【eBANK】イーバンク銀行 Part20【土井たか子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
普通預金0.06%、定期預金0.7〜0.3%、
オクに定期に大活躍のイーバンク銀行のスレッドです。
詳細は>>2-10あたりをご覧ください。

イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/
イーバンクカード
http://www.ebankcard.jp/

関連スレ
イーバンク銀行 eBANK PART19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115140819/
イーバンクカード ニコス(eBANK NICOS) 送金4回目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097579299/

前スレ
【eBANK】イーバンク銀行 Part19【水野裕子】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1118379200/
2名無しさん:2005/07/22(金) 10:47:31 0
過去スレ
イーバンク銀行ってどうよこうよ?
http://money.2ch.net/money/kako/1008/10086/1008617106.html
イーバンク銀行ってどうよ? Part2 eBANK
http://money.2ch.net/money/kako/1024/10241/1024134996.html
イーバンク銀行を御利用されませんか?Part3eBANK
http://money.2ch.net/money/kako/1030/10309/1030989444.html
イーバンク銀行 eBANK Part4
http://money.2ch.net/money/kako/1041/10419/1041991302.html
【eBANK】イーバンク銀行 Part5【キャッシュバック継続中】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1048221351/
【eBANK】イーバンク銀行 Part6【キャッシュバック継続中】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1053400167/
【eBANK】イーバンク銀行 Part7【カードはクレカ付き】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1057631746/
【eBANK】イーバンク銀行 Part8【CB多数展開中】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1063900362/
【eBANK】イーバンク銀行 Part9【5年1%定期】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1069594938/
【eBANK】イーバンク銀行 Part10
http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1074233395/
【eBANK】イーバンク銀行 Part11
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1077959525/
【eBANK】イーバンク銀行 Part12
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1088269978/
【eBANK】イーバンク銀行 Part13
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1095473373/
【eBANK】イーバンク銀行 Part14
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1098926450/
【eBANK】イーバンク銀行 Part15【祝・黒字】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1102688425/
3名無しさん:2005/07/22(金) 10:48:19 0
【eBANK】イーバンク銀行 Part16【小倉優子】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1107520493/
【eBANK】イーバンク銀行 Part17【鈴木えみ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1111192586/
【eBANK】イーバンク銀行 Part18【滝川クリステル】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1115230708/
4名無しさん:2005/07/22(金) 10:49:10 0
Q1.イーバンクだと振込み手数料が0円って本当?
A1.イーバンク同士での振込み手数料は0円です。

Q2.イーバンクへの入金はどうするの?
A2.イーバンクが開設する入金用口座(りそな銀行イーバンク支店、
みずほ銀行集中第一支店・第二集中支店、三井住友銀行ドットコム支店
、東京三菱銀行振込第二支店)のいずれか。名義はイーバンクギンコウ(カ)に振込む。
 振込み手数料は自己負担。現在月1回の振込み手数料を
キャッシュバックしており、105円または210円が翌月末までに
イーバンク口座に振込まれる。よって、振込み手数料の安い銀行
(振込入金口座と同じ銀行など)から振込めば月一回は実質無料となる。
郵貯口座(自分名義に限る)からの残高移動は、登録手続きが済み次第、無料で可能。
キャッシュカードで入金することもできる。入金は無料。
5名無しさん:2005/07/22(金) 10:50:02 0
Q3.イーバンクからの出金はどうするの?
A3.イーバンク以外の口座に振込む形で出金する。
・他行への出金は一律160円の手数料がかかる。
 (自分名義のりそな銀行および埼玉りそな銀行への出金は手数料無料)
・郵貯への出金は一律100円の手数料がかかる。
・キャッシュカードで引き出すこともできる。
 イーバンクカードニコスでの出金は、月5回まで無料。
 イーバンクキャッシュカードでの出金は、条件付で月3回まで無料。
http://www.ebank.co.jp/know_learns/service/wireout/wireout_03.html

Q4.イーバンクでは定期預金をやっているの?
A4.やってます。金額は10万円単位で1、3年もの、100万円単位で1、3、5年ものがあり、
預入れは普通預金からの振替えです。
満期時の取扱いは自動解約で、普通預金へ振替えられます。
http://www.ebank.co.jp/sc/daccount/daccount.html

Q5.イーバンクではキャッシュカードや通帳はあるの?
A5.クレジットカード付きに加え、単独のキャッシュカードの発行も開始されました。
http://www.ebankcard.jp/onecard/ecard.html
郵貯ATMや、アイワイバンク銀行ATMで利用できます。
郵貯ATMは「その他のお取扱い→他の金融機関」と押してからやります。
通帳はありません。
6名無しさん:2005/07/22(金) 10:50:33 0
■預け入れ
イーバンクカードを使用(郵貯ATM、アイワイバンクATM)
他行→イーバンク振込入金口座(振込に利用した銀行の振込手数料)
 (毎月初回分のみ、振込額に応じて¥105/¥210がキャッシュバックされる)
郵貯→イーバンク(無料)
 (郵貯口座にある残高を、イーバンクにログインして移動させる)

■引き出し
イーバンクカードを使用(郵貯ATM、アイワイバンクATM)
イーバンク→他行口座(¥160。りそな銀行、埼玉りそな銀行宛は無料)
イーバンク→郵貯口座(¥100)

■他人宛の振込み
イーバンク→イーバンク(無料)
イーバンク→他行(¥160)
イーバンク→他行(メルマネ¥100) ※1回10万円まで。
イーバンク→郵貯(メルマネ¥100) ※1回10万円まで。
※メルマネは、手数料を送金人が負担するか、受取人が負担するか選択可能。
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/mailmoney/free/top.html
------------
他行→イーバンク振込入金口座(振込に利用した銀行の振込手数料)
 (同一名義「イーバンクギンコウ(カ」の口座がどっさりあるので、
  口座番号を間違えると振込不能とならず、他人の口座に入金されてしまうかも)

●イーバンクカードを使った取引
・郵貯ATM、アイワイバンク銀行ATMで入出金可能。
・入金は無料。
・イーバンクカードニコスの場合、出金は月5回まで無料。6回目以降¥200。
・イーバンクキャッシュカードの場合、条件付で月3回まで無料。4回目以降¥200。
・残高照会は無料。
7名無しさん:2005/07/22(金) 10:53:28 0
イーバンク
 FAQ:http://www.ebank.co.jp/know_learns/faq/faq_01.html

イーバンクカード
 FAQ:http://www.ebankcard.jp/faq/faq0.html
 サービス:http://www.ebankcard.jp/onecard/card.html

郵貯ATM
 検索:http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
 サービス:http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200111.htm

アイワイバンク銀行ATM
 検索:http://www.iy-bank.co.jp/www-cgi/a010.php
 利点:http://www.iy-bank.co.jp/atm/promotion/ebank.html
 サービス:http://www.iy-bank.co.jp/atm/togin/PLOGO0036_001_01.html

出金、メルマネ反映時間
http://www.ebank.co.jp/sc/time/wireout.html


10月23日より発生している新潟県中越地震の被災者とそのご家族に対して心からお見舞いを申し上げます。
イーバンク銀行では被災者の皆様への義援金受付口座を開設いたしました。
イーバンク口座をお持ちの方は、手数料無料で寄付ができます。
尚、義援金は全額イーバンク銀行から新潟県庁を通じて被災者救済のために寄付いたします。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。

http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/chuetsu/top.html
8名無しさん:2005/07/22(金) 11:36:46 0
定期金利が間違ってるうえに、どいた過去ってふざけてんのかコラ。
9名無しさん:2005/07/22(金) 11:43:17 0
普通のキャッシュカードは作れないの?
ニコスって何だよ・・・orz
10名無しさん:2005/07/22(金) 11:46:38 0
>>9
つくれるよ。ちゃんと読んでから、書け。
11名無しさん:2005/07/22(金) 11:51:05 0
>>10
サンクス!
そうみたいですね。っていうか>>7リンク切れてるじゃん意味ないね(プ
12名無しさん:2005/07/22(金) 11:53:08 0
またテンプレいじらずに・・・
しかもムダ埋めしてるし。ホント死んでくれ。
土井たか子にも我慢できんので立て直して。
13名無しさん:2005/07/22(金) 11:56:09 0
立て直しはまずいからヤメレ
14名無しさん:2005/07/22(金) 11:58:28 0
申し込み完了してきたよ!
。。。けどメール来ないよ?
即時には確認メール来ないのかな?
15名無しさん:2005/07/22(金) 11:59:39 0
>>14
翌日までには届くはずだが明日は土曜日だからなんとも言えない
16名無しさん:2005/07/22(金) 12:02:23 0
>>15
即時には来ないんですね。。。
なんか申し込む日間違えたか。最悪週明けまでは待たされるということですね
ありがとうございましたまた何かあったら相談しにきますノシ
17名無しさん:2005/07/22(金) 13:07:29 0
>>1には悪いけど、スレ立て直すね。
あまりにひどすぎるわ。
1817:2005/07/22(金) 13:33:51 0
新スレ立てたよ。
【eBANK】イーバンク銀行 Part20【toto開始】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122006298/

>>1には本当に申し訳ないんだけど、これは基本だからね。
次に立てるときはリンク切れ、他スレの進行具合、イーバンクの新サービス及び現状などを踏まえて、
上手にスレ立ててね。
19名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:26 0
>>18
重複スレわざわざ立てるな
そっちのスレ削除されるぞ
20名無しさん:2005/07/22(金) 14:09:36 0
外為イーバンクカードの発行を受けるには現在持っているイーバンクキャッシュカードを解約
しなければいけませんか?
21名無しさん:2005/07/22(金) 14:22:57 0
わても新スレに移動するだす。

土井たか子たん、がんがれ! もっとがんがれ!!
22名無しさん:2005/07/22(金) 14:36:05 0
23名無しさん:2005/07/22(金) 15:48:51 0
24名無しさん:2005/07/22(金) 15:49:45 0
>>20
イーバンクに電話して一旦カード解約汁
25名無しさん:2005/07/22(金) 16:04:32 0
>>20
外為イーバンクカードって何かメリットあるのですか?
26名無しさん:2005/07/22(金) 16:25:30 0
あっちのスレはウィルスコードが貼ってあるから使うのイヤだ。
27名無しさん:2005/07/22(金) 17:47:26 0
土井たか子 って意味が分からん

誰か教えてくれ
28ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 11:41:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
29名無しさん:2005/07/22(金) 18:24:13 0
>>28
陰険な奴だな。
そんなに重複スレをつかってほしいのか?
30名無しさん:2005/07/22(金) 18:35:15 0
CBも終わった事だしもうスレいらないだろ。
オク板にもスレあるしな。
31名無しさん:2005/07/22(金) 18:50:57 0
↓前スレよりテンプレ転載
32正しいテンプレ:2005/07/22(金) 18:52:21 0
普通預金0.06%、定期預金0.45〜0.12%、
オクに定期に活躍するイーバンク銀行のスレッドです。
詳細は>>2-10あたりをご覧ください。

イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/
イーバンク銀行フォーラムサイト
http://www.ebank.co.jp/p_layer/ibox/index.html

関連スレ
イーバンク銀行 eBANK PART19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115140819/
イーバンクカード ニコス(eBANK NICOS) 送金4回目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1097579299/

前スレ
【eBANK】イーバンク銀行 Part19【水野裕子】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1118379200/
33正しいテンプレ1:2005/07/22(金) 18:54:34 0
普通預金0.06%、定期預金0.45〜0.12%、
オクに定期に活躍するイーバンク銀行のスレッドです。
詳細は>>2-10あたりをご覧ください。

イーバンク銀行
http://www.ebank.co.jp/
イーバンク銀行フォーラムサイト
http://www.ebank.co.jp/p_layer/ibox/index.html

関連スレ
イーバンク銀行 eBANK PART20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120617534/
イーバンクカード ニコス(eBANK NICOS) 送金5回目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1121320811/

前スレ
【eBANK】イーバンク銀行 Part19【水野裕子】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1118379200/
34正しいテンプレ1:2005/07/22(金) 18:55:10 0
Q1.イーバンクだと振込み手数料が0円って本当?
A1.イーバンク同士での振込み手数料は0円です。他行への振り込みは手数料がかかります。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/service/wirein_out/pay/ebank/index.html

Q2.他行からイーバンクへは振り込みできるの?
A2.他行からイーバンクへの振込は出来ません(重要!)。
  というよりしない方が無難です。
  一つの方法として自前の入金用口座に振り込んでもらう方法がありますが、
  同一名義「イーバンクギンコウ(カ」の口座がどっさりあるので、口座番号を間違えると振込不能とならず、
  他人の口座に入金されてしまう可能性があるのでトラブルの元となります。
  仮に、他人にイーバンクの口座番号を指定してそこへ振り込んでもらおうとしても、
  ATMではイーバンクを指定できません。窓口でも取り扱ってくれません。
35正しいテンプレ2:2005/07/22(金) 18:56:25 0
Q1.イーバンクだと振込み手数料が0円って本当?
A1.イーバンク同士での振込み手数料は0円です。他行への振り込みは手数料がかかります。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/service/wirein_out/pay/ebank/index.html

Q2.他行からイーバンクへは振り込みできるの?
A2.他行からイーバンクへの振込は出来ません(重要!)。
  というよりしない方が無難です。
  一つの方法として自前の入金用口座に振り込んでもらう方法がありますが、
  同一名義「イーバンクギンコウ(カ」の口座がどっさりあるので、口座番号を間違えると振込不能とならず、
  他人の口座に入金されてしまう可能性があるのでトラブルの元となります。
  仮に、他人にイーバンクの口座番号を指定してそこへ振り込んでもらおうとしても、
  ATMではイーバンクを指定できません。窓口でも取り扱ってくれません。

Q3.イーバンクへの入金はどうするの?
A3.イーバンクが開設する入金用口座(りそな銀行イーバンク支店、
  みずほ銀行集中第一支店・第二集中支店、三井住友銀行ドットコム支店、
  東京三菱銀行振込第二支店)のいずれかへ、名義を『イーバンクギンコウ(カ』として、
  振込む形で入金します。振込み手数料は自己負担です。
  ただし、みずほ銀行、東京三菱銀行については現在新たに指定することは出来ません。
  郵貯口座(自分名義に限る)からの残高移動は、登録手続きが済み次第、無料で可能です。
  キャッシュカードで入金することもできます。入金は現在無料となっています(公式HPより)。
  ※ということは、将来有料になる可能性もある、という書き方です。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html
36名無しさん:2005/07/22(金) 18:57:23 0
いまさら修正したって意味ないんだよ。
早く本スレに移動しろよ。

【eBANK】イーバンク銀行 Part20【toto開始】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122006298/
37正しいテンプレ3:2005/07/22(金) 18:58:08 0
Q4.イーバンクからの出金はどうするの?
A4.イーバンク銀行口座から他の金融機関の口座や郵便貯金口座への振込む形と、
  イーバンクカードによる引出しができます。
  方法1:ATMによるキャッシュカードでの出金
      一律200円の手数料がかかります。ただし以下のいずれかを満たすお客さまは、
      月3回のご利用まで0円となります。
      (1)前々月の月末の普通預金残高が5万円以上ある場合
      (2)カードお申込月から翌々月までの期間に該当する場合
  方法2:ATMによるイーバンクカードニコスでの出金
      月5回まで無料です。6回目以降は一律200円の手数料がかかります。
  方法3:他行口座への出金
      一律160円の手数料がかかります。
      ただし、自分名義のりそな銀行および埼玉りそな銀行への出金は手数料無料です。
  方法4:本人郵便貯金口座への出金
      一律100円の手数料がかかります。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/charge/index.html

Q5.イーバンクでは定期預金をやっているの?
A5.やってます。金額は10万円単位で1、3年もの、100万円単位で1、3、5年ものがあり、
  預入れは普通預金からの振替えです。
  満期時の取扱いは自動解約で、普通預金へ振替えられます。自動継続は受付けておりません。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/service/fixed/index.html

Q6.イーバンクではキャッシュカードや通帳はあるの?
A6.クレジットカード付きに加え、単独のキャッシュカードの発行も開始されました。
  郵貯ATMや、アイワイバンク銀行ATMで利用できます。
  郵貯ATMは「その他のお取扱い→他の金融機関」と押してからやります。
  通帳はありません。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/benefit/cashcard/index.html
38正しいテンプレ4:2005/07/22(金) 18:58:55 0
Q7.キャッシュバック終了したって本当?
A7.キャッシュバック(CB)とは、以前イーバンクがキャッシュカードを持たずATMによる入金しかできない、
  なおかつ自前のATMを持っていない事への救済措置として、月に一回分の入金に限り、
  その手数料をキャッシュバックする、というサービスでした。しかし現在ではキャッシュカードを発行しており、
  カードを使用すれば(条件はあるが)、無料で入金できるため、その制度の意義が無くなったので、
  2005年5月31日(火)までの入金分を最後にサービスを終了しました。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_057.html

Q8.口座申し込んでもなかなか開設できないぞゴルァ!!
A8.ただいまお客さまからのお申込が大変多くなっており、お申込いただいてから口座開設までの各作業に
  相当のお時間をいただいております。あらかじめご了承願います(公式HPより)。
  口座開設までの期間によってはかなりムラがあるようです。数週間で開設できた人もいれば、
  2ヶ月近くかかった人もいるようです。カリカリせず、気長に待ちましょう。
  もしイーバンクから何の返事もない場合は何らかのトラブルも考えられますので、
  電話にて問い合わせてみてください。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/account/index.html

Q9.郵貯送金申し込んでもなかなか手続きされないぞゴルァ!!
A9.手続きに時間がかかる原因は郵便局にあるようです。郵貯送金は郵便局サイドから見た場合、
  それほどメリットがあるとは思えないため、後回しにされやすいものです。
  お役所仕事、と割り切ってやはり気長に待つしかないようです。
39正しいテンプレ5:2005/07/22(金) 18:59:27 0
Q10.ここを改善して欲しい。こうして欲しい。CB復活してくれ。定期利率低くなりすぎ。
   1%定期はいつになったら復活するんだ?
A10.イーバンクにはiBoxという、顧客(あるいは将来の顧客)からの意見を聞くためのサイトがあります。
   このスレで文句を言うより、直接こちらへ書き込んだ方が有効ですので、ぜひ投稿してみてください。
   ただし、必ず返事がもらえるとは限りません。
   http://www.ebank.co.jp/p_layer/ibox/yellow/yellow.html
   ※iBoxはイーバンク銀行のフォーラムサイトです。
    イーバンク銀行は今後もより良いサービスをご提供するため皆様からのメールを受け付けております。
    ぜひiBoxにメールをお寄せ下さい(公式HPより)。
40正しいテンプレ6:2005/07/22(金) 19:00:10 0
■預け入れ
イーバンクカードを使用(郵貯ATM、アイワイバンクATM)
他行→イーバンク振込入金口座(振込に利用した銀行の振込手数料がかかります)
郵貯→イーバンク(郵貯口座にある残高を、イーバンクにログインして移動させます)

■引き出し
イーバンクカードを使用(¥200。郵貯ATM、アイワイバンクATM)
イーバンクカードニコスを使用(無料。郵貯ATM、アイワイバンクATM)
イーバンク→他行口座(¥160。りそな銀行、埼玉りそな銀行宛は無料です)
イーバンク→郵貯口座(¥100)

■他人宛の振込み
イーバンク→イーバンク(無料)
イーバンク→他行(¥160)
イーバンク→他行(メルマネ¥100) ※1回10万円まで。
イーバンク→郵貯(メルマネ¥100) ※1回10万円まで。
※メルマネは、手数料を送金人が負担するか、受取人が負担するか選択可能。
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/mailmoney/index.html
------------
他行→イーバンク振込入金口座(振込に利用した銀行の振込手数料)
 (同一名義「イーバンクギンコウ(カ」の口座がどっさりあるので、
  口座番号を間違えると振込不能とならず、他人の口座に入金されてしまうかも)
41正しいテンプレ7:2005/07/22(金) 19:00:51 0
■メール送金サービス「メルマネ」
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/mailmoney/index.html
・メルマネに登録(仮登録を含む)されているメールアドレスへの送金
 メルマネ送金手数料 0円 メルマネ受取手数料 0円
 ※ 受取人はイーバンク口座での受取になります。
・メルマネに登録(仮登録を含む)されていないメールアドレスへの送金
 送金人が手数料を負担する場合
 メルマネ送金手数料 100円 メルマネ受取手数料 0円
 受取人が手数料を負担する場合
 メルマネ送金手数料 0円 メルマネ受取手数料 100円
※ 受取人は、イーバンク口座のほか、他行口座、郵貯口座での受取も選択できます。
※ 手数料を送金人が負担するか、受取人が負担するかは、送金時に送金人が選択します。
42正しいテンプレ8:2005/07/22(金) 19:02:53 0
イーバンク(イーバンクカード・イーバンクカードニコス)
 FAQ:http://www.ebank.co.jp/kojin/faq/index.html

郵貯ATM
 検索:http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
 サービス:http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa200111.htm

アイワイバンク銀行ATM
 検索:http://www.iy-bank.co.jp/www-cgi/a010.php
 サービス:http://www.iy-bank.co.jp/atm/togin/PLOGO0036_001_01.html

出金、メルマネ反映時間
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/wirein_out/wirein/time/index.html
43正しいテンプレ8:2005/07/22(金) 19:05:09 0
Q7.キャッシュバック終了したって本当?
A7.キャッシュバック(CB)とは、以前イーバンクがキャッシュカードを発行していなかったため、
  ATMによる入金ができない事への救済措置として、月に一回分の他行振込入金に限り、
  その手数料をキャッシュバックする、というサービスでした。しかし現在ではキャッシュカードを発行しており、
  カードを使用すれば無料で入金できるため、その制度の意義が無くなったので、
  2005年5月31日(火)までの入金分を最後にサービスを終了しました。
  http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_057.html

■引き出し
イーバンクカードを使用(¥200。郵貯ATM、アイワイバンクATM)
イーバンクカードニコスを使用(無料。郵貯ATM、アイワイバンクATM)
イーバンク→他行口座(¥160。りそな銀行、埼玉りそな銀行宛は無料です)
イーバンク→郵貯口座(¥100)
イーバンク→外為.com→他行口座(無料、12時までかつ200万までで営業日なら即日)
イーバンク→松井証券→他行口座(無料、15時まで翌営業日)
44名無しさん:2005/07/22(金) 19:05:44 0
>>43は修正分ですた・・・・・・・・・
45名無しさん:2005/07/22(金) 19:06:57 0
>>1 無理すんな、諦めろ
46新スレ誘導:2005/07/22(金) 19:09:19 0
このスレは重複スレです。以下へ誘導します。

【eBANK】イーバンク銀行 Part20【toto開始】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122006298/l50
47名無しさん:2005/07/22(金) 19:11:48 0
荒らしがわざわざ割り込んだためレス番指定
テンプレ >>33 >>35 >>37-42 修正分>>43
48老婆心:2005/07/22(金) 19:13:27 0
正しいテンプレは、こっちにもありますよ。

【eBANK】イーバンク銀行 Part20【toto開始】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122006298/l50
49名無しさん:2005/07/22(金) 19:39:47 0
>>24
ありがとうございました
50名無しさん:2005/07/22(金) 19:52:19 0
>>25
無条件で月3回まで出金手数料無料
51名無しさん:2005/07/22(金) 19:55:40 0
オークションで晒すのは
支店番号と口座番号とカナ名前だけでおkですか?
52名無しさん:2005/07/22(金) 20:03:02 0
無理して保守しなくても・・・・

判り易いwwww
53名無しさん:2005/07/22(金) 20:10:11 0
携帯をつかってこんなことができますよ
http://f.pic.to/1bpmx
54名無しさん:2005/07/22(金) 20:11:17 o
あげ
55名無しさん:2005/07/22(金) 20:12:24 0
>>51
OK
間違えても振込入金口座を晒さないように
56名無しさん:2005/07/22(金) 20:23:38 0
外為のイーバンクカードって発行までどれくらいかかるの?
57名無しさん:2005/07/22(金) 20:57:43 0
>>50
イーバンクニコス持っているヤシはわざわざ換える必要はなさそうだな。
58名無しさん:2005/07/22(金) 21:00:41 0
イーバンクニコスより外為の方がいいかなと思っている漏れがいる

