【天馬堕空】SFCG(元商工ファンド)を語る23件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
日本を代表するブラック企業SFCG(旧:商工ファンド)のスレ23弾です。

賢明な方なら、ネガティブ情報だけでこれだけスレが続き、トップページにキモイ
社長崇拝漫画が載っている時点で、普通の会社でないことは想像つくはずです。
実際、現社名・旧社名で検索するだけで、いかに問題のある会社か分かります

待遇・業務内容・社風全てが一級ブラックと呼ぶにふさわしいこの会社、離職率は
イチローもびっくりの3年後8〜9割につき、全国で通年募集しています。

会社側の説明と内情は全く違います。前職が社会問題企業という事で、転職にも
非常に苦労します。悲惨な現状は過去ログにさんざん語られているので、就職を
検討している皆さんは、人材破壊室(開発室)の嘘に騙されて、人生を踏み外さ
ないように注意して下さい。

会社の内情等参考情報は>>2 以降

前スレ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1125885395/

過去ログ保存 http://amigo118.hp.infoseek.co.jp/

Wikipedia(重要)http://ja.wikipedia.org/wiki/SFCG

みんなの就職活動日記(要登録)http://job7.nikki.ne.jp/bbs/8597/
※マイナス情報はなかなか投稿許可されないので、アドバイスしてもムダです。
2名無しさん:2005/09/25(日) 21:21:31 0
乳揉みてえ
3名無しさん:2005/09/25(日) 21:36:40 O
1000捕ったったどー
4名無しさん:2005/09/25(日) 21:37:02 0
金融業以外でももっと金に貪欲だぞ


5名無しさん:2005/09/25(日) 21:37:54 0
世の中 金 金 金だ!

当たり前のことを吠えるんなら 残業手当もらえや ボケ
6名無しさん:2005/09/25(日) 21:38:54 0
法律は、「公序良俗違反」「公共の福祉に反しない」「権利の濫用」をしない限り
主張できるんだよ。特に民事法の場合は。
SFCGのやっている事

「利息制限法を越えた利息」=公序良俗違反
「強引な回収の結果として会社が倒産=雇用を奪う」=公共の福祉違反
「各種書類の駆使による強引な回収」=権利の濫用

すべて、憲法に記載されている法秩序維持のための原則に違反している。
法を駆使して設けたいのなら、ちゃんと憲法から読み直すことだ。


7名無しさん:2005/09/25(日) 21:42:04 0
>>6 何が憲法だアホが。
それじゃあ、自衛隊どうなんだよ。9条違反だろ。
行政が率先して憲法破って何もできないのが日本人
だろ、今更なにをぬかす。
8名無しさん:2005/09/25(日) 21:42:15 0
ライブドア証券に就職内定の明大生がブログで人様の車を破壊したことを告白
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127644474/

氏名   川野聡
写真   http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/01/41/c0059241_20314047.jpg
所属   明治大学商学部?
住所   埼玉県
容疑   事故りそうになったとの理由で運転手(子持ち)を土下座させ、
     人様の車を蹴って破壊し、こともあろうにブログで自慢
日時   2005.07.17
就職内定先 ライブドア証券

http://66.102.7.104/search?q=cache:Ev9QGKmCAUQJ:bukuroking.exblog.jp/+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%AD&hl=ja&start=29&lr=lang_ja
車を破壊したことも、許せないが、
奥さんと、子供の前で、22歳のくそガキが、いいがかりつけて、
土下座させたりしたのは、絶対に許せない。

9名無しさん:2005/09/25(日) 21:50:23 O
>>1乙!
10名無しさん:2005/09/25(日) 21:56:53 0
>>7
自衛隊は、誰にも迷惑をかけていねぇだろうがぼけぇ!それどころか、災害派遣などで立派に国民に貢献してるだろうが。
SFCGが国民に何か貢献したことってあるのか?貢献どころかてめぇの懐を暖めることしか考えていねぇじゃねぇか。


自衛隊を否定するなら、喪前は、大規模災害の被害にあっても自衛隊の救援を受けるんじゃねぇぞ
11名無しさん:2005/09/25(日) 21:57:14 0
>>7
あんた日本人に不満を感じているわけ?

それともアンチ?
12名無しさん:2005/09/25(日) 22:02:02 0
>>10
現役自衛官のアホが大麻で御用になってたじゃないか。
その程度の自衛官ばかりで、血税の無駄遣いだ。
SFCGはキチンと税金払って国民に貢献してるよ。
13名無しさん:2005/09/25(日) 22:04:27 0
>>11
あなた何がいいたいの。
漏れはドメスティックジャパニーズだから、
別に不満はないよ。変な人種議論に話をそらされたくないね。
田舎の信金の行員さん?w
14名無しさん:2005/09/25(日) 22:05:22 0
>>8

土下座? 旅館のおかみは常に土下座をモットーにしているように思えるが

15名無しさん:2005/09/25(日) 22:06:15 0
熱狂と忘却の彼方に見えるもの・・・・
ひと時の喧騒のその先に見えるものは何か・・・
物産を飛び出したときに見た夢幻か・・・
カムバックSFCGクオリティー
弱者は去れ!足手まといだ!
我が帝国に栄光あれ!!!!!!
16名無しさん:2005/09/25(日) 22:07:25 0
>>13
信金の行員がこんな会社を相手にしないだろ

就職活動中の学生だ
17名無しさん:2005/09/25(日) 22:09:06 0
>>16
おまえだろ、就職内定先がライブドア証券のアホ。>>9にある
間抜け面した奴に似てるね。
18名無しさん:2005/09/25(日) 22:09:09 0
2ちゃん見たら気が変わったよ
19名無しさん:2005/09/25(日) 22:10:25 0
HPの優秀な社員と大違いだね 
20名無しさん:2005/09/25(日) 22:10:39 0
順法超優良企業SFCGに栄光あれ!!!!!!!!!!!!!!

馬鹿は蹴散らせ毟り取れ!
21名無しさん:2005/09/25(日) 22:11:43 0
俺たちはただリアルの世界に生きているだけ。
馬鹿は蹴散らせ!毟り取れ!!!!!!!!!!
わがSFCGに栄光あれ!!!!!!!!!!!!!
22名無しさん:2005/09/25(日) 22:12:35 0
みんな、不満を持っているんだなぁ・・・
俺だけだと思っていた。。
23名無しさん:2005/09/25(日) 22:12:49 0
一時の狂気、喧騒こそ時の氏神
進めSFCG! チャンスはそこだ!
狂気と喧騒が過ぎ去った後、
茫漠の彼方に貴様たちの栄光の人生がある!!!!!!!!!!!!
24名無しさん:2005/09/25(日) 22:16:51 0
スレッドの勢いに呆れるね
25名無しさん:2005/09/25(日) 22:18:35 0
金融に女はつきものだ

情報キボンヌ
26名無しさん:2005/09/25(日) 22:19:26 0
>>23
あんたの氏神は何よ?
27名無しさん:2005/09/25(日) 22:20:45 0
我らが大神 検診だ
28名無しさん:2005/09/25(日) 22:20:55 0
そもそももう行き詰ってんだろ?ここの会社の商売?
その行き詰まりを打開する気持ちも感じられないし、
決算の数字も鵜呑みにはできないからなあ〜

これは昔ある外国の会社の話として聞いたことがあるんだが。
過去にあった利益の一部を簿外に蓄積しておいて、
それを社長の在任期間中に小出しにしていった会社があった。
決算数字の上では毎期増益増収。
そして勤めあげた社長はゴールデンパラシュートで一人脱出
持ち株も高値で売り抜けた。
その後の期からは、一気に利益が悪化して何年か後には倒産と。

まあそんな話もあるからな、気をつけないと。
SFがそうだとは言わないけどさ。
29名無しさん:2005/09/25(日) 22:21:54 0
極悪非道 狂気の集団をPRしているようだ
30名無しさん:2005/09/25(日) 22:27:14 0
>>24
武富士の板には負けるよ。
31名無しさん:2005/09/25(日) 22:28:10 0
>>29
順法超優良企業SFCGに栄光あれ!!!!!!!!!!!!!!
32名無しさん:2005/09/25(日) 22:29:59 0
>>このアホが大きなお世話だ。
SFの株価みてみろ。市場が評価してるだろ。
あんたのお頭じゃ理解不能だろうけど。
33名無しさん:2005/09/25(日) 22:30:01 0
なぜ、ハローワークの求人にあるの?
34名無しさん:2005/09/25(日) 22:31:12 0
>>25
地方ほどいい女の子がいる
35名無しさん:2005/09/25(日) 22:32:32 0
「おたくは営業さんにも夜勤がいるんだね」って言われて
不覚にも笑っちまった
36名無しさん:2005/09/25(日) 22:32:51 0
>>33 なぜ、ハローワークの求人があることを知っているの?
あなた失業者?あなたもいかが?
人生を踏み外した人間たちにもう一度チャンスを与えて
いるのがわがSFCG。
37名無しさん:2005/09/25(日) 22:33:51 0
>>33
ハロワもおすすめできないが、、、と最初に言うらしいぞ
38名無しさん:2005/09/25(日) 22:35:18 0
>>36
アイデムのアルバイトをしていたんだ
39名無しさん:2005/09/25(日) 22:36:43 0
>>36
悪いが給料50万円もらえたとしても遠慮する
40名無しさん:2005/09/25(日) 22:37:34 0
離職者の数が多すぎるよな
41名無しさん:2005/09/25(日) 22:39:01 0
>>40
これが全てを解明している
42名無しさん:2005/09/25(日) 22:39:06 0
>>35
おぅ、同僚が一人残ってたかw
バカで嫉妬深い乞食連中が多々紛れ込んでいるから気をつけろ。
いまどき、近所の主婦にさえ旦那の給料聞かないよなw
43名無しさん:2005/09/25(日) 22:40:56 0
所帯持ちのおっちゃん社員か? 嫁さんってどんな人?
44名無しさん:2005/09/25(日) 22:46:37 0
ただの仕事の段取りができてないだけだろ
国際的に競争力のある日本の製造業だって、徹夜や休日出勤をしたから競争力があるわけではないからな
逆にそんなことしてたら、だめな会社になってしまうよ


45名無しさん:2005/09/25(日) 22:55:03 0
>>40
離職者の数、半端じゃないもんな。 
離職者や虐げられている社員達の手によって
スレッドが次から次へと引き継がれているのか。
46名無しさん:2005/09/25(日) 23:03:17 O
>>7 日本から出て行け!!この乞食のチョンが!!
47名無しさん:2005/09/25(日) 23:05:43 O
朝鮮人の得意技:己の事しか考えないで行動する

=SFCG
48名無しさん:2005/09/25(日) 23:15:50 0
>>46
だから俺は日本人だって言ってるだろう。
限りなく灰色に近い部分でも商売にするのがプロw
49名無しさん:2005/09/25(日) 23:54:28 0
>>48
そのわりに残業手当はサービスか?
50名無しさん:2005/09/25(日) 23:57:26 0

>>48さんは金と時間に余裕があるんだろ
51名無しさん:2005/09/25(日) 23:59:07 0
金欲しさに来て立替や没収などと言われたら誰でもひくよな
離職者の気持ちがわかる
52名無しさん:2005/09/26(月) 00:01:48 0
世の中金金金の人は他社へいけ

ここは使用人としてケンケンのボランティアをする場だ
53名無しさん:2005/09/26(月) 00:05:00 0
一言でも逆らったものなら即斬られる世界イエスマンしか残れない。
54名無しさん:2005/09/26(月) 00:13:15 0
仕事事態そんな大変じゃないよ
客をゲットした後が苦悩の始まり
55名無しさん:2005/09/26(月) 00:16:19 0
人の気持ちを思いやれるような性格の良い人には不向き
消費者金融との違いは保証人を巻き込み合法的に回収 人間関係を悪化
56名無しさん:2005/09/26(月) 00:24:14 0
今の時代にB民(2民)をわざわざ人が聞かないのに自分の口からいうってことは利権に甘えているだけ
57名無しさん:2005/09/26(月) 00:25:10 0
もう23件目。並行すれを入れると25件目か。
パートとか正社員以外を入れても1500人の会社が、ネガティブな書き込みの数だけは
4大メガバンクに圧勝しているな。
58名無しさん:2005/09/26(月) 00:27:40 0
他人のことを詮索してはいけない

就職差別行為だ
59名無しさん:2005/09/26(月) 00:29:27 0
>>58
共感。

60名無しさん:2005/09/26(月) 00:31:53 0
俺は社長の息子の新社長招聘運動をするぞ
頭がちょいとイカレだした脱税野郎より、
未経験のボンボンの方が何とでもなりそうだし、まし。
外部からの登用なら、大株主の社長が命がけで抵抗するだろうが、息子に跡目譲って引退しろなら、
一族支配は変わらないから呑むのでは?
誰か、跡目息子、健伸隠居のラインで、全役員の総意をまとめろ。
そして、大島社長を追い出してやれ。
61名無しさん:2005/09/26(月) 00:34:22 0
>>60
後継者は大島ジュニアしかいない。
62名無しさん:2005/09/26(月) 00:36:50 0
優秀な息子にバトンタッチするとなればまた批判も減少するであろう
大島社長は性格に問題がありすぎ
63名無しさん:2005/09/26(月) 00:37:21 0
あー下らんことまで全部仕切りたがるあの人が、足腰立つ限り
完全な引退なんか呑むわけないじゃん
本人の肩書き変わるだけで、実態何も変わらないに決まっている


おれは在職当時、息子と二人でちょっと話し込んだことあるけど、
まあ普通の優秀な青年だったよ
「父は極端なので・・・」とも言っていたな(w
64名無しさん:2005/09/26(月) 00:39:05 0
SFCG(商工ファンド)は大島のイメージで築き上げられてしまっているからなあ
社員もとんだ迷惑だ
65名無しさん:2005/09/26(月) 00:46:57 0
SFCG帝国は永遠に不滅です。
66名無しさん:2005/09/26(月) 08:02:25 0
過去の離職者の声を集めたものがこれだそうです。 参考に!

・経営者の一声で、突然解雇がある(労働基準法違反)
・見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・会社の諸経費を社員が払い、会社に請求できない(その額が多い)
・社員の吊るし上げ、社員へのイジメがある
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前 までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように言う
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・社員を怒鳴る、それが半端じゃないので社員は凹ませられオドオドしている
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度が見られる
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)




67名無しさん:2005/09/26(月) 08:04:04 0

・社風として残業するのが当たり前
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはボロボロになって使い捨てられる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
・社員を人扱いしない
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(専制統治の基礎)
・頻繁に求人広告を出している、どんどん辞めるので常時人手不足
・求人広告の条件にウソがある
・ワンマン一族の横暴経営
・経営者への根拠なき崇拝を強要される
・社員が泣いて、経営者だけが笑っている会社
・経営者だけが贅沢三昧して、社員達は生涯ド貧乏(数名を除く)
・カルト支配
・横暴な裸の王様がいて、情けない腰巾着の取り巻きがいる
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない
・理不尽だらけの会社
・珍妙なエコヒイキ人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事も揉み消す
・経営者が三文芝居を行い、社員を時々ホロリとさせる
・かつての会社の大黒柱にもヒドイ中傷をする

68名無しさん:2005/09/26(月) 09:38:15 0
一部間違いがあるので、訂正します。


・経営者の一声で、突然解雇がある(労働基準法違反)
→それなりの事をした人はたまにある。

・見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
→それはない。解雇になった人の被害妄想。

・会社の諸経費を社員が払い、会社に請求できない(その額が多い)
→小口の事?それは自分でガイドラインに添えるようにすればいいだけの事。

・社員の吊るし上げ、社員へのイジメがある
→そういう状況があるなら、それなりの事をしたんじゃないの?
 吊るし上げはあっても、それは成績が悪いからでしょ?

・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
→させてない。そういう人がいるなら、勝手にやっているだけ。

・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前 までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
→大げさな(笑)辞めにくいのは事実だけど、ノイローゼ寸前までいじめるなんてありえない。

・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように言う
→ありえない。なぜなら解雇は会社にとって不利になる事だから。退職した本人が勝手に言っているだけじゃないの?

・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う
→ありえない。(笑)退職者が多い中、そんな事を言っていたらキリが無い。



69名無しさん:2005/09/26(月) 09:38:45 0
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
→今はシステムで入力してないの?そんなに提出したいなら、自分で記録していた物でも認められることあり。

・社員を怒鳴る、それが半端じゃないので社員は凹ませられオドオドしている
→確かに怒鳴る人は多い。ただ、多いけど全員ではないから、上司に当たりはずれがあると言っておこう。でもこれはどの会社も大差ない。

・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
→辞め方によるだろうね。ちなみに私の知り合いにはそんな事を言う人はいない。

・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度が見られる
→そうか?社長はそうではない。問題はS木だよ。

・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
→社長が切れるのは脅す為ではなく、血の気が多いから。これは性格なので諦めるしかない。
 恐怖で支配したいのはS木。
70名無しさん:2005/09/26(月) 09:54:49 0
・社風として残業するのが当たり前
→これはねー、残念ながら事実。

・休日返上当たり前
→これもねー、若干当てはまるけど、上司によって差があり。

・その割に給料が安い、残業代が出ない
→給料に関しては人によって差があるから何とも言えないが、残業代は欲しいね。確かに。

・入社後3年以内の離職率が高い
→これは事実。

・他人に勧められない
→中年の人にはきついかも。

・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはボロボロになって使い捨てられる
→誰でも・・・っていうのは特殊な職業以外はみんなそうじゃなくて?体力勝負っていうのは当てはまるけど、使い捨てられはしない。

・病気になる、倒れる、過労死する
→体に負担がかかる働き方なのは事実かな。

・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
→そうか?そんな人見たこと無いけど。

・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する
→誰の事を言ってるのかな?前にそんな事があったけど、また会社に戻って働いてる人もいるよ。

71名無しさん:2005/09/26(月) 10:02:02 0
・社員を人扱いしない
→社長がシロアリとか言うから? 一部の人にはそういう人もいるけど、全体で見たらそんな事は無い。

・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
→これはS木の事を言ってるの?あいつは確かに認めない。でも他の人はそうでもないと思うけど。

・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(専制統治の基礎)
→支社とかの事?会社が大きくなったら分けて管理するのは当然。確かにそのトップによって考え方に差があるのは問題だけど。

・頻繁に求人広告を出している、どんどん辞めるので常時人手不足
→これは事実。もう少し待遇が改善されたらいいんだけどね。

・求人広告の条件にウソがある
→土曜の事とか?改善していくべきだね。求人を直すのではなく、求人に沿うような業務内容にするべき。

・ワンマン一族の横暴経営
→一族ではないけど?社長だけだし。横暴・・・これは否定はできないけど、ワンマン社長はこんなものだよね。

・経営者への根拠なき崇拝を強要される
→宗教じゃあるまいし。そんなわけ無し。

72名無しさん:2005/09/26(月) 10:14:45 0
・社員が泣いて、経営者だけが笑っている会社
→金銭的な面で?社長が作った会社だから、ある程度は仕方なし。残業代が出たらもう少し不満が減るのかな。

・経営者だけが贅沢三昧して、社員達は生涯ド貧乏(数名を除く)
→↑と似るけど、社員達はド貧乏?そうでは無いんじゃない?実際転職した人は在職時より給料が下がることが多いよ。

・カルト支配
→だから、宗教じゃないって。

・横暴な裸の王様がいて、情けない腰巾着の取り巻きがいる
→社長には実情を知って欲しいってのはある。その下の人たちが情けないかどうかは別として、社長がもう少し人の話を聞ける人だったら良かったよね。

・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない
→怒られるから?確かにちょっと怖い。

・理不尽だらけの会社
→抽象的過ぎるけど・・・、けっこうどの会社も理不尽なことって多いよ。

・珍妙なエコヒイキ人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事も揉み消す
→えこひいき人事かぁ、中にはあるかもね。でもそれなりの貢献をした人ならいいんじゃない?不祥事をもみ消す・・・ってのは、昔の人もそうだけど、遅かれ早かれ消えて行ってるよ。

・経営者が三文芝居を行い、社員を時々ホロリとさせる
→そんな事あるか?

73名無しさん:2005/09/26(月) 10:21:19 0
・かつての会社の大黒柱にもヒドイ中傷をする
→社長、口が悪いからね・・・。多分そんなに悪意はないんだろうけど。


ここって在職者何人くらい来るんだろう?
多分知ってる人も何人かいるんだろうけど・・・。
S木さん、彼女と結婚して早く退職すればいいのにね。
そうしたら会社もだいぶ変わるんじゃないかな。


離職者もかなり来てるみたいだけど、中には知ってる人もいるのかな。
だとしたら、あまり書き込むと身元がばれちゃいそうで怖いな(笑)
74名無しさん:2005/09/26(月) 11:46:54 0
この会社受けようと思ったのですが、完全週休二日制ってのは嘘なのですか?
あと、サービス残業も凄そうですし。
75名無しさん:2005/09/26(月) 12:40:24 O
面接受けて面接官に聞いてみていただけますか?
その反応をここに書き込んでください。
なんて答えるか楽しみだ。
76名無しさん:2005/09/26(月) 14:11:31 0
後から言えばこう言われる
「近所にある鉄工所も土曜日日曜日仕事してるぞ」
77名無しさん:2005/09/26(月) 14:20:55 0
>>68〜72
おまえ、人材破壊室だろ。
だってこの時間に2ちゃんねるの対応しているやつなんて、破壊室以外社員に
いるはずないもんな。
内容はそれっぽいけど、だいぶオブラートにつつんでるよね。
ちょっとしたことで、ケンシンにとことん怒鳴られ罵倒され、確かに解雇とは
言われなかったけど、真っ青な顔になったり、鬱になったりで辞めていった人は
いっぱいいるじゃん。
朝礼のケンシンの罵倒の仕方、社長室でのパソコン投げとか見せてやったら…
みんなあきれ返るよ…

正直に伝えてね。
アソさんお願いします。
78名無しさん:2005/09/26(月) 16:11:37 O
いや、会社の中では打てないような内容だな。
多分現役の振りした無職か、もしくは、
実行にはちょっとはやい時間だから管理役が裁判所に直行と言いながら
自宅で打ってるっぽいかな。古いことまで知ってるというのも管理っぽい。


79名無しさん:2005/09/26(月) 22:23:47 0
S木って誰よ?
80名無しさん:2005/09/26(月) 22:28:05 0
すまん。アゲちゃった。
S木ってブッパゲ鱸の事か?あのおじさんまだいるの?
81名無しさん:2005/09/26(月) 23:03:57 0
入るな、借りるな、関わるな。
82名無しさん:2005/09/26(月) 23:34:58 0
みなさん私は中立派です。銃を打たないでください。
ここのスレは、反SFCG派と親SFCG派ががっぷりよつ
で組み合っているところですね。スレの量も読み応え
があります。双方譲らず議論している。これはすごいことだと
思います。しかし、はたしてこの勝負決着が着くのでしょうか。
見守っております。
83名無しさん:2005/09/26(月) 23:43:08 0
親SFCG派って何? 会社側の工作員だろうが。
最近の人開だか広報だかの書き込みは、
1 会社は悪いところがあるが、大島社長は悪くない
2 社員や役員の○○は問題だが、大島は問題ない
という論調が目立つ。
しかし、これは
1 社員や会社の評判を貶めても、自分さえ良ければよいという大島健伸の卑しい心根
2 社長が激怒すると己がやばいので、社長さえ守ればなんとかんるという人開の汚い保身
によるものである。
HPに行って、キモイ崇拝漫画を見れば、誰にでも分かることだが。

ASO時代になってから、方針を変えたのだろうが、大部分の社員は成りすましに気がついているよ。
てめぇら、恥を知れ、恥を。 
84名無しさん:2005/09/26(月) 23:47:37 0
俺は絶対に大島の汚い嘘に騙され、操られたくない。
言いたい事も言えない、こんなくだらない会社を変えて行きたい。
ただ、素直に自分の生き方を真っ直ぐに見つめたい。

みんな、薄汚い大島のクズ野郎を追い出し、まともな会社にしようぜ。
85名無しさん:2005/09/26(月) 23:51:38 0
問題は「誰が」、「どうやって」、大島を追放するのか。
追い出したいというだけなら、異論はないんだよね。
全社員が大島解任には賛成だと思われる。

しかし、命を張って、先頭に立つ勇者がいるのだろうか?
大株主でもある社長を完全につまみ出す方法はあるのだろうか?
疑問である。
86名無しさん:2005/09/26(月) 23:56:42 0
チキン○島は、府中の別荘への強制移住&永住が決定
87名無しさん:2005/09/26(月) 23:59:51 0
直接手を下していないとは言え、多くの人間がSFCGに絡んで命を落とした。
府中じゃ、甘いだろう。
できれば、シベリアか北朝鮮の強制収容所、最低でも網走あたりがチキン大島にはお似合い。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさん:2005/09/27(火) 01:02:36 0
刑が執行されるまで近づいてくる足音にいよいよ漏れの番かと怯えつづける
東京拘置所の独房もチキン○島にはお似合いだな。













要するに紙型
90名無しさん:2005/09/27(火) 01:11:47 0
91名無しさん:2005/09/27(火) 01:22:16 0
「貸金業制度等に関する懇談会」(第7回会合)の開催について
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/kinyu/f-20050907-1.html

堂下は、規制緩和派
鎌野は、中立派(どちらかというと規制を歓迎か?)
茆原は、規制強化派(弁護士会等の意見書を提出)

漏れは、規制が強化されることを望む。
詐欺集団に対する規制を厳格適用した最高裁を強く支持する。
92名無しさん:2005/09/27(火) 01:26:19 0
貸金業制度等に関する懇談会(第6回)議事要旨
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kasikin/gijiyousi/f-20050729-kasikin.html

法曹界は規制強化&暴利の規制を望んでいるようだ。
93名無しさん:2005/09/27(火) 14:12:10 0
ケンケンは日本の宝だ。ケンケン親衛隊。
94名無しさん:2005/09/27(火) 18:14:49 0
ほのぼのレイクを買収しようとしてる動きらしいけど、情報求む。
95名無しさん:2005/09/27(火) 18:44:35 0
この会社や特定の企業の話ではなく一般的な話なんですが。

仮に上場企業のトップが、精神に異常をきたした場合、
正常な判断ができない状態と医師が診断可能な場合、
解任とか病院に強制収容する手立てはないんですかね?


96名無しさん:2005/09/27(火) 20:58:34 0
通常は、緊急取締役会で「解任手続き」をするよな。

一応 取締役・監査役の欠陥事由(就任できない理由)

1 成年被後見人・被保佐人
2 禁固以上の刑を受けた場合は刑の執行が終わるか執行猶予期間が終わるまでの者
3 商法、株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律、有限会社法、中間法人法に定める罪によって刑に処せられ、その刑の執行を終わった日または執行を受けることがなくなった日から2年を経過していない者
4 破産宣告を受け、復権していない者

チキン○島は、2の理由で社長を辞めざるを得なくなる可能性が非常に高い。
97名無しさん:2005/09/27(火) 21:00:04 0
>>96
欠陥事由ではなく欠格事由だった。






逝ってくる
98名無しさん:2005/09/27(火) 21:37:00 ID:0
>>94
GEコンシューマーファイナンスだろ?公開してねえだろ?
レイク事業だけ譲り受けようってか?
GEが応じるか?
99名無しさん:2005/09/27(火) 22:43:57 0
ところで、ウーマンズ・キャリアの4人のうち、
2人が人事と元人事でHPに顔出ししていて、一人が先輩の欄に顔出ししているね。
すごく重複が多いぞ。女性が活躍していると言っても人前に出せるのは3、4人しかいないということか?
他の女子社員はお恥ずかしくて、顔が出せない?

それとも、逆に女子社員が恥ずかしくて、顔なんか晒したくないと逃げているのか?
女子社員は多くても、顔出しOKはほんの少しって、ソープランドのHPじゃあるまいし。

まぁ、その両方+回転が速いので、定着すると思える人間に絞り込むと3、4人しか残らないんだろう。
顔見世しても、1ヵ月後にはいないとかなると、HPの作り変えが面倒だからな。
100名無しさん:2005/09/28(水) 10:16:43 O
三洋クレを買収しようとしてるとこSFCGだったりして
SF辞めて三洋クレに行ってる人多いから
そうなったら実質出戻りになっちゃうね
かわいそ


101名無しさん:2005/09/28(水) 13:53:25 0
SFCG親衛隊です。ケンケンを悪くいう書き込みがありますが、事実です。皆さんも
どんどん書き込みしましょう。今クボイさんはどうしているのだろう?知っている
人教えて?下等部長も教えて?
102名無しさん:2005/09/28(水) 19:47:51 0
今までにケンケンにお礼参りをしたやつはいないのかな?
103名無しさん:2005/09/28(水) 19:56:12 0
会社のHPに出てる女とやったことあるやつ講評をたのむ。
104名無しさん:2005/09/28(水) 22:38:47 0
>>102
貝さんは辞める間際社長に青ファイル投げつけた。
当時それだけで漢だった。
ちなみに俺はこの会社を辞めるとき、電話で久保井さんに『この会社にいる未来より
次の会社の未来が楽しみなんです。』といったらガチャギリされた。
105名無しさん:2005/09/28(水) 22:48:30 0
チェ・ホンマン似のバカがブロック長になったらしいが
九州ブロックの連中はどうなんよ?アレ以下か?
そのチェがガチャ目に詰められてるって・・・。ワロタ。
チェシマよ、本当に死ぬ前に俺に連絡よこせ。
カワイイ元部下の受皿位はいくらでも用意してやるよ。
106名無しさん:2005/09/29(木) 03:29:48 0
貝さんか〜!懐かしいな。ところで南○沢君はどうした?
火事原さん?経理の沿道さん?乃打さん?万さん?佐東さん?過ぎ裏さん?二死汚江田さん?
美弥咲さんと美弥咲君?密也さん?志摩丘さん?下等さん?九羽腹さん?蟻康さん?
とにかく目標にしていた先輩方はみんな辞めちゃったよ。僕もそろそろ偉くなれるかな?
でも辞める日が近くなるって事かな?
107名無しさん:2005/09/29(木) 03:39:05 0
気口さんは相変わらず赤坂で好乃さんと飲み歩いてるのか?
鱸さんに彼女ができたってホントですか?それはめでたい話ですね。
鱸さんは今そんなに怖い存在なのですか?昔の苦墓異さんみたいな役割なのですかね?
108名無しさん:2005/09/29(木) 10:33:40 0
かなりやばいみたいだな。
109名無しさん:2005/09/29(木) 12:40:47 O
鱸さんの彼女ってヘルス嬢かな?あの人ヘルス好きだからな〜。

110名無しさん:2005/09/29(木) 13:43:45 0
SFCGの女性社員だった人で、サセコだった人書き込みして下さい。
111名無しさん:2005/09/29(木) 15:10:15 O
日曜日の日経でまた第二新卒の募集かけてたけど、102社構想の達成が思いっきり「2014年」って書いてあったぞ
あれは確か2010年じゃなかったっけ?昔2010年パワービジネスという本もらった覚えがある
大島さんは前倒しすることはあったても下方修正することはなかったから株主としてはちょっと心配になってきたね
あと5年もあるんだから、やればいいんじゃないの?何を弱気になってるの大島さんらしくない
112名無しさん:2005/09/29(木) 16:11:18 0
営業キャッシュフローは相変わらず(以下略)
未収利息はいくらでも(以下略)
監査法人はもちろん中央青山。
回収できなければファンドマンにあらず、だそうで
社員のみなさん大変ですな。
113名無しさん:2005/09/29(木) 16:25:50 0
ケンケンに蹴りをいれました。マゾみたいで喜んでいました。
114名無しさん:2005/09/29(木) 19:58:49 0
鱸の彼女は社内だよ。元営業。今は本社で営業から離れてる。
115名無しさん:2005/09/29(木) 21:46:58 0
債務者・連帯保証人が必ず自ら逝ってしまう事から

「商工ファンドカンパニーグループ」改め「焼香ファンド・カンパニー・グループ」へ社名変更することにいたしました。

















代表取締役
チキン ○島
116名無しさん:2005/09/29(木) 21:57:12 O
鱸キモス(´Д`)
自分♀ですが、目が合うだけで嫌悪感。
あの腐った生物と付き合える人間がいた事に驚きですね。

117名無しさん:2005/09/29(木) 23:12:09 0
>>116
鈴木さんに、ファンドマン表彰式の日の朝、社長の車にビビッてぶつけた
自慢のベンツの修理代いくらかかったんですか?って聞いてみて。
今は随分偉そうにしてるらしいけど、案外ビビリーだったりして。
118名無しさん:2005/09/29(木) 23:36:01 0
119名無しさん:2005/09/30(金) 00:58:51 0
↑ウイルス
120名無しさん:2005/09/30(金) 07:52:40 0
>>118はウイルスじゃねーよ。
テルネットのウインドウがバババと出てもPCの情報を抜かれたりはしません。
ビビんなくて大丈夫。

121名無しさん:2005/09/30(金) 11:17:57 0
酢図気は皆で不正見つけて潰してやれや。記録はしっかり保管しときや。
この会社の癌はその他誰や。ケンケンのイエスマン。本物の信者って事や。
おるやろ。
この体制じゃやばいと思ってるやつはおらんのか。そんなやつをバックアップしてやろな。
122名無しさん:2005/09/30(金) 12:32:13 0
上場に向かって邁進する大島健伸。

その陰には、恩人とも言えるある人物との出会いがあった!!            

