好奇心が強い人には向いていると思う。

できればこれからこの世界でキャリアをスタートさせる人と建設的な話しがしたいですね。
357名無しさん:2006/04/29(土) 02:44:53 0
>>355
>>352はCFAは取ってないでしょ。「資格の範囲なんて独学で」って言ってるんだから。
ただ、最後の一行は同意。いくらその人に能力があったって、人事に伝わらなきゃしょうがない。
それは人事の力不足ではなく、受ける側の伝達力不足なんだから。
358名無しさん:2006/04/29(土) 11:33:56 0
>346
なるほど。その通り。

ファンマネに一生懸命になってる皆さん。日本にはプロの運用者なんて殆どいませんよ。
2流3流の運用者という話ではありません。プロか素人か?という話です。
日本に自分の名前で莫大な金を集められる人間がどれだけいますか?
投信買ってる個人や当然のこと、法人でも運用者の名前で買ってる人がどれだけいることか。
日本の大半の運用者は会社の名前だけで集まった金で多くの制約の中、運用してるだけなのです。

欧米には全く違う世界が広がっている。本当のプロがゴロゴロいて、
その中で激しい生存競争が繰り広げられている。
有名人はプロの中でいき残ったスーパースター。日本のサラリーマン運用者とは世界が違います。
日本は運用部長とかはアガリのポジションであり、その他運用者といっても
偏狭で他人からみればどうでも良い激しい社内競争に勝ち抜いて運用者の
ポジションになれたというだけの話です。つまらない業界ですw
359名無しさん:2006/04/29(土) 11:47:04 0
>>358さんの経歴は?それによって説得力が違って・・・
360名無しさん:2006/04/29(土) 11:58:10 0
>>356
>できればこれからこの世界でキャリアをスタートさせる人と建設的な話しがしたいですね。
はいはいノ
21歳、就活中の学生です。
インデックスファンドのようなパッシブ運用に興味があります。
361名無しさん:2006/04/29(土) 18:11:44 0
公社債の運用って詰まらないんですかね、運用で何か制限ありますか
362名無しさん:2006/04/29(土) 18:49:55 0
運用会社なんて制限だらけで買うものは殆ど決められている。
委託者が株にするか債券にするかという判断の方がよっぽど大事。
リスクとれる運用会社=運用能力が信頼されている会社は日本には殆ど無い。
363名無しさん:2006/04/29(土) 19:34:38 0
だからインデックスファンドが最強なんです!
ところで、クオンツってどうなの?
364名無しさん:2006/04/29(土) 21:30:09 0
>>356
>できればこれからこの世界でキャリアをスタートさせる人と建設的な話しがしたいですね。

はじめまして、早稲田政経卒38歳ブランク12年のものです。
ヘッジファンド業界でキャリア構築をスタートさせるつもりです。
 人種差別に匹敵する年齢差別を排除した建設的な議論をしたいと
思います。
365名無しさん:2006/04/29(土) 21:33:01 0
358は概ね正しいです。
366名無しさん:2006/04/29(土) 23:31:11 0
>>358
そもそも運用報酬よりも販売手数料のほうが高いじゃないですか(笑)
売り子の目利きやセンスがまるでないからアホな運用者が淘汰されないんです。

運用に限らず、日本の金融界で国際競争力があるものなんて皆無で、
資金量がなきゃ先進国の産業とは思えないくらい。
とはいえ、そんなダメな会社からでも一流といわれる欧米ファームに転職する者あり、
ブティックを立ち上げる者あり、グローバルプレイに挑戦する者あり。
足を洗った後はわりと元気にやっている人が多いんじゃないかな? 138みたいに。

会社はイマイチだけど、社員がみんなダメかというと・・・
金融界そのものが規制産業・寄生産業なんだから、多少は割り引かないとね。
367名無しさん:2006/04/29(土) 23:50:49 0
>>357
日本語読解力が足りませんでしたね。お恥ずかしい。

>>362
私の理解だと、ここ10年以上、株式・債券とかグロース・バリューとか、
商品が細かく刻まれて、単品になっていく傾向にありますね。

なぜなら、そうすることで資金を回転させやすくなる(販売手数料>運用報酬)
結果、関係するすべての金融業ベースでみると収益は極大化される。

また、株にするか債券にするかの判断はなかなか難しいので、
プロダクトの組み合わせの相談を承るコンサルタント・FP・PBなどの
「高度な知識をもつ専門家」が必要だ・・・という話しになって、
周辺サービスの雇用・収益の拡大が見込める。

昔はバランス型のプロダクトもありましたが、いまは売りたがらないし、
「高度な知識をもつ専門家」たちもそれを決して勧めないでしょうね。
368名無しさん:2006/04/30(日) 00:09:43 0
>>364
お前、ヘンなヤツだな・・・
369名無しさん:2006/04/30(日) 00:46:02 0
そうなのです。
日本は今もこれからもサラリーマン運用でありその程度なんですよw
370名無しさん:2006/04/30(日) 01:11:07 0
ブランク12年って、無職12年ってこと?
そりゃあアナリストなんていってる場合じゃないでしょ。就職しなくちゃ。
まあ、その前に心療内科でも行くべきだと思うが。(煽りじゃないよ。本気で)
371名無しさん:2006/04/30(日) 10:29:19 0
新卒で入ることが決まったんですか、入社までに何を勉強しておくべきなんでしょう?
372名無しさん:2006/04/30(日) 10:52:43 0
>>367
>>昔はバランス型のプロダクトもありましたが、いまは売りたがらないし、
>>「高度な知識をもつ専門家」たちもそれを決して勧めないでしょうね。

最近、日興がバランス型系の投信の販売に力を入れているようにみえますが。。
373138:2006/04/30(日) 15:32:31 0
>371

まず、気が済むまで、遊んでおけ。

あと、証券アナリスト試験の一次くらいは、一発で受かるように勉強すれば?
本当に好きならば、運用関連の本を乱読するのも良いね(チャート関連、ハウツーは除く)。

お勧めは「空売りの美学」。財務諸表の面白さが感じられるかも。
374CFA:2006/04/30(日) 17:14:46 0
>>352
貴様が合格していない限り、いくらCFAレベルの知識を独学で済ましたなんて言っても
誰も信用しない。
よく「相場は理屈じゃない。」とほざく連中がいるが、そういう奴に限ってその理屈を
知らない。
CFAをバカに出来るのはCFAに合格できた人間のみ。
375名無しさん:2006/04/30(日) 18:33:04 O
アクチュアリー準会員で25歳、企業年金は飽きました。給料安くていいから、転職できますか?アナリスト一次しか受かってないけど。
376名無しさん:2006/04/30(日) 20:35:53 0
>>374
そういうこと自分で言っちまうのもかなーりサブいけどな・・・
377名無しさん:2006/05/01(月) 00:02:44 0
>>374
CFAに合格できても年齢差別と会社名差別で
内定出きない役立たずの超簡単三流資格。乙。

いいよ。受験料クソ安に1〜3次合計で5千円位にして頭のいい貧乏人
にも受けられるようにし、3次合格したら年齢差別と所属会社名差別
なく未経験でも大手ファンマネの職保証されるんならいくらでも
受けてやるよ。w
378名無しさん:2006/05/01(月) 00:37:13 0
>>370
>そりゃあアナリストなんていってる場合じゃないでしょ。就職しなくちゃ。

早稲田政経の人間にふさわしいのは有名ブランド大企業。
リーマンは会社の偏差値が重要。
年齢経験一切不問の大手ブランド金融
あるなら就職活動するよ。
379名無しさん:2006/05/01(月) 00:38:42 0
ただし、いくら大手ブランド金融の営業は受けない。
380名無しさん:2006/05/01(月) 01:42:59 0
自分の知ってる限り、「早稲田政経」とか、「中央法」って名乗るやつは変なのばっかりだな。普通は「早稲田」「中央」って名乗るよ。
「他学部より上だ!」って変なプライドがあるからそう名乗るんでしょ?確かにいい学部なのは認めるけどね。
まあ、学歴話するとスレの趣旨から外れちゃうんで、その話は置いといて・・・

CFAは確かに>>377で言うとおり簡単資格だし、筆記が得意ならすぐ受かるだろう。
でも俺たちもう学生じゃないんだよ?お勉強できたからえらい、って年齢でもなかろうにw
世の中の理不尽がそんなに許せないかな?理不尽と折り合いつけることをいい加減に覚えないと。

>>379
大手ブランドでも営業は受けないって?採ってくれませんよ、もうw
金融に限らず、無職12年なんてアルバイトでさえ採ってくれるかは怪しい。
病気治した上で、就職活動したほうがいいよ。
381名無しさん:2006/05/01(月) 20:58:13 0
>>380
確かにCFAは簡単資格だが、>>377が合格できるかどうかは不明。
受かってない奴が何言っても説得力ナシ。
382名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:48 0
CFA簡単っていっても通るのは純日本人にはけっこう難しいよ。
CMA二次通ってからすぐ勉強初めてもLevel1に連続して落ちる奴もいる。
(社内では英語できる方で)
MBAなしの日本人だと数百人くらいしかもってないぞ(内半分は40台後半以上と思われる)
ちなみにcandidateという受験者の呼称があって
米系の運用会社だと評価機関に運用者がCFA保有者か、どのレベルのcandidateかを書くのが普通。

序列は
CFA保有者>CFA合格者>L3 candidate>>L2 candidate >>>L1 candidate >能書きだけの奴
っていう感じかな。L3 candidateからは評価されるので履歴書に書いてもよい。
受かる受からないより前に>>377は申し込み手続きが自分でできるかどうかすらあやしい。
383名無しさん:2006/05/01(月) 23:13:34 0
>>382
>日本人だと数百人くらいしかもってないぞ

じゃあ、もう国内では飽和状態だね。
CFA資格終わってる。w
384名無しさん:2006/05/01(月) 23:15:11 0
>>382
CFAに合格できても年齢差別と会社名差別で
内定出きない役立たずの超簡単三流資格。乙。

いいよ。受験料クソ安に1〜3次合計で5千円位にして頭のいい貧乏人
にも受けられるようにし、3次合格したら年齢差別と所属会社名差別
なく未経験でも大手ファンマネの職保証されるんならいくらでも
受けてやるよ。w
385名無しさん:2006/05/01(月) 23:22:41 0
>>380
>でも俺たちもう学生じゃないんだよ?お勉強できたからえらい、って年齢でもなかろうにw
>世の中の理不尽がそんなに許せないかな?理不尽と折り合いつけることをいい加減に覚えないと。

おやおや有名企業勤務してたかどうかで書類選考落としてる
奴が言う言葉ですか?ww有名企業だから偉い、って新卒就活者
とおんなじ。www

386138:2006/05/01(月) 23:28:17 0
こいつ、完全に煽りだから、「スルー」でしょ。アホらしい。

387138:2006/05/01(月) 23:32:12 0
>>366

君、僕と知り合い?
388名無しさん:2006/05/01(月) 23:35:44 0
煽りじゃないでしょ。むしろかわいそうな人だと思う。
この人、もう人生終わりなんだから・・・ここで人に絡むだけですめばまだいいよ。
物騒な世の中だしね。
389名無しさん:2006/05/01(月) 23:38:07 0
>>354
>強いてどちらかと問われたら「過疎地親中卒肉体労働者家庭」寄りの出身。

迷うぐらいだからたいそうりっぱなご家庭で
「過疎地親中卒肉体労働者家庭」を知らない
んでしょうね。


>ただし大学は都内の有名大学。

「有名大学」。。。ですか。
ということは早稲田政経より。。。。
これ以上は言わないでおきます。
390138:2006/05/01(月) 23:39:36 0
煽りには「スルー」で!

皆様のご協力をお願いいたします。
391名無しさん:2006/05/01(月) 23:52:20 0
労働市場の需給ギャップをつくっている
張本人のお出ましですか?138=390
392名無しさん:2006/05/01(月) 23:52:51 0
未経験者中途採用の狙いは?
応募したいんだけど、雑用かな・・・。
393138:2006/05/02(火) 00:01:52 0
>>392

年次バランスの補正、ある程度の社会常識を身につけた二次新卒の
採用による新卒の研修システムが不備な会社のチェリーピッキング?

一番の理由は、サラリーシステムの問題から経験者に対して、魅力的な
オファーを出せないので、コストの安い未経験者採用しかない場合も。

しかし、未経験の採用って、リスク高いんだよね。
才能や向き不向きが見えないで採用するから。
394名無しさん:2006/05/02(火) 00:11:19 0
「年次バランスの補正」。
こんな理不尽な理由が正当化
されている日本の不思議。乙。
欧米文化をたくさん流入してるくせに、
事実上年齢差別禁止法だけは何故か
導入しない日本。乙。
395392:2006/05/02(火) 00:15:23 0
回答ありがとう。
今がチャンスかな。
あんまり創らず、ありのままで応募してみるか。
少しは教育してくれるのかな。
396名無しさん:2006/05/02(火) 00:32:24 0
あと20年もすれば年齢差別なんてなくなるだろうから、それまで待っててくださいね☆
397名無しさん:2006/05/02(火) 01:01:38 0
ya
398名無しさん:2006/05/03(水) 00:01:53 0
>>392
思うところを書きましょうか。

ここ10年ほどは新規採用が少なかった上、
中堅若手が志やキラリ光るものがある順番に消えていった。
見切りをつけて他社に転職した者あり、ヤル気をなくして職種を変えた者あり、
リスクテイクが裏目に出て左遷された者あり、いろいろですけどね。

ご存知のように一時期バイサイドは市況悪化+規制強化+コンサル跋扈で疲弊してたから。
あなたの立場でためらいを感じるとすれば、あの環境に適応できた人々が要所におり、
それで回るプロセスが構築されている(と思うよ、たぶん)ことかなー。

気がつけば若手経験者の人材プールも枯渇してるし、だから未経験可なんでしょう。

キャリア構築を初級・中級・上級に分けて考えたとき、
行き先が生保・信託・投資顧問のどこであれ初級レベルは必ずクリアできる。
日系マインドに染まらず、上司・同僚に恵まれたら中級もいける。
少し気が早いけど、問題はその先ですねー。

本当に仕事に取り組むなら、数年後もう一度人生を見つめ直す時が来ると思う。
399名無しさん:2006/05/03(水) 00:26:03 0
>>371
配属未定なら373も一理あるけど(一日も早くリサーチに行くため)
アナリスト確定ならいろんな本を読むとか旅に出るとか。
いずれにせよ3月まではサラリーマンじゃないんだから、有意義な学生生活を。

>>372
団塊世代の退職マネー狙いかな?
売れたら販社の本部はオイシイでしょうが、先に書いた理由であまり売れないほうに一票。

>>375
エージェントに相談してみたら?そのスペックなら十分いけると思う。

>>386
じゃないと思うよ。煽ったつもりはないので悪しからず。

>>394
例外はあるけど、本当にいい外資に行くなら30歳前後がリミットと思う。
一流バイサイドとはそういうもの。
それを思えば近ごろの日系の門戸は海より広そうだね(給料安そうだけど)。
400名無しさん:2006/05/03(水) 00:28:48 0
間違えた。>>386>>387
401名無しさん:2006/05/03(水) 00:38:48 0
>>399
外資行くなら30歳までにFMになって実績残さなくちゃいけないの?
402138:2006/05/03(水) 01:51:36 0
>>398

>ご存知のように一時期バイサイドは市況悪化+規制強化+コンサル跋扈で疲弊してたから。

そうなんだよね。基本的に、90年初頭からマーケットは10年以上も右肩下がりで、
構造不況業種だったね。預かり資産も増えることも無く、一時的にITバブル前後に
巻き起こった著名ファンマネ?を起用した大型ファンドもITバブルの崩壊とともに
酷い結果となった。

しかし、この頃の著名FMは、粗悪な奴も多かった。
自分を相場師と思っている、まともに業績分析も出来ず、かといってディーリングの才能も無い奴。
バブル崩壊以前に採用になった奴らは、ほとんどがこのタイプと言ったら大げさだろうか?
かつての著名FM O島氏は、顧客への説明時に「有価証券報告書なぞ読んでも仕方ない」と語った。
市場を冒涜している。市場参加者のポジションを確認するために各社各ファンドの週報を拝見させてもらっているが、
いまだに、このタイプのFMが残っている(特にJPMFM)。

最近の若者は、スケールの大きい(マクロ的な)ソロス、リンチ、バフェット、ロジャースなんぞを崇めるようだが
(私も学生のとき、ロジャースに憧れた)、空売りの大御所で財務分析の鬼才「ジム・チャノス」のようになりたい
なんて奴が出てくれば面白いのだが。

ロングでもショートでも「偶像」を破壊するのがこの仕事の楽しいところ。
最近の事例だと、わりと多くのファンドで持っていた「有線ブロードキャスティング」これを偶像崇拝かのように持っていた
ファンドを自分は認めないし、セルサイドアナリストの某CSFBのプロフィットモデルもお笑いであった。

>399
>>それを思えば近ごろの日系の門戸は海より広そうだね(給料安そうだけど)。

門戸は広いほうが良い。一方で脱落するものも多ければよい。
ほとんどの奴は、向こう岸には渡れないのだから。
403392:2006/05/03(水) 02:20:13 0
とても参考になります。
連休中に人生を見つめ直してみます。
404NIKKO:2006/05/03(水) 12:50:44 0
>>399

>団塊世代の退職マネー狙いかな?
>売れたら販社の本部はオイシイでしょうが、先に書いた理由であまり売れないほうに一票。

イチローをCMに使ったバランス型投信、びっくりするくらいお金が集まりましたよ。
405名無しさん:2006/05/03(水) 18:33:38 0
運用ビジネスってゆーより資金かき集めビジネスだよな。
運用なんて資金を集めるためのネタでしかなくて、以下に巨額の資金を
集めて運用手数料を取るか。それだけよ。
運用が糞でも資金は集まるしねw
406てすと:2006/05/03(水) 18:40:23 O
テスト
407名無しさん:2006/05/04(木) 16:52:08 0
>>380
>「他学部より上だ!」って変なプライドがあるからそう名乗るんでしょ?
>確かにいい学部なのは認めるけどね。

業種混ぜ混ぜで会社名部署名の脳内偏差値作って、
ノンブランド金融出身を書類で落としてるんでしょ?
それこそよっぽどおかしなプライドだと思いますね。
自覚してないでしょうが。
408名無しさん:2006/05/06(土) 17:19:48 O
儲ればそれでよし。信者と書いて儲けるですよ
409名無しさん:2006/05/06(土) 18:03:18 0
早稲田政経12年さん もし書込が嘘でないなら先ずは自分にできる事を実行する事だよ。

金融ビジネスに復帰したければ、営業職に積極的に応募すること
社会風潮等に拘るあなたが何故、ビジネスとして全体を見れない?
自分もFMとして若造だった頃は、恥ずかしながら営業等を軽く見ていた時期があるが
会社としては、資金を集める最も大事な職だろ。

それこそトップ営業マンになれば、FMより会社を変える事のできる可能性は高まる。
個人としての視点からしかFM・アナリストの意義を考えられないなら、
それこそ、デイトレにでもなって金銭的成功を目指せばいい。
410名無しさん:2006/05/06(土) 21:03:38 0
投信会社の営業ってどんな感じですか?
高級なクラブやゴルフで接待とかするんでしょうか?
411409:2006/05/06(土) 21:29:23 0
悪い 金融歴10年以上だが自身は新人研修時以外はFM等の特殊職の経験しかない。
しかし、年金ポートフォリオマネジャーは営業的素養が強く求められるし、
資金が大きいファンドのFMになればなるほど、折衝等交渉力が求められる。
412名無しさん:2006/05/07(日) 00:53:15 0
>>409
同意
エコノミスト、アナリストでも、売れようと思えば、投資家相手に営業
しないといけない。だから、営業のセンスが求められる。
座って本を読むのが好きなヤツは向いていない。

FM、ディーラー、アナリスト、エコノミストはいずれも特殊な仕事。
会社全体が見回せなくなるから、基本的に、どの社でも出世コースではない。
413名無しさん:2006/05/07(日) 01:42:52 0
>>409
>金融ビジネスに復帰したければ、営業職に積極的に応募すること

営業職をやりたい人が応募するべきですね。
何か間違ってませんか?
年齢差別主義者。乙
414名無しさん:2006/05/07(日) 02:01:08 0
>>409
>個人としての視点からしかFM・アナリストの意義を考えられないなら、

社会的意義を考えてやってるFM・アナリストがどれだけ国内にいることか?
大金稼ぎたいからか、営業よりラクで面白いから、知的エリートっぽくもてそうだから。。。。
そんなとこじゃないですか実態は。

そんなことないって?ならどうして売り推奨レポートって見かけないんでしょうか。
415名無しさん:2006/05/07(日) 02:14:47 0
>>413
もういいや。飽きた。
あなたの勝ちです。われわれは年齢差別主義者だと認識していただいて結構です。
あなたが現在も未来も不遇で、誰からも相手にされないのは、社会が悪いんです。
営業なんてやってられませんよね?あなたは早稲田政経のエリートで、しかも運用の才能は伝説的なんですから。

われわれ年齢差別主義者とやりとりしても、時間の無駄ですよね?お引取りください。
そして、年齢差別に反対する政党でも作って、活動してください。さようなら。
416名無しさん:2006/05/07(日) 02:39:39 0
市場主義をこよなく愛すファンマネアナリスト自らが、
アメリカで違法でありEU憲法でも違憲となる
年齢差別を実施し、労働市場の最適配分を失敗させているとは。。。
お笑いですね。

417名無しさん:2006/05/07(日) 09:06:30 0
アナリストは、典型的な「営業用資料作成係」。売り推奨すると、営業部隊
から文句が出る。

私はかつて、上司から、「アナリストは客寄せパンダ」と言われた。
「ウチには凄いアナリストがいるでしょ、だからウチから株なり債券なり買ってね」
っていう宣伝だな。実際に、いくら良いレポートを書いても、商品を買って
くれなければ、会社にとって利益にならない。
418名無しさん:2006/05/07(日) 09:31:43 0
運用会社では定期的にアナリストやエコノミスト、そして営業担当者を
業者別に評価する。
その評価に従って、業者別の発注比率をある程度決め、
実行するのがトレーディング部門のメイン仕事の一つ。

その際レポート内容も大事だが、シナリオの選択はFM本人がするので
FMにとっては自分のシナリオ作成にどれだけ役立ったかが評価基準。
そこで現実的な中庸者はダメで、ストラテジストなら武○の様に極端な
シナリオを提示する者が評価され、発注増につながる。

後、そのとき人柄的イメージ(要は営業姿勢)が大きく影響する。
例えばミラーマンは当初内容も良かったが、他への好印象が強かった。
419名無しさん:2006/05/07(日) 16:10:43 0
「シナリオの選択」???なんつってっから負けんじゃねえのか?
株買おーつーヤツがハナから他人のストーリーに乗ってんじゃなあ・・・
ムシャが喰える訳だわな・・・
420名無しさん:2006/05/07(日) 16:13:50 0
アナリストって家に帰れないほど激務って本当ですか?
421名無しさん:2006/05/07(日) 16:59:10 0
組織運用では其々の職種に役割・分担・責任がある
そして他人資金の為、説明責任があるので各委員会及びプロセスの明確化が必要
事前に想定しうる各シナリオ・ストレステストでのリスク計量も必要

そろそろ連休も終わるから消えるけど、
ココは機関運用職業人がこれから成りたい人へ情報提供の為のスレだろ?
 
422名無しさん:2006/05/07(日) 22:18:21 0
堂々と人にぶてるような「シナリオ」なんか作れるFMってどこにいるんだ?
見たことないぞ
423名無しさん:2006/05/08(月) 01:36:49 0
>>417
>売り推奨すると、営業部隊から文句が出る。

株売る注文貰えてFMのパフォーマンスも助かるんだから、
なんで文句出るのか理解できませんよ。

424名無しさん:2006/05/09(火) 00:54:04 0
>>423
その日の気分でやってる個人投資家以下の能力しか持ってない大手日系FMは「売る」こと自体が
大嫌いだからだよ。
理由は、
 @プロスペクト理論的に言えば、絶対値が等しい儲けと損失の効用の絶対値は、後者の方が大きい
  から(行動Fの一つもやっとけ)
 A「売る」ことはそのポジションの将来可能性を全て閉じることになるため、心理的苦痛を伴う
 Bこれが最重要。「売る」=「他の銘柄買う」ことであり、キャッシュの出入り管理も伴うため、
  非常に面倒臭い。買い持ちしっぱなし=思考停止を「長期投資」と言い換えてサラリーマン生活を
  ダラダラと送る“怠け者集団”である大手日系FMの本義に沿わないから
425名無しさん:2006/05/09(火) 01:11:04 0
>>404
これは失礼しました。いや〜これは意外。
日興中心に集めたのなら二度ビックリですけど。

>>413
これに関しては、貴方に完全同意する。

>>412
知的作業より営業センスが前面に出るような人は付加価値ビジネスに向かない。
日系からのEXITは考えづらいから、
最初からお会社の方針に沿ってゼネラリスト一本でひた走るべきです。
そもそも、そういう人が専門職を志すとは到底思えませんがね。
>>405がカミングアウトしている通り、カンバンがある会社に高度な付加価値は不要。
日系金融で専門職を志すなら、某氏が語るところの「向こう岸」に渡れるかどうがか鍵でしょうね。
426名無しさん:2006/05/09(火) 01:34:46 0
>>423
417が言っているのはセルサイド(証券会社勤務)のアナリストのことですよ?