作ってからキャッシュカードしか使ったことない
月3回も出金することもないし・・・・・・
59名無しさん:2005/07/22(金) 21:04:30 0
山が動いた
60名無しさん:2005/07/22(金) 21:06:38 0
つーか外為使っているんだったらキャッシュカードなんていらなくね?
外為で吸い出して新生に出金すれば24時間利用できて出金手数料もかからない。
どうせここをメインバンクにしている人なんていないでしょ。
61名無しさん:2005/07/22(金) 21:22:49 0
>>60
それあまり(目立つように)やりすぎると外為から警告くるよ
通常取引を適宜していれば大丈夫みたいだが
62名無しさん:2005/07/22(金) 21:25:52 0
>>61
経験者か?
63名無しさん:2005/07/22(金) 22:01:07 0
じゃ、三井住友信託に出金すればいいじゃん。ココも月3かい振込み無料だヨ。
64名無しさん:2005/07/22(金) 22:04:31 0
口座開設申し込み受付メールキタ・・・
ってかなんでこんな時間にw
行員はまだ仕事なのかな?
65名無しさん:2005/07/22(金) 22:15:18 0
>>63
預金100万以上とか制限なかったっけ?
66名無しさん:2005/07/22(金) 22:15:52 0
明日は二遊間の組み合わせ変えろよ
67名無しさん:2005/07/22(金) 22:16:57 0
松井を使う手もあるな。
68名無しさん:2005/07/22(金) 22:22:50 0
【金融板的】外為どっとコム有効活用検討スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1103203483/l50
69名無しさん:2005/07/22(金) 22:23:07 0
黒田阪神入りか
70名無しさん:2005/07/22(金) 22:25:29 0
JRAのネット投票申し込みこないかな〜

JNB限定サービスというわけでもあるまいに
71名無しさん:2005/07/22(金) 22:51:38 0
>>70
JNBでやれば?
何もここに拘る理由はないだろ。
72名無しさん:2005/07/22(金) 23:03:48 0
>>71
維持手数料かかるから
基本的に無駄金いれない主義なもんでね
73名無しさん:2005/07/22(金) 23:25:10 0
埋め
74名無しさん:2005/07/22(金) 23:29:03 0
埋め
75名無しさん:2005/07/22(金) 23:31:35 0
埋め
76名無しさん:2005/07/22(金) 23:33:47 0
埋め
77名無しさん:2005/07/22(金) 23:34:17 0
連投荒らしはISPに通報逝くぞ
78名無しさん:2005/07/22(金) 23:38:38 0
ネット専業といえども他の銀行のネットバンキングと差がないんだよな〜
せめて金利だけでも他行以上に上げて貰わないとジリ貧だぞ
ここを見ているイーバンク社員諸君!!!
79名無しさん:2005/07/22(金) 23:46:57 0
隠し口座としては最適
80名無しさん:2005/07/22(金) 23:54:54 0
お小遣いサイトの受取専用口座
81名無しさん:2005/07/23(土) 00:57:30 0
オマエらチョンどもにクラッキングされる前に大事な預金、他行に移しとけ。

【金融】イーバンク銀行、アジア・北米に進出 ネット銀行で初
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050722AT2Y1500N21072005.html
82名無しさん:2005/07/23(土) 01:59:12 O
PC持ってないんで携帯端末からtoto購入できないもんですかね?
83名無しさん:2005/07/23(土) 04:45:35 0
>>81
eってそんなに景気いいの?
なら金利上げてよ。
84名無しさん:2005/07/23(土) 07:53:31 0
埋め
85名無しさん:2005/07/23(土) 10:23:33 0
>>32-43
修正乙。
86名無しさん:2005/07/23(土) 10:29:53 0
>>81
苦しまぎれの拡大かね
87名無しさん:2005/07/23(土) 12:13:17 0
>>81

海外送金、簡単で安くなるならうれしいけどPaypal程度だったら悲しいな
88名無しさん:2005/07/23(土) 13:12:09 0
埋め
89名無しさん:2005/07/23(土) 19:11:52 0
元の切り上げ後のタイミングとは随分また・・・・・・・・・

無闇に事業拡大→大損→倒産
のパターンが目に浮かぶ・・・・・・・・
90名無しさん:2005/07/23(土) 19:38:05 0

91名無しさん:2005/07/23(土) 20:58:11 0
無意味なレスの連投も規制されるの知っているか?
しつこいと荒らしとして通報するぞ?
92名無しさん:2005/07/24(日) 10:01:28 0
イーバンクは外国に住んでいる人にも使えるようにして欲しい。
外国に引っ越す人は解約しなければならないのは嫌だ。
93名無しさん:2005/07/24(日) 10:04:44 0
イーバンクなんて、年に一度もハガキが来る訳でもないんだから
どこから使ってるか、わからないじゃん
94名無しさん:2005/07/24(日) 10:11:35 0
>>92
まさか、海外ドメインだと接続できないとか。
海外の銀行だと、日本から接続できないところがあるらしいけど。
95名無しさん:2005/07/24(日) 15:44:44 0
移転のお知らせです。

【eBANK】イーバンク銀行 Part20【toto開始】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122006298/
96名無しさん:2005/07/24(日) 15:56:12 0
こっちが先に進んでるから、こっちをさっさと使って移動すれば?
97名無しさん:2005/07/24(日) 16:56:43 0
これでPart21は欠番か 次はPart22だよな
98名無しさん:2005/07/24(日) 17:18:49 0
23
99名無しさん:2005/07/24(日) 17:31:33 0
重複スレの>>42-44必死過ぎ
100名無しさん:2005/07/24(日) 17:44:39 0
コンビニの土井、いやアイワイATMで

イーバンキャッシュカーを使って入出金して来たんだけど
出できた明細レシートは残高のみ、入出金額が印刷されていなかった。

残高はあっていたけど、残高照会じゃあないだからこれはドーカト
それとも俺のカードだけエラーかな エラーイ人教えて下さい。
101名無しさん:2005/07/24(日) 18:20:59 0
>>100
印紙税の関係。
入金金額を書くとそれだけ税金が取られるから。
102ちゃんばば:2005/07/24(日) 19:03:31 0
>>101
>印紙税の関係。
>入金金額を書くとそれだけ税金が取られるから。

>記載された受取金額が 3万円未満
>非課税
>3万円以上
>200円
>受取金額の記載のないもの
>200円
>営業に関しないもの
>非課税
http://www.rakucyaku.com/Koujien/H/H010000

入金額を書かなくても200円取られる。
「ATMの操作記録であって、入出金の受領証ではない」とか、そう言った理屈なんだろうか?
多くの銀行で3万円以上の振込みのときに、振り込み代金が増すのはこの200円があるからだけど、ネットバンクは受領証出さないので。

で、入金の受領証は、提供されて200円手数料アップとセットで提供された方が良いか考えると、無い方が良い気がする。
103名無しさん:2005/07/24(日) 19:06:37 0
100です。
入金額が印字されないのはそうなんですか。
ありがとうございました。
104名無しさん:2005/07/24(日) 19:36:03 0
104
105名無しさん:2005/07/24(日) 19:53:27 0
イーバンクの社員がここを閲覧しているのが明らかになったわけだから
苦情・要望をもっとガンガン書こうぜ
106名無しさん:2005/07/24(日) 19:54:49 0
金利上げはもう出ているから俺はJRAPAT投票を希望
107名無しさん:2005/07/24(日) 20:04:31 0
イーバンク社員の皆様、お前らの本店が地震で壊滅したら、
ぼくらの預金はどうなってしまうのですか?

マジで貴店の地震対策に興味があるのですが。

108名無しさん:2005/07/24(日) 20:04:41 0
申し込みの返信葉書がこねえええええ まぁ急いでるわけじゃないからいいんだけども
109社員じゃないが:2005/07/24(日) 20:44:23 0
110109:2005/07/24(日) 20:45:48 0
HP探してたらこんなのもあった。

http://www.ebank.co.jp/kojin/security/backup/index.html
111名無しさん:2005/07/24(日) 21:13:19 0
いくら強固なシステムがあろうとも使う人が問題
112名無しさん:2005/07/24(日) 21:14:48 0
>>106
「このスレ」は閲覧してないだろ?
113名無しさん:2005/07/24(日) 21:27:31 0
すいません最近口座開設した初心者です、質問なんですけど、
「キャッシュカードの無料発行」や「ATM無料引き出し3回」の条件って、「普通預金残高××万円以上」になっていますけど、定期預金の残高
ではダメなんでしょうかねえ? 不用意に普通預金に置いておくのは安心
できませんよね。 イーバンに電話して聞きたいんだけど、9-17時までorz。
FAQにも載ってませんでした、よろしくお願いしまう。
114名無しさん:2005/07/24(日) 21:29:12 0
そんなの良く考えれば分かることだと思うが。
115名無しさん:2005/07/24(日) 21:39:23 0
>>113
要するにイーバンクが何を望んでいるかを考えれば自ずと答えはわかる。
預金をたくさんしてくれる人は無料にしましょうということなのだから、
普通だろうが定期だろうが関係ない。
116名無しさん:2005/07/24(日) 21:44:10 0
>>113
そんなことで電話しちゃイーバンクが迷惑だよ。
まあ通話料はあんたもちだからその点はいいけど。
117名無しさん:2005/07/24(日) 21:48:19 0
>>113

普通預金だけ。定期預金は関係ないようです。



※お取引状況に応じて、月3回まで無料

・ 前々月の月末の"普通預金残高"が5万円以上ある場合
・ カードお申込月から翌々月までの期間に該当する場合
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/card/index.html
118115:2005/07/24(日) 21:50:30 0
やってもうたw
119名無しさん:2005/07/24(日) 21:55:39 O
携帯端末のイーバンク銀行サイトからtotoを買えるようにできませんか?PC持ってないんです
120113:2005/07/24(日) 21:56:45 0
みなさん、ありがとうございます。イーバンのキャッシュカード発行の説明の
ところや、ATM3回無料の説明のところでは例外なく「普通預金残高が〜」と
なっているので、やはり定期預金はダメなのかなーと疑問なんですよね。
ATM3回無料のために、5万円を普通預金に置きっぱなしにするくらいなら、
10〜30万くらいを定期に入れさせてもらった方が、こっちとしても安全なんですよね。

後日改めてイーバンに抗議して、結果を報告しますね。
121名無しさん:2005/07/24(日) 22:13:57 0
>>120
それを抗議というのはちょっとずれてるようなんだが・・・

普通預金残高のある顧客を優遇するというのは
決済利用をしている顧客、流動性預金の確保に貢献する顧客に
対するサービスという意味では?

ここは金融板だからプロの金融屋もいるだろうし
そういう理由で抗議するといっても余り賛同は無いかも。





122名無しさん:2005/07/24(日) 22:32:58 0
まあ、外為。comに口座作れば無条件で月三回ただなんだからそれで重文のような
123名無しさん:2005/07/24(日) 22:48:20 0
123
124隣のロトト:2005/07/24(日) 23:15:23 0
一応申し込んだトトよりロトやナンバーズの方がうれしい
都銀や地銀のATMで出来るとこあるけど、ネットでしたい・・

え、ロト、ナンバーズができるとこ(他行含むで)あるのかな? 
ご存知の方、教えて下さい。
125ちゃんばば:2005/07/25(月) 02:41:35 0
>>120
>ところや、ATM3回無料の説明のところでは例外なく「普通預金残高が〜」と
(中略)
>後日改めてイーバンに抗議して、結果を報告しますね。

「例外なく」ではなく、一箇所抜けがあったのでクレーマーとして許せないから抗議しますってのは分かるけど、「例外なく」で何で抗議なんだ?
クレーマーの発想はそう言うものなのか?
自分の都合で銀行のルールを変えれると思っているの?

不満ならば
>無条件で月5回まで無料
>(6回目からは1回につき200円(税込))
http://www.ebank.co.jp/kojin/service/card/index.html
のクレカ作れば良いんじゃないの?
俺はクレカ作ったよ。
クレカは他に何枚も持っているし、キャッシュカードも使い予定無いけど、何かあったときに無料降ろせる回数はあった方が良いから。まぁ、キープみたいなもの。
このカード財布にすら入れていない。

# ちなみに、みずほでもクレカ付きにしたけど、「収入0円」って書いても作れた。
# このカードも財布には入れていないけどな。
126名無しさん:2005/07/25(月) 05:04:42 0
>>120
たしかに、他の銀行は、普通+定期+外貨+投信など、
資産の合計額を、特典の条件にしてるところが多いから、
ここは少しヘンに思えたのかもしれないけど、
要は、以前やってた1%キャンペーン定期とかでは、
儲けが少ないから、金利の低い普通預金にも
一定の金を入れておいて欲しいということみたいよ。
まあ、セキュリティ上、長い間おいておく金は、
引き出しにくい定期にしておきたいところだが、
ここの場合は、キャッシュカードの引き出し制限などできるから、
それで我慢しろということなんだろうね。
セキュリティに強いという売り文句とは矛盾するような気もするけどね。

127名無しさん:2005/07/25(月) 05:08:24 0
>>125
クレカ一体型は、キャッシュカード部分を
スキミングされる確率が高くなるから、
セキュリティ上、あまりよくない。
まあ、クレカとして私用しなければいいのだが。
(あるいはネット専用にすれば、スキミングはされずに済む)
128名無しさん:2005/07/25(月) 12:05:00 0
定期も含めて条件にして、と要望を寄せるのは別に悪いことじゃないと思う。
「抗議」という単語に拒否反応してしまってるようだけど。
129名無しさん:2005/07/25(月) 15:30:57 0
俺も要望なら良いと思うけど、自分で「抗議」とか言ってるから
痛いと思われるのでは・・・他ではこうだからおまいんとこもそう
すれ的なニュアンスに取られるというか。
そういう俺も普通口座は5万未満。りそなから引き出すから桶。
りそなじゃない人は外為作る方が、少なくともイーが要望に応える
のを待つよりは賢明と思うが。
130名無しさん:2005/07/25(月) 16:54:07 0
がいため怪しくてなあ。
それよりはニコスの方がいいような気がする。
131名無しさん:2005/07/25(月) 17:18:28 0
外為ドッドコム常時10マン置いとけばよい
132名無しさん:2005/07/25(月) 19:10:12 0
>>130
外為、昔、口座開設キャンペーンで、お米とかPasoriとか、
いろいろもらったけど、勧誘なんかまったくなくて、よかったよ。
ただ、取り引きにチャレンジしたら、10万円損したけど‥orz
133名無しさん:2005/07/25(月) 21:09:55 0
もまえら“抗議”に反応し過ぎ。w
一般に“苦情”の意味もあるし、苦情なら勝手に言ってクレって感じだが。
134名無しさん:2005/07/25(月) 22:26:30 0
>>132
( ´,_ゝ`)プッ
135名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:19 0
埋め
136名無しさん:2005/07/26(火) 14:13:35 0
イーバンクキャッシュカードは申し込んでから
手元に届くまで約3週間もかかるんだね。
ちょっとびっくり。

137名無しさん:2005/07/26(火) 14:51:25 0
定期まで含めるとやっぱあれだろ
自動的に50万円くらいを残高条件にしたいところだよな
138名無しさん:2005/07/26(火) 16:34:25 0
「したいところだよな」って、だれ目線だよ
139名無しさん:2005/07/26(火) 17:10:13 0
おたかさん目線だろ
140名無しさん:2005/07/26(火) 17:15:49 0
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | 
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、
141名無しさん:2005/07/26(火) 17:48:06 0
もしかして、1って>140を使いたかったから、おたかさんにしたの?
142名無しさん:2005/07/26(火) 17:55:56 0
土井たか子に見えない
143名無しさん:2005/07/26(火) 19:07:47 0
      言青 求 書
               ぬるぽ太郎
イーバンク御中

6月分CB 200
消費税    10  
(計)   210円

支払条件;指定口座に振込み支払!
144ちゃんばば:2005/07/27(水) 04:23:39 0
>>131
>外為ドッドコム常時10マン置いとけばよい

外為って、銀行や証券会社みたく許認可や監査が無い点を危惧しているのでは?
単なる通販屋とかと変わらんって意味で。

リスク回避の手段としては、松井証券も良いと思う。
出金先も変更出来るし。

>>133
>一般に“苦情”の意味もあるし、苦情なら勝手に言ってクレって感じだが

>くじょう ―じやう 0 【苦情】
>(1)被害を受けたり、不公平な扱いをされたり、迷惑を受けたりしたことに対する、不満・不快な気持ち。また、それを述べた言葉。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%EC%BE%F0&kind=jn&kwassist=0&mode=1&jn.x=23&jn.y=14
「被害を受けた」?「不公平な扱いをされた」?「迷惑を受けた」?のならば苦情を言うのは分かるけどな。
(1)じゃなく(2)の苦しい事情の方だったら笑えるけど....
145名無しさん:2005/07/27(水) 22:26:39 0
今月のCBまだかなぁ〜って思って>>43見て初めて知った・・・・・・・・orz
この口座持ってる忌みが無くなってしまいました。
146名無しさん:2005/07/28(木) 01:50:38 0
キャッシュバックがないんじゃ毎月利子もらえるジャパネットのほうがいいわな
147名無しさん:2005/07/28(木) 07:43:44 0
JNBは手数料取りまくるSMBCが大株主だから大嫌い
148名無しさん:2005/07/29(金) 02:51:22 O
携帯のイーバンク銀行のサイトから口座を申し込みしたんですが本人確認は運転免許証のコピーだけを送ればいいのですか?
149名無しさん:2005/07/29(金) 03:18:17 0
もーやだ。
ニコスの漏洩からはじまって、アメリカでのカード漏洩騒ぎ、
eのスパイウェア、やれやれと思ったとたんに楽天かよ。
もう、嘆き疲れた・・・。
150ちゃんばば:2005/07/29(金) 05:29:14 0
>>146
>キャッシュバックがないんじゃ毎月利子もらえるジャパネットのほうがいいわな

利子は切り捨てだから、毎月だと端数切り捨てられる回数増えるよ。
151名無しさん:2005/07/29(金) 14:29:28 0
カスタマーカードの郵送って普通郵便?配達記録?
152名無しさん:2005/07/29(金) 15:17:30 0
>>151
特別送達だよ
153名無しさん:2005/07/29(金) 16:56:54 0
>>152
え?
154名無しさん:2005/07/29(金) 18:34:42 O
ネットで口座申し込んだけどさぁ何日待てば開設できる?
155名無しさん:2005/07/29(金) 18:48:42 0
1週間。
156名無しさん:2005/07/29(金) 19:27:41 O
>>155サンクス。今日ネットで申しこんでメールきた。次はどんな流れで口座開設になっていくの?
157名無しさん:2005/07/29(金) 19:38:41 0
キャッシュバックおわたの?
158名無しさん:2005/07/29(金) 20:53:57 0
>>156
ネット申し込んだのなら新規申込フォームのとこにあっただろ・・・
釣りか?
159名無しさん:2005/07/30(土) 00:47:09 0
21日申し込む(確認メール来る)

25日身分証明添付用紙届く(投函)

27日受領メール来る、登録完了メール来る


ただ今書類待ちです。
160名無しさん:2005/07/30(土) 04:05:53 O
キャッシュカードはいつごろ来るのですか?キャッシュカードつくると金かかりますか?
161名無しさん:2005/07/30(土) 04:13:16 0
>>160
ログ嫁
162名無しさん:2005/07/30(土) 04:25:23 O
やだ ちゃんと答えて
163名無しさん:2005/07/30(土) 04:27:28 O
も〜さ〜申し込みして口座開設、カード発行まで一ヶ月くらいかかるんじゃねーの?まちくたびれるよ〜
164名無しさん:2005/07/30(土) 07:53:01 0
口座開設は1週間から10日。カード発行までが一ヶ月だよ。
165名無しさん:2005/07/30(土) 14:05:13 O
どこの銀行ATMからでもイーバンク口座に送金振込できますか?手数料はいくら?
166名無しさん:2005/07/30(土) 14:31:18 0
>>165
もうそういう質問はいいよ
167名無しさん:2005/07/30(土) 16:53:02 0
>>166
これは質問ではなく、君をからかっているんだよ。
168名無しさん:2005/07/30(土) 18:04:30 0
結局スパイウェア対策はどうなったんだ?
JNBは携帯組み合わせて対処するみたいだけど。

せめて仮想キーボードぐらい早くしてくれ
169名無しさん:2005/07/30(土) 18:42:56 0
>165
一応レス。
>>1-10ぐらいをみてみる。

>168
同意。
170名無しさん:2005/07/30(土) 19:28:59 0
>>168
そうだね。対策をとるまでは、保険で保障する300万までの
銀行として割り切っているけどね。
171名無しさん:2005/07/30(土) 19:35:46 0
totoの登録済ませたけど27日から買えるみたい。おそ
172名無しさん:2005/07/30(土) 19:36:18 0
ああ、8月27日ね;;
173名無しさん:2005/07/30(土) 20:46:00 0
CB終わったのか・・・。どうりで、今月遅いなぁとおもってた。
174名無しさん:2005/07/30(土) 23:20:38 O
口座開設しようと思ってるんですけど身分証明書なんだけど運転免許証のコピーは白黒でいいんだよね?
175名無しさん:2005/07/30(土) 23:33:05 0
自分はFAXで送ったからカラーにしても無意味w
176名無しさん:2005/07/30(土) 23:40:06 O
俺もFAXにしようっと
177名無しさん:2005/07/31(日) 02:29:57 0
今更口座開く人って何が目的なの?
178名無しさん:2005/07/31(日) 03:08:45 0
興味本位やアフィリ狙いばかりじゃない?
179名無しさん:2005/07/31(日) 15:08:26 0
俺は何しろ現金払いというシステムが嫌いなので
Edyチャージ、Yahoo!ゆうパック、セシールの支払いに使っている。
ヤフオクもやっているがそっちの決済は新生で済むから
イーバンクに用はないな。
180名無しさん:2005/07/31(日) 15:52:50 0
>>179
藻前・・・
セシールで何買ってんだ・・・!?
181名無しさん:2005/07/31(日) 16:53:58 0
親の支払いw
俺の買い物じゃないw
182180:2005/07/31(日) 17:37:48 0
>>181
俺の中で「セシール=女性下着」のイメージがあるから
てっきりそういう趣味かと思ってw
183名無しさん:2005/07/31(日) 18:18:49 0
最近イーバンに口座作りました。ちょっと前までCBやってるのもスレ見て
知っていたけど、なぜCBも無くなった今、口座を開設したかというと、
「送金メインの新生の無料送金枠超えたときの予備用」、です。
新生は無料枠超えたら300円/件と割高なので、都度送金できて160円
というのはそれだけでも結構魅力。地元のリアル銀行のネットバンクで
160円で送金できるところないし。あと、ヤフオクのオフィシャルバンク
なので、イーバン間の入金は24時間反映されてるのが決め手ですた。
184名無しさん:2005/07/31(日) 18:39:53 0
>>183
あのね、りそなダイレクトは他行宛が100円で送金できるよ
185名無しさん:2005/07/31(日) 21:15:16 0
重複スレが停止されたので次スレ立ては通常どおり>>950よろしく
186名無しさん:2005/08/01(月) 10:19:48 0
>>185
「通常どおり」建てば何の問題も無いんだけどな。
テンプレの見直しもしないような自己顕示欲を満たしたいだけのバカがしゃしゃり出るから
今回のような問題が「何度も」繰り返される。
暗にイーバンクの客層レベルを垣間見るようで興味深い。
187名無しさん:2005/08/01(月) 11:00:27 0
重複スレを無理矢理立てたヴァカですか?
188名無しさん:2005/08/01(月) 14:43:15 0
別に問題ないスレのような気がするけど。
189名無しさん:2005/08/01(月) 15:41:49 0
>>187-188
>>1-12ちゃんと見たのか?
間違った定期預金金利、リンク切れのURL、とっくに受付の終わった半年以上前の募金、
そしてなによりキャッシュバック廃止という一番大きな変更点をも華麗に無視した
耐用年数の過ぎたぼろっちいテンプレのお手軽無思考コピペが「別に問題ない」のかな?
受け狙いのくだらないスレタイの人選しか眼中にないバカが余計な事をするおかげで
大勢のユーザーが数ヶ月にわたって迷惑をこうむる影響力を考慮した事がある?
まあバカ住人にはバカスレがお似合いなのかも知れんが(ppp
190名無しさん:2005/08/01(月) 16:17:55 0
その後にきちんと訂正されているだろうが
運営もそれを確認して後から立てられた重複スレのみ停止している