読者のみなさまへ

「第5話 再会!!」は、9月下旬を予定しておりましたが

制作が遅れご迷惑をお掛けしております。

誠に申し訳御座いません。

第5話は10月7日(金)にサイトアップ致します。

お楽しみに。






今日見れると思って楽しみにしてたのにぃ〜(><)
123名無しさん:2005/09/30(金) 14:45:57 O
2010年のコンツェルン構想を
2014年に先送りしてるし

どうなってんのこの会社

ファイブハンドレッド計画は間違っても、昔のスリーハンドレッド計画のときみたいに
「前倒ししました」なんて言うなよな!検診!
124名無しさん:2005/09/30(金) 23:18:42 0
急に進行が昔のペースに戻ったね

最近の異常なレス数・独り言みたいな低脳単文書き込みは、
全部一人の人間が書いていたって事?(ガクガクブルブル

敢えて・・・の方のコピペもばったり止まったけど同じ人間?

125名無しさん:2005/09/30(金) 23:56:00 0
休み無く働かされて体壊したり家庭崩壊したり離婚したりしてる奴が大勢いる
会社のどこが勝ち組なんだか俺にはわからん。
それに勝ち組企業ならこんなに社員辞めないだろ。
株券持ってる一部の幹部社員以外はすべて負け組。
株持ってない社員はすべて使い捨ての働きアリだよ。
それに気づく奴が大勢いるから離職率はいつまでたっても高いままなんだろ。

有価証券たくさん持ってる幹部は一般社員の将来なんか毛ほども考えてないよ。
それわかってる?現役社員君たち!?
今の自分の労働環境見ればわかるでしょ。
126新卒社員:2005/10/01(土) 00:15:30 0
もうこの会社のやり方についていけません。退職しようと思うのですが、どんなに仕事ができない社員であろうとも、必ず強引なほどの引きとめが入ると聞きました。何度もマイナス出したりするのは面倒なので一回ですんなりとやめられる理由ってなんですか?
127名無しさん:2005/10/01(土) 00:30:10 0
マジレスですが突然来なくなる
けっこうありがちです
荷物は実家に送り返されます
ネタのようで恐縮ですが、過去には失踪して北海道の牧場で
働いているところを発見された人もいました


ところで、就職活動時にこのスレは見なかったのですか?
128名無しさん:2005/10/01(土) 01:57:29 0
>>126
内容証明で社長宛に退職願を送れば会社の受け取り後2週間で辞めることができる。
注意点は、配達記録をつけて会社が受け取った日を記録に残すこと
民法627条による主張である事を明確に記す事

をやれば会社受け取り後2週間で辞められるし、出社しないことでなんか言われても問
題ない。

いちゃもんつけてきたら、労働基準監督所へGO!
129名無しさん:2005/10/01(土) 02:27:02 0
マイヤホー!マイヤーフー!鱸通る!
130名無しさん:2005/10/01(土) 13:19:47 0
>>126 新卒社員君
確かに、何度マイナスを出しても辞められない社員がこの会社には多くいる。
非羅太さんのような偉い人でもその一人だ。
でも正直、新卒1年目の社員が円満退社するのは難しいな〜!
最も成功率が高いのは>>127の言うとおりブッチすることです。これが一番簡単。
>>126の方法は…、新卒は有給ないし、2週間っていうのもものすごく長いよ〜。
会社も慰留工作には慣れてるから、そのあいだ何もなしっていうことはありえない。
あなたが真面目な人で、ブッチによる退職は避けたい、と考えてるなら、
そんな真面目な人なら、多分しばらく辞められないかもしれないね。
131新卒社員へのSFCG退職心得:2005/10/01(土) 14:14:37 0
一、 一度出したマイナスは絶対引っ込めるな!
    一度慰留説得に折れた者はこの先ずっと何回マイナスを出しても大丈夫な
    人間として会社にマークされる。よってマイナスを許した店長はそのよう
    な者でも慰留できない店長として評価される。だから一度でもマイナスを
    引っ込めた人間は更に辞めることが困難になる。
132新卒社員へのSFCG退職心得:2005/10/01(土) 14:17:00 0
一、 退職の意思表示はメールでしろ!
    口頭で店長に告げてもその証拠は残らない。書面で持っていっても戻され
    たり破られたりしたらまた同じ。メールでその旨を伝えてそれを印刷する
    なりして保管しておくこと(その店長に勝手に削除されてもいいように)。
    その上の長や人事にCCやBCCで同報することもお忘れなく。確かにその
    店長はいい気はしないだろうがそんなことを気にしているようではこの会社
    を退職することはできない。
133新卒社員へのSFCG退職心得:2005/10/01(土) 14:18:59 0
一、 退職理由は店長がその上の長に報告しやすいものにすること!
    例えば退職理由を、残業が遅いとか休日出勤がヤダとか人間関係がヤダと
    か言う者がいるが、それは退職理由でなく、「在職し続けるための相談」
    にすぎない。だからひと月くらいは早く帰してくれるかもしれないし、
人間関係が嫌なら転勤しろということになる。なぜかというと店長はそんな
理由でマイナスですなんて統括に報告できないから。家を継ぐとか、親が
寝たきりになってるとか、嘘でもいいから家の事情を持ち出したほうがいい。
ウソをつくのは…なんて思わなくていい。ウソでも、それが店長が上の長に
報告しやすい理由であれば、親切というもの。
134新卒社員へのSFCG退職心得:2005/10/01(土) 14:22:38 0
一、退職のタイミングは店長が交代したときが狙い目!
    店長がどうして慰留するかというのは、部下が辞めるのは自分の指導に非が
    あったと上に評価されるのが嫌だからだ。だから店長が交代して間もない
    ときがチャンスでもある。それは新店長は、あなたが辞めるのは自分でなく、
    前任の店長の非であると上は見るだろうから、まだ気が楽なわけだ。だが
人手が足りない場合は当然慰留はあるだろうから、上のとおりに確実に退職
への手続きを怠らぬよう。

一、 上の四つでもダメな場合、突然いなくなるのも手!
実は、このパターンが一番多い(というより、殆どがこのパターンかな?)。
簡単である。誰にも知られないように引越しをして、会社に行かなければよい
だけである。あとは二週間ほど知らない電話は出ないか着信拒否すれば、会社
はあきらめてくれる。実は、このケースが店長が一番その上の長に報告しやすい
退職理由かもしれない。大丈夫、みんなやってるから、悪いと思う必要なんて
全くない。
135名無しさん:2005/10/01(土) 17:37:15 0
退職の話をしたときの電話や会話を録音したら?

と部外者の折れがいってみる
136名無しさん:2005/10/01(土) 18:08:28 0
本当に辞めたいのならすぐ辞められる
辞められないのは辞める気がないからだよ、それだけ
いーじゃん、地獄を見るのもいい経験だよ
まだ若いんだから
137名無しさん:2005/10/01(土) 19:19:29 0
>>136
ある意味、別府の地獄めぐりではないが、
SFの中で地獄めぐりするのも貴重な
体験でしょう。「SF地獄めぐり」では観光気
分にはとてもなれんが。
138名無しさん:2005/10/01(土) 19:38:07 0
くだらねーよ、時間の無駄だよ。
世の中にはクダラナイ時間と場所があるという知識が得られたら
さっさと退職すべき。
139名無しさん:2005/10/01(土) 19:46:01 0
くだらないとこらが、たまらんのですよ。
140名無しさん:2005/10/01(土) 19:58:05 0
世の中もっと面白いものがいくらでもあるのに。。。もったいない
141名無しさん:2005/10/01(土) 20:10:16 0
>>140
え、SFより面白いものあるの。教えて、もちろん
このスレも面白いけど、それ以外で。
142名無しさん:2005/10/01(土) 23:57:12 0
鱸の怒声はヤクザ
143名無しさん:2005/10/01(土) 23:59:33 0
>>126
半年か、君はよくがんばったね。
俺は1ヶ月半でやめたが、その時は俺の仕事人生終わったとおもった。
でも、その時点で既に同期が8人ほど辞めていて、「出遅れた」とも思った。
144名無しさん:2005/10/02(日) 00:06:25 0
俺の同期では、最短2日だった。
145名無しさん:2005/10/02(日) 00:07:50 0
>63 :名無しさん :2005/09/26(月) 00:37:21 0
>おれは在職当時、息子と二人でちょっと話し込んだことあるけど、
>まあ普通の優秀な青年だったよ
>「父は極端なので・・・」とも言っていたな(w

この書き込みは変だね。
なんでちょっと話したくらいで「普通の優秀な青年」って分かるんだ?
これは、「普通の」というところで、社員の警戒感を和らげ、
「優秀な」というところで、海外大学裏口入学疑惑があるバカ息子をフォローしているんだろう。
だから「普通の優秀な」という変な形容詞になったわけ。
しかも、「父は極端」って、あまり批判になってない軽いコメントを乗せて、内部者の工作色を薄めたんだろう。
やり方が巧妙になっているが、所詮はASOの浅知恵というか猿知恵。透けて見えているよ。
だが、やはりそろそろ息子がバカ殿の跡継ぎとして入社するという噂は本当か?


146名無しさん:2005/10/02(日) 01:09:32 0
>2010年のコンツェルン構想を
>2014年に先送りしてるし
>どうなってんのこの会社

社長が5年後に引退したくないと思い出しただけ。
朝礼暮改と社長の虚言はこの会社では普通のこと。
でも5年後の約束を今からビビッて、こっそり後ろ倒しするところが、チキンで有名な社長の人柄が滲み出ていていい。

147名無しさん:2005/10/02(日) 07:06:30 0
辞めるマニュアルだけでこれだけ充実
しかも「突然出社しなくなる」という選択肢が普通にある
それがSFCGクオリテイ


惜しい!
突然いなくなるパターンはが結構多いのは事実だが、
意識的に突然来なくなるより、壊れてそうなる方が多いことに
言及してもらえればマニュアルとして完全だったのに

普通の人・まともな人ほどこの会社を辞めたくなる訳だけど、
そういう人ほど「突然来なくなる」という選択肢はないわけで、
また説得にも残りやすいので、よくできた事業モデルだよな本当に
148名無しさん:2005/10/02(日) 11:20:27 0
鱸がいた!
149名無しさん:2005/10/02(日) 11:52:02 0
>>144
俺の同時期(中途なので)入社は朝来て昼飯買いにいってそのまま
消えた。4時間で退職。
ちなみに俺は7年で退職。リハビリにはずいぶん時間がかかりました。
150名無しさん:2005/10/02(日) 12:03:58 0
この会社の株をもっている社員は優遇してくれるんでしょうか?
151名無しさん:2005/10/02(日) 12:36:08 0
>>145
息子は跡取りにならない。娘がゆくゆくは社長に納まるよ。
馬鹿息子はSFCGが奨学金を設置している大学でMBA、ケンケン出身の某商社に偶然入社し、
今は驚いたことにSFが2百億くらい資金調達しているとHPでも名前をあげている某証券勤務らしい。
さすがのケンケンもそろそろ息子の面倒は見飽きで、「お前にいくら使ったと思ってるんだ」と喧嘩したこともあるらしい。

その点、娘は東大だったり、大リーグのオーナーの息子と結婚したりと、
金や親の力ではなくケンケンも一目置いている。娘が本命だね。


152名無しさん:2005/10/02(日) 12:38:20 0
あっ、「ケンケン出身の某商社に偶然入社し、 」
というところ間違えた。「偶然」じゃなくて、「偶然??」に直してくれ
153名無しさん:2005/10/02(日) 14:02:09 0
キャ巣子のスレから…
馬鹿はどこに行っても相変わらずだな。しかもこんな三流サラ金からも鼻つまみもの扱い
あまり人様に迷惑かけんなよ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1105863167/

187 :名無しさん :2005/07/07(木) 17:48:40 0
こんどここかの悪徳金融の旧商○ファンド辞めさせられた奴呼んで、事業者融資してるぞ!そんでいうに事欠いて「ンバンクの中では一番易い金利で」というけど23%だろうが!安くねぇ〜〜〜〜よボケェ!頭おかしいんじゃないの?まぁ所詮商○ファンドのやつらだからな

206 :名無しさん :2005/09/02(金) 10:14:41 0
元商○ファンドで不正しまくって10億以上の焦げ付き債権を作った「密也」とか言う奴はどこの部署にいるんだ?
商○ファンドの友達から聞いたけど、ホントにホントに酷い悪さしてたみたいだな。
肌?って奴も商○ファンド時代の部下で東京支店長をしていた奴らしいが、これまた不良債権を多額に作ってた奴だってさ。
会社の体質が、ノルマ主義みたいで、その為には社内の他部署を騙してでも不正案件を決済させてノルマをこなすそうだよ。
危険な奴らがウチの事業者部門を仕切っているようだけど、早速社内調査が必要じゃないかな。
元商○ファンドは「密也」とその多数の部下達が退職した後の不良債権の回収は困難するようです。

214 :名無しさん :2005/09/05(月) 10:57:32 0
蜜也・肌・オオキが社内でコントロールし、外でブローカーの梅Dって
いうのが借りたい客を引いてくる。
梅田は商工ファンド時代に千葉支店で蜜也のマブ部下
密也→梅田ラインの不良債権は一億じゃきかないよ。
何十億も商工ファンドではやらかしてるんだから。

262 :名無しさん :2005/09/30(金) 11:25:54 0
ここもSFCG(商工ファンド)に汚染されてる。
よって未来ない会社。
154新卒社員:2005/10/02(日) 19:12:55 0
>>128
すいません。もう少し具体的に教えていただけたらうれしいです。
ブッチしてやめたら次の就職先に影響はあるんですか?
155名無しさん:2005/10/02(日) 19:32:33 0
>>154
そうですね。SFの社内規則知りませんが、
ブッチョンしたら会社に解雇の口実を与えてしまいます。
それはサラリーマンとして解雇はまずい、やっぱり
自己都合退職にしたいとこですね。
156名無しさん:2005/10/02(日) 21:38:02 0
>>145
あー妄想悦に入ってるところ悪いけど、63書いたの俺だから
俺もこのバカ会社は今でも嫌いだけど、何でも関係者とか工作とか言うのは、
この会社より頭悪いし見苦しいと思うよ

一対一で15分話せば、相手がバカか普通かそこそこ頭いいかくらいわかるだろ
何を必死で絡んでるんだ?

「普通の優秀な」ってのは確かに変な表現だけど、父親が「優秀だけど異常な」
人間であることにかけたつもりで、まさか突っ込まれるとは思わなかった

俺が話したのは確か息子が25.6の時で、年の割にしっかりして、少なくとも
父親のように、アンバランスな印象はなかったな
歪んでることを期待してたので、ちょっと期待外された記憶が(w

しかし何で12Fの(まだあんのか)汚いブースで、なんで息子とサシで会話する
事になったのか、どうしても思い出せない

どうせそれでも工作認定なんでしょ
うわごとみたいな無意味なレスが無くなって、また書き込む気出てきたから、
まだ絡むんだったら相手するよ
157名無しさん:2005/10/02(日) 21:45:54 0
っていうか、世襲させないって明言してたのにな。
158名無しさん:2005/10/02(日) 22:08:41 0
んな事言ったら「数字は人格」と言っていた当人が、
こっそり2010年計画を延期してますから
159名無しさん:2005/10/03(月) 00:27:03 0
あの、こないだ面接で
「休みは」と聞いたら「土日祝休みですよ 休日出社はありません」と言われ
たんですが土曜仕事なんですか?
「残業ありますか」と聞いたら「残業はあります」と言われました。
160名無しさん:2005/10/03(月) 01:10:44 0
>>159
ここを一からよく読んで下さい
何度も同じ事書いていますが、土曜出勤とか残業以前に、社員に
人権がありませんのでこの会社

信じる信じないは自由ですが、入社すれば必ず上記の意味がわかります
161名無しさん:2005/10/03(月) 01:18:32 0
人間関係はどうですか?
部署によると思いますが
162名無しさん:2005/10/03(月) 01:30:09 0
平均在職が極端に短いし、転勤頻度が異常なので、
人間関係を意識する暇がありません
ていうかこんな会社検討するなよ
辞めるために入るようなもんだよこの会社
163名無しさん:2005/10/03(月) 01:47:57 0
武富士とどっちがやばいですか?
164名無しさん:2005/10/03(月) 03:44:04 0
>>154
っていうか、そもそもぶっちして辞める必要あるのだろうか?
確かに上席からの引きとめはあるにしても、辞めると強く決意した奴は
すんなり辞めていくよ、俺も引きとめをしていた立場だったからよく分かるけど
中途半端な奴ほどマイナスを引っ込めさせられる。
たとえば「早く帰れるようにしてあげる」とか楽な部署移動の話まで出たとしても
上席の話のあとで、「では退職日まで早くあがります、部署移動はお断りします、
○月○日には退職しますから・・」みたいな感じでキッパリ退職する意思を見せること。
「来週まで検討してくれ」とか言われても「いろいろお世話になりながら本当に申し訳ないの
ですが検討する余地もございません」ってキチンと断れば分かってくれるだろ。
万一怒鳴られたって、もうすぐ辞められるって思えば苦じゃないし。
そして、総務提出用の退職書類に店長、部長の承認印をもらって
提出しておくことだね。
まあ、社会人として、ぶっちするのはあまりお勧めできないとおもうので・・。
165名無しさん:2005/10/03(月) 11:59:11 O
そだね。中途半端な奴ほどウジウジ残ってる。
毅然とした態度で辞めればいいんだよ。

ま、ぶっちしても、「いつもの事」で終わるんだけどね。この会社。
166名無しさん:2005/10/03(月) 14:33:25 O
「入社していきなりやめて、お前みたいな奴はどこに言っても長続きしないよ」

なんていわれたらそうとう凹んでしまいそうだ…
漏れはこの会社の社員じゃないけどね。

ていうか残業でないんですか、ガンガレ…
167名無しさん:2005/10/03(月) 20:05:22 0
今までに部下が集団で上司をつるし上げたとかリンチしたとか
そういう話はなかったんですか?


168名無しさん:2005/10/03(月) 21:16:48 0
9月の新規件数3000件超えてるけど、裏事情とかあるの?
169名無しさん:2005/10/03(月) 22:34:32 O
もう疲れた…
170名無しさん:2005/10/03(月) 22:44:02 0
>>168
不動産担保が増えたのでは?
171名無しさん:2005/10/03(月) 23:37:25 0
この会社、人事は正直で大好きです。

この間、「社長は在日って噂があるけど、本当ですか?」って聞いたら、
「本当だけど、社長の出自と君が働く職務と何が関係ある?」と返された。
次に「社長の脱税は本当ですか?」と聞いたら、
「厳密に言うと脱税かもしれないが、社長は在日だから税金をできる限り払わないよう工夫するのは当然だろう?」と言っておった。

正直でとても好感が持てましたが、その後は連絡が来ません。
172名無しさん:2005/10/03(月) 23:51:24 0
在日だから税金をできる限り払わない
在日だから税金をできる限り払わない
在日だから税金をできる限り払わない
在日だから税金をできる限り払わない
173名無しさん:2005/10/03(月) 23:56:40 0
かわいい子、美人な方、周りにいる?
174名無しさん:2005/10/04(火) 01:11:16 0
疲れきってる
175名無しさん:2005/10/04(火) 05:15:17 0
元SFCG役員 M&A支援ファンド設定

SFCGの元常務の小尾敏仁氏(45)らが近く、ベンチャー企業による
企業の合併・買収(M&A)を支援するファンド設立する。

小尾氏は1993年に32歳で旧商工ファンドの取締役に就任。
2003年に取締役を退任。


日経金融新聞 10月3日

やっと世間で通用する人でてきたんじゃない?
この人も使い捨てのケースでしょ。

176名無しさん:2005/10/04(火) 07:59:01 0
要は、金集めて中小零細企業へ投資する会社か。まさに商工FUND
177名無しさん:2005/10/04(火) 09:42:26 0
ベンチャー企業によるM&A支援ねえ。
要は、M&A専門のベンチャーキャピタル?
担保の取り方がわからないからSFとは同じか違うかわからない。
でも潰れるとわかってる会社に融資して、保証人の資産をいただくSFとはちょっと違うと思う。
多分株式とか買い取り先の資産を担保にするんだと思われ。
LBOの手法の応用。
でも中小企業の場合、買取先の担保なんてどの程度あるんかな。
だいたい経営的に危ない会社が身売りするわけだし。
結局同じことなのかな。
178名無しさん:2005/10/04(火) 12:01:41 O
168
新規の8割は割引新規=作り
179名無しさん:2005/10/04(火) 15:41:40 O
漫画マダー
180名無しさん:2005/10/04(火) 19:28:16 0
漫画が遅れている理由をいろいろ想像してみる・・ニヤニヤ
181名無しさん:2005/10/04(火) 20:16:57 0
決済が降りなかったんだよ!
182名無しさん:2005/10/04(火) 20:17:40 0
邪巣ティ巣の新社長、二死皮逸兵(!!)く〜ん、
http://www.servicer.co.jp/company.htm

邪巣ティ巣新聞8月号がまだアップされないんだけど、
http://www.servicer.co.jp/j-news.htm
早くしてよ〜


183名無しさん:2005/10/04(火) 22:53:42 0
漏れ実家なんすけどバックレたら実家に電話入ります?
184名無しさん:2005/10/04(火) 23:00:12 0
>>183
入ります。
185名無しさん:2005/10/05(水) 00:07:48 0
親戚のおじさんが商工中金に勤めていて、
「俺も内定もらったよ。おじさんと同じ商工ファンド!」って言ったらぶん殴られた。
やっぱり少し違うんだねぇ。
186名無しさん:2005/10/05(水) 07:10:28 O
西川いつ社長になったの?
187名無しさん:2005/10/05(水) 10:52:58 0
>>175

ハア?設立予定ってだけで世間で通用?
20年腰巾着やっていただけの人間に何ができるんだか
プレスリリースでハッタリかまして、資金集めのネタにするだけでしょ
188名無しさん:2005/10/05(水) 18:31:58 0
ところで新堂冬樹は、SF出身だろ?
189名無しさん:2005/10/05(水) 18:35:13 O
大島健伸物語の、恩師に再会ってやつの恩師って、日栄の松田一男社長のことだろーなー。

仲良く、国会に証人喚問された同志だからなww
190名無しさん:2005/10/05(水) 18:49:58 0
社内結婚が多いの?
191名無しさん:2005/10/05(水) 22:09:59 O
本店て、今どんな感じ?
192名無しさん:2005/10/05(水) 22:47:01 0
社内結婚なんてほとんどないだろ
本店なんて女社員との絡み全然ないし
193名無しさん:2005/10/05(水) 23:10:03 0
↑そんなことはないでしょう。社内結婚なんてどこでも
ある話でしょう。それが、何故SFCGにないのですか。
SFCG社員の何が問題なんですか。教えてください。
194名無しさん:2005/10/05(水) 23:17:40 0
新卒は結婚適齢期の前に9割以上辞める
中途は既婚年配で転職もきかないからダラダラ居るのが多い

よって社内結婚はあまりない
195名無しさん:2005/10/05(水) 23:27:06 0
>>194
それは違うと思います。議論をそらさないでください。
例えば、SFCGに派遣された女性がSFCG社員と結婚したいことを
親に言ったとき、その親がどう反応するかが問題なのではないでしょうか。
その親は、確実に泣きます。ただ、それがうれし泣きなのか悲しみで
涙を流すのかは、私にはわかりません。つまり、そこが問題なんです。
196名無しさん:2005/10/05(水) 23:57:37 0
確かに俺が女社員でもこの会社の人間と結婚しようとは思わない。
イメージもあるが、それ以前に   


い  つ  辞  め  る  か  わ  か  ら  な  い



ので一生の生計を立てる相手がここの社員じゃ不安。
よってSFの女性陣は初めから俺らなど相手にしない。

197名無しさん:2005/10/06(木) 01:44:20 0
>>196
SFを辞めることに成功すれば、問題が解決されるわけです。
しかし、辞めてニートになるか、DQN転職を繰り返すか、
将来が不透明な部分があるわけです。
SF辞めた人たちは、次はどこに行くのでしょうか。
仮にケンインターナショナルに行っても同じことでしょ。
198名無しさん:2005/10/06(木) 08:58:24 0
とにかく有名になったよね・・・・
ハローワークをはじめ主要な転職、第二新卒サイトにはどこにも募集を
かけているから、転職を考えている人間にとっては
目にしないわけには行かない社名なので、気になっていました。

この会社ってプレ先物取引会社みたいな位置付けですか?
2チャンあってよかった。勉強になりました。(元)社員の皆さん
ありがとうございます。
199名無しさん:2005/10/06(木) 10:00:32 0
プレ先物じゃねーよ、ポスト先物だよ。

プレ闇金融、プレ・オレオレ詐欺、
200名無しさん:2005/10/06(木) 14:58:47 0
社員「もしもし、俺、俺だけど」
おばあさん「よし子かい?」
社員「そうそう、よし子だけど。お金借りてくれないかな」
おばあさん「いくらだい?」
社員「1000万くらい」
おばあさん「わかった」
201名無しさん:2005/10/06(木) 15:41:21 0
122 その陰には恩人とも言えるある人物との出会いがあった!!・・・・それって
日栄の社長の事じゃん!
202名無しさん:2005/10/06(木) 19:36:17 0
いつもながらおもし〜い!!嘘があったり本当があったり・・・(笑)
203名無しさん:2005/10/06(木) 19:46:15 0
回想録という形になっててスタートアップのときの話から一歩も出てない。
204名無しさん:2005/10/06(木) 20:40:39 0
仕事の様子など一切書いてないところがミソだな。
205名無しさん:2005/10/06(木) 20:44:51 O
>>200ワロスw

ここの社員ならやってそうだよな。
漏れが居た時の上司は、顧客を自殺に追い込んでおきながらも開きなおる人格障害者だった。そんなやつばっかの会社だ…やりかねん。
206名無しさん:2005/10/06(木) 23:57:00 0
とはいえ、ポストSFCGにもいろいろなDQN系キャリアが
あるということですね。ですが、行き着くところは結局
刑務所ということですね。
207名無しさん:2005/10/07(金) 00:18:07 0
再会ってトラヤのオーナーかよ
208名無しさん:2005/10/07(金) 00:32:29 0
しかし、これだけ美化した漫画はどうなんだろう?
もうちょっとリアルな現場も描かないと、いくら学生でも共感できないだろ。
209名無しさん:2005/10/07(金) 00:32:36 0
このSFと同じ商工ローン業界は、ロプロ以外のDQN会社って
どこがあるの、例えば?
そこの会社は大丈夫なの?
210名無しさん:2005/10/07(金) 07:51:07 0
手形融資がうまくいかず、北海道の金融屋に教えてもらった根保証をつかった信用融資で商売が軌道にのったという、肝心の話がかいてない。
211名無しさん:2005/10/07(金) 12:18:51 O
HPの漫画だけど、SFの最初の頃の枝葉の話として
トラヤのエピソードがあったのかもしれないけど
こんなの通常の業務には関係無いし、会社の本質にはまったく触れていない。
ただただ、社長の人柄の賛美で終始しているように感じる。
(もともと、そういう意向で漫画を開始したのかもしれないが)
実際、このような内容で魅力を感じ
入社を決意するような学生は存在するのであろうか?

学生の率直な意見が聞きたいなぁ。
212名無しさん:2005/10/07(金) 12:31:46 0
>ただただ、社長の人柄の賛美で終始しているように感じる。
>(もともと、そういう意向で漫画を開始したのかもしれないが)

鋭いな。最初は社長の個人美化のみを目的にした「漫画大島健伸物語」だったのだよ。
でも、2チャンとかで批判が集中した結果、タイトルに小さく、こっそり社名が入り、「漫画SFCG 大島健伸物語」となった。
いずれにせよ、会社はオマケで、個人崇拝を強要することがこの連載の本質なのだよ。


213名無しさん:2005/10/07(金) 12:35:06 0
皆の衆、
やはり解任運動しませんか?
もう嫌だこんな社長!!!!
214名無しさん:2005/10/07(金) 12:45:48 0
そもそもSFに入るような能無しに、社長解任なんて大仕事できるわけねーよ

215名無しさん:2005/10/07(金) 13:04:18 0
木目羅はラリホーを唱えた!
大島は眠ってしまった!
大島は眠っている・・・・
漫画最新章より
216名無しさん:2005/10/07(金) 14:44:28 0
三井物産退社後けんけんは旧日榮の頭括部長を拝命したのである!
217名無しさん:2005/10/07(金) 19:58:53 0
↑訂正です、頭括部長は字が間違いです。
恫喝部長に訂正してください。
218名無しさん:2005/10/08(土) 10:28:16 O
全営業・管理社員各位
おはようございます。
今日は9時集合です。
来週のボトムアウトの弾(確定ベース、4A含む)を全部出しきるまで帰らないこと。
出ない者は連休どころか休みなどないと思って下さい。

219名無しさん:2005/10/08(土) 11:43:59 O
入社して半年が過ぎた女子社員です。
肌が荒れまくり家では寝るだけ。2日風呂に入らないなんてザラ。
「全然会えない」「会社に入って変わった」など言われ、2年付き合っている彼氏とも破綻寸前。
辞めたいけどキッパリ辞める甲斐もなく今日に至ります。。
220名無しさん:2005/10/08(土) 11:59:25 0
なにも考えずにさっさと辞めちゃいなさい。
あんたが多少荒っぽい辞め方しても会社は慣れてるから何も気にする事は無い。
退職後クソ案件について追及される事があるらしいが、そんなことも殆ど無い。
余計なこと考えずにさっさと辞めて、女らしく生きれ。そして風呂くらい毎日入れ。
221名無しさん:2005/10/08(土) 12:16:20 O
レスありがとうございます
毎朝崖から墜ちる夢で飛び起き、残業、残業、残業の日々。
周りを見てもみんな同じかもっと過酷な勤務状態なので私なんてましなのかと思ったり。
入社後6キロ落ちて今もどんどん落ちてます。
どうやって辞めれば担当案件について請求されないですか?
222名無しさん:2005/10/08(土) 12:51:24 0
>>221
なんでこの会社に入ったの?
ネットでちょっと調べればどんな会社かわかっただろうに。
やっぱりいい情報しか信じなかったのかな?

223名無しさん:2005/10/08(土) 14:20:50 0
>>221
担当案件を請求するぞとビビらされて辞めるに辞めれない悲惨な人もいるそうだけど
自分に明らかな悪意のあるような契約をした案件じゃなければ
請求なんてできっこないんだから心配しなくていいよ。
そんな不当な請求してこようもんなら、それこそ受けて立ってやればいいじゃない。

てーか、実際、担当案件の請求ってされた人いるの?
故意のダーク案件じゃない奴で。
224名無しさん:2005/10/08(土) 14:38:27 0
マンガよく見たら、今回第一部完。第二部第六話に続くとなってたけど
こんなの何部まで続けるつもりなの?
てーか、一部だの二部だのって何か意味あるの?