残念ながら、我々が証券会社(セールス部門)に支払うコミッションより、
お会社が証券会社(投資銀行部門)に支払うフィーの方が多いんです。
もちろん投資家も事業法人も、どちらも証券会社の大切なお客様。
でも利害相反するこの両者のパワーバランスは前者から後者にシフトしていったわけ。
手数料率の引き下げとともにね。
就職活動している学生の人気も、昔からそうだったけど、近年とみにIBD>セールスでしょう。
会社で出世する人をみても、IBD>セールスでしょう。

売買手数料は安くなったけど、投資家としては喜べることばかりじゃないわけ。
バイサイドが自前の調査部隊を拡大していった時期と、
セルサイドの調査部隊が投資銀行部門のチアリーダー化していった時期はけっこう符合すると思う。

ここまで書けばおわかりのように、
売り推奨して文句を言うのは「営業部隊」とは、
おそらくは投資銀行部門のお会社の担当者(法人とか引受とか?)
427名無しさん:2006/05/09(火) 02:42:54 0
私は、以前、計量経済学と金融工学を駆使した(と言ってもそれほど高レベル
ではないが)レポートを投資家に持って行ったことがあるが、非常にウケが
悪かった。

理由は簡単。現場のFMレベルでは「分からないから」。(FMの名誉の
ために言うが、これは、現場のアナリスト、エコノミスト、ストラテジスト
全てに共通する。)

専門知識といっても、所詮は、証券アナリスト止まり。それ以上の深い知識
はないし、必要とされない。私は、その後、上司から「レポートにあまり数学
を使うな」と釘を刺された。

市場参加者(FM、アナリスト含む)に必要なのは「カン」。私は、ある生保
の運用部長が、「マーケットは相場や、理屈やない」と言うのを聞かされた。
他の投資家からは、「学者は要らない」と明確に言われたこともあった。

確かに、日本の経済学者の現実知らずには辟易するが(ある意味、畏敬の念
さえ覚える)、マクロ経済学の初歩中の初歩さえ知らない投資家もどうかと
思う。
428名無しさん:2006/05/09(火) 03:11:25 0
市場参加者は、相場に応じて自分の考え方をコロコロ変えて行く必要がある。
「考え方を変えた」というのがイヤなら、「状況に応じて柔軟に対応した」
でも良い。

私は、以前、F巻氏の顧客向けレポートを読んで、「コイツ、バカじゃないか?」
と思ったことがある。結論に至る理由があまりにも稚拙。理屈もヘッタクリも
ない。氏はその後、微妙に見解をシフトさせたが、その後のレポートには
「従来と考え方を変えた」などという言葉は一言もなかった。考え方を変えた
とも思っていないかもしれない。

私は、「市場参加者は全て無知無能だ」と言いたいのではない。彼らは一山
当てればよいのである。そういう仕事なのである。理由などは何でも良い。
理屈は後から付けられる。
429名無しさん:2006/05/09(火) 14:36:10 0
>>426
そんな分かり切ってる話は書かんでもよい。
一般論として、下手糞は「買い推奨」と「売り推奨」に等しく反応できないのだということを
認識することの方がナンボか示唆的だ。
430名無しさん:2006/05/10(水) 01:00:05 0
株屋は売りから入るということに強い抵抗があるけど、為替やコモディティ
専門屋だと売りも買いもどっちもOKだから抵抗ないね。
431名無しさん:2006/05/10(水) 10:28:09 0
債券屋は抵抗あるね。
432名無しさん:2006/05/10(水) 23:47:09 0
>>427
経済学の場合、立派な学位を持っている人になればなるほど話し手の側にまわります。
裏を返せば、聞き手のほぼ全員が学部卒もしくはそれ未満ということ。
だからアカデミックなことは経済学部4年生に理解できる程度まで落として話せるようじゃないと・・・
そもそも民間エコノミストとして使用に耐えませんよ。
とりわけ一昔前のシニアの少なからずはバブル期のセールス/ディーラー上がりだから、尚更そのことがいえる。

で、そのレポート/プレゼンでは、資産価格に影響をもたらすインプリケーションなり投資アイデアを明確に提示できたのでしょうか?
フォーカスしているものが違うから仕方ないけど、多くのエコノミストにはそれがなく、プロパガンダにはそれがあった。

>>429
一昔前に流行した行動ファイナンスのイントロみたいな話しがご所望かな?
ま、たしかに「へー、なるほどねー」とは思いますけどね。
433名無しさん:2006/05/11(木) 00:08:33 0
>>401
亀レスで申し訳ない。
目的地が老舗なら自分自身を「業界屈指の発展途上人」だと思えるときに。
老舗でなけりゃ仕掛品でも完成品でも道はあると思う。

>>419
まあまあ。世の中占いを信じている人だっていますよ。
細木数子さんもシッカリ食べていけてるみたいだし。

>>420
家には帰れます。
ただ好きじゃないとできない仕事だと思いますね。
学生さん向けの一意見ですが、勉強好きな人には天職。

>>421
そこまでキチンとした磐石な組織と精緻なプロセスがあれば
正直なところ、毎月のオペレーションは御社の現有女性陣だけで充分回せるんでないの?
・・・というつまらんツッコミを入れたくなるな(笑)。
434名無しさん:2006/05/11(木) 00:25:22 0
>>432
この業界は「ああ、それ知ってるよ」的ポーズをとってれば事が済むと思ってる輩が
大半だが、一大パラダイムを成すかも知れない理論に対しては、どうやったら実証→実務に
応用できるか(もしくは限界点はどこか)?という頭で接するべきだろ。
「一昔前に流行」なんぞと分かったようなこと言ってっとまたぞろ置いてかれるぞ。
435名無しさん:2006/05/11(木) 17:20:49 0
バフェットが日本株への買い意欲を示したぞ!
どれだ?どの銘柄だああああああ。
436名無しさん:2006/05/12(金) 02:30:35 0
>亀レスで申し訳ない。
>目的地が老舗なら自分自身を「業界屈指の発展途上人」だと思えるときに。
>老舗でなけりゃ仕掛品でも完成品でも道はあると思う。

脳死状態FMで椅子に数年座ってれば、
立派な実務経験者。乙
未経験だといくら能力あっても
どんな優秀でも社名差別年齢差別で邪魔をする。
ホントアホばかり。乙
437名無しさん:2006/05/12(金) 02:42:26 0
まあ、あなたの言うこともわかりますけどね。
俺なんて、マーチ卒短期職歴なのに、複数の運用会社の書類通過しましたし。
これから面接ラッシュです。
438名無しさん:2006/05/12(金) 02:43:17 0
>>436
そうだね。アホばかりだね。
あなたは本当に優秀だけど、一生浮かび上がれないね。かわいそうに。
日本って間違ってるよね。
439名無しさん:2006/05/12(金) 03:02:29 0
>>437
今いくら勝ってるかすら分からないバカファンマネにテキトーなこと言われていびられる
糞溜穴の激安職種面接頑張れよ。
440名無しさん:2006/05/12(金) 03:23:42 0
不景気の間に貧乏無職なまま20代終われば、
いくら頭良くても人生終わり。乙
441名無しさん:2006/05/12(金) 03:41:30 0
社名差別年齢差別してるクソバカ採用やるなら、
以下のような応募資格を書くのがよろし。

例:

応募職種:バイサイドアナリスト
応募資格:一流大卒以上、年齢経験一切不問
     応募時に企業「マンパン商事」の分析レポートを
     提出をすること。なお、レポート作成には既知の情報
     のみ(HPに掲載)を使用すること。
442名無しさん:2006/05/12(金) 10:03:39 0
オイ、誰か簡保か郵貯の話題持って来いよ
チンケな糞株ファンマネの話なんか面白くないよ
443名無しさん:2006/05/12(金) 15:56:34 0

ハァ?スレ違い。
かえっていいよ。
444名無しさん:2006/05/12(金) 17:21:33 0
>>443
日本で最大の投資家は簡保・郵貯だろ。
ンナことも知らないのか。ヴォケ。氏ね。
445名無しさん:2006/05/12(金) 19:40:10 0

スレタイ位読んでから書き込め。
ヴォケ。氏ね。
446名無しさん:2006/05/13(土) 00:17:49 0
鞭夢脳なクソ株ファンマネは大人しくしてろって
どんなに頑張ったって、お前らは所詮price takerなんだから
運用する資金のケタが違う
447名無しさん:2006/05/13(土) 01:47:01 0
よくあるね。以下のようなフレーズ

「国籍、性別、年齢にとらわれず自由に意見を
交換しあえる社風です。。。。。」

でも、正社員募集で年齢差別やってるんだよね。
入り口で年齢差別やりまくりなのに、
よく平気で上のようなこと書けるよな。
年齢差別主義者。乙
448名無しさん:2006/05/13(土) 20:44:12 0
>>446
price takerの意味すらわからんファンマネが多いんじゃないか?
特に銀行系運用会社で、親銀行から出向してきた連中。
449名無しさん:2006/05/13(土) 22:21:15 0
都銀の融資企画とか企業調査系のアナリストってどんな仕事?
スレ違いかもしんないけど
450名無しさん:2006/05/14(日) 00:38:38 0
よくあるね。以下のようなフレーズ

「国籍、性別、年齢にとらわれず自由に意見を
交換しあえる社風です。。。。。」

でも、正社員募集で年齢差別やってるんだよね。
入り口で年齢差別やりまくりなのに、
よく平気で上のようなこと書けるよな。
年齢差別主義者。乙
451名無しさん:2006/05/14(日) 04:20:14 0
社名差別年齢差別してるクソバカ採用やるなら、
以下のような応募資格を書くのがよろし。

例:

応募職種:バイサイドアナリスト
応募資格:一流大卒以上、年齢経験一切不問
     応募時に企業「マンパン商事」の分析レポートを
     提出をすること。なお、レポート作成には既知の情報
     のみ(HPに掲載)を使用すること。
452名無しさん:2006/05/14(日) 06:03:15 0
早稲田政経無職まだいるのかよw
453名無しさん:2006/05/14(日) 20:33:42 0
>>436って日々どんな生活送ってるんだろうか?
こんな精神状態のヤツが家にいたら家族だって大変だろうにな・・・
454名無しさん:2006/05/14(日) 21:38:46 0
>>453
昼間はあんまり書き込まないみたいだから、バイトか何かしてるのかもね。
こんなのが仕事先にいたらやだなあ・・・
455名無しさん:2006/05/16(火) 07:10:28 0
>>早稲田政経
こんな所でくだ巻いてるより、こういう所に参加するとかしたら?

早稲田大学ファイナンス稲門会
ttp://www.waseda.jp/NFC/tomonkai/index.html
456名無しさん:2006/05/16(火) 22:57:57 0
>>455
どうせ「ファイナンスに長けてても、年齢差別で就職できない。」って言われるのがオチ。
それよりこっちのほうがいいんじゃない?

年齢差別をなくす会
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kanemaz/
457俺 様:2006/05/16(火) 23:00:20 O
テクアナと証券アナリストどっち取ろうかな・・・
458名無しさん:2006/05/17(水) 00:35:56 0
>>456
面白いの見つけたな。激www
459名無しさん:2006/05/17(水) 00:47:17 0
テクアナは63000円で買う資格だよね。俺も今年買うけどw
460名無しさん:2006/05/17(水) 02:46:03 0
社名差別年齢差別で使えないクソバカ資格作るぐらいなら、
以下のような資格を作るのがよろし。

資格名:公認クオンツマン
受験資格:大学教養課程終了かつTOEIC800点以上
合格率:2%
出題形式:論文又は記述式(解答は英語or日本語)
受験科目:以下8科目同時
  線形代数及び基礎解析、
  確率統計学(多変量解析含む)、
  微分方程式(偏微分方程式、全微分方程式、確率微分方程式含む)、
  数理物理、
  力学統計力学、
  経済学(ミクロ、マクロ、国際、金融工学含む)
  会計学(簿記、財務諸表論、財務分析含む)
  C++
合格基準:総点の7割ゲット
合格後の待遇:年齢経験社名一切関係なくsec,日銀金融研、GS、モルスタ、
       リーマン、ソロスファンドマネージメント、野総、大総など
       大手のFE関連職100%内定保証かつ高級優遇
461名無しさん:2006/05/17(水) 19:48:27 0
>>460 
早稲田さんだろうけど、思い違いしてないかい?
日本の金融専門職(アナリスト、FM、クオンツ等)は
スポーツ選手や弁護士、会計士等とは違い、会社人なんだよ。
(啓蒙書に出てくる海外の著名FMとかは実質オーナー的存在だから別)

専門性で働いてはいても、会社人としての制約やマナーが優先。
何にしてももっと柔軟性を見せないと、
もし専門性がある若年だったとしても、不採用だよ。
(未経験&高年齢が非常に不利なのは確かだけどね)
462名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:12 0
>専門性で働いてはいても、会社人としての制約やマナーが優先。
>何にしてももっと柔軟性を見せないと、

そっくりそのまま採用担当と人事部に返すね。
応募資格や書類選考面接などで年齢社名差別やりまくり
でこれこそマナー違反というものでしょ。w
人材採用でもっと柔軟性をもたせないと。w

463名無しさん:2006/05/18(木) 00:23:24 0
>>462 
マジでいかれてんだな
464名無しさん:2006/05/18(木) 01:21:24 0
>>462
ちょっと前、年齢経歴学歴不問で募集してた会社、ありましたよ。
ただしかなりハードルの高い定性的な条件が1つだけついてましたな。
あなた、そこ受けてみました?
募集の事実すら知らなかったとすれば
2chにくだらないテンプレートを張ってる場合じゃないと思うよ。
無職同然だとすればだれも教えてくれないんだから、アンテナを高くしないと。

465名無しさん:2006/05/18(木) 03:26:33 0
>ただしかなりハードルの高い定性的な条件が1つだけついてましたな。

こいつ「CFA」とか言わせたいに違いない。
466名無しさん:2006/05/18(木) 22:49:48 0
>>462

他の候補者より優れたと言える点は何?
467名無しさん:2006/05/19(金) 00:20:59 0
>>464
>年齢経歴学歴不問で募集してた会社

2流クソ会社の営業というオチw
468名無しさん:2006/05/19(金) 01:42:59 0
>>465 >>467

伝聞だけど、>>462も文句を言わない運用フロントのポジションでしたよ。
定性条件という以上は、履歴書に書けるようなことではなく、
また面接テクニックでかわせるようなものでもない。

私は「彼」に、ごくごくたまーにだと思うけど、そういう求人だって出るのだから、
本当に本気でこの仕事に就きたいのならもっと真面目に職探しをすべきじゃないのか?
と言いたかった。

まさか市民運動やりたいわけじゃないだろう。ただそれだけ。
469名無しさん:2006/05/19(金) 16:09:47 0
経済学をやった人間なら、「競争」とか「負のシグナル」とかわかるよな?
470名無しさん:2006/05/20(土) 00:47:37 0
>>468
>伝聞だけど、

年齢不問とかなってたってそれは国からの指導
で仕方なくそうしただけであって、
どうせ履歴書職務経歴書提出させて
年齢社名差別で書類落ちというワナw 乙
471名無しさん:2006/05/20(土) 01:04:35 0
>>468
>私は「彼」に、ごくごくたまーにだと思うけど、そういう求人だって出るのだから、

そういう求人応募し続けて3年経過とか。w
ますます不利になってしまいますね。
未経験採用すべてに年齢差別社名差別禁止させないとダメ。
472名無しさん:2006/05/20(土) 01:19:10 0
銀行員5年やってこれからアナリストになります。
セクターはまだ決まってません。

38歳早稲田整形卒の人には申し訳ないけど、
年齢構成上のバランス調整のため未経験だけど採用されました。

がむばります。
473名無しさん:2006/05/20(土) 06:32:34 0
>>472
バイサイドだったら、死ぬほど気の毒にな。
世界一意義の低い仕事だぜ。風呂屋の背景の富士山みてえなもんだからな。
474名無しさん:2006/05/20(土) 07:01:00 0
ストレートに書くと、未経験(専門性の有無)が問題なんじゃないよ。
Wさんのように長く金融を離れている場合は、その人に対する信頼性が計れない事がネック。

特にFMは、運用云々よりも業者との関係(癒着)や損失時の対応が懸念される。
アナリストは、バイサイドでは新人の導入・丁稚部署でもあるから
金融在籍者なら、今は非常になり易い環境。

Wさんは、職種にこだわらず30代のうちに金融に戻る事を優先した方がいい。
金融にいれば、まだ25年もあるんだから可能性はゼロではない。
475名無しさん:2006/05/21(日) 01:00:12 0
>>474
>Wさんのように長く金融を離れている場合は、その人に対する信頼性が計れない事がネック。
>特にFMは、運用云々よりも業者との関係(癒着)や損失時の対応が懸念される。

だったら面接で信頼性でも試してみたら。
そもそもそんなこと言ってたら、
誰もFMになれませんね。人間は社会的生き物なんだから。乙
476名無しさん:2006/05/21(日) 01:11:20 0
新卒で地銀しか行けなかった時点でその程度の素材なんだよ。
まだ都銀にでも行っていれば地頭あると思って
ポテンシャル採用のチャンスが少しは広がったはずなのに。
477名無しさん:2006/05/21(日) 01:36:03 0
と社名差別主義者は申しております。w
478名無しさん:2006/05/21(日) 10:14:47 0
元の社名や大学名が面接の参考になるのは30まで、
30以上はどんな仕事をやってきて、今即戦力として何ができるかが重要視される。
応募するのにその職歴ない人は問題外。
中学しかでてなくて、勉強やったことないけど東大入学させてくれないのは国が悪い
といってるのと同レベルのグチだな
479名無しさん:2006/05/21(日) 11:43:51 0
学歴とか職歴とか年齢とか関係ねーよ。

            バ    カ

だから採用されないの。
こんな掲示板でねちねちしてるだけでお前が

            バ    カ

だってよくわかるよ。
もうみんなマジレスしなくていいよ。
480名無しさん:2006/05/22(月) 00:16:37 0
>>478
>>479

これまでの長期大不況を無視した
年齢差別主義者による個人への責任転嫁ですね。乙
481名無しさん:2006/05/22(月) 01:34:37 0
>>479
>学歴とか職歴とか年齢とか関係ねーよ。

この辺に教養のなさを感じます。
482NIKKO:2006/05/23(火) 21:12:59 0
早稲田政経様

もしかしたら、社名差別じゃなくて学歴差別かもしれませんよ。
例えばうちの場合、90年代中盤当たりでも、理系→メーカー技術者といった経歴の
未経験者30歳台をクオンツとして積極的に採用してましたよ。現在は他社に移籍した人が多いですが、
日興関連会社で年金コンサル等で頑張っている人もいます。
貴方が東工大卒、同じ早稲田でも理工卒なら採用の網にかけてくれたところもあったのでは?
政経で未経験ではちょっとつらいかも。
483名無しさん:2006/05/23(火) 21:17:53 0
俺バカで有名な慶應の藤沢卒だけど未経験で拾ってもらえたよ?
484名無しさん:2006/05/23(火) 21:53:24 0
確かに金融だと、東工大と早稲田は派閥等も含めて見えない格差がある。
485名無しさん:2006/05/23(火) 22:44:35 0
いい年こいて未経験の奴を雇って、お客さんに説明できないだろ?

東大薬学部卒→某企業の製薬部門勤務→医薬品アナリスト なら運用未経験での
採用の前例があるが。

それこそ地銀分析で名を上げていれば、わずかに可能性があったろうけど。
486名無しさん:2006/05/23(火) 22:50:33 0
企業は別に差別なんかしないだろ
業務上価値をもたらす人材であれば、その期待利益に見合った待遇でやとうし、
採用メリットなければ雇わない。それだけ
応募する側も同じ。つまり経済原理で行動している
487名無しさん:2006/05/24(水) 00:57:02 0
まあ、資本市場にしても労働市場にしても、完全な市場ではないからな。
488aerowalker:2006/05/24(水) 01:01:46 0
みずほ銀行に物申す。 その@
電話の応対がなっていない。
安物のファーストフードのバイト嬢並。
○○○でよろしかったでしょうか?
少々お待ちいただいてもよろしいでしょうか?
お名前うかがってもよろしいでしょうか?
ふざけんじゃねっての。
普通の会話なら10回に一度入れてちょっとしたアクセントにしてもいいけど、
こう立て続けじゃいやんなる。あほにされてるようなもの。
その挙句が係におつなぎしますだ。そして延々とオルゴール。

代わった人が、また一から聞き返す。
その挙句が『私は係が違います。』
『正しい係につなぎますので少々お待ちいただいてもよろしいでしょうか?』だって。
よろしくねっつうの。またかよ。オルゴールは同じ曲、っつうか同じフレーズ。
これがみずほ銀行船橋支店のある日の様子。
前田何とかいうトップの人を食った不感症的ふてぶてしさが全行員に行き渡っているようです。
顧客志向なんて姿勢、顧客満足度なんて気配全くなし。
行員の質最悪。
これが徹底したリストラの結果。
これが空前の利益の裏側。
失望、立腹、呆れ顔。
不買運動あったらカンパします。
みずほがだあ〜いっ嫌いになったシンより。
489aerowalker:2006/05/24(水) 01:05:57 0
みずほ銀行に物申す。そのA
電話の応対がなっていない。
代わった人が、また一から聞き返す。
その挙句が『私は係が違います。』
『正しい係につなぎますので少々お待ちいただいてもよろしいでしょうか?』だって。
よろしくねっつうの。またかよ。オルゴールは同じ曲、っつうか同じフレーズ。

それで代わった人が、途中まで話聞いて、『お客様は外貨預金とか投資信託とかいくつかのお口座をお持ちですので、当方で詳細を手元に準備してお話させていただいてもよろしいでしょうか?』だって。
『すぐに折り返しお電話しますのでお電話番号うかがってよろしかったでしょうか?』だと。
もう半ばあきらめだよね。
でもこれまでのように、まさに壊れたオルゴールと思われる同じ曲を延々と聴かされるよりはましかと電話を切って待つ事にする。

待てども待てども電話は来ない。
約3時間後、突然電話が。

いきなり当然のごとく話し出す。
こちらのご都合なんて全く聞かない。
『待ってたろ。おまえの番が来たよ。』って感じ。
こっちは会議の真っ只中。
サイレントにし忘れたバツの悪さと腹立たしさでむっか〜っ。

これがみずほ銀行船橋支店のある日の様子。
前田何とかいうトップの人を食った不感症的ふてぶてしさが全行員に行き渡っているようです。
顧客志向なんて姿勢、顧客満足度なんて気配全くなし。
行員の質最悪。
これが徹底したリストラの結果。
これが空前の利益の裏側。
失望、立腹、呆れ顔。
不買運動あったらカンパします。
みずほがだあ〜いっ嫌いになったシンより。
490名無しさん:2006/05/24(水) 18:53:12 0
>>482
>貴方が東工大卒、同じ早稲田でも理工卒なら採用の網にかけてくれたところもあったのでは?
>政経で未経験ではちょっとつらいかも。

早稲田政経や慶應経済だって確率統計や数学を研究会で
やってる(た)奴いるじゃないですか。理系レベルまで
数学やってる奴も存在しますよ。
それでも文系ということで書類落ちですか?
 
 
 
491名無しさん:2006/05/24(水) 19:17:56 0
>>490
そんなのごくごく一部だろ。
いたとしてもそいつらがこの業界に来る確率って奴を考えてみろよ。
ほんとにお前はバカだな。

精神年齢12歳か?
492名無しさん:2006/05/24(水) 19:43:14 0
>>490

そもそも直近10年のあなたの職歴は?
次に、他の希望者に比べてあなたの優れた点は?
493名無しさん:2006/05/24(水) 21:12:39 0
口だけで、本気で努力してないだろ?
その年で専門職に就きたいなら、
最低でも 証券アナリストと不動産鑑定士、税理士ぐらいはとってなきゃ×
流動化案件が盛んだった近年、そうすればどうにかなった筈。
それに、新卒同様5〜600万程度からヒラで働く覚悟できてる?