ルールも守れないチョンみたいな奴は2ちゃんに来るなよ
191名無しさん:2005/08/01(月) 16:18:39 0
テンプレ見ずに質問してくる香具師多々いる実情で
正しいテンプレ貼ったところで無意味なんだよppp
192名無しさん:2005/08/01(月) 16:51:44 0
まあ夏厨が立てた重複スレがあぼーんして良かったと思うよ
193名無しさん:2005/08/01(月) 18:51:46 0
低脳の>>1が必死だな
194名無しさん:2005/08/01(月) 18:58:31 0
夏だなあ

重複スレと一緒にあぼーんされればいいのに
195名無しさん:2005/08/01(月) 20:15:01 0
>>193
お前もな
196名無しさん:2005/08/01(月) 22:06:14 0
こうなるとわかってたら、向こうを本スレにしてたのに。
向こうの>>1よ、次は馬鹿に譲るなよ。
197名無しさん:2005/08/01(月) 22:09:54 0
>>196
自作自演カコワルイヨ
198名無しさん:2005/08/01(月) 22:31:07 0
キャッシュバック目的でtotoを100円だけ買おうと思うんだけどオススメの予想してよ。
199名無しさん:2005/08/02(火) 00:33:44 O
ランダムで運だめし。宝くじ感覚で買う。
200名無しさん:2005/08/02(火) 00:35:10 O
つーか、チーム知らん。
201名無しさん:2005/08/02(火) 00:39:33 0
>>199
1試合以上は予想しなければダメじゃないの?
202名無しさん:2005/08/02(火) 10:04:03 0
このスレが立ったときの不評ぶりに比べて明らかに不自然な擁護が
多すぎるのは果たして気のせいだけかな?
ガチガチの先着原理主義で馬鹿の抜け駆けが許されるとは自治が聞いて呆れる。
203名無しさん:2005/08/02(火) 10:16:15 0
ルールも守れないヴァカは2ちゃんに来るな

が運営の口癖。さっさとどっかいけ荒らし
204名無しさん:2005/08/02(火) 10:22:11 0
>>203
君、さっきから一人で必死だね。
自分が立てたスレを馬鹿にされたのがそんなに悔しいのかな?
205名無しさん:2005/08/02(火) 10:27:40 0
スレの流れ見ても必死なのはただ一人
206名無しさん:2005/08/02(火) 10:50:24 0
謝礼受取サイトってたまる?
207名無しさん:2005/08/02(火) 10:54:14 0
>>206
話題そらし、乙
208名無しさん:2005/08/02(火) 11:05:53 0
アフォは放置で

>>206
時間がかかる割に非効率。その分働け
209名無しさん:2005/08/02(火) 11:10:48 0
>>208
さて、謝礼すら溜まらない2ちゃんねるに貼り付いてるお前がいちばん非効率な訳だが
210名無しさん:2005/08/02(火) 11:25:44 0
>>206
マクロミル、エムパック、ネットマイル、ECナビは溜まりやすい。
と言ってもそれぞれ月に500円分くらいがいいとこ。
211名無しさん:2005/08/02(火) 14:27:40 0
ECナビに入ってから、変なメールが爆発的に増えた気がする。気のせいか。
212名無しさん:2005/08/02(火) 15:01:41 0
しかし本当に特徴のない銀行に成り下がったな
213名無しさん:2005/08/02(火) 15:12:09 0
>>210
しかし、高ポイントのアンケートほどめんどくさい。
「○○という会社(商品)についてどんなイメージを持っていますか?」とかで
チェックボックスがずらっと並んでると答える気が失せる。
自由記述欄が多いのも同様。
おかげでほとんどポイントたまらないや。
214名無しさん:2005/08/02(火) 19:28:58 0
ここ以外で、セキュリティキーボードの導入が進んでるけど、
ここは導入しないの?このスレ読んでるんでしょ、中の人さんよ。
http://www.mizuhobank.co.jp/company/release/2005/pdf/news050801.pdf
http://sonybank.net/img/PR050801_sb.pdf
215名無しさん:2005/08/02(火) 19:56:12 0
>>214
pdfなんかのちょくりんするな、この馬鹿が!
216名無しさん:2005/08/02(火) 20:45:19 0
ばかばっかり
217214:2005/08/02(火) 20:58:48 0
>>215
ごめん
218名無しさん:2005/08/02(火) 21:31:40 0
>>215 なんで、PDF直リンクしたら馬鹿なんじゃ
おのれこそが、大場かじゃ、人の事馬鹿馬鹿抜かすな
この野郎が、ぶっころすぞぉーーー屑が、へどがでるでぇ〜〜
219名無しさん:2005/08/02(火) 22:04:20 0
>>218
ご名答、私の名前は大場。
220名無しさん:2005/08/02(火) 22:05:38 0
注意した意味を考えようとせず暴言を連ねるなんて頭悪そう。
221名無しさん:2005/08/02(火) 22:24:19 0
>>220 じゃがしぃわぁーー、おのれの為に頭なんぞ、つこうたら
もったないおばけがでるわぁーー
いちいち、ゆった事で反応する、おのれも頭わるいのぉーーー

222名無しさん:2005/08/02(火) 22:26:27 0
>>216 おまも馬鹿
223名無しさん:2005/08/02(火) 22:54:46 0
なんでこんなバカがこのスレに住み着いちゃったのかなぁ('A`)
224名無しさん:2005/08/02(火) 23:12:24 0
バカスレにはバカしか住み付かない好例でつな( ´,_ゝ`)プッ
225名無しさん:2005/08/02(火) 23:13:43 0
( ´,_ゝ`)プッ
( ^,_ゝ^)ニコッ
226名無しさん:2005/08/02(火) 23:31:44 0
山田権現
227名無しさん:2005/08/03(水) 01:48:04 0
外出だとは思うんだけど、疑問。
IP制限しているのを忘れて、登録してるプロバイダを変更してしまったら、
もうアクセスできずに、預金が手元に戻ることはないわけ?
イー側ではセキュリティ上IP制限の設定解除をしませんってことだけど。
228名無しさん:2005/08/03(水) 07:48:16 0
たまにこういうバカな疑問を書き込む奴がいるが同一人物か?
そんなことになるはずないだろう。サイトをくまなく読んで、
それでも疑問点があったら書き込んでくれよな。
229名無しさん:2005/08/03(水) 09:03:36 0
>>228
わたしもそういう疑問を持っている一人ですが、われわれを
ばかにするより、もう少し親切に教えてくれ。
230名無しさん:2005/08/03(水) 09:36:19 0
>>229
だからそんなことはちゃんとイーバンクのサイトに書いてあるから探してみたらって言ってるわけ。
われわれをばかにするより、というが、そんなことも出来ない奴はバカにされて当然だと思わないか?
231名無しさん:2005/08/03(水) 10:00:00 0
>>230
IP制限一時解除をしてから、もう一度自宅のプロバイダ(ドメインネーム/IPアドレス)をIP制限に登録する方法のことを言ってるのか?

この手順で作業を行うと、
「セキュリティ通知メールアドレスへ解除コードを送信しました。」ってことになる。
ということは、セキュリティ通知メールアドレスにプロバイダのアドレスを設定してしまった場合にはどうにもならないと思うが。
232名無しさん:2005/08/03(水) 10:14:09 0
>>231
>>228,230はそこまで考えていなかったに100000ペリカ
233名無しさん:2005/08/03(水) 10:18:05 0
>>231,232
IP制限を掛けているとセキュリティ通知メールアドレスの変更すらできないとでも?
中途半端な理解で偉そうに反論をしてさらに傷を広げているな。
234名無しさん:2005/08/03(水) 10:27:21 0
>>231>>232
こういうやつもしっかりサイトを調べて、
なおかつ良く考えてから書き込んでくれ。
自分でこうだと勝手に決めつけてそれの矛盾点(らしきもの)を
堂々と書き込んでよく恥ずかしくないな。
235名無しさん:2005/08/03(水) 10:31:44 0
質問6 セキュリティ通知メールアドレスは変更できますか?

答え
変更可能です。セキュリティ通知メールアドレスの登録を一度解除し、新たにメールアドレスをメルマネの取引通知用メールに選択した後、再度セキュリティ通知メールアドレスの登録手続を行うことで、変更が可能です。


「セキュリティ通知メールアドレスの登録を一度解除し」と言われても、
その時にも暗証番号が必要なんだが。
そもそも、暗証番号無しでそんなことができたらIP制限の意味がないという罠。
236名無しさん:2005/08/03(水) 10:39:32 0
もうわかった。
ここの連中は俺が思っていたより割と幼稚な奴が多いんだな。
こういう奴らと同じスレで意見を取り交わしていた俺がバカだった。
もう来ないよ。さいなら。
237名無しさん:2005/08/03(水) 10:40:59 0
>>236
( ´,_ゝ`)プッ
238名無しさん:2005/08/03(水) 10:44:22 0
確認メールキタァ
ワクワク
239名無しさん:2005/08/03(水) 10:50:05 0
( ´,_ゝ`)プッ
( ^,_ゝ^)ニコッ
240名無しさん:2005/08/03(水) 11:37:33 0
こういうことです。今IP制限をかけている。数年後に、たとえば、
NTTの光からユーセンの光に変えたとする。かえてから、イーバンクの
IP制限の変更をしていなかったことに気づく。このような場合は
どうなるのかが知りたい。
241名無しさん:2005/08/03(水) 13:20:10 0
イーバンクのサイトにログオンする

各種サービス

セキュリティ

セキュリティ通知メールアドレス 変更

解除

これで自動的にIP制限も解除される。
>>235あたりはIP制限を設定するとログオン自体ができないと思い込んでいるようだが
この手の作業を他のプロバイダから行うことは可能。FAQをくまなく読めば分かるはずだが。
242名無しさん:2005/08/03(水) 13:34:28 0
>>240
変更し忘れて、セキュリティ通知用メールさえも、
受け取れなくなったら厄介かもね。
俺も興味があるから、直接イーバンクに尋ねてみて欲しい。


243242:2005/08/03(水) 13:37:24 0
>>241
IP制限に登録されていないプロバイダーから解除できるなら、
スパイウェアでID、暗証番号で盗んだ犯罪者だって解除できるぞ。

244名無しさん:2005/08/03(水) 14:12:19 0
ばかばっかり
245240:2005/08/03(水) 14:56:13 0
>>243
君のほうが正しいね。241は間違っている。
サイトの記載から:

”プロバイダの変更・解約時(お引越しなど)には必ず、
IP制限を解除してください。 IP制限の設定をしたまま
他プロバイダに変更・解約された場合には、IP制限により
お客様ご本人でも暗証番号を伴うお取引ができなくなります。
・ IP制限をされる場合は、安全なアクセス元より複数の
プロバイダをご登録されることを推奨いたします。”

これが原因でIP制限はしなかったんだが、最近のスパイウエア
問題で、やっぱりしておこうと思い、IP制限をしたが、やはり
面倒だよな。イーもスパイウエア対策でほかの方法を考えて
ほしいもんだ。
246名無しさん:2005/08/03(水) 14:59:56 0
ニコスの審査ってイーバンク内の預金残高も関係ある?
247名無しさん:2005/08/03(水) 15:03:39 0
誤解して覚えちゃった人がまた一人・・・
248名無しさん:2005/08/03(水) 15:03:49 0
本当にそうなってしまった場合、イーバンクに問い合わせても
「諦めて下さい」とでも言われるのかねぇ?
249名無しさん:2005/08/03(水) 15:11:55 0
「拳銃で撃たれても安心なように防弾チョッキを着ておこうかな。」
「しかし着ていても頭を狙われたら意味無いよな。」
「防弾チョッキ着るのも面倒くさいし、じゃあ着るのやめておこう。」
250名無しさん:2005/08/03(水) 15:48:30 0
本人確認書類添付で郵送で手続きしたら、登録住所に、
IP制限の解除パスワードを送ってくるようなサービスぐらいは、
提供してもよいと思うけど。

そもそも、定期預けっぱなしで、メアド変更を忘れるほど、
日常では使用しない客なんて、イーバンクに収益をもたらさないから、
どうでもいいと思ってるんだろうね。
251名無しさん:2005/08/03(水) 15:50:59 0
>>249
正しく装着しないと大怪我をする防弾チョッキって、どうかなと思うけど。

252名無しさん:2005/08/03(水) 15:52:53 0
訂正。
正しく装着しないと、装着しただけで大怪我をする防弾チョッキだな。

253235:2005/08/03(水) 15:53:49 0
>>241
君、頭悪いね。

ログオンはできても、 セキュリティ通知メールアドレス変更の際に暗証番号を求められるだろ。
IP制限がかかってると登録されたプロバイダ以外からは
「暗証番号を必要とする処理が一切できない」んだよ。
254名無しさん:2005/08/03(水) 15:59:10 0
大手のプロバイダーの利用者なら、IP制限ってあまり効果がないと思う。
たとえば、あるハッカーが、複数のイーバンク顧客のID、パスワードのリストを買ったとする。
IP制限のため、取り引きができなかったとしても、簡単に諦めるとは思うか?
ダイアルアップで、いくつかの大手プロバイダーから接続して、試してみるのでは?

255名無しさん:2005/08/03(水) 16:09:09 0
>>228>>230>>233>>234>>236>>241
自信たっぷりに間違えてるから面白すぎる。
256名無しさん:2005/08/03(水) 16:15:29 0
>>246
関係ない
257名無しさん:2005/08/03(水) 16:16:58 0
登録したメールアドレスを削除すると
二度と同じアドレスを登録できないのって何かメリットあるの?
不便なだけのような気がするんだが。
258名無しさん:2005/08/03(水) 17:17:01 0
不便な銀行なんだよ
259名無しさん:2005/08/03(水) 17:18:21 O
先月29日にネットで口座開設申し込みしたんだが翌日にメール来た以来 今現在なにも送られてこないんだが…
260名無しさん:2005/08/03(水) 17:26:29 0
>>259
郵便物が届くまで2〜3週間はかかるよ。
261名無しさん:2005/08/03(水) 18:02:39 O
>>260まだ本人確認の書類をだす前の段階までで2.3週間かかるの?
262名無しさん:2005/08/03(水) 19:01:16 0
2月ごろに作った時は、1日で審査終了で3日後にはパスが着たっけ、
いまは審査が厳しいのかな
263名無しさん:2005/08/03(水) 19:48:45 0
開業初日に口座作ったんだが
201-10000xxっていう口座番号はレアなのか?
264名無しさん:2005/08/03(水) 19:50:24 0
201-1000013 松尾 泰一
社長わろた
265名無しさん:2005/08/03(水) 19:56:30 0
俺、連番
266名無しさん:2005/08/03(水) 20:39:35 0
何のメリットもない
267名無しさん:2005/08/03(水) 20:44:04 0
7月分のキャッシュバックがまだなんだけど
268名無しさん:2005/08/03(水) 20:56:41 0
totoで300円貰うか
269名無しさん:2005/08/03(水) 22:29:52 0
>>254
> ダイアルアップで、いくつかの大手プロバイダーから接続して、試してみるのでは?
全くだ。
だからIP制限ってあんまり意味ないのよね。
その割りに、>>227のような不便が起こるのだし、他の対策した方がいいよ。

仮想キーボードとか、他人口座への振り込みには携帯に認証メール飛ばすとか。
携帯認証メール飛ばしは、結局メルマネの変形!だからすぐできそうじゃん、
いいじゃんイーバンク、ってメールしたんですけどね。
早くやって欲しいなあ。(;´Д`)
270名無しさん:2005/08/03(水) 22:49:58 0
おまいら大した預金してないんだからセキュリティなんか不要だろw
おまいらのブタ貯金箱から金盗むようなシケた奴はいないから安心しろ。
271名無しさん:2005/08/03(水) 22:51:09 0
夏休みだったな。。。
272名無しさん:2005/08/03(水) 23:11:12 0
確かにイーはIP制限サービスを自画自賛しすぎだと思う。
セキュリティに積極的な姿勢は買うが
だったらログインIDが口座番号な問題とか振込限度額の設定とか乱数表とか
もっと優先的に手掛けるべき事がいくらでもあるだろうと突っ込みたくなる。
273名無しさん:2005/08/03(水) 23:42:53 0
めっちゃ預金してる
274名無しさん:2005/08/04(木) 03:58:15 0
小手先でやらねーで、
希望者は、ネットから振り込みができないようにすりゃーいいんだよ。
e、考えろよ。
275”削除”依頼板転載人@星猫:2005/08/04(木) 09:32:27 0 BE:343815168-##
口座番号かな?
だとしたら削除対象外
ついでに依頼スレ重複

イーバンク銀行株式会社

1 :セキュリティ"管理"担当者 :05/08/04 09:27 HOST:vortz01.ebankjp.com<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1121996818/211-274

削除理由・詳細・その他:
【eBANK】イーバンク銀行 Part20【土井たか子】
,レス番号:264番
上記、書き込み内容は個人情報に該当するので、削除要請
します。
276名無しさん:2005/08/04(木) 10:46:23 0
なんでイーバンクが削除依頼出しているんだw

監視してるなら金利上げろよ 定期が満期迎えたら全額引き出すぞ
277名無しさん:2005/08/04(木) 11:23:27 0
振込限度額の設定だけでもして保水。
キャッシュカードも作ってないし、これだけでもやってくれればかなり安心だ。
もっとも振り込みしない客なんてイーにとってはイラネだろうが
278名無しさん:2005/08/04(木) 12:37:51 0
こんなところに書き込んでないで直接イーバンクに要望すればいいのに。
279名無しさん:2005/08/04(木) 14:54:42 0
社員が見てるから無駄じゃないです
280名無しさん:2005/08/04(木) 15:06:28 0
ライブドアに買収されてりゃ、今ごろNO1銀行になれてたのに
281名無しさん:2005/08/04(木) 16:04:14 O
今 イーバンクから『本人確認書類』の郵便が届いた。そして運転免許証のコピー貼り付けてたったいま送った。次の流れ教えてくれ ↓
282名無しさん:2005/08/04(木) 16:19:13 0
ひたすら待つべし。
283名無しさん:2005/08/04(木) 16:30:59 O
何日くらい?
284名無しさん:2005/08/04(木) 16:42:32 0
FAXなら結構待つ
郵送ならかなり待つ
書類不備なら相当待つ
285名無しさん:2005/08/04(木) 18:46:55 0
ひたすら待て待て
286名無しさん:2005/08/04(木) 18:51:16 0
定期が終わった。 さてどうするか。
287名無しさん:2005/08/04(木) 19:14:08 0
>>286
即行イーバンクから他行に金移せ
288名無しさん:2005/08/04(木) 20:13:35 0
>>281
なんで、郵送を選んだの? お急ぎの方はFAXでと何度も表示されていた
はずだぞ。という漏れはFAXで免許証送って、トータル1週間以内で開設完了したわけだが。
289名無しさん:2005/08/04(木) 20:23:22 0
>>281っていかにも馬鹿って感じを醸し出してるじゃん。
書き方がさ。
まー携帯からイーバンクのサイト見るのはちょっときつかったんだろう。
だからこそこういうスレがあり、テンプレがあってそれ読めば、
転ばぬ先の杖となったはずなのに、そもそもテンプレが糞だからなぁ('A`)
290名無しさん:2005/08/04(木) 21:24:29 0
スパイウェア対策として「ワンタイムセキュリティボード」を導入
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2005_08_04.html
291名無しさん:2005/08/04(木) 21:45:18 0
>>290
なんだ、ちゃんと考えてるじゃん。
さすが!
292名無しさん:2005/08/04(木) 21:57:24 0
イーは前から考えているっていってたけど、さすがだね!
だいたいここに決めた理由は保険の充実があったのだが、
ん、イーさん、今後ともよろしく!
293名無しさん:2005/08/04(木) 22:07:37 0
なんか社員の書き込み臭い
294名無しさん:2005/08/04(木) 23:13:04 0
取りあえず、これで単なるキーロガー、マウスロガー等では
暗証番号を抜くことができなくなったと言うことか。
295名無しさん:2005/08/05(金) 00:08:39 0
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタキタキタ━(゚∀゚)━!!!

ワンタイムパスワード!すごいなイーバンク。
セキュリティキーボードと、ワンタイム乱数表だっけ、あれがミックスされてる。
これ使って次にパスワード設定し直せば、もうスパイには無敵だよね?

でもセキュリティボードって名前にしたのね。
新生銀行の「セキュリティキーボード」とかぶらないように
仮想キーボードって呼んでたのに。まあいいか。

あとはログインIDを口座番号と別にしてもらえれば万事OKなのですが。
296295:2005/08/05(金) 01:03:14 0
あれ?
でもこれって画像ロガーには対応してないですね。
訂正。無敵じゃない。でもかなり安心度があがります。
297名無しさん:2005/08/05(金) 01:12:18 0
カードお申込時の普通預金残高が10万円以上あるお客さまは、0円となります。


意図的に10万入金しておき申し込んでもOK?
298名無しさん:2005/08/05(金) 01:32:38 0
>>297
いいよぉ
299名無しさん:2005/08/05(金) 02:27:31 0
変な紙のカード発行していた頃の事を思うと、だいぶまともな雰囲気のする
銀行になってきたな・・・
300名無しさん:2005/08/05(金) 02:33:50 0
今回のボード実装は大きいね。
301名無しさん:2005/08/05(金) 04:50:44 0
>>296
画像ロガーって‘キンタマ’とか‘山田ウィルス’とかのこと?
       ↑これはウィルススキャンで駆除できるのかなー?
302名無しさん:2005/08/05(金) 05:18:50 0
後は全銀協との接続だけだな。
でも、手数料取られるからやらんよなぁ。
303名無しさん:2005/08/05(金) 09:20:39 0
>>295
セキュリティキーボードといっても、新生のとは違い、
マウス入力はできないよ。ただ、かなり安全には
なったかな?保険保障300万以上預けても
いいかな?とりあえず、不便を感じていたIP制限は
解除する。いつ何時プロバイダが変わるかもしれないんでね。
304名無しさん:2005/08/05(金) 16:23:20 0
プロバイダを変える予定がなければIP制限掛けておいた方がいいと思うけどな
305名無しさん:2005/08/05(金) 17:01:56 0
306名無しさん:2005/08/05(金) 17:02:06 0
>>304
そういうことではなくて、忘れたころにプロバイダを変えるというのが、
ひょこっと来たら、そういうときにはイーのことは念頭にないことが
しばしばなんじゃないか、そのときに困るよりは、今わかっているときに
制限を解除する。
307295:2005/08/05(金) 17:39:39 0
>301
いや、このスレで話されてたやつ。
セキュリティキーボードつけて欲しいという話のとき、
「画像キャプチャを組み込んだスパイが現れたら意味ない」というような意見が出てた。
今のとこまだ現れてないけどね。

>303
マウス入力じゃなくああいう表にしたのは、
視覚障害者をおもんばかったのかな?