ま、はたから見てたら、面白いから別にいいけど。
225名無しさん:2005/10/08(土) 14:55:38 O
>>221
入社して半年でしょ。全然大丈夫。万一変な案件あっても実質試用期間のあなたへ請求はない。
彼氏のためにも大子宮辞めたほうがいいよ。もし別れたら下手したらファンドの男と結婚するはめになるぞ。
そうなったら最悪だよ。
帰りは遅く夫婦なのに顔を合わせない。
子供は父親の顔を知らない。
半年ごとに転勤になりそのたびに子供は転校、友達もできない。
いい年になったら社長の気まぐれでクビになり、転職もできず、あなたのパートだけで生計をたてる。

こんな生活をしたくなかったらいますぐ辞表をかきなさい。
226名無しさん:2005/10/08(土) 15:07:14 0
>>225
禿同
ファンドに半年も居たからもう分かっていると思うが、
即刻辞職しなよ。そして、犬にでも噛まれたと思って、記憶からも、履歴書からも「SFCG」の記載は永久に消し去るんだ。
世間様からは卑しい職業や会社と後ろ指さされ、
親兄弟親戚からはヤクザや風俗嬢でもやっているかのような一族のタブーとか鼻つまみもの扱い。
長時間労働で、世間の生暖かさは半分しか感じてないと思うが、
退社して外部と触れ合う時間が長ければ長いほど、世間の冷たさが身に染みるぞ。


227名無しさん:2005/10/08(土) 15:57:48 O
レスありがとうございます。
彼氏とは結婚の話もあったのですが、私がこんな状態なので流れ..
2ヶ月セックスレスです。彼氏には呆れた目で見られてますが退職の仕方もわからず、
勿論同僚にも相談できずでズルズルと働いています。
お風呂は毎日入ろうと思います。
228名無しさん:2005/10/08(土) 16:23:48 0
配達記録付内容証明で、退職届を送れば退職届を受け取った後2週間で辞められる。
民法627条
受取日は、郵便局から通知がくるから安心してOK

法律を使ったスマートな取り立てが18番のSFCGは、法律を使ったスマートな方法で辞めましょう。
229名無しさん:2005/10/08(土) 16:31:45 0
>>227
おれもセックスレスで、月に1度に総額1万5千円の格安ソープに行く程度です。
同じ悩みを抱えるもの同士、同じ会社に勤めたのも何かの縁。俺は下半身別人格、誰でも広角打法で乱れ打ちだから声かけてくれ。
退職はもう少し待って、Hを楽しんでからでもいいんでないかい? 
230名無しさん:2005/10/08(土) 16:59:26 0
HPの先輩達の鼓動のページでで顔写真にカーソル当てると
この会社の人の出入りの激しさがよくわかるぞw
231名無しさん:2005/10/08(土) 17:15:59 O
>>227
ほらファンドには>>229のような今のことしか考えてないような奴らばかり
はやく辞めて彼氏をつかまえておかないと本当にこんな奴と結婚する羽目になるぞ。
232名無しさん:2005/10/08(土) 18:34:00 0
この会社にいた蜜也って野郎!俺はお前を絶対に生涯わすれないからな!って思ってる
奴らが働いてる会社って一般的におかしいでしょう?あなたは女性なんだし愛する彼の
と一緒にいる時間無くてかなしくないの?今はボイスレコーダーもコンパクトになってるんだから
・・・・辞めちゃいなさいよ
233名無しさん:2005/10/08(土) 19:01:51 0
さー、出動だ。
234名無しさん:2005/10/08(土) 19:39:05 0
このスレの住人ほとんどが内部の人間みたいだけど
文面からしてねらーって感じじゃないな。
想像するに、2ちゃんの中でもこのスレしか知らないんだろうな。
趣味に関係した板に行くこともなく、
都合のいい毒吐き場として来てるのがわかる。
まあ、趣味なんか作る時間もなさそうだけどさ。
235名無しさん:2005/10/08(土) 19:42:38 0
ここを見てると、負け犬の遠吠えとしか思えない。
部外者は妄想で色々書き込むのは止めて欲しい。

退職者達も被害妄想が過ぎるのでは?
236名無しさん:2005/10/08(土) 22:22:37 0
泥棒コンテストで優勝したって自慢できないしなあ。
負け犬で結構。
237名無しさん:2005/10/08(土) 22:50:23 0
任売なんかで抵当権解除に応じないのは、社風なんですかね?
238名無しさん:2005/10/08(土) 23:08:36 0
>>237
合法的に本人、保証人から回収を図った結果として、仮に
破産した、夜逃げした、自殺したっていうのは、悪いことなんですか?法は遵守
してますよね。
239名無しさん:2005/10/09(日) 01:06:21 0
本社かわいい子が居ない
240名無しさん:2005/10/09(日) 01:56:40 0
SFCG社員用就職案内
世の中にはこういう仕事もあるようだぞ。食うために甘ったれてはいけない!

フリーター、日雇労働者、ヤクザ、右翼、テキ屋、乞食、並び屋、パチスロ荒らし、保険屋、募金業、
ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、塗装工(ペンキ屋)、ハウスクリーニング見習、データ入力専門パート
タイル工、板金工、左官工、配線工、旋盤工、自動車整備工、印刷工、保線工、下級船員、夜勤専門者
港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、新聞勧誘、新聞配達、英語教材販売員、複写絵画販売員、サルベージ屋、AV俳優、
廃品回収業者、新聞配達員、新聞拡張団員、警備員、工場労働者、清掃員、居酒屋店員、羽根布団訪販員、マッサージ見習
パブ・スナック店員、ホスト、ウエイター、呼び込み、ポン引き、スカウト、雀荘店員、風俗店員、マルチ系社員、
パチンコ店員、ゲームセンター店員、カラオケ店員、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店員、コンビニ店員
商品先物会社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、立ち食いそば店員、ドンキホーテ店員、弁当・惣菜工員、
ユニクロ店員、オタクショップ店員、出会い系サイト管理者、出会い系サイトのサクラ、ホテルのベッド係、農業手伝、家事手伝
迷惑メール送信事業者、闇金業者、ブラック雑誌記者、ワン切り業者、架空料金請求業者…
241名無しさん:2005/10/09(日) 02:00:41 0
初の書き込みです。元ここの会社にいました。前からこのスレは知って
いたけど、この数年間見ていませんでした。まだ続いているとは驚きで
す。いまだに色んな人(部外者含め)が色んなことを考えては入社して、
色んな経験を積んで辞めていく。いや〜時代は流れていても変わってい
ませんね。それだけ良くも悪くもすごい会社ですね。この2,3年間で幹
部連中はどうなったのか。本社周りの情報に詳しい現役社員の方、教え
て。
242名無しさん:2005/10/09(日) 02:05:45 0
田中真紀子は自分にとって人間は3種類しかいないんだって。
ファミリーか敵か使用人か。ケンケンも同類で、多分、ファミリー
と敵と奴隷の3分類しかいないんだよね、きっと。退職者はこの場合、
敵になっちゃうわけだな。だから少しでもソイツに在職中にホコロビ
があると辞めても追求されちゃうんだろうね。
243名無しさん:2005/10/09(日) 02:48:08 0
>>225
ここを見てると、負け犬の遠吠えとしか思えない。
⇔ ここに書き込まれている意見は社内世論の最大公約数だと思うが。不平不満は一部のシロアリ社員の愚痴としたいのだろうが騙される奴は少ない。
部外者は妄想で色々書き込むのは止めて欲しい。
⇔ ソニーなど有名企業ならともかく、SFは多くの部外者が書き込むようなメジャーな企業ではないが。それともまた、ライバル企業の陰謀論ですかね?(爆笑)
退職者達も被害妄想が過ぎるのでは?
⇔ 被害妄想ではなく、真実の告発だと知っているでしょ? もう薄汚い工作はやめませんか?恥ずかしくなります。
244名無しさん:2005/10/09(日) 09:38:46 0
SFのOBです。
今は大手保険会社(セールスじゃないですよ)の管理職です。
SFに勤務していたことは転職に当たり特に不利はなかったです。
やはりその人の中身(やってきたこと、考え方、人柄、等)じゃないでしょうか?
自他共に認めるハードな会社なのですからつい目先にとらわれインチキをしたく
なる気持ちは十分わかりますが、そこをグッとこらえ、正々堂々とやりましょうよ。
結果、成果がでずにドヅメにあうようだったらせめて1ヶ月がんばってそれから
辞めましょう。(それくらいはがんばらないと転職の際に根性ナシとの烙印を押される
だけ)
辞めるのは簡単です。
退職届を人材開発室長宛てに書留で郵送すればOKです。
転職はきっといいところへ決まります。
私だってうまく行きましたから。
ちなみに私は地獄から天国にきたようでとてもハッピーです。
245名無しさん:2005/10/09(日) 10:27:05 0
退職届送っても、二週間は辞められないじゃない?
その二週間はどうやって耐えしのぶの?
人材破壊室や上司から圧力はないの?
246名無しさん:2005/10/09(日) 10:34:28 O
長い人生二週間位、殴られようが蹴られようが大したこと無いじゃない。
それ位ぐっと堪えられないようじゃ
本当に、どこ行ってもダメだよ。
理不尽な罵倒、恫喝等に耐えうる精神力。
これこそが、唯一この会社で取得出来るスキルなんだから。
247名無しさん:2005/10/09(日) 10:42:33 0
>>246
小指や腎臓を切られたりとかしないか心配です。

248名無しさん:2005/10/09(日) 11:34:20 0
>>247
SFはそこまでひどくはないよ。
要はその人の中身。
入社前って実態がわからないからとりあえず期待して入った人って多いと思うよ。
でもいずれ分かってやめていく人に心配は不要。
年齢・男女・国籍も気にする必要なし。
でも人格はどうにもならないよね。
辞めて2週間も耐えられないとか、小指や腎臓なんて下らんことを
言っているようじゃ、どこへ行っても門前払いさ。
こんなことは良識ある多くの人なら容易にわかること。
SF道場で「耐えること」「ベストをつくすこと」をもっと身に着けてから
辞めたほうがええんとちゃうか?
249名無しさん:2005/10/09(日) 13:14:32 0
元、日英社員です。皆様に1つ質問です。週刊誌に「日本進行銀行、SFCGに買収?」の」ようなことが書いてありましたが・・・
そんなに金あるの?役員にSFの社員もいるようなこと書いてありましたが・・・マジ?
ロープロは金がなくて経費もケチケチなのになんで?
250名無しさん:2005/10/09(日) 13:20:57 0
何がSF道場だよ、そんな深みのあるものではないし、
ブラック会社はブラック会社、それ以上でも以下でもない。

関わった以上、無理やりにでも意味付けしたい気持ちはわからないでもないけどな。
自分が深く関わったものを否定するのはつらいことだから。
でも、現実を直視することこそ真の勇気。駄目なものは駄目だ。
251名無しさん:2005/10/09(日) 13:59:37 0
>>219
うちは同業ですが、報道ステーションが見れる時間には家に帰れる。
もちろん毎日お風呂にも入れます。
うちに来れば?
252名無しさん:2005/10/09(日) 14:05:58 0
金本部長が、東京にやってきました。



253名無しさん:2005/10/09(日) 14:13:52 0
抵当の抹消になぜ応じないのですか?
254名無しさん:2005/10/09(日) 14:34:38 0
2004/12/15のBlog
神の本、降臨!!
[ 03:08 ] [ 日々是精進 ] [ スライドショウ ]
13日、午後出社した私は、机の上に見慣れない本が置いてあるのに気が付いた。
他の社員に聞いてみると、(株)SFCGの大島健伸社長(SFCGの社員を含め、
その配下の関連会社の社員から神と恐れられている社長)の本で、関連会社の社員全員に配ったとのことだ。
神の本キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!

私はかつて勝手に書評というジャンルで『誰が「商工ファンド」を潰そうとしたか―日本の守旧派対グローバルな異端派の戦い』
について書いたことがあった。このとき、既に私は(株)SFCGの配下である現在の会社に入社したばかりで、
やる気に燃えているときであった。
・・・私の会社名がバレそうだな(;´Д`)。
ともあれ、(株)SFCGが2010年までに配下の102社全社の株式を上場し、
一大コンツェルン構想なるものがあることを知っていたし、私の会社もそのコンツェルン構想の中の一社であることも知っていた。
その一環として、10月22日に会社を合併させたのも分る。

この大島健伸社長は、毎日1億円を使っても死ぬまで使い切れないほどの個人資産を持っているほどの、
ケタ外れのビリオネアである。明大付属中野高校から慶應義塾大学へ進学し、三井物産へ就職。
本社で働き、海外での駐在員を経て50,000,000円を貯金して退職。その貯金を元手に事業者ローンの旧・商工ファンドを起業し、
1999年頃には非常なバッシングを受けたため社名を変更(したのだと思う)しながらも、現在では東証一部上場を果たした人だ。
まだ1ページすらも読んでいないが、そのうち読んでみて、勝手に書評にアップしたいと思う。
[ 更新日時:2004/12/30 10:37 ]
255名無しさん:2005/10/09(日) 14:36:57 0
>>253
今年改正になった破産法だと消滅請求できるはずだろう
好きなようにしたら
256名無しさん:2005/10/09(日) 14:39:09 0
>>255 そうなの?
257名無しさん:2005/10/09(日) 17:23:40 0
>>251
それはどこですか?
お願いします。
258名無しさん:2005/10/09(日) 18:19:04 0
>>254
慶應義塾大学へ進学し、三井物産へ就職。本社で働き、海外での駐在員を経て
50,000,000円を貯金して退職。その貯金を元手に事業者ローンの旧・商工ファンド
を起業し、(って所だけど確かマチュダ爺さんの会社で修行したんじゃなかったっけ?
そこで金貸しの経験積んだと聞いたことがあったような?)1999年頃には非常な
バッシングを受けたため社名を変更(したのだと思う)しながらも、現在では東証一部
上場を果たした人だ。(非常なバッシングじゃなくって業界からも悪質と言われてた
はずだけど・・・)
259名無しさん:2005/10/09(日) 19:40:31 0
>>258
そんなことより、大島社長はやはり日本の社会、自分の運命への憎しみや恨みを
原動力にここまでやってきたんでしょうか?それともほかに原動力になるものが
あったんでしょうか。上場会社として特異なこの会社の本質を知るためには、こ
の点は絶対にはずせないと思います。
なんかヒントになりそうなちょっとした情報でもいいから誰か書いてくんねーかな。
260名無しさん:2005/10/09(日) 20:51:58 0
>50,000,000円を貯金して

これってさ、絶対ウソでしょ。
そんなに貯めきれるわけないじゃん。
親の金でしょ。
261名無しさん:2005/10/09(日) 20:57:11 0
↑ようは、ブラックマネーですよ。
262名無しさん:2005/10/09(日) 21:24:33 0
>>251

219です。
どこですか?
もうこの業界以外入れてもらえないんじゃないかと不安です。
私も報道ステーション見たいです。
入社してからテレビも雑誌も全く縁の無い生活です。
雑誌や本は買うのですが、結局読む時間なんて無く、
開ける事も無く捨てています。
最近はもう買いもしませんが・・・

入社する前、いい情報しか耳に入れてませんでした・・・。
東証一部上場・週休二日・月給20万以上・有休有り・産前産後休暇有り・・・
2ちゃんなど見ることも無く、適当に決めてしまいました。
心から自分の愚かさを呪います。

男性のみなさんは本当に大変だと思います。
みなさん風邪に気をつけてください。流行ってるらしいので。
263名無しさん:2005/10/09(日) 21:40:15 0
SFを脱出したい人は多いと思います。
誰か、SF社員退職後を知っている人、何か
アドバイスしてやってください。
264名無しさん:2005/10/09(日) 21:48:25 0
入社日に出社する10分前に電話で辞める旨を伝えた猛者がいた
最初変わり者だと思ったが、その判断こそが正しいということを次の日知った
265名無しさん:2005/10/09(日) 21:51:38 0
>>262
端整な文章が気に入ったのでマジレスします
まだ半年目の第二新卒なら前職がブラックでも普通の会社に復帰できます。
世間知らずだったのだなと思ってくれますから。

次の会社の面接のときに、志望理由を聞かれたら、
「一言でいえば普通の仕事がしたいということです」といいなさい。
前職の内容を具体的にきかれたら、
「思い描いていたイメージとちがいすぎていた。それ以上は勘弁してください」
それで結構です。分かってくれます。
266名無しさん:2005/10/09(日) 21:59:12 0
↑世の中、景気も上向きで、即戦力はもちろん、若い人であれば、
いくらでもチャンスありますよ。
267名無しさん:2005/10/09(日) 22:10:54 0
>>265
レスありがとうございます。
私はこの会社しか知らないので、「普通の会社」というものもイメージが湧かない
というレベルです・・・
再就職心配です。でもここから脱出しなくては、と思います。

彼氏から昨日電話で「会社を辞めないなら付き合っていけない」と言われました。
彼が子供っぽいのかこの会社が本当に異常なのか私にはわかりません。

誰にも相談出来ないので稚拙な書き込み、度々すみません。
268名無しさん:2005/10/09(日) 22:29:35 0
彼氏が子供っぽいかどうかはわかりませんが、
商工ローンや消費者金融に対する世間の見方は実際そんなものです。
たとえば、私の娘将来かりにSFに勤める男と結婚したいなどといったら私は絶対反対します。

口直しに、次の再就職では一般消費者が日常生活のなかで消費している商品を
扱っている業種にいかれるといいと思います。
269名無しさん:2005/10/09(日) 22:44:17 0
>>268
SFに就職が決まった時は彼は喜んでいたんです。
「そんな大きな会社に決まってよかったね」と。
親はさすがにいい顔しませんでした・・・。
人に恨まれる商売、ですよね。

再就職先、出来ればアパレルか販売に行きたいです。
カフェなんかでバイトしてのんびり暮らしたいというのもホンネです。。。
親の手前、フリーターになるわけにはいかないのですが。
再就職も頑張るつもりですが、その前に退職の壁を乗り越える根性がありません。
人材開発室に書留で退職届を送るというのはアドバイスいただいたとおりできると
思うのですが、退職日までの二週間が怖くて仕方ありません。
こんなことを言ってるうちは辞める資格なんてないのかな・・・。

この半年は人生で一番きつかった様に思います。

270名無しさん:2005/10/09(日) 22:44:36 0
消費者金融

この世の中この言葉で悪いイメージ持つ人だらけだからね。
イメージは恐ろしい。入社して後悔してる人は「消費者金融」という言葉に悪いイメージがなかったのだろうか
271名無しさん:2005/10/09(日) 22:51:32 0
アパレルの何をしたいのか知らないけど販売員はやめておいたほうがいいよ。。。
272名無しさん:2005/10/09(日) 23:02:43 0
>>270
そうなでんですね。この会社に入って初めて貸し金融業の世間体を知りました。
私は頭が悪いので単純に「お金を貸す会社なら潰れないだろう」と決めてしまいました。
本当に浅はかでした。
でも男性社員のみなさんの仕事振りを見ていると自分の仕事なんて全然楽なもの
だと思えて・・・本当に尊敬します。

>>271
漠然と・・・外界のことは全く無知なので・・・。
販売員なら出来そうだなと思ってしまいました。
なんだか華やかで楽しそうで。
現実はもっとシビアだと思います。中途になるので。
次やりたいことも解らないまま辞めてしまうのは危険でしょうか。

ここに書き込んでいる方は支店の方が多いのですか?本社の方ですか?
差し支えなければ。
273名無しさん:2005/10/09(日) 23:20:23 0
アパレル販売員と仲良くなって色々教えてもらったから本当かどうかは分からないけど。

その人はコムサデモードの店員なんだけど、本当に欲しい服が買えなくなると言ってました。
月に10万近く自ブランドの服を「仕事着として」購入しているそうです。
あと、販売ノルマはないけど、個々の売り上げっていうのはシビアに管理してるそうで、
表面上には出さないけど固定客の奪い合いが店員どうしで白熱していて雰囲気はあまりよくないと言ってました。
友達とかに無理言って買ってもらったりとか人のよさそうな店員だったので辛そうでしたね。
でもいいですよ、ボーナスも出ますし。と言ってましたが、その額の少なさにビックリしました。。。

残業はなさそうでしたけどね。見た目の華やかさだけで撰ぶと
>単純に「お金を貸す会社なら潰れないだろう」
と似たような後悔をしそうな気がします
274名無しさん:2005/10/09(日) 23:27:08 0
>>273
残業はなさそうでしたけどね。見た目の華やかさだけで撰ぶと
>単純に「お金を貸す会社なら潰れないだろう」
と似たような後悔をしそうな気がします

レスありがとうございます。
販売も大変なんですね。
転職活動はよく調べて慎重に決めようと思います。
私にとっては残業が無くてボーナスが出て有休が使えれば天国です。
そんな会社あまりないんでしょうかね・・・

同じ過ちは繰り返さないようにしなくてはいけませんね。
慎重に、慎重に。

275名無しさん:2005/10/09(日) 23:45:05 0
>>274
条件は多少悪くなるかもしれないけど、派遣社員という手もあるよ。
派遣社員の需要も多く高くなっているように聞きます。
給料は下がるかもしれないけど、自由はある。希望の業種で仕事があれば
とりあえず働いて、居心地よければ居て良いし、嫌なら次をみつけられる。
紹介予定派遣というのもあって、将来派遣先の正社員になる道もある。
 とにかく、道はいろいろある。
276名無しさん:2005/10/10(月) 00:10:27 0
訂正、残業はあっても残業代があれば天国です。

>>275
派遣社員ですか・・・。
考えたことも無かったです。
紹介予定派遣はいいですね。
やっぱり正社員じゃないと不安ですから。
みなさん相当疲れている筈なのに、逃げようとしている私にアドバイスを下さって
本当に感謝します。
277名無しさん:2005/10/10(月) 00:21:38 O
いい子そうだけど、ちょっと世間知らずっぽいね。
これからいろいろ経験するといいよ。

私も3年前付き合っていた彼がここだったので、好きだけど結婚はないなと思いました…
好きだったんですけどね。
彼もボロボロに疲れて見ていてつらかった。
彼は最後まで会社名や職業を一言も私に明かしませんでした。
いい人だからこそ、かわいそうだった。

チラシの裏スマソ
278名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:41 O
来年度は新卒者何名入社?
まさかまだ募集してるのか?
279名無しさん:2005/10/10(月) 03:30:22 O
263
6〜7年前に渋谷支店長やってた芝さんがグラマラスというファッション雑誌に出てますよ。

独立してるみたいだね。特集されててかなり凄い。

SF出身者でも辞めて成功してる人がいると知って安心しました。
280名無しさん:2005/10/10(月) 10:00:59 0
249はマジ? SFってそんなに金あるの?自分、他の商工ローン会社に
いるんだけど、無担保で金かして回収は4割って話でエレー給料安いし、どうしよう
SFは他の商工ローン会社に比べて給料いいし、うちの会社も銀行買わないかなー
281名無しさん:2005/10/10(月) 10:54:16 0
>50,000,000円を貯金して退職。
これだけ貯金できていいねぇ。
将来独立を考える社員のために、5千万とは言わないが、少しは貯金できるよう給料を上げてもいいんじゃないか?
少なくとも、残業代をネコババするのはやめろよ。人に受けた恩は返すか、他の人にその分を回していくように考えるもんだぜ。普通の日本人なら。
まぁ、どーせ風俗店経営の親父のブラック資金なんだろうが。
チキン野郎の大島さんよぉ。
282名無しさん:2005/10/10(月) 10:55:41 0
>普通の日本人なら。
朝・鮮・人
しかも北チョン系
283名無しさん:2005/10/10(月) 11:15:35 0
やっぱオセロ作戦ってまだあるの?
284名無しさん:2005/10/10(月) 11:21:19 0
辞めにくいのは誰でも一緒

本社勤務や部長職以上の人間は、社長に直接対峙せねばならんので、
辞めにくさは一般社員の比じゃないぞ

当然口汚い言葉で罵倒の嵐、退職の日までは針のむしろ
(俺もそうでしたが、社長から死ねくらいの事を平気で言われます)

それでも辞めなければ人生が開けないから、みんな乗り越えて辞めていった
自分の人生を真剣に考えるなら辞められるはず
285名無しさん:2005/10/10(月) 11:50:52 O
15期で入社して、既に転職した者です。早いうちに転職して良かったと思ってます。年数を重ねると間違いなく社会復帰は難しくなると思います。
というのは、他の上場企業ではSFでやってきた事がスキルとして通用しないんです…。電話応対を始め、お客様に対する基本的な考え方や対応がまるで違います。でも若い今なら何とかなりますよ!!
今の会社に転職したばかりの時はSF辞めたての世間知らずだったので最初は随分怒られながら仕事してましたが、最近はビジネスマナーも身に付いてきて、いい勉強になっていると思います。
ちなみに、有給は普通に取れますし、土日休みで残業手当あるのでSFより給料いいです。
現役の方達はなぜここの会社にいるのか理解できません…。

里見くん、新人の期待の星になってるそうで、頑張ってほしいけど、少し気の毒。。。
286名無しさん:2005/10/10(月) 12:54:23 0
>>249
>>週刊誌に「日本進行銀行、SFCGに買収?」の」ようなことが書いてありましたが・・・
そんなに金あるの?役員にSFの社員もいるようなこと書いてありましたが・・・マジ?

本当だ…!日本振興銀行調べて見たら執行役のM川さん、確かに元SFの人だね!
ダークなイメージの銀行だけど、SF出身で銀行の役員やっている人なんているんだね
中にはそういう人もいるのか
287名無しさん:2005/10/10(月) 13:24:50 0
結構、SFCGは人材が豊富かもね。
後は、社長を蹴落として、新社長になる人物を待つのみ。
288名無しさん:2005/10/10(月) 15:08:47 O
>>287
普通の頭マトモな人間ならSF辞めるだろ。残るのは只の二等兵。




だいたい、粉飾決算だらけで社会からも忌み嫌われるブラック会社の社長なんかになりたい椰子いんのか?それよりだったら、自分で独立した方がマシ。
∴優秀な人間は残らない会社。




289名無しさん:2005/10/10(月) 17:26:45 0
>>286
その週刊誌の名前と発刊日教えてください。
290名無しさん:2005/10/10(月) 18:02:04 0
>>267
半年間よく耐えてるね。それなりに契約もとっているのかな。
同期は何人かいた?そのなかで辞めた人とかはいないの?
他の支店でもいいから、早々と辞めた知り合いに色々聞いたほうがいいよ。

でもね、半年もそこにいるってことは、だいぶSFに染まっているね。
291名無しさん:2005/10/10(月) 19:54:33 O
>>267
俺の昔の彼女もこの会社だった
入社して男並に働き、性格もすっかり変わってしまった
元々サバサバした性格に拍車がかかり言葉も荒くなり俺の前では疲れ果てて上の空。
挙げ句胃潰瘍になっても「休めない」と言いSEの俺より遙かに働いていた
当時は何故そこまで働くのか 休めないのか 全く理解できなかった
やがて彼女は俺の子を妊娠し「結婚しよう」と言ったが「辞められない」と言い
一人で黙って中絶し俺たちは別れた

彼女は結局その後も働き続けノイローゼ?になり退社した

君も彼女のようにならないように。
292名無しさん:2005/10/10(月) 20:34:44 O
↑補足
勿論みるみるうちに痩せて目つきも悪くなった
君も「崖から墜ちる夢」と書いているが彼女も同じ様な事を言っていたよ
293名無しさん:2005/10/10(月) 21:02:31 0
忙しくさせることで考える余力をなくし視野を狭くさせてるんだな
この会社の社員て、立場は違うけどこの会社の客と同じ程度に馬鹿になってるな
294名無しさん:2005/10/11(火) 00:06:03 0
>>219
いろいろアドバイスもらって次の事考えているようだけど、
とりあえずさっさと辞めちゃいなさい。未来はそこから。
ちなみにね、俺は5期中途入社で長い事この会社に在籍した方だと思うが、
辞めてからいままで会社から何等かの請求の類は無い。
辞めてからいままでチョロチョロと職を変えたが前職がからむ障害も無い。
現在は某地方上場系列子会社でコッソリとルート営業。
たまあに取引先が潰れるとSF出身の本領発揮でしっかり毟る。
上司が驚く。(これが案外気持ちいい。)
そしてまたコッソリとルート営業。とても幸せな時間を過ごしてる。
彼女はSFの頃から付き合ってるけど、前より貧乏になった俺をあの頃
以上に愛してくれる。とても幸せで充実した毎日。
あんたもさっさと辞めて俺のような幸せをつかみなさい。

295名無しさん:2005/10/11(火) 00:12:59 0
SFを客にしてる俺から言わしてもらうと、社長だけじゃなくて社員も糞なんだよな。。。
このスレにいるような客観的に見れてる人は何割くらいなんだろうか。。。。
296名無しさん:2005/10/11(火) 00:26:16 0
さあ社員の皆さん
また一週間始まりますよ!
297名無しさん:2005/10/11(火) 00:39:13 0
人生山あり谷あり。

とりあえず、今の谷は底なしだから、越えちゃいな。

辞めれば越えられる。

その後は、自分で上っていこう。
298名無しさん:2005/10/11(火) 00:48:24 0
人が闇の淵を覗き込んで何も見えないとき、
人はそこで自分自身の真の姿を見る。だから、
人は淵に落ちないで済むのである。
299名無しさん:2005/10/11(火) 02:55:38 O
ここって辞めたやつばっかが来てんだろ?
普通に数字ができなくて辞めたやつばっかりが…
数字できなくて辞めたやつの言うことは何とかの遠吠えって言うのか
300名無しさん:2005/10/11(火) 03:36:11 0
>>279
確かに彼は凄いよね。在職中の向上心も凄かったけど案件に対する誠実さも
半端じゃなかったな。そしてなにより礼儀正しかったよ・・。
秋葉原48で検索すれば彼の芸能系のHPにたどり着く。
みんなも転職、転職って考えずに独立したら?俺の知ってる限りでは
独立が成功する確率一番高いと思う。彼も含め数名の独立者を知っているが失敗
している人は今のところいないぞ。ちなみに俺も独立組だがSF時代と比べて大幅な
労働時間短縮と収入アップにつながっている。もう一つちなみに俺の知ってる独立者は
みんな案件に対して誠実だった。どんな圧力にも屈しない人達だったとおもう。
心当たりあるひとは独立してみては?


301名無しさん:2005/10/11(火) 08:27:56 0
>>299
俺はSFの経営を研究してるだけ。
他人事としてみれば本当に面白い。
本当によくやるよって感じ。
302名無しさん:2005/10/11(火) 11:11:50 0
日本振興銀行って保証人を担保として金出してるの?不動産?無担保?金利?教えて!
303名無しさん:2005/10/11(火) 11:44:39 0
誰か大元を暗殺すればいいのに
304名無しさん:2005/10/11(火) 18:41:57 0
>>299
典型的なアフォだね。

現実を見ろよ。
数字を残した奴もばんばん退職している。

実際、数字を残した奴が残っていれば、今の社員数はありえないだろ。
頭使えよ。
305名無しさん:2005/10/11(火) 19:56:27 O
普通は「1カ月は在職しないと恥」だが
ここでは「1カ月も居たら負け犬」
それがSFクオリティ
306名無しさん:2005/10/11(火) 19:57:43 O
普通は「1カ月在職しないと恥」だが
ここでは「1カ月も居たら負け犬」
それがSFクオリティ
307名無しさん:2005/10/11(火) 20:11:42 0
社会の負け犬、世間知らず、その他の能無しを集めて
給料のかわりに客への優越感を与え、
安月給で働かせるビジネスモデル。
308名無しさん:2005/10/11(火) 20:23:06 0
>300
四場って一回SFやめて1年位で舞い戻ってきて、また消えた人でしょ?
案件に対して誠実とかいってるけど、普通にブローカー使ってたジャン。
まあ、ブローカーの質は良かったけど。
礼儀正しいかどうかまでは知らないからそこについてはノーコメンツ。
309名無しさん:2005/10/11(火) 20:35:52 0
>>257
答えは西に有り。
SFさんと同様年中、救じんしてるはずだから、
探せば簡単に見つかるでしょう。
310名無しさん:2005/10/11(火) 22:46:25 0
元社員。
昨日、管理部の仲の良かった先輩からメールが来た。
3連休、本社で仕事だったらしい。
辞めてよかったと思った。
311名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:40 0
なつかしいな・・・。転職してサービス残業無し、残業代ついて、
有給消化完全消化の会社に転職した。
あのころはよく働いたな。
312名無しさん:2005/10/11(火) 23:49:59 O
>>304
残したやつ?
さりげなく無意識のうちに過去形になってるね
数字やったこともあるかもしらんが出来なくなって辞めるんだろ
313名無しさん:2005/10/12(水) 00:06:55 0
>>312
すごい揚げ足取りだなw
かなり病んでるね。
314名無しさん:2005/10/12(水) 00:25:24 0
>>312
この会社で数字やることがどの程度の価値しかないのか
今のあなたはそれが分からないんだろうな
かわいそうに

まともな会社に転職して1年も勤めれば分かるよ
まああなたのようなDQNの典型はまともなところに勤めることもできず
SFをクビになったあともDQN会社を転々とするんだろうけど
315名無しさん:2005/10/12(水) 00:27:39 0
いつの間にかこんなのが↓
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1128805580/
316名無しさん:2005/10/12(水) 10:44:17 0
管理社員は当然として、監査法人もビビリまくってるだろうな。
317名無しさん:2005/10/12(水) 18:46:57 0
318名無しさん:2005/10/12(水) 21:02:00 0
>>312
人間とはなんたるか、日本人とはなんたるか、わかるか?