貴方より、それこそ女性は実際に差別されてるけど
がんばっている人も大勢居るだろ。
本当に数年努力して、社名や待遇をスタート低くすれば
大学出ていて、全く就けないほどの職業でもない。
「自分の努力不足を周りの責にしてはいけない。」

494名無しさん:2006/05/24(水) 22:00:32 0
早稲田で学歴差別されるわけねーだろ。
しかも、東工大と早稲田に「差」なんてねーよ。
無茶苦茶なこと言うのもいい加減にしろ。

要は、理系ならばクオンツ採用されてたかもよ?、って事だろ?
495名無しさん:2006/05/24(水) 22:24:04 0
すっかり活動家(もしくは狂信的宗教信者)とそのファンスレになったなwww
496名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:20 0
>>491
>いたとしてもそいつらがこの業界に来る確率って奴を考えてみろよ。

非常に高い。物理出身の奴が研究職あきらめてクオンツになる
確率よりも高い。経済学関連も当然授業なんかで聞いてるだろうし。
497名無しさん:2006/05/25(木) 01:33:44 0
>>493
>最低でも 証券アナリストと不動産鑑定士、
>税理士ぐらいはとってなきゃ×

そんなに三流資格ばっかりいくつも取っても
資格オタと思われてしまいアウトでしょ。
 そもそも不動産ファンマネは興味ありません。
ヘッジファンド関連に興味あるの。
498名無しさん:2006/05/25(木) 01:39:51 0
ファンマネになったら、大手金融機関の株を過半数買い占めて、
年齢差別主義者を解任させ、年齢経験不問のエリート職種募集
をスタートさせたい。

499名無しさん:2006/05/25(木) 02:15:37 0
>>493
>貴方より、それこそ女性は実際に差別されてるけど
>がんばっている人も大勢居るだろ。
>本当に数年努力して、社名や待遇をスタート低くすれば
>大学出ていて、全く就けないほどの職業でもない。
>「自分の努力不足を周りの責にしてはいけない。」

それらの資格取ったって年齢差別で未経験で入れない実態を隠す
資格業者の方ですね。乙
500名無しさん:2006/05/25(木) 10:38:09 0
もう年齢差別ってことでいいよ
501名無しさん:2006/05/25(木) 10:43:59 0
そうだな。
年齢差別だな。

ということで終了。
502名無しさん:2006/05/25(木) 10:46:40 0
>>496

>>いたとしてもそいつらがこの業界に来る確率って奴を考えてみろよ。
>非常に高い。物理出身の奴が研究職あきらめてクオンツになる
>確率よりも高い。経済学関連も当然授業なんかで聞いてるだろうし。

「だろう」では誰も認めない。
そのロジック/根拠を示せ。

「だろう」とか言ってる時点でお前の能力のなさを露呈してるんだよ。
少しは自分が頭が悪く、早稲田程度の大学ですら必死に勉強しなきゃ入れなかった、
面接で見抜かれまくって新卒時地銀にしか拾ってもらえなかった、という事実を顧みろ。
503名無しさん:2006/05/25(木) 10:48:40 0
>496-498
ホンモノの気違いだろ?見た目からして変だろ?キモいんだよ
504名無しさん:2006/05/25(木) 22:11:33 0
バブル期に地銀??
505名無しさん:2006/05/27(土) 15:56:05 0
セルサイドアナリストってどのくらい忙しいの?
朝何時から夜何時まで?
バイアナからセルアナへの転身考えてるんだけど、
ぬるい今までの生活からどの程度変わるのか覚悟しときたい。
506名無しさん:2006/05/27(土) 16:35:13 0
バイアナってぬるいの?
507名無しさん:2006/05/27(土) 20:05:05 0
>>502
>「だろう」では誰も認めない。
>そのロジック/根拠を示せ。
>「だろう」とか言ってる時点でお前の能力のなさを露呈してるんだよ。

 そのために面接というのがあるんでしょ。失礼ですが、あなたガリ勉して
マーチ受かった口でしょ?(w 
僕は、高校時代、超ハードな部活の練習ばっかりの3年間を送った後、
使えない田舎の予備校に1年通い、結果として東大理1落ち早稲田政経
に入った口です。あなたとはレベルが違う人間です。
 そもそも、「だろう」とか言って社名差別年齢差別で書類選考落としてるサイド
から言われるとは驚きです。wwwww

>少しは自分が頭が悪く、早稲田程度の大学ですら必死に勉強しなきゃ入れなかった、
>面接で見抜かれまくって新卒時地銀にしか拾ってもらえなかった、という事実を顧みろ。

大手都銀と世界レベルの大手外資系メーカーからも内定貰ってましたし、
周囲からは「なんでお前が地銀に」って言われたぐらいでしたよ。(w
社名差別もいいかげんにして頂きたいですね。
508名無しさん:2006/05/27(土) 20:20:26 0
大手外資系投資銀行なんかでは、これまで何か困難なことを
やり遂げた奴を欲しがるようですね。例えば以下のような、

「在学中司法試験に合格」
「全日本大学ラグビー優勝時のキャプテンを務めていた」
「自転車でアメリカ大陸横断成功」
......

成功体験であること以外にこれらに共通することがあります。
さて何でしょう? そう、財力がないとこれらはすべて出来ないこと
なのです。貧乏家庭に生まれたばっかりに、学生時代バイトしまくらないと
生活できない環境では、いくら同じ資質能力あっても「遊び金稼ぐために
バイトばっかりしやがって」と面接では低い評価となり大手外資系投資銀行
には入れなくなってしまうのです。
 大手外資系投資銀行とは、結局は家庭環境で人材を選んでいるに
すぎないのです。
509名無しさん:2006/05/27(土) 21:14:01 0
>>508
電通が好きそうな採用基準だなw
510名無しさん:2006/05/27(土) 22:16:44 0
511名無しさん:2006/05/27(土) 22:54:24 0
>大手都銀と世界レベルの大手外資系メーカーからも内定貰ってましたし、

何で地銀を選ぶの?

大手外資系運用会社には、つぶれた大手証券会社、つぶれた長信銀、傾いた都銀・信託銀
出身者は大勢居る。スタートを間違うと候補になることさえ困難。
512名無しさん:2006/05/28(日) 00:21:39 0
>>507
キモイ。
キモすぎ。
513名無しさん:2006/05/28(日) 00:50:09 0
もういいんじゃない?確かに日本には年齢差別があるし、この業界だってそれは例外じゃない。

でも、このスレでそんなこといわれてもね・・・どうしようもない。
>>233>>235-236でこの話は終了。あとは延々とループ&罵倒の繰り返し。

もうやめませんか?
514名無しさん:2006/05/28(日) 01:00:54 0
そうだな、38歳NEET君はスルーということで、みんなヨロ。
515ぐりにっじ:2006/05/28(日) 01:40:33 0
>>497
ヘッジファンド業界に興味があるとのですが、何に興味があるのかをご提示頂けたら、
多少役に立つ情報を提供できるかもしれません。
今回は、HFのアナリストの概況を簡単に説明させていただきます。
私は、現在、L/Sのアナリストではないので、友人の話をします。
彼は、典型的なロング・ショート投資を行うヘッジファンドに務めてます。
全米トップ10の名門大学の学部卒後すぐに投資部隊100名以上抱える比較的大手のヘッジファンドに
就職した入社4年目の25歳。
4年も生き残っているのでそれなりに平均以上には頑張れているはず。
すでに自分のポジションを持って投資しているが、給料の支払われ方がヘッジファンド業界の中でも
際立って実力主義で、月給から完全業績連動給。
彼の去年の実績は年収約3,000万円、今年は初め3ヶ月に比較的うまくリターンを上げたので3ヶ月で
約2,000万円もらったが、その後5ヶ月間は給料ゼロ。
ロスを出しているからだそうです。
投資のパフォーマンスがネットで勝ち越しのプラスになるまで次の月給は支払われず、
年末の時点で負け越していれば首になると言っていました。
非常に慎ましやかな生活をしていて、正直日本企業入社1・2年目ぐらいな生活水準で暮らしています。
死ぬほど様々な投資関係の本を読み漁って勉強してます。
首になったらMBAでも行くしかないかなと言っています。
なぜなら首になるということはヘッジファンドではもうやっていけないという烙印を押されたことに
等しいし、彼の場合、ヘッジファンド以外の経験がないので他の業種にも転職しづらいからです。
516ぐりにっじ:2006/05/28(日) 01:43:10 0
上記例は、アメリカの独立系HFの例です。
他に興味のある点やご質問等がございましたら、ご提示頂ければと思います。
話せる範囲でお話させて頂きます。
517ぐりにっじ:2006/05/28(日) 01:45:16 0
>>515
Typoがありました。
5ヶ月ではなく、2ヶ月です。
申し訳ございません。
518名無しさん:2006/05/28(日) 05:23:27 0
バイサイドはアナに限らずぬるぬるだと思う。
519名無しさん:2006/05/28(日) 09:26:24 0
バイサイドの定義によると思ふ。
因みに自分の周囲(バイサイド)は、睡眠時間4時間。
付加価値を常に高めていかなければ、やっていけない業界。
毎日1分1秒を惜しんで仕事しています。
520ぐりにっじ:2006/05/28(日) 14:11:49 0
>>519
仰る通り、バイサイドの定義によると思います、
大手の運用会社や我々のようなHFなどは、確かにセールス的要素が少ない点については仕事は楽ですが、
経験から言うと、分析作業については、セルサイドに匹敵するかそれを上回る努力をしています。
確かにセルサイドのリサーチアナリストがイコールマーケットなので、マーケットに勝とうと思ったら、
そんな努力は当然のことですが。
また、バイサイドの中でもPEファンドは、IBと一緒にディールのアイデアを考え、
買収先企業の発行するデットの売り出しを行うと言う、ある意味「セルサイド」的な面と、
そもそもディールの旨みを検討してエクイティ投資をするという「バイサイド」的な面の、
実に両方の面を持った存在な気がします。
521名無しさん:2006/05/28(日) 21:45:44 0
>>490
>早稲田政経や慶應経済だって確率統計や数学を研究会で
>やってる(た)奴いるじゃないですか。理系レベルまで
>数学やってる奴も存在しますよ。
>それでも文系ということで書類落ちですか?

 あなたは少なくとも理系レベルの数学をやってないでしょ。
 それから文系だから書類落ち、はありえません。
 クオンツアナリストランキングで上位の大和総研勤務の吉野さんの学歴はご存知ですか?
 文系学部卒でも、大和総研は彼にチーフクオンツアナリストの地位を与えているのですよ。
 
 
522名無しさん:2006/05/28(日) 22:03:42 0
>>521

彼はその後筑波の修士だったような。
523138:2006/05/28(日) 22:34:37 0
つーか、まだ、粘着中年オヤジが暴れているのかよ。
もう、君は終了なんだからさ、不運もあったかもしれないが。
現実を直視しなさい。

貴方には、このスレは、関係ないのだからさ。

あと、睡眠4時間とか言っている奴。
ご苦労なことだが、基本的に、うちらの仕事のプロセスはこうなっているよね

投資アイディアの立案(90%)→取材・調査による検証(10%)

投資アイディアをどう閃いていくかがかなりの部分を占めるわけで、
消費時間に左右される検証プロセス部分は、かなり劣後すると思うけど?

つまり、美術・絵画・音楽における閃き・デッサンなんかの部分が重要であって、
色づけ、編曲なんかは、時間がかかるけど、それほど付加価値を持たないのと同じ。

時間で仕事を語る人間は、人足であって、クリエイティブではない。
524138:2006/05/28(日) 22:45:12 0
あと、25歳とかで、HFで歩合とかに入る奴は、相当自信があったのかも知れないが、
ただの世間知らずだね。

そのスキームだと、かなり、上の役職者に美味しいところを持っていかれている割に、
リスクは高いね。ま、自己資金を投じているわけでないので、コール・オプションみたいなものだ
から、その意味では美味しいのかも。

いずれにしても、そこのHFで目が無かったら、他の運用会社で勤務しても人材としては「並」
の可能性が高いのだから。割り切れていいんじゃないのかな?短期間に自分の能力を把握
できたと言う意味で。

前にも書いたけど、「能力が無い(向いていない)」奴は、早めに退場したほうが良い。
そいつの為でもあるし。

まっ、どっかの誰かさんみたいに、いい年こいて、自分を棚に上げて、責任を回りに擦り付けるよりは
1万倍マシだね。
525名無しさん:2006/05/28(日) 23:39:12 0
>>524
>まっ、どっかの誰かさんみたいに、いい年こいて、自分を棚に上げて、責任を回りに擦り付けるよりは
>1万倍マシだね。

年齢差別主義者の責任転嫁。乙
526名無しさん:2006/05/28(日) 23:43:25 0
>>521
>あなたは少なくとも理系レベルの数学をやってないでしょ。
> それから文系だから書類落ち、はありえません。

なら社名差別年齢差別で書類落としたんでしょう。
527名無しさん:2006/05/28(日) 23:50:42 0
>>523
>つーか、まだ、粘着中年オヤジが暴れているのかよ。
>もう、君は終了なんだからさ、不運もあったかもしれないが。
>現実を直視しなさい。

これまでずーと「年齢構成上のバランス」とやらで
年齢差別しまくり経験者しか入れてこなかった罪
を自覚出来ていないようで。
528名無しさん:2006/05/29(月) 00:19:10 0
>>527
フロント志望のバックオフィス君の意見にレスする価値はないのでは?
よくいるじゃん、そういう人。
529名無しさん:2006/05/29(月) 00:22:43 0
ポジションを持ったことがないアナリストなりエコノミストは
あんまり信用していない。理屈、理論が先行しすぎ。
530138:2006/05/29(月) 00:26:27 0
「フロント志望のバックオフィス君」←これって、俺のこと?
新手の煽りですかねw つまんないけど。。。

つーか、無職中年は、今更、どうしたいわけ?
前向きに生きたら?デイトレードでもやればいいじゃん。
やる気になれば、運用のマネゴトぐらいはできるよ。

531138:2006/05/29(月) 00:31:21 0
>>529

理屈、理論も大切ですよ。
そこから、いかにアレンジするかだけどね。
532名無しさん:2006/05/29(月) 00:34:57 0
「数理系の素養のある方」って応募資格に
よく書いてあるのですが、具体的には
どうであればいいのでしょうか。

533名無しさん:2006/05/29(月) 00:40:34 0
>>532
理工系出身であれば無問題。
文系出身者であれば、計量経済や統計を専攻していて、数学的能力が最低限あることが示されていること。
例えば、アクチュアリーの数学系科目に合格していれば立派な証明になる。
後は、プログラミング能力を求められる場合アリ。

少なくとも、ココで暴れているバカ中年じゃ無理。
534名無しさん:2006/05/29(月) 00:45:39 0
138は
どうせロングポジオンリーのアフォアナリストだろ。
βで稼いでるのに、「俺ってα創出してる」と勘違いしている。
最近、多いね、そういう輩。
535名無しさん:2006/05/29(月) 00:46:19 0
>>527
「経験者しか入れてこなかった罪」って、138が採用担当者ってわけじゃない。
このスレに人事担当者はいないだろうし、いたとしてもあなたを採るのはムリ。

今どんな仕事してるの?まさか無職じゃないよな?
536138:2006/05/29(月) 00:48:03 0
534君、ぜんぜんわかってないねぇ。
とりあえず、俺の書き込み黙ってROMってから、書きなさいね。
あまり、的外れなこと書くと、頭の程度疑われますよっw
537138:2006/05/29(月) 00:51:41 0
>>535

形式的にはそうだけど、採用権限は、フロントサイドにあるよ。
資産運用会社の人事部なんて、給与計算とかそういうのやっていて、殆ど何の権限も無いね。
新卒は違う場合もあるけど。
538名無しさん:2006/05/29(月) 01:04:59 0
>>522
筑波の修士をとったのはごく最近。
実質的にいえば、彼は千葉大の法経学部卒という学歴のみで頑張ってきた。
業界に入ってから色んな統計分析手法を自分で学んだんだろう。
ここで暴れているバカ中年は彼の爪の垢でも煎じて飲めば良い。

二度と来るな、被害妄想野郎は!
539名無しさん:2006/05/29(月) 01:11:32 0
>>533
>理工系出身であれば無問題。
>文系出身者であれば、計量経済や統計を専攻していて、数学的能力が最低限あることが示されていること。
>例えば、アクチュアリーの数学系科目に合格していれば立派な証明になる。

ありがとうございます。ではこれら3パターンを数理系の素養のある順番に
並べるとどんな感じですか?

アクチュアリー数学系科目合格者>>>理工系出身者>>>文系出身計量経済や統計専攻者

こんな感じですか?


>少なくとも、ココで暴れているバカ中年じゃ無理。

「数理系の素養のある方」っていうのと年齢がなぜ関係あるのか
理解できません。
540名無しさん:2006/05/29(月) 01:27:42 0
>>538
>ここで暴れているバカ中年は彼の爪の垢でも煎じて飲めば良い。
>二度と来るな、被害妄想野郎は!

責任の押し付け。乙w
未経験無職中年にさせたのはあなたのような日本の年齢差別主義者
に責任が大ありだと思いますね。

541ぐりにっじ:2006/05/29(月) 02:19:13 0
>>523、524
投資アイデアが大事という点には同意しますね。
あとの割合は、ストラテジーによって異なりますが。

26歳前後でHFに入ってくる投資銀行出身は結構多いですよ。
B’schoolに入るために箔をつけるという理由だそうです。
最近は「投資銀行でアナリストプログラム終了しました」だけだと厳しいらしく、
事業会社やHFといったバイサイドの経験が求められているそうです。
もっとも、学卒→HFという例は彼しか知りません。
542ぐりにっじ:2006/05/29(月) 02:24:13 0
>>535

138さんが仰る通り、外資系では各事業部門ごとに採用権限があります。
外資系金融機関の人事・企画といったセクションは、日系金融機関と比べて、
権限はありません。
「優秀な奴は、収益を生み出すセクションに配属」という考えです。
543名無しさん:2006/05/29(月) 02:59:20 0
138は単なる自己陶酔型欲求不満発散タイプだろ。
よっぽど会社で上司に頭を押さえつけられてるんだな。
ま、実社会とネット社会から退場となるまで気長に付き合ってやるか。
544名無しさん:2006/05/29(月) 06:09:14 0
Here's to the crazy ones.
The misfits.
The rebels.
The troublemakers.
The round pegs in the square holes.
The ones who see things differently.
They're not fond of rules
And they have no respect for the status quo.
You can praise them, disagree with them, quote them,
disbelieve them, glorify or vilify them.
About the only thing that you can't do is ignore them.
Because they change things.
They invent. They imagine. They heal.
They explore. They create. They inspire.
They push the human race forward.
Maybe they have to be crazy.
How else can you stare at an empty canvas and see a work of art?
Or sit in silence and hear a song that's never been written?
Or gaze at a red planet and see a laboratory on wheels?
We make tools for these kinds of people.
While some may see them as the crazy ones, we see genius.
Because the ones who are crazy enough to think that they can
change the world, are the ones who do.
545名無しさん:2006/05/29(月) 06:15:58 0
Korean shares are still discounted and they are likely to rebound within six months, Mike G. Holowesco,
the senior fund manager at Templeton Capital Advisor Ltd. said.
Short-term and momentum investors are bailing out of the emerging Asian markets amid inflation and asset
bubble concerns, and the region - including Korea - is likely to see outflow of capital, Holowesco said
at the Eighth Korea Exchange Global Investors Conference held in New York yesterday.
"Nearly 50 percent of capital that has flowed into the region is expected to evacuate, 25 percent of which
already has - the region's market will continue go under additional corrections," he said.
However Holowesco also said local shares are still undervalued in terms of lead financial indicators,
namely by price-earnings ratio, price book-value ratio, and return on equity.
"Korea's market and economic fundamentals still remain strong; I expect the Korean market to undergo
short-term corrections, to resurge by the yearend," he said.
546名無しさん:2006/05/29(月) 06:21:05 0
証券会社はお猿の電車と一緒だ。
お猿の電車ではあたかもお猿さんが電車を運転しているように見えるけど、
実際はお猿さんも軌道に乗せられた電車にただ乗っているに過ぎない。
だから証券会社の言う事は聞くな。
547名無しさん:2006/05/29(月) 06:23:07 0
ある特定の株に関心を持っていて、その株価の動きに気をつけている人でも
実際に千株買って毎日、新聞で株価を見ている人にはかなわない。
バーで出会ったホステスに心ひかれてあれこれ思案するのと、
毎日鼻をつきあわせて生活している奥さんのご機嫌を推察するくらいの違いがある。
株価の動きを毎日見ているのだから、
「今日のうちのかみさんのご機嫌は悪いぞ。よけいな口はきかないに限る」
というのと同じくらい株価の位置がわかるようになる。
548名無しさん:2006/05/29(月) 06:24:39 0
お前、本当にガキだな。
お前が来るなって感じ。
549名無しさん:2006/05/29(月) 06:30:42 0
外人のホステスばっかりを揃えた六本木のクラブで
ホステスの娘とおしゃべりしていて思わず椅子からズリ落ちそうになった。

僕 :「で、キミは何時日本に来たの?」
彼女:「一ヶ月前。ねぇ、教えてあげようか?。アタシ先月まで戦車に乗ってたのよ。」
僕 :「何ィ〜それ?」
彼女:「私、イスラエルから来たの。このお店、私の他にもイスラエルの娘多いのよ。ほら、あそこのピンクのドレスの娘、私の親友なんだけど、彼女も同じ戦車に乗ってたの。女ばっかり5人のチームよ。凄いでしょ!。」

イスラエルは徴兵制度があって、若者は一度は兵役に就く義務がある。
人口の面で制約があるので女子でも前線で戦う訓練を受ける。
その夜はネゲブ砂漠で実弾をブッ放したエピソードに花が咲いた。
そして彼女のお母さんの話とか、ボーイフレンドの話とか、色々聞いた。
僕の印象は兎に角、イスラエルの若者は連帯意識が強いということ。
それと仲間と助け合い、お互いの面倒をとことん見る、そういう雰囲気がよくわかった。
「なかなかいい若者達だな。」

まぶしい連中だ。
138もそうなってほしい。
550名無しさん:2006/05/29(月) 13:36:01 0
ハイハイ、年齢差別してます。してます。
未経験のおじさんは採用する気ありません。

これで気が済んだ?
551138:2006/05/29(月) 19:53:20 0
>>549

おう、さっき、ヤマギワでシャンデリアを注文したぜ!
552名無しさん:2006/05/29(月) 21:19:47 0
>>540
とことんマジレスしてやる。
いま外資あたりの運用会社に勤務している連中には、自費留学米国MBA取得なんてのが
ゴロゴロいるの。昔と比較してハードルは高くなっているわけ。
んで、あなたはそれに匹敵する努力をしてきたわけ?
あのね、別に企業は年齢差別してるわけでも社名差別してるわけでもないの。
ダラダラ無駄に年取った人を敬遠してるだけ。わかった?
それから資格をとるのは無駄だって言ってるようだけど、そんなこというのは資格をとってからにしようよ。
資格もないのに無駄だなんてただの遠吠えにしか聞こえないよ。
553名無しさん:2006/05/29(月) 21:32:34 0
CMAですらないってオチだったりして。
554名無しさん:2006/05/29(月) 21:44:43 0
ここで何回か話題になった大和総研の吉野さんは千葉大文系→岡三。
人によっては、早稲田政経→地銀の方が最初のスペックとしては上と見るのもいるだろう。
だけど吉野さんは今や大和総研のチーフクオンツアナリスト。
これだけでも日本企業が社名差別をしてないことは明らか。
要は、ここ騒いでいる爺ぃは、採用に値する研鑚をなにもしていなかったということ。
555名無しさん:2006/05/30(火) 00:07:57 0
>>552
>いま外資あたりの運用会社に勤務している連中には、自費留学米国MBA取得なんてのが
>ゴロゴロいるの。

一流ブランド大企業の企業派遣又は
金持ちガリ勉しかとれないクソTop10MBA = CFA 乙です。

ずいぶんと金持ち有利な評価基準ですね。
上のほうに書いてある大手外資系投資銀行
が好む金持ち体育会系人材と根っこはいっしょ。乙



556名無しさん:2006/05/30(火) 00:13:19 0
>>552
>別に企業は年齢差別してるわけでも社名差別してるわけでもないの。

usotuki 乙
何歳だったらかくあるべきというのが
そもそも年齢差別なのです。
社名差別なんてのもいくらでも隠せます。
応募資格に書かれなくても書類で落とす。
いやらしいですね。

557名無しさん:2006/05/30(火) 00:16:36 0
>>555
俺は地方のサラリーマン家庭の息子だったが私費でMBAに行った。
学費+生活費は向こうのMBAローンで確保した。

そのくらい調べて、リスク背負ってから言ってよ、底辺地銀君。
558名無しさん:2006/05/30(火) 00:17:20 0
>>552
>それから資格をとるのは無駄だって言ってるようだけど、
>そんなこというのは資格をとってからにしようよ。

資格とったといっても「何歳ならOK」とか
年齢差別で結局落とすんだから金のムダ以外の
何物でもありません。
559名無しさん:2006/05/30(火) 00:22:12 0
そんなに言うのならここで面接しようか。
次の質問に答えてくれ。

Give us three reasons why we must hire you as an analyst or a portfolio manager,
though you have no relevant experience in this field.
Your answer must be in English.

560名無しさん:2006/05/30(火) 00:24:35 0
>>557
top10MBAとっても職歴重視で採用が決まるご時世です。
ローンなんて一流ブランド大企業の職歴があり就職も
かなりの成功確率を見込める奴ぐらいしかリスク高すぎて
組めないですよ。

561名無しさん:2006/05/30(火) 00:28:47 0
てか、新卒だと職種別採用なんてやってないよね。一般的に。
営業にまわされたらやだな。
562名無しさん:2006/05/30(火) 00:31:53 0
あれもできない、
これも意味がない、
とかそんなのばっかだな。

自分の不利な状況を一度認めて消化した上で、
じゃあそれを乗り越えるためにどんな対策や努力が必要なのか
って考えてみたことある?