>304
口座開設したときと同じ確認書類を送ったら解除してくれるとかなるといいですね。
308名無しさん:2005/08/05(金) 18:19:37 0
>>261
本人証明FAX送信のスピード登録もあるYO
309名無しさん:2005/08/05(金) 18:56:28 0
>>295
ワンタイムセキュリティボードは、
> 取引画面に表示されるセキュリティボードを参照して、該当する英字をキーボードから入力します。
とかいてあるわけだが。                             ~~~~~~~~~~~
310名無しさん:2005/08/05(金) 19:03:33 0
ついさっきワンタイムセキュリティボードのメールが来た
311名無しさん:2005/08/05(金) 22:35:10 0
パスワード忘れたら面倒な手続きとかある?
312名無しさん:2005/08/05(金) 22:58:47 0
313名無しさん:2005/08/05(金) 23:06:28 0
>>312
それは読んだんですが、そこですぐ電話で教えてもらえるのかなぁと思って。
もしかして、郵便で確認とかなんでしょうか?
314名無しさん:2005/08/05(金) 23:10:49 0
>>313
電話で教えるわけないだろ!どんだけセキュリティ甘いんだよww
315名無しさん:2005/08/05(金) 23:13:53 0
>>314
ですよね・・・。
つい最近設定したばっかりなのに忘れてしまって、
もう一回よく思い出してみようかな。
316名無しさん:2005/08/05(金) 23:49:59 0
何でそんなやつがネット銀行なんて使うんだろう。
無理して使わなくていいよ。
317名無しさん:2005/08/06(土) 00:15:15 0
>>316
ネットマイルのポイントが貯まったから作ったんです。
はぁ、やっぱり郵送か・・・。
318295:2005/08/06(土) 00:51:58 0
いや英字をキーボードから入力することは分かってるけど。
295でも307でもそれを踏まえて発言したのだけど
どの辺がマウスクリックだと思ってるように読めた? >303 >309
319295:2005/08/06(土) 00:59:59 0
もしかして「画像ロガーに対応してない」のところか?
でも画像ロガーの話って、もともとキーロガーに組み合わせて出してくるかも、って話じゃなかったっけ?

画像で何の数字と何の英字が対応してるかを撮影して、
キーロガーの方で何の英字を入力したか盗まれるわけだから
「画像ロガーに対応してない」となる。
(過去の話の流れからすると、そうなるよな。)

それとも303も309も、別にわたしがマウスクリックだと思ってるとは思ってないのだろうか。
いや別にいいんだけど。
2度も指摘されたので、どこがどう思われたのか気になる。
320名無しさん:2005/08/06(土) 08:38:36 0
確かにこれでもスクリーンキャプチャ&キーロガーになるとアウトですな。
ブロードバンド時代、CPUパワーのあるマシンで1fps程度の画像圧縮&送信なら
ほとんど体感できない程度の負荷しかかからないし、
きちんとセキュリティ対策をしていない人はやばいですね。
へっぽこマシンだとマシンが極端に重くなるのでわかりますが、
CPU負荷をみながらfpsを調整するタイプが作られないとも限らないので、
油断はできないし。

ただ、一時的な策としてはかなり現実的な線で対策を打ってきたので
システム屋さん乙ってところで。
321名無しさん:2005/08/06(土) 09:40:46 0
>>316
余計なお世話。そんなに暇なら鼻くそでもほじれ。
322303:2005/08/06(土) 09:50:06 0
>>319
気にされているようなので一言。”セキュリティキーボードと、ワンタイム
乱数表”と書かれているので、2つの別の方法によって防御されている
ような印象を持ったわけです。実際は防御方法としては1つだけですので。
もし、新生のようなマウス入力なら防御方法は2つになったわけです。
ともあれ、安全対策への大きな一歩です。これで、いままで300万まで
に抑えていた預金を(保険対象額)それ以上預けようかと思っています。
323名無しさん:2005/08/06(土) 10:16:05 0
>>321
余計なお世話なのはわかるが、
なぜそこから「そんなに暇なら」になり、
「鼻くそでもほじれ」という流れになるんだろう(´-`)
324名無しさん:2005/08/06(土) 10:21:47 0
>>323
すべてのことを理由付けできると思ってはいけません。
人間は人間の限界を知るべきです。
325名無しさん:2005/08/06(土) 13:52:17 0
英語サイト新設age
気が付かなかった・・・・右上にほとんど隠れる形でリンクハケーン
http://www.ebank.co.jp/english/index.html
326295:2005/08/06(土) 21:45:52 0
>323
ありがd。そこでしたか。
その二つが「ミックスされて」一つになって出てきたな、という感じでした。

実際とりあえず新生と同程度には対策してくれたのでありがたいです。
でも使おうと思ったら、まだ実装はされてないみたいだった。
早くパスワード変更したい。。。

英語サイトもあるのか。
世界展開してオクでペイパルとかとはまた別の決済手段として使えるといいですね。
327名無しさん:2005/08/06(土) 21:51:37 0
新生ごときと同レベルでもな・・・
ソニバンは全ての振込み、ATMでの引き出しとも停止できるから、結構いいと思っている。
328名無しさん:2005/08/06(土) 22:47:56 0
ちょっとeバンさん・・・。
悪用されるといけないから詳細は言えないけど、
ロック甘いやんけー・・・。
329名無しさん:2005/08/06(土) 22:53:16 0
ロクなもんじゃねーな
330名無しさん:2005/08/06(土) 23:32:25 0
メルマネ設定は必須項目?
45日がどうたらってメール着てるけど。。。
使わないし放置してもいいよね?
331名無しさん:2005/08/06(土) 23:45:55 0
別にかまわんだろ。
332名無しさん:2005/08/07(日) 03:15:13 0
スパイでパスワード持って行かれたら、ATM出金停止も解除できるから
ATMから出金されちゃうよね?
333名無しさん:2005/08/07(日) 13:00:10 0
>>332

どうやってスパイウエア仕込んだ犯人がカード本体まで盗むの?
カードは物理的な存在だからネット上では取れないよ。
乗った飛行機が落ちるよりも遥かに低い、まずありえないことだと思われるが。


それでもそういうケースを想定するなら、たとえばキーロガーしこんだ相手の住所を突き止めて
家に上がりこんでカード盗んだり、そいつをストーカーしてカード奪ったりするくらいなら、
強盗や泥棒になって不特定多数の家を荒らすほうがよほど簡単。

そうなったらどんな銀行でもかんけいないでしょ。






334名無しさん:2005/08/07(日) 17:18:23 0
>>333
いや、盗めるよ。
ヒントは○○○らロック。そしてスキミング。よーーーーく考えてみよう。

一国も早くログインID問題を解決して下さい、eBank様。
335名無しさん:2005/08/07(日) 17:19:43 0
訂正
○一刻
×一国
336名無しさん:2005/08/07(日) 19:55:35 0
>>332
だいたい、ログインパスワードもカード本体も取られたら、
ネットバンキングでATMの出金額を制御できるところは、
すべてアウトじゃない?
それとも、eだけカードが盗まれやすい要因でもあるの?
337ITベンダー:2005/08/07(日) 20:11:27 0
だから、カードってのは暗証番号分かったって
そのカードにある磁気情報そのものを盗まないと無理なんだけど。
334、貴方素人でしょ。

カードの中にあるのは銀行識別コード・支店番号・口座番号のほかに
そのカード固有の磁気コードがあるんだけど。

そのカード自体に物理的に近づいてすきミングしない限りカード偽造は無理ですよ。
スパイウエア仕掛けた上でカード盗むかスキミングなんてありえないほど無理でしょって話。
それとも、遠隔地からスパイウエアだけでカードの磁気情報盗めるの?

カード一枚一枚には固有の識別コードがあってそれと各銀行のホストサーバが照会して
引き出す訳だから、332や334の言うことは荒唐無稽。
しかも識別コードはカードを切り替えるたびに変わる仕様。
そうなってないのは30年位前にカード出してそのまんまな一部の第2地銀とか、
ごく限られたところだけ。


338名無しさん:2005/08/07(日) 20:32:25 0
>>337
"貴方素人でしょ"

貴方玄人?
339名無しさん:2005/08/07(日) 20:39:04 0
>>338
カードのICチップ化にかかわっている日系ベンダーです。
340名無しさん:2005/08/07(日) 21:03:44 0
>>337
あんた専門家なら、
テレビにでて、明細書からカードが偽造できると
ホラ吹きまくってる香具師をどうにかしてくれよ。
あと、非接触ICの場合、電車の中で
スキミングできるって言ってる香具師もな。
341名無しさん:2005/08/07(日) 21:08:40 0
理論上出来るだけで実際には無理でしょ。
342名無しさん:2005/08/07(日) 21:26:23 0
お前らナーバスになり過ぎw
もっとゆとりをもちなはれ
343名無しさん:2005/08/07(日) 21:27:15 0
このスレ、セキュリティについて深く語ってるのでありがたい。
俺は証券会社に大金を預けてるんだが、証券会社のサイトはセキリュティ対策が微塵も感じられない・・・・・
銀行より多くの金預かるんだからもっと意識してほしいものだが。

みんなはどのようなセキリュティ対策してる?
344名無しさん:2005/08/07(日) 22:24:28 0
プニルのスクリプトで自動ログイン。
だって面倒なんだもん。
345名無しさん:2005/08/07(日) 22:37:37 0
>>344
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
346名無しさん:2005/08/07(日) 22:43:34 0
パソコンのモニターの脇に口座番号とパスワードを
付箋紙に書いて貼り付けてある。
347名無しさん:2005/08/07(日) 23:16:53 0
ネット銀行、証券専用のPCを用意しろよ。
数万円のポンコツ中古PCでも十分だからさ。

もちろん、そのPCではメールは読まない。
怪しいHサイトはもちろん、
投資先の会社のWebを見るのも、
別のPCで行う。
一方、セキュリティソフトとかアップデートとかは
油断せず、ばっちりやっておく。

こうしておけば、スパイウェアなんかが
侵入する余地なんかないだろ。
348名無しさん:2005/08/07(日) 23:37:28 0
(;゚Д゚)ポカーン
349名無しさん:2005/08/07(日) 23:53:50 0
さっそくセキュリティボード使ってみたけど暗証番号のとこだけなのね。
ログインパスワードは今まで通りの方法しか使えなかった。
なんでだ?
入り口のところに置いておいてほしいよ。

>337
まじで?明細書からカード偽造できるのかと思ってた。
なんだ・・・。

でもどのみちログインIDは口座番号と別なのにしてほしい。
オークションで見知らぬ他人に教えられないよ、口座番号。
深夜コンビニで無料で使えるネット銀行が
のきなみログインIDと口座番号が同じなので
結局みずほとか教えてるけど、出し入れがめんどくさい。

>347
金融用にパソコン用意するのは現実的ではない。
それよりセキュリティボードをログイン時に使えるようにする方が現実的。

むしろイーバンクは、何が理由でログインするところに
セキュリティボードを置かなかったのかわからない。
350337:2005/08/08(月) 00:14:41 0
>>340
マスコミは視聴率さえ取れれば何でもお構いなしですから。
無責任に危機感あおって何ぼの商売、しかも我々の方は
千載一遇の商機と思って逆にあおってる側です。

費用対効果がどれほど無茶苦茶でも国民の危機感あおって無知な政府巻き込んで
銀行焦らしてセキュリティ特需起せばN○Cも日○システムもNTTD○TAもハードからソフトまで
万々歳ですから。

とにかく危ない危ないといえば我々儲かりますから・・・・。
ホントこんなところでもないと愚痴こぼせません。

351名無しさん:2005/08/08(月) 00:40:37 0
我々ねぇ・・・
352名無しさん:2005/08/08(月) 00:40:57 0
ttp://www.mizuhobank.co.jp/direct/info/security.html
みずほ銀行も「ソフトキーボード」導入。
ログイン時に使用するものらしい。
353名無しさん:2005/08/08(月) 01:08:05 0
>>343
証券会社のサイトは確かにセキュリティ対策ってあんまりないよな・・・
システム上、出金が本人名義の口座にしかできないのが、唯一の頼りどころ?

俺、証券会社のカードは意図的に破損しようかとも思っている。
ネットでも入力する暗証番号とカードだけでMRFから引き出せるから怖くて。
カードなくても、入金は新生から振込み、出金は証券会社から銀行振り込みでいけるかなと。
354名無しさん:2005/08/08(月) 07:09:27 0
証券会社といえば、野村のカードって、
ただの磁気カードのくせに、
何で暗証番号を変えると再発行するわけ?
355名無しさん:2005/08/08(月) 18:17:18 0
 学習塾経営の修学社は8日、何者かがネットバンキングを利用して同社の口座
から同社が全く関知しない口座に2億5500万円を振り込んでいたと発表した。
全額が現金で引き出されていたという。同社は、ネットバンキングに使用するパソ
コンを操作できる社員を2人だけに限定しており、「社員の関与は考えられない」
と話している。暗証番号などを盗むスパイウエアがパソコンに侵入した可能性に
ついては「分からない」としている。

 同社によると、8月1日午後10時半に振り込み予約の手続きが行われており、
2日に振り込みが行われ、同日午前中に全額が引き出されていた。同社は4日
夕の口座残高確認の時点に気づき、警察に被害届を提出した。

 同社は、みずほ銀行の口座でネットバンキングの取引を行っているが、取引額が
大きいことから、ネット取引に利用するパソコンを東京都渋谷区にある本社内の
1台に限定し、暗証番号を知っていて操作できる社員も2人だけだった。振り込み
操作が行われた当時は、この2人の社員は会社内にいなかったという。

ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050808k0000e040090000c.html
356名無しさん:2005/08/08(月) 20:35:01 0
>>355

額がでかいな。それだけあったら質素にくらせば一生喰っていける。
357名無しさん:2005/08/08(月) 20:44:25 0
>>356
ところがそうならないんだなこれが。
いい気になって使いまくったあげく、
さらに借金しまくりで、ついには破産。
358名無しさん:2005/08/08(月) 21:06:37 0
口座開設したんだけど入金しなくてもいいかな?
359名無しさん:2005/08/08(月) 22:21:27 0
意味梨
360名無しさん:2005/08/09(火) 01:51:30 0
ほんとだ。ログイン時にはセキュボード出てこない。使わせろ。
361名無しさん:2005/08/09(火) 11:30:33 0
>ログイン時にはセキュボード出てこない。使わせろ。


イーバンクに直接メールしてみてはどうかな。
362名無しさん:2005/08/09(火) 14:23:27 0
ログインのときに出てコネーんじゃ無駄じゃないですかーw
363名無しさん:2005/08/09(火) 15:36:37 0
e的には、ログインはIP制限でOKのつもりなのかな。
振り込み時にぱ暗証番号打つからそれでカヴァー?
364名無しさん:2005/08/09(火) 15:53:05 0
キーロガーによる暗証番号抜きを防ぐのがセキュボード。
そして万一暗証番号を抜かれてもIP制限していれば他IPからは操作できない。
これら二つを併用することによってセキュリティレベルはかなり向上する。

ログインパスワードは暗証番号と違って半角英数で大文字小文字が区別されるから
62文字分割り当てないといけないので入力する方もそれなりに面倒かも知れず。
365名無しさん:2005/08/09(火) 17:31:34 0
イーバンク銀行の申し込みをしたのですが(FAX送信希望)、本人確認書類の催促メールが来るまでFAX送信は
待っていた方がよろしいのでしょうか?
366名無しさん:2005/08/09(火) 17:40:34 0
>364
>暗証番号抜きを防ぐのがセキュボード。
なんでやねん。
ログインパス抜きも防いでくれた方がいいじゃん。
わざわざ機能を制限した意味がわからん。
367名無しさん:2005/08/09(火) 17:55:04 O
ログパスは英字もあるからじゃない?
368名無しさん:2005/08/09(火) 18:03:29 0
>>365
今すぐ送るべし
369名無しさん:2005/08/09(火) 18:06:05 0
>>367
まあ面倒ではあるわな。でも新生でもやってるし、採用キボンヌ。

実際の損害は防げても入られるだけでもいやだし。面倒な奴は使わなくてもいい
仕様にしておけばよし。
370名無しさん:2005/08/09(火) 20:23:16 0
上段:0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz
下段:LomrhPuqdk0ZAURaYM5DJenB8wFj9xbVEXClSNTI4OK3HGzsvpfQtg21icy6W7

ログインパス用のセキュリティボードには↑のような感じで
124文字がズラリと並ぶ訳だが。まあ何段かに分けはするだろうけど。
これなら新生のようなセキュリティキーボードを採用した方が便利そうだな。
371名無しさん:2005/08/09(火) 20:28:26 0
ワンタイムセキュリティボードがどういう物か
知らずにレスしている奴もいるんジャマイカ。
372名無しさん:2005/08/09(火) 20:37:20 0
ログインされても、お金を盗めるわけではない。

まあ、今回のセキュリティキーボードは1回1回変わるので、
出し惜しみする必要もないけど、一般的には、
ただのログインと、取り引きの最終確認を同じ方法で行うより、
取り引きの最終確認だけ別の強力な方法を用いた方が、
より安全になることが多い。

また、370の言うとおり、ログインパスワードに今回の手法は現実的に困難。
採用したら、アカウントロックが増えて、イーバンク側の事務作業が増えると思うし。
373名無しさん:2005/08/09(火) 20:50:12 0
>>369
新生なんか見本にするなよ。
あんなシステムでは、
近いうちに、多額の不正取引が
間違いなく起きると思ってる。

入ったら、何もガードがないというのはどうよ。
一般住宅の防犯に例えると、
玄関は、それなりの鍵をかけているけど、
室内には、札束が無造作におかれているという
イメージなんだけど。
何度もいうけど、セキュリティキーボードなんて、
Enterキーやマウスの右クリックと同時に
画面をキャプチャーするよう、
不正ソフトを改良してしまえば、無意味だよ。


374名無しさん:2005/08/09(火) 23:06:45 0
だからと言って入るだけは入れて金庫だけは鍵かけてあるというのも。
そりゃスパイなんて入られないようにしてるけどさあ。
新生に対するいらぬライバル心は置いといて、入り口にもセキュリティの壁おいといてほしい。

ログインが英字交じりなのを数字のみにしてセキュボードを選択できるようにするとか、
英数字のままでそこだけ新生やみずほと同様の普通のセキュリティボードにするとか。

ログインIDが口座番号なのを直す気があるなら、
そのとき一緒にログイン部分の刷新をはかったらどうだろう?

1.IDは口座番号と別の英数字(数字)に刷新
2.ログインパスワードの部分にも上記いずれかのセキュリティボードを置く

同じログイン画面の改善なのだから同時にバージョンアップすればいいじゃない。
375名無しさん:2005/08/09(火) 23:10:31 0
>>373
画像キャプチャに弱いのはeBankのも同じ。
むしろ一回撮ればいいだけだから、画像キャプチャへの弱さはeのが上だ。

あとどうでもいいけど右クリックじゃなくて左クリックな。
376名無しさん:2005/08/11(木) 17:04:28 0
> 6 名前:セキュリティ"管理"担当者 栗本[] 投稿日:05/08/11(木) 16:51 HOST:vortz01.ebankjp.com
> 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
> 削除対象アドレス:
> http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1121996818/264
> 削除理由・詳細・その他:
> 書き込みされている口座番号は、削除ガイドライン・削除対象・二類
> 「外部から確認できない・責任や事象に無関係な情報」および個人情報に
> 該当すると判断し、口座番号部分の削除、または*(アスタリスク)等
> への変更を要請します。
377名無しさん:2005/08/11(木) 17:22:48 0
>>376
ワロスww
378名無しさん:2005/08/11(木) 17:42:53 0
栗本さんていうのか。2ch担当者。乙。
379名無しさん:2005/08/11(木) 17:54:55 0
201-1000013 松尾 泰一
社長sakujoooisogashisosu
380名無しさん:2005/08/11(木) 18:07:08 0
>>376-379
あんまりからかうなよ。
個人情報の流出は例え割と有名な人の場合でも
控えるべきだと思う。
381名無しさん:2005/08/11(木) 18:31:35 O
今日 イーバンクの口座開設。ところで質問です。地銀から入金(振込)したら手数料いくらかかるか教えて
382名無しさん:2005/08/11(木) 18:33:57 0
>>381
その地銀の規定次第だと思うが。
383名無しさん:2005/08/11(木) 19:06:09 O
紙切れみたいなカ〜ドも送られてきたんだけどこれは振込券じゃないんだろ?これをATMに入れたらダメなんでしょ?
384名無しさん:2005/08/11(木) 19:17:16 0
>>383
頼むからおまいはイーバンクを使うな。
385名無しさん:2005/08/11(木) 19:29:14 0
それ見たの2回目だな
テンプレ入れるか?w
386名無しさん:2005/08/11(木) 19:30:47 O
郵貯口座からイーバンクにネットで入金するときの手数料いくら?
387名無しさん:2005/08/11(木) 19:42:26 0
totoはまだやれんのかいな?
388名無しさん:2005/08/11(木) 20:25:30 0
>>387
厨はあと3年待て。
389名無しさん:2005/08/11(木) 20:31:21 0
(*/▽))いや〜ん
390名無しさん:2005/08/11(木) 23:26:46 0
>>386
無料です。
391名無しさん:2005/08/12(金) 07:42:11 O
口座開設したいのですが、三井住友かりそな銀行の口座ないと開設できないんですか?
392名無しさん:2005/08/12(金) 07:53:37 0
>>391
ここのバカスレはスルーし、オークション板のイーバンクスレのテンプレを参照の事
393名無しさん:2005/08/12(金) 08:55:31 o
CB
394名無しさん:2005/08/12(金) 09:52:36 0
>>376
ほんとにイーバンクの社員ってアホなんだな・・・。預金引き上げて正解だったよ。
395名無しさん:2005/08/12(金) 16:49:19 0
今、ログイン死んでね
取引が出来ないぞ
396名無しさん:2005/08/12(金) 17:49:17 0
っていうか・・・
イーバンクからのメールで

「(σ・∀・)σ」

こんなの使ってんだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん:2005/08/12(金) 19:16:06 0
あはははそれゲッツじゃん♪
(σ・∀・)σゲッツ!!
398名無しさん:2005/08/13(土) 02:20:55 0
今日きてたメルマガの「愛知万博入場券プレゼント」のところ

投稿時点でのイーバンク口座残高が1,000円のお客様2組・・・

1000円キッチリじゃないとダメなのかよ!
399名無しさん:2005/08/13(土) 09:44:58 0
>>398
(σ・∀・)σ
400名無しさん:2005/08/13(土) 10:02:01 0
漏れ残390円だから610円たして、なんか投稿するかな。(w
401名無しさん:2005/08/13(土) 14:32:36 0
漏れも残高5700円ちょいだから、引き出して1,000円にしてなんか投稿しよ(w
402名無しさん:2005/08/13(土) 17:19:51 O
口座ができたから試しに5000円入金しようとしたら手数料550円かかった。バッカみてー
403名無しさん:2005/08/13(土) 18:47:55 0
>>402
入金しようとしただけで550円も取られたのか?
ぼったくりだな (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
404名無しさん:2005/08/13(土) 19:07:20 O
地銀から入れたら550円手数料とられたよorz
405名無しさん:2005/08/13(土) 19:13:38 0
>>404

早く郵送で新生作るのだ。
406名無しさん:2005/08/13(土) 19:20:54 O
>>405キャッシュカードくるまで我慢
407名無しさん:2005/08/13(土) 21:06:11 0
>>402
来月キャッシュバックされるから。
408名無しさん:2005/08/14(日) 00:01:23 0
>>402
ある程度色々な銀行サービスを知らないとこの銀行を使うのは難しい。
409名無しさん:2005/08/14(日) 01:16:10 0
>>407
キャッシュバックは5月で終了した。
>>38
410名無しさん:2005/08/14(日) 08:30:57 O
トトのことだとおもわれ。三百円。
411名無しさん:2005/08/14(日) 16:04:22 0
>>402
まじでバカ
412名無しさん:2005/08/14(日) 20:12:36 0
vortz01
413名無しさん:2005/08/15(月) 01:06:37 0
イーバンクにゃんこ復活きぼん
414名無しさん:2005/08/15(月) 09:40:59 0
今どっち作るか迷ってるんだけど
イーバンクカードニコスとイーバンクキャッシュカード
って何で、イーバンクキャッシュカードが作るのに金かかるの?
比較してもニコスのほうがいいと思うんだけど
415名無しさん:2005/08/15(月) 09:56:18 0
イーバンク社員はアホだから。
>>376参照
416名無しさん:2005/08/15(月) 09:58:15 0
ニコスがいいと自分で結論出してるなら勝手に申し込めばいいだろ
ここにチラシの裏の独り言書きこんで何が聞きたいわけ?馬鹿じゃん?
417名無しさん:2005/08/15(月) 12:14:59 0
外為.comキャッシュカードにしろ
発行も無料だし、出金も月三回無料だ
418名無しさん:2005/08/15(月) 12:24:12 0
ヤフーオークションを見てるとイーバンク銀行、ジャパンネット銀行、yahoo簡単決済
とか載ってるけど、何がどう違うの?
というより俺は最初から何も分かってないけど。
419414:2005/08/15(月) 12:51:32 0
未成年だから何がどう違うかわからない orz
420名無しさん:2005/08/15(月) 13:12:02 0
20越えてから口座作れ
421名無しさん:2005/08/15(月) 15:04:11 0
今、携帯からログインしようとしたわけよ

そしたら移転したんでお気に入り変えろって言われて
移転先に飛んだら

背景が黄色っぽいイーバンク銀行のページに切り替わって
お気に入り登録しようとしたら
このページはお気に入り登録できません
って出たんだけど、なんで?どうやってお気に入り入れろと?
ちなみに携帯はauです

それともフィッシング詐欺?
422名無しさん:2005/08/15(月) 15:39:58 0
このスレにvortz01の書き込みはいくつあるんだろうなぁ
423名無しさん:2005/08/15(月) 15:53:29 0
>>421
うわ、ホントだ・・・
使えねーじゃん
ログインページだけでなく、トップページも登録できんとは・・・
424407:2005/08/15(月) 18:14:43 0
来月じゃなくて10月だった。
425名無しさん:2005/08/15(月) 20:53:57 0
お気に入りに登録できないページは画面メモへ保存。
これ常識。
426名無しさん:2005/08/15(月) 23:15:03 0
イーバンクニコス解約して、キャッシュカード申し込んだ。
ったく、最初からキャッシュカードだしてりゃわざわざクレカなんぞ作らんかったもんを・・・
427名無しさん:2005/08/15(月) 23:19:00 0
クレカやめて、キャシュカにするメリットは何?
428名無しさん:2005/08/15(月) 23:39:18 0
社員投票による要らない社員リスト作成しますた
1位 秘裸伊(ダントツ)-----------------10,000票(もはや癌です。さっさと辞めてください)
2位 尾美奈田-------------1,000票(何しに出社してんの?)
3位 魔津伊---------850票(給与ドロボー)
4位 汚汚柄--------800票(役員失格)
5位 嵯奈堕------500票(ただのバカ)
6位 矢魔座奇----450票(餓鬼)
7位 斧準------333票(食ってるだけのブタ)
8位 奇予斗喪--222票(セクハラ大魔王)
9位 歯氏喪斗--111票(いわずもがな)
10位 魔死矢魔-100票(とりあえずムカツク)

ま、こんなもんかしら
429名無しさん:2005/08/15(月) 23:39:22 0
キャッカ
430名無しさん:2005/08/15(月) 23:41:34 0
おお!これはかなり信憑性が高いぞ。
人事は参考にすべ氏。

社員投票による要らない社員リスト作成しますた
1位 秘裸伊(ダントツ)-----------------10,000票(もはや癌です。さっさと辞めてください)
2位 尾美奈田-------------1,000票(何しに出社してんの?)
3位 魔津伊---------850票(給与ドロボー)
4位 汚汚柄--------800票(役員失格)
5位 嵯奈堕------500票(ただのバカ)
6位 矢魔座奇----450票(餓鬼)
7位 斧準------333票(食ってるだけのブタ)
8位 奇予斗喪--222票(セクハラ大魔王)
9位 歯氏喪斗--111票(いわずもがな)
10位 魔死矢魔-100票(とりあえずムカツク)

ま、こんなもんかしら
431名無しさん:2005/08/15(月) 23:44:12 0
8位 奇予斗喪--222票(セクハラ大魔王) はもっと上でもいいんじゃないか?

