世田谷信用金庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん
おいおい0.9はさすがにないよ
302名無しさん:2006/12/12(火) 00:08:43 0
>301
ファイナルアンサー?
303名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:45 0
セミファイナルアンサー!
304名無しさん:2006/12/12(火) 01:43:04 0
S和金庫さんのボーナスっていくらぐらいだったんだろう??
あっちはなんでうちと同じ地域なのに業績いいんだろか??
305名無しさん:2006/12/12(火) 20:27:38 0
上が悪いのか、下が悪いのか・・・。
306名無しさん:2006/12/13(水) 02:36:54 0
でも、案外S和さんとの給与差無かったりして…
307名無しさん:2006/12/13(水) 19:10:28 0
>>306
それはないw
308名無しさん:2006/12/13(水) 21:59:01 0
sと同じ地域なのになんでこんなに違いが‥

2つは区内でもほとんど競合することはないから

くっつけばバランスいい配置になって、最強信金になるだろう。
309名無しさん:2006/12/13(水) 23:34:07 0
悪い方は、良い方とくっつきたいが、
良い方は、悪い方とくっつきたくない。
310名無しさん:2006/12/14(木) 01:15:27 0
>>307

やっぱりw 実際、S和さんの給与は世田谷よりどれくらいいいんだろう?
311S和の組:2006/12/14(木) 01:50:49 0
>>305
上下馬鹿だから
0.9なんだろ(σ´Å`)σ⌒☆

312名無しさん:2006/12/14(木) 04:38:04 0
>>311
おみゃーは高卒か?
313名無しさん:2006/12/14(木) 22:33:47 0
>>311
はははははは
314名無しさん:2006/12/24(日) 09:20:54 0
みんな、生きてるかー???
315名無しさん:2006/12/26(火) 21:13:21 0
元F橋支店の支店長がすぐ近くの不動産屋Tコーポの経理やってるぞ!
そうとう油っぽく無いか?
316名無しさん:2007/01/01(月) 00:12:40 0
おめ!

生きていけますか?

>>315
詳しく!
317名無しさん:2007/01/03(水) 01:58:51 0
相当gdgd
生きてくのは無理かな
318名無しさん:2007/01/06(土) 21:46:37 0
かわうそ
319名無しさん:2007/01/20(土) 10:59:43 0
寒いな〜。
320名無しさん:2007/01/21(日) 00:11:29 0
だりーなー
321名無しさん:2007/01/30(火) 22:32:39 0
最後の金○庁まだ?もー待ったなしでしょ!
322名無しさん:2007/01/31(水) 23:14:11 0
>>321
詳しく!
323名無しさん:2007/02/07(水) 20:56:35 0
みんな、がんがれ!
324名無しさん:2007/02/16(金) 18:52:28 0
中途で個人営業を募集してるので応募してみたのですが、
ノルマ達成できないと即解雇でしょうか?
325名無しさん:2007/02/17(土) 11:05:59 0
>>324
んなこたーない
326名無しさん:2007/02/17(土) 13:59:11 0
>325
情報サンクスです
正直給料は安くてもかまわないので、安定して居続けることが
出来れば、と考えております。
(上のスレ見ると経営的にアレだという話ですが、、、)
327名無しさん:2007/02/18(日) 00:00:15 0
悪いことさえしなければ、
信金はクビにはできないのでは?
地元の人ですか?
給料が安くてもいいなんて、羨ましいですね〜。
328名無しさん:2007/02/25(日) 14:02:58 0
329名無しさん:2007/02/25(日) 23:09:58 0
330名無しさん:2007/02/26(月) 23:25:43 0
331名無しさん:2007/02/26(月) 23:33:12 O
332名無しさん:2007/02/27(火) 20:25:31 0
333名無しさん:2007/03/10(土) 12:09:14 0
age
334名無しさん:2007/03/10(土) 21:58:59 0
東京都信用金庫協会の会長金庫です。
書き込みヨロシコ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/money/1113406547
335名無しさん:2007/03/11(日) 12:57:27 0
期末賞与、おいくらでつか?
336名無しさん:2007/03/24(土) 21:50:50 0
g
337名無しさん:2007/03/25(日) 15:32:14 0
h
338名無しさん:2007/04/15(日) 18:15:44 0
期末賞与ないでつか?
339名無しさん:2007/04/21(土) 18:03:16 0
ねーよ
340名無しさん:2007/04/26(木) 16:56:24 0
せた信ほんとヤバイね…。学校の求人票見てびっくりした

去年の実績、賞与1.8ヶ月  
30歳平均年収 396万

ってネタでしょ?笑えない。資格とか給与に反映されてるの?
341名無しさん:2007/04/28(土) 12:19:04 0
>340
その学校求人見たいなぁ・・・。

賞与1.8は違う
30歳平均年収は、そんなもん
資格は、反映されない
ファ?
342名無しさん:2007/04/29(日) 02:32:47 0
>>341
S信関係者?