お前みたいなメンタリティの奴、
お前の前にいた地銀ですらもう二度と引き取りたくないとおもうぜ。
563名無しさん:2006/05/30(火) 00:44:00 0
>>559
I cannot challenge your question because it has the risk
that someone may identify me in the future. Sorry...
564名無しさん:2006/05/30(火) 00:47:43 O
すでにばれてるよ
どこも歳の人は雇わない! リスク高すぎる
565名無しさん:2006/05/30(火) 00:56:01 0
>>564
年齢差別主義者。乙
566名無しさん:2006/05/30(火) 00:57:37 O
現実は厳しく険しい
567名無しさん:2006/05/30(火) 01:02:37 0
地銀は人間関係が厳しいから、やってられなかったんだろうな。
「アナリストなら実力さえあればやれる!」とでも思ったんじゃない?
実力の意味も知らずに。
568名無しさん:2006/05/30(火) 01:04:39 0
>>564
カッコつけ。乙
569ぐりにっじ:2006/05/30(火) 03:30:13 0
>>559の質問が全てを語っていると思います。
MBAを持っているからといって、杓子定規に採用したりはしません。
抽象的になりますが、採用基準は単純です。
「何をやってきて(バックグラウンド)、どこに向かおうとしているのか(キャリアプラン)」
上記が、明確で整合性がとれていなければ採用しません(勿論、能力も加味します)。
「年齢を重ねる」=「何かをする時間があった」
と採用する側が期待するのは、当然のことだと思います。
特に大手になればなるほど、職を希望する人は増えるので、
その傾向は強まります。
また、独立系で小さい会社ほど、即戦力を求めます。
そういう意味では、この業界、0スタートは多難な道程だと言えるかもしれませんね。
570名無しさん:2006/05/30(火) 03:36:10 0
適者生存の法則に打ち勝つ生存者は、将来を見通すに当たって、必ずしも正確ではないにしろ、
深い思慮に基づいた見方をとり、本能的には行動しないものである。
571名無しさん:2006/05/30(火) 03:42:35 0
2000年から2001年にかけてのシリコン・ヴァレーはドットコム・ブームの頂点でハイウエー101は毎日渋滞で長蛇の列。
日本からの機関投資家のビジットも連日のことで「今日は○○信託、明日は××生命」と企業訪問のスケジュールがびっしり。
カルパインも当然、人気訪問先のひとつ。

でも、道は混むし、一日5〜6社回る欲張りなスケジュールで下手すると昼飯を食べる時間すらない。
そのうち慢性的な電力不足からシリコン・ヴァレーは「ブラウン・アウト」と言って断続的な停電に見舞われるようになった。

「ちょっとトイレ寄ってもいいですか?」と同乗していたお客さん。

「そういや今日は朝から全然トイレに行く暇もありませんでしたからねぇ。今、あそこのホテルに寄りますから。」

僕はそういって或るホテルに駐車して二人でロビーのトイレを目指した。
折からブラウン・アウトでロビーは真っ暗。
やっとの思いでメンズ・ルーム(男子トイレのこと)をみつけ中に入ったのはいいが、暗くて何も見えない。

「べ、便器はどこやねん?」

我々は壁伝いに手探りで小用の便器を探した。

「きっ、汚ったねぇー、俺、手で触っちゃったよ!」

懐かしい思い出である。
572名無しさん:2006/05/30(火) 03:53:12 0
僕がなぜカザフスタンの将来性に気付いたか?
それは6年ほど前に遡る。
アメリカの石油会社、シェブロン・テキサコ(CVX)に会社訪問してIRの人に最近の業績を訊いていたとき、
同社のIRチームにファッション・モデルと見間違うほど綺麗な黒人の御姐さんが居た。
年の頃で25才くらい?
実名を出すのはなんなので仮にカレンさんとしておこう。
最初はあんまり美しいのでこっちはしどろもどろ。
ところが財務内容に関していろいろ質問し始めると、
カレンさん「ウーン、それはちょっと憶えてない。」、「これは重要じゃないから貴方知らなくてもいいわよ!。」
なんて全然、こちらの質問に答えられない。
「ま、いいか。美人だから。」と諦めて帰ったわけ。

それから半年ほど経って、シェブロンの業績に関して質問があり、彼女のところに電話したら他の人が出てきて、
「ああ、カレンならカザフスタンに転勤になりましたよ。」と言われた。
「ぐわ〜ん。何が悲しくてあんな可愛い娘がカザフスタンくんだりまで行くんだよっ。」
そこで電話口の人に思わず聞いてしまった。
「それってやっぱり左遷ですか?」
ところが後任の人曰く、「うちの会社ではね、カザフスタンは出世最短コースなんです!。」
573572の続き:2006/05/30(火) 03:56:41 0
そうか忘れてた!カザフスタンと言えばテンギス油田。
シェブロンのドル箱なのでございます。

思わず色に迷った(?)僕ですが、「犬も歩けば棒に当たる」で閃いたらちゃんと調べる事くらいは面倒臭がらずにやる。
そこで調べてみました、カザフスタン。

この国、ソ連邦が崩壊したときにソ連から独立した国だが、旧ソ連邦の国々の中で元も早く、且つ、
大胆に市場経済への移行を試みた国。
最初はこれが裏目に出て経済は大混乱、GDPは大きくマイナスに落ち込んだ。
でも、その努力がようやく実り、2000年からは目を見張るような成長を遂げている。
過去5年間のGDP成長はコンスタントに9.5%くらい出ている。
経常収支も今年はプラスに転じている。
財政収支も健全。
これを受けて2002年からは旧ソ連邦各国では初の投資適格国格付け(Baa3)を得ている。

当然、石油が同国の最も重要な産業で推定埋蔵量は一説には50Billion bblとも言われている。
これは世界第8位、推定採掘可能年数ではサウジやクウェートを抜いて世界第2位。

さて、これをなんとか株式市場でプレイする方法はないかな?と探したんですが、あるんです、これが!
それはNY市場とトロント市場に上場しているペトロカザフスタン(PKZ)を買うという方法。
574名無しさん:2006/05/30(火) 05:40:15 0
575名無しさん:2006/05/30(火) 05:52:34 0
ま、色んな著名投資家センセイがいらっしゃるわけですよ、世界には。
蝶ネクタイのおじさんとか。
その中で僕が「この人の言うてる事は、まとも。」と思うのが香港やチェンマイなどを徘徊しているドクター・マーク・ファーバー。
この人、90年からの日本株の暴落も言い当てている。
香港返還に前後する香港の不動産相場の下落も予言している。
ドットコム・バブルの崩壊も当てている。
そういう訳で突拍子も無いシナリオを次々言う人なのだが、彼が今主張しているのは

近々大きな戦争が起きる

という事。
これを今春のバロンズの座談会の席で公言して、周りの出席者から「アホか、お前は!」と言わんばかりの冷笑を浴びた。
そのファーバー先生のご神託、ここへきて俄然現実味を帯びている。
雑誌『ニューヨーカー』でセイモア・ハーシュが
「ブッシュ大統領はイランに対してバンカー・バスターによる攻撃を検討している」
という記事が出たのがそれ。
ところでセイモア・ハーシュはこの記事を書くにあたって、ちゃんと複数の情報源から裏を取っている。
例えばブッシュ大統領は下院歳出委員会(ハウス・アプロプリエーション・コミッティー)議長、
ジェリー・ルイス議員に「やるから、その時はよろしく」と根回し済みなんだそうだ。
ハーシュに対するリーク(情報漏えい)も意図的なものであることは確実で、世論を「下ごしらえ」するための道具であると考えるのが適当。

576名無しさん:2006/05/30(火) 06:11:46 0
僕が株のセールスをやっていた頃、NYに赴任して間もないお客さんを接待する際に
最も喜ばれたコースというのが取引所見学。
大体、日本の金融機関のオフィスはミッドタウンにあるから先ずそこへ
黒塗りのストレッチ・リムジンで乗りつける。
これでまずお客さんはそのオーラに圧倒されるわけ。
マーレー・ヒル、つまり34丁目の辺りからFDR(フランクリン・ルーズベルト・ドライブ)
に登る頃には気分は映画『ウォール街』のゴードン・ゲッコー。
NYSEに着くと立会い場に入るほうの入り口は、一般観光客が列を作る
ブロード・ストリート側ではなく、トリニティー・チャーチから数歩ウォール・ストリートを
下がった、バンク・オブ・NY・ビルの隣になる(その後、ブロード・ストリート側に変更されてた)。
そこにちょうどNYの地下鉄の駅のようなターン・スティルス(改札)がある。
これを入ればもう立会い場なのだが、場に入るには事前にアポイントメントが必要で
取引所のメンバー、つまり場立ちのエスコートが必要になった。
577名無しさん:2006/05/30(火) 06:15:31 0
ところがわが社の場立ちが待てど暮らせど迎えに来ない。
それもその筈、場立ちは注文を指しに行くのに忙しいから、大きな注文を計らっている時など外すわけにはいかない。
そういう事をお客さんに説明しながらひっきりなしに出入りする人の流れを眺めてひたすら待つ。
すると、来ました来ました、ウチの場立ちが。
ゲイリーというわが社の場立ちはイタリア系。
と言うよりNYSEの場の中で働く場立ちやクラーク(場電)、スペシャリストなどのうち半分近くがイタリア系では?
兎に角、「イタ公じゃないと場立ちは勤まらない!」というくらいイタリアンが多かった。
ゲイリーが先頭に立ち、大きな身振りで説明を開始。
「ここがメイン、あっちの部屋がガレージ、それからあそこの青い部屋がブルー・ルーム、、、」
場立ちは歩くスピードが速いから、我々は金魚のフンみたいに後からついてゆくだけで大変。
しかも場の中は板張りで、サンドペーパーをかけたみたいなツルツルの床一杯に
使用済みのチケットの紙切れが散乱している。
これが滑るのなんのって半端じゃない。
僕はもう何十回も場に入ったが、毎回、必ずスッテンとこける。
ハイヒールで来た女の子もこける。
そうやって痣を作るのが取引所訪問記念のおみやげみたいなもん。
578名無しさん:2006/05/30(火) 06:22:51 0
93年頃からだと記憶してるが、場の中にCNBCなどのテレビが来て実況中継するようになった。
例のマリア・ヴァーチュレモさん(そういや彼女もイタリア系だな)。
彼女が場の中から中継を始めたときは若い場立ちがナマ放送中にわざと彼女にぶつかったりして
面白がっていたらしい。
安っぽいナイロン製の上着を着た場立ちのオニイチャン達に30秒毎に小突かれながら転ばないように
ハイヒールを踏ん張ってマイクにかじりついていたあの健気な姿がミョーに視聴者のココロを捉え、
マリアは一夜にしてケーブル・テレビの人気者になった。(実はその番組放送時も相当準備というか
リサーチをやっていて、僕の証券会社にもマリアが来た。トレーディング・ルームでセールスマンや
トレーダーを誰彼構わず捕まえて、「ねえねえ、どんな内容がウケるかしら?」なんてね。
僕もいろいろ質問された。はちきれるような元気者です、彼女。)
さて、場の話に戻ると場立ちはそれぞれの銘柄のポストで「マーケットを作っている」スペシャリストと
リレーションシップ(つまりお友達関係)が無くてはいけない。
例えば、日本の生保がキャンベル・スープ株を5万株買いたいとする。
すると指値か計らいかを決める前に気配が分らないといけないのでそれを場立ちに問い合わせるわけ。
579名無しさん:2006/05/30(火) 06:26:34 0
このときのフレーズは:
「I need a look!」
日本流に言えば「気配を取って!」という意味。
すると場立ちがポストのところに寄りかかって立っているスペシャリストに取り組みの様子を尋ねる。
「2ドル7/8(セブンエイス)のところに買い物が3千、3/4(スリークウォーター)のところに1万、
それとは別にモルガンが日中かけて7万株計らいの買いだ。売り方は3ドルツラに4千。
売りの手はメリルとバーンスタイン、メリルは11時頃から都合4万売った。」
なんて教えてくれる。
そうこうしているうちにランチ・タイム。
ニューヨーク取引所には昼休みというものがない。
皆、勝手にピッツァとかサンドイッチを買ってきて場電のところでパクつく。
だから昼ごろには食べ物の臭いが立会い場に充満。
お客さんと来たときは大体、上の階にあるダイニングルームに案内した。
これがウッドパネリングのなかなか重厚なレストラン。
いつも不思議に思ったのは、そのダイニングルームの階にあるトイレには
どういう理由か洗面台のところにマウスウォッシュ、つまり洗口剤の大きなボトルが
ずらっと並んでいた。
一体、誰が使うんだろ?
580名無しさん:2006/05/30(火) 06:44:58 0
日本からずっと離れて暮らしていると日本のニュースに疎くなる。
少し前、ライブドアがニッポン放送の株式を買い集めたニュースも後で知って、
「ふうん、そんな事があったの?」という始末。
ところでライブドア関連の記事を読んでいて、ライブドアに資金を用立てしたリーマン・ブラザースに関する
メディアの解説が全然間違っているのを発見した。
それで「どうしてこんな間違った記述になったんだろう?」と調べてゆくうちに、間違いはリーマン・ブラザーズの
ホームページそのものにあることを発見した。
「リーマン・ブラザーズの日本での活動は1904年に日露戦争のために日本政府が発行した
 外債引き受けを行ったのが始めである。」

1904年に日露戦争のために外債引き受けに応じたのはジャコブ・シーフ。
ジャコブ・シーフはクーン・ローブ商会の代表者で、クーン・ローブ商会はJPモルガンと並んで
アメリカの金融界に君臨する2大パワー・ハウスのうちの一つだった。
一方、1904年当時のリーマン・ブラザーズはクーン・ローブよりはずっと格の落ちる投資銀行だった。
その後、1970年代にクーン・ローブが段々勢いを失い、1980年代(だったと記憶している)に
とうとうリーマン・ブラザーズに吸収された。
581名無しさん:2006/05/30(火) 06:50:52 0
HPは間違っていないという人がいるかもしれない。
僕がなぜこの部分にこだわるかというと、
日本の外債の引き受けは日本側の全権を委任された高橋是清とジャコブ・シーフの
個人対個人の腹を割ったダイアローグに基づいてシャンシャンされたディールだから。
高橋是清は日本の歴史で最も優れたファイナンシャーであり、「巨頭」といってもよい。
一方のジャコブ・シーフもJPモルガンと並んでアメリカ金融史上最も重要な人物。
それを「日露戦争の資金調達はリーマンがやったんだ」というのはちょっと歴史を知っている人が
聞いたら笑いものにされまっせ。
こういうホームページは歴史に対する冒涜だね。

「ジャコブ・シーフが日本の外債を引き受けたのは彼がユダヤ人でロシアでのポグロムに憤ったシーフが
日本に肩入れすることでユダヤ人のためになりたいと思ったからだ」という説明がある。
それはある程度はそうかもしれない。
でもシーフはチャリティーでディールへの参戦を決めるようなヤワな金融人ではない。
あくまでも自分のレピュテーションを賭けて勝負に出たはず。
金融の世界に棲む人間ならこのディールの経緯を読んだだけでそういう事は一目瞭然だ。
582名無しさん:2006/05/30(火) 06:54:36 0
最初は誰も引き受けてが無かった(つまりこのディールはシーフ以前にも広くショップ・アラウンドされていた)
日本の外債をシーフが引き受けると決断した瞬間に市場の強弱観は豹変し、日本国債は爆騰した。
一気呵成の買いあがりが見られた事実からしてシーフがマーケット・タイミング、
そして日本の外債という「初もの」のもつ銘柄的魅力などを冷静に分析していたことは明白。
そうじゃなけりゃあんなに提灯はつかないはず。

それではシーフの判断というのはどういうものだったかという点だが、僕の考えでは
1904年当時の日本というのはアジア各国で唯一の憲法と議会に拠った(つまり立憲、議会政治)国であり、
1904年当時のロシアは欧州で唯一、憲法と議会に拠らない(つまり帝政)国だったという事。
これが両国の経済のファンダメンタルズに根本的な違いをもたらしていたことをシーフはちゃんと勉強いた。

一方の高橋是清は所謂エリートコースを歩んだ政治家ではないからエリートをありがたがる日本では
評価は低いようだ。
14歳のとき、アメリカに自分では留学したつもりが、実は奴隷に売られていたというトンマな間違いを振り出しに、
ペルーの銀山の旨い話に乗せられて失敗したりとか、いろいろ苦労した人。
その豊富な経験ゆえに困難を極めた初の海外での資金調達という偉業を
ほとんど彼個人の力でやり遂げることに成功したのだろう。
583名無しさん:2006/05/30(火) 07:02:09 0
僕がロンドンのボスから緊急の電話を受け取ったのは未だ夜も明けきらないNYの早朝だった。
「オイ、大変なことになったぞ。今日の飛行機ですぐ東京に飛んでくれ。」
僕の勤めてた投資銀行は或るラテンアメリカの建設会社の公募増資を仕切っていて、
おりしもグローバル・ロードショウがシンガポールを皮切りに開始されたばかりだった。
グローバル・ロードショウというのはサーカスの興行よろしく株を発行する企業の経営者が世界各地を「巡業」し、
株を買ってくれそうな機関投資家を回って歩くことを指す。
発行企業の社長と財務部長、そして投資銀行からは担当法人マンが随行する。
この建設会社は或る中米の国の政府がお手軽にインフラ拡充を図る便法として高速道路のコンセッションを
払い下げるのにどんどん応札し、自前の資金で建設を推し進めていた。
普通なら国の負担としても背負い切れないような巨額の工事費を一企業が立て替えるわけだから金が足りない。
借り入れ金は勿論のこと、バランスシートの補強の為の増資は不可欠。
そういうわけでこの企業は投資銀行にとっては「鴨が葱背負って来た」ようなオイシイお客さん。
584名無しさん:2006/05/30(火) 07:04:35 0
ところがロードショウ・チームがシンガポールから香港に北上したところでこのお客さんの機嫌を損ねる事件が起ってしまった。
そもそも香港の投資家説明会が不入りで社長さんの機嫌が悪かったところに夜、ヴィクトリア・ハーバーをジャンク(帆船)
に乗ってクルーズするカクテル・パーティーを催したのだが、その席で我々の担当法人マン、ロザリンさん
(新婚ホヤホヤのアメリカン・チャイニーズで大変感じの良い方だった)が過労と船酔いで参ってしまって
ジャンクでゲロゲロ吐いてしまった。
そこで社長さんは「バカ野郎!つかえない女だ。お前の会社は主幹事クビだ!」とキレてしまったわけ。
彼女から涙ながらの報告を受けてロンドンのボスは「オール・ハンズ・オン・ザ・デッキ」、
つまり総力臨戦態勢を宣言、兎に角次の寄港地である東京で挽回する厳命が下った。
「まずはサクラだな。」僕はすぐに東京オフィスに電話を入れて東京のロードショウが盛況に見えるように
サクラ(つまり見せかけの観客)をかき集めるように頼んだ。
そして陰鬱な気持ちでユナイテッドの成田便に乗り込んだ。
585名無しさん:2006/05/30(火) 07:07:13 0
幸い、東京の営業チームの大変な努力で帝国ホテルで開かれた会社説明会は盛況だった。
いかにも土建屋のオッサン風の社長の豪放なトークも功奏して株の予約注文も入り始めた。
「よっしゃ!今日は打ち上げや!」社長の一声でロードショウ・チームは夜の六本木に繰り出した。

Sという老舗のステーキ・ハウスでディナーした後、トルコの後宮の名前がつけられた某ナイトクラブに繰り出した。
綺麗な女の子達がはべる日本の高級クラブが珍しかったのか、社長は上機嫌。
ホステスの女性達は英語は駄目なので、僕の同僚の若いセールスマンが専ら通訳を買って出た。
ちなみに僕は唖然として傍観していた。
586名無しさん:2006/05/30(火) 07:10:52 0
社長    :「オイ、セールスマン、この娘にアイ・ラブ・ユーって言え!」
セールスマン:「ハ、ハイ。、、、」
セールスマン:「(ホステスに向かって)社長がアンタのこと愛してるって言ってマス。」
ホステス  :「はあ?#$%&」
社長    :「オイ、セールスマン、お前ちゃんと通訳してんのか、この野郎!」
セールスマン:「え、ええ。、、、」
社長    :「オレは明日朝パリに飛ぶんだがリッツ・ホテルのコーナー・スウィートに部屋取ってあんだ。
        オレと一緒にパリに来いとこの娘に言えっ!」
セールスマン:「社長が明日一緒にパリに行こうって言ってマス。」
ホステス  :「なにそれ?#$%&」
社長    :「(セールスマンに向かって)てめえ、ちゃんと通訳してんのか?」

社長は「ええい、面倒くさい!」と言い放つと懐から輪ゴムで束ねた50ドル札を取り出し、
それをストンとテーブルの上に立てて(お札が立つくらい厚みがあった。5センチくらいかな)
「これでどうだ!」
僕をはじめ、周りの人間はみんな目が点になった。
すると何を思ったかこの社長、輪ゴムをはずしてその50ドル札を店じゅうに花咲じじいみたいにばら撒き始めた。
「キャー」という嬌声とともにホステスの娘たちはお札の奪い合いになった。
587名無しさん:2006/05/30(火) 07:16:10 0
ひとりあたりで5万円を下らないドル札をかき込んだホステス達のコーフンは最高潮に達して
社長さんは両手に花どころかお店じゅうの女の子に囲まれてしまった。
社長さんがご満悦だったことは書くに及びません・・・。
結局、その日は明け方に何とかお開きになり、社長さんも駄々をこねずにパリに向けて飛んだ。
勿論、ホステス同伴ではなかった。
翌日から東京支店の営業部に例のナイトクラブからジャンジャン電話が入り
「また来て下さいねぇ〜ん。」なんてネッチリ営業されて閉口した。

と、まぁ、色々アホ話をしたが、138には、こういう経験が必要なのだよ。
色んな意味で視野が広がる。
588名無しさん:2006/05/30(火) 07:42:11 0
>>587

あなた、暇人だね。
589名無しさん:2006/05/30(火) 09:18:30 0
http://www.99gals.com/ce/925vc/CatherineZetaJones01sc2006.htm

ま、面白いから良いんじゃない?
590ヘッジファンド運用担当者の平均給与は3.63億ドル、前年比45%増:2006/05/30(火) 11:02:36 0
A new survey of hedge fund managers confirmed what most people already know: the most managers successful
can make astronomical sums of money.
An annual survey of pay scales for top hedge fund managers found that the top 26 generated an average of
$363 million in 2005, up 45 percent from the $251 million they made in 2004. 
Legendary Dallas oilman T. Boone Pickens, with BP Capital Management, made an estimated
$1.4 billion in 2005 and was the second-highest paid hedge fund manager, according to a
ranking by Institutional Investor's Alpha magazine.
Pickens has two energy-focused funds.
No. 1 on the list was James Simons of East Setauket, N.Y.- based Renaissance Technologies Corp.,
who earned an estimated $1.5 billion in 2005.
Legendary hedge fund manager George Soros of Soros Fund Management made an estimated $840 million,
moving up three spots to No. 3.
SAC Capital Advisors' Steven Cohen stayed put at No. 4, and Paul Tudor Jones II of Tudor Investment
Corp. moved up two spots to No. 5.
592名無しさん:2006/05/30(火) 11:16:37 0
>>590
Top 26の平均じゃん。
593名無しさん:2006/05/30(火) 12:50:24 0
会社としてはもっと儲かってるわけか・・・。
平均的な1部上場会社よりも儲かってるかと思うと複雑。
594名無しさん:2006/05/30(火) 13:47:06 0
この世界、「人様のお金を扱うんだから損は出来ない」とか「投資と趣味=投機を一緒にしないで欲しい」
とか寝ぼけた事を言う奴が多すぎ。
そういう人は一日、プロの写真家の仕事の現場に付き合うといい。
彼や彼女たちはバシャバシャ何百回もシャッターを押す。
目の馴れていない俺にはそれがいかにも無造作に見える・・・。
でもそうやって何百枚もシャッターを切った中から「これは」という素晴らしい一枚が選び抜かれる。
株の投資も写真と同じ。
ここまで書けば自分ではろくに身銭を切って投資した経験も無いくせに
「人様のお金を扱うんだから損だけは絶対に出来ない」
とかのたうっている「自称プロ」が如何に出鱈目言っているか判るだろう。
フィルムが惜しくてほんの数枚しか写真を撮らないような奴は上達しない。
最近、投資を始めたばかりで昨今のBRICsの乱高下で「もうやめたい」と
匙を投げ出したいと感じている人も多かろう。
でもそれは新しい一眼レフを買って、最初に撮った数枚の写真が落胆すべき出来栄えだったので
「なんだ、ちっとも凄い写真なんて取れないじゃないか」と癇癪を起すのに似ている。
「好きこそものの上手なれ」で、最初は失敗しても興味を失わずに勉強を重ね、いろいろ経験を
積むことで少しづつどんな曇天でもマア一応、そこそこの写真が撮れるようになるもの。
そういう事じゃないかねぇ。
595138はso-called "professional":2006/05/30(火) 14:19:52 0
他人の金でポートフォリオを何年いじくったって全然相場が巧くならないのだよ。
学習効果が出ないような仕組み(たとえば自己勘定で株を買ってはいけないという社内規定)の中で
「飼育」されているに過ぎない。
ストーリーを考えるだぁ?
アルファというのは基本、下手なマネージャーの逆を突いて、相手から奪ってくるものなのだよ。
お前は「夢を見る」のか?
「so-called "professional"は夢見ない」
多くの運用会社ではそういう現実的なファンドマネージャーばかりを擁していることを「我々のチームはprudentだ」とか
何とか言って自慢して回るケースがあるが、俺に言わせればそんなのprudenceとは何の関係もない。
ただ運用資産を食い潰しているフリーライダー(寄生虫)に過ぎないのだよ。
世界中の色々な運用会社を観察してきた経験で言うと、ファンドマネージャーの「夢見る力」の欠如を
deficiency(弱点)として認識するところから、その運用会社の運用力のテコ入れが始まる。
596名無しさん:2006/05/30(火) 23:06:12 0
>>587
私は138ではないんだけど・・・
そういう経験がしたいなら最初からブローカーになればいいんでないの?
597名無しさん:2006/05/30(火) 23:27:46 0
>>595
>学習効果が出ないような仕組み(たとえば自己勘定で株を買ってはいけないという社内規定)の中で
>「飼育」されているに過ぎない。

たしかに、最初に入った会社にはこのルールが厳然とあった。
早稲田のオヤジじゃないけど、これこそ人権侵害であり差別だな。
まったく人を馬鹿にしてる。

突っ込みどころ満載の熱〜いメッセージは・・・むかし耳にタコができる位聞いたな(笑)。
営業部門でたれる精神訓話なら一興だが、こちら側でそんな話しを真に受ける奴がいると思うか?
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるなんてじょーだんじゃないよ。
598名無しさん:2006/05/31(水) 00:08:51 0
小額でも自分の金でポジション張った奴の方が相場は理解するね。
他人の金だといくらでも強気になるし...
まぁ、最終的には稼いで何ぼの業界ですから
599138はso-called ":2006/05/31(水) 07:51:57 0
>>587
チミの「アート」とか評している脳ミソのレベルはその程度なのかね?
だからINDEX±5%ぐらいで騒ぐのだよ。
写真がポートではない。
写真展がポートなのだよ。
チミの「アート」な脳ミソでも分かるだろう、これで。
こちら側?
「外部費用」ウジャウジャな世界のことか?
オナニープレイで運用している気になってもらっても困るのだよ。
600名無しさん:2006/05/31(水) 22:44:47 0
うーん、あなたの言いたいことはわかるんですよ。私は。

杓子定規なルールで自らの手足を縛り思考停止に陥っている
業界の体質を糾弾したいと思うのはマトモです。ぜひ今後も続けてください。

でだ。そんな連中がオナニーみたいに運用している糞プロダクトを
日銭欲しさの一心で売りさばいている馬鹿は一体どこのどいつなんだい?(笑)

そんなに酷いと思うなら売らなきゃいいのにねぇ。ほんと。
頑張ってもだれ一人ハッピーにならない。まったく不幸なことですな。

601名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:03 0
私がいいたかったのは、セールス風情がたれる精神訓話は
いまのバイサイドをおおっているであろう事勿れ主義と同じくらい有害だ
ってことですよ。

どちらも「気」だけ使って「頭」を使わないことに変わりはない。

その証拠に糞プロダクトでも残高が積み上がっていくでしょうが。
602名無しさん:2006/05/31(水) 23:06:06 0
いや、ていうかお前ら
ちょっとは相場の話をしろよww
603俺は138ではない:2006/06/01(木) 00:34:26 0
>>594
お前、本気で終わってるわ。
仕事はアートではない。人の金運用している「株」は趣味の写真ではない。
“勉強”を人の金でやって「アートだから仕方がない」などと抜かすボンクラが
人様の前でいっちょまえに“プレゼン”ぶってる業界等、この腐れ業界以外に
あるだろうか?そんな業態が持続的に存続可能だと思っている時点で、新入社員
以下のビジネスセンス(=中高生並みの常識)しか持ち合わせておらず、ましてや
人様の会社を「評価して投資する」なんぞつー作業ができるに足る能力を備えた
人間とは到底思えない。
ま、この種の人間が“ふぁんまねでござーい”とただ飯喰えるのが、この業界の
糞たる所以でもあるのだがな・・・
604名無しさん:2006/06/01(木) 00:46:12 0
>>595
糞野郎。「夢を見る」このフレーズで白痴のように負け続けたバカが何人いると思ってんだ?
“観察してきた”だと?やったことないことに判断が下せると思ってるその常識が幼児レベルだな
605138:2006/06/01(木) 21:01:04 0
しかし、自分の金を運用ウンヌンって、そんなの別に関係ないね。
という、私は、大学時代に、国内株現物、ファンド、商品先物など一通りやったけどね。
当時、香港株ファンドで儲けた分を、金先物で一発でやられてしまったのは、内緒だがw

人様のお金と自分のお金、どちらも違いは無いね。どうしたって、ゲームなんだからさ。
大体、身銭と他人の金に違いを感じるようじゃ、向いていないじゃないかな?
金は金でしょ?