この朝鮮人め!
319名無しさん:2005/10/12(水) 21:17:42 0
>>312
反論になってないよw
320名無しさん:2005/10/12(水) 23:26:12 O
そうか?
そうでもないと思うけど
おまえと>>314は日本語勉強したほうがいいぞ
321名無しさん:2005/10/12(水) 23:32:33 0
>>320
なんの論拠もない煽りに、論拠をもって反論してる。
それに比べて>>312は、言葉尻を掴んでいるだけ。

>>320よ、君が反論してみたまえ。
322名無しさん:2005/10/12(水) 23:33:26 0
本社ではSFの女子社員たちが健康食品売ってた
323名無しさん:2005/10/12(水) 23:36:49 0
休眠にな
324名無しさん:2005/10/13(木) 00:01:36 0
新規ウェーブ
休眠ウェーブ
325名無しさん:2005/10/13(木) 00:02:42 0
電話一日100本掛ける。嫌がれても、新規新規。
326名無しさん:2005/10/13(木) 00:14:27 0
昔は200本と言われてたが、今は100本で良いのか
327名無しさん:2005/10/13(木) 00:55:39 0
カウンター片手に電話してたのを思い出す。
328名無しさん:2005/10/13(木) 10:19:56 O
今の統括(支社長)は誰がやっています?
10期以降は知らないから9期以前でやっている人を教えて下さい。
329名無しさん:2005/10/13(木) 17:33:37 O
簑。
ああこれは10期か。
330名無しさん:2005/10/13(木) 19:41:55 0
相手が破産して不動産を売りたい人に対して、どうしてた?抵当抹消でごねてた?
331名無しさん:2005/10/13(木) 20:29:44 0
>>330
20万位で書類出してたよ。仮登記抹消費用と称して。
ある時うちの印鑑は1箇所10万だっつって弁護士に言ったら、このヤクザ金融め!
て、言われて、私は指定団体に所属してません。訴えも已むを得ない発言ですよって
紳士的にいったらすんなり払ってくれた。
辞める直前はバンバン書類出して資格証明くれてやってたけど。

332名無しさん:2005/10/13(木) 20:45:01 0
抵当抹消でごねられてるんだけど、結局どうしたいんだか分からないの。
どう思う?
333名無しさん:2005/10/13(木) 21:53:31 0
デイリープラネット新聞って何の為に発行してるの?
見るの面倒くさいからいつも即削除。
334名無しさん:2005/10/13(木) 21:59:56 0
毎日2時3時まで働かせられてるって聞いたけど本当?
335名無しさん:2005/10/13(木) 22:08:07 0
>>334
本当です
土日もありません 残業もつきません
有休は使えません タクシー代も出ません
336名無しさん:2005/10/13(木) 22:09:25 O
この会社(社長)は男尊女卑?
337名無しさん:2005/10/13(木) 22:53:12 O
ケンケンの秘書情報ない?
年は?経歴は?
338名無しさん:2005/10/14(金) 00:24:58 0
今からでも遅くない。

違う道を探せ。
339名無しさん:2005/10/14(金) 01:18:26 0
335>>お返事ありがとうございます。ひどすぎですね。
お体壊しますよね。それじゃ〜・・・

将軍様に逆らうとひどい目にあうの?
改善する事ってないんですかね?
340名無しさん:2005/10/14(金) 01:40:50 0



(` ё´) つ▲         臭せえ


341名無しさん:2005/10/14(金) 23:03:48 0
引き返す勇気も必要。
342名無しさん:2005/10/14(金) 23:30:27 0
わがSFCGに栄光あれ!!
343名無しさん:2005/10/15(土) 05:21:36 O
>342
SFCGに栄光あれど、社員はトイレットペーパー以下。
344名無しさん:2005/10/15(土) 06:14:30 O
ケンケン以外は犬畜生以下
345名無しさん:2005/10/15(土) 13:25:45 0
ケンケンは社員が死のうとどうなろうと、自分に影響がなければ全く興味なし。
346名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:46 O
社員の身内が亡くなると恥ずかしくて迷惑なくらい派手な花輪を用意するくせに、

社員本人が自殺or過労死すると葬式に行ったり線香をあげにいくどころか、社内に訃報さえ流さない。
(実話です)

347名無しさん:2005/10/15(土) 16:03:28 O
この会社って大学出たてのクソガキが会社回してんだろ?
348名無しさん:2005/10/15(土) 18:31:00 0
>>347
それれは、サラ金、商工ローン、闇金、先物会社に
共通した話でしょ。世間から嫌われる職業は皆
そんなもんです。ケツの青い上司に、部下のオッサン。
これが現実です。
349名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:54 0
>>348 世間様からは卑しい職業や会社と後ろ指さされ、
親兄弟親戚からはヤクザや風俗嬢でもやっているかのような一族のタブーとか鼻つまみもの扱い。
長時間労働で、世間の生暖かさは半分しか感じてないと思うが、
退社して外部と触れ合う時間が長ければ長いほど、世間の冷たさが身に染みるぞ。
350名無しさん:2005/10/15(土) 21:11:49 0
大学出たての糞餓鬼か高卒低脳が下手に役職あったりするから
勘違いしてる椰子多い。
一般社会に出た時初めて自分に何もないことを思い知らされる。
15期諸君、もう10月だぞ。逃げるなら今が最後だ。
社会復帰できる最後のチャンスだ。
351名無しさん:2005/10/15(土) 21:15:34 0
親も大学まで上げて、子供が卑しい職業についているなんて、
毎日泣いているよ。
352名無しさん:2005/10/15(土) 21:52:53 0
わがSFCGに栄光あれ!!
353名無しさん:2005/10/15(土) 22:04:23 0
入社してから親戚の結婚式類や
大学時代のダチの飲み会にはほとんど顔出さなくなった
仕事のこと訊かれるの厭なんだよな
スゲー孤独
354名無しさん:2005/10/15(土) 22:07:48 0
>>353 早く退社して楽におなりなさい(オナルということではない)。
世間様からは卑しい職業や会社と後ろ指さされ、
親兄弟親戚からはヤクザや風俗嬢でもやっているかのような一族のタブーとか鼻つまみもの扱い。
長時間労働で、世間の生暖かさは半分しか感じてないと思うが、
退社して外部と触れ合う時間が長ければ長いほど、世間の冷たさが身に染みるぞ。
355名無しさん:2005/10/15(土) 22:13:41 0
辞めよっかな
つかもうヨゴレきった気分だけどw実際ヨゴレてるか
もう年末の追い込みはやりたくねー
356名無しさん:2005/10/15(土) 23:21:11 0
疲れた・・・・・・・・・・・・
357名無しさん:2005/10/16(日) 00:08:43 0
「億万長者の教科書」読んだ香具師いるか
358名無しさん:2005/10/16(日) 00:35:34 0
>>353
「大学時代のダチの飲み会にはほとんど顔出さなくなった」んじゃなくて呼ばれなくなったんでしょ?
わかるわかる、別に君が悪いわけじゃない だってSF勤めの香具師は、やはり世間から見たらおかしいよ
俺もSFを離れてしばらくしてからようやく分かったけど、SF現役のやつと話すと
「俺も昔はああだったんだな・・・」と恥ずかしくなるもんな
現役のとき仲良かったダチは沢山いたけど、まだ現役のやつとは勤めている限りは会う気にはならないな

359名無しさん:2005/10/16(日) 14:19:35 O
「億万長者の教科書」
著者 大島健伸 渡部昇一

第1章 「富」を掴む
第2章 「金」を考える
第3章 「志」を貫く
第4章 「官」を撃つ
第5章 「史」に学ぶ
第6章 「人」を育てる
第7章 「夢」を語る


おまえら、ちゃんと嫁よ。
360ケンケン親衛隊:2005/10/16(日) 16:33:29 0
ファンドをすぐにやめた奴らの書き込みばかり、見苦しい。
361名無しさん:2005/10/16(日) 16:38:45 O
>>360
あんたも もうじき一緒になるんだからそんな風に言わない方いいですよ。
退社の暁には親衛隊のアンタもアンチSFになる事期待してます。
362ケンケン親衛隊:2005/10/16(日) 16:55:41 0
俺はケンケン親衛隊。102社の内の1社の社長になり、経常利益100億を達成し、
ケンケンの後継者となり、SFCGグループを率い、トヨタ自動車を買収し、
日本最大、いや、世界最大の企業グループを作り上げる。
363名無しさん:2005/10/16(日) 17:07:19 0
零細企業をつぶすのが目的なら、
法律で厳しく規制できないの?利息制限法の
利率をさらに低くして罰則を設けたりとか。
資金の流れを解明して、出所の銀行に資金
が行かないように処罰するとか。
364名無しさん:2005/10/16(日) 17:11:28 0
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!
ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケンは偉大だ、ケンケン大好きだ!

365名無しさん:2005/10/16(日) 18:42:14 O
↑↑↑オチなしかよ
366名無しさん:2005/10/16(日) 21:04:57 0
熱狂と忘却の彼方に見えるもの・・・・
ひと時の喧騒のその先に見えるものは何か・・・
物産を飛び出したときに見た夢幻か・・・
カムバックSFCGクオリティー
弱者は去れ!足手まといだ!
我が帝国に栄光あれ!!!!!!
367名無しさん:2005/10/16(日) 21:39:22 0
世界一の富豪マイクロソフト社のビル・ゲーツに関する伝説。
マイクロソフトが「悪の帝国」と世間から非難されていることに対して
ひどく悲しみ涙を流したそうだ。別にSFのような人道に反することは
していないのだが、何故か一部の人に熱狂的に嫌われる。
こちらの悪の帝国の社長はどうなんだろう。涙を流すことが
あるのだろうか。
368名無しさん:2005/10/16(日) 21:45:11 0
社長さんは10代で帰化したときいた。
生まれは大阪とあるが、育ちはどこですか?高校までの学歴は?
彼をして徹底的に非人間的で冷酷な人使いや商売をさせているものの根底には、
やはり日本の社会に対する恨みや憎しみのようなものがあるんでしょうかね?
369名無しさん:2005/10/17(月) 00:22:20 0
初レスです
まだ一日200本かけろと いわれてます
アポしながら電話で健康食品売るらしいです
370名無しさん:2005/10/17(月) 01:23:02 0
損害保険売るよりもたちが悪くなったな
371名無しさん:2005/10/17(月) 10:56:21 0
みん就にて

秋まで就職できず→まだ募集している大手がある!
→説明会聞くと面白そう!!→悪評なんて関係ない仕事はやり甲斐だ!!!

の黄金パターンで人生を捨てかかってる人がいます
アーメン

SFCGの日記10月16日23時20分 ワカメさん

>BOTTISさんへ
先日、セミナーに行ってきました!思っていたと通り、SFCGの営業は企業を
相手にするという意味でも大変な仕事のようです。ここの書き込みもたくさん
見ました。私の見た限りではあまり良い評価はないようです・・・。
でも、仕事が難しかったり、辛かったりしない会社だけが良い会社ではないという
見解に達しました。今は、自分の今ある気持ちを大切にしたいと思います。
頑張ってみますね!!いろんなアドバイスありがとうございました(^^)!
372名無しさん:2005/10/17(月) 11:45:39 O
仕事は難しくない。電話かけまくるだけだし。
高卒でも出来るし、実際高卒も多い。

これだけの離職率を目の当たりにして
それだけ前向きに考えられるのは、ある意味感心します。

どうしても就職しなければとう焦りが
多少の事に目をつぶらせるのか、妥協を生むのか分かりませんが
今一度、客観的にとらえる必要があるかと思います。
373名無しさん:2005/10/17(月) 12:49:41 0
みん就は会社の悪口削除されるから、結局前向きな世間知らず若者だけに
なってしまうんですよね

民衆で「私が絶対にこの会社を変えます!」って豪語していた新人
どうなったのかなあ・・・
374名無しさん:2005/10/17(月) 13:20:20 O
このスレにも「頑張ります!」って入社前の新人出てくるじゃない。
結局、入社直後から暫らくしたら、言葉も弱弱しくなって、消えちゃうんだけど。
あれだけ元気だった彼(彼女?)どうしてるかな?
一年振りに登場して、現在の心境を語って欲しい。
375名無しさん:2005/10/17(月) 20:22:30 0
>>371
黄金パターンは黄金パターンだが、人開の黄金パターンだと思う。

秋まで採用できず&春採用した内定者が辞退の嵐。音信不通が多数
→まだ就活しているオオボケ学生がいる!
→説明会を開くと入社しそう!!→良心の呵責なんて関係ないネット工作で誘導だ!!!

の黄金パターンで人間としての超えてはいけない一線を踏み越えてしまう悲しい採用担当者が多数存在します。
アーメン

SFCGの日記10月16日23時20分 ワカメさん

>BOTTISさんへ
先日、セミナーに行ってきました!思っていたと通り、SFCGの営業は企業を
相手にするという意味でも大変な仕事のようです。ここの書き込みもたくさん
見ました。私の見た限りではあまり良い評価はないようです・・・。
でも、仕事が難しかったり、辛かったりしない会社だけが良い会社ではないという
見解に達しました。今は、自分の今ある気持ちを大切にしたいと思います。
頑張ってみますね!!いろんなアドバイスありがとうございました(^^)!


376名無しさん:2005/10/18(火) 00:52:07 0
今、健康食品売ってるの?
377名無しさん:2005/10/18(火) 01:45:15 0
電話でアプローチしながら健康食品の販売もやるの?
健康食品って何なの?
もしかして馬鹿会社だから平気で薬事法違反とかしてるかもね。
損害保険の時も損害保険の資格者試験を受けずに損害保険を売ってたしね。
後で分かって全社員に損害保険の試験をうけさせたけどその後の損害保険販売は
全くの下火になっちゃったね。
378名無しさん:2005/10/18(火) 03:58:30 0
>仕事が難しかったり、辛かったりしない会社だけが良い会社ではないという
見解に達しました。

こいつぜんぜんわかってないんだね。
楽=幸せだよ。
379名無しさん:2005/10/18(火) 08:08:35 0
健康食品とは子会社マ〇マンのサプリメントを売るそうだ
380名無しさん:2005/10/18(火) 18:28:53 O
APまで健康食品売ってるよ。後追いまでされてるし…。こんなことさせるからみんなすぐ辞めるんだよ。
381名無しさん:2005/10/18(火) 18:47:07 0
もう滅茶苦茶だなw
382ブローカー:2005/10/18(火) 20:51:41 0
JACIN異動出ても、マイスター出すよ。
週末は、新規ウェーブだから、駆け込んで下さい。
383名無しさん:2005/10/18(火) 21:20:31 0
>>360
すぐにやめられる会社の方がおかしい。
384名無しさん:2005/10/18(火) 23:02:59 0
○マン販売超うざい。こんなことするんならSF辞めたい
385名無しさん:2005/10/19(水) 00:42:42 0
SFってお金貸すお仕事だけではなく、
保険や健康食品も売る??
386名無しさん:2005/10/19(水) 01:07:36 0
人に不幸も売ります。
387名無しさん:2005/10/19(水) 09:42:03 0
386 うまい! 座布団2枚!
388名無しさん:2005/10/19(水) 11:36:30 0
チョン。
389名無しさん:2005/10/19(水) 17:41:06 0
最近の社内ネタないかね

390名無しさん:2005/10/19(水) 19:15:01 0
健康食品て電話営業で売れるものなのか?
チラシの方がよくないか?

しかし、やっぱり本業がそうとう行き詰ってるな
391名無しさん:2005/10/19(水) 19:20:47 0
伊藤 政志 頼むから辞めてくれ・
392名無しさん:2005/10/19(水) 22:58:47 0
総合職?
業種:総合種か
393名無しさん:2005/10/20(木) 00:19:13 0
高卒の勝ち組とはここですか?

そうだよな、高卒が堂々とのさばれる会社ってここくらいだもんなwwwきっとw
普通の会社(上場企業)で大卒と高卒が机並べて同じ仕事出来るとこなんてないよ

大卒の新卒が皆辞退するから高卒かき集めてんだろうけど
俺は4つも下の高卒の奴と同じ仕事させられるなんて真っ平だからもちろん辞退

394名無しさん:2005/10/20(木) 04:45:58 O
早く家に帰りたいよぉ〜。


残業やだよぉ〜。
395名無しさん:2005/10/20(木) 12:26:30 0
そういえば、7・8月ごろに経理・総務(給与関係)の社員を募集してたが、入社を
しているのだろうか、子会社のT.ZONEに比べて応募が少なかった事を言ってたら
しいが。
396名無しさん:2005/10/20(木) 20:08:34 O
株主への配当が予定の倍に修正されてますね。

ボーナス期待できそうですか?
397名無しさん:2005/10/20(木) 20:14:18 0
ばか、一番の大株主は誰だ?
そいつのフトコロに入る会社の利益が倍になったというだけのことだ
もうキャピタルゲインは期待できないということだな
398名無しさん:2005/10/20(木) 21:58:21 0
新規獲得の件数に対して疑問に感じます。
6月は1600件台。10月は3000件超。この差は何?
通常考えるのは、店舗拡大により増加したか、あるいは人員増加によるもの。
人員は増えてるの?。与信判断はどうなっているのでしょうか?
399名無しさん:2005/10/20(木) 22:32:54 0
考えられることは、同一顧客に複数貸し付けて、
ダブルカウントしていると思います。
400名無しさん:2005/10/20(木) 22:49:39 0
社員さん、もしかしたら新規のノルマがすごく増えたんじゃない?
なにがなんでも(形だけでもいいから?)新規を増やせと。
なぜか?
多分、プラスの利益とキャッシュフロー計算書のマイナスのつじつまを合わせるためだ。
新規が増えたことにすればキャッシュフローのマイナスの言い訳になるから。
新規が増えたとしておけばキャッシュフローのマイナスが悪材料にならず株価は下がらない。
その間に配当を増やしてできる限り会社の金を自分のフトコロに移転するという寸法だ。

セコイ、セコイすぎるぜ、○ンちゃん。
401名無しさん:2005/10/21(金) 00:03:33 0
↑浅はかな知識をひけらかしいるつもりらいしいが、
まったくの滑稽な議論。知る人から見たら、バカじゃないの
と思ってしまう。バカにするな。
402名無しさん:2005/10/21(金) 00:54:18 0
昔自分が就職の時にひやかしでハガキを出した
いろいろ送ってきたので見てみたが、
東大卒の課長さんがいたけど、あの人は今どこで何をしているんだろう?
わかる方いますか?
あと企画システム室のKさんの印象が強かったですね。
「野村証券の13年より商工ファンドでの4年間の方が中身が充実している」
って言ってたな
あと人材開発の元日本アジア投資の人も印象に残っています。
403名無しさん:2005/10/21(金) 09:36:21 0
上に挙げられたようなまともな経歴の人は、今や全滅でしょう
昔からそうだったけど今や完全なDQNのすくつ
「企画システム室Kさん」に関しては、恥知らずにも出戻りしたけどね
404名無しさん:2005/10/21(金) 09:48:12 0
え、今日この掲示板に来てよかったです。 
実は本日、SFの面接を受けます・・・
某転職サイトで企業からのスカウトに登録していたら登録後2日でメールが来たのです。
あぁぁ、凄く心配です・・・
405名無しさん:2005/10/21(金) 12:41:29 O
てめえ!うちに何の恨みがあってこんな書き込みするんだよ!
これからうちを受けようっていう奴がうちのことをSFなんていうわけねえだろ!
406名無しさん:2005/10/21(金) 16:12:39 O
まぁ、404がSFに、どんな恨みがあるのか知らないが、
SFが各方面で恨みをかっている存在である事は間違いない。
407名無しさん:2005/10/21(金) 17:04:26 0
今日ハロワでSFの求人見てここも覗いてみたんだけど…
見といてよかった!ありがとう!
ここが2ちゃんだって事差し引いても何かイヤ。

とりあえず応募書類返却しない会社ってどうさ?
408名無しさん:2005/10/21(金) 18:25:19 0
なんで? 今日面接行ってきたよSFCG、なんで恨みがあるって思われとるんだ?
何の恨みがあって?って何も恨みはないけど、こんだけ書き込まれてる会社に面接に行く当日に、この書き込みを発見したから動揺するさい。
何がわーるいんじゃーーい。 こーのーーー
でもわいが受けた面接担当者は正直に、この板に書いてある事を答えてたよ、
「相当厳しい」「残業は出ない」「最初は土日休めるが、働く期間が長くなればなるほど、勤務時間は長くなり、土曜日はまず休めない」って教えてくれたし。 転勤の事も言ってたよん
一般常識テストは簡単過ぎたな
409名無しさん:2005/10/21(金) 20:39:57 O
そうだったのか悪かった。申し訳ない。
いや実は商工ファンド時代の連中はよくうちのことをSFって言うもんだから、実は君はSFを辞めた
根性無しヤロウが嫌がらせか釣りのために求職者のフリをして書き込んでるのかと思ったよ。
でも君はそんなやつらとは違う優秀な若者だと、君のレスを見て感じたよ!
君は必ず内定を得れるはずだから是非うちに入社して一緒に仕事をしよう!
410名無しさん:2005/10/21(金) 21:26:55 0
ばーか、今更そんなこと言っても遅えよ
このオウンゴール野郎
411名無しさん:2005/10/21(金) 23:21:23 0
>>409
>でも君はそんなやつらとは違う優秀な若者だと、君のレスを見て感じたよ!

は?

>何がわーるいんじゃーーい。 こーのーーー
とか言ってますが?
常識テストは簡単過ぎたとか小馬鹿にしてますし。
本当に、何でもありですね。

ま、確かに、内定はとれるでしょうね。
急募してるほど人材が薄いですから。
しかし、上場企業が、急募ってw

何にしても、傍からみてるだけなら面白いかもしれないけど
実際入社しても良いことなんかないから、止めておいた方がいいよ。
412名無しさん:2005/10/21(金) 23:26:13 0
自分は、2ちゃんねるに書かれている情報は、会社側のコントによるPRだと思っていました。
あと、能力のない、会社に務まらない不出来な社員さんが、解雇された腹いせにデタラメを書いて
会社の評判を落としているのかな?とも思っていました。
しかし、実際にこの会社に就職をしてみて、よくわかりました。自分も酷い目にあってすぐに辞めました。
413名無しさん:2005/10/21(金) 23:29:45 0
会社側の説明と内情は全く違います。前職が社会問題企業という事で、転職にも
非常に苦労します。悲惨な現状は過去ログにさんざん語られているので、就職を
検討している皆さんは、人材破壊室(開発室)の嘘に騙されて、人生を踏み外さ
ないように注意して下さい。
414名無しさん:2005/10/21(金) 23:38:28 0
恥ずかしながら、面接おちました。
415名無しさん:2005/10/21(金) 23:42:26 0
>>414 それは強運でした。でも、ここ落ちたらどこに行くの。
416名無しさん:2005/10/22(土) 01:03:51 0
相変わらず騙されて入社してるのいるの?
何万人目?
417名無しさん:2005/10/22(土) 06:47:13 O
○マンのテレアポいつまで続くんでしょうか?
この先ずっとじゃないよね?今月だけだよね…?
418名無しさん:2005/10/22(土) 09:42:12 0
まだテレアポだけで物が売れると思っている
大変だね・・・時代遅れのバカ社長についていくのも・・・
419名無しさん:2005/10/22(土) 11:53:41 0
>>418

確かに・・・。
だけど、テレアポは実は儲かるでしょ。
どっかのサイトに、オレオレ詐欺もテレアポの一種って書いてあったし。
420名無しさん:2005/10/22(土) 16:46:12 0
社長の義理弟、創業者の星○みたことある?かなり大阪弁の
社長妻の弟みたい。
仕事できるの?性格的には?
421名無しさん:2005/10/22(土) 17:11:58 0
404・408じゃけんど、迷っとります。 今度は本社とテレビ電話で面接やるそうだが・・・
辞退するか??? わざわざ留学してビジネス学んできたのに、漏れも変な所には行きたくないしなぁ・・・
二次面接は辞退しようかとおもっとりまう。
確かにあのウェブサイトも奇妙な感じだもんねぇ。 社長が教祖様みたいだ・・・
422名無しさん:2005/10/22(土) 17:35:58 0
留学してビジネス学んだのならなおさらやめときな。

悪い例のケースに出てくるようなことばかりだから。

能力を伸ばすという事をしない人事
サービス残業どころか、残業時間の方が通常業務より長い。
作れば売れた高度成長期となんらかわりの無いセールス
営業がマーケティングの全てと思っているマーケティング戦略
全く活用されてないIT戦略

423名無しさん:2005/10/22(土) 17:52:00 0
今、SFCGは凄いですよ。採用は大募集中です。体験しようSFcg。
424名無し:2005/10/22(土) 17:53:45 0
どんな体験だよ。
425SFCGも終に御用?:2005/10/22(土) 17:55:12 0
米財務省は21日、北朝鮮の8企業が大量破壊兵器の拡散に関与しているとして、在米資産を凍結し、
米企業との取引など米国の司法権が及ぶ範囲での経済活動を全面的に禁止したと発表した。

 8社は貿易、化学、機械などの会社で、いずれも6月の米大統領令で資産凍結された北朝鮮企業の
「朝鮮鉱業開発貿易会社」と「朝鮮リョンボン総合会社」のいずれかの関連企業。米財務省は「引き続き
大量破壊兵器の拡散にかかわる危険な企業のあぶり出しに努める」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051022it02.htm


426名無しさん:2005/10/22(土) 18:01:51 0
421です、そうそう、もっと色んな事したいのですが、店長に言われた事は「仕事はシンプル、誰でも出来る」って言われまった
427名無し:2005/10/22(土) 18:06:24 0
留学してビジネス学を学んだのならやめときな。。
428名無し:2005/10/22(土) 18:12:21 0
シンプルでなくテンパる
429名無し:2005/10/22(土) 18:14:33 0
誰でもできるかは黄身の実力次第だ!
430名無し:2005/10/22(土) 18:16:36 0
でも楽じゃないよな。どの仕事も楽じゃない。営業仕事は成果を出せば
それでよし。違反しない範囲で。
431名無し:2005/10/22(土) 18:24:07 0
MADE IN SFCG 

NEWカスタマー
432名無し:2005/10/22(土) 18:29:21 0
この会社に勤めています。今日は出社したけど、体調悪いと言って途中でばっくれ増した。
レス見て、自分がどうなるか不安です。
433名無しさん:2005/10/22(土) 19:50:27 0
ボスアンドアイのひとたちSFのビルに
もうすぐ引越ししてくるでしょー
434名無しさん:2005/10/22(土) 19:58:01 0
SFのビル?
あの日本橋のビルは借りているだけじゃないか?
そう言えば、ケンケンのすんでいる松涛の家はSFCGの所有なんだよね。
脱税野郎はやりたい放題だな。
435名無しさん:2005/10/22(土) 20:02:03 0
>>425
シンプルに経済制裁に伴う取り潰しはないと思う。
そうなったら、ケンケンの脱税&違法ビジネス問題が日朝関係にすりかわってしまうじゃないか。
単純にもう直ぐ詐欺とか刑法犯とか労働基準法違反とか証券取引法違反で逮捕だと思いますがね。
436名無しさん:2005/10/22(土) 20:13:55 0
SFのビルにもうすぐにお引越しだよ
社長がいちにちでもはやく
越してくるようにとの命令らしい
星○という創業当時からの人材が
ほしいのか それとも?

437名無しさん:2005/10/22(土) 20:50:41 0
SF万歳、第2の黄金期はこれからだ。
みんな突き進め。
438名無しさん:2005/10/22(土) 21:33:35 0
ハロワでここの募集見ました。
本社の管理部で勤務していましたが、みなさんどうしているのでしょうか。
セブンイレブンの地獄のような毎日が今では懐かしく思います。
いまだに激務が続いているのでしょうか?
ケンシンが死なないうちは代わらないだろうな。
439名無しさん:2005/10/22(土) 22:02:11 0
この会社は伸びます。成長企業です。
ハロワで募集を見たあなたも社長になって
経常利益100億円達成しましょう。
440名無しさん :2005/10/22(土) 22:22:35 0
でも、月越え100億以上出てるんでしょ、今月は・・・
事故に落としたけど、表彰式前に元戻してるこの現状を
どう判断するんだろう。
まあ、残高の5%と考えれば少ないのか・・・
441名無しさん:2005/10/22(土) 23:36:57 0
一時の狂気、喧騒こそ時の氏神
進めSFCG! チャンスはそこだ!
狂気と喧騒が過ぎ去った後、茫漠の彼方に
貴様たちの栄光の人生がある!!!!!!
442ケン・エンタープライズ ◆40WnEtzSeY :2005/10/23(日) 01:46:42 O
SFCGロッキーww
443名無しさん:2005/10/23(日) 08:46:14 0
なんだか光通信とよく似てきたな
444名無しさん:2005/10/23(日) 09:22:03 0
>>1
スレタイ噴いた
445名無しさん:2005/10/23(日) 10:49:07 0
室町センタービルを出るのですか?
446名無しさん:2005/10/23(日) 21:48:22 O
アポインターの会議に出てくる細○さんって何才なの?
凄い容姿してるんだけど…
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
447名無し:2005/10/23(日) 22:53:38 0
人材破壊室のメスはほとんど鱸に食われているってホント?
448名無しさん:2005/10/23(日) 22:57:12 0
>>446
細○さんじゃなくて、太川さんです。
449名無しさん:2005/10/24(月) 00:11:45 0
社会のおこぼれで生きてるような気もする。
450名無しさん:2005/10/24(月) 00:16:49 0
こんな会社やめる
451名無しさん:2005/10/24(月) 00:50:54 0
社長のカリスマ性にシビレちゃった
452名無しさん:2005/10/24(月) 05:21:26 0
O島社長に憧れて入社する人っていますか??
453名無しさん:2005/10/24(月) 12:31:58 O
憧れたがすぐに呆れた。よって退職しますた。
454名無しさん:2005/10/24(月) 15:54:49 0
おれは全然憧れてなかった。
入ってからもフ〜ンて感じだった。
でも辞めてからすごく憧れてるな。
455名無しさん:2005/10/24(月) 18:21:36 0
憧れはまったくなかった。
辞めた今もない。
ただ、かわいそうな人だなって思うことはある。
456名無しさん:2005/10/24(月) 18:41:52 0
結局、拗ね者だよな
一種のファザコンかな?
457名無しさん:2005/10/25(火) 00:15:13 0
生活保護 誰でも毎月 二十数万円もらえるよ
日本人だと厳しい審査で たいてい駄目だけど
在日朝鮮人なら申し込めば ほぼ全員が認定

他に収入があってもOK こづかいみたいなもんです
細かいことは民団や総連がやってくれるし
まじめに働いてる日本人が あわれに思えてくるよ

●在日朝鮮人の特典たくさんあるよ
[生活保護] 家族人数×4万+家賃5万+他
      在日朝鮮人は、ほぼ無条件で貰えます
[地方税] 区民税・都民税の非課税 固定資産税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
[都営住宅] 共益費の免除 入居保証金の減免
[上下水道] 基本料金の免除 水洗便所助成金の交付
[放 送] NHK受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期の割引
[清 掃] ごみ廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校の授業料の免除  まだまだあるよ
458名無しさん:2005/10/25(火) 00:38:19 0
粉飾ってホントですか
459名無しさん:2005/10/25(火) 09:36:48 0
粉飾って言うか焦げ付きまくりのクソ債権を目一杯良く見せかけてる
460名無しさん:2005/10/25(火) 13:59:18 0
まだ仮受けで飛ばしをやってるの?
東京では仮受け数十円で数百万円の債権をジャンプさせて
いたことがあった。
久保井が有保さんをちくり発覚した。
461名無しさん:2005/10/25(火) 17:34:42 0
マイスターなのに利息入金だけでジャンプするのはなぜ?
事故債権が新規に変身するのはなぜ?
依頼人じゃなくて保証人がガンガン融資で車を購入したり
旅行に行くのは何でだろ〜 資金使途は事業資金なのに
不思議な事が山ほどあって分からな〜い。
教えて!統括部長〜
462名無しさん:2005/10/25(火) 22:18:36 0
バブルのときの銀行みたい
そういえば住宅ローンでベンツ買う♪という歌もあった
463名無しさん:2005/10/26(水) 00:29:48 0
そんな汚い事、株主への裏切りじゃないですか。隠ぺい行為は監査法人も一枚噛んでいるのですかね。だとしたら逮捕者が出ちゃいますね。その逮捕者が幹部社員でない事をお祈りします。多少の犠牲は覚悟の上と思ってるはず。あの人は‥。アーメン!
464名無しさん:2005/10/26(水) 00:53:14 0
マイスターで利息入金のみ?無担保でベタ貸しか!?更に異常な会社
になっちゃったな
465名無しさん:2005/10/26(水) 14:15:02 0
SFCGで募集するより子会社のT.ZONEホールディングの方で募集するほうが応募が多いよ。
466名無しさん:2005/10/26(水) 18:13:38 0
↑そうそう私もそれで入社しっちゃったわ
467名無しさん:2005/10/26(水) 21:10:28 O
マイスターは分割しかやってないはずだけど…。なんか裏技あるの?
468名無しさん:2005/10/27(木) 02:46:51 0
まいにちWAVEはやめてほしいよね。
469名無しさん:2005/10/27(木) 08:32:45 0
今日も新規、休眠WAVEだぜ!
バンバン稟議上げて来いって。
470名無しさん:2005/10/27(木) 14:47:22 0
ところでSFって退職金あるの?あと健康診断もあるの?
471名無しさん:2005/10/27(木) 16:47:45 0
まさかT.ZONEホールディングで採用されて
SFCGに異動とかないよね?
472名無しさん:2005/10/27(木) 18:33:36 0
在職中に健康診断やったよ。
退職金は支給資格を得るまえにみんな辞めちゃうから
殆んど支給対象外でしょ。でも退職金制度はあるよ。
組合無いから内容は目まぐるしく変わるけど。
473名無しさん:2005/10/27(木) 23:49:48 0
>>472
あんた、いつの話してんの?
退職金制度はとっくに廃止になったでしょ?(三年前には既に無かったんじゃないかな?)