賞与はもっと低いの?0.9と0.9の1.8って書いてあったんだが、
もっと低いとなると……恐ろしい。

しかも
今どき資格が給与に反映されない金融機関なんて、
時代錯誤もいいとこ。優秀な人材は先ず逃げるね。
そりゃコレだけ叩かれるわ。

あと求人票は大学就職課のHPで求人票晒してるとこがあるから、
世田谷辺りの大学なら、見れる可能性あり
343名無しさん:2007/04/29(日) 04:40:43 O
パン職の給料?
344名無しさん:2007/04/29(日) 15:45:06 0
そもそも職員全員時代錯誤な件
345名無しさん:2007/04/30(月) 19:42:39 0
皆様、生きてまつか?
346名無しさん:2007/05/20(日) 03:05:57 0
このスレの廃れぶりは異常
347名無しさん:2007/05/20(日) 13:07:33 0
心筋と同じか?
348名無しさん:2007/05/20(日) 20:19:24 0
ツマンネ
349名無しさん:2007/05/21(月) 20:07:56 0
漏れもツマンネ
350名無しさん:2007/06/02(土) 18:32:03 0
ボーナスでまちたか?
351名無しさん:2007/06/06(水) 23:56:15 0
今年 夏3.5 冬3.8
352名無しさん:2007/06/07(木) 22:26:45 0
うーそばっか言ってんなって
353名無しさん:2007/06/08(金) 20:35:13 0
まじ?
354名無しさん:2007/07/02(月) 00:40:50 0
ねむいよ・・・。
355名無しさん:2007/07/16(月) 17:09:04 0
ナス、まだ〜?
356名無しさん:2007/07/16(月) 17:11:54 0
ねーよ
357名無しさん:2007/07/18(水) 00:11:38 0
ナスは?
ナスは大丈夫なの?
358名無しさん:2007/07/21(土) 23:18:27 0
マジで?
359名無しさん:2007/07/27(金) 04:37:29 O
0.5でしたねw
超底辺オワタ\(^O^)/
360名無しさん:2007/07/28(土) 18:40:16 0
>>359
寝ただろ?
361名無しさん:2007/07/28(土) 21:08:51 0
新人だけだろ
362名無しさん:2007/07/28(土) 21:15:29 O
>>361
ここの新人って0.5しか貰えないの!?
363名無しさん:2007/07/28(土) 22:47:08 0
このレベルじゃそんなもんだろwwwwwwwww
364名無しさん:2007/07/28(土) 23:12:10 O
普通の職員のナスはおいくらでつか?
365名無しさん:2007/08/13(月) 00:01:48 0
リアルに怖い
366名無しさん:2007/08/26(日) 01:03:35 0
/////
367名無しさん:2007/09/09(日) 18:18:37 0
人いない・・・。
368名無しさん:2007/09/09(日) 18:58:04 0
信金の淘汰なんておいらには関係ない

おいらが年金もらえるまでのほんの数年もってくれればそれでいい。
おいらは、若いやつらを利用するだけ利用してガバーっと退職金
もらって、あとはおもしろおかしく暮らすんだよ。暇なときは嘱託でまた来て
楽な本部の仕事して、虫の居所が悪いときは営業店に電話して因縁をつけてやるのさ。

こんな条件のいい仕事場は日本中どこにもないだろうさ。

せたしんバンザイ!サイコーだぜ!!
・・・・・年配者の本音だね。・・・・

369名無しさん:2007/09/16(日) 01:51:08 0
せ○しんの融資審査って、役員の感情が入ってるね!
370名無しさん:2007/09/17(月) 14:38:01 0
>>368
マジですか?
退職金は結構もらえるのですか?