432名無しさん:2005/08/15(月) 23:50:19 0
ここの営業は全部クズだろ
総とっかえしたほうがいいんじゃない。
取引先からのお願いです。
魔津汚さんヨロシク。
433名無しさん:2005/08/15(月) 23:54:37 0
これは個人情報の漏洩じゃないの?
434名無しさん:2005/08/15(月) 23:56:41 0
11位以下もきぼんぬ

435名無しさん:2005/08/15(月) 23:58:06 0
またイーバンクのアホ社員が削除要請しちゃうぞw
436名無しさん:2005/08/15(月) 23:59:38 0
くりもとさん削除要請板おねがいします。

437名無しさん:2005/08/16(火) 00:12:35 0
私はもう退職済みだから無問題よw
社員投票による要らない社員リスト作成しますた
1位 秘裸伊(ダントツ)-----------------10,000票(もはや末期癌です。さっさと辞めてください)
2位 尾美奈田-------------1,000票(何しに出社してんの?)
3位 魔津伊---------850票(給与ドロボー)
4位 汚汚柄--------800票(役員失格)
5位 嵯奈堕------500票(ただのバカ)
6位 矢魔座奇----450票(餓鬼)
7位 斧準------333票(食ってるだけのブタ)
8位 奇予斗喪--222票(セクハラ大魔王)
9位 歯氏喪斗--111票(いわずもがな)
10位 魔死矢魔-100票(とりあえずムカツク)
438名無しさん:2005/08/16(火) 00:27:09 0
個人情報以前にコピペ連投はやめろ。
439名無しさん:2005/08/16(火) 00:37:15 0
>>437
だれもあんたの心配はしてないよ
440名無しさん:2005/08/16(火) 07:48:15 0
何でこんな糞スレになり下がったんだろう('A`)
441名無しさん:2005/08/16(火) 09:15:52 0
CBが無くなった途端、スレの空気が変化したな。
442名無しさん:2005/08/16(火) 09:30:21 0
栗本さん
削除要請まだー?
443名無しさん:2005/08/16(火) 09:41:29 0
>>440
良スレだったことなんてあるのかよ。
444名無しさん:2005/08/16(火) 09:53:36 0
>>437

平井
小見灘
松井
大江
真田
山崎
小野純
清友
橋本
増山

正解率は?
445 :2005/08/16(火) 10:25:57 0
9 名前:増田忠司 総務部マネージャー[[email protected]] 投稿日:05/08/16 09:53 HOST:vortz01.ebankjp.com<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1121996818/428+430+431+437

削除理由・詳細・その他:
当該レスはイーバンク銀行社員の誹謗中傷を目的とした投稿であり、個人を特定できる内容となっているので削除をお願いします。
削除依頼対象レス: 428、430、431、437



10 名前:増田忠司 総務部マネージャー[[email protected]] 投稿日:05/08/16 10:14 HOST:vortz01.ebankjp.com<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1121996818/444

削除理由・詳細・その他:
当該レスはイーバンク銀行社員の誹謗中傷を目的とした投稿であり、個人を特定できる内容となっているので削除をお願いします。
削除依頼対象レス: 444
446名無しさん:2005/08/16(火) 10:42:14 0
早速削除要請かよwwwwww
反応早すぎ。しかも学習能力なし・・・。
447名無しさん:2005/08/16(火) 11:50:47 0
437逮捕祭り
448名無しさん:2005/08/16(火) 12:41:41 0
>>444
いい線いってるんじゃない?
イーバンク入行できちゃうんでない?ww
449名無しさん:2005/08/16(火) 14:26:21 0
やっぱり毎日見てるんだね〜、社員。
450名無しさん:2005/08/16(火) 14:43:54 0
盆前口座開設したばっかだけど・・・
よく考えてみたら貯金するだけの金無いやwww
残高0円のまま放置したらどうかなるの?
451名無しさん:2005/08/16(火) 15:25:25 0
どうにもならない。
アンケート謝礼などで残高が増えてる場合もあるが。
452名無しさん:2005/08/16(火) 16:16:35 0
>>449
毎日見て、削除要請してる暇があったら
>>421を何とか汁
453名無しさん:2005/08/16(火) 20:10:48 0
おまいら、あんまりイーバンクの社員をからかうなよ。
このスレの存続そのものが危うくなる。

--- 社員の皆様へ ---

いつもこのスレをご覧頂き、ありがとうございます。
このスレには未成年(実年齢的にも、精神的にも)の者が多々おり、いつもご迷惑をおかけ致しますが、
何卒寛大なお心でこのスレを見守っていただきたく、スレを代表致しましてお願い申し上げる次第でございます。
454名無しさん:2005/08/16(火) 20:12:32 0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
455名無しさん:2005/08/16(火) 20:38:20 0
【社民の顔】土井たか子単独比例5位【崖っぷち】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124095546/

>>1よ、これで満足か?
456455:2005/08/16(火) 20:40:06 0
>>454これでいい?
457名無しさん:2005/08/16(火) 20:40:59 0
<イーバンク銀行>カメラ付き携帯電話で口座開設OK!!!!
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20050817k0000m020024000c.html
458名無しさん:2005/08/16(火) 21:31:50 0
>>421 >>423 >>425
直接、http://m.ebank.jpを手入力で登録すればいいよ
端末によって操作が違ったらスマソ。
459名無しさん:2005/08/16(火) 22:58:17 0
>457
これ流石にやばくない??
人の運転免許、サッと撮影して送れば開設できちゃうわけ?
保険証と併用ならいいけど。
460名無しさん:2005/08/17(水) 00:55:02 0
>>453
て優香、自分のメアドとHOST晒してまですることなのかと。
しっかしイーのメアドは何も考えてないな。これじゃ社長のメアドも簡単に想定できるぞ。
ところでvortzはorz似てるなと思ってみた。対2ちゃん専用HOSTか?
461名無しさん:2005/08/17(水) 01:29:56 O
キャッシュカード作る手続きした。何日後に届く?
462名無しさん:2005/08/17(水) 08:29:44 0
利息なんて要らんから振り込み手数料もっと安くならんかなー
決済専業の銀行なんだしさww
463名無しさん:2005/08/17(水) 09:48:35 0
オークションの落札者にはどっちを教えればいいの?
三井住友?イーバンク?
464名無しさん:2005/08/17(水) 10:04:55 0
>>463
ここのバカスレはスルーし、オークション板のイーバンクスレのテンプレを参照の事
465名無しさん:2005/08/17(水) 11:28:54 0
>>464
サンクス。前者の方に振込んでもらえばいいんですね!
466名無しさん:2005/08/17(水) 13:17:19 0
セックス専用の女欲しいよ
467名無しさん:2005/08/17(水) 14:54:25 0
>>465
それは愚者の選択であることをお忘れなく
468名無しさん:2005/08/17(水) 14:58:15 0
まだ粘着スレ立て荒らしクンが居着いているなw
469名無しさん:2005/08/17(水) 16:07:59 0
でも実際教えてクンに対して機能する有効なテンプレが皆無なゴミスレなんだから
相手にされないのも当たり前じゃない?はっきりいって惰性で埋め専用スレだな
470名無しさん:2005/08/17(水) 20:37:45 0
>>461 漏れも先月キャッシュカード申し込んだけど、7/19→8/8ですた。
471名無しさん:2005/08/17(水) 21:58:41 0
キャッシュカード無料で作るには残高10万要るってんで、
とりあえず10万振り込んでカード申し込んだ。

申し込んだその時点で10万あれば、カード届く前に10万切ってても大丈夫?
472名無しさん:2005/08/17(水) 22:35:51 0
>>471
大丈夫だお><
473名無しさん:2005/08/17(水) 23:05:51 0
口座ができて、最初のキャッシュカードがまだない時、
指定した三井住友銀行から入金(10万)すると630円手数料がかかるのですか?
(三井、りそな、郵貯口座持ってないです)
474名無しさん:2005/08/17(水) 23:18:11 0
>>468
このスレが糞スレだから仕方ないな。
何だったら埋め立ててやろうか?
475471:2005/08/17(水) 23:42:57 0
>>472
dクス。安心してtotoを買おっと。
476名無しさん:2005/08/18(木) 00:24:02 0
>>473
630円って高杉じゃね? 最寄りのATMから現金で振込めばもっと安い
んじゃないの?
それか知り合いの新生持ちから無料振込みしてもらうとか?
477名無しさん:2005/08/18(木) 00:52:06 0
>>473
その630円ってどこから出た?
三井住友銀行からだと窓口で振り込んでも525円だぞ?
いずれにしてもせいぜい1050円の半額にしかならない訳だが。
478名無しさん:2005/08/18(木) 00:53:04 O
田舎の地銀ATMから入れたら525円かかった
479名無しさん:2005/08/18(木) 02:01:08 0
マジレスすると、郵貯口座を持っていないのは非国民。

試しに100円入金してみたら、ちゃんと翌日入ってた。ちょっと感動。
480名無しさん:2005/08/18(木) 08:22:32 0
じゃあ俺は非国民だな。
生まれて30年以上経つが、一度も口座を開設したことがない。
481名無しさん:2005/08/18(木) 09:04:09 0
郵貯なんざに金入れて健全な金融の流れをぶっ壊す手助けしてる奴のほうが
非国民。
いったい世界のどこに、国営の癖に一国だけで500兆も金預かってる金融機関があるんだよ。

癌だよ癌。NTTみたいに、民営化されてもどうせ国とがっちり固まって
他を圧迫するだけ。とにかく郵貯は小さく解体して相互協力できないように分解すべき。

482名無しさん:2005/08/18(木) 10:33:55 0
地方に住んでると、郵便局しかないからね・・・。
年寄りにイーバンクなんか勧められないし。
483名無しさん:2005/08/18(木) 11:19:03 0
セブンイレブンも無いのかw
484名無しさん:2005/08/18(木) 11:20:18 P BE:321294896-#
セブンイレブンはあっても、アイワイは無いという罠。
485名無しさん:2005/08/18(木) 11:44:42 0
イーバンク講座にJNBから送金テストしたんだけど・・・
入金してませんぞ?即時じゃないのか?
486485:2005/08/18(木) 11:55:46 0
自己解決しました
487名無しさん:2005/08/18(木) 12:47:30 0
>>483
http://www.sej.co.jp/company/tenpo01.html

あるわけないじゃん。何言ってんだ?
488名無しさん:2005/08/18(木) 13:46:50 0
711無い県、結構あるねw
正直驚いた。
489名無しさん:2005/08/18(木) 13:50:52 0
ゆうちょと新生とイーバンクもってたら、
とりあえず不自由しないな。
490名無しさん:2005/08/18(木) 15:27:07 0
ゆうちょと新生とイーバンクとりそなもってたら、
全然不自由しないな。
491名無しさん:2005/08/18(木) 17:27:17 0
>>490
俺がそのパターン。ついでにパスネットとギフトカード欲しさに新銀行東京も。
492名無しさん:2005/08/18(木) 17:50:27 0
暗証番号エラーでロック掛けられちゃったw
暗証番号って数字のやつ入れても良いんだよな?
貼り付けで確かに入れてるはずなのに・・・
保存時自体が間違ってた?かもがぶ=====NN
493名無しさん:2005/08/18(木) 18:29:57 0
あああ貼り付けだからエラーが出るのか。。。
ゴメンね馬鹿で
494名無しさん:2005/08/18(木) 20:12:25 0
暗証番号を間違って英字のほうで保存してる・・・
数字入力で無いとエラー出るわけですよねwwwwwwwwwww
英字はその都度入れ替わるわけだしwせrftgyhjkl;
お騒がせしました。仮暗証番号再交付キボンヌしてきますノシ
495名無しさん:2005/08/18(木) 23:17:29 0
郵貯のATMは使いやすい
アイワイのATMは糞
496名無しさん:2005/08/18(木) 23:34:27 O
郵貯ATMからイーバンクカードでイーバンク銀行口座に入金するとき最初どのボタン押せばいいの?『その他の金融機関…』ってボタンおせばいいの?
497名無しさん:2005/08/18(木) 23:54:27 0
>>496
その通り。
498名無しさん:2005/08/19(金) 01:59:20 0
>>494
つーか保存するなよ危ねー奴だな
499名無しさん:2005/08/19(金) 09:16:44 0
これガイシュツ?

イーバンク銀行、日本初の携帯電話のカメラ機能を利用した口座開設申込を受付開始
ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2005_08_16.html
500名無しさん:2005/08/19(金) 10:07:05 0
>>499
ガイシュツかどうか疑わしいならスレを遡って見るくらいしろや、ヴォケ
501名無しさん:2005/08/19(金) 17:17:33 0
既出
502名無しさん:2005/08/19(金) 23:00:40 0
申し込みしたけどFAXが全然つながらない
503名無しさん:2005/08/19(金) 23:24:13 0
>>421
治ったね
504名無しさん:2005/08/19(金) 23:30:42 0
イーバンク銀行ってクレジットカードの引き落とし口座に指定できる?
505名無しさん:2005/08/19(金) 23:54:25 0
イーバンクの残高はインターネットかた見るるの?
506名無しさん:2005/08/19(金) 23:54:30 0
できますん
507名無しさん:2005/08/20(土) 01:02:33 0
>>505-506
日本人じゃなくてもイーバンク口座作れるんだね
508名無しさん:2005/08/20(土) 12:22:10 0
普通のキャッシュカード作った後でクレジットカード機能付きのやつに変更できますか?
509名無しさん:2005/08/20(土) 12:25:06 0
そらそうよ
510名無しさん:2005/08/20(土) 15:58:05 0
>>508
どちらの場合も変更は不可なので解約後別途申し込みの形になる。
最初のうちによく考えといたほうがいいぞ
511名無しさん:2005/08/21(日) 12:53:58 0
今更だけどイーバンク銀行って
バンクと銀行が続いてて名前として変じゃない?
512名無しさん:2005/08/21(日) 12:57:04 0
>>511

金融庁届出正式名称

イーバンク:イーバンク銀行
JNB:ジャパンネットバンク銀行
IY:アイワイバンク銀行

日本の銀行法では銀行は〜銀行と最後につけなけりゃならん。


513名無しさん:2005/08/21(日) 13:17:17 0
>>512
新銀行東京は?
514名無しさん:2005/08/21(日) 15:32:09 O
イーバンク口座持ってるんだけどPC持ってないからtoto買えないんだよ。携帯でなぜ買えないのか?同じインターネットじゃん。パスワードとかお客様番号とかバレなきゃセキュリティ上安全じゃん。
515名無しさん:2005/08/21(日) 16:26:40 0
振込口座は三井住友か、りそなかどっちにしてる?
どっちでも一緒かな。
516名無しさん:2005/08/21(日) 16:58:47 O
俺の田舎はりそなも三井住友もない。地銀から入金した525円手数料かかる
517名無しさん:2005/08/21(日) 17:29:44 0
漏れはりそな。
518名無しさん:2005/08/21(日) 17:55:33 0
>>516
郵貯から(自払で)入金すれば、田舎でも手数料かからないじゃん。
519名無しさん:2005/08/21(日) 18:50:58 0
>514

その理屈だとPCで出来ることは何でも携帯でもできる事になるが
実際にはそんなこたぁない。
520名無しさん:2005/08/21(日) 18:52:59 0
キャッシュカード作れば無条件に何度でも無料で入金できるのだが。
田舎といってもIY ATMか郵便貯金ATMくらいあるんでしょ?
521名無しさん:2005/08/21(日) 19:10:47 O
->>520ねぇよボケッ 郵政民営化反対!田舎者はtoto買うなって事か?
522名無しさん:2005/08/21(日) 19:59:36 0
外為.com作って出金先をイーバンク銀行にすればいいような気がする。
523名無しさん:2005/08/21(日) 20:27:22 0
俺は松井証券を間にかませている
524名無しさん:2005/08/21(日) 20:29:37 0
田舎の郵便局にはATMないことがほとんどなんだよ
セブンイレブンとかないし
525名無しさん:2005/08/21(日) 20:46:27 0
ATMの無い郵便局って、簡易局か何か?
526名無しさん:2005/08/21(日) 20:50:24 0
>>524
ファミマで買ってくれ。

>>525
CDはあってもATMのない郵便局は結構あるよ。
527名無しさん:2005/08/21(日) 21:13:15 0
>>521
郵政民営化前からATMが設置されないということは、民営化後は局舎ごと
アボネージュでFA。w

>>526
つうか郵便のCDなんて見たことないよ、プレミアン。
528名無しさん:2005/08/21(日) 21:38:45 0
郵貯のCDって全廃されてATMに置き換わった筈だけど。
>>526とか見てると2CH情報のカラクリがよく見えてくる。
529名無しさん:2005/08/21(日) 22:50:25 0
漏れは、山好き酒好きで登山のため山の中の部落などよく行くが、
どんな田舎でも、酒屋はある(郵便局がなくても)のが不思議だ・・・。

ニーズがあればだれか(もちろん民間)が供給するだろう。
離島などは、国が補助するべきと思うが。
530名無しさん:2005/08/22(月) 01:35:21 0
口座開設手続きしたんだけど確認メール来ないよ。
携帯メールを登録したからかな?
それとも夜中だからとか?
531名無しさん@夢いっぱい:2005/08/22(月) 15:26:19 0
ちと質問させてください
UFJ銀行のATMから イーバンクの口座へ送金可能でしょうか?
UFJ銀行のATMに イーンバクって登録(提携)されてるのでしょうか?