残業代の未払い請求訴訟の和解金みたいなものを
退職金代わりだなとか言ってる人はいたが。
474名無しさん:2005/10/28(金) 03:44:23 0
>>473
それは退職金じゃないよね
475名無しさん:2005/10/28(金) 08:58:34 0
え〜退職金制度無くなったの?
まぁどうでもいいけど。
最近スレの書き込み少ないね〜。現役の人も退職者が多いし
入社する人も減ってるからかな?
なんか最近のブラック情報はないのかね?
476名無しさん:2005/10/28(金) 09:40:47 0
「就職・転職を検討する皆様へ会社紹介」(改訂)

勤務時間:8:00〜23:00が「標準」 24.25時も珍しくない
土曜はほぼ全出勤 祝日も出勤多し 残業は月150hを覚悟すべし
 
勤務条件:短期間で全国に転勤あり 年に2回転勤くらいは普通
住宅手当は現在は約半額負担で、交通費も渋くなっているとの事
昇格降格が激しく、社長一人の思いつきによる配置転換・理不尽な解雇多し

給料等:給料は上場企業としては並かそれ以下 最近は悪化の一途 
営業数字をコンスタントに上げないと、人並みの収入は無理
有給・長期休暇等は論外 残業代は基本的にゼロ 
この度年俸制に移行したためボーナスはなし

離職率:最近は1年以内に半数以上退職するとの情報あり
5年続く人は数% 若くないとまず体力的に続かない
万が一体力的に続いても精神がやられる

業務内容:テレアポ中心の軍隊営業 営業数字のいかない者は人間扱い
されず、上司のきつい詰めが待っている 営業以外も普通の会社より
はるかにハード 本社は社長の気まぐれに振り回されて精神消耗する
数字を取るために手段を選ばなくなる為、善悪の判断が麻痺し
結果冷徹な人間となり、人相も悪くなる(店長クラス以上はほとんどこれ)

その他:就職セミナーの内容は基本的にハッタリ大嘘なので、新卒さんは
騙されないように(102社コンツェルン構想・社内MBA等、かっこいい
フレーズは中身ありません)人事は平気で嘘を言うので、必ず自分で
情報を入手すべし
社長の人間性ゼロ 表向きは一部上場のカリスマ社長だが 、現実は社員を
蔑み人間として扱っていません
477名無しさん:2005/10/28(金) 09:42:44 0
元々一部の基地外が意味のないカキコを続けていた時以外は、
こんなペースじゃなかったか?

んな事より次スレには↑を忘れずに入れて、被害を防がないとな
新卒紹介で出ている3人が全てもう辞めてるって本当?
478名無しさん:2005/10/28(金) 10:19:12 0
SFCGには福利厚生があるんですか?
健康診断といっても普通は35歳過ぎると人間ドックとかあるみたいだけど単に身長
計って血液検査している程度なんじゃないの?
そもそもの労働条件が厳しいようだから健康管理くらいはちゃんとしたいじゃない
ですか?
それに社長をはじめ上司のパワハラもすごいようだし、精神面もやられちゃいそう
じゃない。。。
結論からいうと若いうちだけ使うだけ使って捨てていく。
そしてそれを補うために年がら年中、日本語がしゃべれればいいという人間の
補充に東奔西走しているのが実態じゃない。
ということはまともで将来を考えている人は入るべき会社じゃないよね。
479名無しさん:2005/10/28(金) 12:45:50 0
新卒紹介の3人はとっくに......
しかしHPにでる社員の入れ替わりが激しいですね
辞めたのにまだ使われている元社員もかわいそうに
健康食品に手を出したってマジですか?
480名無しさん:2005/10/28(金) 13:09:37 0
在職中の社員を載せるのではなく、退職者を載せるのがここのHPの特徴。
481名無しさん:2005/10/28(金) 13:51:44 0
転職考えたんですが、死ぬほど忙しい業務なんですか?
482名無しさん:2005/10/28(金) 14:08:04 0
>>481
過去スレ見てみてはどうでしょう?

死ぬほど忙しいですよ
しかもここに書かれていることは大袈裟な表現があるにせよ9割がた本当のことが書かれています。

過去10年間で2万人ぐらい入社しているはずなんですが、今の社員数が10年前と同じ。
足し算と引き算ができればその意味わかりますよね?

それでもマインドコントロールされたかのように入社する人達がいるのも事実です。
483名無しさん:2005/10/28(金) 14:16:17 0
>>476
ここに書かれていることは少しの誇張無なく非常に正確な記述です。
入社を検討されている人は>>476の記述を参考にすると良いよ。
非常に正確に描写されている。寸分たがわぬ実情だよこれが。

あと、ここには書かれていないが、この世界の仕事内容はえぐいよ。
毎日100本以上の電話と飛びこみ営業なんて学生には想像すらできんだろ。
それと、実際どれだけ精神と肉体が疲弊するかも想像すらできんだろ。

だから>>476の記述を、既に社会人として働いている親に見せてみな!
それで親の意見を聞いてみな。
親は「お前、こんなところに入ろうとしてるのか!!」って腰抜かすだろうな
484名無しさん:2005/10/28(金) 15:23:09 0
14期で大学の後輩がいるんすけど、まだいるのかなあ。

死んでなきゃいいなぁ(’д’)
485名無しさん:2005/10/28(金) 16:13:54 O
この会社には、ホモはいるの? あるいはなった人とかw。
486名無しさん:2005/10/28(金) 18:01:02 0
今日株主総会だったんだろ?
事件はなかったか?
487名無しさん:2005/10/28(金) 22:44:54 0
ここの会社に入社を考えている方々へ、そこそこやった僕が実態を教えてやろう。
@勤務時間は7:45位(それほど遅刻はうるさくない。)〜24:00前後。
但し、入社間もない頃は8:00位〜20:00位
A人間関係は小さい店舗に限り比較的良好。収益3000万を超えてくる店舗は
かなり危険。想像を絶するけなしあい。
B所得は雇用情勢厳しい中では良しとする程度。業務内容、親戚友人一同からの
信頼失墜の強大なダメージを考えると安く感じる。
C残業は月間100〜200時間。場合によっては200時間を超えてくる。しかし時間外手当は
全く期待できない。
D精神的ダメージは残念ながら文章では言い表す事はできない。いつなんどき精神科に
お世話になるか予想するに難しい。
E離職率は極めて高い。私の同期は(平成7〜8年入社)数千人規模に上るが、現在在職して
いる奇特(或いは基地外)は恐らく5名以下。平均はきっと10ヶ月程度。
Fボーナスは私に限って言えば年間150万程度。当時20代前半の高卒のクソガキだった私には
大金だったと記憶している。いまは年棒制に移行したらしく賞与は期待できないらしい。
Gいい経験になるか?と聞かれれば答えはYES。但しその人の性格というか感性というか、個々の
考え方や、姿勢に大きくかかわるのでなんともいえない。
H社長ってどんな人?というと、純粋に人を操る人とみれば凄腕かも知れない。極めて少数派に
なるかもわからんが、見習う事が多い。私個人としては人間として早く死ねばいいのに・・・と思う。
I若い人がたまあに吐く『一生働ける職場』には決して該当しない。ガイトウナシだ。

先日現役と電話で話をしたが、22時だというのにコソコソと話をしてた。その雰囲気は想像するに
恐ろしい。もし、私にもう少し体力があったならば彼を私の会社に・・、と思うほどに同情する。
当期純利益300万いくかいかないかの私の会社では残念ながら今までの課員たちを養う事は出来ないのが残念だ。
現役諸君!将来に向け、耐え難きを耐え忍び難きを忍び今を経験しなさい。クックック。
488名無しさん:2005/10/28(金) 23:50:17 0
数年前に営業所事務パやってましたが、ストレスが原因で眼底に水が溜まる病気になりました。
医者から「これって、中間管理職のおじさんとかがなる病気だよ」って言われ、ドクターストップまでされました。
それをきっかけに辞めましたが、今でも通院中です。たぶん、完治はないだろうと言われています。位置が際どくて、手術もできないんです。
時給に惹かれて入った私がバカでした・・・。

489名無しさん:2005/10/29(土) 00:26:02 0
>>481
死ぬ程忙しいのもそうだけど、世間体が悪いというのも大きい。
自分としては、そちらの方が苦で辞めてるなぁ。
多少の忙しさ(ま、ここは確かに尋常ではないが)には
耐えられる自信もあったし、若さゆえの体力もあった。
そして、多少悪評があっても、一部上場企業に入れるんだという気持ちの方が大きかった。
むしろ、多少の悪評のおかげで、こんな自分でも上場企業に入れるんだろうと思っていた。
肉体労働してて高卒の金融知識の欠片も無い自分が、何故入社出来たのかなんてその時は考えもしてなかったなぁ。

しかし、入社して程なく、前に勤めていた会社の上司に、SFに入社したと胸張って告げた時のあの時の上司の顔。
今でも忘れない。哀れみと蔑みの入り混じったようなあの顔。
「へー、良いとこはいったじゃん」と肩を叩いた先輩も
今思えば完全に小馬鹿にしてたもんなぁ。
「本当にいいのか?」と親身になってくれた友達。
後、親ね。 親も入社前や直後は今ひとつピンと来てなかったのだが
周りに自分の息子の職場の事を話す事で
次第にいかに社会的に問題のある企業であるかが分かったらしい。
親戚も含め、色々説得されたようだ。

それでも自分は反対されれば燃え上がるような一種のヒロイズムに
当時は酔ってたのかもしれないね。
今に見ていろみたいに思って頑張ってた。
490名無しさん:2005/10/29(土) 00:27:25 0
そして頑張った結果、経験としては類稀な経験をしたと思ってるし
直接的ではないにしろ、今の仕事にも十分活用できてる。
でも、何故社会的に評価が悪いのかも十分に理解出来た。
つまり先人としてアドバイス出来る事は、確かに希少な経験は出来る。
ただ、それと同時に最終的に入社する事で捨てなければいけない事も多いし
自分としての人間のブランドが社会的に著しく失墜する事は否めない。

それでも良いというのであれば経験として入社するのも良い。
ただ、じっくり真剣に考えてほしい。
安易に薄い情報に載せられる事だけは決して無いように。

491名無しさん:2005/10/29(土) 02:53:51 O
今の14・15期の奴らって商工ファンドが当時どれだけ社会問題になって
連日マスコミ賑わしてたかなんて全く知らないんだよな
492名無しさん:2005/10/29(土) 02:54:44 0
最近なんだけど、仕事の合間にふと思ったんだー、
会社と株主の関係が、主債務者と連帯保証人の関係に似てるなーって。
この会社の関係者で、それを感じている人っているはず。

かわいそうな株主と連帯保証人・・主たる者が、あの手この手で好き勝手放題。
泣くのは主たる者でなくて、株主と連帯保証人なんだよね。契約ってこわい。

関連会社設立が目立ってきたけど、それに関するカキコ少ないのはなぜ?
興味ないのかな、明日の社長達は。あ、ここ辞めた人間のスレか。
493名無しさん:2005/10/29(土) 03:14:15 0
知るわけないじゃん。いまの子達はみんな高校生活真っ最中だよ。
当時新聞の社説にでも載ってたら受験勉強のために読んでたかもしんないけどね。
店頭公開→東証二部上場→東証一部上場、あっという間だったな。

この会社悪く言うのもいいけど、当時選んで入社した人達は自分の情報力のなさや
判断力の欠如についてはどう思ってるんだろう。それについては入社前の話だよね?
昔は浅はかでした、退職したいまは違います、って浅はかに言っちゃうのかな。
いま利息払えません、明日は払えますって言う債務者くらい信用できないんですが。
少しは口つぐんだ方がよろしいのでは。ほめ殺しの方がよほど面白い。
494名無しさん:2005/10/29(土) 07:37:06 0
>>493
>昔は浅はかでした、退職したいまは違います、って浅はかに言っちゃうのかな。

それは、どうなんだろう?
確かに、入社前は浅はかだった。
でも、その浅はかさを骨身に染みて痛感出来た訳じゃない。
それが、ある意味、いい社会勉強になったんじゃない?
ブラック企業を渡り歩いてるような奴のセリフなら
信用できない訳なのだが。
495名無しさん:2005/10/29(土) 18:03:38 0
>>494
じゃ、新卒は許しちゃおう。
入ろうとする企業の情報をすべて納得して入る奴なんて早々いないし。
新卒でなくてもこれだけ年数たっちゃうと情報不足や忘却の名の下に
わらわらと入社してくるもんです。知ってたとしてもシルバーなんかは
仕事にありつけるからかぶりつくし選択肢ないから文句も言わない。
当然このスレもみないし団塊の高度成長世代だからつらくても辞めない。
ここに書くのはその恩恵にあずかったわがままっ子たちです。
今回なんと特別に私なんかも含めちゃいます!(じゃぱネット風)
496名無しさん:2005/10/29(土) 20:36:05 O
うぜー 氏ね
497名無しさん:2005/10/29(土) 21:28:37 0
日本の長者番付をを見たことがあれば、「日本の人口のたった0.5%
しかいない 朝鮮人」がランキング上位を軒並み埋め尽くし、常に利益を
独占し続けているのが よくわかるだろう。上位に居並ぶパチンコやサラ金
で儲けている人間は、 ほとんどが帰化朝鮮人か在日朝鮮人のどちらかである。
498名無しさん:2005/10/29(土) 21:38:18 0
ふと思い出しましたが、SF社長は、故新井将景代議士に酷似している。
風貌、野心、情熱、頭の良さ、など。しかし、どこかでこけてしまう。
何故なんだろう。
499名無しさん:2005/10/29(土) 22:15:23 0
今ってどの店舗も営業は1時ぐらいまで残ってるの??
日に日に営業の顔色と悪くなり溜息が増えていってるよ。
500名無しさん:2005/10/29(土) 22:56:24 0
元社員の告白によれば個人所有の携帯電話や預金通帳をも
会社に調べられ、友人の電話番号や住所まで勝手に書き写
されたというのである。
しかも社員の自宅にも盗聴器をつけることがある。
時事通信によれば、社員宅が不在であることを確認した上で管理人に
家の鍵を開けさせ、コンセントに盗聴器を仕掛けていたのである。
盗聴、詐欺、右翼を使った威力行動、弱者への脅迫的な威圧、
人を都合のよく操作するための教育、手段を選ばないスパイ行為。
そして公権力への賄賂。
朝鮮系企業の体質は、これまでみてきた朝鮮人の性質そのものである
501名無しさん:2005/10/29(土) 23:12:45 O
本社の営業推進に可愛い子が居るとは本当ですか
502名無しさん:2005/10/30(日) 00:50:26 0
健康食品の販売もやってるってるの?昔は健康食品の会社の稟議をあげると、ブラック業種だとかケチつけて否決にしてたのに・・・。
ア○ックの保険販売もやってるんだって?それを差押さえするって魂胆?SFの顧客のみなさんT−ZONEコールセンターからの保険の勧誘にはご用心を!資料を送付してもらう前に『よーく考えよう。』ですな。
503名無しさん:2005/10/30(日) 00:52:35 0
>>501
僕の弟になりますがよければどうぞ!
504名無しさん:2005/10/30(日) 01:05:59 0
今は、某大手企業で働いていますが、ここにいた数年はホント無駄だったというか、
もったいないと思いました。ここでの常識は外に出ればホント非常識です。みなさん
正しい事が正しいと判断できるうちに辞めたほうがいいですよ。
何年もいて外に出たときに、今までの自身の行動・言動がとても恥ずかしく思えますよ。
行動(転職活動)を起こせば、未来は広がります。実際SF辞めて後悔している人なんてあった事がないですし。
考えが変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
ってどこの支店にも貼ってありましたよね!
これは、SFに限ったことじゃなくどこの会社でも言われている標語なんですけど、SFの場合は悪いほうに人格が変わってしまい、
結果として最悪の運命が待っていますよ。
505名無しさん:2005/10/30(日) 01:07:05 0
明日も出勤なの?異常!!
506名無しさん:2005/10/30(日) 09:15:11 0
>498
実際に、「故新井将景代議士」とは面識あったらしいよ。後、その
後も管理部の人が、確かこの人の元秘書という人ともめていたような。

507名無しさん:2005/10/30(日) 10:30:23 0
>>506
そうですか。しかし、故新井将景代議士の最後には胸が痛みました。
508名無しさん:2005/10/30(日) 11:01:01 0
新井さんは自殺なの?それとも・・・と蒸し返してみる。
509名無しさん:2005/10/30(日) 12:33:40 0
そう言えば、雑誌で経営者ランキングやっていたねぇ。
堂々の第一位は高い能力と名声を誇るオリックスの宮内社長でした。
ノンバンクに勤務する者として、日本を代表する大企業を抑えて、ノンバンクのオリックス社長
が第一位になったことは嬉しかった。他にもリース会社の社長なんかがランクイン。
でも、ランキングしているはずの我らが大島社長はというと、堂々の圏外というか、問題外となっていました。


上場企業で活躍するパワフルな経営者ベスト100人を一挙公開。
本誌では04年度を対象に、財務数字に加えて株価変化率からガバナンス、CSR、
学生の志望ランキング、さらにインターネット・ヒット件数など多様な要素を総合化して、
日本で、そして世界で活躍するパワフル経営者の実態に迫る!

 ■1位 オリックス会長 宮内義彦
 得意分野で成功確率を高める「オリックスウェイ」に磨きをかける
 「当社は常に、ビジネスのフロンティアを開く企業でありたい。
 ニッチというよりも誰も考え付かなかった分野を創出し、これからも成長しつづける。」
 宮内義彦会長は、こう言って手綱を引き締める。
510名無しさん:2005/10/30(日) 12:42:25 0
圏外となった理由は二つ考えられます。
1 多面的な指標でガチにランク外
  財務数字→悪くないはずだが、粉飾の匂いがぷんぷんするので減点された?それともトヨタとか超優良企業と比較されるとひとたまりもなかった?
  株価変化率→最近は低迷傾向
  ガバナンス→大島独裁で、0点。もしくは大幅マイナス。
、 CSR→社会問題を引き起こし続けるブラック企業なのでゼロか大幅マイナス。但し息子のMBAのためには寄付金を惜しまず。
  学生の志望ランキング→人開様の孤軍奮闘ぶりを見ていると、いかに人気企業か分かるというもの。
  インターネット・ヒット件数→失笑を買う崇拝漫画で一部のSFマニアの人気を集めている。しかし、好んでこんな馬鹿企業を覗く暇人は少なそう。
  総合点→ガチでやっても最下位候補でしょう。
2 ブラック企業なので調査対象から外された。
511名無しさん:2005/10/30(日) 12:52:37 0
つまり、マスコミからも社長はDQNと太鼓判を押されたようなものだし、
そろそろ社長の解任運動をやりませんか?
社長のイメージは、
社長本人 → 日本一の経営者と勘違いしている
SF社員 → 人格は最悪で、追徴課税問題や残業代未払い問題で不満を抱えているが、経営手腕は凄いというマインドコントロールを受けている。
社員家族 → 社長は人間として最低レベルのクズどと思っているが、身内可愛さから「会社は悪くない・悪いのは社長と一部幹部だ」という論調が多い。
一般人 → SFCG≒闇金、大島社長≒犯罪者または金正日のようなアブナイ朝鮮人。崇拝漫画の宣伝活動も空しく、イメージは未だに「腎臓売れ、肝臓売れー」、「国会で弁護士の脇に隠れてブルブル」




512名無しさん:2005/10/30(日) 18:37:22 0
ウィキの記事はすごいねえ。ありがとうございます。
参考になりました。
関係する方が書いているんだろうか。。。
字面から負の感情があふれ出ている。
513名無しさん:2005/10/30(日) 20:01:24 0
>>512
>関係する方が書いているんだろうか。。。
>字面から負の感情があふれ出ている。
関係者というか被害者?が書いているんだろうが、非常に客観的かつ中立な書き方だと思うよ。
そもそも、この企業に負の感情とか、ネガティブなイメージ以外があるのだろうか?
あったら是非教えてくれい。
514名無しさん:2005/10/30(日) 21:27:37 0
「サラ金や商工ローンに手を出すぐらいなら商売を辞めた方がいい
「手を出したら」、もうおしまいや」と言いながら、中には1回だ
けのつもりでサラ金や商工ローンに手を出してしまう人がいるので
はないか。商工ローンやサラ金を利用する可能性の高い事業規模は、
必要資金額或いは融資規模からみて小・零細企業と推測されます
515名無しさん:2005/10/30(日) 21:33:05 0
違法な取立て、過剰融資について、大手消費者金融もヤミ金融業者と同じであり、
被害者対策会議が結成されるとともに、被連協も大手消費者金融の「あなたの娘
さんは100万円借りて払っていない、母親なら支払ってくれ」など支払い義務の
ない実家の母親に請求する第三者請求や、「今晩中に支払ってくれ」と言って玄
関に居座るなどの違法取立て、収入の無い人にも50〜100万円貸付ける過剰貸付け
などの貸金業規制法違反について行政処分の申立てをしている。
516名無しさん:2005/10/30(日) 21:37:21 0
現在の出資法の上限金利では正常な経済活動ができず、長期的に利用する意思を
持って、商工ローン等の高利金融から借入れる人はほとんどいない。逼迫した資
金需要をかわすための一時凌ぎに利用したつもりが、ずるずると滞留して多重債
務に陥る。
異常な高金利がもたらす経済的弱者の苦悩を代償に、貸金業者は暴利を得ている。
貸金業者の取立ては想像を絶する苛酷なもの。金利の低下が実現できれば、一生懸
命に働いても借金がほとんど減らず一家離散や自殺といった結末を迎える人は激
減する。
517名無しさん:2005/10/30(日) 21:40:30 0
経済的理由による自殺者が驚異的な人数になっている。被害者の方からも具体的
な被害が報告されたが、現在のあらゆる悲劇に高金利の借金や、保証による被害
等が関係している。
必要なお金が少なくても、返済のために借金をするようになると、貸金業者間で
お金が移動するだけでそこには何の生産性もなく、貸金業者にとっては莫大な利益
になるという不正な仕組みになっている。
518名無しさん:2005/10/30(日) 22:26:34 0
入社後5ヶ月以上で、3ヶ月以上連続して新規契約件数が2件未満の社員は
自動的に退職勧告、顧客管理を行う社員の場合、3ヶ月連続して貸付け対象
となる顧客の維持率が下がったり、一部の返済を認めると退職勧告、といった
ノルマが課されている。
519512:2005/10/30(日) 22:28:53 0
>>513
転職活動のさなか、この企業の面接を受ける予定であったため
情報を得ようと考え検索したところ、該当ページにたどり着きました。
たしかに非常に中立的で、的確な文章ですよね。
世間に疎い私にも、負の感情をはっきりと感じ取れた記事だった、と言う意味で
書き込みをしました。
気に障る書き込み内容でしたなら、申し訳なく思います。
520名無しさん:2005/10/30(日) 22:28:55 0
利息制限法を超えた高金利を保証人に要求する商工ローン業者は、
皆同じように自殺者・行方不明者を生み出した。
521名無しさん:2005/10/30(日) 23:20:05 0
>>519
ご転職は計画的に。
522名無しさん:2005/10/30(日) 23:32:54 0
消費者金融、商工ローンの上限利率29.2%はあまりにも高利率。消費者金融や商
工ローンを利用する経営者の資質にも問題はあるが、「国民の生活と生命」「健
全な企業経営」を守るためには適正な利率でなければならないし、上限金利の規
制が必要。
523名無しさん:2005/10/30(日) 23:34:58 0
貸金業者は、本来一部返済を認めるべきところを、手形小切手により満額取立ての
権利を持ち、事業の生死の鍵を握り、脅しに使っている。
524名無しさん:2005/10/30(日) 23:42:27 0
私製手形というのは、大手商工ローンが契約書に挟み込み、債務者が認識しないま
ま貸付額以上の極度額を書かせて、手形訴訟を提起するのに利用した手形のこと。
借入れの際、いわゆる私製手形が契約書に挟み込まれており、それに署名したらい
つのまにか手形が振り出される。
525名無しさん:2005/10/30(日) 23:43:54 0
今でも商工ローン業者の中には、貸付けの際に利息制限法を超過した金利分を差
し引いた金額を交付して、満額の手形を振り出させているところがある。手形を
取られると、利息制限法を超える金利であっても「次の手形決済期日をどうするの
か」と攻め寄られてしまう。いやー、卑しいやり方。
526名無しさん:2005/10/31(月) 00:30:03 0
マイスター出しポン(焦付き)案件の20%は社員のこずかいなんじゃない?
527名無しさん:2005/10/31(月) 00:40:49 0
そこまでいかないだろうけれど少しはあるんじゃないの?
528名無しさん:2005/10/31(月) 21:10:43 0
皆酷く言い過ぎ。
ここは北朝鮮並に良い会社だよ
529名無しさん:2005/10/31(月) 21:18:05 0
但し、脱北しても何処からも補償は無いけどな
530名無しさん:2005/10/31(月) 21:19:13 0
>>529
だから北朝鮮並だって。
531ブローカー:2005/10/31(月) 23:51:24 0
>>526
通常リボでもお渡ししてますよ。
大体1割が相場ですね。
MSの場合は、審査が悪いと思いますよ。
与信異常先に無担保で可決する方がバカですね!
結局は、いかに顧客をコントロールできるかですよ!
532名無しさん:2005/11/01(火) 00:50:41 0
しかし凄い会社だね。
ブローカーが暗躍しているんじゃなくて
当たり前の様に使ってる社員が元幹部にいたしね〜
今でもそういう社員がいそうですね
533名無しさん:2005/11/01(火) 20:54:12 0


ここにいた奴らは〜
まだ現役の奴も、辞めて似たような仕事してる奴も、みんな
いつまでも上司面、先輩面すんなよな

ていうか俺も辞めたんだからもう関わらないでくれ
いまはあんたはもう俺の上司でも先輩でもなんでもないんだから

なんでこんな奴ばかりなんだ、ここに居た奴は

534名無しさん:2005/11/01(火) 21:29:40 0
若いもん、SFCGの由来をしっているか?
Sustainable Future Compound Growth
と俺の在籍時代は言っておった。今でも言っているのかい?
本当にあのおっさん、英語できるのかねぇ。ぷぷっぷ。
ちなみに今、社長さんは「チキン大島」と呼ばれておるようじゃ。
俺の時代は違うニックネームがあったのじゃが。
535名無しさん:2005/11/02(水) 01:11:40 0
相変わらず不正融資が横行している噂が絶えないけど、どうなってるの?
536ブローカー:2005/11/02(水) 01:48:45 0
>>535
当然です。
その辺にある休眠会社を買い取る。
適当に役員を当てる。
決算書などを偽造する。
保証人は、その辺のこじきを使う。もちろん勤務先はペーパー会社。
あとは、ファンドがバカ出しするのを待つ。
狙いはボトムアウト時期ですね!
東京支店はやりやすいですよ!
537名無しさん:2005/11/02(水) 09:38:26 0
債務切替ってまた普通に新規顧客として決裁してるらしいね。
社外の株主にどの面さげて新規業績好調っていうんだろう。
538名無しさん:2005/11/02(水) 09:58:26 0
はあーー。僕いつまでフリーターやらなければならんの?
この会社に断わられた。
ここの書き込みしている人みんな元社員っすよね?
入社できるコツを教えて下さい。

539元社員:2005/11/02(水) 10:07:01 0
http://www.sfcg.jp/manga/j04_06.htm
「社長の器では100人規模の事業を経営する事は出来ません」

>>大島健伸
オマエモナー。
540名無しさん:2005/11/02(水) 12:54:45 0
このマンガは面白いね。元社員さん、貼り付けてくれてありがとう。最初から読んでみる。
541名無しさん:2005/11/02(水) 12:57:46 0
>>539
少し会っただけなのに
どうしてそう言いきれるのだろうか?
542名無しさん:2005/11/02(水) 15:45:33 0
痴れ者だからさ
543名無しさん:2005/11/02(水) 16:01:30 O
昨日のテレ東 23:00からのニュースを見ました。特集のコーナーで、今、ゴルフ
産業が伸びていると知りました。 大島がマル¥ンを傘下企業に入れたのは、これが
目当てだったのですね。金貸しで稼ぎ、クラブやパターで稼ぎw。
544名無しさん:2005/11/02(水) 18:48:02 0
>>538
多分、あなた借金ありません?
545sage:2005/11/02(水) 20:17:35 0
>>544
最近は応募者の信用照会をしません。
不採用になるとは、すごい人です。
546名無しさん:2005/11/02(水) 22:04:25 0
>>538
もう一度、受ければ通る。
547名無しさん:2005/11/03(木) 00:26:13 0
公民権運動はまだ実施中ですか?
ブラックベルト制度?
オセロ作戦?
ノルマンディー上陸作戦?
エブリデイ7運動?
先月の白蟻社員は何人?
おせえて
548名無しさん:2005/11/03(木) 09:58:34 0
中途は転職歴が3回以上だと否決だよ。
殆どすぐに辞めちゃうから。
でもいい大学出てると特別に採用したりするけど。

履歴書に過去2社の職歴を書いて、
それより以前は資格を取る勉強をしてたとかにするといいかも。
そこまで遡って社保とか調べたりしないから。
549名無しさん:2005/11/03(木) 11:13:17 0
転職歴があろうがなかろうが、9割以上の人間はすぐ辞めちゃうじゃん(w
550名無しさん:2005/11/03(木) 19:34:44 0
>>548
10万人採用して9割の9万人が辞めても1万人が残る。
551名無しさん:2005/11/03(木) 19:47:11 0
なんか最近つまんないね。現役の人はもっと具体的な内部事情を、
元社員は当時の極秘ネタを披露してくれよ。
あとケンケン以外でひどかった人ランキングや逆にまともだった
人ランキングとかやってくれ。
552名無しさん:2005/11/03(木) 19:59:33 0
>>551 お前がまずやれ
553名無しさん:2005/11/03(木) 20:04:31 0
>>550
10万人もこのDNQ会社に応募するはずが無いだろう!しかし何でこの会社
に入社しようとするのかなぁ?業界でも鼻つまみ者扱いだぜ?未だに根保証
契約してるらしいじゃないか・・あれほど非難されたのに。進歩ない会社だな
未だに根保証契約してるんだぜ 
554名無しさん:2005/11/03(木) 20:15:21 0
>>550
10万で残るのは5千。
555名無しさん:2005/11/03(木) 20:52:46 0
私製手形というのは、大手商工ローンが契約書に挟み込み、債務者が認識しないま
ま貸付額以上の極度額を書かせて、手形訴訟を提起するのに利用した手形のこと。
借入れの際、いわゆる私製手形が契約書に挟み込まれており、それに署名したらい
つのまにか手形が振り出される。
556名無しさん:2005/11/03(木) 22:23:55 0
>>554
残るのは2千人
557名無しさん:2005/11/03(木) 22:38:56 0
1万だったら2百人か。
558朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?:2005/11/03(木) 22:39:54 0
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
戦争がカッコイイと感ずる若者が増える愚かさと怖さを理解出来ない大人達、
教育現場でアジア諸国の悪口を垂れる勘違い右翼教師ども
駄目な者はダメだと言う勇気を持たないと軍事に走る日本国民。
後悔しても遅いのだ。 もう一度恐怖の進軍ラッパが聞きたいのか!!


559名無しさん:2005/11/03(木) 22:41:52 0
>>558
氏ね。
560名無しさん:2005/11/03(木) 23:50:09 O
チョン<右翼
561名無しさん:2005/11/04(金) 00:01:15 0
>>557 魚や蛙は卵をたくさん産みますが、そのなかで無事に成長できるのは
ほんのわずか。1万の2百で2%。魚や蛙よりはましかな。
562名無しさん:2005/11/04(金) 00:10:12 0
>>561
魚と同じかよ。
563名無しさん:2005/11/04(金) 09:57:22 0
魚に失礼だ!
564名無しさん:2005/11/04(金) 13:17:22 0
最近SFCGグループは人手不足なんでしょうか?T.ZONEホールディングやSFCGで経理や総務部員の募集を
ハローワークに載せていますが。
565名無しさん:2005/11/04(金) 13:28:10 0
>>564
そうです
566名無しさん:2005/11/04(金) 14:36:03 0
ここのアポインター。
よそで幾らでもいい仕事あるのに、なんであそこに勤めてるんだろう。
でもアポさんはみんないい人だったと思う。
でも、社員は凄かった。
絵に描いたように性格悪い、苛め、常識ない。
まああんな会社にいたらそうなって当然か。
567名無しさん:2005/11/04(金) 14:37:39 0
元社員様と現社員様
なんだか難しい話で僕には意味がわかりません。
この会社に入るには、こんなに難しい話について
いかなければならないのでしょうか?