自分の金じゃないと、上手くならないというのも変でしょ?
君はそうなのかもしれないけれどね。

さて、相場。ボクが唯一最後のよりどころにしているのが、為替。
ドル安になったら、ブラックマンデーかもね。

その時には、結局、国内株にはプラスだね。日銀は金利上げられなくなる。
そう、80年代後半の金利政策をなぞらざるをえないかも。

個別株でのバリュエーションは、かなり低位にあって、ここからショート立てるには厳しい。
マクロ見地から、先物を売るのだろうが、これは買戻しを将来伴う。

経常収支の観点から、流動性を供給出来るのは、日本と中国。
中国は、資本市場と完全につながっていないことを考慮すると、
日本の金利政策をここから大きな意味を持つ。

ここで、日銀が金利を上げたら、全てが終わる可能性もある。
米国は、通貨価値を維持するために、景気後退と金利上昇の共存を許すしかなくなる。

そうすると 米国株↓ 金↑ 日本株 ↑ 非鉄商品 ↓ というところか???
606138:2006/06/01(木) 21:10:12 0
ところで、昔、インターネットが普及する前に、パソコン通信ってのがあって、
そこで、「プロフェッショナル・金融・フォーラム」なんてのがあったなぁ。

来月末の日経平均、JGB先物、為替を予想するのだけど、コメント付けたりして、
勉強になったな。当時は大学生だったけど、あの頃が一番、マーケットを感じれたと思う。

あの時のコーディネーターのBANKさん今も現役なんだろうか?
607名無しさん:2006/06/02(金) 00:51:08 0
>ここで、日銀が金利を上げたら、全てが終わる可能性もある。
>米国は、通貨価値を維持するために、景気後退と金利上昇の共存を許すしかなくなる。
ここがよくわかりませんが・・・。固定相場でもない限り自国の金融政策が
他国に拘束されることはないと思います。
たとえば、95年を想定していただければいいのですが、FEDは景気減速に
対し利下げを続けて大幅なドル安になりましたが株価暴落のようなことは
なりませんでしたよ。
608138はso-called ":2006/06/02(金) 01:44:00 0
所詮はその程度か・・・。
求められているリスクの違いこそあれ、本質的には同じという回答を期待していたのだが。
勉強?
するのが当たり前すぎて、書く気にもならん。

昨日、NYでアジア株にフォーカスしているHFの日本株担当のMgrに会ってきたが、
「ええええええええええええええええええええええええええええええええ????」
と思うようなことを言っていた。
日本株等、日本関連でプレイできるのは日本にいる人間のみと確信したのだよ。
チミラ、頑張れ!!!
日本国内で日本株トップだったら、世界でも日本株のトップだ。
609138:2006/06/02(金) 01:51:06 0
>ここがよくわかりませんが・・・。固定相場でもない限り自国の金融政策が
>他国に拘束されることはないと思います。

通常はそうなんだけど、そうじゃないことがある。ブラックマンデーに至る経緯で、
ブンデスバンクが何をして、金融市場を不安定にしたかを思い出せば良い。

そして、日銀が何故、低金利政策を当時維持したのか?
結果、何が起こったのか?

>たとえば、95年を想定していただければいいのですが、FEDは景気減速に
>対し利下げを続けて大幅なドル安になりましたが株価暴落のようなことは
>なりませんでしたよ。

第一に、経常赤字額が当時とは大きく違いすぎる(当時も問題だったが)

今回は、資産価格、資源価格が高騰しているため、インフレ懸念が強く思い切った
低金利政策は取れない。一方で、流動性を供給している日本は国内要因から金利を
上げたいと思っている。欧州も金利を上げたいと思っている。

金利差が縮小するのであれば、やはりドル安方向。海外から巨額の資金をファイナンスしなければ
ならない米国は、97-98のタイなんかと同様。
610名無しさん:2006/06/02(金) 03:14:42 0
ブラックマンデーのときにBUBAが何をしたのかは知らないんで、明日にでも
ちと調べてみようと思います。だいたい僕が仕事についたときは既にECBだな。

>第一に、経常赤字額が当時とは大きく違いすぎる(当時も問題だったが)
大幅な経常赤字が問題かというとどうなんですかね。単に各国の異時点間の
消費性向の違いに過ぎないと思います。95年当時、マサチューセッツ
アベニューモデルで警鐘を鳴らしたクルグマンも宗旨換えしてませんでした
っけ。

>今回は、資産価格、資源価格が高騰しているため、インフレ懸念が強く思い切った
>低金利政策は取れない。
米国にインフレ懸念があるとおっしゃいますが、TIPSからみる期待インフレは
5月中旬から低下の一方です。CPIコアが上ぶれましたけど天然ガスの価格
低下による帰属家賃のテクニカルな上昇によるものだと思います。うーん、
FEDはそこまでインフレを気にしてるのでしょうか。

>海外から巨額の資金をファイナンスしなければならない米国は、
>97-98のタイなんかと同様。
これは状況が違うと思うんですよ。当時のアジア諸国は固定相場に
より為替が大きく割高であり加えて恒常的に経常赤字で対外負債が
米ドル建てという状況でした。自国通貨が大幅に減価すれば対外負債が
大幅増という状況です。
米国の対外負債の多くはドル建てですし、変動相場制を採用している以上
大幅に割高に通貨が維持されているわけでもない。アジア危機のような
通貨暴落が起こりうる可能性は低いですし、そのマクロへの影響も小さい
のではないかなあ。
611名無しさん:2006/06/02(金) 09:25:53 0
状況的には2004年の5月(インドショック+中国利上げ+日本下落)に似てますね。
1995年のグリーンスパンの「過ち」は研究済みで、同じ過ちは犯さないでしょう。
FEDはインフレに固執していないと思います。
ただ、先日の議会証言はいただけません。
市場の不安を消すのであれば、
「インフレ懸念に対処するのは当然だが、市場の急変動には迅速な対応をすることも考慮しなければいけない。」
とか言うべきでしたね。
612名無しさん:2006/06/02(金) 17:04:01 0
バイアナ経験2年27歳ですが、外資セルサイドジュニアアナリストのオファーもらいました。

給料の良さにほいほい吊られてオファーレターにサインしてしまいましたが、
果たして私は耐えられるでしょうか?
613名無しさん:2006/06/02(金) 17:40:56 O
いくらオファーされたの?
614名無しさん:2006/06/02(金) 17:45:47 0
12m+インセンティブ
615名無しさん:2006/06/02(金) 17:59:07 0
>>612
良かったのか?ホイホイ付いてきて(ry
616名無しさん:2006/06/02(金) 18:01:04 0
>>615
いいんです、外資さんみたいな(ry
617名無しさん:2006/06/02(金) 21:35:58 0
面白い商品作ってみたのですがいかがでしょうか。
「年齢差別撲滅ファンド」
投資対象:新卒時の就職偏差値ランキング上位に位置する企業
目的:株式を大量保有し年齢差別主義者である取締役らを解任することで
   雇用における年齢差別を一掃すること
618名無しさん:2006/06/02(金) 22:15:27 0
>>617
さすがに大和総研の吉野さんの事例を出されると、もう社名差別云々とは叫べなくなるなぁwww
619名無しさん:2006/06/02(金) 23:38:32 0
ここは
準大手証券>>>優良地銀

と思っている勘違いクンが沸いてくるスレですね。w
620名無しさん:2006/06/02(金) 23:57:24 0
ここは
準大手証券>>>大手都銀外資メーカー内定蹴り優良地銀

と思っている勘違いクンが沸いてくるスレですね。w
621名無しさん:2006/06/03(土) 00:29:24 0
お前が吉野さんと違って自分を向上させるための
一切のアクションもとってないことに対して俺たちはあきれてるわけ。

地銀=岡三でも、岡三>地銀でも、地銀>岡三でもどうでもいいわけ。
有意な差はないと思ってるから。
622名無しさん:2006/06/03(土) 00:36:03 0
わし、株運用やりたいんだったら、
地場証券会社(兜町にある小さいの)>>>>>>>>準大手証券

と思う。
新卒時の就職偏差値ランキング上位に位置する企業には、
確かに阿呆もいるけど、同じ数だけ優秀な人もいると思う。
だから、即戦力以外いらないんじゃないの?
優秀な即戦力だと感じれば、社名関係なく採用するだろうし。
話の流れを見ていると、年齢差別というよりは能力的な問題だと思う。
もっとも日本の大手会社の経営システム上、年齢構成の問題も出てくるのだろうが、
今回は違う気がする。
キャリアが見えてんだったら、会社の規模ではなく、キャリアに合致するかが重要じゃないの?
なんか話の論旨がゴチャゴチャになってる気がするな。
623名無しさん:2006/06/03(土) 00:38:55 0
>>622
お、アプローチは違うが、結論は一緒だね〜。
624名無しさん:2006/06/03(土) 00:43:35 0
>>621
>お前が吉野さんと違って自分を向上させるための
>一切のアクションもとってないことに対して俺たちはあきれてるわけ。

お金かかるアクションしか評価しない方ですね。
どうせやったって年齢差別でアウトというオチ。乙

625名無しさん:2006/06/03(土) 00:48:56 0
>>622
>優秀な即戦力だと感じれば、社名関係なく採用するだろうし。

いくら貧乏でも優秀な未経験だと感じれば、年齢社名関係なく採用するのが能力主義
というものです。現実には、そう感じさせるにはお金がないと
不可能になっているのです。実力主義なんて嘘ばかりですよ。
626名無しさん:2006/06/03(土) 00:51:34 0
地銀辞めて定収入ふっとばすお前がバカなだけじゃん。
B-Schoolは難しいけど、CMA/CFAならボーナスつぎ込めば普通にまかなえる。
普通に数千円の本買ったりして勉強してることすらしてないだろ。
627名無しさん:2006/06/03(土) 00:51:37 0
「年齢差別撲滅ファンド」が実現したら
たくさんお金集まるだろうな。
628名無しさん:2006/06/03(土) 00:58:18 0
>>622
>もっとも日本の大手会社の経営システム上、年齢構成の問題も出てくるのだろうが、
>今回は違う気がする。

転職サイト見てからいいましょう。大手金融機関のホワイトカラースタッフ募集で
年齢経験一切不問の求人が全くないことに気付くはずですよ。w
いやらしいですね、応募資格に地銀ダメって書かず、社名で書類選考落とすなんて。
629名無しさん:2006/06/03(土) 01:01:22 0
>>626
「ああいえば上祐」ってナンカ昔ありましたよね。
630名無しさん:2006/06/03(土) 01:09:42 0
>>626
>普通に数千円の本買ったりして勉強してることすらしてないだろ。

数千円高杉。図書館って使えないですね。
古いのばっか。
八重洲ブックセンター並に最先端の金融本
そろえて貧乏人にも読めるようにするのが
公共図書館の役目でしょ。
631名無しさん:2006/06/03(土) 01:11:48 0
あ、ホワイトカラースタッフには
「〜コンサルタント」みたいな実質営業職含まないからネ。
632名無しさん:2006/06/03(土) 01:14:19 0
>>626
>CMA/CFAならボーナスつぎ込め

でつぎ込んでも年齢差別でアウトというオチ。乙
633名無しさん:2006/06/03(土) 01:20:14 0
「年齢差別撲滅ファンド」が実現したら
たくさんお金集まるだろうな。
ゴールドマンサックスやフィデリティあたり作ればいいのに.....
634名無しさん:2006/06/03(土) 01:22:28 0
地銀で10年くらい頑張って、その間にマーケット部門に行ってそれなりの経験つんでたら、
どこかのファンマネになれるチャンスってあったんじゃないの?
635名無しさん:2006/06/03(土) 01:37:18 0
「年齢差別撲滅ファンド」が実現したら
たくさんお金集まるだろうな。
年齢差別問題をタブー視してほとんど報じない
マスコミもイヤでも報道せざるをえなくなるしネ。
村上ファンド以上の注目を浴びること間違いなし!!
636名無しさん:2006/06/03(土) 01:43:18 0
>>635
自分でファンドレイズして自分で運用したら?

君の夢が実現するじゃないか!

他人まかせじゃなく自分でやろうZE!
637名無しさん:2006/06/03(土) 09:16:39 0
>>625,628
話の論点がね、ずれてるんだよ、君とは。

実力主義云々とは一言も言っていないし。
経験のない優秀な人材よりも経験のある優秀な人材を採るでしょ、普通。

転職サイト見てもしょうがないよ。
金融機関の人材募集って、あんまり表立って出てない。


638名無しさん:2006/06/03(土) 09:20:49 0
>>625,628

別に優秀と感じさせるのに、貧乏かどうかは関係ないと思うけど?
639名無しさん:2006/06/03(土) 13:59:56 0
元地銀さん

あなた、20歳代でも落ちてたよ。
@先を読むセンスがない。
A自分の軌道を修正する行動力が無い。
B責任感が無い。
C言い訳がましく、周囲に不快感を与える。
640138:2006/06/04(日) 08:02:07 0
地銀君って、ネタだろ? 本当にこんなのいたら、笑っちゃうよ。

みんな、わかって遊んでやっていたんだろ?
ネタを提供してくれて、乙 w
641名無しさん:2006/06/04(日) 08:59:32 0
地銀ネタはもういいね。

さて、相場の話に戻るが、日本の金融政策発の暴落はないと見ている。
私個人は、福井総裁を評価している。
実際、日銀は急速な当座預金残高の低減は一旦中止している。
世界の証券市場に与えてしまった不安心理の除去を始めたようだ。
日銀はFedよりも先に、市場の異変に対して動いたね。

局面の話だが、色々なストラテジストが『***の時に似ているから、+++だろう』
などというレポートを多発しているが、調べた範囲では
"今回はそれらのどこにも似て無い"。
強いて似ている局面を挙げれば、1984年とか、1986年か。
調査範囲を広げている内に、1960年頃まで遡るハメになってしまった。
642名無しさん:2006/06/04(日) 09:04:10 0
転換点は近いと予想する。
日銀やFedが、これまでの利上げという頑なな態度に微妙な変化を見せる発言を始めたから。
日銀の福井総裁は超過準備の削減(30兆円=>6兆円へ)のスピードの速さと、
足元のインフレ指標の上昇に、早期利上げを急速に織り込んだ金融市場と、
その織り込むプロセスが海外金融市場に与えた悪影響に鑑み、微妙な軌道修正をにじませる発言をした。

同時にFedから出て来る発言に、景気の鈍化(特に住宅)懸念と、利上げが景気を冷やすの効果の遅効性という
"景気のダウンサイドへの配慮の姿勢"がやや前面にでてくるようになった。
さらには、景気指標(GDP、耐久財受注、新規失業者)などが少しグラッと来ている。
2月から急上昇を続けていた日本の10年金利先物にも急ブレーキがかかった。
同じく2月から金利急騰の米国10年国債金利にも、ブレーキがかかった。
ドル安に一旦ブレーキがかかり、日米の金利上昇が一旦止まった。
世界の証券市場を困惑させてきた大きなファクターに落ち着きが見られるようになった。
日銀、Fedの微妙な軌道修正が、フェイントであって、やはりグイッと利上げだと、今度は超期待裏切りとなる。
この場合は、今回安値を大きく下回る下落を示すことになるだろうね。
さて、どっちに賭ける?
私は、微妙な軌道修正の当面の継続に賭けてみた。
643名無しさん:2006/06/04(日) 09:09:51 0
多レス、申し訳ない。

金曜日に発表された雇用統計の数値も、私の判断を後押ししたかな。

おそらくは、ポールソン、福井、バーナンキ、トリシエが国際金融救助隊を組織するんじゃない?
彼らの合意事項が何かは非常に重要。
私の推定は、

@デリバティブ、エマージング、債券市場、株式市場の連鎖に発生してしまった
 金融危機の種を発芽させないことが最重要課題である。
Aドルの金利の低下とそれに付随して発生するドルの過大評価の是正が、
 危機の種の発芽防止に有効である。
B原油、コモディティに急速に集中した資金の偏在に潜むリスクを
 緊急にチェックする必要がある。
C履行されないOTC市場でのデリバティブ契約(電話での口約束契約)の増加に対しての
 対応策の作成。(5件に1件が履行され無いとも言われ始めている)

だと思う。
結構、プライムブローカーやってる投資銀行さんなんかは、
殺人的に忙しいって言ってた。
世界の株式市場は、ポールソン、福井、バーナンキ、トリシエが組織する国際金融救助隊の
見守る中ゆっくりと、環境の好転にサポートされるのだと予想。
644名無しさん:2006/06/04(日) 09:21:37 0
2000年になってから、夏場に必ず何かおこるね。
645名無しさん:2006/06/04(日) 09:25:51 0
金曜日は変なウワサ(=風説の流布)も聞こえてきた。
どこかの誰かが、銅相場のショートで大損した・・・
3月、4月とショート・カバーをして大損した・・・・・・
数百億の損失だ・・・・・・・・・
日本の商社だ・・・、いや英国の+++だ・・・
相場を下げたいヤカラが流しているウソの可能性も大きい。
いずれにしても、嫌な感じだ。
先週から、『バブルだ! 価格はフェアなレベルの2倍以上だ!』などというレポートも出てきた。
まさに、今年は大荒れの展開が予想される。
楽しい一年になりそうだ。
646名無しさん:2006/06/04(日) 10:02:52 0
Fedに関しても日銀に関しても、利上げという方向で大胆な金利政策をとるという
選択の可能性は極めて低い。
アメリカは、これまで出てきた指標から、今後インフレ対策よりもむしろ景気の
クラッシュに対する政策に軸足を移さざるを得ない。また、当局は経常収支に敏
感になっているからドルのレートも下げ圧力がかかってくるだろう。ただ、資金
が株式市場にシフトしてくると、債券が売られ市中金利の上昇の懸念が出てくる
のが不安材料だ。しかしながら、これに対しFedは一層の緩和策で応じるだろうか
ら、市場全体としては急ブレーキがかかる心配はほとんどないだろう。
一方、日本だが当局がデフレからの脱却がまだできていないと同時に、景気拡大
局面は続いているという「奇妙な」認識にある限り、利上げについての頑なな態
度に対する微妙な調整というよりもむしろ、最初から方向性のある金利政策をと
れないというのが実情だろう。多分、今夏、観測されているゼロ金利解除策は腰
砕けのものになると見ている。
むしろ注目したいのは、生産、所得、雇用、物価、在庫、設備投資等、いずれの
各指標でもきわめてポジティブな値が出ているにも関わらず、相場の劇的な好転
の兆しが見られないことだ。これを市場要因で占うことは簡単だが、われわれが
見落としている「隠れた」ファクターが存在するのではないかという疑念だ。
その意味で、明日、月曜の相場動向は目が離せない。ここでトレンドが転換すれ
ば、短くとも今年後半までは景気の拡大基調は確認されたものととらえていいだ
ろうし、上で述べたような疑念も払拭される。実感としての景気も本格的に好転
していくのではないか?
647名無しさん:2006/06/04(日) 10:13:35 O
新光証券のスレ見てください。過去スレ2000レスからの続きなので
解りづらい部分もあると思いますが、最低の会社です
レス200辺りから読んで頂けるとだいたいどんな酷さが晒されてるか
解ります。
過去スレご覧になれる環境の方は、現スレに
過去スレのタイトルが書いてあるので、是非見てください
648名無しさん:2006/06/04(日) 12:25:26 0
金曜日のマザーズ市場は見応えがあったんだろうね。
見たかったな〜。
午前中は、プロ、セミプロ、アマ、入り乱れての『ボタン早押し競争の売り叩きだ』のクライマックス(笑
月曜の市場動向を見ることは勿論だけど、今の段階では
「底を打ったと感じる」
日本の株式市場もホリエモンのときとは異なり、そのインパクトを半日で消化したみたいだし。
但し、「余震」はしばらく続くだろうね。
リスクにたいする食欲はそんなに急激には回復しないということは心に留めておいてよい。
要するに、そんな急にマーケットは回復しない(2〜3ヶ月かかる)。

649名無しさん:2006/06/04(日) 12:31:08 0
“底を打ったと感じる”理由を書き出してみる。
@日銀、Fedの"引き締め一直線"という姿勢に変化が生じた。
 これはもういいね。
Aイランとの水面下の交渉が実を結ぶ可能性が、一般的なコンセンサスよりも高いと感じてきた
 ゆっくりとではあるが、イラン・USともに交渉に応じつつあるようだ。
 原油価格の安定の可能性が出てきたのだ。
Bブッシュ政権の財務長官の変更に関して"これまでと違うようだ"という情報が流れ始めた
 そういう情報レポートを今日読んだ。
 ブッシュ政権は『身内で固めた超中央集権』状態を一歩だけ妥協して、
 世界の金融市場の信頼を得たJames Baker、Goerge Shultz、Bob Rubinが、
 現在の土俵際まで追い詰められたブッシュ政権には必要だと判断したというのだ。

Bは非常に重要な変化だ。
ブッシュ政権で初めて、経済のプロがその実力を発揮する権限を得るというのだ。
そして今は信頼感の無いバーナンキも変貌するだろう。
何故なら、『スノウ相手なら、俺が一枚も二枚も上だ』と高をくくっていられるが、
相手がゴールドマンのポールソンだと事情は一気に変わる。
ポールソンのほうが金融市場の信任が高いのだ。 
これで、バーナンキも全速力で市場への対応力を身につけるだろう。
さもなければ馬鹿にされたまま、議長職を終えるハメになる。
650名無しさん:2006/06/04(日) 12:36:57 0
ま、個人的には「大底で買うのは不可能だからゆっくりこれから買うので良い」と思う。