教えてエロイひとm(__)m
532名無しさん:2005/08/22(月) 15:36:58 P
>>531
上の段 可能。
下の段 されていません。
533名無しさん:2005/08/22(月) 16:17:24 O
キャッシュカード登録手続きから2週間くらいでキャッシュカードきたああああああああ
534名無しさん:2005/08/22(月) 16:59:43 0
イーバンクの口座を持つと例えば誰かに自分のイーバンク口座へ
お金を振り込んでもらう場合、相手には名義人はイーバンク(カ と教えればいいのですか?
本名では無理ぽ?
535名無しさん:2005/08/22(月) 17:09:03 0
相手もイーバンクの講座を持っていればイーバンクの口座を教えれば良い
536名無しさん:2005/08/22(月) 17:11:47 0
というか、持ってない人に教えてはならない。
537名無しさん:2005/08/22(月) 17:36:59 O
キャッシュカードのデザインめちゃめちゃセンスいいな。それに比べてジャパンはダサい
538名無しさん:2005/08/22(月) 20:06:37 0
>>531
そういや大手5都銀(みずほ、東京三菱、三井住友、UFJ、りそな)の中で
唯一UFJだけ振込入金口座がないんだよな。(合併で問題は解消されるけど)

>>533
漏れは8/13登録→8/22到着。意外と早かった>イーバンクキャッシュカード

>>534
振込入金口座は本人口座じゃないために怪しまれる。
対外出金用のりそなor埼玉りそなの口座もってるならそっちを教えたほうが無難
りそなダイレクト使って無料でイーバンクに入金できるわけだし
539名無しさん:2005/08/22(月) 20:14:06 0
>>538修正
あ、振込入金口座がりそな銀行でない場合もあるんで
その場合は郵便局から送金してもらうといい。
540名無しさん:2005/08/22(月) 21:13:37 0
テンプレがしっかりしていればこんな質問ごときで
不毛な書き込みをせずにすむものを。
541名無しさん@夢いっぱい:2005/08/22(月) 23:16:39 0
>>532
>>538
さんきゅm(__)m

UFJのATMから 相手のイーバンク口座へは送金可能なのですね
安心しました。

542名無しさん:2005/08/22(月) 23:39:55 0
>>541
>>34にもあるように振込入金口座への送金は可能だが
イーバンクの口座に直接送金できる訳ではない。
何の断りもなしにイーバンクを提示しているようなら
相手もよく判っていない人間である可能性が高い。
実際に↓のようなトラブルも発生している。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1120617534/494-500
543名無しさん:2005/08/22(月) 23:44:27 0
無理してイーバンク振り込みさせることないのに
544名無しさん@夢いっぱい:2005/08/23(火) 01:09:57 0
>>542
ご親切にさんきゅですm(__)m

つまり、相手がイーバンク口座を所持していた場合、
その口座と振り込み口座は別モノなのですね?
相手が振り込み専用?口座を指定してないと
他行からの送金は別の人の口座へいくのですね(´Д`;)
更に受取人名義にはイーバンクギンコウ(カ ?と
相手の名前は出ないので、間違いに気付かない、と('A`)


>>543
自分の名前を知られず、相手に送金させる為に
イーバンクを利用してるのでしょうか(´Д`;)

色々ありがとうございましたm(__)m


545名無しさん:2005/08/23(火) 08:32:13 0
インターネットで残高照会できるの?
546名無しさん:2005/08/23(火) 12:18:32 0
>>545
できる
547名無しさん:2005/08/23(火) 12:37:36 O
昨日イーバンクのキャッシュカードが届いたものです。今から郵便局のATMから入金しようと思います。最初に『その他の金融機関…』ってボタン押せばいいんでしょ?
548名無しさん:2005/08/23(火) 14:15:48 0
>>547は質問の仕方も知らないようです
549名無しさん:2005/08/23(火) 14:17:30 O
いま初めて郵便局のatmから入金しました。入金した途端 登録していた携帯に入金メールきたのはびびった
550547:2005/08/23(火) 15:34:07 0
うか?
551名無しさん:2005/08/23(火) 16:58:25 0
キャッシュカードをせっかく作っても、
前々月の月末に残高が5万円以上ある上でさらに3回までしか無料じゃないのをどうにかしてほすぃ・・・
他行に振り込んで出金する方が安いのは如何なものかと。

普通に考えればメインバンクにはしないから、3回も出金しないんだろうけどさ。
552名無しさん:2005/08/23(火) 17:22:51 0
イーバンクの口座は、りそな銀行イーバンク支店以外にも
三井住友銀行ドットコム支店などもあるんですね。
どのようなつながりがあるんでしょうか?
553名無しさん:2005/08/23(火) 17:35:18 0
イーバンクとりそなは提携してるはず。

そのためか、

イーバンク→りそなへの出金手数料=0円。

ちなみに、

りそな**支店→りそな銀行イーバンク支店へのネット入金手数料=0円。
554名無しさん:2005/08/23(火) 17:43:14 0
そうだね。
俺は埼玉りそながメインだからイーバンクはりそなの付加サービスのつもりで使っているよ。
555名無しさん:2005/08/23(火) 18:03:30 0
りそな貯蓄預金新規受付終了だけど
イーが事実上りそなの裏口座として使えるから満足。
おまけに堅牢なセキュリティでキャッシュカードを発行しないことができるのも貯蓄向き。
556名無しさん:2005/08/23(火) 22:48:46 0
キャッシュカードはすぐにリアルタイム入金できる点で便利、手数料もかからない。
イーらしい使い方では引き出しなんてしないだろ、給与とか振り込まれるわけ
じゃないんだから。
むしろ、新生銀行よりも「振り込み銀行」に専念していて潔い。

557名無しさん:2005/08/23(火) 23:23:56 0
イーバンクのカードなんてイラネ。回数の制限を気にしながらなんて、めんどうくせー

百歩譲って、りそなの付加サービスだとしても、
りそな振込みじゃ営業時間内でリアルタイムじゃないから、使えねーサービスだね。

結局イーバンクって、銀行の名を語った電子マネーなんだよな。
縛りが多すぎて、つうか、縛りが目的なんだろ、ここは。まったく詐欺だね。
558名無しさん:2005/08/23(火) 23:26:00 0
キャッシュカードは、飲み会んときのネタに使う。
イーバンクは知ってるけどキャッシュカード持ってる香具師は
ほとんどいないから結構ネタにはなる。
559名無しさん:2005/08/24(水) 00:26:09 0
なんかよくわからんよ。
560名無しさん:2005/08/24(水) 00:49:53 0
相当ネットに詳しい奴じゃないとイーバンクが分からない
今まで1人だけに「イーバンクってカードあるんだ?」と言われたが。

俺は何故か口座が2つ作れたので1つは普通のキャッシュカード、
もう1つはクレジットカードとして持っているからそれがネタになるかも。
561名無しさん:2005/08/24(水) 00:54:48 0


★銀行ワンクリック・アンケート★

■イーバンク銀行:携帯電話のカメラで口座開設できる仕組み。あなたの評価は?(9月23日迄)■
 http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=86

お時間があればどうぞ。
562名無しさん:2005/08/24(水) 01:08:57 0
563名無しさん:2005/08/24(水) 01:41:01 0
>>561

宣伝すんな
死ね
564名無しさん:2005/08/24(水) 08:58:16 0
でも申し込みから開設まで時間かかり過ぎ
565名無しさん:2005/08/24(水) 09:47:48 0
>>563
赤字みたいだから必死なんだろうね。
ttp://www.ginkou.info/modules/aboutus/
566名無しさん:2005/08/24(水) 17:41:37 0
ginkou.info うざすぎ
潰すぞ
567名無しさん:2005/08/24(水) 19:15:56 O
なんで携帯からtotoだめなの?
568名無しさん:2005/08/25(木) 03:11:35 0
>566
まあ、押さえて押さえて、社員さん。
569名無しさん:2005/08/25(木) 13:26:44 0
気が付いたらトップページがお気に入りに登録できる件について(au)
570名無しさん:2005/08/25(木) 14:35:55 0
メルマガにもそう書いてあった。
571名無しさん:2005/08/25(木) 16:11:23 0
572名無しさん:2005/08/25(木) 16:57:32 0
ginkou.infoの鯖で月10,000円もかからないだろ。
さくらで十分。
573名無しさん:2005/08/26(金) 19:01:38 0
真っ赤だから儲かってるじゃんとおもったらマイナスかいな
574名無しさん:2005/08/26(金) 19:31:39 0
ちょwww今日のメルマガに(σ・∀・)σ ←こんなのがあったwwww
記念に内容あげとく。

passはebank
http://l.skr.jp/vip91879.zip.html
575名無しさん:2005/08/26(金) 19:43:05 0
>>574
それはイーの意思じゃなくてスポンサーが書き込んだんだろ?
576名無しさん:2005/08/26(金) 21:03:37 0
イーバンクカードニコス発行:ご職業区分選択

お勤めの方 学生の方
自営業・自由業の方 パート・アルバイトの方
専門職(医師・弁護士等)の方 年金受給者の方
専業主婦の方

ああああああああああああああああああああああああ先に進めねえええエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
ちょうど今失業中なんだよOTL
577名無しさん:2005/08/26(金) 21:06:13 0
>>576
漏れは諦めた。
578名無しさん:2005/08/26(金) 21:06:26 0
↑ちょっとこれひどくね?
専業主夫はどうするんだよ?
579名無しさん:2005/08/26(金) 21:08:14 0
資産100億円あるけど無職の俺はどうしたら・・・
580名無しさん:2005/08/26(金) 21:13:21 0
専業主婦でいいんじゃね?
581名無しさん:2005/08/26(金) 21:15:49 0
年金貰ってない老人はどうしたら・・・
582名無しさん:2005/08/26(金) 21:22:48 0
まさに門前払いだなw
583名無しさん:2005/08/26(金) 22:26:48 0
>>577
漏れも諦めた。
それで10万入れて、キャッシュカード作った。
584名無しさん:2005/08/26(金) 22:47:18 0
>>583
漏れは1050円払った。
アンケート謝礼とかのあぶく銭。
585名無しさん:2005/08/26(金) 22:54:15 0
>>584
もったいねーな。
586名無しさん:2005/08/26(金) 22:59:22 0
>>585
10万用意できるほどお金持ちではないんで orz
587名無しさん:2005/08/27(土) 01:06:48 0
外為.comに口座を作るのはタダでできるのにもったいない
588名無しさん:2005/08/27(土) 02:12:14 0
俺はクレカを作ってから退職した。
589名無しさん:2005/08/27(土) 08:46:38 0
再登録暗証番号発行依頼ってのしたんだけど・・・
カスタマ側からはメールとか来ないの?
それからどんくらいかかる?
って聞いても普通の香具師はやったことないだろうから白根かw
590名無しさん:2005/08/27(土) 09:38:55 0
前、男が専業主婦で申し込んで作れた話あったよね?
591名無しさん:2005/08/27(土) 10:52:03 0
10万円必要らしいが、この10万円ってイーバンクに入金されている10万円って事だよね?
あたりまえすぎてすまん
592名無しさん:2005/08/27(土) 11:53:18 0
・・・他の銀行に10万入れても、イーの中の人にはわからないぞ?
593名無しさん:2005/08/27(土) 11:55:36 0
>>591
他になにがある?
594名無しさん:2005/08/27(土) 12:18:00 0
郵便局かなぁと
ずっと郵便局からの入金、出金を考えていたせいかもしれん
595名無しさん:2005/08/27(土) 12:42:15 0
toto初めて買った。200円もらった。結果は興味ない。
596名無しさん:2005/08/27(土) 12:54:54 0
toto初めて当った。1億円もらった。お金は興味ない。
597名無しさん:2005/08/27(土) 13:05:59 o
toto初めて使った。使いやすく快適だった。出たウンコには興味ない。
598名無しさん:2005/08/27(土) 13:18:30 0
板違いです

シャワートイレ板
http://bubble4.2ch.net/toilet/
599名無しさん:2005/08/27(土) 13:33:30 0
>>576
自営業で申請したらOKだべ。
年収は適当に書いとけばOKだべ。
600名無しさん:2005/08/27(土) 14:04:08 0
TOTOテキトーに100円買った。10月中旬に200円ゲットーーー!
そんな欲のない俺・・・
601名無しさん:2005/08/27(土) 14:14:37 P BE:333195078-#
>>600
俺もだよ。Jリーグのチームとかさっぱりわからんし。
602名無しさん:2005/08/27(土) 15:26:03 0
ゴミ客ばっかり
603名無しさん:2005/08/27(土) 16:42:58 0
農業は自営業になるんだろうか?
あと、合資会社役員なんだけど。
604名無しさん:2005/08/27(土) 18:29:01 0
toto初めて聴いた。歌声が綺麗だった。CDには興味ない。
605名無しさん:2005/08/27(土) 19:18:08 0
TOTO買うなんざ、便器に金放り込むようなもんさ
606名無しさん:2005/08/27(土) 19:39:54 0
つか難しすぎだろtoto
607名無しさん:2005/08/27(土) 19:49:59 0
なんだかわからないけど200円のためにやってみた
608名無しさん:2005/08/27(土) 20:30:46 0
今totoを買ってもおまいらのせいで
倍率低そうだから漏れはもう少し待つ
609名無しさん:2005/08/27(土) 21:31:45 0
edy付きキャッシュカードの為だけに
外為に申し込もうかと悩んでいるんですが、
外為口座作った後0円で放置してたら
何かペナルティとかあるんでしょうか?
610名無しさん:2005/08/27(土) 21:51:56 0
頻繁に出し入れが必要とは思えないから無理にここのキャッシュカード作る必要はないと思うが。
りそなの口座があるならりそな使えばいいしなければ松井か外コムを踏み台にすればよい。
611名無しさん:2005/08/27(土) 21:53:55 P BE:53549633-#
>>609
余裕があるなら30マソ振り込んで、
キャッシュバックと商品もらっとけ。
612名無しさん:2005/08/27(土) 22:36:46 0
いや実際、toto買うのは一攫千金とかそういう目的で買ってない。
スポーツ振興の一助にでもなればと思って買っている。
自分の不浄の金のお陰でオリンピック女子選手のユニホームが買えたんだろうな
とか想像しただけで(・∀・) ニヤニヤ、じゃなくて、嬉しくなる。
613名無しさん:2005/08/28(日) 00:08:56 0
脇の下で汗を吸ってるあの繊維が俺の金から出ているんだとハァハァするのか?
614名無しさん:2005/08/28(日) 07:38:50 0
銀行カードがないから不安
615名無しさん:2005/08/28(日) 10:34:56 0
>>612はエライ
>>613はキモイ
616名無しさん:2005/08/28(日) 10:57:35 0
>>615はエロイ
617名無しさん:2005/08/28(日) 14:15:23 0
マンコなんて臭いだけだよ
618名無しさん:2005/08/28(日) 21:04:08 0
>>617

確かに臭いけど、女がよがるのを見るとどうしてもやめられない。

前なんか髪引っつかんでクリにおしつけられて(いたいツーの)、イク瞬間に
「イヤッ」って突き飛ばされたよ。髪が痛かった〜
619名無しさん:2005/08/28(日) 21:41:55 0
>>614 カードが無ければそれだけでセキュリティも上がる訳だが。

>>618 ワラタ、目に浮かぶ。お前は俺か!w
620名無しさん:2005/08/29(月) 11:47:13 0
トト買うと300円もらえるんだっけ?
621名無しさん:2005/08/29(月) 12:06:30 0
うん
622名無しさん:2005/08/29(月) 16:27:40 0
623名無しさん:2005/08/29(月) 18:26:55 0
まん
624名無しさん:2005/08/29(月) 18:29:19 0
さつ
625名無しさん:2005/08/29(月) 18:57:32 0
ほりえ
626名無しさん:2005/08/29(月) 18:58:46 0
もん
627名無しさん:2005/08/29(月) 19:00:06 0
628名無しさん:2005/08/29(月) 19:43:42 0
ちょう
629名無しさん:2005/08/29(月) 20:30:28 0
すてき♥
630名無しさん:2005/08/29(月) 21:03:33 0
なわけ
631名無しさん:2005/08/29(月) 21:04:24 0
だが、
632名無しさん:2005/08/29(月) 21:07:19 0
ざい
633名無しさん:2005/08/29(月) 21:11:01 0
にち
634名無しさん:2005/08/29(月) 21:13:16 0
あなる
635名無しさん:2005/08/29(月) 21:19:59 0
636名無しさん:2005/08/29(月) 21:21:03 0
すき?
637名無しさん:2005/08/29(月) 21:39:28 0
うん(*ノノ)
638名無しさん:2005/08/29(月) 21:56:10 0


>>622に戻る
639名無しさん:2005/08/30(火) 02:18:49 0
>>589
そんな重要な情報がメールでくることない。
普通に郵送だろうし、親展扱いなのでは?
住所不定なら諦めたほうがいいよ。

俺の友達は口座開設に2週間以上かかった
とか言ってたからもうすこし我慢することだな。
640名無しさん :2005/08/30(火) 11:20:43 0
CBの無いイーバンクはクリープを入れないコーヒー
641名無しさん:2005/08/30(火) 11:39:10 0
クリープ入れない方がおいしいよね
642名無しさん:2005/08/30(火) 11:50:55 0
おれはスジャータ派だな
643名無しさん:2005/08/30(火) 11:55:35 0
おれはフレッシュ
レーコにフレッシュ入れといて!
644名無しさん:2005/08/30(火) 15:54:58 0
645名無しさん:2005/08/30(火) 19:12:36 0
クリープはそのまま粉で食うのが通
646名無しさん:2005/08/30(火) 20:45:14 0
age
647名無しさん:2005/08/30(火) 20:49:03 0
社長!お願いだから平○○子を辞めさせて!
平○の嫌がらせにもう我慢できません。
周りの男性社員は見てみぬふりです。
みんな気づいてるんです。
こんな人のせいで社内の雰囲気が悪くなるの
耐えられません。
最悪、出向でも構いませんから、本社から
追い出してください。
お願いします。
648名無しさん:2005/08/30(火) 20:52:33 0
CBの無いイーバンクはお湯を入れないインスタントコーヒー
649名無しさん:2005/08/30(火) 20:54:51 0
>647
これってこの前のランキングでトップだった奴じゃねえのか。
なんかいつまでもねちっこいな。
650名無しさん:2005/08/30(火) 20:59:28 0
>>647
思い出したけど、この人むかし会社の会議室で
やっちゃったとかで有名じゃなかった?
651名無しさん:2005/08/30(火) 21:00:29 0
>>647

その書き込みをするほうがむしろ、
雰囲気悪くなりそうだと傍目には見えますな。



652名無しさん:2005/08/30(火) 21:03:01 0
647=650では?
そうやってあの手この手で誹謗するのかね?
みっともないからやめなさい。





653名無しさん:2005/08/30(火) 21:03:26 0
>>651
でも647は相当いじめられてんじゃないの
平○って奴に。
654名無しさん:2005/08/30(火) 21:06:34 0
647です。
人事に言っても何も動いてくれないから
ここで憂さ晴らししてるだけです。
ちなみに>>650は私じゃないです。
655名無しさん:2005/08/30(火) 21:11:18 0
社員がこのスレ見ているとわかった途端、
チクリの場にする気だな。
656名無しさん:2005/08/30(火) 21:11:41 0
それよりデブの清○を辞めさせるべきでしょ。
セクハラで女子口淫を退職まで追い込んだくせに
なんでこいつがいつまでもデカイ顔でのさばってんだ。
おかしいよこんな会社。
657名無しさん:2005/08/30(火) 21:11:48 0
>>645
同意。
658名無しさん:2005/08/30(火) 21:28:48 0
役員人事のお知らせ

本日開催されましたイーバンク銀行株式会社
(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾泰一)
の定時株主総会において、取締役および新任監査役が選任されました。
また同株主総会終了後に開催された取締役会にて、取締役会長、
代表取締役社長・副社長ならびに執行役員が以下のとおり決定
いたしましたので、お知らせいたします。

■ 執行役員

酒見 俊司 (さかみ しゅんじ)
丸木 俊一 (まるき しゅんいち)
稲葉 雅昭 (いなば まさあき)
大橋 晴彦 (おおはし はるひこ) 【新任】
稲垣 高志 (いながき たかし) 【新任】
早川 一 (はやかわ はじめ) 【新任】
新井 曰子 (あらい ゆうこ) 【新任】
菅 和恵 (かん かずえ) 【新任】
島田 佐和子 (しまだ さわこ) 【新任】

でもさぁ、執行役員に女性を3人も一気に起用したりして
女性の社会進出支援に力いれてるらしいよ。

女執行役員ガンガレ!
659名無しさん:2005/08/30(火) 21:30:39 0
>>658
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2005_06_29.html
このページをコピペしたのか?
660名無しさん:2005/08/30(火) 21:36:56 0
いくらインターネット上で公開されているからといって、
勝手に内容をコピペしていいものかね?
661名無しさん:2005/08/30(火) 21:39:11 0
おい、最近イーの削除要請板に登場した
総務部マネージャー増田忠司さんよ。
この状況を早く何とかしろよ。

どうせ入社したばっかで何も出来ねー氏
何の権力も無いんだろ。
くりもとさんに任せとけって。
662名無しさん:2005/08/30(火) 21:41:36 0
だから個人名出すの、やめろよ。マジでまずいぞ。
通報しますたとか冗談言うどころじゃなくなってきたよ。
663名無しさん:2005/08/30(火) 21:50:22 0
>>662
一度 このスレ見てみろw
すごいよ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122993708/l50
664662:2005/08/30(火) 22:13:36 0
>>663
うわ!すげえ。
このスレはまだましなほうなのか。
665だ、大丈夫?:2005/08/31(水) 04:16:48 0
【IT】ほとんどのパスワードを難なく破るロシア製“最恐ツール”[8/30]
1 : ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★ :2005/08/30(火) 21:46:57 ID:???0
※記者注:記事を抜粋しています。全文はリンク先をご覧下さい。
---------------------------------------------------------------------
“最恐”とうわさされているのは、パソコン上のパスワード保護という概念
そのものが崩れるかもしれない可能性を秘めた「A」というソフトだ。

「Aはロシアのソフト開発会社が作ったパスワードリカバリーツールで、
日本人でも入手が可能です」と語るのは、裏ネットユーザーのbaku氏だ。
「復旧ツールに分類されるソフトで、もともとはユーザーがパスワードを
忘れたときに使う救済ソフトですが、これを他人のものに使うと、見事な
パスワード解析ツールに生まれ変わるんです。ワードやエクセルのパスワードも
解析できますし、暗証番号付きPDFファイルやZIP圧縮ファイルにも
対応しています」

Aは、さまざまなファイルタイプに対応しており、タイプ別にシリーズ版として
発売されているという。販売額は各5000円前後で、それほど高価な
ものではない。

「そのへんの無料ソフトとは比較にならないほどの解析スピードで、通常は
数時間から数日かかる解析が数分間でできてしまう場合もあります」

ウィンドウズOSのパスワードをすべて解析できるシリーズも売られている。
「ウィンドウズにパスワードをかけて使っている人は多いですが、Aがあれば、
ものの数秒で突破しちゃいます」(baku氏)

ただ、前述のような使い方は、日本国内の「不正アクセス禁止法」に抵触する
恐れがある。十分ご注意を。

夕刊フジ
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/08/post_3171.html
666名無しさん:2005/08/31(水) 09:30:02 0
こんなアドレスはありませんよ、増田さん。


14 名前:増田忠司 総務部マネージャー  投稿日:05/08/31 09:13 HOST:vortz01.ebankjp.com
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1110854997/647
削除理由・詳細・その他:
当該投稿はイーバンク銀行社員の誹謗中傷を目的とした投稿ですので削除をお願いします。
667名無しさん:2005/08/31(水) 10:04:43 0
 ま た 増 田 か 

こいつほんとアホだな。上からの命令じゃなくて自分で勝手に要請出してるんだろ。
こんなことやってたら余計信頼なくすよ。
668名無しさん:2005/08/31(水) 13:06:18 0
しかしなかなか削除はしてくれないものだな。
以前の正統スレ削除にしてもそうだが、
削除人もちょっとおかしいよ。
669名無しさん:2005/08/31(水) 13:08:24 0
変な書き込みやスレは残して、結局間違いを正そうとした人が
いい面汚しになってしまうような風潮では、ますますこのスレ、
あるいは次スレ、次次スレとひどくなりそうな予感がする。
670名無しさん:2005/08/31(水) 13:45:07 0
またスレ立て荒らしが愚痴言ってるよ

いい加減にしろよ
671名無しさん:2005/08/31(水) 13:52:40 0
>>670
スレ立て荒らしとは誰を指しているのか?お前がそうだろうが。
俺も正統スレが削除されて仕方なくカキコしているが、先に立てたもの勝ちみたいなこのスレは不愉快だ。
ちなみに俺は668ではない。
672名無しさん:2005/08/31(水) 14:01:04 0
不愉快なら書き込まなきゃいいのに
仕方なくカキコしなくていいから他行けば〜w
673名無しさん:2005/08/31(水) 14:01:12 0
>>671
放っておけって。
今さら蒸し返すな。
このスレに書き込んだ時点でお前の負けだ。
674名無しさん:2005/08/31(水) 14:01:35 0
>>671
愚痴ワロス
675名無しさん:2005/08/31(水) 14:03:09 0
>>672
お前もいい加減にしろよ。
なんで糞スレにしようとするのかなあ('A`)
676名無しさん:2005/08/31(水) 14:04:27 0
スレ消費が半分以上超えているのに
チョンみたいな愚痴書き込むなよw
677名無しさん:2005/08/31(水) 14:05:57 0
>>676
やめとけって。
挑発するなよ。
678名無しさん:2005/09/01(木) 03:09:11 0
e-バンクでトト購入しよした所、暗証番号入力を失敗してロックされました。
(ロックがかかったとのメールがきました)
解除されるのは何時間後くらい?
1日以上なら、直接トト買いに行く・・・。
679名無しさん:2005/09/01(木) 22:40:52 0
この間、イーバンク競艇観戦ツアーに参加した
飲み放題、弁当付き、お土産つき
さらに3連単当たった
有意義な1日だたよ。
680名無しさん:2005/09/01(木) 22:40:59 0
ここの営業マン、たしか佐奈駄とかいうやつが
セールスに着たが、こいつ客先に来てるくせに
商談中に居眠りしやがるとんでもない香具師だった。

こことは絶対取引してやんないと思ったね。
担当者はころころ変わるし、変わったら
居眠りするやつが来るし、前にも書いてあったが
ほんとここの営業は糞ばっかだな。

こんなんじゃいつまでたっても黒字になんねぇぞ。
681名無しさん:2005/09/01(木) 22:57:54 0
さなだ虫〜♪さなだ虫〜♪さーなだむしー♪
2メートルぅ〜♪
682sage:2005/09/01(木) 22:59:10 0
>>679
totoアプリもよくできてておもしろいぞ。
683名無しさん:2005/09/01(木) 23:04:44 0
>>680
当社の社員がご迷惑をおかけして
大変申し訳ありません。
彼は仕事の握り込みが多く、どの案件も
放置プレイで取引先とトラブルを起こしてばかりで
人事としても扱いに苦慮しております。
今後、出向もしくは解雇を通告し
それなりの対処をさせていただきますので
お取引の継続をお願いいたします。