退社なさった先輩は今どこにお勤めですか?
もう関係ない会社の事なのに、まだこんなに難しい事考えているのですから、
会社の中では、毎日こんなに難しい会話がとびかっているのでしょうか?

皆様の会話についていけない僕だから落ちてしまったのでしょうか?
人手不足なのに、僕だけ落とされてしまったのでしょうか?
皆様の話を読んでいて、僕どうしても入社したいです。

皆様の入社体験談を教えて下さい。
僕、本当に落ちこぼれなんですね。
568名無しさん:2005/11/04(金) 20:07:49 0
>>567
>>皆様の入社体験談を教えて下さい。

教えます。
みんな地獄見て頭がおかしくなる直前に体がおかしくなって辞めていきます。
過去10年間で2万人近く入社していますが、1万9000人が辞めています。
つまり10年間の離職率は95%です

入社できなかっと言う事ですが、それはこの上なくラッキーなことで、その強運を無駄にしないように生きてください。

569名無しさん:2005/11/05(土) 00:00:01 0
>>567
難しい難しいって、何が難しいのか理解が出来ない。
一応、大学にも入れない高卒でも入社は可能な会社なのだが・・・。

基本的には、業務は営業職の旗振り(工事現場で旗降ってる人レベルの仕事)
と一般的に言われているテレアポなんで、難しい事など一切ない。
むしろ単調なだけに、何も考えないような人間の方がこなし易いと思うのだが・・・。

後、どこをどう思って、そんなに入社したいのか?
良ければ、教えて貰えんだろうか?
570名無しさん:2005/11/05(土) 01:06:57 0
残った奴が優秀な奴なら、まだマシなんだけどね。
571名無しさん:2005/11/05(土) 01:26:22 0
フリーター生活の長い人間にとっては、この会社の求人広告が、
人並み以上の生活を送れる最後のチャンスのように思えてしまって
いるのかもしれない・・・

実際は腰まで使っている泥沼が、急に頭の深さになって人生終わる
だけなんだけどね
ボウフラやザリガニみたいに、開き直れば泥ドブの世界の住人として
暮らしていけるかもいしれないけど確率は低い

そんなに入りたかったら、もう一度応募して(あまりにも出入りが激しいので、
過去応募した奴なんて一々チェックしてない)今度は「単純で勢いのいい奴」
を演じてみな

「御社のビジョンと大島社長のスケールに感動しました。プライベートは
ないものと思って、コンツェルン構想実現に向けて頑張ります」と大声で
アピールして落とされたら、君は文章では分からないよほどのマイナスが
あるんだろう

文章見る限り、ここすら通らない論外のバカには思えないけどね
何せ日本語喋れない暴走族上がりが長期間役員やってたからな(www
やっぱ釣りネタなのかなあ
572名無しさん:2005/11/05(土) 03:05:15 O
ほとんどの人が内定もらえますか?
573名無しさん:2005/11/05(土) 03:18:03 0
たいていもらえるでしょ
574名無しさん:2005/11/05(土) 06:43:19 0
マルマンとT−ZONEが、合同会社説明会をします。
なんか漏れの「履歴書、負の連鎖」を加速させそうな予感。
今日、別なところとダブルブッキングだったから、
別なところを来週木曜日にしてもらったが...orz
今日は、やっぱり、マルマンいかずに、別なところにするべきだった...orz
575名無しさん:2005/11/05(土) 10:25:57 O
ここ辞めて、商社に行きますた。残業代が出るようになり、土日祝が完全休みになりますた。
576名無しさん:2005/11/05(土) 12:33:30 0
>マルマンとT−ZONEが、合同会社説明会
この後の流れ
面接で「ゴルフが好きなんです」、「パソコンに詳しいんです」
→採用→配属はグループ会社のSFCGの営業、SFで5年は修行しろ

という流れがが目に見えています。
577名無しさん:2005/11/05(土) 12:55:27 0
ホント最近社内情報が少ないよね。
578名無しさん:2005/11/05(土) 12:58:24 0
久保○はなにしてんの?武富士からきたありや○さんは?
昔管理部にいたとき一緒に仕事をしたよな〜
579名無しさん:2005/11/05(土) 14:40:25 0
>>567
>>退社なさった先輩は今どこにお勤めですか?

575さんのように商社に行った方は勝ち組でしょうね。でもそんな人はごく一握りです
SFCGを退社された先輩はほとんどが以下のようにドキュンスパイラルを抜けられないでいます
ちなみに、どんな素晴らしい学歴でも関係ありません。SFの職歴一つで全て台無しにしてしまいますから
○大手サラ金 →一番多いかも。SFほどじゃないにしろノルマはきつそう
○弱小サラ金 →あの蜜也もここに属する。SFエリートの世間での評価なんて所詮その程度
○外資系生保会社 →こういうところ勤務の保証人って、よくJDBでなかった?
○街金 →ここに勤めた人たちは、SFから出て行ったくせして、SFに比べれば甘ちゃんだなんて愚痴を言ったりする
○サービサー →元管理系の人たちが多い。もう社会的役目は終わっている。あとは淘汰されるだけ
○採用HPで若者のガッツポーズ写真が載ってる営業会社 →二度同じ過ちを犯す人は、やっぱりいます・・・
○マイダス・ジャスティスなど子会社 →本人は転職した気になっているが・・・
580名無しさん:2005/11/05(土) 18:29:28 0
事務やってましたけど、この会社である程度やり抜いた人は、精神力も強く、次はどんな会社でもやり抜くことができると思いますよ。
けどそういうできる人は一握りですし、今となってはそんな人はとんど残ってないような。
性格悪いだの、壊れる、ブローカー使うって人は、
もともと器が小さく、知恵が足りない、自分をしっかり持っていない方なのでは?
面接で受かる受からないはそのときの気分次第ですね。
店長があーでもないこーでもないってうるさい所もあるけど。
ンなもんどーせ大半はすぐ辞めるんだから、選ぶだけ無駄だと思うけど。
30歳以上だとウザイから否決。
581名無しさん:2005/11/05(土) 18:37:38 0
SFに限らず、金融業は次の転職先に制約があるようですよ。
金貸しはもうやだと言いながら、結局金貸しに再就職するんです(するしかない)んですよね。
582名無しさん:2005/11/05(土) 20:39:58 0
>>579なるほど・・・

でも統括部長さんなど、SFで偉くなればなるほど、こういうところに転職していません?

583名無しさん:2005/11/05(土) 21:54:07 0
最近はそうでもないらしい。
584名無しさん:2005/11/05(土) 22:01:27 0
>SFCGは日本企業ではトップクラスの外国人持株比率27%という、強固な財務基盤を誇ります。

これってさ、悪くいうと日本人に嫌われているってことだよな。
ものを言いようだな。
585名無しさん:2005/11/05(土) 23:44:40 0
>>584
質問ですが、外国人の中に金正日や金正男は含まれて居ますか?
586名無しさん:2005/11/06(日) 00:37:11 0
このポンコツやろうがーーーーケンケンの口癖ww
587名無しさん:2005/11/06(日) 01:16:27 O
中卒で受けようと思ってますが、この様子だと受かりそうですね
588名無しさん:2005/11/06(日) 02:11:28 0
さすがに無理だと思います。
589名無しさん:2005/11/06(日) 11:45:57 0
いえ、中卒や高校中退の社員もいる(いた)と思います。
SFCGでは学歴は一切不問の実力主義ですから、がんばってください。
590名無しさん:2005/11/06(日) 12:47:43 0
日経平均は1万4000円を突破!
ほとんどの会社が大きく株価を上げているのに、ここは3万円突破していないねぇ。
やっぱり、上の書き込みにあった不良債権隠し疑惑なんかが災いしているのかな?
591名無しさん:2005/11/06(日) 16:47:15 0
ニートの人は一度ここに就職して見たら。
592名無しさん:2005/11/06(日) 16:50:41 O
小卒の僕がエントリーしましたよ
593名無しさん:2005/11/06(日) 16:51:32 0
セブンーイレブンの日15時間労働。
週休二日は建前。ひどい時は日曜日も出勤。
天国のようなニート生活から、地獄のようなSF生活を一度体験すれば良い人生経験になるかも。
594名無しさん:2005/11/06(日) 16:58:19 0
現在失業中なので、ハロワに行くとsfの求人がたくさんあります。
応募しようと思うのですが、そんなにひどい会社なのでしょうか。
上場企業で一杯求人出しているようなところだからまともな会社とは
思いませんが、なにせ職が無いので考えないといけないもので。
595名無しさん:2005/11/06(日) 17:06:29 0
SFよりひどい会社なんてゴマンとあるよ。
最低だったとか思わない方がいい。
むしろ「いい経験になった」くらいで。
そこそこ給料良いだけ恵まれてるじゃない。
596名無しさん:2005/11/06(日) 17:10:09 0
>>594

内容は>>476 の通りだがそれでも後悔しない自信があるなら逝け
597名無しさん:2005/11/06(日) 17:42:19 0
確かにsfよりひどい会社は一杯ある。
598名無しさん:2005/11/06(日) 17:50:37 0
sfにいくならタクシーの運転手の方がマシだと思う。マジで。
599名無しさん:2005/11/06(日) 18:09:05 0
SFで働かなくても世の中仕事はたくさんあります。ご一考を。

フリーター、日雇労働者、ヤクザ、右翼、テキ屋、乞食、並び屋、パチスロ荒らし、保険屋、募金業、
ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、塗装工(ペンキ屋)、ハウスクリーニング見習、データ入力専門パート
タイル工、板金工、左官工、配線工、旋盤工、自動車整備工、印刷工、保線工、下級船員、夜勤専門者
港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、新聞勧誘、新聞配達、英語教材販売員、複写絵画販売員、サルベージ屋、AV俳優、
廃品回収業者、新聞配達員、新聞拡張団員、警備員、工場労働者、清掃員、居酒屋店員、羽根布団訪販員、マッサージ見習
パブ・スナック店員、ホスト、ウエイター、呼び込み、ポン引き、スカウト、雀荘店員、風俗店員、マルチ系社員、
パチンコ店員、ゲームセンター店員、カラオケ店員、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店員、コンビニ店員
商品先物会社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、立ち食いそば店員、ドンキホーテ店員、弁当・惣菜工員、
ユニクロ店員、オタクショップ店員、出会い系サイト管理者、出会い系サイトのサクラ、ホテルのベッド係、農業手伝、家事手伝
迷惑メール送信事業者、闇金業者、ブラック雑誌記者、ワン切り業者、架空料金請求業者…

600名無しさん:2005/11/06(日) 18:09:36 0
宣伝文句とのギャップが大きいだけ
601名無しさん:2005/11/06(日) 18:57:21 O
入社決まったら給料どの位?350〜400万位?
602名無しさん:2005/11/06(日) 20:32:40 0
ここに勤務するのは、やめときなはれ
603名無しさん:2005/11/06(日) 21:09:00 0
下を見て満足する人生はやだね。
604名無しさん:2005/11/06(日) 21:10:45 0
会社側の説明と内情は全く違います。前職が社会問題企業という事で、転職にも
非常に苦労します。悲惨な現状は過去ログにさんざん語られているので、就職を
検討している皆さんは、人材破壊室(開発室)の嘘に騙されて、人生を踏み外さ
ないように注意して下さい。
605名無しさん:2005/11/06(日) 21:37:45 0
つじもとさんは元気かいな?
606名無しさん:2005/11/06(日) 22:17:42 0
>>594
入っても良いけど、あなたの場合100%辞めることになりますよ
それでもよければ入ったら
607名無しさん:2005/11/06(日) 23:05:34 0
あなた?あなたじゃなくても辞めます。
あっという間にやめるって意味かな?
608名無しさん:2005/11/07(月) 00:40:57 0
今年この会社から内定もらったんだが
今再就職先を先物に変えてみようと思ってるんだが
どっちがマシかな?ちなみに岡地なんだが
609名無しさん:2005/11/07(月) 00:51:14 0
どっちもどっちの気がする。
けどどっちも精神修行にはよいでしょうな。
先物の方は休みや残業はどうなの?
610名無しさん:2005/11/07(月) 01:11:14 0
K本の暴露話ないの〜?
611名無しさん:2005/11/07(月) 01:13:16 0
↑ お客はいつ休みかわかるでしょう。
  場があいているときは客注を受け、
  場がしまれば営業へ外回り。お客が暇なときが
  一番営業やりやすい。それは休日でしょ。
  ということは、営業マンの休みはない。
  金貸しの方が楽やで。客よりも、優位な立場にたてる。
  先物は、客の方がやはり偉い。それに耐えられるか。
612名無しさん:2005/11/07(月) 04:47:35 O
書き込み見てるともったいないよね、会社はかなりでかいんだから
もっと労働環境整えてあげればいいのに。残業代出して完全土日祝休みにすればいい会社になるのに。
613名無しさん:2005/11/07(月) 13:55:52 O
人が足りてないからムリポ
614名無しさん:2005/11/07(月) 13:57:21 O
>>605春に辞めたよ、田村さんや萬さんと同時期に
615名無しさん:2005/11/07(月) 15:48:58 0
一応辞めた形にはなっているが・・・。
616名無しさん:2005/11/07(月) 16:38:45 O
おまいら給料どの位?漏れは今720万
617名無しさん:2005/11/07(月) 19:58:14 0
>>612
そうなの、だから何かあるたび無駄な残業、休日出勤やめましょうって
言っているんだけど。
ちっとも改善されないよ。
残業代はうそ残業するから出す必要なし。
618名無しさん:2005/11/07(月) 23:31:54 0
本当にここは無駄な残業が多い。午後6時から11時までのうち8時以降は本当に無駄。
でもとても帰れる雰囲気ではない。結果がでていれば10時位でも帰れるが、あまり数字が出ていない時はとても帰れるような雰囲気ではない。
いつもだいたい今の時間11時20分台に帰る時間。神田駅について家のある駅に着く時は12時。
毎日この繰り返し土曜日でさえ午後7時まで勤務。時給計算すればマクドナルドよりも悪い。
残業代を全部出すようにしたらこんなに残業はさせないだろうに、どうせ出さないのだから徹底的に使った方が会社は得だし、どうせ社員は使い捨てこんな会社に就職したことが大きな間違いでした。
早く辞めてやると思いながらズルズルといるバカ社員です。
619名無しさん:2005/11/07(月) 23:41:29 0
管理部の飯尾さんてまだいますか?確か支配人になったはずですが。
確か最後の上司が南黒沢とかいう人だったような気がするけど、使い捨ての会社でまだみなさんいるのでしょうか?
620名無しさん:2005/11/08(火) 08:14:21 O
おまいら不満ばっか言ってっけど肉体労働(重労働)じゃないだけマシじゃん
621名無しさん:2005/11/08(火) 11:14:39 0
ニッシンがジャスダック上場のアプレックをTOBによる子会社化!
やるな。
622名無しさん:2005/11/08(火) 11:38:37 0
ニッシンに負けるなケンシン!
623名無しさん:2005/11/08(火) 13:27:19 0
>>肉体労働(重労働)じゃないだけマシ

レベルの低い話だ
624名無しさん:2005/11/08(火) 19:19:47 0
まだ肉体労働の方がましですよ
sfでの数字のプレッシャーは肉体労働以上にきついです。
数字が行かない時の締め上げは大変です。
悪徳リフォームの会社よりはマシかもしれませんが、リフォーム会社は数字を出せば報酬もとんでもない額になりますが、sfでは達成して給与が10万増えた時があったけど、行かない時はそのままだった。
毎日とんでも無い時間の残業をしてこの程度。基本給は安いのであまりたいしたことはなかったような気がします。
625名無しさん:2005/11/08(火) 19:24:14 0
2010年まで百何社か会社を作るとかの計画があったはずですがどうなったのでしょうか

626名無しさん:2005/11/08(火) 19:42:30 0
悪徳リフォームも、SFも一緒だ.
弱いもの(社会的弱者)いじめという点で。
627名無しさん:2005/11/08(火) 20:14:07 0
sfの弱いものイジメは本当に酷い。
628名無しさん:2005/11/08(火) 20:58:40 0
土木建築といった肉体労働はいいんじゃね?
ラジオで「1日1000円の賃金アップにご理解ご協力を」ってやってるし
629名無しさん:2005/11/08(火) 21:10:24 0
>>619
飯尾は2年前辞めたぞ。ナンクロは今年…辞めたのかな?
630名無しさん:2005/11/08(火) 21:34:54 O
俺も辞めた
631名無しさん:2005/11/08(火) 21:41:42 0
あと何年かすれば、人不足が深刻化して、企業活動に影響が出るレベルに
達するらしい。
632名無しさん:2005/11/08(火) 21:57:35 0
>>629
飯尾さんも辞めたのですか。
みんな辞めていまはいったいだれがいのるですか。
とても辞めそうも無い人でも辞めていく会社とは、さすがsfすごいですね。
633名無しさん:2005/11/08(火) 21:59:40 0
相変わらず人は使い捨ての体質は変わっていない。
634名無しさん:2005/11/08(火) 22:01:36 0
今でも充分に影響でてると思う。
635名無しさん:2005/11/08(火) 22:25:28 0
>>634
まだ、まがりになりにも組織として機能しているからマシなんじゃない?
636名無しさん:2005/11/08(火) 22:26:03 0
取締になっても何年もしないうちにケンシンに飽きられたら退任。
637名無しさん:2005/11/08(火) 22:39:12 0
人手は足りているのでしょうか?
ぜひ一度どんなところか入社して見たいものです。
638名無しさん:2005/11/08(火) 23:10:42 0
住信のほうがまし
639名無しさん:2005/11/08(火) 23:12:19 0
11時になったしそろそろ帰るか。
今日も1日が長かった。
明日は水曜日。まだまだ日曜日まで気が遠くなるだけの時間働かなくてはならない。
640名無しさん:2005/11/08(火) 23:17:25 0
sfのホームページに木○さんが載っていたけど、管理部で事務をやってたちょっとケバイ感じの人ですか?
結構エロっぽい感じの人だったような。一度お願いしたかったけどその前に辞めてしまった。
641名無しさん:2005/11/08(火) 23:17:43 0
>>639
11時はちょっと早めの上がりですね。
642名無しさん:2005/11/08(火) 23:33:55 O
木○って妖怪みたいな人だよね。気が強くて至近距離では耐え難い化粧の濃さ
漏れはもっと若くて従順な子がいい
643名無しさん:2005/11/08(火) 23:35:39 0
>>630この人は携帯からですね。
もしかして本人ですか?
お疲れ様でした。
644質問します。:2005/11/08(火) 23:54:23 O
最近、企業の景気回復が伝えられていますが、こういう話は商工ローン会社には、
都合の悪い話である訳です。SFは中小企業相手の会社ですが、最近借り手は減って
いるのですか? SFの業績はどうですか? 中小企業の融資、減っていると一般的
には良いのですが・・・。
645名無しさん:2005/11/09(水) 00:10:02 0
木○さんってトコ〇ザワにいたひとですかね?
646名無しさん:2005/11/09(水) 00:33:18 0
11時で早いのですか
647名無しさん:2005/11/09(水) 00:43:13 0
木○さんは管理部です。自分がいた頃ですからだいぶ前なので、そのころは妖怪見たいではなかったな。
あれからかなりの年月がたっているから変わったのでしょう。
648名無しさん:2005/11/09(水) 03:42:16 O
一体何人辞めてんだよwww
649名無しさん:2005/11/09(水) 07:16:06 O
現役のころから辞めた今になっても妖怪といったらあの人しかいないんじゃないの?

MISS 避雷

650名無しさん:2005/11/09(水) 12:55:45 0
SFCGグループについても書き込みをお願いします。
651名無しさん:2005/11/09(水) 14:54:47 O
MAGという子会社が加わったね
佐久間が社長だけど
652名無しさん:2005/11/09(水) 19:48:41 0
そろそろ8時・・・・・
まだこれから3時間も働くのか?
子供の顔も見ることがてきない。
そろそろ辞めよーと。
653名無しさん:2005/11/09(水) 19:51:45 0
ハワイの会社の別荘に行けるようにがんばるぞ。
保証人を追加して契約の巻き直しだ。
654名無しさん:2005/11/09(水) 20:55:28 0
sfグループのマルマンの上場で損した。
ケンシン補填しろ。
655名無しさん:2005/11/09(水) 22:02:38 O
マルマンいつまで営業推進に健康食品やらせる気だ
図々しいにも程がある
……見てて痛々しい
656名無しさん:2005/11/09(水) 22:04:32 0
労基にタレ込まれたら 終わりじゃけね きちんとつけるぜ時間外 ククク
657名無しさん:2005/11/09(水) 23:07:27 O
労基は動くのに半年以上かかる。
手っ取り早いのは110番に労働基準法違反で通報する方法。警察はすぐ動く
658名無しさん:2005/11/09(水) 23:09:30 O
無理無理
そんなことできたらみなやってる
早いとこ辞めて残業請求しな

659名無しさん:2005/11/09(水) 23:59:35 0
効果的な方法がある
退職者2万人の内、労働債権(残未払業代)が有効な最近2〜3年以内の退職者2千人が集団未払残業返還訴訟を起こせば良い。
1人当り未払残業代を200万円すると2千人分で40億円になる。
マスコミも取り上げてくれるし団体交渉でプレッシャーもかけられる。
660名無しさん:2005/11/10(木) 03:05:56 0
管理部の木○。あれは最悪。
とりあえず戸籍上は女性らしい、といった程度。
女らしいのは自分の思い通りにならないと上の人間に告げ口をしたり周りに愚痴るといった典型的な女性特有の陰湿な行為。
面識のある人と無い人との対応が違いすぎ。
SFがお似合いだし、他の会社じゃやってけないよ。
本人はよく理解しているからかれこれ12年くらいいるんじゃない?
661名無しさん:2005/11/10(木) 11:27:01 O
正社員がキツいのは分かりました。 でもバイトはどうなんだろ。
フリーペーパーに「テレホンアポインター」って職種でバイトを募集していた。

場所は東京都中央区日本橋、 *勤務時間9:00〜16:00 *週3日以上
*年齢20〜55才位まで *土日祝日・夏季・年末年始休 *交通費支給 *社保完
*時給¥1,250〜
(報奨金制度あり)と、美味しそうなバイトだが。
662名無しさん:2005/11/10(木) 11:43:47 0
厳しいことには変わりない
663>661:2005/11/10(木) 12:05:43 O
>662
即レスサンクスです。 でも正社員みたく、夜中まで、って事はないでしょう?
664名無しさん:2005/11/10(木) 12:19:11 0
テレアポのパートはオバハン対象だよ
毎日ひたすら電話がけ、ほとんどが即切りされてもされてもまだ「借りてくれ」
ってお願いできるのは、何も考えない面の皮の厚いババアが向いている

気の弱い人には勤まらないし、おいしくも何ともないよ
まブラック企業の社会見学という点ではいいかもね

あと部長すら即日クビのありうる会社だから、客とれないパートは
ゴミ以下なんで簡単に切られると思う
665>661:2005/11/10(木) 13:03:36 O
>664
それで採用年齢が55才までなのねw。 まぁ社会見学のつもりだし、働いた時給分
のカネさえ貰えりゃいいし、やってみようと思います。
666名無しさん:2005/11/10(木) 20:37:42 0
そういうドライな人には良いバイトかも。
667名無しさん:2005/11/10(木) 20:46:10 0
若い男はハナから選外か、採用されても正社員営業どう?とか
悪魔のささやきがあるかもね
668名無しさん:2005/11/10(木) 21:00:32 0
てか男のアポさんているの??
669名無しさん:2005/11/10(木) 22:28:22 0
ハロワに行くとsfの求人が一杯ある。
給与は416000円(上限)となっているがこんなにもらえるの?
670名無しさん:2005/11/10(木) 23:00:24 0
そろそろ帰ります
671名無しさん:2005/11/10(木) 23:05:48 O
男APなんか聞いたことねー
間違いなく面接時から営業採用として話進むね
月給416000円が高いか安いかは自分で身を持って確かめたら。
言っておくが残業代とボーナス込みだし手取りでそれだけ貰えるようになるまでは
毎日死ぬ程働いて業績上げないと無理だね
ま、やってみりゃわかるさ
672名無しさん:2005/11/10(木) 23:06:28 0
もっと早く帰ったら
673名無しさん:2005/11/10(木) 23:59:08 0
上限になることはまず無い。
そのかわり死ぬほど仕事をして数字をクリアすれば報奨金みたいなのが出ます。
674名無しさん:2005/11/11(金) 00:02:08 O
体ガタガタになってプライベート一切捨てて働いてること思えば雀の涙の報奨金
675名無しさん:2005/11/11(金) 00:07:16 O
木○って沼から上がった妖怪みたいなんだけど
なんでこんな女に一回お願いしたいのか理解に苦しむ
他にもっと居そうだがな
676名無しさん:2005/11/11(金) 00:10:35 0
労働時間から比べれば雀の涙なんてもんじゃないくらい少ない。
報奨金なんか要らないから残業代くれ。そしたら手取りで40は超えるだろうな。
メチャクチャただ働きさせていれば、会社は高収益になるのは当たり前。
677名無しさん:2005/11/11(金) 00:15:43 0
身体はボロボロになることは確か。どんなダイエットよりもここにいる時が一番痩せた。
3ケ月いれば嫌気がさす。とても一年は在籍する気がしない。
プライドがある人間がいる会社でないことは確かだな。
678名無しさん:2005/11/11(金) 00:18:54 O
まともな奴ほど辞めていく
残ってるのは信者とマゾヒスト
679名無しさん:2005/11/11(金) 00:21:43 0
木○てそんな妖怪みたいだったかな。
ケバイことはケバイ。
680名無しさん:2005/11/11(金) 00:25:45 0
いまでもケンシンは会議でファイルとか投げつけているんですか。
オレがいた時は報告が気に食わないと結構投げつけていた。
その都度、取締役がピリピリしていたな。オレは下っ端だったので関係なかったけど、
上の人は本当に大変そうだったな。
681名無しさん:2005/11/11(金) 00:25:53 O
○田さん最高 ファンドの天使
682名無しさん:2005/11/11(金) 00:34:34 0
みんな外(世間)の空気吸ったほうがいいよ。
683名無しさん:2005/11/11(金) 03:17:33 0
家に帰れないので会社に泊まります。
684名無しさん:2005/11/11(金) 03:20:51 O
。゚(゚´Д`゚)゚。カワイソス
身体だけは大事にね
685名無しさん:2005/11/11(金) 07:45:43 0
今日も長〜い1日が始まる。
嫌だな〜。
686:2005/11/11(金) 10:27:42 0
平成3年新卒一期生入社 超一流低凶大学卒 現在37歳 
687名無しさん:2005/11/11(金) 10:32:24 0
suzukiね。
688名無しさん:2005/11/11(金) 12:14:45 0
どうして分かったの
689名無しさん:2005/11/11(金) 18:17:07 0
これから5時間仕事するか
明日は土曜日9時まで出勤
690名無しさん:2005/11/11(金) 20:18:19 0
>675
>木○って沼から上がった妖怪みたいなんだけど
なんでこんな女に一回お願いしたいのか理解に苦しむ

で、どーだったんだよ、敢え無く撃沈したから妬みか・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!w
691名無しさん:2005/11/11(金) 20:38:52 O
↑本人乙
692名無しさん:2005/11/11(金) 21:15:28 0
もう二時間がんばるか
693名無しさん:2005/11/11(金) 21:47:44 0
木〇さんなんだかんだで人気あるんじゃない?すごい出没率(ここに)。
時間給にしたらいくらだったかな、すごい安かったはず。
けど、なんでみんな素直に出勤、残業するんだろう。
ふ・し・ぎ。
>>677どんな会社であろうと自分が選んで入った会社ですよ。
694名無しさん:2005/11/11(金) 22:33:39 0
長生きしたいので辞めました。
695名無しさん:2005/11/11(金) 23:51:19 0
大手商工ローンの非人道的な督促が社会問題となり、業務停止の処分を受けた
事件があったことを覚えておられる方も多いと思います。今では、商工ローン
のイメージが低下したことから、「ビジネスローン」「スモールビジネスローン」
などの商品名に変更している貸金業者が多くなっています。
696名無しさん:2005/11/11(金) 23:56:52 0
倒産に至る借入先の典型的なパターンは
「銀行-信金・信組借入」→友人・知人など個人的借入→商工ローン→街金融→ヤミ金融、
と下っていき、やがて単名手形貸付→融通手形になってゆく。
697名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:15 0
商工ロ−ンは、取引先の倒産や手形が不渡りになるなど、中小業者が急な資金繰り
に迫られてやむを得ずに利用するケースが圧倒的ですが、当面融資が必要ない中小
業者への強引な押しつけ融資も多く見られます。
698名無しさん:2005/11/12(土) 00:09:56 0
高利・商工ローンで最大の問題は、「利息制限法」という立派な法律がありな
がら、金融会社はそれを上回る金利で貸し出すのが常態化していることです。
699名無しさん:2005/11/12(土) 00:13:45 0
商工ローン業者は、必ず複数の保証人を要求します。借主が少しでも返済を
遅延した場合、その保証人に返済を要求し、それに応じない場合は、容赦な
く法的手続きをとり、保証人の預金や給与などを差押え、貸付金の全額回収
を図るためです。この保証人には、ごく普通のサラリーマンも多く、給与の
差押などは、それだけで生活の基盤を失うことにもなります。また、従業員
が勤務先の経営者から保証人になるよう頼まれ、断りきれずに保証人になる
などの悲惨なケースもあるようです。さらに悪質なケースでは、当初より、
債務者からの返済を当てにせず、保証人からの回収を当てにしている業者も
見受けられます。
700名無しさん:2005/11/12(土) 00:15:46 0
商工ローン業者は、銀行等に比べ融資の審査基準を大幅に緩和しており、資金を
借りやすいため利用者は増大しています。それに伴い、契約後のトラブルが多発
しているのですが、そのトラブルの特徴としては、「借り手の返済能力を無視し
た過剰追加融資」、「高金利」、「複数の保証人の要求」、「厳しい取り立て」
などが挙げられます。
701名無しさん:2005/11/12(土) 00:18:19 0
契約条件は、借りる側にとっては非常に過酷な内容となっております。一度でも
支払が遅れたら、容赦なく貸付金の全額回収に取り掛かることができるようにな
っており、また、その際の遅延損害金は出資法に定められた最上限の割合である
29%が請求できることになっているのです。実際の取り立てに際しては、債務者
や保証人の自宅、勤務先等への早朝深夜の訪問、長時間居座ったり、大声をあげ
たり、また、法的責任のない親族への執拗な支払の要求をするなどの行為が行わ
れています。
702名無しさん:2005/11/12(土) 00:25:25 0
商工ローン 地獄への落とし穴
[著]東京新聞・商工ローン問題取材班

不況、貸し渋り、中小企業の資金難……これらの裏で急成長を続ける商工ローン。
高金利、過剰融資、根保証など貸金業の正体を追跡し現場からの報告を集大成し
た、恐るべし商工ローンの実態の決定版!
703名無しさん:2005/11/12(土) 07:35:12 0
七本槍は全員残っているのか?
ちなみにおいらは2期生
704名無しさん:2005/11/12(土) 09:11:52 0
>>693
土曜日に出勤しないとどうなることか。
辞めると決める前の土曜日だけ面接のために休みました。