ロシアがロスネフチのIPOを半分の100億ドルにしたのも悪くないよね。
国家の威信をかけてるという意味ではBank of Chinaの公募がどんなに割高でもとりあえずは
値段は上がるものなわけだけど、そうは言っても短期的需給というのはある。
原油もガスもすごい高値だから、調達しなくても十分キャッシュフローでやっていけるという
自信の表れでもあるだろうけど需給をタイトにもっていく判断をしたロシア政府はなかなか
資本主義者として素晴らしい。
ルーブル高も容認という記事も出てたし、ファンダメンタル悪くないからねえ。
インドと一緒に下げてくれたロシアが絶好の買い場と金曜日判断されたのはうなずける。
でも底で買う必要ないんだからこれから買っても十分間に合うでしょう。
PERなどのファンダメンタルも政治的安定も、通貨安定も付いてる市場だ。
651名無しさん:2006/06/04(日) 12:45:53 0
ああ、あと最近の日本のコール市場の金利を上げている原因はテクニカル(?)だね。
面白いと言えば、面白いんだけど。
ま、福井ショックと言えばそうなのだけれど、量的緩和解除の副次効果が意外な形であらわれたのが
今回のオーバーナイト金利の急上昇と日銀の買いオペ即日実施。
キーワードは非不胎可介入のリファイナンス、日銀の誘導目標、そして短期金利のイールドカーブの形状だね〜。
日銀が「量的緩和は止めた」と言ったけど、ゼロ金利政策はいまのところ放棄していない。
実際翌日物金利の誘導目標の上限を現在0.1%に設定している話は新聞にも報道されている。
今のところ市場の予想は7月に0.25%利上げというものだが確定してるわけではない。
実際福井総裁も数々の指標を総合的に判断してと言ってるしね。
私はエコノミストじゃないので、何をどう重視するのかわかんないが、常識的に考えてCPI(消費者物価指数)、
失業率、そして私が重要だと思っているのがGDPギャップだろうと思う。
652名無しさん:2006/06/04(日) 12:49:51 0
ごめんね、長いね。もうすぐ終わらせる。

コール市場など超短期のレートと3ヶ月金利にはかなり差がある。
もともと0%で調達し続けられれば儲かる。
イールドカーブ取引っていうのは大体もうちょっと長いところでやるんだけど、
これだけカーブがたっていれば短いところで十分おいしい取引ができる。
つまり3ヶ月程度の債券を買うまたは金利を受け、短期で借りてロールすればいい。
まあざっくり言えばこれがコール市場の金利を上げている原因だ。
もうひとつはドル円為替のフォワード市場との裁定による。
コール市場には銀行しか参入できないが、具体的にどうするか興味のある人は考えてみて。
こういう取引いつまでできるか?
それは日銀がオーバーナイト目標をあげるまで。
要するに、ゼロ金利から脱出して公定歩合を25bpsにするまでかな。
量的緩和を平時にもどしていく一方で、短期金利をゼロにしていることの不均衡がもたらした一時的現象。
653名無しさん:2006/06/04(日) 12:52:34 0
ゼロ金利が長く続いたためと、マネー(短期)のディーラーは若手が登用されることが多いので
(なぜならば短期ゆえリスクが少なく若手に任せても大怪我しないという判断があるのだろう)
実際に金利がついたマーケットの経験がないんだと思う。
FB(国のリスク)の利回りが銀行間レートよりも高くなってた日もざらにあった。
あれだけ巨大な市場なのに需給でおかしな値段がつく。
市場はおもしろいね。
あれ、話がドンドンとずれていっちゃった。
654名無しさん:2006/06/04(日) 12:55:19 O
嘘じゃなければ勉強になった。
655名無しさん:2006/06/04(日) 13:12:53 0
嘘???
あくまでも「個人的な感覚」だからね〜。
判断の元となる情報はググれば出てくるよ。
金利等の経済指標はブルムバーグだけど。

適者生存の法則に打ち勝つ生存者は、将来を見通すに当たって、必ずしも正確ではないにしろ、
深い思慮に基づいた見方をとり、本能的には行動しないものである。
byポール・サミュエルソン


656名無しさん:2006/06/04(日) 13:14:22 O
ネットの恥はカキステ
657名無しさん:2006/06/04(日) 13:21:21 0
三井住友のスレ見ると、ホントだね。
658名無しさん:2006/06/04(日) 13:28:49 0
言い得て妙だね。
キャリーは私も参加してたから、あの解釈であってると思うけどね。

ま、ワールドカップ見ながら、じっくり投資アイディアを練って攻撃開始だ!
と言っても、放送権の問題でNHKなど日本戦をやる番組が放映されないんだよね・・・。
アメリカ人興味ないだろうしなぁ。
どうしたもんかね?

基本的に日本市場には手を出さんけど、最近、日本の変国とか使ってRVやってたので、
あんま寝てない。
659名無しさん:2006/06/04(日) 14:01:49 0
お調子者な私は、「勉強になった」という言葉に踊らされる(笑

金利RVでどうやって稼いだのかについて。
面白くないので、やりたくないけどポートフォリオ安定化させるため「嫌々」やってる。

日本の変国でplayしたんだけど、当時着目したのは、イールドカーブの形状変化と変国が2%ぐらい割高だったこと。
イールドカーブは短期は立っていたが、長期は国内生保や欧州年金の買いで段々寝ていった。
長期が寝たことのインパクトの方が、短期がスティープ化したことよりもずっと大きい。
つまり半年前と比べて10年フォワードの上がり方が段々ゆるくなったわけ。
短期は結構スティープになっていた。
そうすると短期金利(LIBOR)フォワードとの差が段々少なくなる上にコンヴェクシティ-調整項も単純ではないが
少なくなった(ボラティリティーはあがっているので一概には言えないけど)。
つまり10年マイナスαのαをそんなに差っ引かなくてもよくなっちゃったわけ。
変国にとってスプレッド(α)が縮まるのはカーブが平坦化した時、あるいは逆イールドになる時。
銀行は短期で調達して長期に投資してるわけだから長短金利差が相対的になくなっていくと
こうしたCMSフローター商品の魅力がなくなるわけで、そうすると差っ引かれるαを少なくしないと売れないんだと
思っても良い。
660名無しさん:2006/06/04(日) 14:02:07 0
ブログ作ってくれ おもしろい。
661名無しさん:2006/06/04(日) 14:04:09 0
ただ足元の観察レートでいえば160bps以上も差があって十分にキャリーがとれるのにフォワードのカーブの形状のせいで
スプレッド(α)が急激に縮小したわけ。
そうすると損失に耐えられない銀行が投げ始めた。
受けた証券会社側ではヘッジのために長期のフラットナー(カーブが平坦化すると儲かるポジション)を受け始めた。
ヘッジがフラットニングに拍車をかけた。
で投げが投げを呼ぶといういつものストーリー。
地銀などにとっては金利上昇局面で長短金利差が100bps以下にならなければ
常にポジティブキャリーで利鞘が稼げる魅力的な商品に見えたのだろう。
でもそこに潜むカーブの形状変化のリスク、デュレーションが長い商品(15年)である故に
ちょっとした変化が大きな価格変化を起こしてしまうことにどのくらいの運用担当者が意識的であったんだろ?
長くても変動金利なんだから価格がそんなに変動するはずはないなんて
さすがに債券の担当者なんだから思ってなかったと期待したいけどね。
変国は、理論値より2%ぐらい割安になって推移している。
ごっつあんです。
662名無しさん:2006/06/04(日) 14:06:31 0
なるほどねぇ。
たしかに、これだけのレスはブログにでもアップするべきかもな。
そのほうが見易いし、レスも付け易い。
今後も時折書いてもらえるなら、時系列に整理すると尚分かりよいだろうし。
663名無しさん:2006/06/04(日) 14:08:26 0
Bunds(ドイツ長期国債)とスワップ金利のスプレッドが20年や30年のゾーンで▲35bps、
米国債(Treasury)にいたっては▲55bpsくらいスプレッドがあったのに、日本国債(JGB)と
スワップのスプレッドは20年ゾーンで半年前には15bpsしかなかったので、
それに着目して、JGBを購入し、通貨スワップをかけて、USドル国債やドイツ国債よりも
高い利回りにしてポートフォリオに沈めていた欧米の年金・生保がいた。
海外年金や国内生保の行動が見えてたので、30年国債を買って、スワップを払ってた。
(つまりスワップスプレッドのロングポジション)。
ごっつあんです。
664名無しさん:2006/06/04(日) 14:33:23 0
138は完全に消滅した・・・。
665名無しさん:2006/06/04(日) 14:39:23 0
>>664
彼がよりどころにしてたのは為替らしいよ。
あの話はどうなったんだろう。
666名無しさん:2006/06/04(日) 14:45:18 0
ごめん、652で少し訂正。
コール市場に参加できるのは「銀行」だけでなく、生保とかも可能。
だから、「金融機関」が正確だね。
もう2時なので寝る。
667名無しさん:2006/06/04(日) 15:55:49 0
>>666
非常に勉強になります。
ヘッジファンドか何かをやってらっしゃるのですか?
あと、失敗談なんかも聞かせてください。
668名無しさん:2006/06/04(日) 18:05:31 0
低レベルな就活学生きたねw
669名無しさん:2006/06/05(月) 02:04:01 0
失敗?
いっぱいあるよ。
たまにやらかすのは、新値を取っている株にショートを振って損切りするパターンだね。
一日で30%、50%という値幅を取ろうとするとやはり株価が大きく崩れる以前から
網張って待っていることがどうしても必要になる。
ということはその銘柄が新値を更新しているときでも売りポジションを維持することが必要な場合も出てくる。
「吹値売り」が成功したとき、面白いように儲かるからやるんだけどね。
勿論、とことん企業のことを調べ上げてファンダメンタルズからショート振るんだけど。
βをヘッジするのが主な目的でショート振る場合にはテクニカルにやる。
一回、大きな悪材料が出て、一日で30%とか50%とか株価が下げた後で、その銘柄をショートするという方法だね。
これだともう既にザックリ株価が下げた後なのでぼろ儲けは出来ないけど、戻り待ちの売り物とか、うすのろの機関投資家とか、
待機しているへっぴり腰の売り圧力というのは案外大きい。
主にテクニカル・チャートからトレーディングするタイプのヘッジファンドは
こういう「傷ついた獲物」を禿鷹のように攻撃するんだよね。
「傷ついた獲物」が禿鷹につつかれている状態というのはダラダラ安が長期化する場合が多い。
だから、頻繁に銘柄探すの面倒だから、ヘッジ目的には最適なわけ。
670名無しさん:2006/06/05(月) 02:13:03 0
ロングだと、フレデリックス・オブ・ハリウッドかな、思い出に残ってるのは。
サンディエゴとかの基地の町では、アフガンから兵隊さんが帰ってくるので化粧品とかが飛ぶように
売れているというニュースが流れたんだよね。
ハイテク相場に完全に置いてきぼりを喰った私は、フレデリックス・オブ・ハリウッドという
イカガワシイ下着のカタログ販売をしている(当時は単なる下着の通販と思ってた)
会社の株に目をつけた。
そのうち「ジャップがフレデリックスを買っている!」という噂で提灯筋も乗ってきたりして、
てんやわんやの大騒ぎ。
フレデリックス株は暴騰してメデタシめでたし、と言いたいところなんだけど、
戦争のムードが収まりかけた頃、この会社どんな商品作ってんのか資料取り寄せてみた。
会社に電話してダンボール箱一杯にアニュアル・レポートや通販のカタログを送ってもらい、
そのカタログを見ていて、「あれ、このパンティー、こんなところに穴が・・・」といって絶句。
671名無しさん:2006/06/05(月) 02:16:36 0
確かにフレデリックス社の業績は「終戦特需」で急伸しただが、
一度株価に織り込んだものは二度とは相場にならない。
私は、もう一度P&LやBSをひっくり返して色々分析したり、会社に電話して取材したり、
色々やったんだけど、株価はじり貧をたどるばかり。
会社の受付の御姐さんは甘ったるいヴァレー・トークで
「貴方、随分熱心だけどウチの商品のこと知りたかったらハリウッド・ブルバードにある
”有名人の下着の殿堂”を観にくれば?マリリン・モンロウとかマドンナの下着あるわよ。」
私は「もう結構です。」とトボトボとオフィスに帰り、損切りをしたのであった。
672名無しさん:2006/06/06(火) 17:42:19 0
ふーん、そうなの?
673名無しさん:2006/06/06(火) 23:24:19 0
某ブログに同じ文章があるのだが、ご本人?
違うなら、人の文章を自分が書いたかのように出すのは良くないよ…
674名無しさん:2006/06/07(水) 00:10:46 0
最近よく見る「未経験者歓迎」
しかーし!
金融業界での経験は求める、って何じゃそりゃ?
ふざけ〜〜んな。

次に見かけるのが「総合職としての採用」
ソルジャー営業にするのがミエミエだ。この野郎!

アナリストになりたいよ〜〜。
675名無しさん:2006/06/07(水) 00:47:20 0
お話としてはおもろいが、「株の転換点」の予想に当って金融政策だの国際情勢だの
純粋に経済的でない要因に根拠を求める議論は実務的には有効性が低いように思える。
相場にしろリアル経済にしろ、その動きを説明・予想する要因はあくまでサプライ/
ディマンドそのものに求めるべきであって、「それに影響を与えそうな外部環境」の
動向分析に求めるべきではない。
株の世界で考えるなら、参加者の需給(信用取組状況など)・取引指標価格水準(市場
コンセンサス業績予想を前提にしたバリュエーション)を第一に論ずべきだ。
676名無しさん:2006/06/08(木) 23:22:29 0
爆落で グーの音も出ぬ 自称プロ
上げ相場でしか 勝てぬ悲しさ
677名無しさん:2006/06/10(土) 21:37:37 0
最近の下げ相場の要因を聞きたい
678名無しさん:2006/06/14(水) 02:02:04 0
>>638
>別に優秀と感じさせるのに、貧乏かどうかは関係ないと思うけど?

では、それなりのお金を使わずにゴールドマンの面接官に優秀と感じさせて
内定した奴いるか?いないんだよ。
679名無しさん:2006/06/14(水) 02:04:23 0
>>564
>どこも歳の人は雇わない! リスク高すぎる

「リスク」とは?
680名無しさん:2006/06/14(水) 02:10:12 0
>>511
>何で地銀を選ぶの?

何で潰れる都銀捨てて優良地銀選ぶとすると評価下がるの?
681名無しさん:2006/06/15(木) 00:09:45 0
水物だからこの業界の人は、お金じゃなくて、運を大切にする気がするんですけど
お金もちに生まれるのも運だし 貧乏でもめきめき頭角を現せるのも
運だし(それって実力?) 人のせいにして、自分ってなんて運がないかって吼えている
時点でなんか違う 採用しない会社なんて、お前らみるめないなってくらい
強気でいけば、ぜったいい方向にいくと思います
682名無しさん:2006/06/15(木) 18:51:47 O
うちの店に偉そうな証券会社の社員が飲みに来たんだけど
『アナリストって何?』
って質問したら
『………わからない』
って!ありえるの??
683名無しさん:2006/06/15(木) 18:57:57 O
……
684名無しさん:2006/06/15(木) 21:46:53 O
俺は、アナルストだけど何か?
685名無しさん:2006/06/15(木) 22:09:10 0
プロの皆さんが認めるプロ中のプロって誰?
686名無しさん:2006/06/15(木) 22:19:02 0
野村の芳賀沼CNBCで支離滅裂な話してたが大丈夫か?
687名無しさん:2006/06/16(金) 00:12:45 0
所詮、胴元にはかなわない。為替でも株でも原油でも管理管轄している
役所の現場で「こうする」と決まればそうなるんだからw
688名無しさん:2006/06/16(金) 00:21:27 0
決まんねえだろ・・・ってなんだ中学生か
689名無しさん:2006/06/16(金) 04:58:40 0
自分で相場張って儲けてるニート>>>>>>>>>>>>>>>>>アナリスト
690名無しさん:2006/06/17(土) 18:12:05 0
アナリストはプライベートで口座もてないのかな?
691名無しさん:2006/06/18(日) 01:08:53 0
>>686
いつもじゃん。何を今さら。
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693名無しさん:2006/06/18(日) 02:08:41 0
>>692
とりあえずおまいの本名・住所を晒したらもう少し説得力があるんだがな
694名無しさん:2006/06/18(日) 02:14:36 0
>>692

あの・・・マジでその書き込みマズイとおもうのだが。
逮捕されますよ、っていうか、2行目の書き込みが致命的ですが。

一応通報しておこうと思うのだが、どこへ連絡しておけば良いのだろう?
695名無しさん:2006/06/18(日) 06:52:54 0
>>676
57577の短歌調に合わせただけだろうが、ちょっと面白かった。
ただ、それ言うとおしまいだから、黙ってようね。
696名無しさん:2006/06/18(日) 08:32:37 0
>>694
110
697名無しさん:2006/06/18(日) 10:24:19 O
水平社にも連絡どーぞ
698名無しさん:2006/06/18(日) 10:30:26 0
>>511
>何で地銀を選ぶの?

何で潰れる都銀捨てて優良地銀選ぶとすると評価下がるの?
699名無しさん:2006/06/18(日) 14:08:05 0
それならその「優良地銀」にしばらくいればよかったじゃないw
700名無しさん:2006/06/18(日) 15:13:15 0
もう早稲田さんネタはスルーしようぜ。キリがない。
701名無しさん:2006/06/18(日) 15:46:44 0
>>698

自分なりに分析して仮説を立てられないようでは、アナリストには不適格。
702名無しさん:2006/06/19(月) 17:09:23 0
早稲田政経という学歴、地銀という金融機関での業務経験
どれも俺より遥かにマシだ。
俺はあんたより学歴も低く、全くの他業種からの転職だが、
バックオフィス経由でアナリスト職に就いた。
雇用環境の違いはあっただろうが。

あんたはとにかく、なんでもやる覚悟でこの業界にもぐりこむべきだった。
どうせ、アナリスト以外は嫌だとかなんとか、
未経験にも関わらず我侭放題言っていたんだろう。
703名無しさん:2006/06/19(月) 18:13:44 0
案外簡単にアナリストになれるもんなんですか?
704名無しさん:2006/06/20(火) 03:44:20 0
会社によってはね
705名無しさん:2006/06/22(木) 11:54:36 0
自分で相場張って儲けてるニート>>>>>>>>>>>>>>>>>アナリスト
706名無しさん:2006/06/22(木) 12:37:06 0
HQにいた人?
707名無しさん:2006/06/22(木) 20:37:33 0
>>539
亀レスですが。。。。。

書き方がよくなかったので誤解を招いたのかもしれませんが、ここで言っている「中年」は例の
早稲田政経のことでした。しょせん英国社の暗記で大学に入ったやつが数理的素養が
あるわけないでしょ?
こんなこと書くと「僕は一橋を蹴って早稲田政経に入ったんですよ。それに早稲田政経だって数学受験は
いるじゃないですか。」って絡んで来るでしょうがね。
708名無しさん:2006/06/24(土) 19:08:35 0
FMとディーラーを併願するような人っていないのか?
外資・内資問わず。
709名無しさん:2006/06/25(日) 19:13:02 0
>>708

うちの会社はFMが発注もやってますよ。内資です。
710名無しさん:2006/06/26(月) 16:23:04 0
>>511
>何で地銀を選ぶの?

何で潰れる都銀捨てて優良地銀選ぶとすると評価下がるの?
誰も答えられないようで。さぞご立派な理由があるのでしょう。w
711名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:17 0
>>709
すぐ特定できそうだな
712名無しさん:2006/06/26(月) 19:48:46 0
>>710
お前、ホンモノのキチガイなのか?
713名無しさん:2006/06/26(月) 20:49:25 O
支店長おとりつぶし
714名無しさん:2006/06/26(月) 23:53:32 0
潰れる都銀って大和かあさひってか?
地銀とかわんねーじゃん。
715名無しさん:2006/06/27(火) 01:23:34 0
だから、何でその優良地銀を辞めたの?
どうせコミュニケーション能力が著しく欠けてたんでしょ?
716名無しさん:2006/06/27(火) 01:52:01 0
ていうか、潰れそうな都銀には受かっても
優良都銀に受かってないあたりやっぱダメなんだろうね。
717名無しさん:2006/06/27(火) 01:52:34 0
地銀って地元出身で高学歴だったら無条件で受かるしな。
718名無しさん:2006/06/27(火) 02:57:29 0
別に高学歴でなくても受かるだろ
719名無しさん:2006/06/27(火) 04:56:27 0
>>718
だから「無条件」。
早稲田製軽率みたいなキチガイでも地銀は「早稲田」ということでありがたがる。
720名無しさん:2006/06/27(火) 07:44:31 0
学歴板みたいになってきたな…
721名無しさん:2006/06/27(火) 18:00:33 0
みんな、割高だけどポジションにない銘柄みつけたら
ショートしたい衝動にかられたりしないもんなの?
722名無しさん:2006/06/27(火) 23:29:35 0
>>511
>何で地銀を選ぶの?

何で潰れる都銀捨てて優良地銀選ぶとすると評価下がるの?
誰も答えられないようで。さぞご立派な理由があるのでしょう。w
723名無しさん:2006/06/27(火) 23:33:36 0
なお、「潰れる都銀」には事実上吸収合併された都銀も含みますよ。w

724名無しさん:2006/06/27(火) 23:36:28 0
一流大看板学部卒30代後半を未経験採用するリスクって何よ?w
725名無しさん:2006/06/27(火) 23:44:37 0
>>722
はっきり言ってやろうか?
早稲田政経じゃキャパが不充分なんだよ。
所詮英国社の暗記入試だろ。その程度のIQじゃアナリストやFMなんて無理だよ。
最低でも東工大に入りな。
726名無しさん:2006/06/27(火) 23:56:10 0
>>725
>所詮英国社の暗記入試だろ。

数学で入ったんだけどな。
君みたいに英国社型ばっかだと思ってる奴が多くて
ほんと辟易するよ。w

理1落ち早稲田政経>>>>東工大w

727名無しさん:2006/06/28(水) 00:03:13 0
>>726
作り話乙。>>707の先見性には驚かされるよwwww
それから受かりもしない理Tに特攻するよりも確実に東工大をゲット出来る奴のほうが賢いな。
ついでに早稲田政経くらいの数学でエラそうにするなよ。
728名無しさん:2006/06/28(水) 02:18:42 0
ってか、普通に東工大>早稲田だろ。早稲田出身者で早稲田>東工大
なんて思ってるヤツいないぞ。「東大落ちて早稲田来た」って吹聴する
ヤツが早稲田には多いが、自慢になってないような気が…。

早稲田文型には、英国社バカ(といっても、社会は日本史のみという
ケースが多い)が多い。微分の“ビ”の字も分からないヤツがいて驚く。

ただ、アナリスト、FMに数理的要素なんて必要ない。四則演算で十分。
早稲田以下の学歴でアナリスト、FMやってるヤツのほうが多い。
729名無しさん:2006/06/28(水) 04:03:09 0
学歴バカうざい 世間を知らない学生か
730名無しさん:2006/06/28(水) 14:38:29 0
一流大看板学部卒30代後半を未経験採用するリスクって何よ?w
731名無しさん:2006/06/28(水) 14:39:29 0
早稲田慶應レベル看板学部卒30代後半を未経験採用するリスクって何よ?w
732名無しさん:2006/06/28(水) 16:51:57 0
じゃあさ、答えてくれよ。
地銀を2年で計画性もなく辞めて、その後時間は有り余っていたのに何のスキルもそのご身につけようとしなかった
社会性のないお前を採用するメリットって何?
メリットがあったらどこでも採用するよ。
それを証明するのはapplicantであるお前。
733名無しさん:2006/06/28(水) 17:36:08 0
東大、早稲田、慶應多すぎだよ〜。
734名無しさん:2006/06/28(水) 20:31:30 0
外資系証券希望の大学生で勉強の合間に外国株を購入してリクルーティングのきっかけをと考えてます。
モルガンスタン礼・JP盛るガンチェース・ごるどマンサックス・リーマンブラザー座図のどこかに入社したいんだけど、
持ち株採用ってどっかありますか?
735名無しさん:2006/06/28(水) 20:46:33 0
>>734
お前は採用されることはないからもう余計なことは考えなくていいぞ。
736名無しさん:2006/06/28(水) 22:20:06 0
>>732
>地銀を2年で計画性もなく辞めて、その後時間は有り余っていたのに何のスキルもそのご身につけようとしなかった
>社会性のないお前を採用するメリット

はあ?何のスキルも身につけなかったなんて一言も言ってないけど。w


737名無しさん:2006/06/28(水) 22:22:05 0
>>732
>社会性のないお前

決め付け。乙
738名無しさん:2006/06/28(水) 22:26:43 0
僕にふさわしい一流ブランド大企業の
第二新卒採用がまったくなかったから
働かないのは当然のこと。社会性の有無
とは関係ないの。w
 中小零細なんて働いたら経歴にキズだしな。w

739名無しさん:2006/06/28(水) 22:33:18 0
人生終わってるよな。何も生産してないのにプライドだけは一人前。


・・・何も生み出してないのは、アナリストも同じかw
740名無しさん:2006/06/28(水) 22:53:11 0
アナリストに未経験で入ればプライドもっても許されるからね。
741大学3回生:2006/06/28(水) 22:53:31 0
スレ違いかもい知れませんがファンドに就職し、アナリストになりたいと思っている者です。
 就活の際に友人たちと株をやっていますといった話はできるだけしないほうがいいんでしょうか?
 誰か答えていただけませんか、お願いします。
742名無しさん:2006/06/28(水) 23:01:27 0
「コミュニケーション能力無し」≒「社会性がない」=「売り推奨レポート発行」
と思ってる低レベルアナリストばっかだろ。

