興銀辞めた人集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
522名無しさん:2008/10/05(日) 19:29:14 0
中川大臣
523名無しさん:2008/10/09(木) 22:14:35 0
ヲマエら今何してるの?
CBって給料安いらしいから辞めて正解だったのかな・・・
524名無しさん:2008/11/08(土) 11:24:45 0
>>523
どこへ逝ってもダメさw
525名無しさん:2008/11/08(土) 20:10:01 0
儚きインベストメントバンク幻想
虚し。
526名無しさん:2008/11/16(日) 17:44:44 0
>>525
で、反省は?
527名無しさん:2008/11/16(日) 19:25:36 0
何事も堂々とオーソドックスにやれい!
528名無しさん:2008/11/21(金) 21:40:20 0
2008年最大のヒットアニメ映画「崖の上のポニョ」の監督宮崎駿氏が、
麻生太郎首相がマンガ好きを公言していることについて記者から質問され、
「恥ずかしいことだと思う。それはこっそりやればいいこと」と答えた。
それ以外は語らなかったが、ネットでは、「オタク批判か?」「おまえが言うな!」
といったカキコミが出て、宮崎監督の発言の真意を巡って大混乱している。
(J-CASTニュース)
529名無しさん:2008/11/21(金) 21:42:28 0
高吟マンはマンガ読まなかったのか?
530名無しさん:2008/11/24(月) 15:37:11 0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a8Nf4GfPI.9o
「米政府、シティの資産3060億ドルを保証−200億ドルの資本注入も 2008/11/24 」
531名無しさん:2008/11/24(月) 15:41:40 0
>>529
マンガ的頭脳の人は金融界にも溢れているというか、
今や主流なのでは。
532名無しさん:2008/12/21(日) 20:03:27 0
おばかキャラ全盛の世
533名無しさん:2008/12/29(月) 00:29:23 0
幻想投資銀行
534名無しさん:2008/12/31(水) 16:15:52 0
夢が低い。
535名無しさん:2009/01/02(金) 00:22:24 0
外資へ転じた人達は、どこへ逝くのだろう?
536名無しさん:2009/01/02(金) 00:41:33 0
>>535
みずほFGで拾い上げてやったらw
三流新卒大量採用するよりましかも。
537名無しさん:2009/01/02(金) 11:29:49 0
大陸に渡った人は?
538名無しさん:2009/01/02(金) 11:49:34 0
米銀大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)は1日、
米証券大手メリルリンチの買収を同日完了したと発表した。
これにより、米国最大の民間金融機関が誕生した。
バンカメは、メリルとの統合で資産管理業務や投資銀行業務のほか、
国際的な機能が大幅に強化され、最高の金融サービスを提供できるとしている。
その一方でバンカメは、先月11日、向こう3年間に従業員を3万−3万5000人削減する計画を発表。
重複事業のリストラを進める意向を明らかにしている。 
539名無しさん:2009/01/02(金) 15:57:53 0
ただいま野村におります
540名無しさん:2009/01/12(月) 21:36:46 0
将来性がない国――。日本は世界からそんなふうに見られ始めている。
確かに、国全体が活気と希望に満ち溢れ、未知の領域に果敢に挑戦する迫力を発しているかと省みれば、
答えに窮する人が多いのではないか。。
541名無しさん:2009/01/14(水) 20:36:36 0
中川大臣に期待。
542名無しさん:2009/01/14(水) 20:45:31 0
543名無しさん:2009/01/17(土) 19:26:01 0
やっと頭取交代か。かわしきって会長に。
544名無しさん:2009/01/17(土) 23:03:18 0
新しい3トップのうち2人は1浪だなw
545名無しさん:2009/01/17(土) 23:45:50 0
国内外大手、日興売却に関心
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090118k0000m020063000c.html?link_id=RSH02
日興てルーツは興銀証券部だとか
546名無しさん:2009/01/18(日) 00:04:19 0
>>544
見っともな。でも大学or高校の時、海外留学での1留なんかじゃ?
547名無しさん:2009/01/18(日) 12:50:50 0
>>543
えらいよね
548名無しさん:2009/01/24(土) 20:15:09 0
不動産ファンドベンチャーの末路
549名無しさん:2009/02/01(日) 00:50:23 0
>>541
渦中を、うずちゅうと読むようでは悲しすぎる。
550名無しさん:2009/02/01(日) 20:35:45 0
[東京 30日 ロイター] 国内生産が加速度的に落ち込んでいる。このまま生産減少が継続すれば、2008年10─12月期の国内総生産(GDP)はマイナス10%を超える見込みだ。
 1─3月期はさらにマイナス幅が拡大する可能性があるなど、第2次世界大戦以降では最悪の危機事態に直面しつつある。さらに物価下落の兆候も見え始め、生産と物価のスパイラル的な下落局面のリスクに警戒する声もマーケットでは出始めた。
 <大恐慌時に迫る勢需要減退の声>
 経済産業省が30日発表した12月の鉱工業生産指数速報は、11月に次いで過去最大の下落幅を記録した。10─12月期に続き、1─3月期は前期比2ケタのマイナスが継続する可能性が高まるなど、過去に類例を見ない大幅な調整となった。
551名無しさん:2009/02/13(金) 22:04:32 0
楽天が赤字転落、TBS株評価損響く…営業利益は過去最高
2月13日20時32分配信 読売新聞