705名無しさん:2005/11/12(土) 12:59:15 0
7本槍で残ってるのは鱸くらいだろう。2期生か懐かしいな。大原卒のやつが多かったな。
706大島ファン:2005/11/12(土) 14:49:20 0
みんな、どうしてこんなにいっぱいチャンスをくれる最高な会社と社長を悪く言うのかな?
残念だよ。社長にやれと言われたら、辛いこととか大変なことがあるかもしれないが、何も言わずにまずは働いたら。
そして、それをまっすぐに繰り返したら、「社長」への道は開けるかもよ。
そして102社の社長に駆け上がったら、それは凄いことだよ。そんなチャンスをくれる会社や社長を尊敬しなくちゃ。
そして、102社の社長になったら、今度は今の大島社長を蹴落として、SFCG全体の社長になることも夢じゃない。
すっげーチャンス。見逃す手はないぜ。
707名無しさん:2005/11/12(土) 17:10:34 O
さてと、あと七時間必死で頑張れば明日休みだ〜!
708名無しさん:2005/11/12(土) 17:39:22 O
>>707
( Д )゚ ゚
709名無しさん:2005/11/12(土) 18:19:50 0
そろそろ帰ります。
明日は休みだ。でも月曜日のことを考えると休んだ気がしない。
数字があまり出ていないので締め上げられるだろうな。
その前に辞めるつもりです。
710名無しさん:2005/11/12(土) 21:28:15 0
誰も工作員>>706に釣られないね
つわものだよ、ここの住人は
2万人も内情を知っているのだから当然か
711名無しさん:2005/11/12(土) 21:39:47 0
706って大田だろ
わかってるよ。
何とか拾ってもらって大島に恩義があるのは
わかるけど無駄な抵抗
712名無しさん:2005/11/12(土) 21:43:34 0
俺たち超順法優良企業w
713名無しさん:2005/11/12(土) 21:45:19 0
俺たちはただリアルの世界に生きているだけ。
馬鹿は蹴散らせ!毟り取れ!!!!!!!!!!
わがSFCGに栄光あれ!!!!!!!!!!!!!
714名無しさん:2005/11/12(土) 22:01:51 0
sfcgに栄光などない
悪徳企業は滅びるのみ
715名無しさん:2005/11/12(土) 22:02:27 0
しかし悪は栄える
716名無しさん:2005/11/12(土) 22:04:45 0
法律は守ってるわけでしょう。法律を守っていない
回収をSFCGはしているんですか?皆さんはこのレスでSFCGの回収について悪口
を言っていますが、ここは日本国ですよ。法律を守っているんだから、文句を
言われる筋合いはない。そんなに文句があるなら、自分の金で融資してみろ。
一銭も取り立てできないぞ。このすぐにSFCGをやめた根性なしどもが。
717名無しさん:2005/11/12(土) 22:48:58 0
>>716
絶対辞めるなよお前w
ケンシンが辞めろ言っても辞めるなよw

718名無しさん:2005/11/12(土) 22:53:46 0
>716
何も知らない奴がえらそうなことを言うな。
719名無しさん:2005/11/12(土) 23:04:49 0
すぐ辞めた根性無しですが何か問題でも。
すぐ辞めたのは回収があまりにも悪どいからとてもやっていられなかったので辞めました。
犯罪者になりたくなかったから、一緒に仕事していた窪○という人は逮捕されました。
sfにしてはとてもいい人でした。
720名無しさん:2005/11/12(土) 23:09:58 0
>>716
法律は守っているとはいってもかなり問題のあることをしてますよ。
721名無しさん:2005/11/12(土) 23:15:06 0
管理部はいまだれがいるのですか
まだ室町センタービルにギューギュー詰めにされているのですか
儲かっているのだからもう少し広々としてフロアーにしたらどうなんでしょうか
松涛にゲストハウスを建てる金があるのだからもう少し環境を良くしたら
722名無しさん:2005/11/12(土) 23:33:27 0
法律を守っているんだ、文句があるなら、日本から出て行け。非国民。
ケンケンは、SFCGは多くの税金を今までに1000億円以上も払っているんだ。
お前はどれくらい税金を払っているんだ。勘違いするな、チキンの負け犬
野郎どもが。
723名無しさん:2005/11/12(土) 23:41:27 0
>>720
いいかよく聞け。あくまで白のラインでしか金儲けできないのは馬鹿なんだよ。
相手ぶん殴るときに、違法性の量はどのくらいか、起訴されるパーセンテージは
どのくらいか。自分の交友関係、前科履歴等々瞬時に判断して、起訴されねえ
と思ったら半殺しにするまでぶん殴る。
そういう仕方を民事の世界でやってるのが俺たち
馬鹿にはできない。15万円の事務員で終わり
724名無しさん:2005/11/12(土) 23:46:34 0
>>716
ここは日本国だが、SFCGは違うだろうがw
725名無しさん:2005/11/12(土) 23:50:40 0
>>716
お前マジで頭おかしいよ
すぐ辞めるということは、まともな人間だということだぞ!
法律守ってないから、弁護団まで結成されてあちこちで訴訟になってるんじゃないか
類は友を呼ぶだが、よくもまあこれだけ逝かれた奴がいるものだ
726名無しさん:2005/11/12(土) 23:51:43 0
>>724
なに寝ぼけたこといってるんだ負け犬が。
変な人種議論に話をそらされたくないね。
田舎の信金の行員さん?
727名無しさん:2005/11/12(土) 23:54:08 0
>>725
もう一度言う、いいかよく聞け。あくまで白のラインでしか金儲けできないのは馬鹿なんだよ。
相手ぶん殴るときに、違法性の量はどのくらいか、起訴されるパーセンテージは
どのくらいか。自分の交友関係、前科履歴等々瞬時に判断して、起訴されねえ
と思ったら半殺しにするまでぶん殴る。
そういう仕方を民事の世界でやってるのが俺たち
馬鹿にはできない。15万円の事務員で終わり
728名無しさん:2005/11/13(日) 00:00:03 0
>>726
お前が負け犬だろ
SFCGにいるということはそれだけで負け犬なんだよ
どれだけ世間に悪評振り蒔いてんだ
お前は正真証明のクズだ
729名無しさん:2005/11/13(日) 00:03:21 0
>>728
金融なんてみんなこんなもんだぜ。
本音で生きてるかどうかの違い。
上品に金もらうのも人生。泥ん中からゼニ拾ってくるのも人生。
違うか。金は汚く稼いできれいにつかう。
君のようなIQではチョット難しいかな。
730名無しさん:2005/11/13(日) 00:15:01 0
>>717
そうだ。だから社内の風を読め。人を信用してはならん。
ただひたすら自分のスキルを積み上げるのみ。
狡猾さこそ、SFCGから学んだもの。忠誠心とは別さ・・・・
731名無しさん:2005/11/13(日) 00:15:50 0
一時の狂気、喧騒こそ時の氏神
進めSFCG! チャンスはそこだ!
狂気と喧騒が過ぎ去った後、茫漠の彼方に貴様たちの栄光の人生がある!
732名無しさん:2005/11/13(日) 00:23:01 0
金融はこんなものかもしれません。
泥の中からゼニ拾うような世界かもしれません。が
債務者、連帯保証人を地獄の底に落としてまで金は稼ぎたくはありません。

733名無しさん:2005/11/13(日) 00:33:38 0
sfに入った知り合いから聞いた話ですが
こんな会社でも必要としている人はいる
ある客トイチの業者に比べたらsfはいい方だと言って感謝していた
この会社の社員、客ともこのレベル
734名無しさん:2005/11/13(日) 00:34:26 0
>>732
能無し無職者が自己弁護するスレになったか。
ごく潰しで毎日ぷらぷらしてるよりも、わがSFCGで高給もらって
きたほうが家族は何倍も喜ぶぞ。それが世の中だ
735名無しさん:2005/11/13(日) 00:42:12 0
>>733
そうだな。社会の現実をみて一度「普通」ってものがなんなのか
考えて見たほうがいい。そのほうが俺の考えに共鳴できる部分もあるから。
思想の世界でも左翼が転向したときほど強い保守になれる。
736名無しさん:2005/11/13(日) 00:48:36 0
>>734
現役ですか
給料はいくらですか?
737名無しさん:2005/11/13(日) 00:51:18 0
>>736
おぅ、同僚が一人残ってたかw
バカで嫉妬深い乞食連中が多々紛れ込んでいるから気をつけろ。
いまどき、近所の主婦にさえ旦那の給料聞かないよな。
738名無しさん:2005/11/13(日) 00:58:16 0
キャスコの掲示板を見たら、蜜也がキャスコにいると出ていました。
ウメタと組んでなんかしていると出てましたが、ウメタは管理部にいた肥った短髪の人ですか
確か不動産関係をやっていた人ですよね
739名無しさん:2005/11/13(日) 01:02:02 0
>>738
一時の狂気、喧騒こそ時の氏神
進めSFCG! チャンスはそこだ!
狂気と喧騒が過ぎ去った後、茫漠の彼方に
貴様たちの栄光の人生がある!
740名無しさん:2005/11/13(日) 01:05:48 0
>>739
社長の訓示ですか
741名無しさん:2005/11/13(日) 01:07:48 0
この会社はいったい年間に何人入社して何人辞めていくのですか
742名無しさん:2005/11/13(日) 01:11:55 0
sfのHPを久々に見ました。話題の木○さんが出てました。
若い時はエロっぽくて良い女だったような気がしたのですが、少し老けていたような感じでした。
懐かしく思いましたが、あの人が総合職になるようではsfの人手不足なのだなと思うのは私だけでしょうか。
743名無しさん:2005/11/13(日) 01:17:29 0
>>740 - >>742
このやろう、好き勝手のこと言いやがって。
一体お前ら、SFCGになんの恨みがあるんだ
744名無しさん:2005/11/13(日) 01:26:59 0
sfは良い会社です。
ガンバレば102社のどれかの社長になれます。
1800人の会社ですから18人にひとりは社長になれます。
sfは最高。大島社長は神様。みんなで感謝して崇め奉りましょう。
745名無しさん:2005/11/13(日) 01:31:40 0
SF社員のダニどもが好き勝手にほざいてるよ。
彼らの考え方としては、御用にならない範囲で、
悪徳の限りをつくす。それが基本のようです。
SF社員にはちかづきにならないように。
746名無しさん:2005/11/13(日) 01:33:25 0
わがSFCGに栄光あれ!
747名無しさん:2005/11/13(日) 01:44:19 0
御用になった人は今どうしているのでしょうか
748名無しさん:2005/11/13(日) 01:48:17 0
ロプロとsfだとどちらに就職した方が良いですか
究極の選択でしょうか
749名無しさん:2005/11/13(日) 03:32:10 0
悪徳業者<<<<(  断 崖 絶 壁  )<<<世の中のすべての職業

転職初心者で、思わず応募してしまった。
このスレに出会えて断った。あの商工ローンだ、しかも日榮出身。怖すぎ。
アコム、アイフル、アムウェイ、ニュースキンのほうがまだまし。
750名無しさん:2005/11/13(日) 08:01:58 0
なんだかSFヽ(´ー`)ノマンセーのすごいDQNが現れたなw
きっと周りがどんどん辞めていくのを見て
「俺って根性ある」と勘違い&基地外してるんだろうw
歳とっても自分の能力自慢して最後は一人になって死んでいくんだろうなw
751名無しさん:2005/11/13(日) 11:51:11 0
ロプロとsfは双璧。どっち選んでも一緒。3ケ月居れれば合格。
なかには呆れて3日で来なくなる人もいる会社です。
ちなみにロプロにいった友達は2日で辞めました。

752名無しさん:2005/11/13(日) 12:07:17 0
sf本体もグループも役員の交代が激しい。
社員だけではなく役員までも。社員も役員もケンシン以外はすべて紙くず扱い。
これで一部上場企業とは。
753名無しさん:2005/11/13(日) 12:44:49 0
>sf本体もグループも役員の交代が激しい。
>社員だけではなく役員までも。社員も役員もケンシン以外はすべて紙くず扱い。
いつかケンシンにも報いがあるであろう。
ケンシンが安泰なうちは、みんな忠臣ずらをしているが、
警察や検察に踏み込まれたりして、大島政権の崩壊局面になったら、
みんな先を争って、彼に石をぶつけるだろうな。
俺もそう。今は社長に比較的お目にかかることの多いある部署で忠臣のフリしてがんばっているが、
やばくなったら、先頭に立って思いっきり告発してやるよ。お前のこと。一生塀の外に出れなくしてやっからな。
薄汚い朝鮮野郎め。



754名無しさん:2005/11/13(日) 13:03:12 0
最近、社長さんへの風当たりが強いですな。残業代くらい払ってやれば収まるのに。
755名無しさん:2005/11/13(日) 13:47:27 0
>>法律は守ってるわけでしょう。法律を守っていない
>>回収をSFCGはしているんですか?皆さんはこのレスでSFCGの回収について悪口
>>を言っていますが、ここは日本国ですよ。法律を守っているんだから、文句を
>>言われる筋合いはない。

すごいね…
出資法改正で上限利率引下げ、民法改正で根保証の規定を追加、破産法改正で
いわゆる判子代を認めない規定の追加、etc…

SFCGの存在無ければこれらの改正はなかったでしょう
要は↑こんなことを言うようなどこかの事業者のおかげで、社会が迷惑しているから
法律を変える必要があるわけじゃないですか?
よくもまあ「法律は守っている」なんてぬけぬけと言えますね

それと税金を払うのは、当たり前のことですから…

法律を守ってるから、税金を払っているから(厳密に言うと違ってるけどね)、
だから文句あるか、だから偉いんだ、なんて小学生だって言わないと思うけど

検診さん、あなたの社員は皆揃ってこんなこと言ってますけど、
あなたがそういう躾をなさっているんですか?

756名無しさん:2005/11/13(日) 13:54:34 O
近日、中卒の僕が受けてみまつ。ガッツだけは誰にも負けません。
757名無しさん:2005/11/13(日) 14:18:06 0
>法律を変える必要があるわけじゃないですか?
>よくもまあ「法律は守っている」なんてぬけぬけと言えますね
これについてはセーフ。改正前は合法だったし、SF側が正しいよ。
でも、
>税金を払っているから(厳密に言うと違ってるけどね)、
>だから文句あるか、だから偉いんだ、なんて小学生だって言わないと思うけど
これは「厳密に言うと違ってるけどね」とおっしゃる通り、違いますね。
税金ちょろまかしていますから、追徴課税済みの脱税犯ですよ。
小学生でも消費税とか税金払っているのに、いい年こいた「億万長者」が脱税するなんて、恥を知りなさいケンシンちゃん。
758名無しさん:2005/11/13(日) 14:21:15 0
>検診さん、あなたの社員は皆揃ってこんなこと言ってますけど、
>あなたがそういう躾をなさっているんですか?

これは社長のしつけですね。
・俺たちは合法、問題なし
・社会の批判は不当なバッシング
・社長の言うとおりにしていれば大丈夫
という教育を受けていますよ。

だから、今度逮捕者が出た場合は、社長も「共謀共同正犯」か「教唆犯」で一緒に連れって行ってください。
759名無しさん:2005/11/13(日) 14:40:53 0
                  本
                  当
                  に
                  カ 
                  ス
                  だ
                  な
760名無しさん:2005/11/13(日) 16:28:32 O
まさにガスだね
761名無しさん:2005/11/13(日) 17:13:19 0
この会社は犯罪行為など問題ない。
ケンシンの機嫌させ取れればオッケー。
762名無しさん:2005/11/13(日) 18:50:13 0
リクナビに出てくる2年目くらいのカワイイ女子社員がかわいそうだな。
763名無しさん:2005/11/13(日) 19:41:48 0
早く寝て明日に備えるか
数字数字数字が人格
764名無しさん:2005/11/13(日) 20:04:06 0
こんな会社をなぜ辞めないんでしょうか。
15時間働くならアルバイト2つ掛け持ちすればかなり稼げる。
社員がみんな居なくなれば、暴君もただのオヤジ。
人がいかに大切かということがわかるはず。
いつまでもこんな奴の奴隷でいることはない。
顔は小田和正に似たような感じだけども、中身は金正日。
765名無しさん:2005/11/13(日) 20:07:58 0
内定もらったんだがイメージ最悪だねー
商工ローンのというよりも会社の雰囲気が書き込みの中からでも感じ取れる
内定取り下げて先物にいくつもり
どっちもどっちだと思うけどここより少しましかな
766名無しさん:2005/11/13(日) 20:30:48 0
会社の雰囲気を重視するなら、sfはもちろん先物もだめだよ。
767名無しさん:2005/11/13(日) 20:38:58 0
男祭り IN茂原市
12月31日 開催。
768名無しさん:2005/11/13(日) 20:50:02 0
>>764
小田和正にはよく似てますね。区別がつきません。
社長はどんな声なんですか。聞いたことあるひと教えてください。
小田和正の歌は好きです、社長は声まで同じでしらた、
SF社長といえども好きになっちゃいそう。
769名無しさん:2005/11/13(日) 22:51:54 0
声も結構良いですよ。
悪いのは人を人とも思わない性格。
770名無しさん:2005/11/13(日) 23:12:53 0
>15時間働くならアルバイト2つ掛け持ちすればかなり稼げる。

これ言われるとハッと気づきますね。
771名無しさん:2005/11/13(日) 23:44:18 0
みんな不幸になりたいんだろ
辞めない奴は相当のマゾだよ
病んでる
772名無しさん:2005/11/13(日) 23:47:20 0
お金のことだけいえば、そうなりますが。
やはり社会的な信用を考えると。。
こんな会社でも正社員として、働きたいと思います。
自分の親もしくは配偶者が、あるいは恋人候補として、
収入は良くてもアルバイト掛け持ちよりは
どんな悪条件でもきちんと働いている人が良いですよね。
773名無しさん:2005/11/14(月) 00:23:35 0
一度sfで働いてみたら。アルバイトの方が良いと思うよ。
入る前はいくらなんでもと思っていましたが、実際はもっとすごかった。
とても長くは勤められないし、ここでいくら居ても無駄と思ったから辞めました。
それにsfで居ても社会的信用はつきませんし、反対に疑われます。

774名無しさん:2005/11/14(月) 00:35:47 0
>>772
こんなヤクザ会社辞めないって、そんなに年収いいの?
どれくらいもらってるのか教えて。
前に、出会い系サイトのぼったくり会社で働く社長に会ったことがあるが、
年収2000万くらいだけど、金をつぎこんだ客に刺される危険はいつもあると言ってたな。
何をするか分からんカタギが一番怖いんだそうだ。
775名無しさん:2005/11/14(月) 02:03:24 O
私女ですが、ここで働いてる人とは絶対結婚なんて出来ません。
フリーターもSFも同じレベル。

前彼がSFでしたが、いつも疲れ果てていて、見ていられませんでした。。
776名無しさん:2005/11/14(月) 08:23:15 0
毎日家に帰れば深夜0時過ぎ、結婚なんて出来るわけがない。
身体はボロボロ精神的にもボロボロ。
777名無しさん:2005/11/14(月) 08:25:50 0
恐怖の朝礼が始まります
778名無しさん:2005/11/14(月) 08:37:47 O
>>774
だめだめ年収を聞いちゃ。
割に合わない収入の彼らを支えているのは、偏ったポリシーと意味不明なプライド
しかないんだから。収入のことには触れて欲しくないみたいだよ。
779名無しさん:2005/11/14(月) 10:51:13 0
おいらもまだ、商工ファンド時代にいたことあるけど、在籍期間は過酷な労働を強いられたけど、

おかげで打たれ強くなったよ。確かに、殴る、怒鳴る、物を壊す社会的には非常に

問題のある会社だあったけど、今自分があるのは、その過酷さを体験したからだと思う。

一番びっくりしたのが、入社してすぐに、自己案件に立ち会ったんですが、債務者が

目の前で手首切ったのには、びっくりしたなぁ。

辞めたあと、株買って、少し儲けさせても貰ったから、今は部外者として過去の思い出として

貴重な体験を酒の肴に盛り上らせてもらってます。

SFCGに在籍している方へは大変だと思いますが、期間をと学ぶ内容をきっちり決めて、

次にステップアップすることをオススメします。

結構、次に転職すると、年収はアップしますよ!

私も転職で年収相当アップしましたもん。

がんばれ!現役! 退役者は多分苦労を知っているから、応援していると思うよ!
780名無しさん:2005/11/14(月) 11:40:47 O
↑頭悪そうな文だな
しかも「転職したら年収アップ」って無責任なこと言うな
なんの根拠があるんだ?
そもそもまともな会社に転職出来るかが危ういのに
781名無しさん:2005/11/14(月) 12:20:39 0
>>779
転職時には結構履歴書ではじかれることがおおいよ。

しかし、ここのOBの転職体験談キボン。できれば詳しく。後、給料についても。
782名無しさん:2005/11/14(月) 18:16:51 0
田舎の社長は商工ファンドと言っても良くわからないので問題なかった。
年収は商工ファンド時代と同じ位でも勤務時間は半分なので実質は倍かな。
ノルマもないし残業もほとんどしなくても良いし天国です。
商工ファンドのノルマと締め上げを考えれば年収は悪すぎる。
がんばれば102社の社長になれるとかと言っているけど、sfで役員になったと
してもずーと居る人なんて居ないというよりも居れない。

783名無しさん:2005/11/14(月) 21:03:35 0
給与は40歳管理役で28万でした。
引越代と家賃は10万出してくれました。
給与は始めは安いけど数字が出れば直ぐ上がるとの条件でした。
784名無しさん:2005/11/14(月) 21:18:12 0
引越代は全額でした。
785名無しさん:2005/11/14(月) 22:03:46 0
元祖ファンドマンは我慢強いと言うか、
多少のことでは動じなかったり、
我慢強く、結構私は好きです。
経験者を彼氏やだんなにするよとよいかなと。
786名無しさん:2005/11/14(月) 22:17:16 0
15時間勤務では会う時間もないでしょう。
787名無しさん:2005/11/14(月) 23:10:32 0
帰社時間です。
788名無しさん:2005/11/15(火) 00:12:59 0
>>781
>>しかし、ここのOBの転職体験談キボン

所詮、こんなもん

○大手サラ金 →一番多いかも。SFほどじゃないにしろノルマはきつそう
○弱小サラ金 →あの蜜也もここに属する。SFエリートの世間での評価なんて所詮その程度
○外資系生保会社 →こういうところ勤務の保証人って、よくJDBでなかった?
○街金 →ここに勤めた人たちは、SFから出て行ったくせして、SFに比べれば甘ちゃんだなんて愚痴を言ったりする
○サービサー →元管理系の人たちが多い。もう社会的役目は終わっている。あとは淘汰されるだけ
○採用HPで若者のガッツポーズ写真が載ってる営業会社 →二度同じ過ちを犯す人は、やっぱりいます・・・
○マイダス・ジャスティスなど子会社 →本人は転職した気になっているが・・・


789名無しさん:2005/11/15(火) 00:24:19 0
紀宮さま、新しい人生の門出
優亜さん通夜 友人ら涙ぬぐう
輸入キムチ 寄生虫確認できず
トヨタと日産 若者向け新型車
ドラフト直前成長に複雑胸中
来季の主砲は清原よりもノリ?
裏カシ系 初代グランプリ決定
790名無しさん:2005/11/15(火) 08:48:41 0
最近の南九州はどんな感じ(??)
791名無しさん:2005/11/15(火) 11:29:01 0
昔ブローカーがらみで調査に行ったことがあったな。
792名無しさん:2005/11/15(火) 15:03:44 0
そんなにここの転職事情が知りたいか?

まあ上にもあるけどさ、20代にして統括部長→執行役員で年俸1200万もらって、
さんざ求人広告で宣伝材料とされていた蜜成でさえ、30過ぎて退社したら
まともな職など無し、ドキュン営業転々とした上で、ついには非上場300人
規模の3流サラ金キャスコでくすぶっているのが現状(もちろん役員でも何でもない)

SFで数千人に一人の出世コースにのっても、世間の評価はゴミ同然って事。
一部ドキュン業種以外は、むしろマイナスに見られる方が多い。

きつくても耐えれば実力が付いて転職できるかも・・・なんて甘い夢を見ている
あなた、人生終わりたくなかったらこんな会社の事は今すぐ見切りなさい。
793名無しさん:2005/11/15(火) 19:09:50 0
千葉で支社長していた蓑はリソナBKに転職したらしいぞ
794名無しさん:2005/11/15(火) 19:56:11 O
今、ネット上での誹謗中傷が即、告訴出来るよう、法整備が進んでいます。好き勝手な
書き込みが出来るのも今の内。
795名無しさん:2005/11/15(火) 20:21:03 O
誹謗中傷ではなく事実を書いているだけ
796名無しさん:2005/11/15(火) 20:23:46 O
今のSF出身で銀行は勝組だな。まあ確かに日曜日の日経見てると景気はよさそうだね。
SF現役諸君にとっては転職するには今がラストチャンスだろうね。
797名無しさん:2005/11/15(火) 20:32:10 0
>>794
裁判したら、この書き込みが全国に知れ渡ることになるね。
798名無しさん:2005/11/15(火) 20:49:38 0
>>788
サラは少ないんじゃない?
適性が全く違うから

2万人も退職者いるんだから、いろんなところ行ってるだろ
不動産・小売関係が多いんじゃないか?
799名無しさん:2005/11/15(火) 20:53:57 0
>>794
ここは日本だぞ。
憲法で保障されている言論の自由を捻じ曲げようと本気で思ってんのか!
お前こそ平気で憲法違反を口走るな!
800名無しさん:2005/11/15(火) 21:02:02 0
SFでは、世間に通じるものは何も身に付かないから、転職先で一度キャリアを積んで、さらに次の転職でキャリアアップを測るのがベスト。
801名無しさん:2005/11/15(火) 21:35:44 0
>>794
発想が北朝鮮的だねー、でも残念ここは自由の国、日本国。
法整備が進んでるなど、でまかせ言って信じるバカがいるか。
告訴でも何でもしてみろタコ。世論も法曹界も善良な日本国民の味方
だってこと忘れんな。こんな卑しい金貸し会社にだれが味方するか。
802名無しさん:2005/11/15(火) 21:50:05 0
ここに書かれていることは全部事実。誹謗中傷でもなんでもない。
実際はもっとひどいかも。
告訴する為には事実確認が必要となるので、sfの実態が知れて困るのは
sfの方ではないのか。
sfの悪辣な手口はが暴かれる。社員に対する労働基準法違反も表ざたに
なるし告訴してもらった方が面白いかも。
こんな掲示板に書き込んでいるよりは、世間に本当の実態が知れ渡った
方が今後いろんな意味で被害者が救われる。

803名無しさん:2005/11/15(火) 22:39:27 0
>今、ネット上での誹謗中傷が即、告訴出来るよう、法整備が進んでいます。好き勝手な
>書き込みが出来るのも今の内。
そうすると会社側がYahoo Financeや就職活動日記で成りすまし書き込みをしていることも問題になるのかなぁ
告訴合戦になったりして。その場合は、被告は当然指示を出している社長さんなんだけど、チキンで有名な方ができるのですかな?
804>794:2005/11/15(火) 22:40:55 O
会社や社員に対する名誉毀損ですよ。 仮に事実であっても会社や社員に不利な事を、
不特定多数の人に伝えているのですから。
それに退職者はもちろん、現役社員も会社を訴えてはいません。 ここに書いてある
事は、事実無根です。
805名無しさん:2005/11/15(火) 22:46:16 0
>>804
社内の実情は公にしていい話だよ。
事実であれば名誉毀損にはならない。
806名無しさん:2005/11/15(火) 22:48:15 0
>>804
深夜までのサビ残や土曜祝日の出勤はないんですね?
807名無しさん:2005/11/15(火) 22:49:54 0
794さんに質問です。
>会社や社員に対する名誉毀損ですよ。 仮に事実であっても会社や社員に不利な事を、
>不特定多数の人に伝えているのですから。

とのことですが、例えばこういう新聞記事は名誉毀損なんですか?
例えば
「タックスヘイブン(租税回避地)にある投資ファンドを利用して所得を少なく見せかけていた」
って書いてあるのは非常に適切で、タックスヘイブンなんて怪しげなところで、投資ファンドなんて妙な仕組みをつくって、
っていうだけで、素人目に脱税だし、実際裁判でも当然のごとく負けたのでしたのよね?
こういうパブリックな情報を掲載することがどうして名誉毀損なんでせう?

商工ローン大手の旧「商工ファンド」(現SFCG、東京都中央区)の大島健伸社長と親族3人、同社長が役員を務める「ケン・エンタープライズ」(渋谷区)が、
東京国税局の税務調査を受け、海外投資などをめぐって02年までの5年間に、総額約120億円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。
同国税局はタックスヘイブン(租税回避地)にある投資ファンドを利用して所得を少なく見せかけていたと判断し、総額三十数億円を追徴課税した。
ケン社はこれを不服として処分の取り消しを求める行政訴訟を東京地裁に起こしている。
(中略)ケン社は、81年の設立で、03年1月現在、SFCGの株49・1%を保有している。(毎日新聞)

808名無しさん:2005/11/15(火) 22:54:31 0
>>804
会社にとって不利益であっても、不特定多数の人に利益になる話も
名誉毀損になるのか?

それは、ご都合主義の言論封殺って言うんだよ。
809名無しさん:2005/11/15(火) 22:55:34 0
たぶん、ガイドラインはこうかな?

公人でない社員への不利な書き込み→名誉毀損の可能性あり
公人で漫画にまで登場している社長への不利な書き込み→まったく問題なし。どんどんOK
商法上の役員への不利な書き込み→グレー

SFCGの勤務や取立ての実態→ただの体験、日記と同じなので問題なし
SFCGの株価情報→上げるための工作にしろ、下げるためにしろ株式市場の公正を保つためアウト


810名無しさん:2005/11/15(火) 23:02:24 0
>>794
>今、ネット上での誹謗中傷が即、告訴出来るよう、法整備が進んでいます。好き勝手な
>書き込みが出来るのも今の内。
おい、おまいら、794も一理あるぞ。
法律には遡及効はないから、法律施行前の行為は対象とすることができない。
だから、今のうちに思う存分書き込もうぜー! ! !
811名無しさん:2005/11/15(火) 23:36:28 0
神田駅につきました
帰ります
812名無しさん:2005/11/16(水) 00:22:58 O
早や!もう帰れるの?
813名無しさん:2005/11/16(水) 00:23:49 0
SFCGに入社しろ。夜の3時まで働いて、エリートビジネスマンを目指せ。
814名無しさん:2005/11/16(水) 00:24:32 0
SFCGに入社しろ。そして俺様に仕えるのだ。
815名無しさん:2005/11/16(水) 00:28:15 0
今、必死に明日の弾だししてます。死にそうです。。
ところで本社の工作員ってJJって言う人?
816名無しさん:2005/11/16(水) 00:40:41 0
そろそろ就職活動はじめるんだけど、
ここで身に付くスキルってあるかな?
親切な人がいたらマンツーマンで教えて欲しいでつ。
817名無しさん:2005/11/16(水) 00:42:20 0
>>816
無意味な根性が身に付くかもよ。
あとは自分さえよければいいという、図太い無神経が育まれる。
818名無しさん:2005/11/16(水) 00:43:42 O
弾だしってなに?おせーて
819名無しさん:2005/11/16(水) 00:43:43 0
>>794は無意味な脅しをしてるな。
さすが、ハイレベルな社員のすることは違う。
820名無しさん:2005/11/16(水) 00:45:15 0
弾だしなつかしい響き。
家が遠い人は帰れなくて会社に泊まっていた人もいたな。
みんなまだsfにいるのかな。
821名無しさん:2005/11/16(水) 00:59:28 0
sfでいて身に付くスキルは何か?
債務者・連帯保証人が入ってる保険会社に本人の振りをして内容を聞き出す
技術かな。聞き出して差し押さえをする方法。
本来なら本人以外には教えないはずなのに、契約した支店とは別の支店に電
話をして(ここで色々細工がする)聞き出す。
こんなことを辞めたK取締役がやり方を教えてくれました。
sfに来る前は、銀行系の会社の管理部にいたのでとてもこんなことはしませ
んでしたので本当にこんなこともするのかと関心しました。
822名無しさん:2005/11/16(水) 02:40:54 O
やっと、終わりました。これから帰ります。
823>794:2005/11/16(水) 09:53:56 O
>806
サービス残業については、本社では指示しておりません。 休日出勤については
社員の意向をなるたけ尊重し、社員の皆様の協力をお願いする形を取っております。
当社は労働基準法にのっとった、労働形態を遵守しております。

>807
一連の裁判につきましては一時期、同業他社の不正と混同されたり、あらぬ誤解から、
このような事になったと思っております。この点につきましては非常に残念です。
しかし司法の場で決まった事は、受け入れるつもりです。何故なら当社は法を遵守
する企業ですし、第一この国は法治国家ですから。
824名無しさん:2005/11/16(水) 12:21:51 O
いまさらヲナニー

直接指示してないから遵守してますなんていうなよ。
本当に残業しなかったら、土日出勤しなかったらどういう目にあうか、
本社のオマエにはわからないから、そんなことが言えるんだ。

まあうちも人手が足りないけど、嘘をついたり、法律を知らない学生を騙すのだけはやめてほしいな。


825名無しさん:2005/11/16(水) 15:18:20 0
>>794
>>804
お前の言っていることは明かに憲法違反だが、これが本当に騒ぎになった時、お前の書き込みが会社からの指示ではなく、しかし会社に余計な騒ぎの負担がgかかった場合、お前自身が会社に訴えられるぞ。
言ってることわかるか?
お前の憲法違反の書きこみが、会社に迷惑がかかったら、お前が訴えられるぞ!
826名無しさん:2005/11/16(水) 16:17:44 0
>>825
憲法wwwwwwww
憲法って言いました!!?
何条に違反するんですか?wwwww
お前ホント法のこと何もわかってないだろwwwww
827名無しさん:2005/11/16(水) 16:20:12 0
>>824
どんな目にあうの?
まさか、机がなくなってたり、給料カットとか、陰湿なイジメとかはないでそ。
828≫794:2005/11/16(水) 18:40:09 0
再度申し上げますが、ここの当社に対する誹謗中傷は大半が事実無根です。
≫816さん、安心して当社の門を叩いて下さい。 金融に関するあらゆるス
キルが身につきます。
SFCGは今日まで多くのお客様、頑張ってくれる社員の皆様のおかげでこ
こまで成長ました。
しかるに最近この「2ちゃんねる」その他のサイトで心無い誹謗中傷を見るに、
お客様・社員に悪い、という気もちでいっぱいです。特に最近(他社に対する
書き込みもいれて)の書き込みには、目を覆うモノがあります。

このサイトで、東証上場企業・公的機関に対する誹謗中傷をされている方、我
々が本気をだすとどうなるか、知ってからでは遅いですよ?