俺は「売り推奨レポート」書くつもりだけど、
書いて評価するブランド証券会社ないだろ?
これもブランク10数年の理由のひとつだね。
743名無しさん:2006/06/28(水) 23:15:11 0
>>734
「持ち株採用」ってのは異次元の考え方だな。
アナリストなんてもったいない。もっとその創造性を生かす職種に行きなさい。

>>早稲田政経
優良地銀を2年で追い出され、ブランク10数年とは異次元の経歴だな。
アナリストなんてとんでもない。天寿を全うするための手段を考えなさい。
744名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:29 0
>>742
ほんとにバカだな。
745名無しさん:2006/06/28(水) 23:24:09 0
>>743
>優良地銀を2年で追い出され

すてきな煽りですね。w

>>744
売り推奨レポートの1つも書けないバカアナリストの方ですね。w

746名無しさん:2006/06/28(水) 23:27:02 0
>>745
なんだ、セルサイドの話してるのか?
セルサイドでも最近はIBDからの独立性が高まってるので
売り評価のレポートなんかいくらでもある。
バイサイドはそれこそ売り推奨するべき時はする。

お前ほんとにバカだろ。
コテハンつけてくれよ。
透明あぼーんするから。
747名無しさん:2006/06/28(水) 23:34:57 0
>>746
>セルサイドでも最近はIBDからの独立性が高まってるので
>売り評価のレポートなんかいくらでもある。
>バイサイドはそれこそ売り推奨するべき時はする。

ウソつけよ。低脳アナwww
売り推奨すべき企業のほぼ100%をレポートしてんのかよ?www
748名無しさん:2006/06/28(水) 23:38:13 0
40近いのに悲しいですね。
28の俺にバカにされて。
749名無しさん:2006/06/29(木) 00:08:37 0
>>747
こいつホンマもんのキチガイだwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しさん:2006/06/29(木) 00:13:28 0
いや、しつこく相手してる方もどうかと思うよ。
751名無しさん:2006/06/29(木) 00:39:47 0
持ち株採用って何だ?
その会社の大株主になって有無を言わさず入社することか?
752名無しさん:2006/06/29(木) 01:54:09 0
>>748
つらいですね。言い返せないと。w
753名無しさん:2006/06/29(木) 10:35:48 0
>>752
つらいですね。無職だと。w
754名無しさん:2006/06/29(木) 12:17:30 0
>>752
つらいですね。精神障害だと。w
755名無しさん:2006/06/29(木) 17:53:56 0
>>739
特定したw。某糞FM。最近の日経の下げでパフォーマンスはいかがw?
756名無しさん:2006/06/29(木) 21:13:41 0
>>751
絶対にあり得ない事を証明してください。背理法で・・
757名無しさん:2006/06/29(木) 21:31:14 0
きっかけは下でしゅか?本当に早稲田成蹊なのか怪しい
でももっと怖いのは早稲田成蹊を語る東大生のお遊びネタにされてることだ。
>>233 :名無しさん :2006/04/15(土) 03:02:10 0
新卒時会社選択失敗し2年で退社。以後、ファンマネクオンツ屋証アナ屋
の未経験採用を社名(地銀)差別既卒差別年齢差別で書類選考落ち続けて38歳になった
ブランク12年早稲田政経卒のものです。あきらめきれません。もう人生おわりですか?
758名無しさん:2006/06/29(木) 22:43:06 0
ほんとあんたたち人生楽しい?
誰だか知らないけど、ろくなやついないね。
759名無しさん:2006/06/29(木) 22:51:24 0
ファンドマネージャーって今みたいに単に会社のためだけに
ファンド乱立させ続けてると投信会社で干されてる奴の試金石代わりに
やらせたりするから性質悪い。それを無理やり売らされるセリングサイド
は辛いけど高給取りだから仕方なく売る悪循環。買わされる客は惨め
だけど相場さえ良ければどんな奴が運用しようがよっぽどのことが無い限り
客の満足がいく利益が出るからな〜。相場が悪けりゃ、地合よりはるかに
ましなパフォーマンスでも客は解約&文句たらたらだし
760名無しさん:2006/06/29(木) 23:21:17 0
早稲田慶應レベル看板学部卒30代後半を未経験採用するリスクって何よ?w
761名無しさん:2006/06/29(木) 23:23:12 0
>>511
>何で地銀を選ぶの?

何で潰れる都銀捨てて、家庭の事情で地元の優良地銀選ぶとすると評価下がるの?
誰も答えられないようで。さぞご立派な理由があるのでしょう。w
762名無しさん:2006/06/29(木) 23:48:05 0
>>761
だから、たった2年で辞めるなよw
763名無しさん:2006/06/30(金) 00:05:01 0
>>760
キチガイを採用してしまうことが最大のリスク。
764名無しさん:2006/06/30(金) 00:28:54 0
>>763
>キチガイを採用してしまうことが最大のリスク。

すてきな論理の飛躍ですね。w
それのどこが立派な理由なのでしょう?w

765名無しさん:2006/06/30(金) 00:36:56 0
>>764
お前がキチガイではなく真人間であることを証明してくれ。
applicantとしての義務だ。
766名無しさん:2006/06/30(金) 00:42:49 0
>>765
その前に目の前で証明するには未経験採用での
年齢差別をなくしてもらわないとナ(´・ω・`)
767名無しさん:2006/06/30(金) 00:43:53 0
俺、この「(´・ω・`)」好きなんだ
768名無しさん:2006/06/30(金) 00:50:06 0
ねーもー早稲田整形無視しようよ。
769名無しさん:2006/06/30(金) 02:45:04 0
「売り推奨」をやるとバカとなる極東アナリストの低脳ぶり。乙
未経験採用での年齢差別をやってる場合ではありませんネ。
770名無しさん:2006/06/30(金) 10:56:26 0
>>769
君が引きこもってる間に世間は変わってるんだ。
例えばGSのレーティング比率:買い26% ホールド59% 売り15%

実感としてもそんなもんかな。
なかなか割安銘柄ってないもんだ。
771名無しさん:2006/07/01(土) 00:31:01 0
アナリストは他社に取材なり調査活動はするの?
772名無しさん:2006/07/01(土) 04:12:11 0
>>771
それをせずに、どうやって分析するんだ?
773名無しさん:2006/07/01(土) 12:45:54 0
>>772
他社って同業他社ね。
他社のアナに「あなたのレポートに質問があるのだが」といった感じ。
774名無しさん:2006/07/01(土) 22:28:37 0
>>770
>例えばGSのレーティング比率:買い26% ホールド59% 売り15%

そんなの聞いてもムダ。僕がGSに質問するなら、
「売り推奨が妥当な銘柄のうち何%が実際に売り推奨になっていますか?」
って聞くな。
775名無しさん:2006/07/01(土) 23:20:12 0
>>774
お前はもう終わってるんだよ。
死ね。
いいから。
776名無しさん:2006/07/01(土) 23:43:47 0
>>775
イタイ突込みされるとホントつらいねw

早稲田慶應レベル看板学部卒30代後半を未経験採用するリスクって何よ?w
777名無しさん:2006/07/01(土) 23:46:53 0
うちの会社受けるといいよ。
いい人材ならよろこんで取るよ。
778名無しさん:2006/07/01(土) 23:53:59 0
年齢経験不問の「いい人材」の定義ならね。
日本人ってホントこの定義作れないアホ人事ばかりw
779778の訂正:2006/07/01(土) 23:59:39 0
誤:年齢経験不問
正:年齢経験社名不問
780名無しさん:2006/07/02(日) 00:10:04 0
年齢経験社名、関係ないよ。
ただし地頭の良さは証明してください。
早稲田政経じゃダメだよ。
まだ東北や九大工学部の方がずっとポテンシャルは上。
781名無しさん:2006/07/02(日) 00:41:04 0
>まだ東北や九大工学部の方がずっとポテンシャルは上。

あのー、このあたりは駿台模試でA判定出まくりだったんだけど。
やっぱり、
理1落ち早稲田政経>>>>>>>>>>>>>純粋旧帝工
782名無しさん:2006/07/02(日) 05:06:16 0
お前が採用されないのは未経験のせいでも学歴のせいでも職歴のせいでもない。

お前が キ チ ガ イ だから!

キ チ ガ イ といっしょに仕事なんかできません!
783名無しさん:2006/07/02(日) 10:23:24 0
>>781
受験の段階で結果を出せない時点でアウト。
大学の格と自分の希望・「脳」力のトレード・オフをうまくコントロールして学歴をゲットするの
は重要な戦略。
世間が見るのはお前の最終学歴であって、模試の成績ではない。
(模試の成績が良かったなんて当然作り話だろうがな。)
784名無しさん:2006/07/02(日) 14:42:43 0
783=理1すら脚きりになるセンター成績のため仕方なく
  とうほぐ大工を受けた香具師。カワイソスw
785名無しさん:2006/07/02(日) 14:47:38 0
>>784
いつまでたってもFMにもアナリストにもなれない

わ せ だ せ い け い

カワイソス
786名無しさん:2006/07/02(日) 14:47:58 0
782=人と違った生き方をするとキチガイ扱いする
  単細胞マニュアル人間。w
  
787名無しさん:2006/07/02(日) 14:53:49 0
786=自分が採用されないことをすべて周りのせいにする
  お気の毒。w
788名無しさん:2006/07/02(日) 14:54:32 0
FMやアナリストには米MBA留学してきたくせに
年齢差別を差別と認識できないバカが多数存在する。
きっと頭に余裕がなくガッコの授業だけでイッパイ
で米国社会について学ぶ余裕がなかったのだろう。モッタイナw
789名無しさん:2006/07/02(日) 14:57:01 0
年齢差別主義者がウヨウヨいることで
このスレも台無しですね。w
790名無しさん:2006/07/02(日) 14:59:21 0
ここで暴れてるわせだせいけいって、英国社だけの暗記バカで脳みそのキャパがないことを
棚に上げて、FMやアナリストにすらなれないことを被害妄想的にとらえる。
私文にしかいけない自分の能力の低さを客観視したまえ。
791名無しさん:2006/07/02(日) 15:00:19 0
有名米MBAとっただけで本人はエリートと思っているが、
実はタダのガリ勉ボッチャマにすぎないことがよーく
分かりました。
792名無しさん:2006/07/02(日) 15:04:08 0
>>791
「社会」で一流になるには、「受験=(がり勉?)」での数倍の努力が必要となる。
だから「学歴」だけで終わり、「社会」では使えない者も出てくるだ ろう。それが
世に言う「学歴批判」だ。しかし「受験=(がり勉?)」程度の努力が 出来ず、鍛
錬を否定し続けた者が、「社会」で一流になることだけは絶対にありえない。

「わせだせいけい」がゴールだったなんて。。。。。
793名無しさん:2006/07/02(日) 15:06:56 0
大手マスコミは以下の番組作ってみ。
「極東金融界の年齢差別は世界の非常識ww」
794名無しさん:2006/07/02(日) 15:11:23 0
>>790
>ここで暴れてるわせだせいけいって、英国社だけの暗記バカで脳みそのキャパがないことを
>棚に上げて、FMやアナリストにすらなれないことを被害妄想的にとらえる。

ふーん。こうやって自社の雇用における年齢差別の実態を
隠し責任転嫁するんですね。w
795名無しさん:2006/07/02(日) 15:11:32 0
>>793
年齢で差別はしないが学歴で差別する。
しょせん「わせだせいけい」。
理T落ちなど自慢にもならない。
落ちたんだからなwwwwwwww
796名無しさん:2006/07/02(日) 15:22:23 0
とうほぐ工必死すぎw
チミは仙台のフォーラスでブラブラしてるのが
お似合い。
797あはは:2006/07/02(日) 15:25:18 0
っていうか、大学・学部名で話をすすめてるところが説得力ないんだよね。
大学・学部名じゃなくて、指導教授名と研究設備の充実度が大学選択
の真髄なんだけど・・・。
798名無しさん:2006/07/02(日) 15:26:38 0
>>797
そうだよね。
じゃ、ますます「わせだせいけい」ってだめだよね。
799あはは:2006/07/02(日) 15:30:44 0
>798
・・・君って、おそらく・・・高卒か専門学校卒か・・・。
いや、ごめん。あまりにも無・・。
高校生?
800名無しさん:2006/07/02(日) 15:34:04 0
>>799
「わせだせいけい」って研究できるトコ?
とうほぐ工なら研究できると思うがね。
801あはは:2006/07/02(日) 15:43:46 0
>800
『大学受験案内』には載ってないよw。
ちゃんと自分で調べてみては?
802名無しさん:2006/07/02(日) 16:00:18 O
このわせだせいけいさんは本当に実在の人なの?
信じられない。
こんなア●な人間がいるなんて!w
803あはは:2006/07/02(日) 16:02:08 0
>>802
>このわせだせいけいさんは本当に実在の人なの?

このコメント自体・・・笑える!
804名無しさん:2006/07/02(日) 16:06:32 O
どうして?
805あはは:2006/07/02(日) 16:14:04 0
>>804
だって実在するに決まってるでしょうw?
ほんと無能な・・・。
806名無しさん:2006/07/02(日) 16:15:51 O
>>805
こんな人実在な訳ないじゃないですか!
807あはは:2006/07/02(日) 16:17:25 0
>>805
えっと・・・本気にされても困るんですが・・・w。
アナリスト・ファンマネになりたい人ですか?
808名無しさん:2006/07/02(日) 16:25:38 O
>>807
そうです。
あなたは「わせだせいけい」さんですか?
809あはは:2006/07/02(日) 16:27:55 0
>>808
違うけど。アナリストもファンドマネージャーもやったことあるよ。
だから、大学名・学部名でものを語ってる奴見ると、ムショーに
哀れに感じるんだよね・・・w。
810名無しさん:2006/07/02(日) 16:30:01 O
>>809
よかった。
いまは何をされてるんですか?
アナリストやFMはいい仕事だと思いますか?
811あはは:2006/07/02(日) 16:35:50 0
>>810
研究だよ。
上級レベルになるとアナリスト・FM・研究職の差はあまりないよ。
知識は異なるけどね。
ただし、大学で研究してる人たちは別物。
実際のデータを取りにくいから可愛そうだけどね。
812あはは:2006/07/02(日) 16:42:40 0
>>810
アナリスト・FMはいい仕事だな。
やるならFM、アナの順だ。
もしくは、逆から行って、リスク管理。
813名無しさん:2006/07/02(日) 16:44:31 O
>>811
そうですか。
転職してFMとかしてみたいと思っています。
労働環境はどうでしたか?
814あはは:2006/07/02(日) 16:50:21 0
>>813
アナリスト・FMは朝から晩までだよ。
体力勝負しながら頭も使わなくてはならないから、
最初のうちはプライベートtimeは(まったく)無いと考えたほうがいいよ。

遊んでる奴もいるけど、そういった奴らは必ず営業に回されるからね。

815名無しさん:2006/07/02(日) 17:21:22 O
>>814
ありがとうございます。
厳しい世界ですね。
外資にお勤めだったのですか?
816あはは:2006/07/02(日) 17:26:16 0
今も外資だよ。
でも、内外資問わず大体同じだよ。
最低証アナでも取っておいたほうがいいよ。
(取らなくても自分で勉強したほうがいい)
あれは、基礎中の基礎だからね。

817名無しさん:2006/07/02(日) 17:30:10 O
>>816
そうですか。
証券アナリスト位はなんとか取得できるように勉強します。
ありがとうございました。
818名無しさん:2006/07/02(日) 17:53:35 0
>>809
>だから、大学名・学部名でものを語ってる奴見ると、ムショーに
>哀れに感じるんだよね・・・w。

「あはは」さんは年齢差別についてどう思われているのですか?
819名無しさん:2006/07/02(日) 17:56:26 O
>>818
私はあははさんではありませんが、年齢差別なんて言葉はあるんですか?
820あはは:2006/07/02(日) 18:00:44 0
>>818

実際、年齢差別は確かにあるよ。

ただ、職種的に50、60歳の人を雇えって極端なことを言われてはこまる。
体力勝負的な部分がある場合は特にそう。

40歳くらいまでなら、特にうちの会社では差別はしてないけどね。
あとは、面接して中身(経験、知識)と人柄だろう。

別の職種なら上記に限ったことではないがな。

理想は、年齢差別ないほうがフェアだろうね。
821名無しさん:2006/07/02(日) 18:51:25 O
この業界ほど学歴が当てにならないわなw 東大出ても相場は曲がる
822あはは:2006/07/02(日) 18:53:14 0
>>821

まあね!
823名無しさん:2006/07/02(日) 21:03:28 0
>>816
「あはは」様

野村證券金融工学研究センターのスレでもあなたのHNをみかけます。
あなたは野村の方?それとも外資の方?
824名無しさん:2006/07/02(日) 21:10:41 0
>>822
お前、野村の金融工学研のやつだね
825名無しさん:2006/07/02(日) 21:18:00 0
>>824
じゃあ、>>816で「今も外資だよ」って言ったのは嘘ですね。
826あはは:2006/07/05(水) 20:38:25 0
>>823-825
野村のスレで見たからって、野村の人間とは限らないでしょw?
なんでそんなに単純なの?
もしそうなら、スレ毎にHN変えるよw。

外資だよw。
827名無しさん:2006/07/06(木) 00:22:21 0
俺さあ、住信総合職受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒38じゃ無理かな?
ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000255909#02
828名無しさん:2006/07/06(木) 00:27:50 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?

応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1
8291:2006/07/06(木) 16:25:05 0
いい加減にしてくださいよ。もっと中身のある話をしましょうよ。
僕自身は、とある投信に、バックオフィスでの転職が決まりそうです。
そこからアナリスト・FMを目指します。
830名無しさん:2006/07/06(木) 21:21:49 0
>>829
未経験アナリストでもいいって会社腐るほどあるのになぜバック?
831名無しさん:2006/07/06(木) 21:48:42 0
>>1
早まるな。絶対にやめろ。
人生終了しちまうぞ。
832名無しさん:2006/07/06(木) 22:24:23 0
今週からバイサイドにいるんだけど、
フロントでも7時には静まりかえる職場ってどういうこと?
パフォーマンス悪いのに!
833名無しさん:2006/07/06(木) 22:30:16 0
>>832
あなたは正しい。それがコモンセンス。
でも、それがバイサイドクオリティ。ちなみに日系?
834名無しさん:2006/07/06(木) 22:40:45 0
パッシブ運用やりたいんだけど、一応、アナリストも経験しておいた方がいいのかな?
835名無しさん:2006/07/06(木) 22:51:50 0
>>834
いらないんじゃない?でも、パッシブは作業プレイですよ?
836名無しさん:2006/07/06(木) 23:14:10 0
「作業プレイ」って何?
創意工夫ではなく「単なる作業」ってこと?

別にいいよ。
俺、激務嫌だもん。

ただ、アナリストの経験があった方が、選択の幅が広がるような希ガス。
837名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:49 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?

応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1
838名無しさん:2006/07/07(金) 20:22:17 0
>>836
パッシブ運用がどんなものか知ってる?
839名無しさん:2006/07/07(金) 20:49:45 0
>>836
バイサイドに激務な奴なんていないから安心しろ。
840名無しさん:2006/07/07(金) 22:12:02 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?

応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1
841名無しさん:2006/07/07(金) 22:13:39 0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152277816/l50

9条の精神が日本人を救う。
842名無しさん:2006/07/07(金) 22:42:06 0
>>1
私は現在AM会社に勤めてます。
友人も数名、ほかのAM会社に勤めてます。
バックからFM、アナリストへの異動は全くといっていいほどありませんよ。。
FM、アナリストは外から経験者を採ってきますし。。
院卒で理系なら可能性は多少ありますがね。。
843名無しさん:2006/07/07(金) 22:57:05 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?

応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1
844名無しさん:2006/07/07(金) 23:05:03 0
>>838
要するに、インデックスとの乖離がないようにするんでしょ?
入金、換金の際には少しジタバタするんでしょ?
845名無しさん:2006/07/07(金) 23:38:19 0
>>839
そう思い込んでるお前は5年後の確実な負け犬
846名無しさん:2006/07/07(金) 23:45:30 0
>>842
でも新卒とかなら最初バックを経験した後フロントへ、ってこともありますよね?
847名無しさん:2006/07/08(土) 01:35:29 0
うちの会社も中途で取った奴は部門を飛び越える異動はない。

学部新卒に限って言えば最初は全員にバックやらせるけどね。
フロントも事務的にfeasibleか否かを知ることは重要だと思うし。
848名無しさん:2006/07/08(土) 05:10:16 0
>>844
何だ分かってるじゃん。
そしたらアナリスト経験が不要であることと、作業プレイであることの意味は
理解できるよね?
849名無しさん:2006/07/08(土) 09:22:52 O
ずるいなと思うのはバブルのころバックからフロント一杯移ったでしょ 奴らも自分たちはラッキーって思ってるの でも自分たちは単に運が良かったからって分かってるから下からの追い上げを許さない 少しでも向上心をもとうとすれば即潰しにかかる。
850名無しさん:2006/07/08(土) 09:28:56 O
特にひどいのは女のアナリスト!もともと容姿に恵まれてればアナリストなんてやらないし。ブスが権力をもって多少男が気を使い始めたらもう勘違い炸裂。あんたの上司は絶対そこまでひどく扱わなかっただろと確信できる位アシスタントをいじめ抜く。本当老害だよ!
851名無しさん:2006/07/08(土) 20:33:44 0
>>848
パッシブ運用にアナリスト経験を生かす、という意味ではなく、
選択肢の問題。
アナリスト経験があれば、その後、パッシブに行くかアクティブに行くかの2つの選択肢がある。
経験が無いと、パッシブに行くしかないし、その後、アクティブに行きたいと思っても、アナリスト経験がないと辛い。

そういうことです。
852名無しさん:2006/07/08(土) 20:45:55 0
じゃあ、結局、アナリストになるにはどうしたら良いの?
無理だの無いだの言われたってさ〜。
853名無しさん:2006/07/08(土) 20:51:32 0
直接のアナリスト経験はなくても企業財務分析能力があって若ければ取ってくれるはずだよ。
できればCMA、なくても1次試験くらいは通ってたらもっといい。
854名無しさん:2006/07/08(土) 21:00:47 0
>>853
なるほど。
バックオフィスに居る間に資格を取って移動、ってのはダメなの?
855名無しさん:2006/07/08(土) 22:47:12 O
よほどオイシイ仕事なんだねアナリストって...とにかくうまみは渡さないって感じかい?
856名無しさん:2006/07/08(土) 23:38:51 0
>>846
会社によってはありますね。
ただし、新卒後2〜3年以内にフロントに異動できないときついですね。
857名無しさん:2006/07/08(土) 23:41:41 0
>>852
27歳くらいまででCMA持ってればアナリストとしての転職は可でしょう。
社内で登用されるのが時間かかりそうなら思い切って転職すべき。
858名無しさん:2006/07/08(土) 23:46:34 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?

応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1

859名無しさん:2006/07/09(日) 00:07:08 0
どのアナリストニなるか、だな。企業分析なのか市場分析なのかチヤート分析なのか。
いろんなタイプの方がいるからね。オカルト分析も結構人気あるしw
860名無しさん:2006/07/09(日) 01:29:04 0
市場分析、チヤート分析 、オカルト分析は大和総研だろw

861名無しさん:2006/07/09(日) 21:18:03 0
でも大和総研が一番人気あるんでないw
結構評価は高いと思うけど。
奇人変人がいていいんだよ、所詮は相場予想屋なんだから
862名無しさん:2006/07/09(日) 22:25:46 0
アホの大和だろ?
計算ミスして今時誰も使わないモデルつかってるって聞いたぞw
863名無しさん:2006/07/09(日) 23:31:31 0
シンクタンクと証券、銀行のアナリストはちょいと色が違いますな。
864名無しさん:2006/07/09(日) 23:35:04 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?

応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1

865名無しさん:2006/07/10(月) 21:06:41 0
>>826
「あはは」が野村證券金融工学研究センター→外資のSW部君かもしれない件。
866名無しさん:2006/07/10(月) 22:48:26 0
外資が募集しているアナ職はホントに英語が必要なのか?
867名無しさん:2006/07/10(月) 22:58:12 0
俺さあ、BCG受けようかと思ってるんだ。
年齢条件が書かれてないけど早稲田政経卒地銀出38じゃ無理かな?
戦コンならフェアな選考やるよね?
応募資格「大学または大学院を卒業後、企業または官公庁での実務経験がある方」

ttp://kyujin.inte.co.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=1000221388&inp=1

868名無しさん:2006/07/11(火) 06:15:23 0
>>866
上司が外人だし、ファンドの投資家が外人の年金とかなんだから英語は必須じゃよ。
869名無しさん:2006/07/11(火) 07:03:26 0
某セルサイドに、未経験からアナリストに採用されたのだけど、
セクターはどこを希望すればいい?
そりゃ金融とか自動車とかが花形?と思うけど。
昔2chのどこかでセクター別おいしさランキングを
見たような気がする。誰か作ってよ。
IPO担当、なんてのもあるらしいけど、どうだろうね?
870名無しさん:2006/07/11(火) 08:36:38 0
頭が悪そうなアナリストだなぁ
871名無しさん:2006/07/11(火) 20:20:36 0
>>869
こき使えるジュニアのいないシニアの下に放り込まれるだけだから安心しろ。
872名無しさん:2006/07/11(火) 20:25:57 O
アナリスト>ジュニア>アシスタント
873名無しさん:2006/07/11(火) 21:34:12 0
あかん。
とりあえず、証券アナリストの1次くらいは受かっておこう。
あんなん簡単だし。
874名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:23 0
27までか… やっぱ年齢の壁はあついな
875名無しさん:2006/07/11(火) 23:40:10 0
>>874
俺未経験28でセルアナもバイアナ/FMもいろいろオファーもらったぞ。
876名無しさん:2006/07/11(火) 23:44:39 0
>>875
それまでの経験は?
金融機関での経験くらいはあるんでしょう?
877名無しさん:2006/07/11(火) 23:51:02 0
アナリストって日経平均先物とか為替とかも触ったらいかんの?
878875:2006/07/11(火) 23:57:14 0
都銀の法人営業。
879名無しさん:2006/07/12(水) 21:46:21 0
>>876
「金融機関」には地銀も含まれるんですか?
880あはは:2006/07/12(水) 21:52:36 0
相変わらずだね!