 楽天が13日発表した2008年12月期連結決算は、税引き後利益が549億円の赤字に転落した。
 税引き後赤字は04年12月期以来4年ぶり。
 発行済み株式の19%強を保有するTBS株の評価損約656億円を計上したことが響いた。
 本業のもうけを示す営業利益が前期の1億円から過去最高の471億円へ大幅に拡大した。
仮想商店街「楽天市場」やクレジット事業などが好調だった。
売上高は前期比16・8%増の2498億円だった。
 三木谷浩史社長は「株式市場の減損がほとんどで不可抗力」と赤字の影響は限定的との見方を示した。
552名無しさん:2009/02/24(火) 20:14:12 0
>>549
がっかりだね
最低の最期
553もんくちゃん:2009/03/01(日) 11:59:50 0
興銀無くなったら離婚が多かった。興銀マンて平凡な顔が多かった。国立大出た
自分は少し偉いと妄想してた。ワリコーだけが光ってた。バイバイ。
554名無しさん:2009/03/01(日) 21:46:35 0
ワリコーって光っていたのか?
555名無しさん:2009/03/03(火) 09:06:20 0
ワリコー万歳。
556名無しさん:2009/03/16(月) 00:04:53 O
age
557名無しさん:2009/04/09(木) 20:07:45 0
政府・与党は9日、追加経済対策の中で、株価が大暴落するなどの株式市場の異常事態に備え、
政府の関係機関が株式などを買い取る仕組みを整備する方針を固めた。
買い取りに使用できる資金として50兆円の政府保証枠を用意し、株式の大量取得を可能にすることで、
株価の下支えを図りたい考えだ。(毎日新聞)
558名無しさん:2009/04/14(火) 21:32:05 0
英銀大手HSBCホールディングス<HSBA.L>は13日、
ロンドンとパリ、ニューヨークのオフィスビルの売却を検討していることを確認した。(ロイター)
559名無しさん:2009/04/22(水) 00:18:46 0
みずほ証券ー新光合併も間近!
560名無しさん:2009/05/15(金) 19:44:42 0
>>559
スタート状況はどうですか?
561名無しさん:2009/06/12(金) 06:30:56 i
なんで、辞めたの?
562名無しさん:2009/08/16(日) 17:27:20 0
興和不動産の取締役による特別背任行為が行われようとしている。
舞台はアルティーム原宿という興和不動産グループ保有の高級マンション。
少なくとも名倉社長は確信犯。社内の証人もいるし、証拠のレコーダーもある。
いくら契約書の文面をごまかしても事実は変えられない。
563名無しさん:2009/10/03(土) 17:08:58 0
あげ
564名無しさん:2009/10/08(木) 15:57:24 0
あげ
565名無しさん:2010/04/17(土) 05:24:26 O
銀行を辞めたい行員 Part13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271407913/
566名無しさん:2010/06/21(月) 15:21:38 0
興銀ももはや

長銀・日債銀の生き残りはほぼ淘汰されたが、いよいよだな
567名無しさん:2010/08/23(月) 23:05:34 O

568名無しさん:2011/05/17(火) 22:21:08.06 0
age
569名無しさん:2011/09/20(火) 22:36:23.75 0
興銀も渋沢栄一が作ったんだから、
第一銀行の弟分みたいなもんだよ。そもそも。
570名無しさん:2011/11/12(土) 20:22:16.65 0


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *



571名無しさん
あいうえおかきく