これは私の私見ですが、最近「2ちゃんねる」を題材にした小説・映画・漫画
等が公開・出版されました。「2ちゃんねる」を美化するなんて、吐き気を覚
えます。

我が社は現在、法にもとずいた会社経営をしております。この様な嘘だらけの
スレッドは、我々の大事なお客様・一生懸命頑張ってくれている社員に対し、
失礼極まりないものです。 即刻削除すべきです。

金融界でバリバリ活躍したい方、将来独立し社長を目指している方、どしどし
当社にご応募ください。日々躍進する当社では、まだまだ人材が足りません!
 当社でなら金融に関する、あらゆるスキルが身につき、ONもOFFも充実
した毎日が送れます。 やる気しだいで早期昇進も可能です。懇切丁寧に指導
します。できなかった時のフォローも万全です。
829名無しさん:2005/11/16(水) 19:49:35 O
828はよっぽどSFが嫌いなんだな…
830名無しさん:2005/11/16(水) 19:57:27 0
>>828
明らかに強制的な出勤させてるでしょ。
裁判しても証人は山ほど出てきますよ。

事実を誹謗中傷と言われてもって感じですな。
831名無しさん:2005/11/16(水) 20:49:19 0
いいから、クボイは何してんのよ。いまでもショートホープ吸ってるの?
832名無しさん:2005/11/16(水) 20:56:09 0
>>828の様な嘘だらけのスレッドは、我々の大事なお客様・一生懸命頑張って
くれている社員に対し、失礼極まりないものです。即刻削除すべきです。
833名無しさん:2005/11/16(水) 21:13:02 0
>>828
投資家です。あんたさー、株主に対する感謝が一言もねえじゃねか。
確かにお客様も社員も大事だが、不祥事企業にリスクをとって
投資した株主のおかげで、ここまで成長できたんじゃねーか。
こんな株主を無視する奴が社内にいてしかる地位について偉そうにしてる
から株価が上がらんのだ。
834名無しさん:2005/11/16(水) 22:32:16 0
>>828
>>法にもとずいた会社経営をしております。この様な嘘だらけのスレッドは・・・

娘の結婚式を会社の経費で落としたが、国税庁は会社経費として認めず追徴課税を受けた事実はどう説明するんだよ!?
お前が嘘を言っているんだろ!
835名無しさん:2005/11/16(水) 22:38:47 0
あと社長個人の家をゲストハウスと言い張って、会社に家賃払わせてるのも
問題になったよな

法律を遵守してる会社が、追徴課税130億円くらったり、客からはもちろん
元従業員からも告訴が相次いでいる事実をどう説明するんだ洗脳基地外野郎
836名無しさん:2005/11/16(水) 22:52:05 0
>>828
いくら詭弁を弄しても、事実は事実だよ。
裁判にして、問題が表面化されるのも御社にとっては良いことかも知れませんね。

冷静な書き込みのように見えますが、実際は嘘で固められ必死さが感じられます。

あなたも本当に気付いているんでしょ?
もうやめなさい。
837名無しさん:2005/11/16(水) 22:55:15 0
当局から完全にマークされている会社が、法律を遵守ねえ。。。やれやれ
838名無しさん:2005/11/16(水) 23:01:49 0
ここに書かれていることは全部本当です。
ウソはありません。
839名無しさん:2005/11/16(水) 23:03:51 0
>794、828さん

去年までSFにいました事務です。

もう辞めて一年近く絶ちますが、今でも在職の先輩社員から
土曜の深夜や日曜日にメールがきます。
曰く、会社の命令で休日出勤をしていると。
また、他にも在籍の社員の方と
私的にメールのやり取りをしています。
なのでSFの現在の状況もある程度わかっています。
もう、どうしようもない状態まで、この会社が来ていることは
うすうす誰もが気づいているのではないでしょうか?

知っていますよ。大島社長がこの会社の売却を考えていることは。
それくらい、もう酷い状況なんでってことを
知っている人間も多くいます。
嘘をつくのはもうやめましょう。

そして、会社からの命令でこういった書き込みをするよう
指示されているのだと、もうわかっていますよ。
(私がいたときも人材開発室の方が
こまめにチェックしていましたしね)
それが貴方の本心だとしても
悲しい思いになるだけです。
840名無しさん:2005/11/16(水) 23:10:59 0
>>828
どこが誹謗中傷なのか?
全部本当のことなのに。
841名無しさん:2005/11/16(水) 23:17:27 0
>>828
こんな下らないことをするより、内部をどうにかしろよ。
内部での無力さをこんな形で表すな。

恥ずかしい。
842名無しさん:2005/11/16(水) 23:17:50 0
>>839
人材開発室でチェックしているんだ。
ケンシンも見てたりして。
でもここは変わらない。変わるはずが無い。
843名無しさん:2005/11/16(水) 23:21:12 0
問題無いなら何で社長が国会で証人喚問されんの?
わざわざテレビ中継されたでしょ

社員から労働基準法違反でも告訴されてたよね
これもテレビで映像付きで報じられてたよ

嘘だと言うなら何で国やテレビ局を告訴しないんだ?
〉〉828
844名無しさん:2005/11/16(水) 23:23:30 0
ケンシンも大変だ
社員が役に立たないもんで
いつまで経っても引退できない
845名無しさん:2005/11/16(水) 23:36:35 0
おそらく>>828の文言は釣りで、これに反応した連中に事実を列挙させ、求職者に入社を思いとどまらせるための策だったのではないかと思う
「こんな会社入るの止めた方がいい」と言うより、一つ一つ事実を列挙したほうが部外者にとってもより具体的に会社のことがわかる
事実、>>828のおかげで、わずかの間にこれだけの事実が挙げられた
>>828は、求職者を思いとどまらせようとしてるんだよ
オヌシもなかなかやるねえ
846名無しさん:2005/11/16(水) 23:41:37 0
つーか、>>828みて最終面接行くのやめた。
847名無しさん:2005/11/16(水) 23:44:06 0
あんまり言うなよ。上から命令されて仕方なく書かされているんだから。
社員は皆判ってるよ。辛いんだよ。無理やり会社を擁護させられる方も。
まだ、会社を守るのはいいけどさ、脱税やらなんやらのブラック社長のおもりだけは、マジで勘弁してほしいわ。
あいつを追放すれば、きっと会社は100倍良くなるのにねぇ。
848名無しさん:2005/11/16(水) 23:50:00 0
>人材開発室でチェックしているんだ。
>ケンシンも見てたりして。
正確に言うと順序が逆です。
俺が聞いた話だと、昔は人開も2ちゃんは黙殺していたそうです。
でも、ある時気が付き、あまりに本当のことが書いてあるので激怒し、
当時の人開室長のN田さんだったか、N野さんだったかを強烈に詰めて、工作をさせたそうです。
こんなの気にして大騒ぎして、部下に理不尽な八つ当たり。結局、小心者のチキンなんですよ。
虚勢と虚言が大好きな社長さんは。哀れになりますな。
849名無しさん:2005/11/16(水) 23:51:13 0
>>847
脱税に加担すると逮捕されるしな
逮捕されるリスクと背中合わせに仕事するなんて哀れだなあ
850名無しさん:2005/11/16(水) 23:51:46 0
>でも、ある時気が付き、あまりに本当のことが書いてあるので激怒し、
すみません。主語が抜けていました。激怒したのは○島という名前の社長さんばい。
851名無しさん:2005/11/16(水) 23:54:44 0
>>848
確かにあまりにも本当のことばかり書かれてるな

俺も毎日深夜まで働いていて、俺の送別会が仕事の終わった直後の深夜2時から始まった。
これって大袈裟でもなんでも無くて本当のことだもんな。
852名無しさん:2005/11/16(水) 23:55:50 0
ちょっと待て
脱税、脱税っていうけど、きちんと追徴課税分を収めているんだから問題ないだろ
レンタルビデオの返却期限を守らないと延滞金とか罰金とられるけど後から払えば問題ないだろ?
結果的に百億以上も税金を後から払っているんだし、分割払いの一種と考えとけば?
853名無しさん:2005/11/17(木) 00:00:58 0
お前らまさか>>828が現役の内部の人間だなんて本当に思ってるんじゃないよな?
釣られたフリしてるだけだよな?
いくら人材破壊室の人間だとしてもこの文章は流石に・・・

ついでにここに書かれている事の9割は事実だ( ´_ゝ`)b今更ダケドナー
854名無しさん:2005/11/17(木) 00:01:17 0
現役だけどあんまりやばいとは感じないな
周りにマジでヤバそうな先輩が二人いるから、そいつらが捕まりそうになったら足を洗えば良い
855名無しさん:2005/11/17(木) 00:05:18 O
俺らだってさ基本的には税金未納の社長に融資できないじゃん、
不渡り2回出したらその会社倒産じゃん、
それと同じことじゃねーの
856名無しさん:2005/11/17(木) 00:07:16 0
>>852
釣りだと思うが、問題があるから追徴課税を受けるんだよ。
バレなかったら脱税。バレても脱税未遂。
払わなかったら逮捕。
こういうこと一度あったら信用無いよ。

普通に考えて娘の結婚式、会社のどの経費に該当するの?
明かにおかしいでしょ。
857名無しさん:2005/11/17(木) 00:18:37 0
>>828が本当にそう思ってたら、かなりの重症。
まさに井の中の蛙だな。
858名無しさん:2005/11/17(木) 00:24:12 O
年内退職予定の人〜
859名無しさん:2005/11/17(木) 00:34:29 0
ウィキペディアのSFCGの説明ボロくそ、自分が勤めていた会社とは言え凄い内容だな

Wikipedia(重要)http://ja.wikipedia.org/wiki/SFCG
860名無しさん:2005/11/17(木) 01:14:34 0
お〜い、おまえら、チャンスですよ。

<サービス残業>23日に電話相談開設 厚労省

 厚生労働省は11月を「賃金不払い残業解消キャンペーン月間」と定め、
勤労感謝の日の23日、電話相談(0120・897・933、午前9時〜
午後5時)に応じる。
 労働団体では、連合が17〜19日に不払い残業相談ダイヤル(0120
・154・052、午前11時〜午後8時)を開設。19日には日本労働弁
護団と過労死弁護団全国連絡会議が22都道府県で「長時間労働・過労死・
過労自殺110番」を実施する。主な電話番号は東京(03・3251・5
363)、大阪(06・6364・8009)、名古屋(052・682・
3211)、札幌(011・261・7738)。午前10時〜午後3時
(札幌は午後2時まで)。
 昨年度中に全国の労働基準監督署から指導を受け、サービス残業分の賃金
を支払った企業は1437社、支払総額は226億円に上っている。
【大石雅康】
                 (毎日新聞) - 11月16日11時23分更新
861>794:2005/11/17(木) 09:45:35 O
>833
申し訳ございません。私共、ここのスレッドの心ない書き込みばかりに気をとられ、
当社に取って大切なパートナーの一員である、株主様に対する御礼を忘れておりました。
心よりお詫びいたします。
株主様にリスクを負わせながらの投資、心より感謝しております。確かに昨今、当社
の株価は下がっております。しかしこれは一時的なモノ、と捕らえております。現在、
企業様では設備投資が盛んになっております。そんな最近の動向を睨み、当社も社員
一同、企業様への融資に全力を上げております。株主様、株価の回復にご期待下さい。

今後も当社への投資を宜しくお願いいたします。 最近、寒さが厳しくなってきま
した。お身体には十分おきをつけ下さい。
862名無しさん:2005/11/17(木) 11:22:03 0
>>794 >>828 >>861
2ちゃんねるに書き込むことが仕事なんて、自分が惨めにならないか?
数多くある企業の中で、ここへの書き込みを仕事としてる奴はいない
キャリアにもスキルアップにもならないし、転職活動不利になる
親はこんなことしてるお前の姿を知っているのか?
まあ、口が裂けても言えないだろうな。。。
辛いのなら辞めろ。
自殺だけはするな。
863名無しさん:2005/11/17(木) 11:33:39 0
>>794 >>828 >>861
お前を追い込むわけじゃないが、一度親に相談してみろ。
ここのスレを見せて、お前がどんな会社に勤めているのか、そしてお前の仕事がここへの書き込みだとうことを。
親は泣くだろうが、呪縛から解き放たれるためには必要だ。
864名無しさん:2005/11/17(木) 12:12:47 O
釣りにしか見えんが。もちろん企業イメージを下げるためのな。
これが本当に会社の犬の発言なら終わってる。
そもそも自分の会社を当社って言葉で表現してるの初めて見たし。
865名無しさん:2005/11/17(木) 13:36:55 O
小学生でもあるまいし…。もっと利口になりなよ、破壊室諸君。


転職のチャンスだけは見逃さない様に頭の「しわ」は減らない様に努力しましょう。
866名無しさん:2005/11/17(木) 20:07:40 0
これからまだ3時間も仕事するの。
効率が悪いよケンシン。
社員は8時になったら全員無理やりでも帰したら。
人間は機械ではないのだから休養が必要ですよ。

867名無しさん:2005/11/17(木) 20:12:11 0
ここは北朝鮮と同じ。首領様以外はどうでも良い会社。
社員なんぞどうなろうと構わない。給与を払っているのだから死ぬほど働け
それが嫌なら数字を出せ。弾弾弾弾出し。
868名無しさん:2005/11/17(木) 20:49:15 0
>806
サービス残業については、本社では指示しておりません。 休日出勤については
社員の意向をなるたけ尊重し、社員の皆様の協力をお願いする形を取っております。
当社は労働基準法にのっとった、労働形態を遵守しております。



取締役の指示は会社の指示じゃないの?
869名無しさん:2005/11/17(木) 20:51:58 0
早く帰りたいよ。
発出勤の日だけ10時台に帰ったが、後は11時すぎにしか帰ったことが無い。


870名無しさん:2005/11/17(木) 20:55:57 0
>>861
書き込むたびに、傷ついてるんだよね?

あなたは十分、頑張った。
もういいよ辞めな。

871名無しさん:2005/11/17(木) 20:57:26 0
センタービルはサティアン。
信者が押し込められ、グルのために深夜まで働かされる。
872名無しさん:2005/11/17(木) 20:59:43 0
働け 弾出せ 債務者を締め上げろ ついでに社員も締め上げろ
873名無しさん:2005/11/17(木) 21:00:18 0
      ...| ̄ ̄ | < 少し長期休暇でもとったらどうかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

874名無しさん:2005/11/17(木) 21:19:27 0
休暇という言葉はsfにはない。
有給休暇もありません。病気の時でも医者に行ってから出勤しろと言われました。
もし休んだら次の日どうなることか。

875名無しさん:2005/11/17(木) 21:23:12 0
有給が付く6ケ月以上勤務する人は何%ですか?
876名無しさん:2005/11/17(木) 22:59:35 0
今日は電話取ったら怒鳴られて凹んだので、しばらく電話を取りませんですた。
877名無しさん:2005/11/17(木) 23:17:40 0
俺は時折かけてくる統括の名前が聞き取りづらくて困った思い出がある
誰だこいつって。
878名無しさん:2005/11/17(木) 23:28:06 0
終電と言う区切りのある所はいいよ。
それがない地方は夜中まで・・・・・・・・。
879名無しさん:2005/11/17(木) 23:28:30 0
やっと帰れる。
880名無しさん:2005/11/17(木) 23:33:25 0
地方は何時まで仕事ですか。
ちなみに秋田支店は何時くらいまでですか?
881名無しさん:2005/11/18(金) 01:05:50 0
ttp://www.sf2010.gr.jp/basic/basic_05.html

これはうそなの?
そんなのひどいよ。ひどすぎるよ。あんまりだ。
882名無しさん:2005/11/18(金) 01:22:53 0
>>881
見れないorz・・・
883名無しさん:2005/11/18(金) 01:48:58 O
今日もやっと帰れる。毎日毎日この時間。土曜日は、9時まで来いと言われる。親孝行に生命保険に入った。いつまで生きれるだろう
884名無しさん:2005/11/18(金) 02:46:44 0
私も今帰ったぞ(*´∀`)ノ゙
今日の朝は少し早いぞー遅刻するなよ同士諸君
885名無しさん:2005/11/18(金) 08:23:15 0
>>882
コピーしてアドレスに貼り付けて、ttpの前にhを付けてエンターすれば見れます。

騙されて入った人は本当にかわいそう。
886>794:2005/11/18(金) 12:05:51 O
当社に対する事実無根の書き込みが、相も変わらず続いていますね。

当社は、短時間で中身の濃い仕事を社員に要求しております。 連日0時すぎまで
働く、などという事はありません。またそれがサービス残業になる、などという事も
ありません。 体調を崩した社員を無理に引き出す様な事もしていません。
もしこれが事実だとしたら、当社は東証一部上場企業でありながら、一生の職場
ではない、と言う事になります。それに有能な社員が逃げてしまいます。
それは当社に取って、大きな損失です。
せっかくある、社内MBA制度・社内大学が使えない、と言う事にもなります。
当社は役員・社員一同、充実したアフターライフを過ごしております。当社はON・OFFが
ハッキリしているからこそ、ここまで成長したのです。 静養も仕事のうちです。
もちろん有給休暇も使えます。ただ人材不足から、全て消化させてあげられないのが
残念なのですが。
事業者金融と言うのは、キツい仕事であります。お客様に
キツい事を言わざるをえない事もあります。しかし、国から税金をジャブジャブ貰って
おきながら「貸し渋り」なる非道な行為をする「銀行」と違い、当社はお客様の真の
力量を見た「無担保融資」で感謝されております。だからこそ、やりがいがあり、人を
見る目が必要なため、慢性寝不足の人では使えない。そのため、毎日しっかりした休養が
必要なので「毎日0時すぎまで働く」といった事は起こりえないのです。
賢者の方、これでもここの事実無根の書き込みを信じますか?
887名無しさん:2005/11/18(金) 13:11:37 O
>886
チェックご苦労様。うそはいい加減にしませんか。昨日は23時からテレビ会議をはじめて、弾出すまで勝手に帰るな!とスズ○取締さんが怒鳴ってましたよね。ここの事もとても気にしてましたね。
ホントかウソかは、支店本店に夜中に見に行くか、電話すればすぐわかりますよ。
888名無しさん:2005/11/18(金) 13:29:04 0
ここで働いてる人ってワケアリですか?
犯罪歴や家庭の事情で、就職できないのですか?
テレアポの人も同様です。
同じ時給で楽な仕事が一杯あるのに・・・。
889名無しさん:2005/11/18(金) 13:34:54 O
そうそう、実はかなり気にしてるんだよね!
「俺のことを書いたやつは誰だ!」
とキレてた話も聞いたことがある。

890名無しさん:2005/11/18(金) 13:38:17 0
>>886
人事部がここまで露骨に工作活動をしたのをはじめて見た
すごい会社だ
武冨士だってここまでしないだろう
891名無しさん:2005/11/18(金) 15:11:31 O
ケンケンが、何とかしろー!って叫ぶもんだから、
何もしないわけにはいかないし、ねぇ、
でも、所詮俺らSFの社員だからそんなにオツム良くないし、
だから、こういう書き込みするぐらいしか思い浮かばないんだよね

892名無しさん:2005/11/18(金) 15:25:57 0
>>886
は釣りでしょう。

室町センタービルの警備員に聞けばすぐわかるでしょう。
他の階は優良企業なので帰社も早いですが、sfは警備員泣かせでしょう。
いつまでも仕事しているのとなかには家に帰れなくて泊まっている人も
居たので警備員も迷惑していたはず。
有給がどうのこうのと書いてますが、有給どころか熱があってとても会社
にいけない時でも出社しろと言われた事は事実です。間違いない。
本当に現役社員が投稿しているとは思えない。調べればすぐ分かることを
書くかな。

893名無しさん:2005/11/18(金) 15:28:46 0
辞めた時に離職票も源泉徴収票も請求しても貰えなかった。

894名無しさん:2005/11/18(金) 15:30:27 0
>>886
信じません。sfばんざい。来年入社させてもらいます。
895名無しさん:2005/11/18(金) 15:36:46 0
sfはすばらしい会社です。田舎ではハロワに行けば上場企業で求人が沢山出ているとこはここだけ。
そのうえ給与も高い。さすが優良企業すばらしい。みなさん惑わされずに応募してみましょう。
896名無しさん:2005/11/18(金) 16:08:43 O
祭りの予感
897名無しさん:2005/11/18(金) 19:58:07 0
手形割引ですけど、割引料以外の手数料はどのくらいかかります。
教えてください。
898名無しさん:2005/11/18(金) 21:14:32 O
27%でやってます。銀行さんよりは少し割高かもしれないですが、
枠作りだけでもしておいて損はありません。

899名無しさん:2005/11/18(金) 21:31:10 O
最近SFCGを辞めた者ですが、退職者を受け入れる集まりがいくつかあると聞きました。
出来れば参加したいので、ご存知の方がいらっしゃいましたらそのキーマンとなっている人を
伏せ字でもいいから教えて下さい。ちなみに私の最後の部署は言えませんが、今は東京にいます。
入社年次は8〜10期です。新卒か中途かは内緒です。
よろしくお願いします。

900名無しさん:2005/11/18(金) 22:00:03 0
馬鹿な書き込みしてる工作員が本当に社員だったら、SFは来るとこまで来た感がある。

>>895
〉〉ハロワに行けば上場企業で求人が沢山出ているとこはここだけ。

それは超DQNという意味
普通の人間は上場企業で常に沢山の求人が出てれば異常だと察する
釣られてみたよw
901名無しさん:2005/11/18(金) 22:03:39 0
自らDQNです、という工作員はいるわけがない
902名無しさん:2005/11/18(金) 22:08:50 0
>>898
ありがとうございます。

額面から27%ということですよね
当方、手形割引は初めてなものですいません。
903名無しさん:2005/11/18(金) 22:13:55 0
明日も仕事。
904名無しさん:2005/11/18(金) 22:20:06 0
手形割引で27lは高い。
銀行では2l台ですよ。
905名無しさん:2005/11/18(金) 22:41:22 0
>>904
金利と間違えてるんだよw

手形は銘柄によるが、銀行の2〜4倍くらいかな。

別途手数料が2,3万って感じ。

交通費までぶん取るからな。
906名無しさん:2005/11/18(金) 22:46:03 0
あらゆる面で10年以上前と変わらないな
907名無しさん:2005/11/18(金) 22:57:01 0
え、ナニナニ、手形割引実行で、交通費もらってるの?本当に??
908名無しさん:2005/11/18(金) 22:57:54 0
金利以外に手数料も取るのですか。
909名無しさん:2005/11/18(金) 23:01:15 0
このごろsfから勧誘の電話がこない。
sfを利用しなければならなくなったら会社は解散します。
910名無しさん:2005/11/18(金) 23:05:22 0
3ケ月の500万の手形を割引いてもらったらいくら手数料とか取られれるのですか
911名無しさん:2005/11/18(金) 23:30:33 0
この会社で定年になった人はいるのですか。
912名無しさん:2005/11/18(金) 23:32:25 0
T−ZONEの求人出てたが、当初の2010年102社構想が2015年と
書いてあるぞ。社長は投資家に嘘をついているので即刻釈明すべきだね。
まあ、今の社員の質は悪いし、業績UPは望めないね。ところで、来年早々に
労基が入る為に全社的に早く帰るようにしているみたいジャン。どうせ、
終わればまた元のように残業三昧になるのかな。
913名無しさん:2005/11/18(金) 23:32:47 0
助けてください
SFCGからだと思われる電話が非通知でかかってきます
914名無しさん:2005/11/18(金) 23:35:04 0
武出身で管理部にいた大井さんはまだいますか。

915名無しさん:2005/11/19(土) 01:44:53 0
やっと帰れました。
お疲れ様でした。
明日はお休みしますのでよろしく。
916名無しさん:2005/11/19(土) 09:49:49 0
ごくろうさん。
十分休養してください。
917名無しさん:2005/11/19(土) 09:53:25 0
この会社は打合せの時にウトウトしてたらケンシンからファイルを投げつけられる。
爆睡した菊○はクビ。長くいる気な休養を十分にとらないと。
918名無しさん:2005/11/19(土) 11:19:57 0
打ち合わせ中、会議中にうとうとする方が悪い。
とはいえ、そういう環境を作っているのがSFの職場。

あと794は釣りだろ。
曲がりなりにも1部上場企業様が2ちゃんネラー相手に書き込んだりするわけが無い。
しかもうそっぱちの。
919名無しさん:2005/11/19(土) 13:09:15 0
みなさん元気ですかー
○地でーす!
920名無しさん:2005/11/19(土) 13:19:59 0
お寺のゆか○でーす! イケイケでーす!
921名無しさん:2005/11/19(土) 14:14:06 0
>>917
聞く血がクビはマジネタですか?
922名無しさん:2005/11/19(土) 14:23:38 0
>>919
宮地か?
923名無しさん:2005/11/19(土) 15:34:24 0
不動産の菊○でしょう。
何年か前にクビになったはず。
924名無しさん:2005/11/19(土) 17:01:06 0
今日スカウトサイトからここの総合営業職でスカメ来た。
ググったりここ読んでみたがとんでもない暗黒企業だったんだね。
ホームページ見たらホントに社長の自伝マンガあるしw
ウィキ読んでたら鬱になっちゃったよ・・・○| ̄|_
やめておいたほうが無難?
925名無しさん:2005/11/19(土) 17:05:55 0
今日も仕事ですか?
sfは週休二日なのに。
926名無しさん:2005/11/19(土) 17:48:35 0
>>924
百聞は一見にしかず。
927名無しさん:2005/11/19(土) 17:52:24 0
>>924
無難どころかあなたは幸運です。
このスレに出遭えず何も知らずに入社してしまった不幸な人が大勢居ます。
928名無しさん:2005/11/19(土) 19:52:40 0
金融界でバリバリ活躍したい方、将来独立し社長を目指している方、どしどし
当社にご応募ください。日々躍進する当社では、まだまだ人材が足りません!
 当社でなら金融に関する、あらゆるスキルが身につき、ONもOFFも充実
した毎日が送れます。 やる気しだいで早期昇進も可能です。懇切丁寧に指導
します。できなかった時のフォローも万全です。
929名無しさん:2005/11/19(土) 22:26:31 0
>>928
出来なかったときのフォローて何をしてくれるのですか
930名無しさん:2005/11/19(土) 22:29:53 0
>>928
人材が足りない

離職率が異常に高いからでしょう。
定着率を良くすれば人手は十分足りるはず。
931名無しさん:2005/11/19(土) 22:32:20 0
>>929
JR西でいう日勤教育ってやつかな?
932名無しさん:2005/11/19(土) 22:34:09 0
ほとんど休み無く働かせたら人材は足りなくなるでしょう。
待遇を改善したら優秀な人は一杯集まるはず。
なんせ一部上場の高収益企業なのだから。
933名無しさん:2005/11/19(土) 22:42:58 0
皆様が誹謗中傷するから、人材が足りなくなるんです。
どうしてくれるんですか。現実こうやって書き込むのも人手が
いるんです。猫の手も借りたいです。
934名無しさん:2005/11/19(土) 22:44:01 0
我が社は現在、法にもとずいた会社経営をしております。この様な嘘だらけの
スレッドは、我々の大事なお客様・一生懸命頑張ってくれている社員に対し、
失礼極まりないものです。 即刻削除すべきです。
もう、好き勝手に会社の誹謗中傷をするのはやめてください。
935名無しさん:2005/11/19(土) 23:11:23 O
今日も9時強制出勤。まだ帰れません。うそと思う方は、各支店にお電話ください。
936名無しさん:2005/11/19(土) 23:14:00 0
>>934
好き勝手に誹謗される原因を作っているのは会社強いては大島にある
937名無しさん:2005/11/19(土) 23:14:08 0
↑ 現代の奴隷どもよ、夜の3時まで働いて、エリートビジネスマンを目指せ。
938名無しさん:2005/11/19(土) 23:16:54 0
当社はお客様の真の力量を見た「無担保融資」で感謝されております。
だからこそ、やりがいがあり、人を見る目が必要なため、慢性寝不足の人
では使えない。そのため、毎日しっかりした休養が必要なので「毎日0時
すぎまで働く」といった事は起こりえないのです。
939名無しさん:2005/11/19(土) 23:18:04 0
酷いめにあった現役・元社員・離職者の声を参考に解明するしかないのである
940名無しさん:2005/11/19(土) 23:18:49 0
>>936
我が社は現在、法にもとずいた会社経営をしております。
誹謗中傷される理由は全くありません。
941名無しさん:2005/11/19(土) 23:19:18 0
>>939
これ暴露されると、、、、絶句
942名無しさん:2005/11/19(土) 23:21:21 0
必死に会社側が口封じの証拠隠滅を謀っているようだね
943名無しさん:2005/11/19(土) 23:22:43 0
酷い目に遭った人の声を求む
944名無しさん:2005/11/19(土) 23:24:22 0
我が社は現在、法にもとずいた会社経営をしております。
でありまして、暴露されて困ることは一切ございません。
常に、清く正しく美しく儲けることをモットーとしております。
945名無しさん:2005/11/19(土) 23:28:04 0
>>944
清く正しく美しい人間がSFCGには働いてはいない、、、なのに何故?モットーにできるのか信憑性がないね
946名無しさん:2005/11/19(土) 23:33:28 0
当社は、短時間で中身の濃い仕事を社員に要求しております。 連日0時すぎまで
働く、などという事はありません。またそれがサービス残業になる、などという事も
ありません。ただし、こうやって私が書き込むのは業務ではありません。
つまりサービスボランティアです。
947名無しさん:2005/11/19(土) 23:33:56 0

ウソつきカンパニーグループ
948名無しさん:2005/11/19(土) 23:40:40 0
短時間で中身の濃い仕事?
そこがまた怖いシークレットゾーン
949名無しさん:2005/11/19(土) 23:41:44 0
離職者の数が中途半端じゃないもんなあ 納得
950名無しさん:2005/11/19(土) 23:42:32 0
わが社は正直経営をモットーにしております。心無い誹謗中傷は
やめてください。
951名無しさん:2005/11/19(土) 23:42:36 0
そうだ 森
952名無しさん:2005/11/19(土) 23:43:40 0
そろそろ、このスレもレッドゾーンに入ったよ。
その調子で吠えろ、若者よ。
953名無しさん:2005/11/19(土) 23:46:03 0
当社は役員・社員一同、充実したアフターライフを過ごしております。当社はON・OFFが
ハッキリしているからこそ、ここまで成長したのです。 静養も仕事のうちです。
もちろん有給休暇も使えます。ただ人材不足から、全て消化させてあげられないのが
残念なのですが。
954名無しさん:2005/11/19(土) 23:57:13 0
>>我が社は現在、法にもとずいた会社経営をしております

商法にもとづいて、株主総会や取締役会などを設置して会社を経営しているのですね
さすがです

コンプライアンスを遵守してると言わない(言えない?)ところが、またさすがです


955名無しさん:2005/11/20(日) 00:09:49 0
>>954
当社では、コンプライアンスは遵守しておりません。そもそもコンプライアンスは
遵守するものではなく、コンプライアンス自体が「法令遵守」という意味だからです。
誹謗中傷するのでしたら、言葉を正しく計画的に使用される方が良いと思います。
956名無しさん:2005/11/20(日) 00:56:28 0
もう少し休暇を社員に与えたら。
安い給与でこき使わなくても。北の強制収容所でないのだから。
現役社員もこんな酷い会社にいつまでもいなくても。だれもいなくなれば
ただの裸の王様だけが残る。景気も少しは良くなってきているみたいだし
そろそろこんな会社に見切りをつけたら。
sfはいくらいても決して報われる会社ではないことは確かです。
957名無しさん:2005/11/20(日) 02:09:28 0
>>955
さすがですね、参りました

(しかし…、だから何?)

958名無しさん:2005/11/20(日) 02:22:56 0
>>957
張りぼてってことだろ。
959名無しさん
938
>当社はお客様の真の力量を見た「無担保融資」で感謝されております。
「物的担保」は取りませんが、「人的担保」は必ず取るのでは?
ここの会社は、客の力量が無くても、保証人から確実に取れれば
OKというスタンスでしょ?