>>369
どの信金も人間が審査すればそれはあると思うけど、
詳しく教えてください!
371名無しさん:2007/09/22(土) 00:13:24 0
融資審査って感情が入るもんじゃね?
372名無しさん:2007/09/22(土) 04:32:47 0
保険屋・コインパーキング・フランス料理屋・葬儀屋・掃除屋・不動産屋・貸しビル業
子会社たくさんあって退職後も安心ホントいい仕事場でーす。
373名無しさん:2007/09/22(土) 05:58:33 O
せ〇しん自体が小企業 プ
374名無しさん:2007/09/23(日) 10:24:28 0
>>372
ディスクロージャー誌には子会社はないですけど?
マジなのでしょうか?
375名無しさん:2007/09/26(水) 10:05:22 0
職員の皆さん応援します。金融庁の通報ページを貼っておきます。
http://www.fsa.go.jp/receipt/koueki/index.html

現在では内部告発者保護法が制定されていることですし
告発者の個人情報は守られます。
376名無しさん:2007/09/26(水) 10:08:50 0
応援します。金融庁の通報ページを貼っておきます。
http://www.fsa.go.jp/receipt/koueki/index.html

現在では内部告発者保護法が制定されていることですし
告発者の個人情報は守られます。
もちろん匿名での通報も出来ますよ
現場は地獄・本部は気楽・子会社ホクホク逃げ出しましょうー!!
377名無しさん:2007/09/26(水) 17:51:29 0
世田谷信用金庫は、東京の世田谷にあるのに
城南のように、成長しなかったのか
田舎者からみると、超不思議
378名無しさん:2007/09/27(木) 00:29:34 0
>>375
>>376
せ○しんにそんな勇気は、ありません(笑)ほっといてください定年までわ。
379名無しさん:2007/09/27(木) 00:48:27 0
>>374
http://ics.tokyo.zennichi.or.jp/members/77681/kaisha.asp
ディスクロージャー誌にのってない子会社ですよーーー!!
親族会社なのかな?社員はせ○しん職員じゃないのかな?
380名無しさん:2007/09/27(木) 00:51:19 0
>>374
http://www.comma.co.jp/index.html
ディスクロージャー誌にのってない子会社ですよーーー!!
駒沢支店の隣とは、バレバレデスネーーー!!!
381名無しさん:2007/09/27(木) 01:13:33 0
>>374
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a3=13112061&g3=4445000
ディスクロージャー誌にのってない子会社ですよーーー!!
用賀支店と同じビルとは、バレバレデスネーーー!!!
382名無しさん:2007/09/27(木) 01:20:43 0
佐野葬祭堂ってなかった?
383名無しさん:2007/09/27(木) 01:25:26 0
コンプラ違反どこじゃないね。金○庁さんどうするのかな?
384TADANOAHO:2007/09/27(木) 08:13:00 0
初めて家を買ったとき住宅ローンを借りた。
金利、高かったなー。
クレジットカードも解約させられた。
世田信の営業が作ってくれと言ってきて作ったクレジットカードだったが。
385名無しさん:2007/09/28(金) 01:14:41 0
俺の友達は出資を100万も買わされたが、売ろうとしたら買うやつが見つからないと売れないと言われた。
出資ってなに?株とは違うの??コレっていいの???法的に????買った方がバカなの?
386名無しさん:2007/09/28(金) 11:47:14 0
このサイトせたしんの職員見てるのかな?おとなしいね
387名無しさん:2007/09/29(土) 13:43:27 0
お前ら暇すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
388374:2007/09/29(土) 14:50:54 0
ありがとうございました!

関連会社かどうか、よく分かりませんけど、
色々あるようですね。
389名無しさん:2007/09/30(日) 23:16:47 0
代官屋敷があるかぎりせたしんは、不滅です。
390名無しさん:2007/10/03(水) 20:20:48 0
大寒屋敷???
ほわ〜い?
391名無しさん:2007/10/03(水) 20:23:27 O
金融機関で此処まで零細なのも珍しいな
392名無しさん:2007/10/03(水) 22:35:12 O
もうダメでしょ
393名無しさん:2007/10/04(木) 14:41:58 0
代官屋敷保存会がある限り せたしん は不滅です!!
394名無しさん:2007/10/04(木) 15:33:01 0
バーカ
395名無しさん:2007/10/05(金) 02:34:49 0
目黒信金とどちらがいいでつか?
396名無しさん:2007/10/05(金) 13:55:11 0
目黒信金は目黒区とよく協力して経営も安定してますね。
397名無しさん:2007/10/06(土) 21:16:16 0
>>396
ありがとです。
世田谷信金は経営が安定してないのでつね?
目黒信金で頑張ってみまつ。
398名無しさん:2007/10/21(日) 00:11:18 0
たいへんなのら〜
399名無しさん:2007/10/27(土) 16:35:06 0
大丈夫か?
400名無しさん:2007/10/27(土) 18:08:05 O
だめなのら〜