総務部マネージャー 増田忠司
684名無しさん:2005/09/01(木) 23:09:47 0
基地外の個人情報なんて
どんどん晒せばいいんじゃね?
晒されるだけのことやってんだから
痛い目にあえばいい
685名無しさん:2005/09/01(木) 23:12:21 0
ひどい論理だな。
686増田忠司 総務部マネージャー  :2005/09/01(木) 23:15:38 0
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1121996818/680
削除理由・詳細・その他:
当該投稿はイーバンク銀行社員の誹謗中傷を目的とした投稿ですので削除をお願いします。


687名無しさん:2005/09/01(木) 23:20:01 0
>>686
もし本人じゃないとしたら、こういう書き込みは冗談じゃ済まされないよ。
688名無しさん:2005/09/01(木) 23:23:58 0
>>687
無能な増田さんに削除要請版へのカキコのしかた教えてあげようと思って、つい・・・
689名無しさん:2005/09/01(木) 23:32:30 0
結婚する彼女かわいそう。
だって絶対に不幸が待ってるだけだもん。
690名無しさん:2005/09/01(木) 23:34:33 0
どうせ不細工なんだろ。どうでもいいじゃん
691名無しさん:2005/09/01(木) 23:44:25 0
>>680
私から言わせれば、こんな化石みたいなやつ今更2chで晒したって何の価値もない。
ただ、給料何百万も払ってるのがかなりもったいない気がする。
だってこの人、口ばっかり達者で全然実行力無いんだもの。
他人の批判だけは立派で自分の無能っぷりを全く自覚していないし。
もっと辞めさせるべき奴は他にたくさんいる。

692名無しさん:2005/09/01(木) 23:46:52 0
キムラヤマンセー
693名無しさん:2005/09/01(木) 23:51:45 0
>>691
そろそろ頼むから社員批判とかそういうの、やめてくれないかな。
スレ違いだし、見ていていい気分になれないし、本当にそう思うのなら
直接言えばいいじゃない。
ずっとこの種の書き込み無視しようと思っていたけど、どんどんひどくなるから、
看過できなくなってきたので書かせてもらった。
694名無しさん:2005/09/01(木) 23:57:22 0
695名無しさん:2005/09/02(金) 00:03:16 0
株主対応も疲れたし、他に行く部署も無いしもう何もかも嫌になった。
今はここでうさばらしするのがせめてもの気休めですよ。
その気になれば社員の給料全部ばらすことだってできます。

696名無しさん:2005/09/02(金) 00:14:18 0
総務だから何でも知ってるよ。
平○なんてさー、一日中メール打つのに専念してるし、苦情メールにはCCに必ず
上司とか入れてアピールしてるし。酔うとすぐ泣くし、誰にでも抱きつくし
早く辞めさたいんだけど、これがけっこう難しいんだ。
697名無しさん:2005/09/02(金) 00:20:32 0
俺は社長から嫌われてるからもうどうでもいいんだ。
あんなに滅私奉公したのに全然むくわれない。
儲かってないのに使えないじじいばっか採用するし
給料だけ立派にもらって仕事していないやつ大杉。
もうほんとやになってきた。辞めたい。
698名無しさん:2005/09/02(金) 00:27:03 0
悪質だから運営にきちんと対応してもらうか
レス削除だけでは済ませない方がいいかも
699名無しさん:2005/09/02(金) 00:30:50 0
イーバンク関係者見ているなら
2ちゃんねるの運営にレス削除依頼だけではなくホスト晒してもらって
ISPに直接通報した方がいいぞ
700名無しさん:2005/09/02(金) 00:31:41 0
ageて目立つようにしときます
701693:2005/09/02(金) 00:41:01 0
>>699
賛成です。
>>694みたいなバカも攪乱を狙っているようで悪質だな。
702名無しさん:2005/09/02(金) 01:03:51 0
こういう馬鹿は一度痛い目に遭わないと何度も同じ事を繰り返すぞ
703名無しさん:2005/09/02(金) 02:57:37 0
イーバンクに給料泥棒が多いのは分かった
704名無しさん:2005/09/02(金) 02:58:39 0
今日始めてイーバン持ち同士で振込しました。
数字打つだけで名前が出て普通の銀行振り込みを思い出した。
705名無しさん:2005/09/02(金) 08:09:57 0
クレカ無しのキャッシュカードの1050円の手数料無料になるのって
申し込んだ日の残高が10万円以上でOKなんですか?それとも申し込んでから
発行の手続きが完了するまで10万円をキープしなければいけないのですか?
手元に10万円有るんですが食費などの生活費で消えていくので1日しか残高10万円
維持できないんですが・・・
706名無しさん:2005/09/02(金) 09:08:59 0
FAQだ。スレ内検索くらいしろボケ。
707名無しさん:2005/09/02(金) 10:56:53 0

▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】 
佐藤剛男(福島1区)   山崎派       笹川 尭(群馬2区)  橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派       与謝野薫(東京比例) 無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区)  橋本派       野田聖子(岐阜1区)  無派閥  
田中英夫(京都4区)   堀内派       滝  実(奈良2区)   橋本派
小西 理(滋賀2区)   橋本派       谷 公一(兵庫5区)  亀井派
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区) 亀井派  
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)   二階派     
山口俊一(徳島2区)   無派閥       古賀 誠(福岡7区)  堀内派     
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派   ※ほとんどが郵政反対派の中核、橋本派ed亀井派  
                        メディア規制条項の盛込みに執着。
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)
708名無しさん:2005/09/02(金) 13:20:36 0
>>706
教えてやっても無言で後ろ足で砂を蹴って立ち去るような無礼な奴。
どうせそんな奴は覚えたってすぐ忘れるからアドバイスする必要なし。
そもそも10万円も用意できない奴は無理してイーバンク使うなって。
709名無しさん:2005/09/02(金) 14:14:20 0
10万円あったら素直にJNBを使うでしょ
710名無しさん:2005/09/02(金) 14:15:16 0
ジャパネットを使えない貧困層だからこそイーバンクを使うのでは
711名無しさん:2005/09/02(金) 14:27:22 0
toto1口購入、200円(σ・∀・)σゲッツ!!
712名無しさん:2005/09/02(金) 14:54:31 0
CBなくなってから、このスレすさんでいる。
713名無しさん:2005/09/02(金) 16:19:45 0
何で良スレにしようとしてもすさんじゃうんだろうなあ('A`)
714名無しさん:2005/09/02(金) 16:27:10 0
重複スレ立てして削除された荒らしがファビョってこの本スレ荒らしているんだろ
715名無しさん:2005/09/02(金) 17:29:40 0
>>714
糞バカスレ建ての>>1
本気でそう思ってるカスはお前だけだから( ´,_ゝ`)プッ
716名無しさん:2005/09/02(金) 17:38:19 0
スレ立て荒らしが早速キターーーーーw
晒しage
717名無しさん:2005/09/02(金) 20:33:05 0
三井住友銀行のドットコム支店に入金した場合は、即振り込まれますか?
718名無しさん:2005/09/02(金) 20:46:37 0
なんでもいいけど、次スレはテンプレちゃんとしてくれよ
719名無しさん:2005/09/02(金) 20:56:49 0
>>718
それはどうかな。
ちゃんと立てようとする人は正直にスレの消費を待って立てるだろうし、
バカはまだスレが残っているのに次バカスレ立てて無意味に埋め立てる。
そして正しいスレを立てれば削除依頼されてこれまた無知な削除人がそれを削除するだろう。
この流れが断ち切られない現状では、まともなスレを望む方が無理。
720名無しさん:2005/09/02(金) 21:14:04 0
はいはいワロスワロス
本当にウザイね荒らし
721名無しさん:2005/09/02(金) 21:33:08 0
>>720
なぜこういう書き込みすると執拗に荒らし扱いするのかな。
あんたが元凶だろうが?それを自覚しなさい。
722名無しさん:2005/09/02(金) 22:20:40 0
散々空気読めと言われているのに本当に空気読めないねあんた
誰もお前の愚痴なんか聞きたくもないんだよボケ

オク板のイースレにでも逝って二度とここに書き込むな
723名無しさん:2005/09/02(金) 22:27:04 0
荒らしが目的なのはもはや明白だな
724721:2005/09/02(金) 22:37:44 0
俺は初めて書き込んだんだけどな。
足りない脳みそで勝手に自己完結するなよ糞野郎。
725名無しさん:2005/09/02(金) 22:41:31 0
荒らしのお触りは今後禁止
スルーしましょう
726名無しさん:2005/09/02(金) 23:22:22 0
お財布ケータイ買ったのでEdyチャージアプリでイーバンクから
チャージしてみたらあっという間にできた。
さっそくam/pmとかサンクスとかプロントとかで使ってみたら
「シャリーン!」という音が超快感!!
お財布ケータイだったらパソリとかも要らないから
Edyの使い勝手が飛躍的に向上したような気がした。

727名無しさん:2005/09/02(金) 23:25:35 0
IP制限サービスとか暗証番号入力時の英字ボードとか
他のネットバンクがやってないようなセキュリティ対策も
評価してんだけど。どうよ。
728名無しさん:2005/09/02(金) 23:31:31 0
地味なことかもしれんが、入出金明細が他行よりも見やすい作りになってる
と思う。イーバンク同士だと漢字で表記されるしコメントつけられるし。
なにげにシンプルでサクサクと使いやすくできてるよ。


729名無しさん:2005/09/02(金) 23:33:52 0
個人的な意見ですけど、骨髄バンクに募金できるのが嬉しいです。



730名無しさん:2005/09/02(金) 23:36:04 0
イーに口座持ってるショップで買い物したときに
気合入れて即入金してやると、店側もうれしいのか
めちゃくちゃ商品の到着が速かったりすることがあるよ。

731名無しさん:2005/09/02(金) 23:40:33 0
定期の金利が元に戻れば言うことなし
頼むぜ マジで
732名無しさん:2005/09/02(金) 23:42:02 0
口座開設簡単アプリで口座開設してみますた。

操作感快適で、ケータイデジカメで免許の写真とって送信するのが
意外と楽しかった。

これで本人確認が完了してしまうのは画期的!!

733名無しさん:2005/09/02(金) 23:44:09 0
>>731
金利よすぎたため預金残高が想定外になってしまった
というはなし。
しばらくは高金利は見込めないだろ。
734名無しさん:2005/09/02(金) 23:45:07 0
最近は好金利と表示されている。

735名無しさん:2005/09/02(金) 23:55:05 0
初めて書き込みします。

私はここの「電子メモ」というサービスをかなり活用しています。
いろんなサイトのID、PWとか全部このメモで保存して
忘れたときとかに見るようにしています。
紙にメモするのは面倒だし危険だし、PCのどっかにデータで
入れとくのも怖いので、電子メモが活躍してくれてます。

テキストデータしか入らないのが残念ですが。
ワードとかエクセルとかPDFとかも保存できるともっと
便利ではないか思います。
736名無しさん:2005/09/03(土) 00:02:58 0
ATMの利用制限機能もなかなかマニアックだぞ。
利用地域の限定だけじゃなく時間帯まで自分の好きなように設定できるのだ。
みんな知ってた?ガイシュツか?
737名無しさん:2005/09/03(土) 00:03:57 0
そんなのあったっけ?
738名無しさん:2005/09/03(土) 00:04:35 0
>>735のことね
739名無しさん:2005/09/03(土) 00:06:51 0
>>737
>>738

ログインしたら最初のページに「電子メモ」ってタブがある。
740名無しさん:2005/09/03(土) 00:15:27 0
>>727
「英字ボード」=「セキュリティボード」だろ。
これはよく考えたと思う。
ジャパネとかみたいに、いちいち乱数表だして
ちらちら見ながらやるより、その場で見ながらできるから
らくだよ。

新生のセキュリティーボードとか使う気になんねえもん。
741名無しさん:2005/09/03(土) 00:16:42 0
>>736 マジかよ! あとで設定してみるサンクス。
742名無しさん:2005/09/03(土) 00:21:18 0
>>741

ログインしたら「各種サービス」をクリックして
「セキュリティ」タブをクリックしてみ。
実はいろいろと工夫されてるのよこれが。

743名無しさん:2005/09/03(土) 00:23:22 0
イーってPRの仕方がヘタクソなんじゃねえか?
いがいと他行にはない、いいサービスあったりするのに
ユーザーに知られてないものがけっこうある。
CMとかうつ金ねぇのかな。
まだないよな。
744名無しさん:2005/09/03(土) 00:25:36 0

馬好きのオレには、早くイーで競馬できるようになるとサイコーなんだよな。

745名無しさん:2005/09/03(土) 00:35:10 0
age
746名無しさん:2005/09/03(土) 00:37:50 0
セブン以外のコンビニでも入出金できるようにしてくれ。
たのむ!
E-NETには加盟できないのか?

747名無しさん:2005/09/03(土) 00:44:33 0
どうでもいいから、さっさと全銀に接続してくれよ。
いくら他行向け振込みが当日中にできるようになっても
あのドットコムとかの振込入金口座を使わないと他行から
振込ができないのは不便すぎるし、わかりにくい。
一人前の銀行になるのは全銀につながってからだな。
748名無しさん:2005/09/03(土) 00:45:48 0
言えてる。
これだけはイーの致命的な欠陥だな。

749名無しさん:2005/09/03(土) 00:52:59 0
>>726
オレもイーからお財布ケータイにEdyチャージしてみた。
パソリがいらないのはほんとに楽。

コンビニとかで「エディーで」って言って携帯かざすときの優越感がたまらん。
CMでもやってたけど、実際に使ってみるとあの「シャリーン」はほんと快感だね。

750名無しさん:2005/09/03(土) 00:55:03 0
なんか、いつの間にか良スレに戻ってきてない?
751名無しさん:2005/09/03(土) 00:55:57 0
工作員おつ!
752名無しさん:2005/09/03(土) 00:58:39 0
ちなみにプロントでお財布ケータイ使うと
ドリンクが10%割引になります。
優越感とお得感で満たされます。
753名無しさん:2005/09/03(土) 01:00:46 0
イーのEdyチャージって今は無料だけど
そのうちチャージ代とられるようなるんじゃねぇの?



754名無しさん:2005/09/03(土) 01:02:21 0
おさいふケータイが普及してきたら
そうなる可能性大。
永久無料を求む!


755名無しさん:2005/09/03(土) 01:10:37 0
無料でもメリット無いのに有料にしたら誰も使わないのでは。
756名無しさん:2005/09/03(土) 01:16:27 0
age
757名無しさん:2005/09/03(土) 01:30:38 0
>>736
この前、試しにATM出金制限で時間帯を制限してみたら
ほんとに出金できなかった。
当たり前なんだけど素直に感動しちゃった。

758名無しさん:2005/09/03(土) 01:41:17 0
 ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     買たる!!買たる!!
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     イーも買うたるで〜!! 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l      金で買えんものはないで〜
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、   ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ/ ほ /  ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / り /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     // え /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  貴 /       i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ 文 /        |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

759名無しさん:2005/09/03(土) 02:23:08 0
>>758
あきらかに登場する場所まちがってるでしょ。
ここは買いそびれたんだから西京へ戻りなさい!
760名無しさん:2005/09/03(土) 02:52:05 0
>>752
プロントのEdyカードじゃないと10%引きにならないんじゃないの?
761名無しさん:2005/09/03(土) 04:49:02 0
同じ人間が、数分以内に連続で持ち上げるレスをしているのは目立つなあ。
762名無しさん:2005/09/03(土) 09:36:10 0
>>750
良レスではあっても断じて良スレではない。履き違えるな
763名無しさん:2005/09/03(土) 10:25:16 0
>>762
なんだこいつ
764名無しさん:2005/09/03(土) 11:55:37 0
エーバンクは、ハリケーンカトリーナの被災の義援金の募集はやらないの?wwwwwwww
765名無しさん:2005/09/03(土) 12:18:24 0
カトリーナに 指令出したと アルカイダ
766名無しさん:2005/09/03(土) 12:31:07 0
朝日新聞より
767名無しさん:2005/09/03(土) 12:41:14 0
>>731 定期の金利ってどれくらいだったんですか?
768名無しさん:2005/09/03(土) 12:43:07 0
>>761
一人の人が何回かに分けてたくさんのレスを
しているのがありありなのですけど、
どうしてそういうことをしているのでしょうか。
理由が知りたいです。
769名無しさん:2005/09/03(土) 14:48:46 0
>>768
良スレに戻したいからに決まってるだろ
770名無しさん:2005/09/03(土) 14:50:41 0
>>760
おさいふ携帯割引10%ってレシートに表示されます。

771名無しさん:2005/09/03(土) 14:52:33 0
イーバンク行員が頑張ってるからです。
772名無しさん:2005/09/03(土) 14:53:28 0
土日も出勤してこうやって頑張ってるんです。
773名無しさん:2005/09/03(土) 14:54:55 0
毎月totoキャッシュバック300円やるべし
774名無しさん:2005/09/03(土) 14:58:53 0
>>773
禿同。
775名無しさん:2005/09/03(土) 15:02:03 0
イーからtoto買ってもし当たっちゃたら
当選金はイーの口座に入金されるのか?
776名無しさん:2005/09/03(土) 15:07:56 0
イーバング同士で送金すると瞬時に入金できるんですか?
すごく初歩的な質問ですいません。
777名無しさん:2005/09/03(土) 15:10:03 0
>>776
瞬時だよ。
778名無しさん:2005/09/03(土) 17:57:49 0
>>777
776です。
お答えありがとうございました。
779名無しさん:2005/09/03(土) 19:20:37 0
一人で良スレに戻すのも大変そうだな。
でも俺も協力するよ。
780名無しさん:2005/09/03(土) 20:31:57 0
口座開設申し込んだけど、通販とかである即時に自動的に送られる確認メールは来ないのかな?
2回も送っちゃったよ
781名無しさん:2005/09/04(日) 09:39:07 0
イーバンクから他行への振込みについて教えてください。

相手先の口座名義人をカタカナで
たとえば名前の入力で山田太郎さんだとして
「ヤマダ タロウ」か「ヤマダダロウ」かの違いで口座番号があっていても
組み戻しになってしまうものでしょうか?

銀行名、口座番号は間違えてません。
苗字と名前の間のスペースがあるかないかだけでも
口座不明扱いでの組み戻しになってしまうでしょうか?

他行への振込みの為入金確認がすぐにできないので
無事相手先に振り込まれるか不安です。
782名無しさん:2005/09/04(日) 09:54:59 0
ヤマダダロウって_| ̄|○

>「ヤマダ タロウ」か「ヤマダタロウ」の間違いですすみません。
783ちゃんばば:2005/09/04(日) 12:39:27 0
>>781
>苗字と名前の間のスペースがあるかないかだけでも
>口座不明扱いでの組み戻しになってしまうでしょうか?

受け取り側の銀行が弾くか否かを決めるのだと思うけど。
784名無しさん:2005/09/04(日) 13:17:54 0
>>781
受ける側としても組み戻しなど面倒なので普通はプログラムで
名義を一致させやすく変換している。
スペース抜いたり濁点取ったり小さい字を大きくしたりなど。
785名無しさん:2005/09/04(日) 19:40:48 0
山田だろう?w

>>784
まあそれぐらいしてくれないとね。
例えば名義人が「中田」という人だったりすると('A`) な気分になる。
ふりがなを振ってくれればいいのだけれど、それがないときは
「ナカダ」か「ナカタ」、二つに一つだという賭けで振り込んだりする。
新○銀行だと組戻されたな。融通の利かない銀行だった。
786名無しさん:2005/09/05(月) 15:36:06 0
age
787名無しさん:2005/09/05(月) 16:10:53 0
山田君!座布団全部もってって・・・
788名無しさん:2005/09/05(月) 19:14:27 0
>>785
振込名義のカナを伝えてこないようなバカは冷たく突き放すに限る
名義を確かめもせず賭けだとか先走ってるお前が悪い
789名無しさん:2005/09/05(月) 19:34:20 0
ヤフオクぐらいしか振り込む機会のないニートはそれでいいだろうけど
790名無しさん:2005/09/05(月) 20:10:36 0
貞、貞、貞
791名無しさん:2005/09/05(月) 20:12:44 0
リスク管理のため毎日2ちゃんをかかさずチェックしてるぞ!
792急告:2005/09/05(月) 20:16:40 0
今回の一連のイーバンク社員への中傷投稿は
全て、総務部マネージャー増田による自作自演であることが
発覚いたしました。
このような混乱を招いたことは遺憾であると同時に
掲示板をご利用されている皆様にご迷惑おかけしたことを
深く陳謝いたします。

イーバンク銀行 総務部
793名無しさん:2005/09/05(月) 20:29:38 0
>>792
マジで!
確かに人事しか握ってないようなネタが多いとは思っていたが
あんなことして何のメリットがあったわけ。
だってもうこんなことしたらクビになるだけだろ。
794名無しさん:2005/09/05(月) 21:05:31 0
クビになりたかったんじゃねぇか?
795名無しさん:2005/09/05(月) 21:33:05 0
>>792
本物ならばよし、そうでない場合はどうなるか覚悟は出来ているんだろうな。
796名無しさん:2005/09/06(火) 05:14:16 0
どうにもなるかよ
797名無しさん:2005/09/06(火) 12:30:34 0
某ドットコム支店の入金専用口座の
番号間違えて入金しちゃってマジ凹み…
受取人がイーバンクギンコウだったんだもん…
受け取り相手がNOをだせば戻らないわけですよね??
798名無しさん:2005/09/06(火) 12:34:17 0
???
日本語が微妙に変なので答えようがない。
799名無しさん:2005/09/06(火) 12:40:12 0
>>797
振込元の銀行で組み戻しの手続き汁
800名無しさん:2005/09/06(火) 12:41:28 0
すみません797です。
もいっかいご説明します。
イーバンクの自分の口座に入金するべく、
入金専用口座に振り込みしたのですが、
番号間違えて違う人のイーバンクの口座に反映されてしまったんです…
振込みする時の受取人名称がイーバンクギンコウだったので、
番号よく確認しないで手続きしてしまったのです…
801名無しさん:2005/09/06(火) 12:43:58 0
>>799
ありがとうございます。
今、組み戻しの手続きしてきました。
でも、戻らないかも、っていわれました…
ガックリです…
802名無しさん:2005/09/06(火) 13:11:04 0
また突然入金キャンペーンか
803名無しさん:2005/09/06(火) 13:17:38 0
>>802
漏れはハズレかな (´・ω・`)ショボーン
804名無しさん:2005/09/06(火) 13:22:54 0
戻って来たとしても手数料は取られるし。
まあ、わかりきったミスをしたんだから自業自得としか言いようがない。
振込入金口座がりそな銀行イーバンク支店だったなら受取人名義が表示されても
何の確認にもならない分、口座番号の確認にはもう少し慎重になっていたかもな。
805801:2005/09/06(火) 13:34:45 0
そうですね…
ホント自業自得です…
あとは銀行同士のやりとりみたいなので、
運を天に任せて祈ってまつ…m(__m)
みなさんいろいろと教えていただいて、
ありがとうございました。
806名無しさん:2005/09/06(火) 13:47:50 0
まー「イーバンクギンコウ(カ」に振り込ませるような相手は
よほどの素人か、あるいは後ろ暗い奴かのどちらかだから、
避けた方が無難だわな。
807名無しさん:2005/09/06(火) 13:55:42 0
>>806
イーバンクの自分の口座に入金するべく、
イーバンクの自分の口座に入金するべく、
イーバンクの自分の口座に入金するべく、
808名無しさん:2005/09/06(火) 14:57:39 0
予め
イーバンクの自分の口座を、
出金先の口座として
登録しておけばよかったんじゃね?
809名無しさん:2005/09/06(火) 15:04:23 0
要するに、
間違えて振り込んだ番号の受取人も、
運悪くイーバンクギンコウ(カ
だったってことだろ?
書くヤツの説明のヘタクソだが、
読むヤツも脳が緩過ぎw
810名無しさん:2005/09/06(火) 15:22:29 0
ドットコム支店だと口座名義人全員イーバンクギンコウ(カ
なんだが・・・
811名無しさん:2005/09/06(火) 15:50:02 0
何だ、やはりそうなのか? それならイーバンク支店と同じだな。
>>801はハナから全く意味のない物を判断基準にしていたってことか。
812名無しさん:2005/09/06(火) 16:20:45 0
一番下の桁がチェックデジットになってて、
番号を1つ間違えただけだと存在しない口座番号になっちゃうんじゃないの?
2つ間違えたら知らんけど。
813名無しさん:2005/09/06(火) 16:46:32 0
なってないよ
814名無しさん:2005/09/06(火) 18:20:17 0
>>812
なってないね、確かに。
815名無しさん:2005/09/06(火) 18:57:48 0
TOTO購入した。
100円だけ購入して200円CBもらうはずが、なぜか1000円購入していた。

選ぶのめんどくさくて自動選択にしたせいか・・・
816名無しさん:2005/09/06(火) 19:47:39 0
「ランダム1000」にチェックを入れると、
ランダムで1,000円分買うんだよ。
次から気をつけましょう(もうやらない?)。
817名無しさん:2005/09/06(火) 21:49:29 0
いや、まだまだ買います。
818若草 太郎:2005/09/06(火) 21:50:49 0
オレも、かってくれ。誰も買ってくれない。
819名無しさん:2005/09/06(火) 21:51:49 0
オレもtoto買った。
ランダム1000と自分で選択するやつ1000円分
で、当たったら当選金はどこに入るんだ?