いっとくけど、年齢で判断される部署はあまりいい職場とは
いえないよね。

それから、アナリストっていっても色々やり方あるし、どんなものか
一概に説明するのは難しいよ。

勉強してれば別にアナリスト資格なんか実質必要ないしね。

そうそう、>>865だけど、まったく違うと思うよ(笑)。
881名無しさん:2006/07/12(水) 21:55:55 0
外資勤務の人が「年齢差別はフェアじゃない」
というとおとなしくなるんですね。なぜ????
理由をぜひとも聞きたいですね。
さすが会社のネームバリューだけ崇拝の
自分の頭で考えないクソ年齢差別主義者です。
882名無しさん:2006/07/12(水) 21:59:42 0
>>880
お前、バカはスルーしろよ!
せっかくいい流れになってたのに。
883名無しさん:2006/07/12(水) 22:03:49 0
>>882

「いい流れ」とは問題を隠蔽する手段にすぎない。
884名無しさん:2006/07/12(水) 22:10:38 0
>>882
ここはマスゴミと違うから(w
885名無しさん:2006/07/12(水) 22:14:04 0
>>882
外資勤務の人が「年齢差別はフェアじゃない」
というとおとなしくなるんですね。なぜ????
理由をぜひとも聞きたいですね。
886名無しさん:2006/07/12(水) 22:29:28 0
マスゴミって、20代のニートフリーター問題
は厚く語るくせになんで30代後半は無視するのか?
887あはは:2006/07/12(水) 22:36:12 0
>>882
すみません、おっしゃってる意味がわからないのですが(笑)。
どういう意味ですか?
どのあたりがバカなレスなんですか(笑)。
888名無しさん:2006/07/12(水) 23:04:02 0
>>887
せっかく「年齢差別」って話題が出なくなったのに、また戻っちゃったからね。
別にあんたが悪いわけじゃないが。
889名無しさん:2006/07/12(水) 23:10:48 0
>>888
>別にあんたが悪いわけじゃないが。

年齢差別しまくり人事関係者(経営者含む)と職場の人間が悪い。
別に早稲田政経38が悪いわけでもない。
890あはは:2006/07/12(水) 23:14:24 0
>>888
いや、申し訳なかった。
しかし、運用してる職場について詳しい人あまりいなさそうだね。
ファンドマネージャーについて語ってもらいたいのになあ(笑)。

なんだか、今から金融機関に入る(若しくは入りたい!)人達
ばっかりのような書きっぷり・・・と思うのは私だけでしょうか?
891名無しさん:2006/07/12(水) 23:20:38 0
>>880
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、マッキンゼー
旧ヴァージョンタイプ
ないしは「ビルゲイツの面接試験」に近いやり方でとるのですか?
892名無しさん:2006/07/12(水) 23:30:00 0
>>888
>せっかく「年齢差別」って話題が出なくなったのに、
>また戻っちゃったからね。

年齢差別という重要問題からなぜそらさなきゃいけないの?
マスゴミが騒ぎ立てないことをいいことに
年齢差別しまくり採用し自殺者を増やしてる張本人
だからでしょ?
893名無しさん:2006/07/12(水) 23:38:41 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、ちゃんと受験者の容姿
が面接官(年齢差別主義者が紛れ込んでる可能性大)から
見えないようにするなど工夫をこらしてるのですか?
894名無しさん:2006/07/12(水) 23:40:39 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、エントリー用紙に写真
を貼らないようにしたり、年齢を推定しうる情報
を記入してはいけないようになっていますか?
895名無しさん:2006/07/12(水) 23:42:38 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、年齢を推定しうる質問を
応募者にしたらその面接官をクビにしなければならない
システムになっていますか?
896名無しさん:2006/07/12(水) 23:49:41 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、パートナーレベルから派遣社員
レベルに至るまで年齢差別に関する研修を実施していますか?
897名無しさん:2006/07/12(水) 23:56:04 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、マッキンゼー
旧ヴァージョンタイプ
ないしは「ビルゲイツの面接試験」に近いやり方でとるのですか?
 それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
事実上とれない超難関資格をもって、頭がイイと短絡的にみなすような感じですか?
898名無しさん:2006/07/12(水) 23:56:32 0
パラノイアじゃねえのか?神田川に沈めやキチガイが
899名無しさん:2006/07/13(木) 00:03:50 0
>>898
労働組合の方ですか?
900名無しさん:2006/07/13(木) 00:03:50 O
パラノイ ア ってナンデスカー
901名無しさん:2006/07/13(木) 00:05:22 0
>>898
たーだー、あなたのー質問がー
こーわーかーったー
902名無しさん:2006/07/13(木) 00:09:14 0
あははのせいでまた38歳キチガイが発狂し始めた…
903名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:54 0
日本経済の発展に寄与しているという自負がありプライド高尾の
ファンマネアナリストが、実は年齢差別しまくりで自殺者急増国内消費減少や
少子高齢化といったマイナス方向にも大きく寄与していることがバレバレとなった(w

テレビマスコミは彼らに年齢差別しまくりの実態を暴くインタビュー
をやってみ。そして30代後半東大卒フリーター達に見せて意見を言わせるの。
番組最後にはご対面だ。面白いから。w
904名無しさん:2006/07/13(木) 00:50:17 0
視聴率欲しいんだろ?
だったら年齢差別をタブー視してられないよね。
905名無しさん:2006/07/13(木) 01:09:49 0
>>904
お前の居場所はここじゃない。ここだ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1152424618/l50
906名無しさん:2006/07/13(木) 04:01:24 0
何でFMとかアナリストになりたいの?
営業よりマシだから?
907名無しさん:2006/07/13(木) 07:45:33 0
おまえらさー、二十歳すぎてから、相撲取りになれると思うか?
FMは、相撲取りと同じだから、三十すぎたらもうなれねーんだよ。
908名無しさん:2006/07/13(木) 08:12:43 O
↑ 正論
909名無しさん:2006/07/13(木) 21:11:35 0
>>907
>FMは、相撲取りと同じ

教養のなさ、ここに極まり。って感じ
でステキだと思いまふ。
910名無しさん:2006/07/13(木) 21:50:30 0
日本経済の発展に寄与しているという自負がありプライド高尾の
ファンマネアナリストが、実は年齢差別しまくりで自殺者急増国内消費減少や
少子高齢化といったマイナス方向にも大きく寄与していることがバレバレとなった(w

テレビマスコミは彼らに年齢差別しまくりの実態を暴くインタビュー
をやってみ。そして30代後半東大卒フリーター達に見せて意見を言わせるの。
番組最後にはご対面だ。面白いから。w
911名無しさん:2006/07/13(木) 23:47:07 0
>>907
アナ上がりで30半ばでFMになる奴いるじゃん。
912名無しさん:2006/07/14(金) 10:22:22 0
890 :あはは :2006/07/12(水) 23:14:24 0
>>888
いや、申し訳なかった。
しかし、運用してる職場について詳しい人あまりいなさそうだね。
ファンドマネージャーについて語ってもらいたいのになあ(笑)。

なんだか、今から金融機関に入る(若しくは入りたい!)人達
ばっかりのような書きっぷり・・・と思うのは私だけでしょうか?



あのぉ〜、スレタイ読みました?
913あはは:2006/07/14(金) 19:21:29 0
>912
スレタイ忘れてました(笑)!

>907
はっきりいって、この手の内容を書く人はあまりファンマネについて
知らない人だねw。


914あはは:2006/07/14(金) 19:42:42 0
38歳キチガイ さん

おお!怒涛のコメントですね。
よく私のコメント読みなおしてみてw!

っていうか、その熱意(?)を就活に活かしてみれば?
・・・たぶん、落ちますよ(笑)。
915あはは:2006/07/14(金) 20:01:25 0
ファンマネになりたい人への質問

Q1:FRBはあと何回利上げすると考えてますか?
理由もつけて答えてみてください。

Q2:原油価格上昇が日本企業に与える影響について
どう考えてますか?


ちょっと簡単すぎるかもしれないけど、レベルチェックさせて
くれい!

916名無しさん:2006/07/14(金) 21:04:17 0
>>915
私は、投資判断を行うに際し、個別企業の分析に焦点をあてています。
政治やマクロ経済が関係ないとはいいませんが、考慮したところで、
難しいばかりで、得るところは少ないと考えています。

Q2は単純に、コストが上昇し、製品価格が上がるかと・・。
コストプッシュ型のインフレです。
917名無しさん:2006/07/14(金) 21:19:36 0
組織運用なので、マクロはマクロチーム、
為替はストラテジストに任せてるよ。

しかし、イスラエル人とアラブ人はあの辺丸ごと原爆落としまくって絶滅させて
原油価格の安定実現しないかなあ。
918916:2006/07/14(金) 21:23:05 0
>Q2は単純に、コストが上昇し、製品価格が上がるかと・・。
>コストプッシュ型のインフレです。
おかしいですね。自分で書いていてなんですが・・。

原油価格が上昇し、コストが上昇します。
それを製品価格に転嫁できる企業とできない企業(企業内で吸収せざるを得ない企業)
が出てくると思います。
多分、ほとんどの企業は後者でしょう。
よって、消費者物価指数への影響はたいした事ありません。
企業の業績が悪化するだけだと思います。
919名無しさん:2006/07/14(金) 22:25:38 0
Q1:
FRBはあと2回利上げして政策金利は5.75%になると考えます。
FRBにとっての最大のリスクはインフレが高進することであって、経済の
安定成長は2の次と考えているでしょう。彼らは景気を多少腰折れさせてでも
インフレを抑制したいと考えています。ここまで断続的に利上げを行ってきて
いるため、利上げの効果を見るためのスキップはあると思われますが、最近の
原油高や賃金の上昇を背景にあと2回利上げをすると考えます。

Q2:
原油高による原材料価格の上昇はある程度は生産性の向上で吸収できると考え
ます。がしかし産業によっては製品価格に幾分転嫁せざるを得ず、消費者の
消費意欲を減退させることとなるでしょう。一部の競争力に欠ける企業が
痛手を負うと考えます。
920名無しさん:2006/07/15(土) 01:17:57 0
こんなもんでレベルチェックになるとは思わないが。
Q1:
8月は利上げ見送りになるでしょう。ベージュブック等に触れられている
ように景気先行的な住宅市場は減速が目立っております。景気のソフト
ランディングを目的に結果的にそうなるでしょう。
インフレを懸念する声もありますが、CPIコアの上振れは賃貸家賃から
推計した帰属家賃によるものであり本質的に物価圧力がかかっているわけ
ではありません。雇用統計の時間当たり賃金の上昇を懸念している人も
いますが、この統計は雇用コスト指数のように生産性の調整を加えて
おらず、賃金インフレを図る統計としてはグリーンスパン時代から疑問視
されております。
Q2:
知らね。
921名無しさん:2006/07/15(土) 03:14:31 0
>>914

ということは年齢差別してるということですね。(w
922名無しさん:2006/07/15(土) 03:27:36 0
あははさんのトコは、応募書類から働いてた会社名が
分かるようになっていますか?
923名無しさん:2006/07/15(土) 03:29:26 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、マッキンゼー
旧ヴァージョンタイプ
ないしは「ビルゲイツの面接試験」に近いやり方でとるのですか?
 それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
事実上とれない超難関資格をもって、頭がイイと短絡的にみなすような感じですか?
924名無しさん:2006/07/15(土) 09:59:12 0
>>915
>Q1:FRBはあと何回利上げすると考えてますか?
期間を限定したほうが良いのではないか?Federal Reserveが存在する
限り、半永久的に利上げをする機会があるのだから。

それと、「FRB」という言葉で何を意味しようとしているのか分からないが、
仮に、Federal Reserve Boardを意味するとしても、金融政策を決定する
FOMCは、Board memberだけで構成されるのではない。地区連銀の総裁も
参加する。仮に、FRBがFederal Reserve Bankだとしても間違い。
Federal Reserve Bankは地区連銀のことである。

アメリカの金融政策はFederal Reserveが行うのであり、略語としては
「Fed」が正しい。アメリカでは、「FRBが利上げを決定した」などと
は言わない。

こういう単純なところからも、レベルが分かってしまうのだが…
925名無しさん:2006/07/15(土) 11:42:07 0
分析のための分析...か
926名無しさん:2006/07/15(土) 11:54:00 0
お前らおこちゃま。本当のプロの視点はそんなところにいないの。
マッチポンプ記事の後講釈に踊らされるやからばかりだな。
927名無しさん:2006/07/15(土) 11:55:12 0
>>924
What is your point?
928名無しさん:2006/07/15(土) 13:10:25 0
My point is:

YOU ARE AN ASSHOLE!!!!!!!
929名無しさん:2006/07/16(日) 00:45:46 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、マッキンゼー
旧ヴァージョンタイプ
ないしは「ビルゲイツの面接試験」に近いやり方でとるのですか?
 それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
事実上とれない超難関資格をもって、頭がイイと短絡的にみなすような感じですか?
930名無しさん:2006/07/16(日) 03:09:29 0
>>924
バカ?素人?
FRBが利上げを決定するんだよ。
会社やめろ。
931名無しさん:2006/07/16(日) 03:11:18 0
>>924
「FRB 利上げ」でググれ。ど素人が。
932名無しさん:2006/07/16(日) 04:43:40 0
933名無しさん:2006/07/16(日) 11:46:56 0
>>924
そういう本質に関係ないゴミ知識にこだわることが「専門性」だなどと思っているから、
お前はいつまでたっても恥ずかしい業界にふさわしいのだよ
934名無しさん:2006/07/16(日) 14:11:16 0
日本のマスコミはなぜか「FRB」って言うんだよな。
海外では、みんな「Fed」を使うのに。

例えば、
ttp://www.bloomberg.com/news/economy/fedwatch.html

このブルームバーグのウェブサイトでは、「Fed Watch」っていう
ページを設けている。まず、タイトルからして「FRB」じゃないね。
現時点では、
「Bernanke, Fukui, Trichet Can't Match Greenspan's Clarity on
Interest Rates」
という記事がのっているが、この記事中にも「Fed」という単語は何度か
出てくるけど、「FRB」っていうのは出てこないね。

日本でも、分かっている人は「連銀」または「フェド」って言っている。
まあ、こんなの常識なんだけどさ。これからFMになろうとする人は
覚えといてね。
935名無しさん:2006/07/16(日) 14:27:31 0
忘れてた。もう一つ。
ttp://www.federalreserve.gov/general.htm
Federal Reserve Boardのウェブサイトだけど、「About the Fed」だから。
「About the FRB」じゃないから。

お望みなら、もう一つ。
Harvard大学教授のGregory Mankiwが書いた最新版の「Macroeconomics(fifth edition)」から。
80ページには、
「The central bank of the United States is the Federal Reserve - often called the Fed.」
とある。「Fed」だから。「FRB」じゃないから。 ~~~

誰が最初に「Federal Reserve」の略語として「FRB」なんて言いだしたのかな。
936名無しさん:2006/07/16(日) 15:49:18 0
先日、人材紹介会社の人が言ってたのですが
ファンマネの35歳(40?)限界説ってホント?
そっから上に出世できなかった人は末路は・・・
937名無しさん:2006/07/16(日) 16:30:24 0
お前が正しいのはわかるが、しつこい。
どーでもいい。
938名無しさん:2006/07/16(日) 16:44:56 0
最近見ないけど、リチャード・クーは12chでよく「FRB、FRB」って連呼していたような。
939名無しさん:2006/07/16(日) 17:43:00 0
>>934
うぜんだネズミメガネ子供
940名無しさん:2006/07/16(日) 19:32:40 0
>>934
しつこい
きもい
941名無しさん:2006/07/16(日) 21:09:54 0
FF金利で意味が通じると思うのだが....
942名無しさん:2006/07/16(日) 21:28:34 0
>>936 35才かどうかは人によるけど、各業種の代表銘柄の業績・業界・その関係商品市況等の5年分位は完全記憶、
日米ダウは当然として金利・為替推移などを20才代に勉強して頭に叩き込んでからようやくファンマネとして働く事が出来る前提条件が整う。
それから先は能力次第だが 普通の人間は40才頃から急速に記憶力が衰え、細かい数字を忘れると共に覚えられなくなる。
私も40半ばまでは数十銘柄の業績その他を判断しながら2千億円くらいを運用をしていたが 実のところは40くらいからは過去養った勘でなんとかやってたけど
50くらいではお手上げというのが本音だった。昔と違い、今は情報力はプロもアマも無い位発達しており
もっと厳しい状態だと思う。過去の自分から言えば40才限界はそうなんだろうなあと理解できる。
943名無しさん:2006/07/17(月) 02:14:14 0
「あはは」さんのトコは志望者に「頭の良さ」
を求めるとありますが、マッキンゼー
旧ヴァージョンタイプ
ないしは「ビルゲイツの面接試験」に近いやり方でとるのですか?
 それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
事実上とれない超難関資格をもって、頭がイイと短絡的にみなすような感じですか?
944名無しさん:2006/07/17(月) 10:24:24 0
>>936
年金運用クライアントサービス
マーケティング
ディスクロ作成
運用審査・リスク管理  等

銀行系では主流から外れているので、もっと大変かも。
945名無しさん:2006/07/17(月) 10:45:21 0
その後は概ね以下の2通りかな。

・会社のレベルを落としてもマーケット関連に転職して、中間管理職
・職種より金銭的待遇を重視して現在の会社で定年
946あはは:2006/07/17(月) 13:29:42 0
FRB関連でもめてましたね(笑)。
加藤出さんの本でも読んだのかなw?

それにしても皆さん、(私の書き方に問題があったので
申し訳なかったですが)細かい事を気にしますね。
現場でそんなに些細なことをいってくる人がいなかったので
びっくりですよ。普通は通じるので・・・w。

そろそろこのスレも終わりですね。

PS
38歳キチガイさん;『それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
事実上とれない超難関資格』って・・・(笑)、うそ書いちゃダメだぞw!

947名無しさん:2006/07/17(月) 13:52:16 0
>>946
スルーしろつってんだろ、ハゲ
948あはは:2006/07/17(月) 13:55:55 0
>>947
別にいいだろw。もう終わるんだから。
冷静に冷静に・・・ねw!

949あはは:2006/07/17(月) 14:18:21 0
>>942
記憶するんじゃなくて、過去5年位のデータで作業してるから
勝手に覚えちゃうんじゃないの?

>>38歳キチガイさん
マッキンゼー 旧ヴァージョンタイプ ないしは「ビルゲイツの面接試験」
って何ですか? おそらく説明できないんじゃないかなw。
950あはは:2006/07/17(月) 14:45:26 0
俺の勘だけど>>942はファンドマネージャ経験あまりなさそうだな・・・。
なんか嘘っぽい気がする。

>>936の『ファンマネの35歳(40?)限界説』って
『デリバティブ35歳限界説』の間違いじゃない?
『ファンマネの35歳(40?)限界説』なんて聞いたことないけど。
951名無しさん:2006/07/17(月) 17:41:28 0
うちの会社のファンマネはどいつもこいつも30後半から40前半。
952名無しさん:2006/07/17(月) 20:30:35 0
>>946
>PS
>38歳キチガイさん;『それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
>事実上とれない超難関資格』って・・・(笑)、うそ書いちゃダメだぞw!

嘘じゃないもん。あははさんこそ嘘つかないでくださいね。
一人とかじゃ、事実上取れないようなもんなのでダメでつよ。

953名無しさん:2006/07/17(月) 20:33:46 0
>>949
>マッキンゼー 旧ヴァージョンタイプ ないしは「ビルゲイツの面接試験」
>って何ですか? おそらく説明できないんじゃないかなw。

なんで知らないの?後者は本屋さん行けば読めるお。
954名無しさん:2006/07/21(金) 23:20:11 0
アナもいろいろ分野があるからね。
955名無しさん:2006/07/22(土) 02:42:22 0
>>946
>PS
>38歳キチガイさん;『それとも「司法試験合格」みたいに金持ちガリ勉ボッチャマしか
>事実上とれない超難関資格』って・・・(笑)、うそ書いちゃダメだぞw!

東大法学部の奴300人ぐらい集めて、
バイトのみで生活費から予備校代まで
すべて自分で稼がせ一人暮らしで司法試験の勉強
をさせてみたらどうなるかな?
 たぶん合格者ゼロだよ。
956名無しさん:2006/07/22(土) 10:42:28 0
野村アセットってどう?
957名無しさん:2006/07/22(土) 11:04:36 0
若返りが激しい。
部長が40前半で、50からは全く見えない。
958名無しさん:2006/07/22(土) 13:47:27 0
50歳になったらドコ行くの?
959名無しさん:2006/07/22(土) 19:52:07 0
第二の人生を探しに旅に出るのさ
960名無しさん:2006/07/22(土) 20:59:41 0
いわゆるハッピーリタイアってこと?
961名無しさん:2006/07/22(土) 22:48:40 0
マーケ・直販
962名無しさん:2006/07/23(日) 07:51:35 0
age
963名無しさん:2006/07/23(日) 08:26:39 0
age
964名無しさん:2006/07/23(日) 13:24:15 0
age
965名無しさん:2006/07/23(日) 16:50:59 0
独立しようという気概のあるやつは居ないのか?
ヘタレばっかりか?
966名無しさん:2006/07/23(日) 22:56:10 0
NHKの「ワーキングプア」見たよ。子供2人抱えて、バイトで月20万足らずの収入で我慢。
彼は偉いね。それに引き換えここの38歳無職は・・・
967早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/24(月) 00:03:24 0
ヘッジファンド作るのにいくらかかんの?
968早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/24(月) 00:09:47 0
登記はヴァージン諸島
現場はNYマンハッタンにする

国内でクソファンマネのもとで働いて
金貯めるとして。。。

そのためには頭ワルな年齢差別主義者である
採用担当者をクビにし、年齢経験不問で採用
してもらわないとね。
969早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/24(月) 00:13:20 0
>>966
あなたがやればいいじゃありませんか。
子供2人抱えて、バイトで月20万足らずの収入で我慢。

そしたら僕も「偉いねえ。966は」
と言ってあげる(w
970名無しさん:2006/07/24(月) 00:17:38 0
>>969
そうじゃない。あの親父、バイトの単純作業に甘んじ、
それでも我慢している。自分の思い通りにならない中で、できるだけ頑張ろうとしている。

君は、アナリストになれないからって、他の仕事も何にもしないw
おそらく親のすねでもかじってるんだろうけどね。
971早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/24(月) 01:04:57 0
投資顧問業法でいう投資一任勘定もつのにも
国から認可の基準も経験や社会的信用が重要なんだね。

「認可申請者が、その人的構成に照らして、
その営もうとする業務を公正かつ的確に遂行
することができる知識及び経験を有し、かつ、
十分な社会的信用を有するものであること。」
(とあるホムペ「有価証券に係る投資顧問業の規制等に関する法律」より抜粋)

ここでいう「十分な社会的信用」 とは何ですか?
どうせ○○証券会社で何年働きました、とか
年齢差別しまくりの投資会社での勤務経験なんだろ?
972早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/24(月) 01:09:27 0
>>970
>他の仕事も何にもしない

僕は「働いていない」なんて
一言もいってませんお。(w

それより雇用における年齢差別問題
から逃げないで下さいね。あの親父
のためにも。
973早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/24(月) 01:19:43 0
>>970
あなたは、あの親父を偉いと言いながら、
あの人にふさわしいであろう
職業に従事するのを邪魔している年齢差別主義者
ではありませんか?
だとしたら相当の偽善者ですね。w
974名無しさん:2006/07/24(月) 19:53:35 0
この糞スレどうする?
さっさと埋め立てる?
975名無しさん:2006/07/24(月) 23:13:03 0
>>972
今どんな仕事をしてるかは決して言わないのなw
よほど不本意な人生を送ってるんだろうね。それがあなたの実力だとは思うが。
976早稲田政経卒38歳ブランク15年:2006/07/25(火) 00:29:23 0
頭良くても年齢で落としてる差別主義者975
のご登場。あげ
977名無しさん:2006/07/25(火) 01:16:13 0
>>605
最近の上げ相場しか知らない浅はか子供>>138の予言は、今となっては虚しく散りぬるだな。
クビくくってねえか?やっぱ浅い教養で相場語るべきじゃねえよな・・・

>>976
うるせえキチガイ帰れ
978名無しさん:2006/07/25(火) 01:18:03 0
米国株下げの日本株独歩高なんぞありえんわな
去年までの大相場のあとじゃな・・・
979名無しさん:2006/07/25(火) 01:20:55 0
年齢はまだしも、何で経験不問で採用しなきゃなんねえの?
オタクキチガイほんとにキモいから出てくんじゃねえ
980名無しさん
なんでてめえみてえな類を見ねえ偏屈落ちこぼれ中年にイチから仕事やり直す
チャンスを提供しなきゃなんねえんだよ
糞書類読むだけで時間の無駄になんだから履歴すら送ってくんなよ!