820名無しさん:2005/09/06(火) 21:52:43 0
知るかそんなの
誰か教えてやれ。

821名無しさん:2005/09/06(火) 21:54:47 0
ランダム1000に最初からチェックが入っているのは
せこいと思うのだか。
822名無しさん:2005/09/06(火) 21:57:22 0
>>821

最初チェック欄は空欄になてるぞ。
なに勘違いしてんだw
823名無しさん:2005/09/06(火) 21:58:31 0
>>819
心配しなくても当たんねーから。
824名無しさん:2005/09/06(火) 22:01:19 0
>>819
ここを読め
http://www.ebank.co.jp/totoebank/purchase/system/index.html
ちゃんとイーの口座に入金される。
ま、当たんねーけど。
825名無しさん:2005/09/06(火) 22:02:10 0

ずぇったい当てたる!!

当てたるでー
826名無しさん:2005/09/06(火) 22:03:22 0
とにかくtotoが買いやすくなったというのは事実なわけで。
827名無しさん:2005/09/06(火) 22:05:58 0
ついでに、馬券もロト6もミニロトもイーで買えるようにしてくれ。
828名無しさん:2005/09/06(火) 22:08:37 0
もう舟券は買えるんだから
そのうち馬券も買えるようになるんじゃねーの。
829名無しさん:2005/09/06(火) 22:10:35 0
>>813
なってるって。
830名無しさん:2005/09/06(火) 22:12:54 0
Jリーグマンセー
831名無しさん:2005/09/06(火) 22:14:56 0
toto素人です。
totoGoal3って当たりやすいって聞いてますけど
その分、当選金は安いんですか?
誰か教えて。
832名無しさん:2005/09/06(火) 22:20:54 0
トトゴール3、6箇所のうち3つ当たった
こんだけ当てたんだから500円ぐらい戻して欲しい
833名無しさん:2005/09/06(火) 22:27:29 0
言えてる。
834名無しさん:2005/09/06(火) 22:29:14 0
ところで、ここはtotoで盛り上がるスレでしたっけ?
835名無しさん:2005/09/06(火) 22:31:09 0
836名無しさん:2005/09/06(火) 22:32:24 0
水臭いこと言うなよ。
イーのスレだから問題ないだろ。
837名無しさん:2005/09/06(火) 22:34:43 0
皆さん9/11は選挙に行きましょう!
838名無しさん:2005/09/06(火) 22:35:56 0
郵政民営化賛成!
839名無しさん:2005/09/06(火) 22:56:04 0
また荒しか?
840名無しさん:2005/09/06(火) 22:59:08 0
せっかく作ったネタなんだからもう少し大目に見てやれよ
ただでさえネタ少ないんだからさ
841名無しさん:2005/09/06(火) 23:05:28 0
toto、totoGoal3 に全部で1万円つぎ込んでみた。
全部はずれた。
氏んでもいいでか?

842名無しさん:2005/09/06(火) 23:06:42 0
結論
ランダム1000はやめといたほうが良い。
843名無しさん:2005/09/06(火) 23:13:53 0
出来は悪くないがこれじゃちょっとな。
844名無しさん:2005/09/06(火) 23:16:45 0
は〜るばるきたぜ!
845名無しさん:2005/09/06(火) 23:17:38 0
思えば遠くまで来たもんだ。
846名無しさん:2005/09/06(火) 23:18:19 0
あれっ!どこ行った?
847名無しさん:2005/09/06(火) 23:33:02 0
ありゃ
848名無しさん:2005/09/06(火) 23:36:52 0
toto お前に全てかかってるんだぞ!
849名無しさん:2005/09/06(火) 23:39:06 0
まぁこんなもんでしょう。
良くも悪くもないでしょう。
850名無しさん:2005/09/06(火) 23:42:02 0
ありゃ!ブリキじゃないですか!
851名無しさん:2005/09/06(火) 23:44:06 0
Take a Chance!
852名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:20 0
totoではいろいろな名勝負が繰り広げられてきたのだ。
Jリーグもイーもtotoで一緒に盛り上がろうじゃないか!
853名無しさん:2005/09/06(火) 23:48:10 0
荒らしとして通報してくるね
854名無しさん:2005/09/06(火) 23:49:04 0
ネタはいっぱいあるぞ。
口座かんたん開設アプリ・・・
あれぇ?
855名無しさん:2005/09/06(火) 23:50:22 0
このスレ自体が荒らしの分際でなにをえらそうに・・・( ゚,_・・゚)ブブブ
856名無しさん:2005/09/06(火) 23:51:02 0
>>827
ロトも競馬も他行に先手取られてるから
次はオートレースか?
857名無しさん:2005/09/06(火) 23:54:12 0
まだこのスレにいるんだね例の削除された荒らしwww
858名無しさん:2005/09/06(火) 23:55:06 0
バカスレにはバカしか住み付かない好例でつな( ´,_ゝ`)プッ
859名無しさん:2005/09/06(火) 23:58:43 0
どこの銀行ATMからでもイーバンク口座に送金振込できますか?手数料はいくら?


860名無しさん:2005/09/07(水) 00:01:54 0
ネットで口座申し込んだけどさぁ何日待てば開設できる?
861名無しさん:2005/09/07(水) 00:04:06 0
>>859
りそな→りそな振込口座 以外
それぞれの銀行手数料
862名無しさん:2005/09/07(水) 00:05:16 0
>>861
dクス
863名無しさん:2005/09/07(水) 00:08:16 0
外出だとは思うんだけど、疑問。
IP制限しているのを忘れて、登録してるプロバイダを変更してしまったら、
もうアクセスできずに、預金が手元に戻ることはないわけ?
イー側ではセキュリティ上IP制限の設定解除をしませんってことだけど。


864名無しさん:2005/09/07(水) 00:10:52 0
登録したメールアドレスを削除すると
二度と同じアドレスを登録できないのって何かメリットあるの?
不便なだけのような気がするんだが。


865名無しさん:2005/09/07(水) 00:11:01 0
ATMならIPの制限なんかないはず
ATM出金制限やってたらアウトだが
866名無しさん:2005/09/07(水) 04:33:34 0
イーは前から考えているっていってたけど、さすがだね!
だいたいここに決めた理由は保険の充実があったのだが、
ん、イーさん、今後ともよろしく!


867名無しさん:2005/09/07(水) 09:40:08 0
うわ社員丸出しw
868名無しさん:2005/09/07(水) 10:25:17 0
残高ってどーやって見るんですか?
869名無しさん:2005/09/07(水) 10:40:42 0
自己解決しました。
870名無しさん:2005/09/07(水) 10:48:24 0
過去レスのコピペばっかしてんじゃねーよ
IDが出ない板だとろくなことがないな
871名無しさん:2005/09/07(水) 12:09:45 0
↑うるせーばーか
872名無しさん:2005/09/07(水) 13:53:42 0
>>868-869
氏ね
873名無しさん:2005/09/07(水) 14:11:09 O
>>827まじでLOTO6買えるように希望したい。
874名無しさん:2005/09/07(水) 15:43:27 0
>>857
俺も以前そういう風に煽られたが。
あんたが言う「荒らし」っていうのは一人だと思っているところが痛いな。
875名無しさん:2005/09/07(水) 15:44:27 0
>>872
おまえが市ね
876名無しさん:2005/09/07(水) 16:22:07 0
文句言いながらそれでも居座る荒らしクン
877名無しさん:2005/09/07(水) 17:18:28 0
>>876
それはお前のこと。
878名無しさん:2005/09/07(水) 17:34:20 0
荒らし、荒らしってうるせーんだよてめーら
879名無しさん:2005/09/07(水) 17:36:43 0
しかし、イーバンク行員の自作自演が発覚してから
ここにも削除版とかにも中傷投稿が姿を消したな。
やっぱり自作自演は本当だったのか?
880名無しさん:2005/09/07(水) 17:44:12 0
>>879
どうやら本当だったらしい。
だが、ほかにも複数の行員が便乗してたらしく
現在も捜索中ってきいてる。
881名無しさん:2005/09/07(水) 18:10:41 0

会社で下記の通達が総務部長名で出てますた。

通達 

社員各位

最近インターネット上の掲示板において、当社の役職員を誹謗中傷する投稿が発生しています。
このような誹謗中傷は、極めて卑劣な行為で、被害者の方へ与える精神的な苦痛は
計り知れないものがありますし、また当社の名誉を著しく傷つけるものであります。
さらに、名誉毀損罪(刑法)の対象にもなる行為です。当社としては、社員の方の人権や
当社の名誉を守るため、このような行為には断固たる措置を講じることにしております。
 
具体的には以下の対応を行います。
投稿の削除を掲示板管理者に依頼するとともに、弁護士と協議のうえ、警察への被害届けを提出し、
投稿者に関する情報開示請求を検討します。
なお、このような投稿に社員の方が関与しているとは考えておりませんが、
万が一社員の方が何らかの関与をしていることが判明した場合は、
就業規則に基づいた厳重な処分も行うことともなりますのでご承知おきください。

総務部長 ○木

882名無しさん:2005/09/07(水) 18:14:16 0
>>881
こういうのここに書いて大丈夫なの?
883名無しさん:2005/09/07(水) 18:20:50 0
>>873
もしもLOTO6ネット販売があるとしたら、みずほ銀行以外には考えられない!
こんなおいしい利権を他社に渡すはずがないからね。
それでもネット販売に踏み切らないのは、既存の販売店との関係を考慮したためだろう?!たぶん・・・
884名無しさん:2005/09/07(水) 18:57:03 0
>>881
もろ社員が関与してんじゃん。
ばれたら懲戒解雇でしょ。

885名無しさん:2005/09/07(水) 19:21:38 0
社内で存在感のない香具師ランキング

1位 ○塚(これでも取締役)
2位 裏○(部下に先越されて嫉妬中)
3位 生○(平○の奴隷)


886名無しさん:2005/09/07(水) 19:22:07 0
精神的苦痛だと?笑わせるなボケ!

りそなに口座開設却下された人間の精神的苦痛を何とかしろ
さもなければ早く潰れろよ糞イーバンクが!
887名無しさん:2005/09/07(水) 19:24:22 0
使い物にならなくて追い出された人ランキング
出向してもがんばってね!

1位 橋○(性格に難あり)
2位 ○山(イヤァーン。○やまです!)
3位 小(社長賞までとったのに脱落)
888名無しさん:2005/09/07(水) 19:42:52 0
社員うぜーなぁ
責任もって管理しろよイーバンク
889名無しさん:2005/09/07(水) 19:45:03 0
「法的手段取る」とか言ったら削除されなくなるのにな。
なんで削除ガイドラインちゃんと読まないんだろう。アホだからか?
890名無しさん:2005/09/07(水) 20:48:53 0
>>889
いや、それは2ちゃんで決めたルールにすぎないから。
言い方は悪いが、ガキの考えたルールを大人が遵守する気はないという証だろう。
法的手段に訴えて削除させる可能性は充分ある。
891名無しさん:2005/09/07(水) 20:56:43 0
なら初めから削除依頼せずに訴えりゃいいじゃんw
892名無しさん:2005/09/07(水) 20:58:17 0
>>881
ちょwwwwww

削除前の記念マキコ
893名無しさん:2005/09/07(水) 22:09:50 0
>>891
学校なんかでも、最初は校則に基づいて処罰をしたりするが、
それがあまりにも抑えられないときは警察呼ぶでしょ。
それと似たようなもの。
894名無しさん:2005/09/08(木) 02:45:15 0
↑お前は黙ってろ
895名無しさん:2005/09/08(木) 07:16:19 0
>>894
お前が一番うるさい。
896名無しさん:2005/09/08(木) 07:18:01 0
うんこ
897名無しさん:2005/09/08(木) 07:24:36 0
>>894
お前いい加減にしろよ。変なスレ立てておいてちょっと自分の意に添わない
書き込みを見るとすぐ荒らしだの黙ってろだの書き込みやがって。さっさと死ねよクズ!
898名無しさん:2005/09/08(木) 07:27:53 0
うんこブリブリブリ
899名無しさん:2005/09/08(木) 07:41:59 0
>>897
お前いい加減にしろよ。変なスレ立てておいてちょっと自分の意に添わない
書き込みを見るとすぐ荒らしだの黙ってろだの書き込みやがって。さっさと死ねよクズ!
900名無しさん:2005/09/08(木) 07:47:58 0
何か書き込むとすぐその直後にレス付けてるね。
24時間このスレ監視しているみたいだな。
ご苦労なことだ。
901名無しさん:2005/09/08(木) 07:50:05 0
書かれたことをそのままコピペして返してくるときは相当悔しいときなのだそうだ。
あまり追いつめるな。その辺にしておけ。
>>900も(同一人物か?)いちいち煽るなよ。どうして糞スレにしようとするのかなあ('A`)
902名無しさん:2005/09/08(木) 08:40:37 0
うんこブリブリブリ
903名無しさん:2005/09/08(木) 09:37:32 0
糞は901
9041氏ね:2005/09/08(木) 13:50:35 0
こんな糞スレはさっさと埋めて早くまともな新スレを建てましょう。
一ヶ月半か・・・あ〜長かった!!
905名無しさん:2005/09/08(木) 14:09:20 0
↑うるせえ馬鹿余計なお世話だ
906名無しさん:2005/09/08(木) 16:49:21 O
もしかして、イーバンクで口座開設してもしばらくは入出金できない?
カード類申し込んでなければ。
907名無しさん:2005/09/08(木) 17:18:50 0
新生とかから振りこめ。
908名無しさん:2005/09/08(木) 17:47:20 0
新生→振込入金口座(三井住友・りそな)
りそな→振込入金口座(りそな)

以外はそれぞれの銀行の振込手数料がかかる
上記がなければ郵貯の振替手続が終わるまで待った方がいい
909名無しさん:2005/09/08(木) 18:36:55 0
910名無しさん:2005/09/08(木) 22:27:39 0
カトリーナ義援金始まりました。
http://www.ebank.co.jp/p_layer/contribution/neworleans/index.html
みんな募金だ!
911名無しさん:2005/09/08(木) 22:44:12 0
さっそく31円募金しますた。
912名無しさん:2005/09/08(木) 22:47:51 0
でも、なんでアメリカに募金しなきゃならんのか理解に苦しむ。
913名無しさん:2005/09/08(木) 22:56:13 0
>>912
禿同
914名無しさん:2005/09/08(木) 22:57:47 0
又吉イエスに献金するべき
915名無しさん:2005/09/08(木) 23:06:42 0
アメリカは10%の人間が70%の富を独占してるから
残りの90%の人間は中流以下の生活を強いられてる。
今回亡くなった人々は車ももてなくて避難しようにも
間に合わなかった人たちがほとんどらしいし。

貧富の差が激しすぎるのに問題があるんだよな。
日本もそのうちそうなりそうな気がするけど。

まぁ、苦しんでる人を助けることはどんな事情が裏にあるにせよ
いいことだし、イーバンクは必ずこういう時、きちんと対応するから
いいんじゃないの。
916名無しさん:2005/09/08(木) 23:09:10 0
MSが何兆円か募金すれば(・∀・)イイ!!
917名無しさん:2005/09/08(木) 23:11:12 0
アメリカも大変だろうけど、すぐ近くの九州だって相当な被害が出ているらしいよ。
そっちの方こそ助けた方が良いような気がする。
アメリカは今、救援物資が届きすぎてさばくのに苦労しているとニュースで言っていた。
918名無しさん:2005/09/08(木) 23:11:16 0
ビル・ゲイツは義援金だしたのか?
919名無しさん:2005/09/08(木) 23:12:04 0
今回の被害額は日本円でざっと5兆円ぐらいだそうな。
ちょうどビルゲイツの総資産と同じ。
920名無しさん:2005/09/08(木) 23:14:56 0
>>917
禿同
921名無しさん:2005/09/08(木) 23:37:59 0
・・・誰かお金ください。
922名無しさん:2005/09/08(木) 23:39:22 0
↑↑ここにも義援金が必要な奴がいました。
923名無しさん:2005/09/08(木) 23:56:59 0
・・・誰か、toto買ってください。
一口100円からです。
義援金もいいけど、totoもお願いします。
おくまんちょうじゃになれるチャンスです。
ネットで買えるのはイーバンクだけです。

ワールドカップも重要だけど、その前に
Jリーグを盛り上げましょう。
Jリーグのレベルが上がらないと
日本代表のレベルも上がらないでしょ。

だからtoto買って。
toto買って!toto買って!
924名無しさん:2005/09/09(金) 00:03:59 0
オレけっこうtoto買うんだけど
イーで買えるようになってから重宝してるよ
全部クリックするだけで済むから今までより超ラクになった。
イーなりにいいとこに目をつけたんじゃないかと思うんだが。
925名無しさん:2005/09/09(金) 00:18:08 0
イーでtoto始まってから、初めてtoto買いました。
いままで関心はあったけど買う気にまではならなかったので
ネットで買えるようになってから試しにベットしてみたら
けっこう面白かったよ。
やっぱ金がかかると試合結果の気になり方が全然違うのな。
これで当たると最高なんだけどね。


926名無しさん:2005/09/09(金) 00:22:36 0
サトエリのtotoCM見たー!
ミタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
ミタミタミタ━(゚∀゚)━!!!
イーバンクちょっとだけ載ってたー

927名無しさん:2005/09/09(金) 00:25:25 0
佐藤江梨子 萌え
しかしゴールポストを背負って走ってる意味がよくわからん。
いまいちインパクトなかった。
でもサトエリかわいい!
928若草太郎:2005/09/09(金) 00:26:02 0
頼むから、オレに萌えてくれ。
929名無しさん:2005/09/09(金) 00:31:09 0
930名無しさん:2005/09/09(金) 00:36:25 0
ちょっと待ってよー
新スレ立てる前に早くこのスレ埋めて
過去ログ倉庫の放り込もうぜ!
931名無しさん:2005/09/09(金) 00:47:45 0
埋めたる
932名無しさん:2005/09/09(金) 00:52:57 0
サトエリ萌え
toto買え
933名無しさん:2005/09/09(金) 01:00:16 0
1回でもいいからtoto買ってください。
934名無しさん:2005/09/09(金) 01:00:45 0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1126193034/
立てました。
あ、もう知らせてくれてたんですね。d。

も〜、テンプレURLの更新して、わかりにくい表現を平易に直し、
セキュリティ情報も書き足しといたから。文句あるまい。
935名無しさん:2005/09/09(金) 01:04:47 0
ネットでtoto買えるのはイーバンクだけ。
936名無しさん:2005/09/09(金) 01:07:07 0
24時間いつでも買えますからぁ〜
937名無しさん:2005/09/09(金) 01:08:29 0
24時間いつでも買えますからぁ〜
938名無しさん:2005/09/09(金) 01:11:45 0
100円から買えますからぁ〜
939名無しさん:2005/09/09(金) 01:14:55 0
セキュリティも万全ですからぁ〜
940名無しさん:2005/09/09(金) 01:16:11 0
もう消化試合です。
さっさと埋めてしまいましょう。
941名無しさん:2005/09/09(金) 01:18:46 0
腹へってきた。
942名無しさん:2005/09/09(金) 01:19:44 0
>941
つ●
943名無しさん:2005/09/09(金) 01:20:41 0
そんなにtoto買って欲しいのか?
じゃあとりあえず100円買ってやるよ。
944名無しさん:2005/09/09(金) 01:23:00 0
dクス。
totoのご購入誠にありがとうございます。

totoといえばイーバンク
イーバンクといえばtoto

これでいきまひょー
945名無しさん:2005/09/09(金) 01:24:50 0



toto=イーバンク


946名無しさん:2005/09/09(金) 01:29:17 0


toto=イーバンク


947名無しさん:2005/09/09(金) 01:34:14 0
次の公式を覚えなさい。

・新生→イーバンク→りそな これ最高
・おさいふ携帯=Edy=イーバンク
・ネットバンク=イーバンク=セキュリティ万全
・toto=イーバンク

お前らこれは試験に出すぞ。しっかり覚えときなさい。
948名無しさん:2005/09/09(金) 01:40:28 0
初心者は新スレに行ってくれ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1126193034/

ここはもう腐りきってるから、マニアに任せとけ。
949名無しさん:2005/09/09(金) 01:43:50 0
totoってサッカーくじのことですか?
950名無しさん:2005/09/09(金) 01:46:53 0
当たり前だろ。
いまさらそんな質問しないでくれよ。
トイレのTOTOじゃないからな。
951名無しさん:2005/09/09(金) 02:38:57 0
バンドじゃなかったのかorz
952名無しさん:2005/09/09(金) 11:44:12 0
ジャンボ宝くじも発売して欲しいよ、
みずほダイレクトだと手数料取るから
イーバンクで手数料無料でやれ
953名無しさん:2005/09/09(金) 14:10:28 O
全銀協接続キタ━━(・∀・)━━!!

ttp://www.ebank.co.jp/kojin/news/press/2005_09_09_01.html
954名無しさん:2005/09/09(金) 14:13:13 O
誤爆しますたorz
955名無しさん:2005/09/09(金) 14:16:57 0
すばらしい。
これで利便性が大幅にアップするね。
あとはこれ以上金利が下がらないことを祈るばかりだ。
956名無しさん:2005/09/09(金) 14:52:18 0
うほっ、いいバンク。
957名無しさん:2005/09/09(金) 15:14:26 0
958名無しさん:2005/09/09(金) 15:50:33 0
何この支店名
顧客をなめてるのか?
取引で「イーバンク銀行ジャズ支店に入金お願いします」
なんて言えるかボケ

まぁ、どうせ法人口座だけ本店なんだろうけど
959名無しさん:2005/09/09(金) 15:50:45 0
>>957
想定範囲外の名づけ方だな・・・
960名無しさん:2005/09/09(金) 16:07:37 0
星の名前とか、もうちょっと考えて欲しかった
961名無しさん:2005/09/09(金) 16:26:36 0
>>957
おいおい・・・
漏れは・・・オペラか・・・
支店名、選びたいよ (´・ω・`)
962名無しさん:2005/09/09(金) 17:19:09 0
>>953
来年の1/4の予定か
963名無しさん:2005/09/09(金) 17:37:40 0
新スレ行くとウィルス警告が出ます…。
964名無しさん:2005/09/09(金) 17:52:16 0
産婆支店か・・・。
965名無しさん
ΣΣ(゚д゚lll)

◆支店番号:101   支店名:「本店」

◆支店番号:201   支店名:「ジャズ支店」

◆支店番号:202   支店名:「ロック支店」

◆支店番号:203   支店名:「サンバ支店」

◆支店番号:204   支店名:「ワルツ支店」

◆支店番号:205   支店名:「オペラ支店」

◆支店番号:206   支店名:「タンゴ支店」

◆支店番号:207   支店名:「サルサ支店」

◆支店番号:208   支店名:「ダンス支店」

◆支店番号:209   支店名:「リズム支店」

◆支店番号:210   支店名:「ビート支店」

◆支店番号:211   支店名:「マーチ支店」

ありえん!ありえんよ!!
全銀接続されたって、恥ずかしくて教えられないよ!!!
どの面下げて「イーバンクギンコウロック支店」です、って
「この人ロック好きなのかなあ」って思われるじゃんか!あほか!!!